全国の結婚相談所の口コミ 10927件中(6051~6100件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/12/18
30代
2019/12/18
5.0 点

こちらの相談所で活動し無事に成婚する事ができました。
スタッフさんがとても親切で信頼のできる相談所だと思います。
お見合いルームが用意されているので話しやすいですし他人の目を気にすることも無いので気兼ねなくお見合いをすることができます。
おすすめです。

30代
2019/12/16
37歳女性
2019/12/16
5.0 点
あらゆる婚活をしてきましたが、なかなか良縁に恵まれませんでした。 正直、「もう結婚できないかも・・・」と焦りと不安でいっぱいでした。 そこで、ネットの口コミを頼りに最後の望みを託して今年の7月にプリヴェールさんに入会しました。 最初のカウンセリングでとても丁寧に聞き取りをして下さり、別日に私の希望にそった方を4名紹介して頂きました。 私が思っていた以上に、素敵な方々ばかりだったので、「・・・・・
37歳の私にもこんなに素晴らしい方々を紹介してくださるのか!」ととても驚いたことを今でも覚えています! そして、2回目にお見合いをした方と無事成婚することができました。 結婚を諦めかけていた私でしたが、本当にプリヴェールさんに入会して良かったと心から思います。 担当してくださった方をはじめ、スタッフの方がとても温かく、親身になって相談に乗ってくださり、プリヴェールさんに行く度に、元気と勇気とやる気を頂いていました。 とにかく感謝の気持ちでいっぱいです!
37歳女性
2019/12/07
くま
2019/12/07
5.0 点

スタッフの方が丁寧にお話を聞いてくださり、自分が考えている条件だけでなく、自分自身の生活背景も加味してお相手を推薦してくれます。また、相談所ということもあり、他の婚活手段より格段に結婚を具体的に考えている方が多く、その点でもよかったです。
データではなく性格や生活スタイルなどを重視してお相手を探したい方にオススメです。

