結婚相談所には多くの種類があり、良い相談所もあれば悪い相談所もあります。
このページでは、結婚相談所のメリットとデメリットを忖度なしでお伝えいたします。
アラフォー女性婚活を辛口分析!有名Youtube動画を50歳女性カウンセラーが検証
恋愛&婚活のおすすめ動画
大手結婚相談所の口コミ評価は低い!
絶対に小さな相談所に入るべき!
栃木県の結婚相談所-婚活状況
国勢調査によると、令和2年度の栃木県の結婚数は7396件、離婚数は3037件。
全国の結婚総数は525,507件、離婚総数は193,253件なので、全国の結婚数の1.41%、離婚数の1.57%を栃木県が占めているということ。
全国で最も多い初婚年齢ゾーンは、男女ともに25~29歳で5~6人。
次いで30~34歳が3人。
20~24歳が2人。
20~34歳の間に80%以上が初婚の結婚をしている。
35歳を過ぎると初婚は難しくなることがデータからもハッキリわかる。
データはこちらを元に算出
厚生統計要覧(令和3年度)
結婚数は減少、離婚数は横這い
昭和57年から令和元年のデータを見ると、全国で結婚数は徐々に減っている。
グラフでは緩やかに見えるが、1000人中の7人 ⇒ 5人、約3分の2に減少している。
この状況が好転する気配はなく、今は非常に結婚しにくい時代と言える。
栃木県は結婚しやすい街?
都道府県ごとの人口当たりの結婚数を見てみよう。
全国で結婚数が多いのは、1位が東京73931件、2位大阪40989件、3位神奈川39641件。
当然人口の多い地域が上位となるので、人口当たりの結婚数を調べた。
全国の平均結婚率は、男性8.5人、女性8.1人となっている。(1000人当たりで結婚する人数)
栃木県の平均結婚率は、
●女性7.64人で全国16位
栃木県の平均離婚率は、
●女性3.14人で全国10位
あなたの住んでいる地域は全国と比べてどうだろうか?
結婚相談所のからくり- 本当のメリットとデメリット
当サイトについて- 結婚相談所で結婚した後、結婚相談所に脅された話
結婚相談所をおすすめしないのはどんな人?カウンセラー6人の本音
結婚相談所のおすすめランキング比較は嘘ばかり?!成婚するための選び方
67歳幸子さんのシニア婚活ブログ
67歳バツ2の美人女将の婚活体験をお伝えします。
シニアの皆さんは愛を真っすぐに伝えるので、面白く楽しい出来事がおきるんです。


![]()
2022/05/09 更新
|
![]()
2022/05/09 更新
|
結婚相談所のカウンセラー『Q&A』

婚活が上手くいく人の特徴を教えてください。
![]() |
婚活が上手く行く方は、素直な方が多いです。結婚相談所に入会したとしても、自分自身が動かなければご縁は訪れません。...
|
「婚活が上手くいく人の特徴を教えてください。」
相談所は「塾」と同じような場所だと捉え、カウンセラーからのアドバイスを素直に受け入れましょう。
そして、そのアドバイスを主体的に行動に移すことのできる人は多くのご縁を引き寄せます。

自分の長所が全然見つからないんですけど、どうしたいいでしょうか?プロフィール の自己PR文が思いつきません。
![]() |
ネガティブな言葉をポジティブに変換すれば大丈夫です。
試しに【「自分の短所ワード」 ポジティブ 言い換え】などで検索してみてください。...
|
「自分の長所が全然見つからないんですけど、どうしたいいでしょうか?プロフィールの自己PR文が思いつきません。」
試しに【「自分の短所ワード」 ポジティブ 言い換え】などで検索してみてください。
何事も表裏一体です。
自分ではネガティブに捉えていることが、他の人には備わっていない長所になることも多々あります!
(例)
優柔不断→慎重派→失敗しづらい
理屈っぽい→論理的→順序だって話せる

私には3か月近くプレ交際している方がいるのですが、担当カウンセラーさんからは何 もアドバイスがありません。 Dear Bride Tokyoさんでは、これ以上は厳しそうだなと感じたらカウンセラーさんから会 員に向けてハッキリ交際終了をおすすめしますか?それとも遠回しに止めますか?
![]() |
「これ以上は厳しそうだな」というのが、具体的にどういう状況なのかは分からない
のですが、交際3ヶ月を迎えるから会員様に...
|
「私には3か月近くプレ交際している方がいるのですが、担当カウンセラーさんからは何もアドバイスがありません。Dear Bride Tokyoさんでは、これ以上は厳しそうだなと感じたらカウンセラーさんから会員に向けてハッキリ交際終了をおすすめしますか?それとも遠回しに止めますか?」
しかし、その時の交際状況を勘案して終了した方がいいと判断した時は、会員様には「終了したほうがいい」とハッキリ伝えます。

お見合いでは何を話すのが正解なの?
![]() |
いきなり踏み込んだ話をするよりも、雑談ベースでお話するのがオススメです。
先ずは、たわいもない話から少しづつ仲良くなっていきましょう...
|
「お見合いでは何を話すのが正解なの?」
先ずは、たわいもない話から少しづつ仲良くなっていきましょう。それと、「共通の話題」があった方がその後のデートもスムーズです。
お見合いでは「2人の共通点を見つける」のがオススメです!

結婚相談所について、詳しく話を聞きたいのですが、来店したら入会しないといけませんか?
![]() |
お気軽にお越しください。もちろん、入会を強要することはありません。
結婚相談所は、...
|
「結婚相談所について、詳しく話を聞きたいのですが、来店したら入会しないといけませんか?」
結婚相談所は、契約数ではなく成婚数にこだわっています。何よりもお客さまの意思を尊重しているからです。
複数結婚相談所を比較されてみて、活動イメージを充分にお持ちいただいてから、ご入会のご判断してください。
栃木県の結婚相談所の口コミ
- オーネット(O-net)(350件)
- ツヴァイ(135件)
- ノッツェ(132件)
- 結婚相談所 ムスベル | Kizuna(59件)
- 結婚情報WeB(37件)
- ムスベル | ファイン・ブライダル(13件)
- WebCon(10件)
- サンマリエ(7件)
- なな婚(4件)












店舗によって違うだろうけど名古屋は仲人の対応に満足できますよ。
通うのがめんどくさいと思っていたけど楽しいと思えました。
80万円くらいかかったけど2年で相手を見つけてその後1年で結婚できました。
加入までの電話がしつこかったから星3にしときます。




ここの良い所はカウンセラーは感じ良いベテランで良い事ばかり言わないで悪い事も言ってくれる。普通の人とかモテない人向けなのかな。
ここの悪い所は若い人は少なそうな所。若くてモテる人とか金持ちのイケメンとかだったらここじゃない方がいっぱいの女性と会えそう。



オーネット(O-net)の口コミ