全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(6001~6050件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/07/08
匿名女性
2018/07/08
2.0 点
何が何でも当日に契約させようと強引でした。 振り切るようにして帰ってきましたが、持ち帰った資料をよく読むと、 「会員が身元を偽っていても当相談所は責任を負わない」との表現が。 これはないでしょ?特に男性エリートをうたっている専門の相談所が。 と思い、断りました。 その後電話やメールがしつこかったため、 「結婚したので」と嘘をついて断りました。 ところがその後もまた、 「ご状況いかが・・・・・
ですか?」 と言ってきたので、 「離婚したといいたいんですか?」 といったところ、さすがに攻撃は止まりました。
匿名女性
2018/07/08
2018/07/08
2.0 点
登録する前から、担当者の当たりはずれはある聞いていたが、見事に嵌りました。 この人が嫌で辞めました。 30代を中心に活動しましたが、登録数より、実際に活動しているアクティブな会員が少ないように感じます。 容姿重視、高収入重視の女性が多いのかなという印象。でも女性の容姿レベルは・・・普通かな。 一番最悪なのはお客様相談室。契約書に書いてあるので、そこに電話したら場所が違いますと。 解約・・・・・
金の説明用紙に書いてあるのこの番号なのに? 良い人生のネタになりました。実生活で普通に出会った方が良い気がします。
2018/07/07
匿名
2018/07/07
2.0 点
先月、入会しましたが最悪です。 お試しでやると、直ぐに電話がかかってきてほぼ強引に予定を入れられ、キャンセルするとキャンセル料が発生するとまで脅され、行くと強引に契約させられ、オープンテラスと言う顔写真を載せる契約(21000円以上)を無理矢理され、退会の旨を伝えても取り合ってもらえず…。 しまいには、違約金が発生するとまで…。 当初は、○○県に住む▲歳の人と、マッチングしてます。と紙を・・・・・
くれたので、せっかくなのでとその紙の情報を入力し検索しても、誰一人としてヒットしませんでした。 詐欺です! 違約金が発生しないあと数ヶ月、使用料を払い続けなければです。
匿名
2018/06/30
国家公務員
2018/06/30
2.0 点
公務員をしている20代後半男性です。 身長が165cmで容姿もちょっとぽっちゃり、仕事も毎日21時から22時まで。 なので余り出会いがなく入会しましたが、入っただけで何もしないと何もありませんね。 私の武器は学歴だけなのですが(京大法学部)学歴の欄は大卒しかありません・・・ 実家も会社経営(無借金経営)で結構な資産があるほうなのですがそんなのは書く欄もありませんね。 公務員の20代なんて・・・・・
年収300万チョイです。 170cm以下で年収500万以下の方が出会えるのは100人で片手で収まるのではないでしょうか? 容姿と年収ですかね?やっぱり・・・ それか事務次官にでもなって年収3000万まで待った方がいいんですかね?そんな頃は50代後半ですけど(笑)
国家公務員
2018/06/14
下村晃子
2018/06/14
2.0 点
無料体験(入会説明会)に参加しました。 他社の批判ブログをみせられ、他社の批判トークで、オーネットの良さをアピールするやり方は気分悪いです。(アンケートに他社検討中と書いたから) 都合の悪いことは質問した内容と噛み合わない回答で、不信感を持ちました。他社もみて、納得してから入会したいと告げるとまた他社批判と私の性格否定。なにより、入会したいと言うまで、帰らせてもらえないという圧力で、案内書を取・・・・・
りに行くと言って離席したにも関わらず、何も持ってこず、また入会説得で同じ話を繰り返され、予定時間を1時間オーバー。しつこさ半端ないです。
下村晃子
2018/07/07
40歳 女性 匿名
2018/07/07
5.0 点

先月に入会してお世話になってます。
都内だけでもかなりの結婚相談所がありいくつか説明を聞きにいきましたが、スタッフの方々の
気さくさや雰囲気、コース内容やご料金に魅力を感じて決めました。
紹介制度があることとお見合い料が無料は婚活するにおいてはかなり良いと思います。
人気の結婚相談所なので、入会出来て本当に良かったです。

