全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(10551~10600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2014/01/27
36才・女性・医師
2014/01/27
評価しない
入会当初は担当スタッフの対応が悪くクレームを出したところ担当スタッフを変えてもらい、その後はとてもよくしてもらえています。フォローはしっかりしていて、お見合いのセッティングもきちんとしています。値段は他のところより高いですが、信頼はできる会社だと思います。いい担当スタッフにあたればいろいろ相談にものってもらえ、お勧めです。まだ結婚できていないので説得力に欠けると思いますが、がんばって結婚しましょう・・・・・
!!とスタッフにも応援され、がんばっているところです。
36才・女性・医師
2014/01/27
37才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
男性は、ほとんどただ。女性は、その何倍以上の料金を支払うので、男性は、とりあえず入会して、遊び相手を見つけに来るみたいです。「真剣に結婚を考えている女性が、遊ばれているだけの状態にいつ気づくのか。」そんな時間の無駄をしない為にもここだけは、お勧めできません。パーティもどこかの楽屋裏の雰囲気ですよ。医師がいることが売りなのにほとんどいないのが現状だと思います。知り合った女性も次々とクーリングオフ、解・・・・・
約をしてる状態です。お金がもったいないです。
37才・女性・会社員
2014/01/27
28才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

1年間で入会費35万、その他パーティー参加費用、ファイル申し込み代金計10万円ほどかかりましたが会員数少ないし、本当に女性から金だけ取るシステムに辟易しました。1年たったらさらに更新費用32万円打診されました。

28才・女性・会社員
2014/01/27
30才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

書き込みを読んで、やっぱり同じことを感じていた人がいたんだ!と思いました。もっと、早くにこのサイトにめぐりあえればよかったです。担当制だけど、結構いいかげんな感じの対応でした。年収の高い男性や医師には違うんでしょうけど…高い授業料でした。

30才・女性・会社員
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

統計などを用いて不安感を煽り、その場で申込ませようとし、難色を示すと「記入だけして身分証明書のコピーと一緒に置いていってください。申込まない場合は、書類は責任持って破棄します。」と譲りません。結局色々言って、そうせずに済みましたが、パーティー会員もパーティーは各月しか行けないし、ファイル会員は希望条件を出せない場合も。。。3-40万払って受けるサービスじゃないと思います。

29才・女性・会社員
2014/01/27
37才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

なによりも会員数が少ない!「医師が多いという」売りとは異なり、地方では高収入の方が少ないです。毎月、会費とは別料金のパーティがありますが、会員数が少ないので2回目に参加するのに勇気が必要です。同じ方が来る確率大ですから。また、個別紹介のないコースで高年齢の私は、ファイル選択でも選ばれず、数ヶ月なんの活動もできていない状況。もっと地方でも会員数の多い大手にするべきでした。

37才・女性・会社員
2014/01/27
32才・男性・医師
2014/01/27
評価しない
結婚相談所の口コミを見ているといろいろな傾向があることがわかりますね。私の印象ではここは男性は費用もそれほど高くなく、女性の本気度が高いので満足度はまずまずだと思いますが、良い人に会えない女性にとってはひどい結婚相談所という事になると思います。まぁでも男性の数が限られる中、女性はどんどん募集している訳ですから女性の不満が溜まる気持ちもわかります。ただ社会的なエリートと簡単に結婚できると思っては駄目・・・・・
です。そういう人に男性は魅力を感じません。
32才・男性・医師
2014/01/27
27才・女性・家事手伝い
2014/01/27
評価しない

お医者様多いということで登録したのですが、会社員の方も多く、医者はほぼ無料に近い金額で入会できるので真剣さに欠けます。女性は40万近く払いました。パーティなども遊びで来ている人が多い。担当者の対応も悪いです。

