全国の結婚相談所の口コミ 10866件中(7251~7300件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/01/20
30代男性
2019/01/20
評価しない

私は1年間だけ入会しましたが正直、女性の質はあまりよくないと思います。また成婚率80%もかなり怪しいです。結果、他の相談所の会員の女性とばかりお会いしていました。2年目からはIBJの会員として婚活中です。そして今はIBJで出会った看護師の方と交際しています。比較すると質も女性会員の数もIBJの方が良いと思います。個人的に、男性の方はIBJに入会した方が良い結果が得られると思います。

30代男性
2019/01/12
20代女性
2019/01/12
5.0 点
他の結婚相談所を経験してから、プリヴェールに入会しました。 料金はお見合い代も含めて高いですが、成婚料金がかからないため他と料金の違いはあまり感じませんでした。 紹介は、面談後に理想に基づいて紹介してくれます。特に性格、価値観を考慮して選択してくれるので、自身の理想とは多少は違う人の紹介もあるかもしれません。しかし、自身の体験で会ってみると会話が楽しかったり素で話せたりして驚きました。担当の方・・・・・
も、その都度フォローや要望を聞いてくれるので助かりました。 お付き合いした後も、アフターフォローしてくれるので安心して任せることができます。 外見や年収なども、大きく的はずれになることはないです。しかし、理想通りの人を求める人には、向かないかもしれませんが性格や価値観を重視する方にはオススメです。
20代女性
2019/01/20
坊主好き
2019/01/20
3.0 点

全然返事が来ないです。ただでさえコンタクト申請出来る数が少ないのに。お金を課金してまで多くの人に出会いを依頼しているのに。まず出会うまでさえも宝くじのような感じと思います。みんな興味のない人からの連絡は無視なのでしょうか?それなら納得ですが有料であることはどうかと思います。お金だけがいっぱいかかってます。

坊主好き
2019/01/19
東京
2019/01/19
評価しない

皆さんやはり感じる事は同じなんだなと思いました。全くお薦め出来ない結婚相談所です。
スタッフの質も会員のレベルも非常に低いです。

結婚相談所として身だしなみや所作などもっと本人にアドバイスしてあげるべきだと思います。入会させるまでは必死ですが後は放置の会社です。高い会費の割にサポートらしいサポートはありません。

東京
2019/01/17
2019/01/17
1.0 点

奇人変人が多すぎる。殆ど下を向いていてまともに話せない女の人がいた。職業は公務員だったのに、あそこまで暗いのか。世の中にはおかしな人が多いと改めて感じた

2019/01/17
RENT
2019/01/17
1.0 点
コンピューターでマッチングしたプロフィールが毎月送られてきます。 マッチング機能のでの成婚が一番確立が高いとのことでした。 別料金でお見合いパーティーやコンシェルジェに頼んだりできます。 マッチングは、住まいや年齢など、希望に沿わない条件の方のプロフィールが送られてきて、条件が合わないと申し出ても改善しませんでした。 何人かお会いしましたが、性格に優しいと書いてあっても、実際会ってみると全・・・・・
く当てになりません。 しょせん機械マッチングです。 支店で会員情報を閲覧する際に、既に使用している会員より、入会者を優先したことから、この企業の姿勢を垣間見ました。 いい出会いもなく退会となりました。
RENT
2019/01/16
大阪女子
2019/01/16
1.0 点
最悪です。 私は4か月で辞めました。 楽●も使った事があり、ツヴァイは2社目ですが、どこもこんな感じなのかと分かった勉強代で、どぶに捨てたと自分に言い聞かせています。 自分は女性ですが、男性からの申し込みは4か月で皆無でした。 自分からのアプローチに対してもリアクションなし。 紹介書の中身や写真の身だしなみ、色々アドバイザーに相談しながら進めましたが、結局アドバイザーからは「条件に見・・・・・
合う方がいないのでしょうね」と、最初のイントロの数値はでたらめだったのかと思うような発言(※決して条件は高くなく、ごく普通の事を記載しているだけです)。 イベントももともとの席数が少ないのか、申し込み出来たためしがありません。 ペアメイキングを利用しましたが、こちらの話を聞いていたのかと疑いたくなるような男性を紹介されました。 結局のところ、利用者から金を取るだけ取って、放置する会社なので、無料で優良なアプリを使った方がよほど有効的な活動が出来ると思います。 退会に際してもこちらは継続するつもりがなかったのですが、アドバイザーから「もう少し続けてみませんか」と言ってきたにも関わらず、何もフォローもない為、「ツヴァイから言われたから継続したので、無意味に活動期間が1か月伸びた」と伝えたところ、「活動を伸ばしてみてはどうかなどとは言っていない」と、言った言わないの水掛け論をする始末。 イオン系で、法人契約もある、などと初回に言われて入会を促してくるかと思いますが、上辺だけの内容のない会社なので、こちらを利用しない事をお勧めします。
大阪女子
2019/01/14
仙台市民
2019/01/14
評価しない