40歳 女性 匿名
2018/07/06
dosukoi
2018/07/06
5.0 点
昨年の夏に入会し、先月に成婚退会したばかりの者です。 こちらに入会した決め手は、カウンセリングでお話を伺った男性スタッフのお人柄と もし入会すればそのまま同じ方が担当して下さると聞いたからです。 また活動中に不安なことがあれば、遠慮せずいつでも連絡して下さいね!と。 大手相談所では、放置されて満足な活動ができない…という口コミを多数見ていたので、 親身なサポートが受けられるならと・・・・・
迷わず入会しました。 活動中はほんとうに手厚いサポートをしていただき、 返信が早いのはもちろん、夜中に泣き言メールを送ってしまったときも すぐに気持ちのこもったお返事をくれて、本気で会員と向き合ってくれる相談所です。 また皆さんの口コミにもある通り、アドバイスがとても具体的で驚きました。 活動するなかでお見合い後のお返事や仮交際中の悩みなど 判断基準に迷う場面がいくつか出てきたのですが、その都度なるほど!と背中を 押してもらったり、そんな考え方もあるのかと聞き入ってしまうことが多々ありました。 年末には落ち込んでしまうような出来事もありましたが、担当さんにたくさん 励ましてもらい、気持ちを切替えて臨んだ年明け最初のお見合いが、婚約者の彼でした。 そこからはトントン拍子に進み、晴れて成婚退会となりました(^^) そしてハッピーカムカムの成婚率の高さは、 担当さんと会員の信頼関係がしっかりと築けているからだと思います。 ほんとうに自信をもっておすすめできる相談所です!
dosukoi
2018/06/19
2018/06/19
5.0 点
こちらの相談所さんに入会をして、結婚に至りました。 担当者の方、スタッフの皆様には心から感謝をしています。 メディアの宣伝を見て、すぐに説明を聞きに行きました。そして、他の相談所さんよりも可能性を感じ即入会を決めました。活動中は担当スタッフさんからの非常に心強いサポートを受けることができました。私自身非常に忙しい生活をしていましたが、どんなに遅い時間でもどんなに細かい内容でも丁寧に対応して・・・・・
いただけました。そのため、信頼が持てました。また、自分の希望に合ったお相手をご紹介していただけるので、効率よく活動することができたと思います。悩んだ時の的確なアドバイスと、スピーディーな対応のお陰でタイミングを逃すことなく、結婚できたのだと思います。 他の相談所ではうまく行かなかった方、本気で結婚したいと思う方にはとてもオススメの相談所です。

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/06/12
匿名
2018/06/12
5.0 点
結婚相談所は初めてで不安もありましたが、ネットでの口コミをみてこちらの結婚相談所に決めました。 結論としてはとても良いご縁に恵まれて約半年で成婚退会することができました。 他の結婚相談所を経験したことがないため、比較はできないのですが、個人的にはとてもよいメンバーの方とお見合いさせていただき、とても魅力的な方が多かった印象です。 そして何より、カウンセラーさんのフォローが手厚いので、うまくい・・・・・
かずに落ち込んだときでも力強く支えてくださいました。 30歳を超えて、本気で婚活しようと入会したのがこちらの相談所で本当によかったと思っています。 入会前にカウンセリングがありますが、激しい勧誘を受けることもなく、丁寧なカウンセリングで安心できると思います。 (カウンセリングの際にサロンには自分以外の客はいないので、その点も安心です)
匿名
2018/07/05
30代後半男
2018/07/05
1.0 点

名古屋店に登録してましたが、紹介される人会っても話さないは、コンシェルジュに相談してもテンプレートでの解答でおまけに1ミリの恋心でもいいから動かせるなにかないか聞いたらわけわからん解答きた…はっきりと言って最悪の結婚相談所‼

