全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(8301~8350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/03/05
ぶどうミルク
2018/03/05
4.0 点
母とカウンセリングにきてみて、2回も顔を見合わせることがありました。 1つが入れ違いになった女性がどうみても20代半ばだったこと。 わたしは30代後半くらいから結婚相談所にお世話になるものだと思っていて、母から言われてきてみたものの、私みたいな若い人いないよとか思ってたのに。 もう1つはリーズナブルだったこと。他の有名な結婚相談所は何十万と入るだけで取られるのに、本当に安かった。 カウンセ・・・・・
ラーの人もとても親身に話を聞いてくれる世話焼きおばさん(イイ意味で)だったので、すぐに母にも決めちゃいなさいといわれました。 これから気になる人とのお見合い楽しみです。
ぶどうミルク
2018/03/05
28歳 匿名
2018/03/05
2.0 点
婚前交渉禁止の規約があるにも関わらず、2回目のデートでホテルに連れ込まれそうになりました。 (お茶でも飲もうとお誘いを受け車に乗りましたが、連れて行かれ着いた場所がラブホテルでした。) このように結婚相談所での出会いの中にも体目当ての男性や、彼氏ヅラの勘違い野郎がいるということを身をもって体験しました。 当たり前のことですが女性の方は油断せずご注意された方がいいです。 私的な結論として・・・・・
は、昔ながらの釣書ではなく、住所も出身の高校も分からないようなIBJシステムへの信頼の限界を痛感しました。 相談所の仲人さんへの信頼は厚かっただけに残念な思いです。
28歳 匿名
2018/02/28
2018/02/28
1.0 点
福岡で4ヶ月ほど在籍しました。 カウンセラーとは名ばかりで実際、担当の方は何もしません。 こちらからカウンセラーにアクションを起こしたらようやく動くといった感じ。 「サポートなら任せてください!」とか言ってますけど、外面だけで月会費を払ってるのがバカらしくなりました。 <参考までに>  ・1か月間お見合いなし:カウンセラーからの連絡なし。  ・仮交際開始:定型文のおめでとうメールが・・・・・
来るだけ。カウンセラーからの連絡なし。  ・本交際開始:定型文のおめでとうメールが来るだけ。カウンセラーからの連絡なし。 ここに入会するぐらいなら、別のところを探すかネット婚活とかの方が値段も安いですし、いいと思います。
2018/02/25
2018/02/25
評価しない

お見合いはしまくったが、この人と思える人はいなかった。1人交際管理になった人は高収入だったがお金の価値観が合わなくて本交際にはできなかった。1年は頑張ろうと思ったが今は休会中です。月会費も高いし結局ネット婚活と変わらないから辞めようかな。

2018/03/05
ホークス好き女
2018/03/05
5.0 点

いろいろな男性を紹介してもらいました。
結婚まで2年かかりましたが、親身になって相談にのってくれるところが良いです。

ホークス好き女
2018/02/28
2018/02/28
1.0 点

いつのまに広島サロン撤退したの?
会員にも撤退の説明がない。
ブログにも撤退の記事はなく、
北九州と福岡の2サロンだけになっている。
全然紹介もしてもらえないし、時間の無駄だった。
不信感しかない。
相談中に、許可なくブログの写真を撮ってくるし、営業トークに騙されないで。

