全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(5451~5500件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/03/04
オーネットの感想
2019/03/04
1.0 点
当方30代半ば男性。年収1000万円オーバー、いわゆるイケメンではないが特別ブサイクではないと思う。 この3月でオーネット活動が丁度1年になったので、1年活動した結果と感想を書く。 結果から言うと1年活動して1件もお見合いが成立しなかった。 申し込んだけど断られまくったという事ではない。 紹介書というものが毎月送られてくるのだが、これは相手の顔が分からず、申し込んで(こちらの顔・・・・・
写真は申し込んだ時点で先方に公開される)相手がOKした時点で相手の顔写真が見れるシステムな上、プロフィールも貧弱な為、相手の人物像が分からず、申し込む気が起きず、紹介書経由では全く申し込まなかった。 会員が希望してる場合のみ顔写真を公開できるオプションがあるが、このオプションは有料となる。 有料で顔写真を公開すると申し込みは増えるが、申し込んでくる人がブス(失礼)ばかりで受ける気になれず、1年で34件の女性からの申し込みがあったが、すべて断った。 上記のオプションを利用している女性会員に申し込む事が出来るのだが、申し込み、OKを貰うと掲示板で話す事が出来る。 何人かの女性にOKを貰う事が出来、掲示板で話すところまでは進んだのだが、掲示板の文字数制限がきつくて使い勝手が悪く、途中で音信不通になる人が多く、会う所までは至らなかった。 掲示板でのやり取りを終えるなら一言言えばいいだけなのに何も言わずに一月位放置して連絡しなおしてくる輩が多い。言いたくはないが、女性会員の質はかなり悪い。 支社に実際に足を運べば全会員の写真を見られるが、これも有料のオプション。 支社に実際に足を運ばないと顔写真を見れないという相談所は聞いた事がなく、そもそも、忙しく働いているのにそんな時間は取れない人がほとんどだと思うし、相談所に登録する人は時間を買ってるという側面もあると思う。 そういう意味でユーザー目線からかけ離れている。 次にサポートの質についてだが、これはあらゆる結婚相談所の中で最悪と言っていい。そもそも、ほったらかしでサポートというサポートは受けられない。実体としては月数千円の婚活アプリと変わらないサービスなのに料金が高過ぎる。 また、写真を取り直して差し替えるだけでもお金を取る上、データでは受け付けてもらえず、郵送で写真自体を送らなければならないという前時代的な仕様で、お話にならない。 ちなみに他の相談所に今年頭に加入してお見合い、真剣交際が成立して今は結婚に向けて進んでいるが、オーネットでの苦戦ぶりが嘘のようだ。 正直な感想として、年収が1000万円オーバーしていてもこの体たらくであり、オーネットで成婚迄こぎつけるのはよほどのラッキーに恵まれるか、お金もルックスもパーフェクトで非の打ち所がないレベルの人でないと不可能だと思う。
オーネットの感想
2019/03/03
2019/03/03
評価しない

他社で一年して、去年の12月にオーネットに入り直しました。中年医師ですが、もう20人以上お見合いをして頂きました。最初からオーネットに入会していればよかったと後悔しています。熊本のオーネットは凄いです。

2019/03/03
匿名
2019/03/03
評価しない

基本放置。システムを使わせてもらえるがあとは自分で勝手にやってね、って!それであの会費は高いでしょう。パーティも20代だと参加できないものばかり(汗)

あと、批判覚悟で言いますが、年収・仕事等は結婚相手としては申し分ない男性が多い。ただ、容姿や気遣いが、低スペックすぎる。20代なのにハゲとか、「ごめんなさい」もせずに掲示板放置とかそんな人ばっかりです。あとはオタクとか。笑

匿名
2019/03/01
2019/03/01
5.0 点

紹介の後は、どうだったかとうるさい位に連絡してきます。世話焼きオバサンそのものです。私は、当たりのアドバイザーだったかな

2019/03/01
れい
2019/03/01
1.0 点
アドバイザーは何にもしてくれません。月に紹介してくれる人も、10日に1度2人なので効率が悪い。 自分で探すにもメッセージを送って返信もしないで1週間放置され、自動NGをとるかたが大変多い。 入会した後から、事後報告的にお金がかかることが多い。 入会して活動を始めるのに時間がかなりかかり、システム的に初動が遅すぎる感じがすごくする。(退会に関しても電話して資料郵送、返信受理までがかなり時間がか・・・・・
かる。)
れい
2019/02/24
リコ
2019/02/24
1.0 点

アドバイザーがつくというが、放置。
また、自由に検索して貰えないため、色々と問題有り

リコ
2019/02/21
熊本
2019/02/21
4.0 点

アクセスしたら必ず行かないといけないとコールセンターに脅されて無料体験に行きました。そんなつもりじゃなかったのですが、アドバイザーの勢いで入会してしまいました(笑)毎週末はお見合いに誘われて支社に出向いてます。何もしなかったら状況は変わらなかったと思いますので、いつか運命の人と出会えると信じて頑張るつもりです。アドバイザーに相談したら優しく相談にのって下さいました。