30代後半男
2018/07/03
匿名
2018/07/03
1.0 点

42歳の男です。
年収制限があり年収が低いと門前払いです。

匿名
2018/06/27
2018/06/27
評価しない
紹介数が減ったのもあり、退会したいと言ったところ、急にたくさん紹介されました。 コンシェルジュの頑張り次第なんでしょうかね!? よく「昔の人は結婚相手を親が決めて、顔も性格も知らない人と結婚して、それでも子供を産んで、うまくやっていたんだ」と何度か言われました。 結婚と恋愛は違うんだから、❝我慢しろ❞的な話ですね。 お付き合いして、男性を誘導(手の上で転がす)できるようになる事が大事みたい・・・・・
に言われたこともあります。 確かにそれも大事だとは思いますけど・・・。 結局、紹介された方以外と会うには、常にお金がかかるので私は退会しました。
2018/06/24
2018/06/24
評価しない
紹介状に対してNOと回答をしたのに「お相手はYESと言ってるので、もう一度会ってみては」と差し戻されることが度々ありました。とりあえずお会いして、でもやはりNOと回答しても、また、相手がYESと言っていると回答を差し戻してきます。 おそらく登録料の返金絡みでとりあえずコンタクト成立させたかったのかもしれません。 (さきほどHPを見たら、月の会費が減額になるシステムに変わったようなので、こういう・・・・・
ことが増えていくかもしれません) 退会を申し出たときには、「退会時はすべての方に来社してもらってる」と、こちらの都合を聞かずに、日時指定で来店するようにと言われ、不愉快でした。そして案の定、説得されました。 ちなみに、当時は、自己都合退会のでの来店は不要でした。 その他にもいろいろあり、担当者とのやりとりに疲れて辞めたというのが率直な感想です。 それでも、紹介が良ければ続けていたかもしれませんが、紹介状のNG回答の理由をちゃんと確認したのか疑いたくなるほど似たような紹介が続き、やめました。 いい社会勉強にはなりましたが、婚活という目的は達成されませんでした。
2018/06/21
匿名
2018/06/21
3.0 点
3年前28歳の時に登録して、20人目の2ヶ月後くらいに今の主人と知り合い、半年後に成婚退会しました。コンシェルジュが途中で辞め、お見合い始めたばかりにコンシェルジュ不在。ベテランコンシェルジュになりましたが、とにかくゴリ押しで、様々な人に会うように言われ、バツイチは断っていたのですが無理に言われとても嫌でした。 主人はあなたにはスペック高いから狙わずに、他の人とお見合いしろといわれ続け、今の主人が・・・・・
わたしのことを言いと言ってるのを聞き、手のひら返したようにもっとグイグイいけと言い出しました。 コンシェルジュにはとにかく気弱で感じのいい会員を演じましたが、言われたことは何も実践せず主人のペースに合わせました。 相談所のコンシェルジュに嫌われてもこちらも不利なので。 とにかく早く退会させることしか考えていない感じがして不快でしたが主人とお付き合いしたく結婚したかったので自分の考えをコンシェルジュには言わずに突き通し、両家の親にあった後に退会しました。会う前に退会するように言われましたが無視しました。笑 主人はお見合いの中でも割とスペックが良かったので(別の相談所 IBJを通して) 最後連れていった時はさすがね!わたしの言うとおりしたあなたは偉いわと褒めてました。 まさに自分の手柄のように鼻高々で写真を飾りたいと言われましたがお断りしました。 何かもらえると言われましたが断りました。 主人にあの人の言うことはあまり聞いてなかったと言ったら、聞いてたら自分は女性からグイグイ来られると多分引いてたかもと言ってました。 とにかく、さっさと退会させて実績あげることしか考えてません。 パートナーエイジェントの男性会員は本当に失礼な方が多く、TPOに合わせた服やお店などもあまり考えてもらえませんでした。 わたしは結婚できたからよかったものの、今の主人とダメになったらやめるつもりでした。 IBJは会員の質が良かったです。 もうIBJとの紐付けサービスがなくなったので魅力は感じないかもしれません。 しかし、会員も男女ともご自身の年齢やスペックを踏まえて婚活することが大切ですね。 当時 私は 28歳でしたが決して若いとは言えませんでしたよ。 主人は37歳でした。年収は1000万程度です。 わたしは500万以上の離婚歴ない方にはお会いするようにしてました。40人くらい会いました。 女性は年齢。男性は収入ですよ。 主人も自分を過大評価している女性が多いと言っていました。 婚活されている方が素敵な方に出会えるよう願ってます。
匿名
2018/07/04
男性
2018/07/04
1.0 点
ツヴァイのサービスは最低です。 入会の時は調子よくフォローしますなどと巧みに説明をするが、実際はお相手とのセッティングはメールで行い、実際に先方の許可なしに出会いの日程を決めてしまう。当然相手の都合を確認していないので出会いの場が成立する訳もない。そうなると当日キャンセルの連絡が入る。電話に出なけりゃメール一本送ってハイそれまで。 問い合わせをすると調査します。と言って長期間無視。再度問い合わ・・・・・
せると決まって次の日に先方のご都合が合わなくなりました。ご縁が無かったということで。といっておしまい。 なんなんだこの手口は。
男性
2018/07/04
2018/07/04
1.0 点

精神面で言ったらお世辞にも綺麗と言えない人が待ち姿勢で上から目線で居るわけですから苦痛ですよね。限界近いんで他に移ろうと思います お金もったいなかったなあ。残念。

2018/06/24
匿名
2018/06/24
1.0 点

出会いのセッティングサービスはかなり詐欺です。
出会いのコーディネートしますと言いながら相手に連絡もしていないのに架空の出会いの日をセッティングしておいて当日にドタキャンされたりやっぱりお断りにされますと言われたりします。
酷すぎる。

匿名
2018/06/24
匿名
2018/06/24
1.0 点
社員さんは入るときだけ愛想がいい。 契約書にサインしたら、あとは知らんぷり。 半月に一回くる紹介書では会えません。 しかたなく、コールセンターに電話すると、冷たく、パーティを一回1万円程度払って出ることを勧められます。 オプションつけて結局月に4〜5万円使う羽目になります。 それでも会えません。 新しく出来たというオプションのインプレマッチングも、コンタクトメールが送れない人がいる。当・・・・・
然放置でお断わり。 4か月で退会なんて嘘でしょう。 あと、年収500万円以上の人や大学院卒の人なんて紹介されません。広告でうたっているようなハイスペックなんていないと思います。 騙されないで下さい。
匿名
2018/06/23
優 29歳
2018/06/23
1.0 点