2018/03/05
30代後半 女性 匿名
2018/03/05
2.0 点
こちらは男性優先の結婚相談所のようで、女性の方は損をすると思います。 女性は入会金無料とシステム上仕方ないのかもしれませんが、成婚料は払わないといけないのにこのような扱いはないと思います。 女性はかなり損をします。 時間だけが奪われていきます。 タダ働きのホステスかデート譲みたい。 後、男性会員の傾向として結婚相談所に入れば簡単に自分好みの女性と結婚出来ると勘違いしてる方が多いです。・・・・・
結婚相談所や女性会員に任せすぎの人が多い。 自分から何かしようとか、努力をしないです。 態度や行動を見ててもやる気を感じられない。 交際経験がない、女の人が苦手とか言い訳です!
30代後半 女性 匿名
2018/03/01
40代後半 女性 匿名
2018/03/01
1.0 点
入会して4~5年でしょうか? 女性は基本無料(要成婚料)なせいか、女性側からは選べません。 因みに男性は入会金がかかる代わりに成婚料は無料。 男性側から申し込みがあると電話が来て都合のいい日をすり合わせセンターでお見合いという流れですが、1年に1回紹介されればいい方で、全くない年もありほぼほったらかし状態。 また、会員の質も疑問。 今まで3回ほどお会いしましたがどの方も今一。 ・・・・・
最初にお会いした人はどうも話を聞くと職を転々としてるらしく将来に不安を感じる方でした。 容姿に関しては自分自身どうこう言える容姿ではないので、それ程重きを置いてませんが、 やっぱり収入とか安定性などは一番気になる点で最初にお相手希望として最低400万以上(ベストは500万)と言っていたにも関わらず、最初から紹介する人は年収300万って此方の希望を聞く気があるのか疑問です。 お見合い申し込みがあったという電話口でも相手の生まれ年と職種(大抵は会社員)だけで詳しい事は教えてくれません。 詳しい事(お相手の顔含め)はお見合いする当日センターに行かないと分からない… センターに行くには公共交通機関で30分程で、交通費も往復1000円弱かかります。 もう面倒になってきました。 お見合いもかなり強引にさせようとします。 電話があった月は予定がつかないというと、相手はいつでもいいと言ってるので来月の都合のいい日をまた連絡してとかなりしつこい。 タダだとやっぱりそれなりですね。 勉強になりました。
40代後半 女性 匿名

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/03/04
39歳男性
2018/03/04
1.0 点

今まさに、活動中です。
コンタクトも、それなりに決まってますが交際まではなかなかいきません。
お断り理由も、毎回同じで自分が悪いと思えば悪いのですが。コンシェルジュに相談したら、自分を磨くことしましょうとか?なかなか、良いアドバイスがもらえません。
このまま、活動しても成婚できるか不安です。1年以内の成婚率64.8?あれは、ウソです。

39歳男性
2018/03/04
40歳男性
2018/03/04
2.0 点
先月、中途退会しました。 活動期間は2年数カ月。 僕は女性の容姿は気にしないので交際自体は少なく無かったと思いますが、 とにかく交際中に「完全に男性任せ」の女性が殆どでした。 コミュニケーションのメール、 デートの行き先、 支払い、 こちらからメールをしないでいると2週間以上も女性側からは 何のメールも無い。 3週間も経つと 「お相手が連絡を下さらないので」 という理由で・・・・・
交際中止連絡。 こちらからメールを送ると返信は直ぐに来る。 「携帯が手元にあって時間が空いてるなら、 短文でもいいから自分からも連絡してよ」 と、何百回も思いました。 20人以上と交際しましたが、連絡のやり取りや会話で積極的な女性は 1人だけでした。 とても疲れたので、もう退会しました。 入会を考えている女性の方へ。 男性元会員から見ると、自ら積極的に行動される女性の方が 間違いなくモテます。 入会を考えている男性の方へ。 やる気の無い美人と交際するよりも、容姿が普通でも積極的な女性と交際する方 が成婚退会に近いと思います。 そもそも、美人やイケメンは相談所を使わなくても日常生活で 出会いがあります。 これを「それは貴方がスペック低いからでしょ」と 成婚退会出来なかった男の戯言と捉えるかは読み手の皆さんそれぞれです。 (当方、40歳公務員。年収600万円~700万円) コンシェルジュについては不満はありません。 ちなみに、退会後に社長の印鑑が押してある封書が届きました。 中身は 「ご友人をパートナーエージェントに紹介すると、 そのご友人は特典(値引き)を受けられます」 というもの。 活動のお礼や労いは一切ありませんでした。
40歳男性
2018/02/27
アンチpa
2018/02/27
評価しない

お気持ちを察します。
パートナーエージェントの電話対応もまるで
一流とは思えないくらい頼りなさを感じたのと、入会前のコンシェルジュの応対はマニュアルで鍛えられた話術で、なんとか入会させようとしてるのが感じました。

