全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(2551~2600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2022/05/05
30さい 会社員
2022/05/05
3.0 点
否定意見が多すぎるので、違う視点でクチコミを。 自分も入る前は経験者の評判を聞きたいと思っていたけど不満しか書かない人が多すぎて困っていたので、そんな人の参考になったらと思います。 私はここで成婚しましたが、感情は抜きにした事実と、それをもとに感じたことを書きます。 直接入会面談に伺って2時間ほど説明をしてもらいました。説明は丁寧でしたし、入会を迫ることは無かったです。 雰囲気に流され・・・・・
て入会する人が居そうだなとは思いましたが、入会するつもりで行ったのですぐ契約しました。 一つモヤモヤしたのは、持病を言ったときに「これを入会前に知っていたらお相手に知らせないといけなくなるし組みにくくなるから知らなかったことにする。その方が良い」と言われたことです。 確かにそうかもしれませんが、もっと上手い言い方あるんじゃないでしょうか。お相手に伝える手順を説明するとか。 そこは不誠実だなと思いました。自分は仮交際の段階でお相手に話しました。 ブログの成婚談にあるような手厚いサポートが無いのは本当です。 月1のフォロー電話もありませんでした。(自分からの電話がフォローにカウントされた?) 今思えば、成婚談を書くような行動的な人はスタッフにも積極的にコンタクトを取るので、やり取りが増えた結果手厚いサポートに見えるのかな、と。 自分も成婚談にあるような手厚いサポートを受けられたとは思っていませんが、わからないことがあれば聞いて最低限のサポートは受けられたと思います。 電話したら取込み中もザラでしたが、30分、1時間後に掛け直してもらって相談しました。 時々こちらの相談に誰でもできるような返答で「それは分かってる、その先が聞きたいのに…」とモヤモヤすることもありました。 お相手の気持ちや動向を担当者通して聞けるのが相談所のメリットだと思うので、これに関しては問題ありませんでした。 写真撮影用の衣装の相談には乗ってもらえたし、zoomお見合いは事前の接続チェックもしてもらいました。 一から十まで何でもサポートしてくれるという期待は持たず、こちらからアクションすれば一応返ってくるし、必要最小限の情報は提供してくれる、程度の心持ちが良いと思います。 プライベートな踏み込んだ質問をしたいなら、専任制の相談所の方がいいかもしれません。 ・プロフィールは、会ったことがない人から質問メールが来て、大量の情報を返信して取捨選択して作ってもらいました。 確かにIBJ等でプロフィールを見るとあまり情報量が無い人とかも居るのでしっかりしたプロフィールだとは思いましたが、ウチはプロフィール完璧などと宣伝するほどなのかな?とは感じました。(他が酷いということですかね) これだけ不満のクチコミが多いのはグループ担当制の弊害でしょうね。スタッフとの関係性が希薄な人が多いことの証左と思いますが、私にはこれくらいでちょうどよかったです。
30さい 会社員
2022/05/02
【女性】
30歳会社員
2022/05/02
1.0 点

月1のフォロー連絡は最初の二回だけで以降はきません。本当にやめておいた方がいい相談所です。こんな相談所を選んでしまった自分の馬鹿さに情けなくなるだけですよ。

【女性】
30歳会社員
2022/05/04
【女性】
36歳 会社員
2022/05/04
1.0 点
無料相談に行ってきました。支店は神戸。 電話の方は丁寧な印象でしたが、行ってみると結構雑な感じでした。入り口で案内してくれた方も電話とは違い、『あぁ、来たのね』という感じ。電話の感じでいくと「ようこそいらっしゃいました〜!」という明るい感じかとおもっていたので、違和感がありました。結論から言うと、無料相談してくれた担当のNさんでどうしても婚活する気になれず、入会は見送ろうかと思っています。 ・・・・・
まず、全体的にデリカシーがない発言が多いと思いました。私は30代後半ですが、これまで婚活をしてきませんでした。してこなかった理由なんて十人十色かと思いますが、「マッチングアプリや合コンなんてしてる年齢じゃない」(実際していませんが)、「もうこの年齢だとオーネットしかない、一刻も早く入会すべき!」という直球発言が私には不快でした。 カウンセリングで「子どもが何人欲しいか?」という項目がありましたが、子供が産めない身体の方もいるはず。こういうデリケートな問題でチェック項目に“分からない”がなく、●人、欲しくないしか選択肢にないのも配慮に欠けると思いました。仕方なく手書きで“分からない”と書きましたが、なんで?なんで?と聞かれ不快でした。また入会を前向きに検討して相談に来ましたが、お金のこともあるので即日決めるつもりはありませんでした。『色々検討しますね』とお時間をいただいたことへのお礼をして帰ろうとすると、「何を検討するの?」と。お金のこともありますし、今月は支払いが大変なのでと伝えると、「そんなに何に使うの?」「カードの締め日はいつ?」と。デリカシーのないプロとは思えない聞き方。ガツガツしていて、やる気が失せました。 オーネット自体の仕組みはとても魅力的でしたが、今後この方が担当になると思うと、とても入会する気になれませんでした。 帰宅後、お礼のメールが来ましたが、『(カードの締め日の翌日)●日に連絡しますね!』と。ますます嫌になりました。ノルマがあるのでしょうが、もう少し欲を抑えてくれたら入会したかもしれないのになと思いました。「●●さんの幸せのため!」と言いつつも、ご自分のためなんだなと。やはり商売ですよねという想いが勝ってしまいました。
【女性】
36歳 会社員
2022/05/04
【女性】
30歳営業
2022/05/04
1.0 点