27才・女性・家事手伝い

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2014/01/27
31才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
医者系との結婚について興味があり、3年前に東京・銀座に一度話を伺いに行きました。話をするにつれて、若い担当者は「今日入会すると、割引できます」と、渋っていると「お客様は魅力的な方なので、特別に割引します」と言われました。「今回は結構です」と断ると嫌味なほどの残念ぶりを表されなかなか帰れませんでした。驚くべきは、その後勧誘の電話が止まないということです。3年たった今でさえ3か月に1回この会社から電話・・・・・
があります。
31才・女性・会社員
2014/01/27
29才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
パーティもちゃんとほぼ毎回参加でき、人数はいるなあという印象。スタッフの女性が皆若くて美人なのは女性会員にとってマイナス要素のような?男性は友達に誘われ気軽(遊び感覚)に参加な方も多いように思いました。紹介される男性の質がそれなりなのはこちらもどこも同じことです。毎月10人のファイルが来たらまあいいかな?→3人、絶対無理→5人、微妙→2人。本当に素敵!という方を希望し会える確率は高くはありません。・・・・・
紹介所で多くの期待はしすぎないほうがいいでしょう
29才・女性・会社員
2014/01/27
31才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない

他の結婚相談所にはあまりいない男性が入るのは確か。

ただ他の人も書いているように男性が全て本気ではない点には注意が必要。

実際に結婚に至る人もいる訳なのでだましているという訳ではない。

それなりに腕というか覚悟がいる結婚相談所であることは間違いないと思います。

31才・女性・専門職
2014/01/27
32才・女性・専門職
2014/01/27
評価しない
雑誌の広告を見る度、被害者が増えない事を願ってしまいます。2年間活動しましたが、後悔の気持ちでいっぱいです。本当に高い授業料でした。説明を受ける部屋はかなり豪華です。他の相談所と比べて会員さんのレベルが圧倒的に違うのに、料金がさほど変わらない事を誇らしげに話されました。入会後、担当者は退社を理由に何度も変わりました。きっと社員さんにとっても職務に疑問を感じる会社なのでしょう。他の方が書かれている様・・・・・
に、女性は見た目も含めて一生懸命されていますが、男性は軽い感じで来られていて、かなりの温度差があります。熱心さがない上に素敵な方は少ないので、かなり妥協しなければ交際に至りません。契約期間が終わる頃になって、ファイルの自分への申し込みが増えました。手数料(良い返事をすると五千円かかる)欲しさなのでしょうね。検討されている方はくれぐれも注意してください。
32才・女性・専門職
2014/01/27
36才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
誠心に入会していました。現在、誠心で出会えた男性とおつきあいしているので、結果的には良かったですが、私が誠心で活動して感じたことを書きたいと思います。どこの結婚相談所も高年齢の女性は活動が厳しと書かれていますが、逆に男性で年収1000万円以上稼いでも高年齢の方が活動が厳しくなるように思いました。男性は若くて綺麗な女性を好みますが、女性も年収がよくて低年齢の男性を好みます。ですので結論は女性は若くて・・・・・
(20代から30代前半)外見に自信のある方、男性は年収1000万円以上で(40歳前半まで)の方は誠心に入会されると自分の条件合った方に出会えるのではないかと思います。
36才・女性・会社員
2014/01/27
男・医師
2014/01/27
評価しない
1年ほど前に入会し、半年で退会しました。他の方と同じ、高い授業料を払ったな、と言った感じです。もちろん真剣な男性会員もいらっしゃるようでしたが、さすが今まで独身だったよね!という人が多数。高学歴高収入普通のルックスの人は、真剣味がなく、かつ、話してても上から目線で鼻につく奴多数。ファイルも本当にランダムに選んでいるのか、微妙な方々多数。ファイルに期待もてず、パーティーに参加するも参加費用は高いし、・・・・・
たいてい女性があまる。自分次第ではあると思いますが、高額のお金を払って入会している以上、男性側が真剣でない人ばかりなのがよくわかるので腹立たしい限りでした。(36才・女性・会社員) 昨年退会しました。女性は多くの方が、プロフィールカード(紹介カード)用にはプロがメイクし、プロカメラマンがライティングして撮影して、更に修正して紙質の悪い紙に小さくプリントされています。多忙の合間に時間を作って実際に会った時、違いに驚いた事があります。また、パーティでは、椅子取りゲームのように短時間で次々移動し、厚かましい人がいい席を取る。なので話したい人と話せない事が多々ある。会社は会員の結婚をまとめるつもりはなく、儲かる事だけを目指している。担当者が次々に退社して交代するのも、仕事に疑問を感じるからだろう。
男・医師
2014/01/27
36才・男性・医師
2014/01/27
評価しない
男性からの意見ですが、入会する女性にはある程度の基準がほしいです。Zestでファイルが送られてきますが、50人で1~2人見つかれば上出来な感じです。あと、色々な女性の方が書き込まれていますが30代中盤~後半で年収1,000万の人を見つけるのは無理だと思いますよ。それだけ稼いでいる男性なら20代の若い綺麗な人を探してますからね。30代でもとびきりの美人なら別ですけど。性格云々とかいろいろいっても所詮・・・・・
は見た目と若さだと思います。ここは医師の場合、男性はファイル作成料、月会費が無料です。コンサルやパーティー、不定期ファイルでは別途5,000~1万円かかります。負担としては軽い方だと思います。女性側の負担は大変みたいですね。基本的に高学歴・高収入の男性をエサに女性会員からお金を回収するビジネスモデルです。ただ高収入の男性は確実にいます。男性の結婚年齢の30代で1,000万円稼ぐのって大変ですよ。努力して技術も磨いて才能もあって、それも開花させないとそう簡単に稼げる額じゃありません。そんな男性を簡単に捕まえられるわけないですよ。普通に考えたらわかると思いますけど。
36才・男性・医師
2014/01/27
28才・女性・医師
2014/01/27
評価しない