過去に女性を妊娠中絶させた男が 平気で婚活しています。
女性を妊娠させて 中絶させて
何の責任もとらない お金も1円も出さない音信不通。
そんな 不誠実な男が また女性を悲しませるなんて知らないから登録できるのかわかりませんが こんな所に登録している人にまともな人なんていないと思う。
そんな 妊娠中絶音信不通な男なんて退会させてほしいです。

仙台市民

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/01/13
男 30代 長野
2019/01/13
3.0 点
条件マッチングの紹介は毎月1日に一人だけ。毎月15日の紹介はなかった。 条件マッチングの半数は県外だった。 同年代の会員が少なく感じた。 地方では条件マチングはまともに機能していないのではないか。 入会1か月で上記のような不満を感じ、ツヴァイに不信感を持つようになった。 会員の質は婚活サイトと変わらないと思う。 連絡しても返信が来ないのはよくあることだった。もちろん、きちんと返信を・・・・・
くれる女性もいた。 誠意を感じられない人が多くて悲しかった。まあ婚活では当たり前のことである。 ここの活動は合う人、合わない人がいると思う。 私は嫌になって5か月で退会した。 入会したことを後悔している。 金銭的な損失より精神的な損害が大きかった。 おそらく女性会員も同じような不満を持って退会していると思う。 お勧めしないが興味がある人は入会してみたらいい。 縁があるかどうかはやってみないと分からない。
男 30代 長野
2019/01/12
もう辞めた方がいいよね?
2019/01/12
評価しない

ツヴァイがこのサイトのことを見ているのかはわかりませんが、先日、環境改善のアンケートがありました。

多分、何も変わらないとは思いますけど、とりあえず回答してみました。

このアンケートで何も改善されないのであれば、毎月1万5,000円ドブに捨てるわけだし、辞めた方がいいよね?って思います。

もう辞めた方がいいよね?
2019/01/11
女 匿名
2019/01/11
2.0 点
本当に返事が放置の人が多すぎて、興味がないのか、活動してるのか、してないのかさっぱりわからず…。 ここまでくると、ログイン時間表示とか、既読機能つけてしまってもいい気がします。 もうマッチングアプリみたいにつぶやき機能すらつけてもいいぐらい、マイページ開くたび、この人達は活動してるのかなんだかよくわからなくなります。 おまけに担当も放置なもんだから、結婚相談所で、活動やってる感が全くないです・・・・・
。ただ登録して時間が過ぎていくだけ…。。 条件よくて、見た目も良くて、みたいな人だったら引く手数多でしょうが、私はほとんどマッチングしません。入会4ヶ月以上たちますが、お会いできたのは2人…。 私にはシステム的に向いてなさそうなので、パーティに切り替えて活動したいと思います。
女 匿名
2019/01/11
あかね
2019/01/11
1.0 点
アドバイザーはアルバイト。入会後数ヶ月で気付いた時には辞めてもう居ない。 電話対応も常軌を逸した悪さ。最初の「もしもし」から既に無愛想。 紹介は他府県遠方が大多数。同一都道府県内で探すなら、ひたすら課金するのみ。 奇人変人もおり、女性に慣れてない男性も多数のため、自分の身は自分で守ってください。 ・連絡先交換後、メルマガの様に一斉送信の長文を数日おきに送ってくる男性 ・3日目のデ・・・・・
ートなら手を繋いでもいいというネットの情報を信じ、平気でベタベタ触ってくる男性 ・モラハラ、パワハラ当たり前 ・女性と話せるだけで嬉しく舞い上がってしまう中学生レベルのおじさん 普段お目にかかれない様々な人と出会えます。結婚とは程遠いと感じました。
あかね
2019/01/10
三重県民
2019/01/10
評価しない

あまりにも返答がないのでコンタクトメール、申し込みが相手先に届いているのか不安です、、、

三重県民
2019/01/09
匿名
2019/01/09
1.0 点

皆さんが書かれている通りだと思います。1年間入っていましたが初めの時に紹介していただいただけで後はほとんど放置状態でした。なんか詐欺にあったみたいです。イオンの名に騙されました。

