全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(5251~5300件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/07/02
みかん
2020/07/02
3.0 点
こちらで成婚しました。IBJタイプの相談所をやめて2社目でした。女性です ・月額費用は高いです。月2万+お見合い1回で1.5万円です。親の援助や貯蓄に自信がないと厳しいかも ・会社からの紹介(月2人)なので、早く結婚したい方はIBJなど自分で検索して申し込めるシステムと併用することをおすすめします ・会員層はIBJシステムや〇天などと比べて、同年代平均よりやや上~上くらいの方でした。特に・・・・・
学歴は優秀な方が多いです ・サポートは正直あまりなく放置スタイルです。恋愛で手厚いサポートやモテ指南を受けたい方には不向きだと思います
みかん
2020/07/01
コロ助
2020/07/01
4.0 点

医者です。
IBJのカウンセラーは就職偏差値低いのに医師弁護士などの気持ちが分かるわけないです。
偏差値の差があり仲人が邪魔に思います。

コロ助
2020/06/30
金と時間の無駄づかいビーノ
2020/06/30
1.0 点

男ばかりの負担がデカすぎて女は楽していられる場所だと思います やる気が全然違う 30 人以上会ったが本当にやる気があるとは思えない女ばかりでした

金と時間の無駄づかいビーノ
2020/06/30
数人の人の為に9割が養分になる場所
2020/06/30
1.0 点

婚活ははっきり言ってオススメできません。
成婚率は所詮全体の1割しか無いし、9割近い人は登録してプロフィールを眺めて終わります。
真剣な場だからこそ何かうまくいくと思っていましたが、全くそんな事は無かったです。
他の方も書いているように、返事はきちんとしてください。

数人の人の為に9割が養分になる場所
2020/06/29
ただプロフィールと睨めっこしてるだけ…
2020/06/29
1.0 点

相手にちゃんと返事をするようにして欲しい。
結局相談所は申し込み・返事くらいしかする事がないので。それすらちゃんとできない人は退会処分にしないと会員の信頼がどんどん落ちていくだけだと思う。
なんで対策して貰えないのか、良くわからない。

ただプロフィールと睨めっこしてるだけ…
2020/06/28
頑張ってもダメでした
2020/06/28
1.0 点
仲人さんは全く的を得たアドバイスをくれません それでいて仮交際終了になるとご縁がありませんでした、いい人だけど異性としてみられなかったという理由で10人以上は仮交際終了となりました もうどうしたらいいかわからないと言ってもご縁です、申し込みをしましょうばっかりでお見合い料を取りたいとしか思えません 二年間、失ってしまったお金と時間は返ってきません 残るのは傷付いた心と虚しさだけ 遂にこの前40歳・・・・・
になってしまったのでもうダメだと思い辞めました
頑張ってもダメでした
2020/06/27
2020/06/27
1.0 点

申し込みした返答期限は3日にして欲しいです。
10日も放置されたら次の月の月謝払わなきゃならない状態になります。
匿名掲示板での罵詈雑言が本当に酷いです、特に男性への集中的な誹謗中傷が酷く女性やスタッフの考え方がよくわかります。
詐欺や宗教団体より悪質、これが結婚相談所です。

2020/06/25
コロ助
2020/06/25
2.0 点

医者です。
IBJは態度が悪いです。
医者弁護士などが来ないようになればIBJは成り立たなくなりますよね。
医者弁護士の婚活情報では、IBJには行くな、俺らが行かなければIBJは経営苦しくなるから行動しようと盛り上がっています。

コロ助

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/06/25
IBJメンバーズ東京
2020/06/25
2.0 点