アンチpa
2018/03/04
かなみ
2018/03/04
2.0 点

初めて泉佐野に参加しましたが 想像越えるくらい 駅から遠く 分かりにくい場所にあります 他社みたいに 難波や梅田で開催して欲しいです 今日話した人らは真剣に考えている感じでした

かなみ
2018/03/04
谷口
2018/03/04
2.0 点
参加して半年 他と比べて高い印象あり 平日開催最近ワンコイン 発見し 参加すると なんと3人 後から来ますと言っても 一向に来ない 土日の3千円出してカップルになれない同時に 少ない 安いから諦めもつくが これなら 開催しないほうが会社としては良いのだろうか 安くしても人が集まらないから苦情くるだけ スタッフの番号書いて機械のフォローよりも毎回参加のリピーターに どうすれば良いかのアドバイスして欲・・・・・
しいです
谷口
2018/02/27
ごんたまる
2018/02/27
3.0 点
年明けからホワイトに参加しました 参加費用高さ 回転の早さにビックリでした 中間書くために必死に6人と順位かきました 最後のスタッフの番号の指示ではどちらかが気にいってる番号を書いたのを参考に決められてるみたいです 例えば お互いに良いなと思って番号書く次にフリーで話す また 次も話すことになり 結局同じ人ばかりで他の人と話しができなくなります 中途半端に書かないほうが良いです 四回参加して 普・・・・・
通なら沢山の人数居てるのに同じ人ばかり?と思ってると ここはカップル率上げるためなんです ある意味 興味ない人とは二分だけ一回のみなので楽といえば楽ですが 何人かと迷う時や話したい人には不向きです
ごんたまる
2018/02/27
ドラえもん
2018/02/27
2.0 点
土日梅田は女性が四人くらい少なく待ち時間あります もっと人数配分して欲しいです 他社パーティーならフリータイムで人気女性周りに何人か群がりますが ここは隣に先約あると座れないから 個室スタイルを考えて欲しいです 最悪なのは指定された番号に行くと女性居ないし 何も収穫ないフリータイムでした 終了2時間予定してるというのに まだ時間あるのに もっと話したいのに スピーディーすぎる 何回かみたことある女・・・・・
性がいて 久しぶりに話すと ここは男女とも常連客ばかりで 2千円と高くお菓子がないらしい こちらとしたら 安くしてスイーツや化粧品、無料でも何でも女性を沢山呼んで欲しいと切実に思ってます 安いと諦めつくけど高いわ常連客ばかりだと遠退きます
ドラえもん
2018/02/24
あやか
2018/02/24
1.0 点

大分出身宮川大輔似と銀行人事担当汗っかきの二人組は毎週参加しているので、友人達も皆が口を揃えてまたいたと言ってている常連です。

あやか
2018/03/04
エナート 城丸
2018/03/04
評価しない
営業担当の者がお宅にお伺いしてご入会(ご契約)、申込書を書いていただいております。その時に初回日を決めさせていただいてご来社、担当者(担当カウンセラー)と一緒にもう一度詳しくご説明させていただきましていくつかの書類をご確認、ご納得いただいてご捺印していただきます。そこから活動開始となります。パンフレットは作っておりません。ただご意見の通りで不安なお気持ちにさせてしまうとのことではと思い、パンフレッ・・・・・
ト作成思案中です。
エナート 城丸
2018/02/27
助かりたい男性
2018/02/27
4.0 点

申込書を書いた後にやめたとのことですが、クーリングオフを行ったということでしょうか?
自分も申込書を書いたのですが、評判が良くないので、申込みを解除しようと考えております。
参考までに、どのように対応されたのかお教え頂ければ幸いです。

助かりたい男性
2018/03/04
匿名
2018/03/04
評価しない

最初に払うのは9万円弱ではないですか?