なかなか婚活はガス抜き場がなくて疲れます
婚活掲示板は必ず、100%擁護の声が傍から入ってきてうまくいかない奴が悪いんだろうと活動してる人を罵倒する人間が出てきて人間として最低な方がいるのですが、そんな物に負けず真実を伝えていけたら少しは意味があると思います

優 29歳
2018/06/21
匿名
2018/06/21
3.0 点
40代女性:こちらでご縁があり、10年ほど前に結婚しました。今、二人の子供に恵まれ幸せです。主人は、高卒で自分は大卒でしたが、入会しなければ出会う機会は絶対にありませんでした。主人と会うまで、10人位の方とお話しましたが、せっかくお互い貴重な時間を費やしてお会いしているのだから、社会人としてせめて気持ちよく時間を共有したいという気持ちすらない方もいらして、がっかりした記憶があります。でも出会いの場・・・・・
の一つとして、前向きに活動されれば、きっと良縁に恵まれると思います。紹介所のせいだけではないと思います。幸せになった実例が、ここにいることを、ぜひお知らせしたくて投稿させて頂きました。
匿名
2018/06/21
匿名
2018/06/21
1.0 点

申し込みに対してのお断りがあるのだが、ただ何の言葉もなく、お断りの返事がありましたとだけ返ってくるのは人道に反すると思う。せめて大人ならば一言くらい添えるべきではないのかと。子供染みた方が多いんだなと思いましたね。

匿名
2018/06/16
入会2週間
2018/06/16
1.0 点
入会お考えの50代にはお薦めしません。 無料コンサルで即入会手続きされ、話だけのつもりでカード持って来たか分からないと伝えたら、下の銀行で現金をおろせば最短で15日から活動可能と諭され、押しの強さに急かされるまま契約書にサインをしてしまった。 後日 入会月の活動期間は5日間で、会社の締め日の20日以降は翌月分の費用が発生する旨言われた。締め日については契約時に口頭での説明は皆無。締め日を聞いて・・・・・
いたら当然20日からにしていたと担当女子に言い返したら、「早く活動したそうだったから。ごめんなさいね!」と軽くいなされた。年齢で足元を見られたのですよ。 会員サービス部経由で当該地方店の所長と、翌日に上席にクレームを伝えたところ「契約書に乗っ取っていますから、第三者機関にどうぞ」という答え。余りの誠意の無さに開いた口が塞がらず、即休会申請並びに退会依頼した。イオングループというだけで信用してしまったが、157,000円の高い入会金を徴収してこの程度の社員教育では先が知れている。指導する立場の社員も含め、他社では使えない人達の寄せ集めの会社だ。
入会2週間
2018/06/15
匿名
2018/06/15
評価しない
4ヶ月で成婚退会の人がほとんどっていう宣伝は嘘っぽいなーと思ってしまった。実際そういう人もいるんだろうけど。お付き合いした人の中には遅刻してくる人、挨拶すらちゃんとできない人、デートプラン丸投げな人、断ってるのに連絡とってくる人もいました(-_-;)当然お断り…。一年半活動しててやっとこの人ならって人に出会えたのでやっと退会しました。しかし一年もやってると焦るし落ち込むしモチベーションもさがって大・・・・・
変だった。社員さんが入会の時だけ親身なのはちょっとがっかり。入会してからは自分で頑張るしかないです。
匿名
2018/06/13
2018/06/13
1.0 点

ここって女性からコンタクトされる方いるんですか?自分もパーティーで会った方にも聞きましたがいないんですが 男性側の負担しかありませんね 疲れるなあ

2018/07/04
野本
2018/07/04
4.0 点

神戸で結婚相談所を探していて自宅の最寄駅から近かったので伺いました。仕事終わりで営業時間がギリギリでしたが無理を聞いてくださりカウンセリングでも無理な勧誘がなく入会を決めました。これから宜しくお願い致します。

野本
2018/06/13
ゆう
2018/06/13
評価しない

入会する時は初めてで不安でしたがアットホームな雰囲気でスタッフの方も優しく直ぐに入会を決めました。入会から3ヶ月で素敵な方とお見合いができて只今お付き合いさせて頂いています!
いつもありがとうございます。