内部の者です。
モテない人は適度に泳がせておいて精神的に追い込んで自主退会させるというマニュアルがあります。
別の相談所に行きましょう。

IBJメンバーズ東京
2020/06/23
伊達政宗
2020/06/23
5.0 点

仲人ってみなさんどうですか?
仲人に異議申し立てしたらまじで退会規約ちらつかせてきました。
絶対に入らないほうがいい。

伊達政宗
2020/07/01
my
2020/07/01
5.0 点
新橋にあるIBJ結婚相談所のマリアージュ38で成婚退会しました。 綿貫さんには活動中ずっと親身になってサポートしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 毎月の定期面談で悩みを聞いていただき、活動の進め方について詳しくアドバイスして頂きました。 交際中はこういったデートするとお互いの気持ちが近づくのでは?というような具体的な提案がドンピシャでした。 また、成婚退会後の事につ・・・・・
いても相談にのっていただき、素敵なホテルでの結婚式を予約することができました。 最後まで綿貫さんには本当にお世話になりました! ありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
my
2020/06/26
m.m
2020/06/26
5.0 点
ご縁ありこちらの結婚相談所に入会させていただき 一年を目安に活動をはじめましたが、自分でも驚くほど早い段階で良いご縁にめぐまれ、6ヶ月で成婚退会できました。 無料入会相談のときに、会員さん一人一人の事情やライフスタイルを考慮してくれる、料金もとても良心的、明白であり、なにより最初から退会に至るまで活動がいいときもそうでない辛いときも、本当に親身になってサポートしてくださるカウンセラーさんです。・・・・・
沢山ある相談所のなかで、マリアージュ38さんにお世話になり本当によかったです。 コミュニケーションを重視されたカウンセラーさんで、活動中は私の健康状態や、メンタルが良好か等もみてくれ、とてもありがたかったです。 ありがとうございます。 今婚活で一人で悩んでいる方、プロに力を貸してもらいながら安心して婚活したい方… きっとこちらの男性カウンセラーさんとなら 前向きに頑張れるのではないかと思います。 そして、1日1日を大切に過ごして行けばきっと 幸せいっぱいの笑顔で成婚退会する日がきっとくると思います^^
m.m
2020/07/01
Lotus Garden食事会参加者
2020/07/01
1.0 点
2020年6月30日、国際的な男性と独身女性の6人ずつの会に参加しました。満席のはずが、男性お1人が欠席。 [募集要項]年収が当てはまるので今日来ました、国際的な会社勤務の点は看過している、と言う男性が多く、海外旅行のお話をされるだけでした。たまたま自営でも真の国際的な方が2名いらっしゃったのはラッキーでした。TOEIC500点以上という誰でも当てはまる男性条件を私(女性)自身も看過している・・・・・
ので、参加条件はチェックなしの申告制と言えます。 [会場]表参道徒歩1分という立地は、間違いなし。ですが、コース料理は酷いもの。サラダもなく、エスニック風の味付けも濃く、炭水化物や色みが赤茶いものばかりで、非常に残念でした。内容は、①ティップス・チリコンカーン乗せポテト②海老のブリケッタ③酢鷄④パッタイ⑤お口直しかと思うほどのミニサイズなタピオカデザートでした。せめて、生春巻きを入れるか、通常のコースと同じくらいのものを出して頂きたいです。食べ物を残させる状態は、SDGsの観点でもサービスとしても問題かと思います。 [投書]2020/07/01 12:05に「食事会は初めてでしたが、同料金で、美味しい店のセッティングもあるとのことですから、お店への交渉か値段設定を変えられるべきだと思います。参加者11人中8人(他の3人の女性とはお話ししていなく男性は1人欠席)は同意見だということをご承知の上、ご回答くださいますようお待ちしております」と、投書。 [回答]同日 15:11、「貴重なご意見いただきありがとうございます。この度はご希望に添えず、誠に申し訳ございませんでした。お食事付きのパーティーにつきまして、一部メニューを記載してあるものもございますので、ぜひそちらからご検討いただければと存じます」という返信を頂きました。回答の早さだけは評価できますが、中身も心も無いもので、嘘はついていない、という姿勢のみで、男女とも高価なお金を払っているだけに凄く残念です。 [お見合い]上記の前日、20周年キャンペーンで、10対10のお見合いパーティーにも無料で参加しました。こちらもやはり、男性が1名欠席でした。年齢制限はないですが、年収や職業どちらにも当てはまらないような方もいらっしゃいました。7年前にも参加しましたが、その時は居残りをさせられて、綺麗な女性スタッフに容姿と装いを罵倒されてご自身のノルマの為かセミナー参加を促されたそんなトラウマの会社です。進化したのは、書込み式ではなく、携帯で進行されている点。マスクやパーテーション(某所の面会のようです!)で、COVID-19対策は取られています。目の前の男性の前でいいなやカップリング希望を求められている男性といなくてはならない時間はもどかしかったです。 [総評]好印象だったのは、食事会の大阪在住の方でした。移住は問わないので、今後参加するとしても地方の会でしょう。東京在住の方は、お話のできない本当にあぶれた方が多く今もむかしもそれは変わりません。
Lotus Garden食事会参加者
2020/06/29
2020/06/29
1.0 点

女性は
参加費が安いため、
パーティー当日のバックレは
当たり前に数人います。
あと、カップル成立して連絡先交換しても
途中で連絡が途切れることが当たり前にあります。本気で婚活する気があるのかなと疑問に思います。
女性の参加費を
もう少し高めに設定し、
本気で婚活してる人を対象にした方がいいのかなとは思います。

2020/06/29
東村山恩師
2020/06/29
1.0 点
10回ほど参加しています。 他の会社と違い、紙にプロフィールを書かずに予めWEB上で登録したプロフィールをスマホ画面で見せ合うだけなので、楽チンです。この点だけ星一つ付けます。 募集要項と違う女性が来るのは日常茶飯事です。「笑顔が可愛いと言われる女性」などと書いてましたが、お世辞にも可愛くはない女性ばかり! また、男性だけ、参加条件に「170cm以上」とあるパーティーがあり、身長差別・・・・・
があります。 更に驚愕の事実。 男性用の画面と女性用の画面で見比べたら、男性用で募集してるパーティーが、女性用画面には存在すらしてませんでした(苦笑) 例えば、男性用に募集されている、7/4 13:00〜新宿の「童顔&愛嬌のある女性」が集まるとされるパーティー。 女性用画面では、同日同時間帯の新宿のパーティーは存在していません。 私は身長が低く、このようなハイスペック女性が集まるとされるパーティーには参加できませんが、 おそらく容姿の良いサクラの女性を集めて参加させるのでしょう(笑)。 絶対に参加しない方が良いです!断言します!
東村山恩師
2020/06/28
ワン
2020/06/28
評価しない

6月27日(土) 秋葉原17時半~参加しました。
男性6人に対し、女性は2人…女性1人は急遽キャンセルとの事。
普通だったら中止でしょ。

ワン
2020/06/26
はる
2020/06/26
評価しない

25日(金)、品川でのパーティーに参加しました。
男性女性共に満員だった筈が…やっぱり女性1人居なかったです。常連客ばかりでしたし。
途中で退席された方が居ましたが…気の毒でしたね。