匿名
2018/02/23
匿名
2018/02/23
2.0 点

仕事中にバンバン電話きてうざい会社やなと思って放置してたの放置してたのですが、来なくなったと思ったらメールが来てとりあえず話だけでもという事で、話だけ聞きにいきました。担当の方は説明等丁寧だったのですが、とにかく料金が高いです。月々1万なら安いでしょ!と仰ってましたが、総額で見ないアホはいないでしょ。。無料で何人も出会っているので、やめた方がいい

匿名
2018/03/04
男性
2018/03/04
1.0 点
4回利用しました。 いつもギリギリまで女性満席のはずが行くと必ず2、3人少ない。 一度だけならまだしも、毎回このような事が起こると、男性客を釣る為の偽装工作にしか思えません。 しかも明らかなサクラがいる。 26歳?35歳までの年齢制限だとすると大体上限近い人が集まるのに、下限と同年齢でしかも見た目も参加者の中で一番美人。 何度も来ているらしく、先日も1人で帰って行くところを見ました。 若くて綺麗・・・・・
な人が毎回誰とも成立せずってことはやっぱりサクラかなと思ってしまいます。
男性
2018/02/27
35 女性
2018/02/27
1.0 点
ここにおもったの事が全て書いてあった… ?参加人数のウソ←残り2席、満席とか絶対ない。行ってから「キャンセルがでてー」 ? 条件変更 キャンセル効かなくなってからの条件変更勝手に変えるな。お金儲けで男性か女性の人数集めの文句にしかみえない。 フォロー一切なし。メールおくりますねってスタッフさん。笑うそつき 誠実な会社じゃないのに働いていて恥ずかしくないのかな、、 お金もったいなかった。因みに行・・・・・
った時は男性4人でした、、、そんなにキャンセルでるかっての。
35 女性
2018/02/27
35 女性
2018/02/27
評価しない

ここに色々疑問に思ってた事が書いてあった…
参加人数のウソ←キャンセルが出たのでーという。

キャンセル出来ない時になってからの条件変更(笑)マジで行きたくなくなったw
うさんくさいパーティーパーティー。
フォローしますねーとかほんと口だけ。なんもしやしない、、、
あんな仕事やってて嫌にならないのかな。誠実な対応出来ない会社です。

35 女性
2018/02/25
えり
2018/02/25
1.0 点
私が行ったときは、いかにも胡散臭いホストのような喋り方、動作する40後半男性がいました。 何故か全員とライン交換することになり次の日の早朝40後半男性から、おはようのみのスタンプ… スルーも悪いのでお礼と質問をいれたラインを返したら…スタンプ1通のみの返事。質問無視。 本当に婚活する気あるんでしょうかね。パーティーパーティーはスタッフもフォロー体制抜群て書いてましたが、どこが? 完全に放置・・・・・
状態です。人数もめちゃくちゃです。もし男性が少ないのなら女性の申し込み者を抽選で絞るとか。出来るはず。男女共にバランス良好!どこが? もう行くことはないかな。お金無駄
えり
2018/02/24
30代女性
2018/02/24
1.0 点

ひらかたパーク婚活でしたが最悪でした。男4人に対して女が7人というバランスのなさ。

奇数なのであぶれる方はもちろ男性も一人とばかり喋るし、土産店でだらだら30分もいるならカフェとかすりゃいいのに…

スタッフも最後はこれで終わりです。後はお好きに~私は失礼しますってスタスタ帰るし。
 
今までで一番ひどい。もう二度と行きたくないです

30代女性
2018/03/03
35歳 男性 匿名
2018/03/03
1.0 点

結婚を早くしたいのもあって何社か入会しましたが入会金だけ取られて一切会えません。本当に在籍しているのか疑問です。
大手だからでしょうか?事務的な対応ばかりされて心折れました。詐欺にあったような気分です。