ゆう
2018/07/04
40歳男性匿名
2018/07/04
1.0 点

福井県仲人協会に加入して一年になりますが、一度も紹介がありませんでした。その間、封筒に定型文で.(今、探してます)とだけ来ました。
入会の際は、県と連携を取り、色々なイベントにも参加出来ると話てましたが、何も有りません。
一年後に継続の連絡すがあっただけです。
お金を取るなら、一生懸命探したけれど見つからなかった。の一言欲しかったです。

不細工はお金の無駄遣いでした。最低の紹介所です。

40歳男性匿名
2018/07/02
匿名
2018/07/02
1.0 点
私もコメントさせて頂きます。 みなさんが思われている通り、意見押しつけ、自己満担当者ですね。 あなたにとってはそれがいい事かもしれませんが、会員さんの気持ち考えてます?って言いたくなります。 高いお金払っているんだからサポートするべきなのに、自分の意見押しつけ的て、反論というか、こうしたいって気持ちを伝えても「それはどうのこうので、よくない」とか「こうした方がいい」と。 でもどうしても・・・・・
納得いく導き方をしてくれません。 ほんと変な所に登録してしまった。。。
匿名
2018/07/02
はぐっと
2018/07/02
4.0 点

婚活パーティーで運命の出会いだと思ってた人が、実は既婚者だったという痛い目にあいました。
それから身元がしっかりしている人がいいと思って、こちらの結婚相談所に入会したのですが、独身証明書をはじめ、本当に結婚をしたいと思っている人がお金をかけて婚活してるということが、入会の手続きの間にもわかって、期待がもてています。アドバイザーの方もとても親切で、悩みも話しやすく、今後の出会いにも期待しています。

はぐっと
2018/07/02
女性 Y
2018/07/02
4.0 点

1年間他社で活動をしていたのですが、思うように成果が出ずネットで情報収集している時に偶然見つけて話を聞きに行きました。前に入会していた所より、カウンセラーさんがより身近に感じられたので活動場所を変えてよかったです。

カウンセラーさん以外の事務方の人も対応がよく、活動する人に寄り添った対応ができる相談所だと思います。

女性 Y
2018/06/28
30代 女性
2018/06/28
5.0 点

イメージしていた結婚相談所の活動とは全く異なり、拍子抜けするくらいあっさり成婚できました。お見合いから約一ヶ月で真剣交際に入り、お互いに問題もなかったのでそのまま退会しました。

入会後は細やかなアドバイスを都度いただき、将来について具体的なイメージができました。Bridalチューリップ、心からお勧めします!

30代 女性
2018/07/02
34歳 男性
2018/07/02
評価しない
さすが過去に行政処分されてるだけあるって感じの会社です。 一言で言うと「金の亡者」 数日間に及ぶ◯◯ツアー婚活旅行、費用はウン十万円などの頭のおかしい企画で婚期逃して追い詰められてる人から金を毟り取ろうとするようなところです。 普通に考えたら分かることですが、それなりの役職に就いて、いい給料貰ってる適齢の人間が平日を含む数日間の休暇をポンと取れるわけがないのです。 つまりこんな企画にホイホ・・・・・
イと参加してくるような人は社会的に暇な人か定年迎えたような年寄りってわけです。 婚活のプロアドバイザーとか講師とか宣ってますが、あくまで自称です。 あと企画がことごとくブッ飛び過ぎていて「本当に騙す気あるの?」と、逆に親切心を覚えるレベルです。 まあとにかく金が集まりゃ何でもいいんでしょう。
34歳 男性
2018/06/22
匿名
2018/06/22
1.0 点

一生懸命さを感じられない結婚相談所です。こんなところには入りたくないと思わせる営業の方(安永って言う人)意思の疎通かわ出来ない上にちょっと都合の悪い話しをするとメールが返って来なくなります。無責任です。入会はやめた方がいいです。

匿名
2018/07/01
ガーベラ
2018/07/01
1.0 点

入会カウンセリングから写真撮影までは、懇切丁寧です。
その後は塩対応です。
全くフォローがありませんでした。
お見合いの引き合わせにも、他の予定ありとのことでお断りされました。
相談しても無視。
落胆して退会にいたりました。