くま
2019/12/18
等々力
2019/12/18
4.0 点
私は40代前半、離婚歴あり(子なし)、年収800万程度の者です。 様々な投稿がありますが、これも事実なのでお読み下さると嬉しいです。 結論から先に言いますが、IBJに入り1ヶ月目に出会った方と入会3ヶ月目に真剣交際になり、入会5ヶ月目に成婚退会し、退会後3ヶ月で入籍しました。 私は他社でも活動していましたが約1年特に進展することもなく、紹介されるのは希望と異なる方ばかりでしたが、IBJに入会・・・・・
してからは毎日1人〜2人からリクエストをいただくようになり、毎週3名〜5名の方とお見合いしていました。入会2ヶ月目の初めに仮交際になった方が5〜6名くらい居たと記憶しています。 その中から居心地の良い方とはこまめに連絡を取り合い、自分が常に素で居られる方と結婚しました。年齢も一回り近く若く、居住地や職場はやや離れてはいましたが、この人と一緒になるのかな?と思うまで、多くの時間は不要でした。 さて、先述のように様々な投稿があり拝読させて頂きましたが、進展しないのを他者のせいにしている方が多く居ることを残念に思います。 私は男ですので男性の投稿について。 お見合いするときに1回○千円かかり とか、お見合い時の費用はなぜ全額払わねばならない という投稿がありますが、それってセコ過ぎません?女性だって経済的にどんな人か相手を見てますし、30代以上になれば年収が平均よりも低い人や金銭感覚の合わない人と結婚しようとはなかなか思わないですよね?逆の立場ならわかることだと思いませんか?真剣交際になるくらいまで全額払うくらいの度量は必要だと思いますよ。 次に担当、カウンセラー、会社のせいにする投稿。引き合わせるまでは担当者の役割でしょうけど、そこから先はご自身次第ではないですか?一般論かそれ以下のアドバイスであっても動くのは自身で、結婚するのもご自身です。客観的に見て受身の姿勢だと思いますけど。私の担当者も相談相手くらいはしてくれましたが、そこから先は自分で考えて次のアクションをとっていましたよ。 そして、希望・理想が高すぎる、ということ。年齢とか見た目だけで女性のことを見ている投稿が多数ありますが、果たして男性側も女性側が求めるものを持っているかどうかではないでしょうか。清潔感や教養、気配りなど自分ではある、できていると思っていでも、客観的にアウトなところ、ありませんか?そこを少しでも改善すればきっと良縁に結びつくと思うのですが。 こういった会社に入会し結婚相手を見つけることは、他人任せにしてはいけない、と前の相談所で学べたことが活きたのだと思ってます。 自分を見直し、拘りの条件を少なくし、積極的に動けるなら、ここの相談所での活動も悪くはないと思いますよ。
等々力
2019/12/15
匿名
2019/12/15
1.0 点
ibjメンバーズの難波店で60歳ぐらいのおばさんに相談所の勧誘をされました。 次から次へとダメ出しという名の暴言を吐かれ続け、人生で一番辛く、不快な思いをしました。 もう二度とあそこには行きたくありません。 一部上場企業だと自慢してましたが、この程度の社員教育しかできていないのかと、憤りすら感じました。 絶対にここはお勧めできません!! 同じ思いをされる方がこれ以上増えないことを、心から・・・・・
願っております。
匿名
2019/12/09
山形
2019/12/09
2.0 点
ibjの加盟店で活動していたもの(男)です。 長い期間でしたが使用(実体験)しての私の感想を述べます。 誇張ではありませんので参考にしてください。 まず良かった点です。 ①婚活をしたおかげで女性慣れをすることができた・・・いままではそんなに女性と話をするのがそこまで得意ではなかったのですが、お見合いを何度か実際に行うことで、女性と2人で話すのが苦手ではなくなりました。 ②自分の服・・・・・
装や、女性に対するふるまいや行動を学ぶことが出来た・・・婚活で服の指導をいただいたり、自分の女性に対する振る舞い(レディーファースト)の気持ち、自分の何気ない振る舞い等を失敗婚活をすることで学ぶことができました ③相談所から見切りをつけることができた・・・相談所を利用することによって、結果的に自分にはこのような場での出会いには向かないと思えるようになり、他の場所で異性との出会いをみつけようと思えるようになりました。 次に悪かった点です。 ①写真の修整がひどい・・・他の方も指摘していましたが、写真の修整がとにかくひどい(人にもよりますが)です。男性はわかりませんが、女性の写真をプロのカメラマンが修正しています(実際に私は相談所の方から直接聞きましたので事実だと思います)。入会前に、客に対してこのようなアイドル美女の写真を見せびらかし、そのような方と簡単に結婚とできるかのごとく宣伝してくる相談所職員の営業トークは、宗教の勧誘と同じだと思った方がいいです。私のように写真以外の項目(学歴、職業等)でも判断したい物にとって詐欺写真に惑わされ→落胆ということが何度もお見合いでありました。それが婚活疲れの要因の1つです。ちなみに、私は自治体や、県や市の相談所(非営利)も登録しているのでわかりますが、そのような相談所はいわいる一般的な写真(地味)しか載せている人がいないです。なので最初から写真通りの方しかこなく落胆することもありません。変に婚活疲れすることもありません。ここが民間の相談所との違いだと思います。ibjは集客さえできればどうでもいいのです。 ②広告や宣伝が過剰・・・向こうも商売でやっているのでやって仕方がないですが、ブログやhpの宣伝(最近ではyoutubeに投稿している人も多い)は9割が営業トークや宣伝だと思ってください。むこうは、いかに金儲けしようかとしか思っていません。客の目を引くために、インパクトのあるタイトルや宣伝、高い数字(成婚率)を載せていますが、真に受けない方がいいです。パチンコ屋の宣伝と同等です。 ③お金がかかる・・・初期費用、成婚料の他にも、高いお茶代(3000円)を男性が負担しなければならなりません。安い喫茶店なら、2人合わせて1000円弱です。そのような場所でも良い雰囲気の場所はありますし軽く談笑でもいいと思います。また1回だけならともかく、ibjは複数交際をガンガン進めてきます。他の方も述べていましたが、理由としてはお見合いをたくさんすれば客から、お見合い料を取れます。多くの人が成婚できなくてもお見合い料で稼げればいいのです。これがibjの体質です。相手も複数交際をしてるケースがあるため、お見合いや仮交際中も平気で断られ何度もお見合いをしないといけません。 いくつかのibjの相談所には話を聞きに行きましたが、 多くの相談所は表面上は成婚させたいと言いながらも、客の勧誘に必死であまり成婚にはこだわっていない印象です。 活動中も、交際中やお見合いのサポートやアドバイスもいい加減で、的外れなものが多く、仲人さんには変なこだわりや持論を持っている方がいたためそれがかえって惑われました。 ibjで成婚すれば離婚率が低いとかなり信憑性の低いデータをも見せてきたのもその仲人です。相談所というのは現代、金を払ええば誰でもできる安価な副業の一つです。かなり注意が必要です。 良い点もあったので書きましたが、それ以上に悪い点が多く、 書き出したらきりがないですが今回はやめておきます。 今は、寺や県、市、自治体などで安い値段や無料で結婚相談所や婚活支援をしてくれる団体も増えてきてます。ネットで調べればいくらでもでてきます。これから婚活をする方、現在婚活してる方いましたら参考にしてくれたら幸いです。婚活頑張ってください
山形
2019/12/06
山田太郎
2019/12/06
2.0 点

正直言うと、女性会員と男性会員のお見合いの真剣度が全く違います。そりゃ、お見合いお茶代が、女性は無料で、男性は、3000円の支払いが発生するのです。ここに不公平を感じます。。せめて折半にして欲しいと思う。それと同時に、ibjのスタッフは、ただの連絡調整係なので、正直いてもいなくても一緒です