匿名
2019/01/20
2019/01/20
3.0 点
昨日参加しました フリータイムはないけど、休憩時間、集計待ちと気にいった方と話しできました 司会の方初めな感じでとにかく遅かったです 最後に会話した人が気にいり互いに○ついていたこともあり帰りにお茶どうですかというと友人と来てるからムリとのこと 2人で会話してると横から友人が入ってくる。夜に連絡すると友人に相談すると返信あり今日は友人も一緒なら食事可能とのこと 一気に好意をよせていたが気分悪くなっ・・・・・
た 友人女性も自分が邪魔とか思わないのだろうか。 様子みてまた参加します。友人一緒に参加する人多いし友人の手前もあるが、意識低い
2019/01/19
ゆうな
2019/01/19
3.0 点
今日パッション司会者最低でした ノート棒読み 中間の集計も遅すぎて 最後の連絡カード袋入れるのも時間かかるし 今まで最高下手でした こんな素人司会者見たことない。いつもパッションの司会者なら絶対に居ないはず 人数バランス悪いときはトーク短くしないと休憩長い気がします 先月開催の時は皆○ばかりで今日は2人のみ 来月も参加します フリータイムないから1回しか話ししないしカップル決めるのではないからラ・・・・・
クかも それにしても時間かかるなあ。
ゆうな
2019/01/20
F34熊本専門職
2019/01/20
4.0 点

友人が二人オーネットで結婚したので思いきって入会しました。友達のようにトントン拍子にはいきませんでしたが、二年目でお見合いで結婚が決まりました。諦めたらダメだと思います。アドバイザーに相談したら、紹介もしてくれます。会員数が多いので、いろんな人を紹介してもらえました。いい人ばかりとは言いませんが社会勉強になりました。入会してよかったです。

F34熊本専門職
2019/01/19
おしるこ
2019/01/19
評価しない

まぁ入会したらよく分かります。実際に結婚退会は10%をきってると思う。入会する時はお金を捨てる覚悟で、中途半端な学歴や年収、ルックスの人はまず無理、楽天に寄付するようなものです。

おしるこ
2019/01/15
2019/01/15
4.0 点

コールセンターの勧誘が怖すぎで、行くのを戸惑いましたが、恐る恐る行ってみたら、スタッフの人は爽やかで婚カツしてみようと入会を決めました。コールセンターのしつこい電話は逆効果だと思います。まだ熊本支社に入会したばかりです。会社の福利厚生で割引もありよかったです。

2019/01/10
30代後半 男
2019/01/10
1.0 点
一言でいうと、「金儲け主義」「格差社会」で女性会員の質が極めて悪いです。 まず、税込約15,000円/月、成婚料ゼロで一見他の相談所より安そうに見えますが、 執拗にオプションの勧誘をしてきます。 具体的には、オープンテラス(税込21,600円で3ヶ月間顔写真を掲載)やラウンジ(税込5,400円で3ヶ月間 プロフィールを掲載)、アドバイザーコメント(有料)やイベント勧誘(有料)などです。 ・・・・・
特にオープンテラスの勧誘には力を入れており、後述しますが、これは一部のハイスペックや美人を除いては効果がほとんどなく、お金をドブに捨てるようなものです。 アドバイザーはそれを分かっていて勧誘してくるので、非常にタチが悪いです。 また、挙句の果てに税込約10,000円払って写真撮りなおせとか言ってくるんです・・・写真写りが良いのにも関わらず。 背景としては、プロフィール写真に撮影年が記載されており、古くなると長期会員ということがバレて不利になるということなので、写真を取り直すべきだというのがオーネット側の主張です。 次に格差社会というのは、他の方もおっしゃっている通り、プロフィールで自己PR出来る文字数が少なくて人柄が分からず、写真と年齢と年収がクローズアップされるため、男性は高収入のイケメン、女性は美人で若い人に人気が集中し、それ以外の人にはほとんど申し込みが来ないという実態です。 アドバイザー曰く、人気の高い人は前述のオープンテラスを掲載すると、月に100人以上から申し込まれ、選ぶのが大変だということだそうです。 一方で、私は年収500万円余りのフツメンで、オープンテラスに掲載したら3ヶ月間で数えるほどしか申し込みが来ませんでした。 また、イントロGの申し込みも月8件申し込んで、OKもらえるのは0~1人程度です。 ここの成婚率は約11%と低いです・・・10人に1人程度しか成婚退会出来ません。 それもほとんど一部のハイスペックや美人に持っていかれていると思われます。 女性会員の質が悪いということについてですが、私の経験としては、「婚活状況を聞いてくる人が多い」「初対面のあと、お礼や挨拶もせず無言で掲示板終了する人が多い」「次の約束が決まったのに『気が変わった』『仕事を優先したい』等の理由で一方的に破棄してくる人が多い」「掲示板開設されても放置する人が多い」等です。 また、私はほとんど経験はありませんが、オープンテラスを除いて掲示板開設時点で初めて顔写真が見られるようになるため、顔写真を見た瞬間に掲示板を終了する「即閉じ」という行為が横行しているそうです。 写真に関しても、加工されているんじゃないかと思われる顔写真が多く、会ってみると別人でガッカリというケースも多かったです。 オーネットは月14人(紹介書+イントロG)、年間ではオーネットパスの30人を合わせて198人と出会えると謳っていますが、全然出会えません。 成婚料を取り、サポートが充実していて、コンタクト/仮交際/真剣交際の区別があるような中堅相談所のほうがはるかに多くの方と出会えます。 私はオーネットを2年3ヶ月でやめ、別の相談所に入りなおしたのですが、そこは月2~6人紹介とオーネットに比べて少ないのですが、出会えた人数は2倍以上です。 月会費も税込17,000円程度とオーネットよりやや高いですが、オプションを勧めてこないため、トータルコストではオーネットよりも安いです。 実績としてはオーネットでは2年3ヶ月で41人と出会え、うち2回以上会えた人(一般の相談所で言う仮交際)は5人でした。 一方で、入りなおした相談所はわずか10か月でオーネットを上回る44人と出会え、うち7人と仮交際し、現在、うち1人と真剣交際に移行する直前です。 その方、とても美人です・・・オーネットなら人気が集中し、出会えることは無かったと思います。 オーネットでの2年3ヶ月、成長するどころか、人としてダメになっていきました。 「格差社会」や「即閉じ」等、人としていかがなものか?というオーネットのシステムが原因です。 一方で、今の相談所ではいろいろな意味で人として成長出来てきたと思います。 今の相談所の勧誘の方は、「オーネットで活動してきた2年余りはあなたにとって無駄ではないはずです。」と言ってくださいましたが、私は2年3ヶ月間、時間とお金を無駄にしてしまったと感じております。 はっきり言います。 ハイスペックor美人以外の方はオーネットは絶対にやめたほうが良いです。
30代後半 男
2019/01/09
匿名
2019/01/09
1.0 点