気軽に無料相談はその場で入会させるというのは本当です。「検討したい」からの引き留めがすごく他社はあっさりだったのでびっくりしました。らちがあかない時は上司が出てくることも、、大切な事なのだから1日くらい考えたっていいじゃないか。。

【女性】
30歳営業
2022/05/02
【男性】
2022/05/02
1.0 点

色々な口コミがあると想います。
僕はオーネットはクズだと思います。
星の数が多い人は結局オーネットの社員がなりすましてコメント残してるんじゃないかと思ってます。
会社として金ぼったくりまくって金がある企業なので、すきなよううに言えるかなと思います。
コメント残して言ってるのが女性なのがあやしいよね
一刻も速く倒産してくれ

【男性】
2022/04/25
【女性】
27歳 金融業 営業担当
2022/04/25
5.0 点
口コミ酷くてびっくりしています。 私は異性運が悪く学生のときからストーカー等の被害に多くあっていたため、アプリは怖かったのでこちらに入会しました。 コロナ禍でなかなか友達にも会えず寂しかったので、結婚と言うよりも一緒にご飯を食べたり側にいたりできる、友達よりも距離の近い存在が欲しかったというある意味特殊な理由の入会でした。 現在は一緒にいて安心できる素敵な方と出会い、入会から半年程で退会して・・・・・
います。 正直皆さんが書かれているとおり料金は高いですが、私の場合はアドバイザーさんにかなりサポートいただきました。 入会前もしっかり説明してくださいましたし、私の質問にも回答していただけたため、安心して入会しようと思いました。あまり勧誘が激しいとは思わなかったです。 アドバイザーさんとは、自分から相談しない場合は月一で必ず様子見の連絡いただきましたし、私から連絡した場合も迅速な対応をしていただきました。 活動について、今の方と出会うまでそれなりに申し込みいただいて、やり取りしていくうちに仲良くなった方もいましたがそうでない方も沢山います。 真面目な方が多い印象を受けたのも事実ですが、本当に会話をする気があるのかやる気があるのかいささか疑問に思う方がいたのも事実(こちらから話題を膨らます努力しても会話してくれない、スペック自慢してマウントとろうとする等)。 彼に聞いた限りでは男性に限らず女性にもそういう方はいたそうで、コミュニケーションがしっかりとれる方ばかりではないのかなとは思います。 あと、こういう場なので自身が意識してしまうのはもちろん、相手もスペックを見てきます。 実際に出会う前の人となりが分からない分どうしてもスペックから入るシビアさは念頭に置いた方がよろしいかと思います。
【女性】
27歳 金融業 営業担当
2022/04/22
【女性】
26歳国家公務員
2022/04/22
4.0 点
私はオーネットに入会して4歳年上(当時29歳)の教員をしている現在の主人と出会うことができました。 入会前にチャンステストを友達と面白半分で利用し、そのあと電話がきて当時は彼氏がいたので断りましたが、彼氏と上手くいってない時期に再度チャンステストをして、またオーネットから連絡がきたため支社に出向き、直接担当者と話をしたところとても親身に向き合ってくれ、私自身早く結婚もしたいとの気持ちもあったので・・・・・
、彼氏とお別れし入会することに決めました。 入会してからは担当者の方は月に1、2回程度の連絡でしたが、私の場合は干渉されるのは向いておらず、自分から多くの方に申し込みをしたりと積極的に活動も行ったのでいい出会いができたと思います。 結果的に入会したのは2月で、翌月の3月末には主人と真剣交際を開始し、同年12月のクリスマスにプロポーズしてもらい、翌年5月には入籍することができました。(主人との交際までに実際に会ったのは3人、連絡とっていたのは会った人含め5人でした。) 現在では結婚式も無事に終了し、もうすぐ子供も産まれる予定です。 ここのクチコミが悪いので戸惑いましたが、自分からたくさん活動できる方にはオーネットは向いていると思います!
【女性】
26歳国家公務員
2022/04/18
【男性】
43歳会社員 
2022/04/18
1.0 点
タトゥーや刺青がある人は発覚後いきなり退会させられるので入会はやめた方が良いです。 入会時には禁止事項などなんの説明もなく、やたらとこちらを褒めちぎって入会させて、後日刺青があることを相談したら突然活動停止になり、なぜ入会時にそういうこと説明してくれなかったと指摘したら、逆に入会時になぜ刺青があること言わないんだとお客様相談室の女性に逆ギレされます。 とうぜんかかった費用や時間は戻りません。 ・・・・・
貴重な時間の無駄遣いでした。
【男性】
43歳会社員 