はる
2020/06/23
匿名
2020/06/23
評価しない

6/22に参加しようと思い、当日の3時間前にコンビニで支払いをしました。その1時間後に参加人数が揃わなかったため中止のメールが来ました。既に向かっていたし、支払ってしまっていたので凄く騙された気分です。返金もしてもらえないとのことで残念です。気を付けて下さい。

匿名
2020/07/01
中村新太郎
2020/07/01
1.0 点
結論はお勧めできる結婚相談所ではありません。 社長さんは営業を、何度かお会いいたしました。実質的な活動担当は女の方がやっておられました。 私は高齢なので、それに対応する会員の方がおられるかと社長さんにお聞きしましたら、ご期待に応える十分で素敵な方がおられるとお話がありました。 女性の担当の方に面会でお聞きしたところ、私の対象となる年代の方の会員募集は現在やっていないとのこと、比較的真摯にお話・・・・・
しして頂いたと思います。ただ、対象の年齢の方のお話が数人出ましたが、具体的なお話はお一人、しかも現在は活動中ではないとのこと、お話になりませんでした。 女性会員は、6000人とお話ししていましたが、女性は登録後の会費がありません。実質は遥かに少ないと感じました。対象外の相談所です。
中村新太郎
2020/06/30
ふぃん
2020/06/30
1.0 点
男女比とかそんなチャチなもんじゃないです。 すごく少ない人数しかあつまっていなくてもお金欲しさに申し込みだけ受け付け開始20分前に中止の連絡。そんなことがずっと続いてます。現在はキャンセル料だけを収入源としているのではと勘繰るレベルです。貴重な休日も潰され交通費も無駄になりいいことなしです。エクシオに問い合わせたところ、この体制を変更する予定はないとのことでしたので、今後も主催者からのドタキ・・・・・
ャンは続く見通しです。
ふぃん
2020/06/29
エクシオ大ファン
2020/06/29
1.0 点

男性1人、女性2人の参加者でも普通に開催して3000円定価をとられ悔しい思いを何回もしました。
苦情を何度か言っても全く改善されず、売り上げさえ立てば開催する姿勢は、誠意を感じません。
パーティーには参加したいし期待しているのに残念でしかありません。
このような声を真摯に受け止め、改善する気持ちはないのでしょうか。