イベントで知り合い半年付き合い、婚約したので成婚退会の申し込みをしたら
紙1枚送られてきて、判子と名前記入し返送。5日後に退会になってました。
お祝いの言葉や記念品など全く無し。
所詮会員は金ヅルなんでしょうね。
祝う気が無いんだな、とよーく実感しました。

匿名
2019/01/09
匿名
2019/01/09
評価しない

最悪です。

活動休止を依頼したのに、されてない。
ようやく休止できたと思ったら、勝手に活動再開をされる。
退会を依頼したのに、退会されてなかった。

意味がわからないです。
何ヵ月も無駄に月会費を取られました。
消費者センターに連絡します。

匿名
2019/01/20
のん
2019/01/20
1.0 点
確かに最低な相談所です。 詐欺にあったみたいで、退会したくても、ローンが残っているし、今思えば、最初から結婚なんて考えていない人の甘い言葉に騙され、時間とお金を無駄にしました。入会する時も、クーリングオフしようか悩み、1ヶ月様子を見て退会しようと思ったら、条件の良い男性を紹介され、断っても、お相手がどうしても会いたいと言うので、会ってから、断って!と言われ、お会いし、甘い言葉に騙され、8ヶ月後に・・・・・
音信不通になりました。多分、その方は、最初から結婚する気のない人だったと思います。条件だけなら、誰でも、会いたくなる人ですから。 私が、本気に尽くす姿をみて、心が痛くなり、メールの返事をしなくなったと思います。 今思えば、ご縁がなくて本当に良かったです。 ノッツェと条件の良い男性は、信用出来ません。
のん
2019/01/16
広島県人
2019/01/16
評価しない

入会するまでは、電話が、しょっちゅうかかってきたけど、入会した途端に、放置状態。
庶民にとっては、高すぎる金をドブに捨ててしまった。
高い授業料になってしまった、ではすまない金額。
担当のK、最悪。