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2022/04/18
【女性】
は?
2022/04/18
1.0 点
本音を聞き出すをモットーにしている新宿アドバイザーさん しかし、説明をききにいった際、無表情で機械的な説明含め、態度にも不信感を抱いた為、考えさせて頂きますと失礼しました。 その後、別の方では、良い印象をもち、前向きに考えられるか、再度確認しようと、女性の方を希望し、改めて説明会の予約をしました。 折り返しお電話が入り、日にちが確定するシステムです。ただ、何週間も連絡がなかったの・・・・・
で、再度メールをしたのですが、それでも応答なし。 基本ができないのは論外と更なる不快感を頂きながら、予約した手前、一応一週間後に催促しました。 ようやく電話がきた解答が、今後一切お越し頂けませんと。 かけてきたのは、違う男性。 理由を何度きいても、総合的な判断の一点張りしか言わず、平行線で何十分と経過。 その後、電話口から、さっさと切れよときこえ、一方的にきられました。 当初、簡単なアンケートと説明をきいただけです。名刺にはマネージャーの肩書。 一か月放置だけでもおかしく、挙句に申し訳ない気持ちどころか、横柄で無礼な言動は一目瞭然。 万が一、担当のきにいらない事があったとしても、仕事として、何をとっても失礼の度が超えています。 クレームの電話を本社にしたら、謝るどころか、同様に一点張り。 理由が何かあろうと、放置する事自体誠実のかけらもなく、すぐに謝罪を含め、電話をいれるのが筋。そこにお断りがあるなら尚更なうえ、電話をかけてこないのとは別問題。 ただし、入会には、条件を満たしていればよく、総合的な判断で、一方的にお断りなんていう事はしないと、その後、他営業所で確認がとれました。もちろん、事情はお伝えしていません。 一貫性のない企業の方針。 自分達が断っているつもりでも、対応一つで、結果的に内心断られていることにも意識し、言動や教育を改める方が先決なはず。 法に引っかからなければ何をしてもいいと思っているのか、お金を頂いている言動ではない。 人としての気持ちもなければ、他人様の幸せではなく、利益をとるだけにしかうつらない企業に腹をたてるだけ損。 オーネットであろうとオーネットスーペリアであろうと同じ企業で、似たり寄ったりの体験は、本人の好き好きでなければ、嘘偽りない企業の体制で実態なはず。 他の方も同様な経験をなさっているようですが、婚活はデリケート。 HPの体験談は、企業にとって好感もてるものを選び掲載しているでしょうし、自らの結果で、勝ち組や負けぐみ等と仰り、批判の見解は論外で、相談所の評価ではありません。 ご縁有無ではなく、あくまでも相談所として、会員様のお立場を考えられたうえでの言動を念頭に、サービスや金額が伴っているか、掌返しをされたり、後悔なさらないよう、当事者の立場にたって、親身になってくださる相談所を選んだ方がいいです。 わずかでも、検討されている方の参考になりますように。
【女性】
は?
2022/05/04
【女性】
38歳 会社員 女性
2022/05/04
1.0 点
何年か前にここに在籍しており、他社は移りました。今は別のところで出会った方と結婚しました。ここの相談所は完全に選民思想、差別の応酬ですね。私が入ったころはここまで酷くはなかったですが、それでも年収高い=人として価値が高い、若い=性格難ありでもチヤホヤする、などなど、婚活では当たり前という免罪符のもの、何だこのオバハンっていうセリフは多々聞きました。女性が男性会員から性的に危ない目に遭っても、男性か・・・・・
らの言い分を聞き、女性会員である私が悪いと責められました。本当に死にたいと思うまでに追い詰められました。今はブログ等で男性会員から女性会員への選ぶ基準で遺伝子検査を受けることまで容認されているようで、驚きました。久しぶりにブログを見たのでたまたまかも知れませんが、そこまでやらせるか?と思いました。たとえ成婚させるためでも、受けさせる事、また受けた事をブログに書くことはどうかと思います。そのくらいズレた感覚です。もう10年以上前から活動をビジネスとして軌道に乗せている自負がある方なので、この先もどんどん酷くなるばかりかと思います。とにかく他人を蹴散らし、思いやりの心を捨て、あり得ないと思っても自分のことだけ考えてれば良い人はお薦めします。が、人の健康は永遠ではありませんので、どこかで心身に異常をきたすかも知れません。そんな相談所と感じます。
【女性】
38歳 会社員 女性
2022/05/01
【男性】
40代 会社員
2022/05/01
1.0 点
KokoのカウンセラーM氏がひどい! コミュ症がカウンセラーをやっていて、信じられない。 彼に質問しても、質問と異なる回答が返ってくる。 そのくせ、そこの浅い知識だけひけらかしてくる。 だから、前の会社からリストラされるのも頷ける。 Kokoの代表はカウンセラーと信頼を築けると、よく話す。 しかし、コミュ症と信頼を築くのは不可能である。 このような相談所があること自体、信じられな・・・・・
い!!!
【男性】
40代 会社員
2022/05/04
【女性】
33歳 会社員 チエ
2022/05/04
1.0 点