エクシオ大ファン
2020/06/27
ポンタ
2020/06/27
評価しない
時間1分前って、実は15秒だった❗ シニアの婚カツは、後の不安や寂しさを抱えて、切実なものがあります。私もその一人です。大阪難波会場でのこと。 「お時間1分前になりました。」との案内の後 「お話し中ではありますが、お時間になりましたので、男性は次の番号席にご移動願います。」との催促案内❗ 空席複数あり、待機させられるスペースでは、暇なので、時間を測ってみた。 1分前と言った案内から、・・・・・
お時間になりました。の案内まで、何と15秒 これのどこが、1分前なんだよ❗ 文句言う者は誰もいない❗こんな場所では、クレームを付ける客は、マッチングの確率が余計悪くなりそうだから、皆黙っている。 何か、シニアの弱味に漬け込んだ商売人のような気がした❗
ポンタ
2020/06/29
2020/06/29
5.0 点
入会し毎月4名〜5名のぼかしでしたが写真付きのプロフィールで紹介されました。 その内何名かとお見合いをしましたが、結局最初に紹介された方と結婚しました。ちなみに、ぼかしなしの写真は事務所に行くと見る事出来ました。 サポートに関しては悪いという口コミもありますが、基本何処の相談所も自分からアクションを起こさないと何もしてくれないというのは共通です。相談に乗って欲しいというとだいたいこちらの希・・・・・
望した日時で対応してもらえました。ただ、土日は相談者やお見合いが多いという事、相談出来る時間が短かったです。 結婚できたという事もあり、結婚相談所は出会う為のツールとして考えるならかなり良い方だと私は思いました。
2020/06/29
こんちゃん
2020/06/29
評価しない
今の家電に電話来ました。 こちらに、独身の方居ますかと言い始めたので! そもそも、電話番号は、何で調べて、かけてよこしたのかしら?と聞けば2012年のハローページとのこと しかも、会社から指示されたとこ話。 何故2012年のハローページを使ってるのと聞けば、会社の指示以外言えず しかも、携帯電話で電話帳から拾ってかけると言うそれがまともな会社のやることですか?と聞けば、『はい』と言う・・・・・
ので、2020年に2012年のハローページで見ながらあなたに同様で電話来たら、まともな会社と思うのか?と尋ねたら、『はい』と言いながら お邪魔しましたと電話切りやがった! 普通に今の時代に必要な人は、自分で探すだろうし、大きなお節介の結婚相談所からの勧誘なんて 胡散臭い以外は、あり得ないだろぅと普通の精神の人間なら感じると思うのに。 30〜40年昔の保険代理店みたいなやり方は、詐欺以外に無いだろうと思う。 これがまともと言えるハートのおばさんってのが、今どきではないし信用ならないね。 まっ向こう側の話を殆どさせずに、通話録音しながら、なぜ電話したか?などを5分以上喋らさせたから良しとしよ。 次かけて来たら、録音したのを聞かせてあげようかしら(笑)
こんちゃん
2020/06/29
匿名
2020/06/29
5.0 点
毎月紹介書6人、イントロG8人申し込めて出会えないのは本人の見た目とプロフィールに問題があるのでは?自分は年収も見た目も平均的かな?と思いますがたくさんの方と会って彼女ができ先日成婚退会しました。関西の地方支社ですがアドバイザーも元会員で相談しやすくプロポーズからの流れも相談できました。入会時少し太っていたのですが見た目は自分で変えれるし努力しようとアドバイスされ体毛のことや普段気付きにくいことも・・・・・
優しい口調で厳しいアドバイスされました笑 感謝してます。
匿名
2020/06/29
カレーライス
2020/06/29
評価しない
無料相談に行きましたが、勧誘がしつこいです。 「少し考えるので」と言っても、 何が引っ掛かっているのかを聞き出しその不安を一つずつ取り除き、契約しない理由なんてないじゃないという状況を作り出し、 どうにかその場で契約させようとします。 そして最後はその支店の責任者まで登場です。 もう、どんだけなんだ。 入会者数少なくてやばいのでしょうか。 しかもアドバイザーさんは、何度も席を外し・・・・・
ます。 おそらく客がどんな感じなのかを上に報告し、どのような営業トークで契約まで持っていくように等、都度指示がされているのではないかと感じました。 そんな勧誘さえなければかなり有力候補だったオーネットでしたが、最後にそんな勧誘をされて契約する気が失せました。 婚活は勢いが大事!今日を逃すとまたずるずる~といったニュアンスの言葉も出てきました。 しかし、大事なことだからこそ相談所決めだって数日間くらい考えたり、他の相談所の話も聞いてみたいと思うのは当然だと思うんですけどね。 アドバイザーさんのノルマがきついのかもしれません。 まぁあの営業トークが断れずその場で入会手続きをし、けど結果的にはオーネットで良い相手と巡り会える方も勿論いらっしゃるとは思います。が、私はスタート時点であんな不快な思いをしたとこに、まずは自分のお金を落としたくないです。 因みに他の日に話を聞いたツヴァイは、勧誘も一切無く、不明な席外しも無くとても感じ良く親身に話を聞いてくださいました。 押しに弱く断れないタイプの方は、 安易に無料相談いかないことをおすすめします。
カレーライス
2020/06/28
アキオ
2020/06/28
1.0 点
利用してはおりませんが、ここの女性相談員についてお知らせします。とある婚活サイトで、ここの女性相談員と知り合いました。結婚相談所の相談員が、自社とは全く関係ない婚活サイト(しかも無料会員)を利用することについてはさておき、嫌な思いをさせられました。いかにも思わせぶりな態度で、LINEのやり取りはほぼ恋人同然。その気があるのかな?と思って確認したら、あなたとは付き合ってるわけじゃないと。その後疎遠に・・・・・
なり久々に連絡してみると、付き合う人が出来たからサイトは退会したと。それなりに時間とお金も使ったし、もっと大人の対応出来なかったのかと思うと、とても残念です。こんな方が相談員やってる訳ですから、利用される方はよく担当の相談員を吟味した方がいいと思います。ちなみにこの人バツ2でした。
アキオ
2020/06/27
抹茶パフェ
2020/06/27
評価しない
40代前半の男性です。オーネットの会員歴は3か月です。 オーネットのメリットは、会員数が多いことに尽きます。というかこれ以外のメリットはありません。 その会員も30代~40代前半(女性の場合)が中心なので、20代の女性との結婚を希望される方にはオススメしません。 オーネットは、基本的に自主活動となります。内容の薄い登録情報と拙い検索機能を用いて、気になる相手を探し、掲示板でのやり取り・・・・・
を申し込みます。 申込をもらった側が、相手を気に入り申込を承諾した場合は掲示板が開設となります。 ほとんどの方は、承諾・断りの意思表示をされますが、断りの意思表示を表さない方がいます。その場合は申込から2週間で自動的に断りとなります。稀に申込すら読まない方もいます。 オーネットは結婚相談所ではなく、有料の婚活サイトです。 オーネット側がお見合いをセッティングすることはありません。また、婚活に関するアドバイスもありません。 男性・女性とも、30代前半で容姿端麗、異性とのやり取りに慣れている方に向いていると思います。
抹茶パフェ
2020/06/24
20代女子です
2020/06/24
1.0 点
3ヶ月で退会しました。 最初は無料診断というからHPでポチったら電話勧誘。しかも電話をかけてきた後のアドバイザーが本当に微妙すぎる人で。他の方も書いてますが、行ったら個室で勧誘。私は、まあこれだけ条件整ってるなら…と結局入会しました。後悔してます。 事前に説明はあったけれど、ネットでの出会いの場と掲示板は用意します、あとはご自分でどうぞ〜のスタンスです。しかもアドバイザーがアドバイザーの役・・・・・