35歳 男性 匿名
2018/03/02
まゆ
2018/03/02
1.0 点
活動3ヶ月目です。 ガッカリしています。 検索機能が悪い(喫煙、身長等の条件で絞れない) 申込みが来たのは120人程度、その中で会いたいと思えた人は0人 プロフィールや写真はいいかな?と思っても、基本は掲示板にてメッセージのやりとりから始めなくてはいけないため、何人も並行するのが大変。 アドバイザーさんから「ピンとこない人との掲示板はどんどん終了させちゃいましょう!」とのことで、みんなお・・・・・
断りして最終的には誰もいなくなりました。笑 引き合わせでお見合いから始めたかた4人中3人とデートを重ねていますが、本当に結婚願望があるのか怪しいかたばかりです。 無料でできる婚活サイトのほうがまだマシ。
まゆ
2018/02/24
たけはら
2018/02/24
1.0 点
楽天グループのヘビーユーザー(男)です。 楽天グループである上、費用も決して安くないので、登録している方は“水準の高い”方が多いと考え契約しましたが、私は1ヶ月未満で退会しました。 実質2週間で13万円の費用が発生し、強く後悔をしています。 以下、理由を記載します。 <退会理由> ①いわゆる“訳あり”の人が多い。 言い換えれば、“魅力的な人”はこのようなサービスを利用しない。 ・・・・・
容姿もそうですが、大部分の人は年収が低く、将来の伴侶を探す上で不安が大きい。 特に、上場企業や公務員としてお勤めの方は、残念だが希望する条件の相手は非常に少ない。 他の人も記載していますが、容姿に自信がない人は、そもそも相手探しは非常に難しい(そもそも相手とお会いすることすら難しい)とお考えください。 ②対応が酷い(以下事例) ・勧誘 契約を急かすだけ急かしてくる(登録後は特に何もフォローしてくれない)。 後は自己努力という対応(結局、容姿とスペック次第)。 勧誘時の発言も、過度に期待を持たせる表現であることに加え、”自分が期待する相手の条件”を大幅に下げて対象となる会員数を算出し、母数が大きく見せてこられた(悪質)。 また、成婚数と同じくらいの退会数があることについて、「退会者も楽天オーネットのサービスを利用し、自信をつけるので、退会後の婚活でも大いに役立ちます」と言った案内がある。 そもそも、成婚数(オーネット同士の成婚)と同じくらいの退会数であるということは、満足している会員が100人いるとしても、200人は何らかの理由(ほとんどがサービスに不満)で退会しており、冷静に契約を避けるべきだった。 ・カスタマーセンター 年配の男性が上から目線で物を言ってくる。対応がひどく、腹が立った。 ・退会届 このようなサービスでは、特に個人情報に過敏になられるかと思いますが、退会届(郵送)の封筒には「オーネットの名前」があるかつ「自身の住所・名前」の記載が必要であり、個人情報が一切考慮されていない。 →私は実家なので、わざわざ都心部まで電車で移動してポストに投函した。 ・退会時の対応 退会の意向を伝えたところ、了承した旨と退会理由(短期間での退会理由など、不満があるからしかないだろうと思いますが)を聞かれるだけ。 中途解約金の説明も無し。 <良かった点> ①相手の容姿をお会いする前に知れる 相手からお申し込みがあった場合、事前に年収等の条件に加えて、容姿を確認できる為、 無駄な時間を費やすことはない。 ②年収・家族情報等をお会いする前に知れる 結婚するからには重要な情報だと思います。 聞きづらいところが、相手からのお申し込みがあった時点で確認できるので、ストレスがない。 ※逆に言えば、①②がある為、会えない人はとことん会えない・・・。
たけはら
2018/02/23
やんやん
2018/02/23
4.0 点
当時25歳女、楽天オーネットで出会い成婚退会し現在既婚です。 担当のアドバイザーさんが優しく丁寧に面談をして下さったり電話での面談もしていただき入会して3ヶ月位で今の夫と出会い、お付き合いに発展し、成婚退会からプロポーズ、入籍しました。 現在は夫が私の実家付近に越してきてくれ、持ち家を買い 二人暮らしです。 会員の方は30代の男性が多いか40代の男性も多く20代の男性も在籍されてま・・・・・
したが、倍率が高い印象を受けまた主に30代の方から申し込みがあったので申し込まれた方とお会いしていました 夫はすこし歳が離れていますが(30代) 最初のお茶でお互いの趣味に対しての価値観が合い、話していて時間の流れが早く印象が良かったので 一度目でお付き合い〜入籍しました。 アドバイザーさんのトータルコーディネートを受けたり自発的に面談したり相談したりして頼りながら活動しました。 夏には結婚式を挙げます。私は仕事辞めました(通勤時間が元々長かったのと環境に慣れる為) 優しい夫に出会えたと思っています
やんやん
2018/02/22
匿名希望
2018/02/22
2.0 点