山田太郎
2019/12/17
HAPPY
2019/12/17
2.0 点
仲人Tさんのブログが楽しく人気で、本も出版。それをきっかけに入会を考える方は多いと思います。 ですが、イメージに惑わされず慎重考えた方が良いと思います。 ・他の結婚相談所より初期費用が割高で月会費も必要。分割は不可。 ・希望者は仲人さんと対面も出来ますが、メール対応がほとんど。文字は誤解も多い。 ・実績の多い相談所は、成婚カップルの写真を日々更新してますがない。 成婚者は・・・・・
少ないので、入会金と月会費を高めに設定、成婚料金は10万円。 よく考えていると思います。 新しい東京支店もオープン。 新所長、パート求人もブログで。 交通費が安い人優先、東京の求人にしては時給は安い。 入会金の高さと言い、お金に拘る相談所と思います。 なにより、仲人さんの多くがパート。 高い費用がかかるのに肝心の仲人さんが非正規。 面白いブログを書く、仲人Tさんか退社したら会員集めが危うくなるのでは。
HAPPY

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/12/17
38歳 女性 自営業
2019/12/17
5.0 点
入会して半年で成婚退会できました。 相談所の担当者の方が、初面談の話の中で私の性格を漏らさず把握し推薦文を細かく丁寧に書いてくださいました。私は男性側のプロフィールしか見たことありませんが、長めに書いてある推薦文はあまり見かけませんでした。一行だけのかわいそうな方もいました。 成婚退会が決まった後も、妻として女性としての在り方をアドバイスしてもらいとても参考になりました。 熱意の・・・・・
ある担当者さんと出会えてよかったです。
38歳 女性 自営業
2019/12/12
32歳 女性
2019/12/12
5.0 点

私は8月に入会し、この度ご縁があり今月いっぱいで成婚退会させていただきます。
信頼できる担当者様に出会え、いつも的確なアドバイスを下さり、悩んだ時は早急に電話で対応して下さりとても心強かったです!
本当に有り難うございました!

また、これから相談所をお考えの方は、ハッピーカムカム様の無料相談をお受けになると、今まで自分では気付かなかった自分自身の新たなことに気付けると思います。

32歳 女性
2019/12/12
37歳 女性 会社員
2019/12/12
4.0 点

軽い気持ちでカウンセリングに伺いましたが、そこから真剣に向き合って下さっていたことに感謝しております。
あまり私も連絡をしませんでしたが、思ったより連絡をいただかなかったので、気にはなりましたが、半年かからなかったのつま順調な証拠だったのかもはしれません。ありがとうございました。

37歳 女性 会社員
2019/12/09
匿名
2019/12/09
評価しない

9月に入会し12月で成婚退会することになりました。
3つの相談所のお話を聞いたのですが、ここは絶対は入れみたいな感じではなく気持ちに寄り添ってくれたので入会を決めました。

入会してからはあまり相談することなく進みましたが、最初に背中を押していただき良縁に恵まれたので入会して良かったなと思ってます。

匿名
2019/12/17
斎藤高敏
2019/12/17
1.0 点

宮田武志さんの言う通りここの夫婦はタウン誌とHPには成婚をお手伝いする等と良い内容を載せているけど、そんなのは営業であり何だかんだ言って相手を見つけて金を取ったら後は知らんぷり!!金儲けしか考えていないよ!!僕も同じ被害に遭い気持ちは分かります。僕の場合、彼女の相談所より特別枠で世話するとの事で入会し何とか令和元年に入籍を出来ました。こことは全然違います。

斎藤高敏
2019/12/17
2019/12/17
1.0 点

例えシャンクレール側の都合であってもキャンセル料請求されます。
また、キャンセル料の催促が凄い上に払わないと個人情報を晒すと脅してくる企業です。(企業なのか?)
因みに同行者にはキャンセル料請求されないので、行くなら同行者登録がオススメです。
翌営業日までにキャンセル料振り込めって言ってくるのに翌営業日がいつかわからないのはギャグですか?

2019/12/16
Aaaaadddd
2019/12/16
1.0 点

入会前に絶対結婚できるよと言われ、入会後2週間放置されました。こんな会社潰れて方がいいよ!特に渋谷支社、全然やる気なし、お金稼ぎたいか稼ぎたくないか全くわかりません!