無料相談の前日に、電話で一方的に、断られました。
理由は、あなたをどう支援したら、よいか皆目、
検討がつかない。というものでした。

代替案も、担当から一切示して頂けず、自分から
全力で頑張っていきましょー!とか
調子良いことばっかり言ったりしてて、急にガラっと態度
変わって、は?って感じでした。

最初のノリの良さや、優しさを信じこんでは、ダメですよ。

【女性】
33歳 会社員 チエ
2022/05/03
【女性】
35歳 看護師
2022/05/03
4.0 点

とても熱心にアドバイスしてくれました。
ここに入会してよかったです。おすすめ。
多くの連盟で活動できる割にリーズナブルでと思います。
夜中まで電話相談してもらいました。

【女性】
35歳 看護師
2022/05/03
【女性】
34歳 会社員
2022/05/03
1.0 点
相談所に入ろうと思い何件か無料説明に伺ったのですが、 ここは4時間も説明があり、入会しないと帰りづらい雰囲気でした。入会するまで担当のカウンセラーとは会えないとのことで、 相談所はカウンセラーとの相性も大事だと思うので驚きました。 こちらから入会をお断りする場合もあると言っていて、人気なので今がチャンスみたいなことを言われました。 結局お断りしたのですが、数ヶ月後チューリップより着信があり・・・・・
ました。名前や住所、電話番号を書いてしまったのでいまだに保管されていることが怖いと思いました。 営業電話の感じだったのでそんなに人気ないのかな…という印象です。
【女性】
34歳 会社員
2022/05/03
【男性】
44歳 会社員 男
2022/05/03
1.0 点
初めての相談所でしたが、書き込みにある通りのダメな相談所でした。もう少し良いでしょ?と期待した自分が情けなくなります。入会 して半年位は月2~3人の紹介がありましたが、お見合いする度に8800円かかるので月会費やデアエール等合わせるとかなりの出費になります。外見合いも男性持ちなので月なんだかんだで3万はかかりました。でも、良い人に会えればいいのですがなかなか会えずお見合い料だけどんどん搾取されて、・・・・・
アドバイスは1回もありませんでした。しかも、ここはダメだなと思ったのは外見合いでお相手が遅刻したときのことですが、15分経っても来なかったので仲人協会に電話したら確認しますと言われて、その後電話がきて「すみません、30分前に電車が止まってるので遅れます。」と言われてますと言ってきました。お相手から事前に仲人協会に連絡しているにもかかわらず、私には仲人協会は連絡せずの会社です。こんなの当たり前のようで担当者代わって挨拶させますのでと言ってきたが新しい担当者からは連絡ないから仕事出来ない人が沢山いそうなので(実際にいるけど)見切りをつけました。 報連相が出来ない人が相談所やってたら迷惑です。
【男性】
44歳 会社員 男
2022/05/03
【男性】
30代 会社員
2022/05/03
4.0 点
先月口コミとHPを見て、無料説明会に参加し入会しました。 入会して間もないですが良かった点は ・カウンセリングが丁寧で、充実したプロフィール文を作成して頂いた。 ・おすすめの写真館を紹介して頂いて、(自分としては)良いものが撮れた。 ・前向きかつ現実的なアドバイスをもらい、婚活に対して前向きに取り組めている。 です。 ホームページを見て、希望のカウンセラーさんに担当をしてもらいたかった・・・・・
ですが あいにく担当は難しかったようで残念でしたが、今のカウンセラーさんもとても満足しています。
【男性】
30代 会社員
2022/05/02
2022/05/02
4.0 点
合う人、合わない人の差が大きい相談所です。評価の良い口コミ、悪い口コミ、両方間違ってはいないイメージ。 ブログで食事会等の告知があるので、扱いに差別はないですが、ブログ見てなかったり自分から参加希望言わないと、個別に参加確認などはありません。 メールやLINEは相談してもほぼ答えないです。連絡取るときだけ使って、電話や対面で相談するとちゃんと答えてくれますし、回数制限とかもないです。 申込み・・・・・