オーネットは容姿に自信がある方のみしかオススメできません。
自分も会員ですが入るときはいいことばかり言われて入ってみると2ヶ月に一度連絡がくるぐらいしかありません。
お断りばかりで本当に傷つきます。
なので自分に自信がある方以外は辞めた方がいいですよ

匿名希望
2018/02/20
中田怜
2018/02/20
2.0 点
30代前半の女性です。 オーネットは人が結婚したいと切に思う気持ちを見事に踏みにじる商売だと思います。 入会するまでは、とても親身な振りをして、入会して以降は、お金のかかるセミナーの案内や、お金のかかる再掲載のお話しかありません。 休会をした時も、その後は、一ヶ月に一度、休会届けを出さなければならなかったらしいのですが、その期限を過ぎてから、「休止届けは一ヶ月に一度出して頂く必要があ・・・・・
ります」と連絡してくる始末。一ヶ月、ドブに月会費を捨ててしまいました。。 関東や関西の方々は会員数も多くて良いのかもしれませんが、それ以外の地方の方々は、断固オススメしません。 どうか、私と同じような悲しい思いをする方々が、今後、出ないことを祈り、初めてこのような書き込みをさせて頂きます。 参考にして頂ければ、幸いです。
中田怜
2018/03/03
2018/03/03
1.0 点

結婚を早くしたいのもあって何社か入会しましたが入会金だけ取られて一切会えません。本当に在籍しているのか疑問です。
事務的な対応ばかりされて心折れました。詐欺にあったような気分です。

2018/02/26
2018/02/26
1.0 点
相談所ではなくこちらは紹介所なので一切サポートなしであることを理解していた方がいいです。  行動的で、何かトラブルがあったときに自分で対処できる方 。 メールや会話でのコミュニケーション能力が高い方。 誰でもいいから紹介書の方ととりあえず会ってみたいという方には向いていると思います。  紹介書に写真をアップしない方が結構いました。  運よく自分の好みの方がいればかなりラッキーだといます。・・・・・
  価値感マッチングでは、趣味が合っても写真なしですし  パーティも同様、行かないとどんな方が来るか分からないし料金も高額です。  セミナーなどは充実していますが有料で高額です。  いろいろ方法はあるものの、出会いの提供としては個人的に非常に効率が悪いと感じました。  ある程度好みもあり早く見つけたい人には向かないです。1ヶ月で判断し他の仲介方に変えました。  正直悔しい思いでしたが思い切って変えて本当によかったです。  こちらの入会は友達には絶対おすすめしません。 
2018/02/24
匿名
2018/02/24
2.0 点
ツヴァイが悪いのか、集まった会員が悪いのか、それともサクラをつかっているのか 放置する奴らが以上に多いです。 条件&価値観は2割くらいですが、出会いの広場は半分くらい放置です。 月500円だからなのか、入会時の無料期間に掲示して、そのままなんでしょうね。 他に付き合っている人がいるからなのか、そもそもマイページを見ないのか・・・ 返事しない人にはペナルティとか欲しいで・・・・・
すね。 (出会いの広場掲載中止とか) それか、何か月ログインしていませんとか、この人はきちんと回答していますとかの情報提示とか 金のためなのかしれないですが、ツヴァイも放置です。 こんな会員が、うじゃうじゃいるほうが、信用ならないと思うんですけどね。
匿名
2018/02/20
匿名
2018/02/20
1.0 点
成婚料を支払うことはありませんが、様々なサービスを利用した時点で料金が発生します。カップルが成立しようがしまいが、サービスを利用した時点で料金が発生するこのサービスはどうかと思います。 また、成婚料がない分、コンサルタントのやる気はゼロです。条件の合う人を紹介してくれますが、その後につながるようなサポートはなく、突然連絡がこなくなったり、ブロックされたりします。またフィードバックもなく、改善点が・・・・・
分かりません。 最近は退会者が多く、経営が赤字だと新聞に掲載されていました。このようなサービスを続けていては意味がないと思います。 お金と時間を無駄にしました。 こんなに酷いところにずっといるのは時間の無駄です。20代のうちに気づけて良かったです。
匿名
2018/03/03
30代前半 男性
2018/03/03
3.0 点