広島県人
2019/01/13
他にした方がいい
2019/01/13
1.0 点
他の人が書かれている通り、基本契約までは必死でそれ以降は放置です。 こちらの意見はまったく尊重されず、グイグイ来ます。  写真は別の日で・・・無理  書類そろってからの契約で・・・今しないとできなくなります  一括払いしたいです・・・無理 また、会員も恋人がいる人もいたりとまあ、サクラ臭さが充満しています。 会員期限切れ近くなるとなぜかメッセージがよく届くようになります(笑) ま・・・・・
あ、これは気のせいだと思いますが。 コカコーラを1本16000円で買うようなものです。 それでもいいという人にはおススメです。 ここに入るくらいならまだWメールとかやっていた方がいいと思います。
他にした方がいい
2019/01/12
H61
2019/01/12
1.0 点
担当者は契約の時だけ必死になって、そのあとは放置。活動は順調ですか?の連絡もなし。どうでもいいプチパーティーの招待メールばっかりくる。 それに、退会したくて理由を伝えたところ、電話とった相手から上司に伝えます。12月までの分は仕方ないけど、1月からは払わなくていいです。と言われた。あとで担当に電話したところ、解約するけど残りの分割は払ってもらいます。と言われた。話が違う!ともめた。後日、店長さん・・・・・
から電話があり、電話くれた日は病欠で休んでて対応出来ませんでしたが、事情は聞いてます。本社と話をして、12月までは仕方ないけど、1月からは請求しません。私も本当に1月からは払わなくていいんですね?って確認し、そうです。と言われ、精算して自宅に送らせていただきます。今後も何かあれば担当ではなく、店長である私が責任もって対応させていただきます。と約束してくれた。 店長さんから電話かけてくれると思わなかった。電話かかってきたとき、あのババアか…って恐る恐る出たら、店長さんやって安心。 担当は何もしないのに、こういうときだけ必死になってくる。しかも、こっちの話をスルーして一方通行。ちょっと待てや!って言わん限り。なんか言うたら、個人情報って言い出す。そんな担当はいらん。客の話をちゃんと聞けない最低なババア。やっぱり店長さんでないとアカン。ろくな人いない。
H61
2019/01/09
N32
2019/01/09
1.0 点

この会社最低。退会したいって言ったのに、成婚したとなって退会になるけど、残りの料金は払えだって…
しかも、担当は言い訳ばっかのアホ。

N32
2019/01/19
とくめい
2019/01/19
1.0 点

進行が業務的というか機械的。会社の研修会議かなんかですかというぐらい固ーい空気のまま進行。
身分証を持ってこいと言う割に身分証の提示はせず、結果30代限定のパーティーに40代が複数どころか60歳の人が…

とくめい
2019/01/17
g2
2019/01/17
5.0 点
竹下さんがおられなければ、私の婚活はここまでスムーズに進まなかったことでしょう。 短期間で大切な人と巡り合い成婚にいたった私ですが、驚くほど今の状態に納得できています。 これは私が、迷ったり別の方向に進みかけた時に、竹下さんが軌道修正してくださったおかげです。対面でも、電話・ラインなどでも、しっかり相談させてもらいました。 あくまで、行動するのは自分です。ただし、こちらの相談所の方は・・・・・
、前向きに動きだす人には、惜しみなく力を貸してくれることでしょう。
g2
2019/01/17
カミバヤシ
2019/01/17
5.0 点
海外居住者なのですが、一昨年前からお世話になり、昨年末に成婚退会しました。   お見合いした件数は優に70件を超えていたと思いますが、その都度1週間程の日本滞在という限られた期間に合わせて上手にセッティングをしていただきました。  担当者さんの提案で仮交際に進んだ場合にデートできる時間が設けられるようお見合いは滞在期間前半に組んでもらっていましたので、3日間で10件を組んで貰ったこともありました・・・・・
が、直ぐに相手側担当者さんに連絡を入れて頂いてスケジュールをスムーズに組んでいただけてありがたかったです。 午前10時、午後1時、午後3時半、午後5時半みたいな感じでしたが、こちらが指定しているホテルで組んでいただける場合が多く無理なくお見合いする事ができました。 途中からお見合い数日前と前日のリマインダーメール、お見合い終了時に自動で送信されてくるお見合い結果記入フォームのシステムが導入されたのですが、こちらも便利でした。  自分は殆どIBJ経由でお見合いを組んで貰っていましたが、担当者さんの提案で日本仲人連盟と他のところにも登録をさせてもらっていました。  登録するにあたって毎月かかるお金は大した金額では無かったのですが、殆どの方がIBJに登録されているのでこれ意味あるのかな? とも思いましたが、顔を出されていない仲人さん任せの方からの申込みがIBJ以外からありましたので担当者さんのアドバイスは有用でした。 自分の場合は海外から帰国してお見合いをする形でしたので、それなりの予算を組んで臨んでいましたので、あまり費用面は気にせずに色々な結婚相談所さんとお話をして担当者さんの人柄で依頼先を決めました。  結論からいえば、人生の伴侶を見つけることが出来たので安いものだと思っています。  自分は恋愛相談は必要としなかったのですが、とにかく前向きに背中を押していただきました。 本当に失礼な話ですが、プロフィールに書いておいてくれたら会う必要無かったんじゃない?って思う事が少なくなく、流石にそれが続くと気持ちが荒みました。 割とへこんだり愚痴ばかりなってしまう時もありましたが、そこらへんは上手く受け止めてくれ、いつでも前向きに対応してくださいました。   自分が担当者さんと相談して取った行動としては、そもそもプロフィールを細かく書いていない方が非常に多いので、自分のプロフィールは物凄く充実(5000字ぐらいあったので全登録者さんの中でも一番長かったと思います)させたのと、普段の生活やライフスタイルがわかる写真アルバムをPDFで作成して興味のある方に送付してもらっていました。 結婚相談所の口コミからは逸れてしまいますが、出会いは一期一会ですし、折角、互いに時間と労力を費やしてお見合いをするわけですから、プロフィールはこれでもかってぐらい書かれておくとミスマッチは防げると思います。  アクアマーストさんは返信が早いのと、お見合いの段取り・セッティングを組むのが上手く、アイディアを出したら前向きに背中を押してくれます。  お見合い時間が食事の時間帯に近い方とは相手にお食事を打診してもらい、相手の方とはお茶だけではなく、積極的に食事を申し込んでいただいたのですが、割と自由にフレクシブルに対応いただいて感謝しています。
カミバヤシ
2019/01/16
アラホォ〜
2019/01/16
3.0 点