割をあんまり果たしてない。相談しても「頑張ればできます!」みたいなことしか言わないうえ、紹介状や引き合わせもこちらが絶対嫌だと言っている条件の人を入れてきたり。  お話の申し込みがきたりもしましたがパッとしないうえ、キープとばかりに返事をせずに放置する男性ばかり。だったら掲示板閉鎖してくれ、と思い。多分私に魅力がなかったんでしょうね笑   正直、年収や婚活の本気度は他より高いでしょうが、システム的には出会い系と変わらない気がします。もしくは何かしてほしいなら課金課金課金、です。  また、会報で色んな成婚カップルの紹介してますが、熟年の方の多いこと………。  あと、これは主観で大変申し訳ないのですが、外見からして無理という方がやはり多かったです。やっぱりネットはだめか〜…という印象。  休会もしてみましたが、忙しくて忘れてると普通に戻ります。ゲームの月課金でも定型メールで連絡くれるのに、ちょっと不親切というか。それに関しては私が更新を忘れたのがいけないんですけどね。 はっきり言って、おすすめはしません。
20代女子です
2020/06/23
匿名
2020/06/23
1.0 点
先日、退会を申し込みました。 正直初めのうちは色々とフォローや紹介等あって良さそうでしたが、時間が経つにつれ放ったらかしになります。 たまに『活動が消極的なようで…』と連絡があるものの、プロフィールの見直し、写真の更新等を勧められ費用がかさみます。 お話の申し込みをしても、ろくに返事は帰ってこず大抵の場合は期限切れ(14日間)となり自動返信のお断りが来る為、意欲は削がれどうでもよくなってきま・・・・・
す。 紹介書と言うものも発行されますが、希望に沿う人が来ることは稀です。入会時に希望の条件を聞かれた時に範囲を広くする事を勧められますが、余程のことが無い限り断った方が良いでしょう。 やるだけ時間とお金の無駄なので絶対におすすめはしません。思い止まってください。
匿名
2020/06/28
鈴木裕之
2020/06/28
2.0 点
6月22日のコメは関係者? 入会金、と月謝を取って何言ってんだ。 そもそも、入会してあとは自分次第だ! なんて垂れている時点でアウト。 こちら側が沢山の金と時間を払って一生懸命やっても、こういう奴は私の経験上、何も行動しない。 これはブライダル業界に限った事では無い。 あと、ハイスペックな人も今回のコロナの影響で分かったがロースペックになる可能性は十分にある。 ・・・・・
まぁ、運営からすると失敗させないと売り上げ上がんないか。 口が達者、金取ってお前次第なんて言っているサービス?にはくれぐれも用事です。
鈴木裕之
2020/06/27
30代前半男性
2020/06/27
1.0 点
一言で言えば最悪です。全体的に職務に責任感がなく感じます。「ご縁ですから上手くいかないもんですよ」ってご縁を紡ぐのがあなた方の仕事であって、そんな事言ったらそもそもあなた方いらないと思うのですが。 専任のコンシェルジュがつくと言いながら、担当は土日の片方しかほぼ出勤せず、いつも「予約でいっぱいなのでその日は無理です」の1点張り。 紹介される方もこちらの希望とは無縁の方ばかり。 自分で探す機能・・・・・
と何人かの紹介者と会いかろうじて活動できますが、これではここを選ぶ意味はなく、他社の月会費が安い所を選ぶのが良いです。 また、お見合い料は無料なのは良いと思いがちですが、無料という事は気軽に会えるということ、つまり活動している人の割合の本気度がどうしても低くなります。 これから相談所を選ばれる方の参考になればと思います。自分で決めるのが苦手な方も結婚は人生の重大イベントなので、コンシェルジュに期待するのが間違いという勉強になりました。
30代前半男性
2020/06/27
社畜
2020/06/27
1.0 点
退会しました。 理由は主に3つです。 一つ目は、担当コンシェルジュが相談しても何もしないこと。 二つ目は、男性にドタキャンされたのにキャンセル料が支払われなかったこと。 三つ目は、男性側におかしな人が多かったためです。 一つ目は、皆さん書かれてますが、担当コンシェルジュに相談しても何もしてくれないです。 基本的に成婚退会させる(パートナーエージェントでは結婚を成婚退会とするのではな・・・・・
く彼氏彼女となった段階で成婚退会となります)ことが目的なので、交際を異様に強く進めて来ます。 こちら側が気になったことを相談しても、それに対する答えはなくとにかく「一度交際に進みましょう」です。 それから、レスポンスが遅い上に定型文しか返って来ません。 また、紹介される男性もこちらの要望とは大きく異なった男性が紹介されます。 退会したいと申し出た時だけ、今まで全くお話を聞かずメールも定型文だけで返信してたのに、いきなりお話ししましょうといってきます。 ただ、時間は担当コンシェルジュの空いてる時のみ。 向こうがこっちに合わせることはありません。 二つ目について。 パートナーエージェントは当日にドタキャンすると、ドタキャンした方は相手にお金を払わなければならない仕組みになってます。 今回、一番遅い時間帯に会う約束をしていたのですが、相手方が時間になっても来ませんでした。 相手を探したのですが見つからず…。 その場で30分以上待ちましたが、来なかったため担当にメールで連絡しました。 次の日、キャンセル料についてお話したらコンタクトセンターに連絡してこなかったからキャンセル料はお支払いしないといわれました。 電話しても出なかったのは向こうのほうなのに…。 また、相手が来なかった理由を聞いても知らないとのこと。 時間を割いて行ったのに会えないどころかキャンセル料まで貰えませんでした。 三つ目について。 たくさんの男性とお会いしたのですが、不思議な方が何人かいました。 女性を下に見る方や全く目線を合わさない方、遅れてくるのに連絡もしない方。 中でもびっくりしたのはお見合いが終わった後まで「一緒に居たいから」と言って付いてくる男性です。 用事があるからと断っても「大丈夫です。付き合います」と言って結局最寄り駅までついて来られました…。 最寄駅が乗換駅で人混みが酷いところなのでなんとか上手くはぐれることが出来ましたが恐怖を感じました…。 その後、相手の男性から交際したいと連絡が入りましたがお断りしました。 交際を断ると担当コンシェルジュに「そんなに好かれているのに何が不満なの?一度交際してみたらいいじゃないか」という趣旨のことを繰り返し言われました。 パートナーエージェントに入りたいなら止めはしませんが、やめておいた方がいいと思います。 コンシェルジュに期待しないまたは変な男が来ても大丈夫!という人は向くとは思いますが、きちんとコンシェルジュに話を聞いてもらいたいやきちんとした男性と知りたいと思うならここはやめておいた方がいいです。 もし、時間を戻せるならあの時の私にここだけはやめろ!!って言いたいです…。 私も入る前にここのコメントきちんと見れば良かったです…
社畜
2020/06/22
匿名
2020/06/22
5.0 点
非常に悪いコメントが多くて驚きましたが、私は3月に初めて5月にお見合い、6月に成婚退会しました。 とても誠実で巷出会えないスペックも高い方と退会出来てホントにここにして良かったと思います。 悪い印象の方は自分から婚活時に積極的なアクションを取られましたでしょうか。 私はデートする度に感想を共有してまずは自分の事をコンシェルジュさんに理解してもらうように務めました。そうすると、コン・・・・・
シェルジュさんも色々アドバイス下さったり、後押しをして下さったり、間を取り持って下さったりしました。 サービスを生かすか殺すかは自らになると思います。マッチングしないなら写真を変えてみるなど、色々工夫してみると良いかも知れません。 結婚は自信が強い信念を持って、自分からアクションも必要だと思います。コンシェルジュさんはサポートして下さいますが、はなから他力本願ではダメだと思いますと強く感じました!
匿名
2020/06/27
2020/06/27
評価しない