成婚まで二年かかってしまいましたが、ブライダルチューリップさんは最後まで親身になって相談にのってくれました。相手と出会ってからは半年で話が進んだので、上手くいかないときに退会しなくてよかったです。カウンセラーの方との面談を密にして、良い方との出会いがあるまで頑張ってほしいです。

30代前半 男性
2018/03/01
アラフォー 女性 会社員
2018/03/01
2.0 点

京都のオトコンに一年以上行きましたが毎回同じ人ばかりです。間を開けて行っても平日、土日でも。
会場やスタッフは申し分ないです。

又、他の京都のパーティーもほぼ同じ人が来てるのでもう行く気になれません。

アラフォー 女性 会社員
2018/03/01
りいな
2018/03/01
3.0 点
フリータイムないからスタッフも楽やし 一人ボッチになるのが嫌だから スマイルに参加するのはわかるけど冷静に考えてたった3分しか話してないから見た目で選びカップルになっても続くわけない ボッチが嫌とか良い年して言わないで 去年 同じ階にスマイルとパッションが開催されていて スマイルに行く人が多かった しかし 終わる時間は パッション遅い 少ないのに 2回転の上にフリータイムあるし どっちが良いかは ・・・・・
行ってみないと解らない 最近パーティーパーティーオススメです ちょうど良い人数 だけど こことホワイト 高くてビックリでした
りいな
2018/02/25
しん
2018/02/25
評価しない

HPでは「ほぼ満席」とうたっておきながら 実際には女性3人とかザラ。そのくせキャンセルは1週間以降だと実費請求。ふざけすぎ よその業者よりも酷い。
急なキャンセルで人数減ったという 定型文的な言い訳ばかり。女性は参加費安いけど 男性はここの業者は行ってはダメ。お金をドブに捨てるだけです。
誹謗中傷ではなくて事実です。削除しないでください。はっきり言って詐欺です。

しん
2018/02/28
匿名
2018/02/28
1.0 点
20代後半の女性です。結婚適齢期応援編のパーティに参加しました。 ほぼ満席だとあったので、電話で参加できるか確認したところ、まだ空きがあるとのことでしたので、参加しました。 ところが当日、会場がまだガラガラなのにも関わらずパーティが始まりました。見た感じでは女性が10人くらい。男性は3人でした。しかも、38歳までの募集だったのに、男性は全員40代でした… エクシオに問い合わせたけど、そういうことも・・・・・
あります。次回頑張って下さい。と返されました。なんだかなーと思いました。
匿名
2018/02/27
2018/02/27
1.0 点

上から目線の相談所でした。

ブログを見ればわかるように、自分大好き、自意識過剰、幸せ自慢の自己中女。

私は私らしく婚活をすすめたいのに、、、
押し付けがましいアドバイスに辟易しました。

2018/02/26
すみれ
2018/02/26
5.0 点

結婚をする事はずっとあきらめていましたが、花岡結婚センターの所長様のおかげで、素晴らしい人と巡り合い、昨年の12月に結婚式を挙げました。色々と相談に乗って下さり丁寧に説明をして頂き、とても親切な方でした。花岡結婚センターに出向いた事は私の人生を変えるきっかけとなりました。是非友人達にも勧めたいと思います。心より有難うございました。