私も以前にこちらに入会していました。感想は一言で言うと、お金儲けのためだけにされている会社だな、というものでした。当時はまだ26歳だったので、良い出会いがあればと期待に胸をふくらませていましたが、正直男性会員の質が悪く、気分を害することが多々ありました。なので、医師と結婚できれば性格など何も問わない、という方にしかおすすめではないと思います。

28才・女性・医師
2014/01/27
31才・女性
2014/01/27
評価しない

会員です。写真の変更に500円払ったのに、閲覧画像が悪くて苦情を言うと、変更するのにまた500円かかると言われました。送った写真と全然違うのにはびっくりです(写真が暗闇で撮った様な暗さになってました)。

31才・女性
2014/01/27
31才・女性・公務員
2014/01/27
評価しない

既にお付き合いしている方でも退会せず、会員として籍を置いている人が居るらしく、紹介書が届いても全員がフリーという訳ではない様です。退会したい旨をアドバイザーに伝えましたが、アドバイスをくれるでもなく「退会書を提出して下さい」と簡単に言われました。1年間活動していたので返金もないし、会社側にしてみたら「もう辞めてもいいよ」ってトコでしょうか?何だか腹が立ちました。

31才・女性・公務員
2014/01/27
41才・女性・銀行勤務
2014/01/27
評価しない

ずっと仕事ばかりしてきて出会いがなく、迷ったのですが去年ツヴァイに登録しました。半年で7人の方とデートして、まだ「この人!」と思える人には出会ってませんが、惜しい人は何人かいました。このままがんばって活動していけばきっと出会えると思います。登録前は自分が結婚できるなんて全然現実味がなかったので、今は前と違った気持ちです。

41才・女性・銀行勤務
2014/01/27
30才・女性・OL
2014/01/27
評価しない

紹介相手の男性と2回デートしましたが、あまり会話も弾まず仕事も出来そうにない感じで、結局お断りしました。その後、毎週末私の携帯に非通知の着信が数十回かかり続けました。また、別の紹介相手と初めて電話でお話をした際、突然「Hは好き?」と聞かれ絶句しました。高い費用を払ってこんなセクハラに遭わされるなんて、ヒドイ・・・。