下に書いてる女の子さん、年齢ごまかす女の子結構見てきましたよ!!

プロフに良いことばかり書いてる男行くから違いますかぁ??

やっぱり人見る目がまだまだ違いますかぁ??

話しやすいとか、感じとか、人重視しないと駄目ですよ!!

アラホォ〜
2019/01/12
ゆか
2019/01/12
1.0 点

プロフィールに平気で嘘つくレベルの男性が沢山います

ゆか
2019/01/10
匿名
2019/01/10
評価しない

ここの投稿をみていると、騙されたなどと書き込みしている女性が多い。年収や会社などのプロフィールだけで判断している証拠です。結局、選んだのは自分だし、自分の責任でしょ。

匿名
2019/01/10
匿名
2019/01/10
評価しない

ここのパーティは、男性だけでなく、女性もかなり常連が多いです。毎日のように割引きメールがとどくからでしょうか…

匿名
2019/01/16
2019/01/16
評価しない

中国人の嫁を紹介されて、費用が400万かかりました。中国で簡素な式なのに。その後日本に嫁いだ中国人嫁は父の金から仕送りに200万。自分で働いた金は全額中国に仕送り。お小遣いを増やさないと中国に帰ると脅され、小遣いアップ。日本の車の免許も取らせてあげた。車も買わされた。費用400万て有り得ない。多分中国人も何百万も身内に借りて来日。

2019/01/16
祐二 36歳
2019/01/16
5.0 点

昨年末に入りました。
活動は順調に進んでます。
年末から何名かの方とお会いしてます。
お見合い無料とご紹介は良いです。

祐二 36歳
2019/01/13
サトミ 37歳 女性
2019/01/13
4.0 点
昨年の10月に入会してまだ活動中ですが、複数の方とお会いさせて頂き、来月にはお一人の方と真剣交際する予定です。 入会のきっかけは口コミが良かったからですが、何社か回りましたが、オフィスの利便性の良さと綺麗さ、カウンセラーの方の印象はとても良かったことは覚えてます。 IBJ?という大きな連盟の加盟店なので、使うシステムや在籍会員はどこも同じなので、結婚相談所の雰囲気、料金形態とカウンセラーさんと・・・・・
の相性で決めました。 いかにも結婚相談所です、みたいなオフィスや自宅もあったのですが、こちらはそんな感じもせず、緊張もほぐれ、とても入りやすかったです。 入会後の、結婚相談所からの紹介制度とお見合い料無料は本当に良かったです。 カウンセラーさんもとても親身で、プロフィールの写真撮影やその前の美容室も同行して頂いたり、女子力UPのアドバイスも頂きまして、活動にとても役に立ちました。
サトミ 37歳 女性
2019/01/11
雅美 32歳
2019/01/11
4.0 点

昨年末に成婚退会しました。
活動期間は約9ヶ月間でした。
活動中は色々な方をご紹介頂いたり、色々と親身になってご相談に乗って頂いたりアドバイスを頂いたり、と良かったです。