数増加やピックアップ登録も自分から相談すれば別途費用なしでやってくれます。 自分から主体的に動ける方にはいい相談所だと思います。
2022/05/02
【女性】
30代後半
2022/05/02
1.0 点
YouTubeを視聴し、入会して半年強ほど活動しましたが、とても酷い対応をされ悔しい気持ちと後悔でいっぱいです。 私の場合、最初日本仲人協会だけはじめて、途中からIBJをスタートしようとしていました。その際、前月の半ばに「来月からスタートしたい」と伝え、「わかりました」という返答でした。なのに、資料の送付を忘れていたとのことで、ようやく届いたのが伝えていた月を過ぎてからでした。痺れを切らしてすぐ・・・・・
始めたい旨を連絡したら、IBJをはじめるには面談が必要でその月は面談が埋まっているので来月になると言われました。「最初に伝えたときには面談のことは話していなかったのに…」「資料を送り忘れていたのはそちらなのに…」「40歳が近づく女にとって1ヶ月はとても貴重な時間なのに…」と、雑な対応をされたことに納得いかない気分でしたが、面談を待つことにしました。そして面談当日、私のテンションが低いことを察知されたので上記の対応があったので少し不安な気持ちがある旨を伝えたら、「謝ったのに許してくれてないんですね」と逆ギレされ、強制退会になりました。 その他、入会して半年以上活動しましたが、こちらにも記載あるように月一面談について説明はなく、一度も実施されませんでした。(それについてはいいかと思ったのでこちらからは催促しませんでした。) また、こちらも記載ありましたが1ヶ月前にお断りした人がオファーリストで送られてくることもありました。(一応指摘しましたが、謝罪等はありませんでした) 最初期待して入会したのに、普通の会社などではあり得ない対応をされ、そしてその不満をぶつける先もなく、とても辛い思いをしました。 私は時間を無駄にしてしまったことをとても後悔しているので、おすすめはできません。
【女性】
30代後半
2022/05/02
【女性】
S
2022/05/02
3.0 点
ペアメイキングの お相手とお会いする時間が 3 . 4 日たっても決まらないので担当アドバイザーさんに連絡させていただいた所、 お相手の担当アドバイザーさんがお休みで明日連絡できるとの お返事をいただきました。 お休みされるのは当たり前のことなので何も申し上げることはありませんが、お休み前に調整するのが困難だと判断されたなら代理のアドバイザーさんにお任せするとか手立てはあったと思います。 以前お・・・・・
付き合いした方が 私たちは真剣に出会いをさがしているんだからあなた達も真剣になってくださいと言いましたとおっしゃっていたのを思い出します。 おひとり おひとりのプロとしての心がけが高評価につながり 信頼を得て企業をより大きくするんだと思います。 パートナーさん探しや婚活ならだんぜんツヴァイさんよね そうあり続けて欲しいです。
【女性】
S
2022/05/01
【男性】
30歳会社員男性
2022/05/01
1.0 点
マッチングアプリのような仕組みだが、マッチングアプリのような使い勝手や見やすさは全く無い。操作性はマッチングアプリと比較しても劣る部分しかない。自己紹介文も記載できる量が少ないので、お互いに惹かれ合う判断材料が少ない。また、一ヶ月でいいねを送れる数も少ないので、なかなか進展する件数が少ない。そのため、良いねを送ったお相手があまり活動に意欲的でないと厳しい。 たしかにお相手の情報(年収や年齢、学歴・・・・・
等)は正確なので、安心できる点ではあるが、それだけである。 特にツヴァイからのフォローもないので、そこを期待している方には向いていないように思う。
【男性】
30歳会社員男性
2022/05/02
【男性】
2022/05/02
1.0 点