結婚相談所というもの親身になってその人に少しでも近い人に近い人を紹介するそれが昔ながらの結婚相談所というものです。分かりにくい契約に捺印し失敗した。入会した今後悔してます。今だに合うことも話すこともないです。考えてます。弁護士に相談した方がいいですね。きっと?チキショー騙された。

2020/06/25
イグ
2020/06/25
1.0 点

確かに何回も電話してくるし前回電話してこなくて良いと言うたのに電話きたからムカついて今度掛けてきたら迷惑行為で警察や消費者センターに言うと言ってやった
相手はどうも自社の評判を知らないみたいだし登録した電話番号に手当たり次第掛けてそうだ

イグ
2020/06/27
ゴッドハンド
2020/06/27
1.0 点

グッドチャンスに登録していた私の知人からのメッセージです!
担当者はコロコロ変わり都合のいいウソは平気でつくそうです。
契約時にアフターフォローは万全と言ってたようだが、多額のお金を払った途端、一切連絡が途絶えたようだ!
責任も取らず、現在ものうのうと営業していて次の獲物を狙っている!
婚活をしている皆さんはグッドチャンスだけは辞めましょう!!

ゴッドハンド
2020/06/26
美桜
2020/06/26
5.0 点
こちらの相談所に入会し、半年後に成婚退会した者です。 とても親身になっていただいて感謝しています。 お見合い後にお断りされることが続いて落ち込んだ時も、励ましていただいてまた頑張れました。 お休みしようかと悩んでいた時、仲人さんに「この方、会いそうな気がするよ」と紹介して下さったのが今の夫です。 とても幸せに暮らしています。 元々ウェディングプランナーをされていたので、両家顔合わせに・・・・・
ついてや式場の相談も乗って下さいました。 良い相談所で婚活できて、とてもよかったです!
美桜
2020/06/26
2020/06/26
1.0 点

1年間活動して成婚には至りませんでした。1年間の活動期間の最後に紹介された方と交際が成立した場合、自動的に契約更新になります。私は、交際が成立したため更新しましたが、その相手の方と4回お会いして相手からお断りされ別れました。お断りされた理由もわかりません。なんのための更新だったのか不明です。

2020/06/25
じゅん
2020/06/25
2.0 点
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う新しい生活様式のもとで、我々はどのようにお見合いを進めて行けばよいのか、その点の説明が全く不十分でした。 デートをするにしても、対面で座らないようにし、会話は控えめにし、常に距離を開けて行動し、狭い部屋での長居はしてはならないという制約のもとで、どうやって話を盛り上げて行けばいいというのか。 コロナとの共存が求められる時代において、このような説明が全く・・・・・
なかったことに不信感を持ちました。 プロとしていかがなものでしょうか。
じゅん
2020/06/25
ヤマモトタクヤ
2020/06/25
1.0 点

ここの婚活会社は最悪ですよ お金の話しばっかりで責任感も何もない最悪なゼニゲバ会社です 皆さんベストブライダルサービスにはご注意して下さい

ヤマモトタクヤ
2020/06/25
一般ユーザー
2020/06/25
評価しない
わたしがこういうのを見て、読んで思うのは、 悪い意見は、実際のお客さん、利用者が書いているのだろうと思います。 不満を言いたくなるから。 良いときって、あまりわざわざ書かないというか、お客さん、利用者って 良くて普通、良くて当たり前みたいなところがありますから。 で、良い良いのコメントを書いているのは、 悪いコメントを中和させる、効果をねらい 当機関、会社自体のスタッフが 火消しで 書い・・・・・
ている。と思います。宣伝効果も狙って書いている場合もあります。 こちらの掲示板に限らずですね その他の掲示板や質問コーナーなどなど。
一般ユーザー
2020/06/25
ちなみん
2020/06/25
3.0 点