30才・女性・OL
2014/01/27
31才・男性・SE
2014/01/27
評価しない

カウンセラーの対応が悪すぎる。入る前は典型的な懇切丁寧。入会したあとは連絡ナシ。活動に対するアドバイスも特にもらえません。会員にとっては入る前より入ったあとのほうが重要。そのことをカウンセラーに教育できないというのは信じられない。

31才・男性・SE
2014/01/27
28才・女性・家事手伝い
2014/01/27
評価しない

先日入会しました。ウェルカムプランで1ヶ月活動してみて納得できなければ全額返金してもらおうと思っています。5万円位費用はかかりますが、実際に活動してみて試すことができるので納得はしています。オーネットにもこういう仕組みがあるといいですよね。

28才・女性・家事手伝い
2014/01/27
34才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない

たくさんパーティーがあるように記入していますが、それは東京と大阪だけ。地方は月1回程度、支店事務所で5名程度のパーティーと言っているのがあるだけです。それさえも、参加する人は大体同じです。

34才・女性・会社員
2014/01/27
32才・女性・営業
2014/01/27
評価しない

いろいろな結婚相談所の資料を請求し、価格とサービスを比較しましたが、ツヴァイはキャンペーン価格がかなり安かったです。なかには10万円を切るプランもありました。現在ツヴァイを第一候補に検討しています。

32才・女性・営業
2014/01/27
27才・女性・会社員
2014/01/27
評価しない
サービス内容について確認するために電話したところ、会員と思ったのか質問に対し「ええ」「はぁ」と凄く面倒臭そうに回答されたのにびっくり。途中で「会員の方ですよね。」と聞かれたので、「いえ検討しているところです。」と答えると態度が豹変。急に丁寧になりました。その態度を見て、入る前の人には丁寧で入った後の人には横柄なのかなと感じ、入会する気はなくなりました。口コミを見るとどこもそうみたいですが、会員を大・・・・・
事にしない会社は信頼できないと思います。
27才・女性・会社員
2014/01/27
25才・女性・アルバイト
2014/01/27
評価しない

先日相談会に伺いました。写真が出回らない点、あと勧誘がなかった点、担当者の感じがとてもよかったです。(32才・女性・会社員)
写真が相手に渡らないので安心です。断った相手が自分の写真を持ってるのはイヤなので。

25才・女性・アルバイト
2014/01/27
29才・男性・専門職
2014/01/27
評価しない

入会して6ヶ月になりますが、今まで2人しか紹介されておらず、まだ誰ともお見合いしたことはありません。2~5人/月とは大違いです。正直がっかりしています。

29才・男性・専門職
2014/01/27
37才・女・看護師
2014/01/27
評価しない

担当者の対応が、とにかくいい加減。入会希望月を伝えたのに即入会の手続きを取られた上、「入会時期の修正は出来ない」「ご紹介した分に関しては返金出来ない」の一点張り。「こちらで相性の良さそうな男性に話を持っていきますので良かったらお会いになりませんか?お電話でご連絡します」と言われたのに半年経っても音沙汰無し。再会時には「活動はどうですか~?」と悪びれる様子も無く、もちろん謝罪も無かった。

37才・女・看護師
2014/01/27
34才・男・会社員
2014/01/27
評価しない

全国51拠点とうたっていますが、都会中心は言うまでもなく、事務所がない県はサテライトオフィスという名で月1日だけホテルの一室を借りて写真をみせているケースもあります。入会時にはそんな説明は聞かなければしてくれません。九州、中四国、東北・北海道などの田舎はサテライトが多いので料金が割安でも注意が必要です。そういう地域はイベントも事務所使った5人ずつのパーティが多いので抽選に当たるのも困難です。