雅美 32歳
2019/01/16
カロ
2019/01/16
5.0 点
アルファライフさんで婚活をして、約1ヶ月程で成婚退会出来ました。 30代も半ばに近づいてきて、仕事柄出会いも無く過ごしていた時に、知人の方にアルファライフさんを紹介して頂いて、後悔しないように最後の婚活にしようと入会をお願いしました。 担当になって下さったカウンセラーの方は、50代くらいのパワフルでとても明るい方で、面倒見が良く、親身に話を聞いて的確にアドバイスや改善した方が良い所など指摘して・・・・・
くださいました。 自分の母親よりはお若いですが、もうご結婚されていて、お子さんも居る大先輩の説得力のあるお言葉は、素直にはい!と聞く事が出来ました。 最初のカウンセリングでは、私の希望などを細かく聞いてくださいました。 カウンセラーの方がおススメと言う方とお見合いを組んで下さったんですが、初め見た時は、こんな素敵な人と私40分も話せませんと思ったんですが、話し始めてみると、とても気さくで話しやすい方で、人見知りで初対面の方は緊張してしまう私が、40分の時間が終わらなければ良いのにと思っていました。 分からない事や、相手に聞いて良いのか困った事など、カウンセラーの方にすぐに聞く事が出来て、テキパキと手配してくれたり、答えて下さるので、とても安心してお任せ出来ました。 交際に入るまでは、何人かの方とお見合いをしましたが、会った方は皆さん誠実なきちんとした素敵な方ばかりでした。 カウンセラーさんがご紹介して下さる方なら、大丈夫と言う安心感もありました。 結果的に成婚までは、かなり短い期間だったのですが、自分が良いと思うまで、今回の婚活は焦らず気長にしようと思っていたので、お見合いをする時も、相手の方とまずは気軽に雑談や興味のある事を楽しくお話出来たら良いなと言う気持ちでいました。 勇気を出して、アルファライフさんに入会して本当に良かったと思います。 担当のカウンセラーの方には、感謝しきれない程に感謝しています。 本当にありがとうございました。
カロ
2019/01/14
30代男性
2019/01/14
5.0 点

こちらの口コミサイトを見て、無料カウンセリングに行ってきました。
他のところにも回りましたが、説明が一番丁寧だったプライムさんに決めました。

30代男性
2019/01/14
40代男性
2019/01/14
評価しない
東京で数回参加しました。 ホームページに掲載される「残りX席」は人を集めるための嘘ですね。 実際に行ったら数人少ない、 男女ともに満席のはずなのに男性の方が3人多くて、会話の休みが多い、 なんてよくあります。 一番酷かったのは、開始時間になって、男女差が4人なので、 返金するか振り替えるか我慢して参加するか選べと言われた。 ドタキャンが多く発生したというアナウンスがよく行・・・・・
われます。 ドタキャンしても返金されないので、わざわざ電話でキャンセルする人はいないと思いますけど。 この仕組みが分かるまで、何回も行ってしまって後悔してます。 銀座店、新宿西口店などのパーティは、定員いっぱいになることが多いですが、 その他の店舗では、人数を煽って人を集めようとして、結果的に集まらない感じでしょうか。 男性の場合、このリスクを想定してコスパを考える必要があります。 他の上場企業のパーティーに参加してみましたが似たようなものですね。 業界的に、コンプライアンス意識が低いですね。 最少催行人数を守っているようなので、即、詐欺と言えないですが、 景品表示法上、問題あると思います。 消費者庁の景品表示法違反被疑情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
40代男性
2019/01/14
ララ
2019/01/14
1.0 点

幹事の男.50もこえてます
ホントにしつこいです。
二次会にまで付いてきて、しかも個人の運営してる餃子屋に連れ込んで
新規の女性客を引っ掛けまくってます。
私もその一人です
ホントしつこいので気をつけてください

ララ
2019/01/13
りゅー
2019/01/13
1.0 点

午前も来てて、人が足りないからうんぬんとサクラが口滑らせました。
憶測の書き込みもあるようでしたが、当たりです。
真っ黒です。
全ての参加者がサクラではないでしょうが、これから、ここのパーティーではさくらかどうか見極めないといけないですね。なので、二度といかないです。

りゅー
2019/01/13
2019/01/13
1.0 点

三万円体験に払ったのですがまだ見合いをしていません
マッチングするとかなりお金を払わないといけないみたいで心配なことになりました

2019/01/13
てつを
2019/01/13
1.0 点
新聞チラシに無料相談会の案内があったので行ってみました。 長々と話しを聞かされましたがシステムや料金の説明以外はどうでもいい話です。 無料会員や無料のBBQ会員、中国人との合コンは無料ですが 無料コンテンツは中止ばかりで撒餌としてあるけど行われたことは無いのかも知れません。 中国人との合コンは中止連絡も来ないし前日に確認しても中止になりそうとも言わないし 渡された名刺を見て電話するも・・・・・
本人が出ずに私が本人と名乗りました。 中国人との合コンは人が集まらないので たくさんいる中国人の女性との見合いを用意します。 入会金も紹介料も全て不要で結婚出来たら150万円頂きますと言われました。 別会社とかの説明は無しです。 結婚するまで無料との事なので 試しに出してもらうとバツイチの子あり35でした。 未婚の16才でよろしくと言うとどうやら20歳くらいが最小みたいです。
てつを
2019/01/13
デイジー
2019/01/13
1.0 点

内容はまだ記入出来ませんが、男性の方は入会しないのが良いです。
お金の無駄ですから。

デイジー
2019/01/12
32才 男
2019/01/12
1.0 点

1月12日

大阪駅前 19時30分 女性満席

19時13分に申し込んで会場に行くと女性5人しかいませんでした。

どういう事?