A〜Eの評価あれやらないほうがいいと思いますが
全員に見られるし、カップル率悪くなる 

【男性】
2022/05/01
【男性】
31歳 会社員
2022/05/01
1.0 点
大手に入会した場合、サポートはありませんのでシステム料金を払っているだけと認識して下さい。 プロフィールの添削やはなくデートなど相談してもテンプレ回答しかありませんので苦手な人は定員数を設定してるところや小さいところを選んだ方が良いです。 私が交際した女性は基本的に受け身でデートを計画する事はありませんでした。(真剣交際までいきましたが) 結婚観のすり合わせについてはあらかじめ担当の方に相手・・・・・
の要望を聞いといた方が良いです。 男性に話させて自分から話すことはなく自分の価値観に少しでも合わない場合は話合うこともなくあっさりと交際終了を伝えられます。男性の方は常に女性が求める100%の回答を出来るようにしておけるように担当の方と連絡を密に取れるようにしておいた方が良いと思います。 大手で登録し、退会をした者の経験談になります。 女性との交際経験が少ない方は大手はオススメしません。
【男性】
31歳 会社員
2022/04/28
2022/04/28
1.0 点

サービス内容からしたら500円が妥当なアプリでしょ
なんで入会金20万とか月々2万払わなきゃならないんだよ
全部が会員の努力で成り立ってるだけじゃん
潰れて欲しい会社No.1ですわ 消費者センターのクレームたくさんあるって職員が言ってたのには呆れたわ

2022/04/28
2022/04/28
1.0 点

こんな場所でしかまともに婚活できないのが今の日本がどれだけ病んでるかがわかりますね。普通は新しいマッチングアプリとかに人が集まるべきなのに、時代遅れの高額アプリしかないんだから。おばさんカウンセラーにもネチネチ嫌味言われて嫌なことしか無くないですかここは。

2022/04/28
2022/04/28
1.0 点

完全に時代遅れの要らない場所でしょ。というか、誰かが健全なマッチングアプリ作りさえすればこんなとこわざわざ入会しないんだよなあ。おばちゃんにネチネチ嫌味言われてそぐわない高い金支払わされてさ。
マッチングアプリにもサクラや詐欺があるから仕方なく入ったけど、こんな時代遅れな場所がいつか淘汰される事を願います。
50代おばさんカウンセラーとか、若い人に一番嫌悪されますよー

2022/04/22
2022/04/22
1.0 点

日本の成婚の3%を創出すると言いながら、最近、他の連盟に加盟している相談所を締め出そうとして必死です。他の連盟に重複して加盟している相談所はIBJメンバーズとのお見合いを組ませないと通知されたみたいですね。会員が不利になるだけの悪法としか言えません。自社の利益だけを考えているとしたら、ある意味セコすぎです。

2022/04/22
【男性】
34歳
2022/04/22
1.0 点
最近になってIBJは他の連盟に重複して加入している相談所に、IBJメンバーズを取るか、他連盟の加入を続けるか?という踏み絵を迫り、寡占を図ろうと必死になっているそうです。 言い換えると、会員さんは他連盟に加入している方とはお見合いが組めなくなるという不利を受けることになります。自社の利益のためだけに会員の不利益を承知で暴挙に出たということですね。上場企業らしからぬ器の小ささを感じます。それにひれ・・・・・
伏す相談所も相談所ですけどね。
【男性】
34歳
2022/05/01
【女性】
47歳 女性
2022/05/01
5.0 点

ブログを読みまして、他の会員さんの様子がとても詳しく分かるので、参考にさせていただけたのが良かったです。面談等でも、今後に向けていろいろアドバイスをいただいたので、心の支えになりました。善きパートナーを見つけることが出来たので本当に良かったです💞

【女性】
47歳 女性
2022/04/24
【男性】
36歳会社員
2022/04/24
5.0 点

入会時の写真、プロフィール、服装から、活動時の相談まで全て含めてサポートいただけました。
自信を持ってオススメできます!

【男性】
36歳会社員
2022/04/24
【女性】
26歳 会社員
2022/04/24
5.0 点
HPでカウンセラーさんのお顔は拝見できますし、無料相談の時と同じ方が担当になってくださるので話しやすかったです。 驚いたのは、プロフィール用の写真撮影時の移動中に話したちょっとした会話の情報を覚えていてくださり、PRとして書いてもらえたことです。こちらの話をちゃんと聞いてくれる方なんだなと安心しました。 またお見合いやデートでの服装の相談にも都度乗っていただきとても助かりました。 いつも励ま・・・・・
してもらって、お陰で素敵なご縁を繋ぐことができました。ありがとうございました。
【女性】
26歳 会社員
2022/05/01
【男性】
築年数
2022/05/01
1.0 点
まじで質が悪い女性が多い!!! 会話の中で歳取れば取るほど、相手に求める条件が高くなり、少し違うと思うと切ると発言する輩が多いですが、マジで地雷ですわ.. 物件に例えるなら、築年数が経った古いものが、あれもダメ、これもダメ、と言い出すと、そりゃ、若くて築年数経ってないとこにいきたくたりますわ。 ただ、ここのパーティーは若い人は相手に奢って貰う事を目的とした、デート商法みたいな人いるので、例え・・・・・
ばマルチなど。 酷すぎるぜ。
【男性】
築年数
2022/04/24
【女性】
38歳 会社員
2022/04/24
3.0 点