34才・男・会社員
2014/01/27
33才・女・派遣社員
2014/01/27
評価しない

月会費によって紹介人数が変わってくるシステムですが、一番高いコースに入会していますが、安いコースに入会した人の話を聞いて、今となっては高い(紹介人数の上限が無く、エリア指定ができる)コースにして満足してきます。一度コースを決めると変えられないので、入会時にきちんと話を聞くのがポイントだと思います。あと、2年目からは月会費が安くなるので、じっくり相手を探したい人にはお勧めです。

33才・女・派遣社員
2014/01/27
30才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない
毎月送られてくる紹介書では、地域が指定できないので遠い所の人を紹介されます。 しかも私は入会してから一度も会えた事がありません。 カウンセラーに、別にお金がかかる(一回6千円以上等の)パーティーを勧められますが、それなら月々1万円以上の紹介料は何なんだという感じです。 パーティーでしか出会え無いなら、一番安い(紹介月1名)コースにすれば良かったと後悔してます。 次に、会報誌に掲載を勧められましたが・・・・・
、これもまた別途お金が掛かる、、、。 婚活はお金かかります。
30才・男性・会社員
2014/01/27
44才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない
入会時2年目の再契約は問題なく出来るとカウンセラーは言われていたが満了に近づき契約書を見てみると会社が再契約の可否を決めるとあり否の説明なしと書かれていた。 近県の会員が少なく遠方の女性ばかり紹介されたので地域を限定したら再契約不可との通知が来ました。 入会時の説明で聞いていれば入会は絶対してなかったです。 カウンセラーの資質が悪く質問の意味が分らないような方に当たってしまったことは不幸でし・・・・・
た。
44才・男性・会社員
2014/01/27
27才・女性・公務員
2014/01/27
評価しない

女性の質と男性の質に差がある。職業は確かなのかもしれないが、結婚って職業だけじゃ決まらないでしょう。契約時のアドバイザーは契約時は熱心だったが、活動中に相談しても『アドバイザーに相談してみたら』と言われた。こっちの条件に合わない人を紹介される。それでも月会費はかかる。

27才・女性・公務員
2014/01/27
38才・男性・公務員
2014/01/27
評価しない

近くに住んでいる人から紹介されるため、希望の人はなかなか紹介されません。希望の人を探すためには、パーティー等に参加しなければならないため、金銭や時間に余裕のある人向けの相談所です。加入してからはサポートがなく、地方に住んでる人にはまったく向きません。

38才・男性・公務員
2014/01/27
33才・女性・会社経営
2014/01/27
評価しない

コンピューターマッチングのシステムは良く出来ていて、条件が合うだけでなく相性のいい男性を探してきてくれました。写真を見るのに会社まで行かないといけないので、外見重視の方は面倒くさいかもしれないけど、プライバシーも万全です。金額は人によってとらえ方が違ってくると思いますが、私はこのクオリティでこのサービスならそれほど高くないと思います。

33才・女性・会社経営
2014/01/27
39才・女性・無職
2014/01/27
評価しない

「家族・友人・職場の同僚には結婚相談所の会員になっていることを知られたくない」という気持ちが強い人にはツヴァイは良いかもしれません。業界でいち早く個人情報保護に取り組んでいたことも評価できる点だと思います。ただ入会後のアフターケアはゼロに近い上、イベント参加費用も割高なので、出会い指数を高めるにはそれなりの覚悟がいるかも・・・という気はしました。

39才・女性・無職
2014/01/27
34才・女性・花嫁修業中
2014/01/27
評価しない

なによりも成婚退会できました。交際1年半でお見合いというより、自然な恋愛結婚ができると思います。未経験の方は構えず入ってしまえばコンパより自然で、結婚につながらない飲み会にお金をかけるより絶対いいです。また他の結婚相談所と比較してもとてもセキュリティがしっかりしていて、結婚相談所で婚活しているという事がわからないですし、そういう体裁を気にする人にも良いと思います。