Aaaaadddd
2019/12/10
童帝王
2019/12/10
1.0 点
神戸支社でのことです。 休日の朝に、会わせたい人がいるからと突然呼ばれて行ったら何故か早速説教されました。 「どうしてこういうことするの?」 「私の言う通りこうしないからお見合いも上手くいかないのよ。」 などとおばさんの個人的な意見を強要されました。正常な方には理解出来ない婚活おばさんの理論でした。 お引き合わせ(お見合い)は正直、タダだからと思って行ったのですが、場所を代えてお茶してこ・・・・・
いと追い出されました。 休日の朝からイライライライラして最悪の1日でした。この支社の方はハッキリ言うと性格が悪い方が多いです。 店舗でお話してると、陰口で「まだおる。」と小声で言われました。 アドバイザーの人が嫌になって退会することになるとは思っても見ませんでした。 オーネット自体はたくさんの異性に会えるせいか、一人一人は本気度が低い気がしました。 もっといい人がいるかも。など簡単に思え、お断りボタンを押せば交際終了も楽チンに出来てしまうため、無駄な時間とお金を使いやすくなっていると思います。
童帝王
2019/12/07
50代
2019/12/07
1.0 点
5年以上、活動しました。 結論はここでの成婚は無理ということです。 男女とも自分の身の丈よりちょっと上の条件を求めるので、基本、ミスマッチです。 よほど条件がいいもの同士か、あまりよくないもの同士でないとマッチしないと思います。 お相手とやりとりしている間も、2股、3股は当たり前なので、他に条件がいい人が見つかると、さっさと乗り換えられます。 申し込みしても2週間以内に返事をしないマナー・・・・・
違反の人も多く、権利を無駄にしている感じにもなります。 アドバイザーは何もしません。ただの営業担当です。オープンテラスという有料サービスの勧誘だけしてきます。メンバーサポートセンターやお客様相談室なるものもありますが、何も対応しません。とてもサービス業とは思えません。
50代
2019/12/04
匿名
2019/12/04
評価しない
初めてこういった相談所を利用しましたが、あまりにも対応が悪かったため退会しました。 相手から申し込みがあった際、住んでいる場所や職業などか合わずやむなく断りをいれたことがありました。後日担当のアドバイザーから何故断ったのか理由を聞かれましたが、その際こちらの意見を聞くこともせず一方的に話し始め、最終的には美人でないから断ったのかなど、信じられないようなことを言われました。他の職業の方ならともかく・・・・・
、こういった人との関わりを職にしている方から出た言葉としてはあまりにも無神経です。またこちらの職業柄日中は連絡が取れないと伝えていたのにも関わらず、定期連絡に出ないとまるで借金取りのように電話をしてきます。結局のところこちらの相談所は会員の事を一切見ておらず、事務的な対応しないようです。
匿名
2019/12/16
やまだゆみこさんってすごいですね
2019/12/16
1.0 点

あなたごときが紹介を断るな

と言われた。

例えば20歳以上も年齢の離れた方でも、その気が無くてもお見合いしろとのことです。

この人にここまで言われなきゃ私は結婚できないのかと悲しくなりました。

やまだゆみこさんってすごいですね
2019/12/16
2019/12/16
5.0 点
男に容姿を求めるレディコミックを読み過ぎの女がニヤニヤしながら閲覧している相談所ですね。 女性達は化粧や整形までできる性別なのに、少しも綺麗じゃないのはなぜなんですかねえ? なぜ化粧や整形やおしゃれができる性別に産まれたのに、結婚相手すらずっと見つからないんですかねw もしかして、女装が好きな女性なんですかね?だとしたら婚活は場違いですね 自分の容姿にコンプレックスがあり過ぎて、男にまで綺・・・・・
麗を求める女の末路が相談所なんでしょうな。 ゾッとします。
2019/12/08
2019/12/08
1.0 点

よく男の容姿を責める人が書いてるけど、女の容姿の方が相当にキツいと思う。自分の知り合いや親に登録してる女の写真を見せたら、「うわっ」とかそういう反応しか返って来なかったし。そもそも男に容姿を求めてるのがキモすぎる。
女は化粧やなんかで誤魔化せるのになんでツヴァイにはキモいのが多いのかなー。女のブスの方が致命的だってわからないんですかねえ

2019/12/04
30代後半大阪女性
2019/12/04
評価しない
業界最大手のO社とツヴァイを同時登録で2か月目の30代後半女性、年収650万円の現役会員です。 ちなみに今まで友達の紹介、街コンやアプリでの婚活は経験済で、それらで彼氏が出来たこともあります。 2か月間の結果 ・O社では月1でパーティー参加はして6000円2回分で約6000円は払ってますが、やり取りしてる方が半月目以降から10名キープ、そのうち数名とは2回目デート ・ツヴァイ ゼロ(先・・・・・
方から申し込みは6件) 両者ともに無料サービスは1か月目は活用しました。 2か月目からはO社パーティー1回以外は不使用。 O社とほぼ同額の入会金、月会費、さらに3倍の休会中費用(しかも休会可能期間はO社の半分)も関わらずツヴァイのサービスの低さに愕然としています。 今日退会予定です。 皆さま書かれてる通り、 ・システムはアプリの劣化版 ・パーティーは街コンの劣化版(値段高い上に微妙な内容) ・売りにしてる婚活セミナーは婚活本読めばわかる薄い内容(それでも一回は無料だけど2回目から有料) ・出会いのセッティングとやらは相手からの申し込みは仕事中と言っても電話バンバンかけてきて、こちらのは全然状況報告なし。 ・コンタクトはいきなりメールアドレスを直で知らない人に提供される(初期設定変えないと名前と電話番号まで渡されちゃいます)。他社にある掲示板とかなし。 ・初回に大量の日常出会わないレベルの希望に合わない人を紹介してきて(この人達に自分の情報同時提供なんて悲劇)、解約金出ないようにされる。 ・やたらサービス勧誘のメールが来る O社の回し者ではないですが、O社だけで本当に良かったですよ。もし両者検討されている方は絶対O社だけで大丈夫です。 私は特に婚活に手厚いサポート求めていませんが(安心な出会い系アプリくらいの気持ち)、入会時にツヴァイマリッジコンサルタントやらにサポートがO社の方が少ない、活動中でない人も表示されてるとか言われたけど全然そんなことない。むしろツヴァイの方がサポートないし、アドバイスのレベルも低い。会員もお付き合い中の人は申し込めなくなってる。 かなり嘘情報に惑わされました。 15万円無駄にしないでください!!
30代後半大阪女性
2019/12/16
ラスカル
2019/12/16
評価しない