よく参加させてもらっていますがプロフィール用紙が空白の方をよく見かけたりフリータイムで動かない人や一人の人見かけます スタッフが促すことできないでしょうか こないだ参加した時は人数バランスが悪くスタッフがフリータイム2回?3回?どちらにしますかと聞いてくれたり中にはスタッフ自ら帰りたいとのことでフリータイム中止と言われたこともありました 良いスタッフの人も居てるから残念です

ちなみん
2020/06/25
ミヤモ
2020/06/25
4.0 点
フリーなしで1回のみトークだけなので明快かつ早いけど こんなんでカップリングしても続かないのは見えている 裏の評価を次の人にみられるのも嫌だなあ 去年知り合った人が見た目より若く同世代としては年収が低いかなとは思ったけど友達としてから始まったらアルコールの量が以上で亡くなった前妻のことで不安定な部分もあり終了しました パーティーパーティーやエクシオと比べてここは人数少ない印象はないです 開催場所多・・・・・
いから嬉しいですが
ミヤモ
2020/06/25
まりあ アラフォー
2020/06/25
4.0 点

初めて相談所に入りました。
最初は不安が沢山ありましだか、説明の時から細かい質問や疑問に丁寧なお答頂き安心して入会できました。入会後もプロフィールの作り方や写真の服装などのアドバイスも頂き、活動中もご紹介を頂いたり、相談に乗って頂いてます。
まだ活動中ですが、安心して前に進めそうてす。