パーティーの申込の残人数に関しては、虚偽多いなと思います。
あと募集要項に添わない人がたくさんきますので、その辺も信じない方が良いかなと思います。
私の行った会場のスタッフさんの対応は皆さんよかったです。

【女性】
38歳 会社員
2022/04/24
35 会社員
2022/04/24
5.0 点

初めて参加しました。
私がコミュ症なので、うまく会話が弾まないのは申し訳無いです。ですが、オウム返しすらしない、自己紹介しない、果ては会話しようともしないとか失礼な方が居ました。聞いてみると常連みたいでした。慣れているのは怖いですね。
マッチングは笑いましたよ。ゾロゾロ男が出ていくのですから。
次は無いですね。

35 会社員
2022/04/26
【女性】
30代
2022/04/26
5.0 点
長い間アプリや他の安い相談所にはいっていて成果が得られなかったところ、職場の人からの紹介もあり相談にいきました。 担当の方も話しやすくお世話になることに決め、半年かけてこの度なんとか成婚の報告ができました。 いつも背中を押してもらえたのが心強かったです。 会社におじゃましたときも表彰状がたくさんあったので、それだけの成果があるのだと思いました。 他の方の後押しになればと思い書かせて・・・・・
いただきました。
【女性】
30代
2022/04/26
【男性】
42歳 士業 男性
2022/04/26
5.0 点

無事結婚することができました。親切でした。

【男性】
42歳 士業 男性
2022/04/26
【男性】
元責任者
2022/04/26
1.0 点

私は以前この会社の責任者でしたけど、入会金目的でほとんどお見合いは無いですし成婚した人は100人に1人いるかいないかです。お金と時間の無駄です。入会はやめた方が良いです。亡くなった社長は10年前に倒産したギンザエクレセントの元千葉支店長でした。

【男性】
元責任者
2022/04/24
【男性】
50会社員
2022/04/24
1.0 点

断っても毎週携帯に電話が掛かって来るから着信拒否にしたら、今度は自宅に電話。 年収聞いて鴨と思ってるのか。 一度でも話を聞いてしまうとしつこい勧誘! 断って2カ月目なのに! 怖い金山店。

【男性】
50会社員
2022/04/25
【女性】
はる
2022/04/25
1.0 点

婚活パーティーと言えるものではなく、2対2でした。こんな婚活イベントは
初めてです。とてもびっくりしました。どっちかしか選べず真剣にイベント
を開催されてるとは思えませんでした。

【女性】
はる
2022/04/24
【男性】
50代 会社員
2022/04/24
1.0 点

ここの婚活パーティーは 女性キャンセル待ちとか いかにも女性がたくさん応募してるかのように見せかけ男性の応募を煽り、直前になってから女性「残りわずか」に変わっている事が有り詐欺的な作戦に思えます。女性「残りわずか」になっていても参加してみると女性2に対して男性5人ってのも有りました。あまり信用できません。男性の方はくれぐれも気をつけてくださいね。ヤバいです。金のムダ使いです。

【男性】
50代 会社員
2022/04/25
【女性】
アラサー非モテ女子
2022/04/25
5.0 点

非モテ女子を自覚してたので正直相談所でも結婚は厳しいのでは?と入会する時は勇気がいりました。そんな私でも半年で結婚できました!非モテにも優しく熱心にアドバイスしてくれます(笑)忖度なしでおススメです‼️

【女性】
アラサー非モテ女子
2022/04/25
【男性】
とらっぴー
2022/04/25
3.0 点

初めて参加しました!最初は緊張して上手くお話し出来ませんでしたが司会者の方のスムーズな運営で徐々に慣れました。結果はマッチングしませんでしたが楽しかったのでまた参加しようと思います。ありがとうございました。