34才・女性・花嫁修業中
2014/01/27
34才・女性・技術職
2014/01/27
評価しない

自分がツヴァイに入会するとは一年前には想像できませんでした。頻繁にアドバイザーから勧誘され入会しましたが、入会した途端に全く連絡がなくなり、実際説明をしっかり聞いてなかったので利用方法がいまいちわからないままです。自己責任ですが、全くフォローなんてありません。仕事など忙しい時期に入会すると、入会しても活用できないと思います。

34才・女性・技術職
2014/01/27
34才・女性・派遣社員
2014/01/27
評価しない

法人会員ですが入会の際に同じ会社の人の紹介は来ないと聞きましたが、ある時同じ会社の人が来てしまいました。しかも同じ建物です。下の名前しか出しませんが珍しい名前だとわかってしまいます。理由は相手が法人会員でなかったから紹介が来たそうですが、その辺りもなんとか改善してほしいです。

34才・女性・派遣社員
2014/01/27
34才・女性・公務員
2014/01/27
評価しない
一番高いコースに申し込みましたが、それでも他社に比べてさほど高くはなかったように思います。公務員なので、少し割引がありました。いろいろな男性が紹介され、多くの申し込みがありましたし、毎週のように会って検討し、入会して4か月後に今の彼と出会って休会、交際も安定して結婚に向けて進み始めているので退会することにしました。必ずしも思うような人に出会えないかもしれないけれど、本当にいろいろな人と接して社会勉・・・・・
強になったな、という感じです。評価を5にしてもいいのだけれど、入会後のフォローは少ないと思うので4。私はごちゃごちゃ世話をされるのは嫌いなので、問題なかったですけどね。
34才・女性・公務員
2014/01/27
27才・女
2014/01/27
評価しない
「相手に対する希望が細かすぎる(高望みではない)」と言われた私にはピッタリでした…いろんなタイプの人と会えました、手書きメッセージを付けて相手にアプローチすることも可能です。(これをされるとグッと来る)基本、全国マッチングなので時々とんでもない遠方の人のプロフが来ますが近場の人が多かったです。ただ会員のほとんどが会社員なので専門職希望の人は向かないかも。あと「株主優待券」(ヤフオクに出品されてる)・・・・・
があると費用が半額になるらしい…。
27才・女
2014/01/27
28才・女性・家事手伝い
2014/01/27
評価しない

入会後もっとフォローしてくれるのかと思っていたのに、こっちから聞かないと何もしてくれない。高いお金をはらっているのに結婚相談所ってそういうものなの?ツヴァイは幸い後払いなのでもう少し様子を見て継続するか退会するか判断します。