あまり良い感じがしないのと、他のマッチングサイトなどと変わりなく俗に言うサクラの率が高いかな?ほぼ99%断られます。

ラスカル
2019/12/16
2019/12/16
評価しない
トークタイム中の連絡先交換OKについて。 あれは ムダですね(笑) 連絡先交換しても、カップリングした人としか 結局、連絡し合うようになれないから。(笑) 例えば 6人中の3人と トークタイム中に連絡先交換しても 最後にカップリング発表すると カップリングした人以外に こっちから連絡しても えっ はっ カップリングしてましたよね!?ってなりやし かといって 1か月後に 連絡しても はっ・・・・・
?? ってなるし カップリングしたけど あなたとも 友達から からみたいって言っても はぁ?! ってなるし(笑) 結局 トークタイム中に連絡先交換しても意味ない。 最後のカップリング発表で カップリングなった人と連絡先交換して その人とだけ 続けていく しかない。 てか それでいいけどね。
2019/12/12
よし
2019/12/12
5.0 点
私はオトコン心斎橋会場で出会い カップルとなり交際期間約一カ月で結婚し早いものでもうすぐ2年となります。 私は死別を経験し新しいパートナーを求め参加、今の妻は出会いを求めて2回目の参加でした、数分間の中でアピールする事は難しかったですが彼女が占いに詳しいという事から占って欲しいとアピールしたところめでたくカップル成立にとても嬉しかったです。お互い惹かれあったと言うことが一番なのでしょうが何か不・・・・・
思議な縁を感じた一日でした。カップル成立した後近くのファミレスで最初は人見知りの私にどんどん話をしてくれてそのうち私も話を自然とするようなって あっと言う間に時間が経った事を昨日の事のように覚えています。それからLINEと短期間の同棲生活でお互いを知り密となり結婚しました。理想の明るく子供っぽくかわいい彼女に支えられて時には喧嘩もしますが賑やかな家庭を持つことが出来とても幸せです。これからも彼女と出会えた幸せを忘れずに彼女と過ごして行きたいと思います。皆さんもオトコンでの出会いを大切にして下さい。ここで巡り会える確率ってとてもすごい確率なんですから。
よし
2019/12/08
りぃ
2019/12/08
評価しない

48、49歳あたりでパーティーに参加して「子供欲しいんだ」と言ってアピールしてくる男性はうざいです。会話も節々でモラハラっぽいし、年も結構離れているのに嫌だよ。
だったらもっと早くに結婚しろよという話。
女性だって30歳後半や40歳ぐらいになったら、逆に子供出来ても良いように、少し年下ぐらいの男性選びたいんだから。

りぃ
2019/12/15
山P
2019/12/15
1.0 点

ここは、常連男女の集団か
だって、去年2018年からツーブロック製薬会社の男の事ウザいほど書かれていて
何年参加しても学習能力無い人ばかり
本気で婚カツする人の場所ではないと思い参加するの辞めた
あっ!ここしか参加出来ない人か、きっとw
同じ人ばかり投稿(SSKとか)

山P
2019/12/15
香里奈
2019/12/15
1.0 点
同一人物が度々書いているのでしょうか? 何に引かれて番号を記入しカップルになったのか 小太りでも年収が良かったから、自分も番号を書いたくせに… 年収低いより正直、高いに越したことないけど ヤられそうになったのか? わざわざ、ツーブロックの話題、もういい加減ウンザリ 類は供を呼ぶ(笑)だいたい、小太りの男の番号なんて、間違っても私は記入しません 貴方も、その程度の男しか番号書いてもらえ・・・・・
ないんでしょ!
香里奈
2019/12/11
にゃー
2019/12/11
1.0 点
横浜会場のパーティーにはじめて参加しました。 男性はなぜかタメ口で話す人が多かったです。 ひとりどうしてもマナーが悪い人いたので、本人に優しく注意すると逆ギレし、無視しはじめました。 そしてその人が後半のAIマッチングシステムにより、また話すことに。 当然また無視されました。 AIマッチングいい加減ですね。 他のパーティーにも参加しましたが、まともに話せる人が少ないパーティーはホワイト・・・・・
キーがはじめてでした。 帰りに参加した女性に話を聞いたら、ほとんど常連の人が参加しているらしいです。
にゃー
2019/12/10
SSK
2019/12/10
評価しない
何度か梅田でバッティングしたりしますがこう言う事って結構あると思いますがぁ〜!? 前に会ったからと言って無語に会話しないのはどうでしょうかぁ?? 何が気に入らないのか、そもそも真剣に参加してると会う事もありますよね!! 無視近い態度で相手に失礼だとは思いませんかぁ?!社会人なら多少あわせろよ!!こちらも無理して話してるのに!! まぁ沈黙になりましたけどね。 みなさんこんな・・・・・
経験ありますかぁ?? 自分は初めてでしたね。 いい歳してあんな態度とるかぁ!!
SSK
2019/12/10
上東ひろこ
2019/12/10
1.0 点