ガーベラ
2018/06/30
匿名希望
2018/06/30
4.0 点

入会から退会まで丁寧に接して下さいました。
相談したときにはアドバイス貰えましたし、お見合いの時も待ち合わせ場所に来ていただけて安心して活動できました。

匿名希望
2018/06/28
1212
2018/06/28
2.0 点
マリッヂサポートはお金だけ搾取し、一切放置です。 面接に来なさい来なさいとおっしゃるのですが、行った所で何も変化はありません。 一応、「この人とお見合いしてみない?」と写真とプロフィールを見せられるので、 「そこまでおっしゃるならお会いしてみようかしら?」というと 「手配しておきますね」と言われ、その日は帰宅、待てど暮らせど何の便りもお見合いの日程決めも何もなく、 ただただ交通費の無駄で・・・・・
終わりました。 良い点と言えば、IBJ、JMN、NNCの3つのサイトに入れる点ですね。 問題は、あまりにも大勢の方の閲覧があるので、本当の個人情報はお付き合いしてみて初めて分かるというパターンが多いです。 身元は相談所を通してしっかり分かりますが、掲示板上では借金の有無やギャンブル歴や風俗好き、心療内科通いなどのデメリットは掲載されておらず、こういう人だけは無理というのがある方はお見合い成立後、こちらの仲人を通してお尋ねになられると良いと思います。 そうでないと私の経験上ですが、3か月お付き合いして、「え?1500万の借金があるの?」「え?弟さんが御病気で結婚したら一緒にお世話しなきゃならないの?」「え?抗うつ剤を飲んでおられるの?」「え?宗教に入っているの?」と時間もお金も無駄になるという訳です。 お見合いの際は受け入れられない条件をお持ちでないかどうかなど、また自分のデメリットも早めにお伝えしておきましょう。 お付き合い成立後のお世話はきちんとしてくれる所ですね。 問題はお見合いが成立するまで! 成立するまでは自力でやってねという感じの所で放置されます。 他の相談所の方があの人はどう?この人はどう?と非常に積極的に紹介してくれますが、 こういうのがウザイ。自分のペースでやりたいという方はこちらの会社はお薦めです。
1212
2018/06/28
のろ
2018/06/28
1.0 点
以前会員だった人に聞きました。 その人は、高い会員費を払ってもお見合いを組んでくれず「パーティーで探しなさい」と言われたそうです。 お見合いは、3ヶ月に1回あるかないかでした。 もっと酷い人は、特別と言ってお見合いを組まずパーティーの回数券を渡された人もいました。 パーティーもほとんどの女性は会員または、食事を食べにくることが目的の残念な方が多く見られます。 えこひいきします。 ・・・・・
金を多く払う人ほど必死に相手を探して来ます。 提示金額の何倍も支払えば、えこひいきしてくれると思います。
のろ
2018/06/26
2018/06/26
1.0 点

電話対応時の男性職員の態度が悪いと思いました。
だるそうな、面倒くさそうな。
なので更新しませんでした。
二度と関わりたくないです。

2018/06/26
アムロレイ
2018/06/26
5.0 点
ナモラール結婚相談所は成婚料を取らないことを魅力に思い以前活動しておりました。結果的に自分はここで成婚は出来ませんでした(活動中に友達から紹介された方とお付き合いすることになったので)が、以前結婚相談所でお見合いした方とお付き合いになったあと、暫くしてから口喧嘩になったことがあり、もう別れますと言ったのですが、結婚相談所の人に喫茶店に呼び出されて細かい喧嘩の経緯などを聞かれ、色々話し合いました。そ・・・・・
して最終的にはお付き合いの相手側に結婚相談所のほうからうまく言ってもらい仲直りしたことがあります。最終的にこの方とはお別れした訳ですが、喧嘩してどうにもならない状況でも相談所の人が親身に聞いてくれることですごく助かったなーという思いです。
アムロレイ
2018/06/14
神奈川県女性
2018/06/14
4.0 点

ナモラール結婚相談所はここのサイトで安いということだったので入ってみました。まだ運命の人と巡り会えてませんが、それなりにお見合いも出来ています。サポートはそこそこ親身にはなってくれてますが他の相談所を知らないので比較は出来ません。たまに他の相談所のサイトを見ますが料金が安いので満足かな?と思ってます。安く婚活したいならオススメですよ。

神奈川県女性
2018/06/25
2018/06/25
2.0 点

もう最悪ですね❗家に本人のアポをとったものの、口頭説明だけをして、考える予知もなく入会登録書を書かせるなんて言語道断ですよ❗後の話は、皆様のコメントを参考に、やめさせていただきました❗