【男性】
とらっぴー
2022/04/19
【女性】
36歳 会社員 事務
2022/04/19
4.0 点
初めて婚活パーティ−に参加しました。 職場に近かったのでシャンクレールを選びました。 当日は雨で、面倒だなって思ってたのですが 駅直結の会場だったので助かりました。 私は、たくさんの方と話をするのが苦手なので 今回は個室タイプのパーティーを選びました。 部屋は少し暗めの照明で、落ち着いた雰囲気です。 2人ずつの個室ブースでテーブルに横並びで座る形でした。 初対面の方と顔を見るの・・・・・
が少し気恥ずかしかったので 横並びは私にとって話しやすい雰囲気にしてくれました。 さらに周りが見えないのも、会話に集中できて 普段より緊張せずにお話を進める事が出来ました。 残念ながらカップルにはなれませんでした…。 印象カード(?)で○を付けてくださった男性がいらっしゃったので 諦めずに、次回も参加してみようと思っています!
【女性】
36歳 会社員 事務
2022/04/24
【女性】
N
2022/04/24
3.0 点
4ヶ月活動しました。返答が早く、すぐ連絡をとることができたので、とても安心でした。活動自体は30人以上とお見合いし、仮交際もかなり多くの方としましたが、なかなか次も会いたい!と思う方はおらず、時折いても断られるなど、3ヶ月過ぎたあたりで難しさ感じていました。その中で、現状続けたい人と会えてないのであれば、見た目を変えるとマッチするかもしれないというアドバイス(髪を明るくする、痩せ型になる等印象を変・・・・・
える)が有りましたが、尤もと思う一方で、そのアドバイスが合っているのかどうか、よく分かりませんでした。3ヶ月過ぎた頃、IBJではなくプライベートで出会った人と付き合うことになり、その際にお祝いの言葉よりマイナスなことを言われたのが(相手が真剣なのか、結婚できるのかは分からない、過去にプロポーズした相手がいるのならそれを超えるのはかなり難しい等)、少し残念でした。ただ、相談所で積極的に活動したことで、人と会うハードルがかなり下がり、色々顔を出すことに抵抗がなくなり、その沢山の活動の結果、出会うことができたので、活動してよかったと思っています。費用も良心的で、IBJのシステムは費用の高い相談所でも基本同じなので、まず初めてみよう!という方にはとてもオススメです。
【女性】
N
2022/04/24
【男性】
30歳 不動産 会社員 タノ
2022/04/24
5.0 点
初めて使わせて頂いた時は、コロナの関係で他の場所で相談に乗ってもらいました。 その時のサービスの説明は丁寧に教えて頂きとても好印象を受けました。 また、いくつかのプランもあり自分に合ったプランで選べます。 もし、分からない事があれば電話での対応は素晴らしいので相談すると良いです。 メールでも相談にのってくれるので一度連絡してみるといいですよ。 私の場合ですが、マッチングした場合のサポ・・・・・
ートも時折連絡してくれました。 そして、近場て会う場合でも一緒にきてサポートしてくれるのでとても心強いです。 ただ、当たり前ですが、遠い場所は難しい事があり一緒に来て頂けない場合もあります。 ですが、電話のサポートがしっかりしているので安心して下さい。 成婚が達成しても長い間はサポートしてくれるので、電話やメールで相談して助けていただくと良いです。 とても良い結婚相談所と私は感じました。
【男性】
30歳 不動産 会社員 タノ
2022/04/22
【女性】
30代 看護師
2022/04/22
3.0 点

以前は別の所でやっていたけど、ここの良い所はお見合いルームがあるから女性には安心できる所と、対応してくれるカウンセラーも感じよくてしっかりしてる所でしょうか。 悪い所は勧誘の時の電話がしつこい事ですね。 私は総合的には他よりは良いとは思いました。

【女性】
30代 看護師
2022/04/18
【男性】
50代
2022/04/18
1.0 点

オススメ出来ません。
高齢の方です。
お見合いの場所を間違えます。
相談しても、良いアドバイスを貰えません。
お金にはうるさいので、ご留意下さい。

【男性】
50代
2022/04/17
【男性】
39歳 エンジニア
2022/04/17
1.0 点

中止になったのにお金が引き落とされてた。その後、問い合わせても分からないの一点張り。

【男性】
39歳 エンジニア
2022/04/17
【男性】
元参加者
2022/04/17
1.0 点

まず会社に概要を問い合わせをした。しかし、内容と異なることを言ってきたり、何より態度が悪すぎる。団栗って人は特に最悪だった。上から目線で偉そうに物を言ってきて、とにかく腹が立った。そしていざ会場に行ってみると、やる気のなさそうな受付が適当にマッチさせて、全然会話が盛り上がらなかった。多分サクラが多い。正直、二度と参加したくないと思った。

【男性】
元参加者
2022/04/17
【男性】
41歳 会社員
2022/04/17
1.0 点

また、電話来たね。相当相談員(笑)暇なんだろうな
 こんな職種マトモじゃない土地普通嫁こねーよと相談員に言いたい

【男性】
41歳 会社員
2022/04/17
【女性】
2022/04/17
1.0 点

何回も辞めさせてくださいと言って5、6回目でやっと辞められてよかった 相手の返事が来ない間もお金が引き落とされるので気をつけた方が良い

【女性】
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。