誰かも書いてたけど、みんな大人なんだから自分の目で判断するべき
ここはあくまでも参考位に思っておかないと

上東ひろこ
2019/12/10
いちご
2019/12/10
評価しない
今は平仮名で参加しているというツーブロック、嫌だね。。 ヤリモクの相当な常連なんですね。 口が上手い男性は誰にでもトーク後、席を立つときに「宜しくお願いします!」と真剣に言ってきたりします。しかもあちこちで女性にお願いしていたり。。 あと、女性みんなにトーク中に連絡先を一方的に渡してきます。 しかも女性なら誰でも良いようで、 連絡先をバラ撒いているため同じ男性から2回目トークで会・・・・・
ったらまた連絡先を渡されたりします。   怪しいヤリモク男には、引っかからないよう気を付けたいです。
いちご
2019/12/08
匿名希望
2019/12/08
4.0 点

こないだ参加女性11人のうち9人から上位指名受け見事カップル成功し人気ランキング1位にもなれました ありがとうございました 短所は開始時刻過ぎてるのに15分待たせたり終了時刻が早くて 慌ただしく思います 

匿名希望
2019/12/07
にこ
2019/12/07
評価しない

新宿で席替えして早々プロフィール見るなり「真ん中っ子(中間子)ってわがままなんでしょ?!」っていきなりマウンティングしてきたおじさん。「そうですね」と答えておきましたが、

40代後半一人っ子男、初対面の他人によくそんなこと言えますね。
マナーが悪いです。スーツ着ていても誤魔化せません。

にこ
2019/12/07
あい
2019/12/07
評価しない

相変わらず、ツーブロック話題ですね。
ほんまに何年前からやってるのでしょう。。

ツーブロックはヤリモクかもですが、
それに騙される人は、金目的だったのでは?
結局、どっちもどっちでしょう

色々書き込みありますが、
自分が金目的である事を公表しているようなもんで恥ずかしいと思うが…

あい
2019/12/12
つくし
2019/12/12
4.0 点
所長さんは、とても親切で、優しく的確に、ときには厳しさもありながら相談に乗ってくれます。 有り難かったです。 紹介してくださる方々は、色々な方が居ました。 結婚には踏み切れなかったものの、お付き合いを始められたのですが、結婚する前に成婚退会しなくてはならず、料金を払って退会しましたがその後は上手くはいきませんでした。 そもそも自分が、急いで結婚相手を決めないといけない…というものよりも、職・・・・・
場などで少しずつ心を決めていけた方が良かったのかもしれません。
つくし
2019/12/11
ゆうか
2019/12/11
5.0 点

私は、友人の紹介でこちらに入会しました!婚活中は、細かいアドバイスをしていただき、また親身に相談にものっていただきました。お陰様で結婚することができ、今はとても幸せな結婚生活を送っています!ちなみに、友人も結婚し、友人共々とても感謝しております!ありがとうございました!

ゆうか
2019/12/11
匿名希望
2019/12/11
評価しない
★0です。 恋愛セミナーの時の事なのですが、自分の強みみたいな話になった時に、 誰かが「毎日、おいしいごはんを作ります」って言ったら担当者の方が、 料理が苦手だったらしく「私は胃袋、掴んでませんけどね」って嫌味っぽく言いだして 「でも、私は結婚して、子供もいて、仕事も家事をやってくれる旦那がいて、  あなた達と違って勝ち組なんですよ」 みたいなのを何回も言っていたのですが、・・・・・
ハッキリ言って、担当者のプライベートは関係ないし、どうでもいいし、 気に入らない発言をすれば、あからさまに鬱陶しいような態度になり、 機嫌も悪くなり、舌打ちを何回していて気分が悪くなりました。 あと 「バスツアー参加者に関しては弊社で一切、管理していませんので、  もし成立した人が後から既婚者だった分かったっても  弊社には一切関係ないし、責任もありませんので文句言ってこないで下さい」 ってハッキリ言ってて、二度と関わらないって決めました。 ここでかかる費用を将来のために貯金しておいた方がマシだと思います。
匿名希望
2019/12/11
ななし
2019/12/11
2.0 点

私が介護の仕事で夜勤有、土日休み不定期だったこともあり「そんなんじゃ無理よ」と言われた。結局最初の紹介に半年かかりました。
相手はコミュニケーション能力0。ずっとこちらから話を振ることになりました。
やっと時間がたってほっとしたら、ウェディングベルの人に「あなたは兄弟いるの?」「いくつ 結婚はしてるの?」と紹介しろと営業始まった。 