すみれ
2018/02/26
42歳 男性 匿名
2018/02/26
4.0 点
昨年、ここで知り合った女性と結婚しました。 所長さんがとても信頼できるというのが今の感想です。 当初、じっくりとパートナーを探そうとノンビリと構えていましたが、「結婚は勢いが大事。考えすぎては折角のチャンスを見逃すことになる。」とアドバイスされました。 結婚後知ったことですが、婚期に関して焦っていた妻は逆に「一生のことなのだからジックリと考えるべき。」とアドバイスされていたと知り、会員の個性・・・・・
に合わせて対応してくれていたのだと感心しました。 実績と経験のある相談所で契約してよかったと思います。
42歳 男性 匿名
2018/02/26
39歳 会社員 女性
2018/02/26
5.0 点
担当していただいたアドバイザーさんのおかげで自分自身も磨くことができ、半年後に運命って本当にあるんだなと思える出逢いに恵まれました。 途中うまくいかない時期もありました。やみくもに動いて心が折れた時期もありました。気持ちが動かない時は無理して活動せず、少し休んで自分と向きあってみる。 アドバイザーさんに相談したり、世間話をしてみたりする。 とにかく明るくて、話しているとすごく楽しい気分に・・・・・
なれました。 色々引き出していただいて本当に自分が求めているものが何か分かった時から、的確に活動できるようになった気がします。 ご縁を引き寄せていただいて本当にありがとうございました。これからも素敵なご縁をたくさん繋いでくださるはずです。
39歳 会社員 女性
2018/02/25
ムラエ
2018/02/25
2.0 点
私の場合1年活動してお見合いまでたどり着けたのは3人でした。 女性は最初に費用を払い男性は成婚後払うので本気なのか不思議に感じることもあります。 また担当者は基本男性側に肩を持つことが多いです。交際期間は原則定められていますが長引く場合もあり女性側から動かないといけないことが多いです 無事交際までいったときに応援してくださるかと思いきや担当のかたに「私はその男性は無理やわ」否定的に言われました。 ・・・・・
女性側は厳しいことを言われても大丈夫な方でないとおすすめできません。
ムラエ
2018/02/25
2018/02/25
1.0 点
結婚を真剣に考えており、結婚相談所の入会を検討している中の1社としてお話を聞きに来店しました。年齢35歳の女性です。 簡単なプロフィールのアンケートを記入し、お話が始まりました。ここは男性のステイタスで料金を割引きしているシステムだそうです。職業、年収で入会を審査しているとの事で、一般的な評判は悪いと言っていました。 まず入会している男性のプロフィールを見せて頂きましたが、それでビックリしました。・・・・・
写真付きのものでしたが、婚活サイトに出ていた人と同一。タイプの方なので覚えていました。サイトに登録後、その方は退会した内容で掲載削除されており、私は疑念を持ちそのサイトは退会しています。その方が同じ写真でいました。 これはサクラでは?と思い入会は辞めました。 そのような行為の前にはドアを開けたりといった対応をしており、後から考えると保身の対応かなと思います。これは私の主観なので勘違いかも知れないので何とも言えませんが、対応が私には合っていなかったので入会は辞めました。
2018/02/24
40代会社員 課長
2018/02/24
2.0 点
神戸のパーティーに初参加。 予定人数男性8名女性7名のはずが5名、5名でした。 室内はさびれた地下室、お茶の味がしない御茶サービス。 参加料は4000円払いました。 女性の参加料900円とか1000円って聞こえてきました。 35歳の女性が3人いましたが、サクラでした。 顔が綺麗すぎます。 オトコンの話をするとくそみそに貶してました。 司会業の1・47歳も胡散臭い。 システムの説明も分かりづらく二・・・・・
度と参加しません。
40代会社員 課長
2018/02/24
男性 20代
2018/02/24
評価しない

カウンターの方はいつ行っても同じような女ばっかやな。
バーテンとなんかあるのが目に見える。
ほんま行く気なくすわー

男性 20代
2018/02/23
30代女性
2018/02/23
4.0 点
何回も婚活パーティーに参加しましたが、良い結果がでず悩んでいた時に友達の紹介でフォーリストに入会しました。 写真撮影の洋服を一緒に選んで頂き、髪型などもアドバイスして頂いたお蔭で思ったよりも多くの方からお申し込みがありました。交際中の迷いや悩みがある時には遅い時間でも相談にのって頂き親身にアドバイスを下さいました。 お蔭で優しい彼と巡り会う事が出来ました。挙式を控えて今は大変幸せです。 結婚・・・・・
を諦めず良かったと思います。有り難うございました。
30代女性
2018/02/20
匿名
2018/02/20
1.0 点

自分も含め、ろくな方が居ない!!
茜会のスタッフもやる気は感じられず、高いお金を払うだけで、ここではお見合いは成立する事は勿論、成婚など無いと思います。

婚活されていて、相談所を検討されていらっしゃる方々、ここは止めておいた方がよいです。

私ももうじき退会予定。騙されました。

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。