2018/06/24
長文ごめん
2018/06/24
2.0 点
私もテレビで山田塾長をおみかけし、お世話になるならココ、と思い、入会させていただきました。 会費も安かったですし、山田塾長の親身になってくださる姿勢に大変感謝しており、活動中は大満足でした。 ですが、結論から言うと、ここではご縁が無く、退会せざるを得ませんでした。 とにかく早く結婚したかったこともあり、 「豊富なご経験のある、山田塾長のアドバイスを聞いて、選り好みは止めよう」と決めてい・・・・・
ました。 私は、年齢や年収、学歴など、特にお相手に求める条件は、低い方だったと思います。 (検索条件を山田塾長に見てもらった時に、「もう少し条件を上げたら?」と言われたくらいです) 山田塾長はかなりの年齢が上の方を勧めてくる、との噂でしたが、 私は自分の年齢を考えると、勧められるお相手の年齢は妥当かなと思っていましたし、 元々年上好みだったので、8歳~10歳くらい上の方を対象とし、お申し込みをしていたため、 全くお見合いには問題ありませんでした。 つまり、年齢の割に、お見合いはたくさんできました。 お見合いで断られてばかりの時は、「単に合わなかっただけ。凹んだらあかんよ」と優しく、 また、パワーいっぱいの言葉で慰めていただき、 交際した方となかなか先に進まない時にも、「一般論」でアドバイスをいただきました。 残念ながら、交際した方とも結婚に結びつかず、再び振り出しに戻りました。 お見合いをするには、その何倍もの方にお申し込みをしなければなりません。 山田塾長のアドバイス通り、毎月最大可能人数までお申し込みをしていた私は、 お見合いをしようと検索しても、もう、既にお見合いをしたか、 お申し込みをして断られたか、のどちらかの方々ばかりがヒットするようになり、 お見合いをお申込みできる方がいなくなってしまいました。 そのため、仕方なく、塾長に退会を申し出ました。 別のところでもう一度やり直そうと思ったのです。 すると、他の方も書かれているように、ものすごい罵詈雑言のメールが返ってきました。 「業界最大の登録人数のIBJでいないですか? 自分が上やと思ってるからやわ! あんたなんか、どこへ行ってもダメ!」と。 噂は本当だったのです。腹は立ちませんでしたが、とても悲しくなりました。 「今まで元気を与えてくれた、あの山田塾長からこんなひどい言葉が返ってくるなんて」と。 山田塾長のアドバイスを忠実に受入れ、ほぼその通りに実行してきても、ご縁のある方に出会えなかったんですよ? 私がお断りするんじゃないんです。お断りされる方が多かったんです。 それなのに、「私が上だと思ってる?」。 最初は「なんで、こんなひどいことを言うんだろう?」と、彼女の悪態の理解ができませんでした。 ですが後になって、ようやく理解できました。 彼女は、私と会ったことがあっても、私のことを知りません。 だから、「一般論」で判断してしまうようです。 確かに、お相手への条件や希望が高い婚活女性が多いようです。 ですが、私は、山田塾長から、「もう少し条件を上げたら?」と言われるくらいの低い条件で探していたんですよ? 彼女は、そういう事を知りもせず、知ろうともせずに、おそらく退会者にはみな同じ文言のメールを出しているのだと思いました。 また、交際中の方についてメール相談した際も、彼女のアドバイスは結局、「一般的な婚活女性」に対するアドバイスでした。 「私は、そういう女性じゃないのにな。」と、少し不満を抱いたものの、 「百戦錬磨の塾長が言うなら」と、結局、そのアドバイスを聞き入れてしまい、うまくいきませんでした。 (ただしこれは、最終的には「ご縁が無かった」ということだと思いますが・・・) 山田塾長は、なまじ経験が豊富なため、ご自分のやり方に大変な自信を持たれています。 加えて、あれだけ多くの塾生の相談にのろうと思ったら、 そりゃあ、分刻みの電話になるでしょうから、当然、「一般論」でのアドバイスになります。 ですが、本当に、そのアドバイスは、自分に適用しても大丈夫かどうか?を よく吟味する必要があると思います。 こういう相談って、カウンセリングと同じ。 話をじっくりよく聞かないと、本当のアドバイスは言えないはずですが、 彼女の豊富なキャリアがそうさせないんでしょうね。 過去のパターンに相談者を当てはめてアドバイスをしているので、危険だと思います。 最後に、お見合い塾を人に勧めるかどうか、ですが、勧めますよ。 だって、ご縁はどこにあるかわからないですから。 私はお見合い塾ではご縁が無かっただけで、他の人はご縁がある方もたくさんいらっしゃるでしょうから。 ただ、山田塾長の性格として、「自分のやり方でうまくいった(成婚した)人」は、かわいい塾生で、 「自分のやり方で成婚できずに退会した人」は、 「あんたのプライドが高いだけ」と一刀両断する、ということを覚えておくと良いでしょう。 退会者を、 「ウチでは残念ながらご縁は無かったようだけど、別のところで頑張ってね」 「結婚はした方が良いよ。またその気になったら、ぜひ戻って来てね」と、なぜ笑顔で送り出せないのかな? 退会者に罵詈雑言を浴びせる山田塾長こそ、「自分のやり方を絶対視し、上から目線」で塾生を見ている、と気づいてほしいです。 山田塾長のブログを久々に見てみたら、こんなことが書いてありました。 こんにちは・・の挨拶 さよなら・・の挨拶 ありがとう・・の挨拶 初めまして・・の挨拶 お世話になりました・・の挨拶 これを大切にできる人になってくださいね。 山田塾長はできているのでしょうか?
長文ごめん
2018/06/17
44才、女性、会社員
2018/06/17
2.0 点
おすすめしません。 38才で入会し一年活動しましたが、自分から の申し込みには一度もお受けが来ませんでした。 男性からの申し込みは、40代~50代のバツイチか、年金生活者からきた時は、もう笑うしかなかったです。 男性は、40代普通の容姿で年収500あれば、 選び放題のようでした。 自分の年収以下ばかりで、そもそも申し込みしたいと 思える人も数人しかいませんでした。 プライドもズタズ・・・・・
タにされ、嫌な思いしかありません。
44才、女性、会社員
2018/06/24
匿名
2018/06/24
1.0 点