ななし
2019/12/11
にゃー
2019/12/11
1.0 点
40代半ばの女性です。 女性は無料で活動できるということで入会しました。 希望の条件をお伝えしてあるけれど、それとはまったく合わない男性とばかりお見合い組まれます。 基本お断りできません。 1回40分のお見合いの時間が長くて長くてしんどいです。 年齢=彼女いない歴の男性多いです。 清潔感ない、コミュニケーション取れない人が多いです。カウンセラーさんはきちんと指導しているとおっしゃってま・・・・・
すが、 どこが?です。 女性会員ともカウンセリングを三ヶ月に1回やると言ってますが、在籍1年でたった1回だけです。 それもカウンセラーさんの愚痴を聞くだけでした。 まだ退会しないで籍は置いていますが、全然期待していません。
にゃー
2019/12/11
タイガー
2019/12/11
1.0 点
半年前まで、浜松店で活動していました。 色々言いたいことはありますが、ざっくり言わせて貰うと、パートナーエージェントは日本一最低な結婚相談所だったです。最初の説明の時は、日本一の結婚相談所だとか大口叩いていました。それで、実際にやっていたことは、機械的な紹介だけでした。特にコンシェルジュと連絡なんてまともにとったことがありませんでした。活動していた時期は二人程会いましたが、全然タイプの人ではあり・・・・・
ませんでした。「容姿、正確等」 コンタクトが終わって、交際断られた後もコンシェルジュは残念でしたね、とだけ言ってそれでおしまいでした。今後どうしていくのか具体的に話すこともありませんでした。 コンシェルジュの徹底したサポートを受けられると期待していましたが、とんだ期待はずれでした。コンシェルジュには、いかに客を成婚に近づけるかというような熱意が全く伝わって来ませんでした。ただ何となくやってるだけ。仕事はしないし、活動に関する連絡もろくに取らないくせに、自分達の休日連絡だけはきちんとする。紹介の仕方も、とにかく機械的で、自分が最初に話した好みはまるっきり無視でした。 コンシェルジュの方々は本当にきちんと研修を受けているのだろうか?恐らく、パートで雇われたおばちゃんなのではないでしょうか?あまりにも行動や言動が素人にも分かるくらいいい加減だったので…。 活動を始めて半年後、自分は東京に引っ越ししました。その後退会を決意しました。そうしたら、急に浜松店から連絡が入りました。それで、これまで何もしてこなかったくせに、いけしゃあしゃあと、関東に居ますが浜松店の配属にしましょう、とか、自分に担当させて欲しいだとか、こまめに連絡をとるようにしましょうとか活動提案をぬかしてきました。 正直やめようとしたとたん態度が変わってこの言い種ですから、ふざけんなとしか思えませんでした。どうせ客の成婚より自分の会社の利益優先でこういうことを言っているに決まってますよね。結局そのまま退会しましたけどね。 まあとにかく、パートナーエージェントは金にがめつい、いい加減な結婚相談所だったというわけです。
タイガー
2019/12/10
以前説明を聞きにいったもの
2019/12/10
3.0 点
値段は安いです。なので敷居は低く、相談所初めての方向けかもしれません。 大手のような高額な費用で放置する所ではないです。仲人もいて、アドバイスもしてくれます。仲人業は夫婦でやっており、副業でやっている感じです。 ちなみにこの相談所は日本仲人協会の加盟店(フランチャイズ)です。 ここだけのマル秘情報ですが、 日本仲人協会の相談所(ひろなかた相談所も含め他の人も)に入会したい場合、・・・・・
「カリスマ仲人でヤフー検索」から入会すれば、正規料金の何倍も安く入会することができます。 入会金1万、写真料1万、登録料1万、登録料6500円、成婚料別途。正規料金とサービスの質も同じく扱ってくれます。 私はカリスマ仲人を利用して他の仲人さんを選び入会しましたが、成婚できませんでした。 値段相応のサービス内容なので、過度の期待は禁物です。ここで成婚できたら、ラッキーぐらいの気持ちで婚活してください。
以前説明を聞きにいったもの
2019/12/09
さかな
2019/12/09
評価しない

本当に対応が遅いし、テキトーだし、あまりにも酷すぎます。
担当の対応遅延で破談になりかけました。
そのくせ自分のミスを人のせいにしてきます。

絶対に入会しない方がいいです。

さかな
2019/12/09
2019/12/09
評価しない

高圧的かつ、人を馬鹿にした態度の面談で10分で帰りました。
初めから人を見下しています。

メインカウンセラーの方は素敵な方かもしれませんが、代表の方が残念すぎます。
本気度を試してるのかもしれませんが、不愉快でしかありませんでした。
相当気の弱い方には向いているかもしれません。

2019/12/08
匿名
2019/12/08
1.0 点
自分は、リプレさんにお世話になっているんですが、面談した時に代表者の好みで紹介するかしないかの判断している話を聞きました。代表者が、嫌いな人には紹介すらしない所に腹が立っています。私は、初めて面談した時とLINEで、数回だけ女性を紹介してくれましたが、あとは、ほったらかしの状況です。電話で、相談したい時もLINEしか返答できませんと拒否されました。お客様の対応が雑すぎる。登録料と月会費は、無料なの・・・・・
は魅力的ですが、紹介がないので、オススメはできないです。とにかく代表者が、頑固で自分勝手にやっている結婚相談所なので、WEBを見て判断しては行く所ではないです。
匿名
2019/12/06
さとみ
2019/12/06
5.0 点