32才 男
2019/01/09
kamiri
2019/01/09
2.0 点
OTOCONパーティー 大阪参加しました。 男性で見た目明らかに50才オーバーなのに30代でプロフに書いてる黒縁眼鏡をかけた男性に会いました。友達に聞くと詐称ヤリモクで有名な人でエクシオで警察沙汰になり出禁になった人らしいです。 OTOCONに連絡しましたが対応してもらえませんでした。 深江橋に住んでて、淀屋橋の有名企業一級建築士、空間デザイナー、設計士、って言ってましたが嘘でしょう。 ・・・・・
ジャケット、革靴と昭和を感じさせる服装。 正直、他の男性と比べるとかなり劣るのでカップルにはならないので被害は増えないとは思いますが、問題ある人を参加させる主催側への不信感はあります。
kamiri
2019/01/12
なな
2019/01/12
1.0 点
結婚相談所ですが、ご自身が結婚する意志の無い方も活動しており 紹介されてしまいます。 交際に入り3ヶ月で結論を出すと言うシステム 交際1ヶ月目はデートを楽しみお相手の方がどんな方か知っていく期間 2ヶ月目はお互いの結婚観の確認 3ヶ月目は結婚に向けてのプロポーズやいつ両家へご挨拶するか、入籍の時期を決めたり住むところを考える等 専任のアドバイザーさんからお話があります こ・・・・・
こで知り合ったかたと交際に入り 2ヶ月目に入ったときアドバイザーさんよりお相手様は、前向きに交際を続けたい。 とお話を頂いたにも関わらず 直接、交際相手に言われたのは 正直、現在結婚したいのかわからない 収入もある程度あり趣味も充実していて生活に不満はない ここに入ったのも自分の意思ではなく親が入会した 何でここで活動してるのか??って言われてしまうと(笑) と凍りつく言葉が出てきました アドバイザーさんに急いで連絡して確認していただいたところ いつかは結婚したいと思うだろうけど今はそういう気持ちではない。 が本音でした。 また、アドバイザーさんからは こういった所では本気で結婚を考えて活動している人もいるけど 親御さんの代理入会でご本人様の意思が把握できない 結婚の意思が無くてもご両親を安心させたいため相談所で活動している人もいます。 との説明で そんな人を紹介され活動期限が切れてしまった私には何のフォローも保証もないです。 せめて結婚の意思がないとわかった方は休止か退会させて そんな人を紹介され無駄な時間を過ごしてしまった会員には その人に費やしてしまった交際期間分の延長か返金などの フォローや保証をしてほしいです
なな
2019/01/11
匿名希望
2019/01/11
5.0 点
不安でいっぱいでしたが結婚したいと思い面談申込をしました。カウンセリングを受けたあと、こちらで頑張ってみようと思えたので入会しました。 自分が活動し頑張らなければ結果は出ませんが、立ち止まり前に進めないときもありました。 そんなときに頼りになる力強い存在が担当者の方でした。気持ちを聞いてもらい笑顔や元気、前向きな気持ちになるまで見守ってもらったように思います。 途中退会することなく成婚退・・・・・
会することができました。細やかな対応をしていただき感謝しています。
匿名希望
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 > »

-------PR-------
最新の口コミ
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
32歳 会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 恋工房パーティへ参加しました 自慢ではありませんが、過去参加したパーティはほとんどの女性からありが...
たい事に○をつけてくださってました。 ですが、ここは一切マッチングせず。 カードを渡してゼロでした。 初めてだったので、戸惑い調べてみたところ酷評が多いですね。 少し安心したような、でも高いお金払ってこれは酷すぎます。 もうこちらの開催するパーティは2度と行きません。 また同じ口コミが多発してますが、結婚相談所の勧誘が酷すぎます。 総じて行くだけ無駄という結論に至りました。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
aさん34歳(2025/10/22 )
男性
4.0 点 婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を...
続けることができました。 特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。 まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。 星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。 全体的にはとても満足しています。
50会社員(2025/10/22 )
男性
評価しない 金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。 日本の法律は無視です...
。 セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。 仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。 関わってはいけません。 最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。
30歳会社員(2025/10/17 )
男性
1.0 点 年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、...
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。
婚活詐欺女に騙されまくり(2025/10/13 )
男性
1.0 点 結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス 無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる ...
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない 入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる 悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない 人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし) 月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆 すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様 業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない
婚活中事務員(2025/10/13 )
女性
1.0 点 何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの...
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな? どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。