入会しない方がいいです。
お金の無駄です。
条件に合った方とも会えず、担当者もほとんど放置です。

匿名
2018/06/23
りんりん
2018/06/23
5.0 点
アルファライフさん 現在活動中です。 いろいろ 探して やっと出逢えた相談所です。 大手の相談所兼ネットの出会い系も気軽だし少し考えましたが 怖い事件も多いし リスク大きいと思いながら 悶々としていました。 10年以上 仕事一筋に来て人生 パートナーがいれば気持ちも豊かになると周りから、、、 そして 思いたったが吉日でした。 緊張しましたが とても 親切に ご相談に乗っ・・・・・
てくださり 担当の方も 色々 お世話をしてくださいまして 本気で成婚させたいという気持ちが 伝わってきます。 お相手の男性の写真は素のままですし ギャップはありません。何よりも 身元も明らかですし 安心できる点が良いです。 カウンセラーさんと相談しながらお互いお会いするわけで きちんとリアルに向き合って お話や 雰囲気も お人柄を見るのに必要だということがよくわかりました。 色々口コミ見ましたが これは ご縁だと思っていますし年齢も歳を重ねるごとに 自分自身の状況だってどうかな?と 思う事も現実 出てきます。誠実に結婚したいと心から望んできてるわけなので 私も含め皆さん真剣だなと思います。 運命の人が現れ 成婚! アルファライフさんカウンセラーさん これからも どうぞよろしくお願い致します。
りんりん
2018/06/23
すっとんきょう
2018/06/23
1.0 点

担当者から基本的なアドバイスくらいしか無く事あるごとに高額のセミナーに参加を促されたり相手のプロポーズ用に指輪を売りつけられたりと不誠実な対応を受けたので退会しました。

すっとんきょう
2018/06/22
匿名
2018/06/22
2.0 点
私は1年余り活動をしました。 最初は本気で婚活をしている男性がいると思っていましたが どういう男性が登録されているのか疑問になり、退会しました。 男性側はあまりシステムを理解していない方がいたり職業柄なのか、女性が婚活をしている気持ちを理解しようとしていなかったりキズつくこともありました。 自分の担当者には優しく対応していただきましたが、 友人に紹介したらその方の担当者は、友人への対応が・・・・・
とても失礼で不愉快でした。 悲しい思いをしたり不愉快な思いをたくさんしたのでとてもおすすめはできません。
匿名
2018/06/22
匿名
2018/06/22
1.0 点

8600円を男だけが負担する最低な相談所です。
仲人と言う名の詐欺師が強引に会わせようとします。断るとキレ出します。自分の手柄にならないからです。半年で適当な対応になりました。入会金五万円が一瞬で無駄になりました。本当に最低な気分になります。

匿名
2018/06/18
悩みます
2018/06/18
3.0 点
ただ今婚活中です。 たしかに、厳しく勘違いなことでも怒られることがあります。 結婚してほしいからだからかな?とは思うけども、ケチじゃなければちょっとよそっとの事は目をつぶらないと結婚できない! 自分の条件と合うかどうか次第。恋愛じゃないから好きになる必要はないとの事。 好きじゃないから、このままでいいのか分からなくなり、辞めたくなります。 結婚しても、離婚しそう。結婚生活をイメージしちゃ・・・・・
いけないらしい。。
悩みます
2018/06/18
あきら
2018/06/18
4.0 点
8年ほど前にお世話になりました。 東海地方在住の私に、東京で説明会するからいらっしゃる?とご連絡頂きました。距離は都内の方が断然近いので行きました。その後入会し活動。皆さんが書いているような事はなく、夜中でもいつでも電話して良いのだからね!と。実際よく電話しました。直筆手紙も本当によく頂きました。どんな状況でも受け入れてくれて本当にお世話になりました。結局、友人の紹介で会ったひとが今の夫ですが橋・・・・・
本さんのところで良い事も嫌なことも経験して今の結婚生活に活きてます。
あきら
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。