28才・女性・家事手伝い
2014/01/27
54才・男性・会社員
2014/01/27
評価しない
「親身になって、あなたの生涯のパートナー探しを応援します」という謳い文句に感激して入会し、1年間活動しましたが、親身になって、どころか、ツヴァイの職員が会ってくれたのは入会時の1回だけ。 あとは訪ねて行っても、「相談があるなら東京の会員サービス部のフリーダイヤルに電話してください」と受付で門前払いされました。 毎月2回、1日と15日にマッチング紹介書をお送りします、とありましたが、ほとんど「今回は・・・・・
紹介できる方がありません」という状態で、一年間で紹介されたのは5人です。 それも全てお断りの返事で会った人はいません。 パーティーにも参加しましたが、いつも同じメンバーで新しい出会いはなく、「出会いの掲示板」に登録もしましたが、まったく反応はありませんでした。
54才・男性・会社員
2014/01/27
33才・女性・専業主婦
2014/01/27
評価しない
入会を検討して説明を聞きに言った者です。セキュリティを重視する広告イメージと、大手企業の関連企業ということで行ったのですが、入会するかどうかを決める前にいきなり小学校入学からのプロフィールを書かされました。(個人情報の観点からしてどうかと思います)何社か説明は聞きましたが、こんなに個人の経歴を入会を検討しているだけの個人に書かせたのはツヴァイだけであきれました。相手への希望も年齢などが1歳刻みで指・・・・・
定ができないため、対象となるお相手の数は多めになります。セキュリティを重視する企業姿勢は素晴らしいですが、多忙な人は相手の写真を相談所の端末まで見に行くことは難しいと思います。
33才・女性・専業主婦
2014/01/27
39才・女性・主婦
2014/01/27
評価しない
1年間活動しましたが、男性の質が余り良くなかったと思います。紹介された方で一度会って、ストーカーの様にされた事が3度もあり…疲れてしまいました。オフィスに写真を見に行くと、女性は結構綺麗で品の良さそうな方が多かったのですが、男性は清潔感がない方が多かった。私は、お相手の方の年収を600万円以上としていたのですが、この位の年収で結婚できない方は何か問題があるのかなという勉強にはなりました。その後結局・・・・・
、ここ以外の場所で知り合ったかたと結婚しましたが、退会後も自宅の電話に、それも母にお見合いパーティーの連絡が来たのはとても迷惑でした。今思えば、就職活動より辛い婚活でした。
39才・女性・主婦
2014/01/27
35才・女性・主婦
2014/01/27
評価しない
よく入会したのに結婚できないとか、サクラを雇っているとかクレームをつけている人がいますが、入会したら結婚できると思っている人はどこにも入会しないほうがいいと思います。私も何人かお会いした中で、あなたはサクラですか?と初対面でケンカ腰に言われたり、入会時に結婚できますか?とアドバイザーに聞いて、できると思いますと言われたことを真に受けてパーティで悪口を言っている人がいましたが、自分磨きの努力とか、相・・・・・
手の気持ちにならず、自己中心的な人も多いです。また、書面の紹介では大丈夫ですが、パーティでは婚歴や職歴、年齢を偽る人が多いことには閉口しました。パーティで好みの顔がいないからと言ってドタキャンしたり、たくさんの会員がいるのでいろんな人がいます。もちろん素晴らしい人もたくさんいるので、私はメイクもファッションも話し方やマナーなどかなり努力して、昔の私では付き合えないような素敵な人と結婚できました。自己PRの変更をしたり、写りが良い閲覧写真を変えたりするだけでも申し込みが3倍増えました。入会しただけなら何も変わらないけど、自分から行動すればアドバイザーさんも力になってくれる会社だと思います。退会の時に温かい言葉や写真撮影、サプライズで花束もいただきました。
35才・女性・主婦
2014/01/27
34才・女性・派遣社員
2014/01/27
評価しない

1年に半年間休会できますが、怪我や病気・昨今の派遣切などの経済事情などで正当な理由があれば長期休会の融通がきくので助かります。

34才・女性・派遣社員
2014/01/27
30才・女
2014/01/27
評価しない

紹介書が毎月規定以上来ているのには満足です。ただ入会してから紹介所からのサポートは一度もなく、活動の様子を聞かれることもありません。仲人系の紹介所で強引に勧められたりするのが嫌だと思いこちらに入会しましたが、約半年の間に一度も連絡がないと、熱心なのは勧誘だけだったのかと少しがっかりです。

30才・女
2014/01/27
29才・女性・広報
2014/01/27
評価しない

他の人の口コミにもありますが、強引な勧誘はなくても勧誘はされます。しかも結構粘り強いです。サービスどうこうの前に、電話が嫌ならいや、連絡がいらないならいらないと自分の意思表示をしっかりすることが大切です。多分これは結婚相談所を利用するのであればどこも同じです。

29才・女性・広報
2014/01/27
35才・女性・銀行員
2014/01/27
評価しない

紹介される人は全て、私には全く合わず、それを伝えると、いつも「他のコンシェルジェの担当なので」と言われる。電話等の対応が悪く、きちんと話ができない。説明がはっきりしていないし、前日にキャンセルされることが続いたのでこの評価です。

35才・女性・銀行員
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。