妥協してお相手を決めようとした時止められました。
早く結婚したいのか、一緒にいたい人と結婚したいのか、どっち?
って聞かれて、妥協しようとした自分が苦しくて泣いてしまいました。
妥協するのをやめたらスッキリした気持ちになりその後少し時間が
かかりましたが一緒にいたいと思える人と出会って成婚退会しました。

さとみ
2019/12/05
ナオ アラフォー
2019/12/05
4.0 点
秋口に入会をさせて頂きました。 結婚相談所がはじめてということでネットで色々と調べて良さそうなところを3社ピックアップして 実際にお話を聞きに行きました。 フォリパートナーさんへ決めたのは、 ・最初説明をした方がそのまま専属カウンセラーという事で安心できた ・資料やご説明がとても分かりやすかった ・カウンセラーさんが全員同世代の婚活経験者ということもあり、結婚相談所の雰囲気やお話・・・・・
内容等々、婚活する人間には共感できる部分が多く、 とても合っていると思った。 ・カウンセラーさんが既婚者なので説得力があった。 ※他の結婚相談所で20代の未婚の方がカウンセラーさん、という所もありましたが説得力がゼロでした。。 入会後もPRの作成や写真撮影、お見合いのアドバイス等々頂きまして、既にクリスマス一緒に過ごせる方も見つかりました。 交際中もデート場所や結婚後の話題の振り方、等、流石、婚活経験者で既婚者、と思えるようなアドバイスも多く、こちらへ入会して良かったと思います。
ナオ アラフォー
2019/12/05
匿名
2019/12/05
1.0 点

何が綺麗で可愛いかたがいるだって?女性カウンセラーから見る女性と男性が見る好みは違うよ
高い金はらって後悔だけがのこりました。ここは規模も小さいのでやめたほうがいいと思います。
結婚相談所行かなくてもいいじゃないですか
他に金使った方がいいですよ
アルファーはちょっと。

匿名
2019/12/03
・・・
2019/12/03
評価しない
必要書類を電話で確認してからセンターに登録しに行きました。対応してくださった女性は、親切に説明してくださいましたが… 電話では「戸籍謄本(家族全員が記載)を持参」との話でしたが、センターに行ってみたなら「戸籍抄本(登録本人のみ記載)が必要」と言われ困惑しました。 理由は、個人情報の関係で本人のみ記載の抄本をお願いしたい。との事でした。 おかしくないですか?センターは、個人情報を守る事・・・・・
が前提で成り立って居るはず‼︎まして、本人のみの情報をデータに入力したなら戸籍抄本は返されます。また、家族の情報をデータに登録することも無く、他人に閲覧されることは無い‼︎ もっと柔軟な対応を強く希望します。
・・・
2019/12/03
ミュウ
2019/12/03
3.0 点

意外だったのが、アドバイザーさんがけっこう親身に話を聞いてくれること。
たくさんの人を受け持っているだろうから比較的軽い感じでかかわるのかなと思ってました。
でもそこはさすが相談所といった感じ。ノッツェが老舗なのも納得の対応でした。

ミュウ
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 > »

-------PR-------
最新の口コミ
34歳 事務職(2025/09/01 )
女性
5.0 点
資料確認済み成婚退会
正直に書きます。私は軽い身体の障害があり、活動の途中で何度も心が折れそうになりました。それでも入会後8ヵ月で成婚退会で...
きたのは、担当カウンセラーの古江さんのおかげです。 入会前のカウンセリングから、言葉の選び方や説明がとても丁寧で、「ここは急かさないで一緒に考えてくれる場所だ」と感じました。活動が始まってからも、お見合いが決まらない時期や交際終了が続く時は正直きつかったです。落ち込んでいる気持ちをそのまま相談したところ、担当さんは具体的にアドバイスをくれました。プロフィール書き直す、写真を撮り直す、申込みの基準を変更する、古江さんと一緒に申し込む相手を考える——どれも真剣に向き合ってもらいました。その「小さな改善」を一緒に淡々と続けられたのが大きかった。 私が「少し休もうかな」と弱音を吐いた時、「休む期間と、あと次に踏み出す日を一緒に決めましょう」と、責めずに私の気持ちを優先してくれました。落ち込んだ夜は短い励ましのメッセージをくれて、「次の一件に集中しましょう」と視野を戻してくれたのも心強かったです。結果として、彼と出会ってからは、お見合いから交際、成婚までの流れは驚くほど自然でした。 もちろん、魔法のようにすべてがうまくいくわけではありません。申込みの多くは返事がないですし、体調との兼ね合いでお見合いが楽しくない日もありました。それでも、「自分のペースで続けていいんだ」と思えたのは本当に助かりました。あの時の「諦めそうな一歩手前」を何度も励ましてくれた古江さんに感謝しています。おすすめの結婚相談所です。
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完...
璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点

中国人を斡旋企業です。
ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。
結果110万円取られた。
中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。

32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうかは分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のよう...
です。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会しましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当され...
てるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『ま...
な先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点

やめておいた方がいい。

会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。
ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。

成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意...
味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったくなく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1...
から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りま...
しょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。