まりあ アラフォー
2020/06/25
お金もったいない
2020/06/25
3.0 点
本当に会員のため?自分ら「お金儲け最優先」になってない? 数年前に在籍していた男性です。 誹謗中傷をする気はないけど、どうしても閲覧者には真実を伝えたい。 まず、初めに言いたいことです。 K社長、男性会員をホームページに記載してあるとおり、 プロフィール写真はスタジオで撮影してくださいね! 今はどうしてるんですか? スタジオ料金を省略して利益を浮かせるなら、今からでも良い・・・・・
ので、その差額を男性に返金して。 そうでないと納得できません。連絡まってます。 僕はホームページを見て、入会したんですよ?! 『東京の結婚相談所 婚活KOKOラグジュアリーでは、  会員様お1人、お1人に  アパレル経験豊富でお洋服などのご提案もできる担当者が  撮影スタジオをご予約して同行させて頂いております。』 これ、嘘ですよね?僕は、なんか事務所で簡易的にさくっと済ませられました。 スタジオで、プロがちゃんと撮影した写真じゃないと、婚活市場で勝負できないよ。 噂だと女性会員はスタジオで撮影してるんだって?どうして男性にはしないの。 もしかして男女で金額が違うんですか。調べる方法がなかったから、分からず。 だったら注意書きで<女性のみに限るサービスです> <男性は事務所で簡単な撮影のみです>とか載せたら? そうでないと、マジそのうちに訴えられますよ?勘違いした人に。 プロフィール写真が大事って、自分で何度も何度もYoutubeで言ってるじゃないですか。 なんというか、、、、有言実行しましょうよ。それが売りでしょ。いくらなんでも、やり方が汚い。 裸の女王様になってません? Youtubeでの主張、まともなこと言ってて、退会した今見ても、その通りだと思うことは多い!正論。 でもね、これはお客さんを集めるための宣伝にすぎないんだよね~~~今なら分かる。 釣った魚にエサをあげない感じの相談所です。入会したら、放置。 それと、なるべくお見合いを申込みさせないようにするのはどうして?!不思議でした。 20人まで申し込めたのに、ぜんぜん申込みさせてもらえなかった。いいとこ、月に4~5人。 こっちから申込みさせてもらえない雰囲気が強かった。男性だけ? 申し込む前に、夫のカウンセラーにお伺いを立てるんだが、ほぼ「この人は辞めておきなさい」と邪魔される。 もっともらしい理由で申込もうとするのブロックされてた。やっぱ気分悪いし、萎縮するしで申し込まなくなった。 申し込んで、断られたら自分のせい。あなた責めたりしないよ。それより権利の20人の申込みしたかったよ! 結果、ぜーんぜん申込みさせてもらえない、KOKO。申し込めないから、お見合い組めなかった。 お見合い受諾されちゃうと、日程調整しないといけないとか、 仮交際が増えると相談が増えて、自分の仕事も増えるから、申込みされるの嫌だったのかな。 この人は辞めなさいって、申込みさせないなら、それだけで終わらせるのは卑怯だと思った。 私はこういう人があなたに良いと思いますよ。どうですか?申し込んでみたら?ってアドバイスをすれば良いのに。 むしろ、会員が申し込もうとするのを理由付けて拒否するのが仕事?って思ったくらい。申込みさせてくれなかった。 だったらカウンセラーが一生懸命にプロフィール検索して、各会員に合いそうだと思う人を 毎週3~5名紹介してくれるとかなら、わかる。20人の権利も消化できたと思う。 でも、そういう前向きな仕事を全然してくれないKOKO。ぜんぜん熱心じゃない。仕事が消極的だった。 他の相談所ではそういうのやってるよ?成婚料はいるほうがぜったい儲かるのに、どうして拒むのかな。 K社長は担当を使い回せって言うけど、こんな状況でどうやって使い回せばいいわけ? 当時と今では変わってるかもしれないけど、僕が在籍時はこんな感じでした。 会員さん見てたら、現在の状況を口コミしてください!!気になる。 閲覧者は入会してから後悔しないように考えてからが良いと思います。
お金もったいない
2020/06/23
女性 匿名 
2020/06/23
5.0 点
初回の無料相談で2時間も話してしまいました。友人と話している感覚で非常に面白かったのに、アドバイスは非常に的確でした。勉強になる事ばかりでした。なんでも話せるので、信用でき安心して活動できると思いこちらに入会を決めました。 またその2時間で私の性格をちゃんと理解してくださって、とても素敵な紹介文を書いてくださいました。本当にありがとうございます。 活動中もすこしでももやもやすることがあれば些細・・・・・
なことでも質問、相談していました。頂く回答が明確で昔の恋愛で失敗したしたのはこれだったのか!など色々と反省をすることもありました。アドバイスはすべて前向きな気持ちになれるものばかりで、何度助けられたか分かりません。いつも気持ちが明るくなりました。 カウンセリングの時からですが何かを強制させる事もまったくなく、おせっかいもされず、だからと言ってほっとかれず、いつも熱心にサポートいただけて、とても良い距離感でした。 サポートのおかげでとても気の合う素敵な方と出会えました。 まさかこんな素敵なご縁に恵まれるとは思ってなかったので驚きです。ありがとうございました。
女性 匿名 
2020/06/22
30代女性
2020/06/22
4.0 点
以前入っていたところが大きめの月会費の 結婚相談所で もしかして引き伸ばして会費取ろうとしてる? (^^;;と感じて何個か相談所をまわり 新しくこちらに入会しました。 月会費制でお見合いし放題のは良いのですがなんか お金かからないしとりあえず会ってみるか〜みたいな感じになってしまい相手もそんな軽い感じで来ると言うかずるずるしてしまって ドクターズさんは都度払いなので一回一回の・・・・・
お見合いに気合が入りました ダメだった時は結構ショックですが笑 月払いなのか都度払いなのかは 相性やタイミングがあると思います もう少し若ければ月払いでお見合いしまっても よかったかな〜お見合いって結構体力いるんで 結局ドクターズさんでめちゃくちゃ希望通りとは いかないですが笑 タイミングよく 良い方と巡り合い成婚し入籍しました(^^) 結果オーライです感謝してます 結婚相談所もいろいろありますが結局は システムとの相性とタイミングとやる気だと 思いますあと仲人さんとの相性 仲人さんは60代女性の方でした お話ししやすく良い方でした
30代女性
2020/06/22
ごはち
2020/06/22
1.0 点
東関東支店に1年前に入会しましたが、契約時とカウンセラーが全く別人で、しかも一度もお見合い自体が決まる前にも関わらず、入会後の僅か1ヶ月でもっと料金の高いコースを強く薦められられた(30万→50万)。当然ながらお断りしましたが、その事もありこの会社のシステムにとても不信感は募りました。この会社のシステムだとカウンセラーのノルマが厳しく、会員を高い料金に勧誘する方向に向かわせる流れがよくわかりました・・・・・
。 担当カウンセラーいわく、2~3年ベースで活動しましょうとか平気で申しておりました。…活動されている人でそんなスタンスで活動している人はいないと思います~とにかくここはお薦め出来ません。その不信感の後、他の個人で営んでいる相談所にお世話になり成婚しました。もっと親身に取り組んで頂ける相談所をお薦めします
ごはち
2020/06/22
yu
2020/06/22
評価しない
婚活で見ると条件の悪いアラフォーの女性です。 3社の結婚相談所を転々としましたが、どこも仲人とうまくいかずに退会することに。 私には結婚は無理かも・・とあきらめかけていたときにこちらのyoutubeを見つけました。 https://www.youtube.com/ channel/UCuC1sKba_Z1i10nuDBAdNwA 結婚できない原因は自分にある、自分が変われば婚活はうまくいくと・・・・・
いう今までにない考えに衝撃でした。 私は全て相手に原因があると、いつもイライラしていました。 それまでの相談所は私の顔色を伺い、あたりさわりのないことしか言ってくれなかったんです。 ここなら変われるかもと思って電話で相談をしましました。 30分話しただけですが、的確に私の問題点を言い当ててくれ、どうするべきかもはっきりと言ってくれました、びっくりしました。 私に必要なのはこれだと思って、ここでダメなら一生独身でいようとかくごして、入会を決めました。 入会後は今までの相談所とは違って、毎日のワークやコミュニケーションの練習、会員さん同士の勉強会もあって、大変だけど自分の成長が楽しくもありました。 そして、悩んだらすぐに相談するように言われていたので、遠慮なく相談したのですが、その都度的確な答えをくれるので、気持ちが落ちてもすぐに前向きになれました。 ほんと相談所によってここまで違うのかと驚くばかりでした。 そして今の旦那さんと出会い、今までにはやらなかったやり方で、嫌われることを恐れず、みら婚メソッドの教えを守り、深いコミュニケションを頑張りました。 そしてなんと入会から3か月で成婚。 今思うとスピード婚なのですが、毎日の密度が濃かったので、もっと長かったように感じます。 婚活を通して、わたしの考え方が随分変わりました。 成婚した今も、悩みがあれば相談に乗ってくれるし、セミナーや会員さんの勉強会もいつでも参加していいからねと言ってくれ、たまに参加しているのですが、みんなで幸せな家族について話し合える場がとてもありがたいです。 長くなりましたが、本当に感謝しています。 元婚活迷子より
yu
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。