熊本
2019/02/17
鰐渕 修
2019/02/17
評価しない
楽天オーネットさんに申し込もうとしても県外であり、毎日仕事で、休む暇もなし。今までに色んな結婚相談所行きました。大手はノッツ ェさん今から15年位前でしたか。入会してから半年経ちましたが、一人も紹介はなく、25万取られましたが、その中10万か15万が、 入会料。連絡して、「紹介ないけど、どういう事?」と言いましたが、返す事は、「貴方を良いと思う人がいないから」でした。一年経ったら、またお金頂き・・・・・
ます。と言われた時はキレましたね。お金返せ。出来ないなら、消費者センターに訴えるといったら10万位返った事 ありました。でも、分かってやったんですから。もともと同時200万しかない年収を倍に記載させるのは、結婚相談所の手口。ガソリン代 入会費等どぶに捨てるのと一緒。自分は障害者ですが、一応。病気も治って、一般の人同然に働いてますが、貰える給料は障害者と一緒。 実家とも不仲で派遣もして15万。苦しいですが、大手も障害者にも手を伸ばした様です。少子高齢化のせいでもあります。良い結婚相談所 は、基本、大手と言う名前で売ってる感じです。良い結婚相談所では、ないです。しかし、良い相談所は、年収計算でなく、月収計算をします。月収いくらですか?が良い結婚相談所の見分け方だと思います。後家まで来てくれる相談員がいる結婚相談所は、信頼度は高いです 障害者でも結婚出来る可能性ありだし、年齢が40歳、50歳代の人でも十分いけると思います。結婚相談所でWebさんと言う所が大体それです。お見合い保証もありで、1年間3人と見合い出来なかったら全額返金制度もあり、自分はそこに行きます。その位の保証大手さん にもあっていいんじゃないかな?
鰐渕 修

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/02/15
2019/02/15
評価しない

僕の場合は、熊本で10人以上お見合いをさせてもらって、結果オーネットパスで自分が選んだ人と結婚が決まりましたが、オーネットに悪い印象はありません。

2019/03/03
仕方
2019/03/03
2.0 点

断るにしろ、なぜ返事を返してくれないのですか?大多数の方がそうなんですか?私は申込みもなければ返事さえもきません。ですが毎月お金は徴収されます。世知辛いです。

仕方
2019/02/28
匿名希望
2019/02/28
評価しない

休会明けで、ひさびさにインプレ&条件で何人かコンタクトをしてみましたが、申し込み相手はことごとく安定の放置プレイ。
休会切れ前に退会しておけばよかったかなと

休会期間の間にある程度の新会員を期待したのだか、人としての常識すらない人しか集まってないらしい。
入会時に気に入らなければ放置しましょうとかレクチャーされてるのかと疑うくらいww

匿名希望
2019/02/22
岩井
2019/02/22
評価しない
ツバイ入会、即退会しました。 50代前半女性です。顔を見ての検索方法は1種類で月に2人の紹介まで月会費11760円。2人コンタクトして相手に断わられても1回に入るので2回断わられるとその月はもう活動出来ません。その他の活動は顔なし、素性もわからない人の感性のみで判断する極めて非現実的な方法で探す意欲も出ません。福利厚生キャンペーンで入会金半額に飛びついて入会し、失敗しました。7万円弱損しましたが・・・・・
、このまま可能性の低い月会費払い続ける方が損すると思い退会。対応も悪く利用はおススメしません。
岩井
2019/02/17
独島は日本の領土
2019/02/17
1.0 点
もうちょっと女性が男性に応えてあげられるべき場所にならないと、これで結婚相談所を謳うのは到底辞めていただきたいと。 結婚適齢期の女性は二言目には男性の外見や収入その他諸々を蔑んだり、なぜか異常なまでに勝ち気だったりと非常に面倒です。しかし、入会している以上はもっと余裕を持って会員に接して欲しいです。お断りボタンの先には同じく感情のある人間がいる事を忘れないでください。 そんな酷い人間の居場所で・・・・・
あるツヴァイのシステムにも疑問しか浮かばないです。まず少しはちゃんと出会えないと婚活などとは言えないと思います、早急に改善して欲しいです。やる気のない方にはペナルティや退会もして欲しいです。
独島は日本の領土
2019/02/16
ひみつ
2019/02/16
5.0 点

まだ初めて間もないですが私はコンシュルジュさんも面倒見の良い方だと思います。申し込みもある程度頂きまして、某結婚相談所より安かったです。

ひみつ
2019/02/13
cfhty9457
2019/02/13
評価しない
1年弱通い、100人以上紹介されました。自分の希望に合う人は3-4人でした。残念ながら、結婚にはいたってません。 どういうわけか、スタッフより、ひとりだけ紹介されました。高学歴の方でしたが、パーティーに参加しても、連絡先交換もできなかったとのことでした。 本人の希望が反映した紹介システムとは思えません。性格診断という曖昧な基準を作って、ごまかしているように思えました。私は年収とか学歴とか身長と・・・・・
か、誰が見ても明らかな部分を条件設定し、婚活しています。
cfhty9457
2019/03/03
ケイ
2019/03/03
5.0 点
ケイ 私は、ロイヤルマリッジ結婚相談所で 成婚されたお友達より紹介をして頂き お話を伺いに行きました。 友達の話の通りしっかりと、私の気持ちを聞いてくださり色々ご相談も致しました。 真剣に受け止めて頂きとても納得がいき、入会をお願いしました。 やはり、信頼関係もとても大切だと思います。 入会後は、沢山の方にお会いさせて頂きました。 その中でも価値観の近い方との出会いがあり今・・・・・
、お付き合いをしております。 とても、幸せです。 お付き合いに至るまでは、悩みましたが担当者のアドバイスもかなりプラスになり決めることができました。 悩めば、相談をして の繰り返しで進んでこれました。 かなりの後押しもあり、物事が決められない私を支えて頂きました。 感謝で一杯です。 ありがとうございました。
ケイ
2019/03/03
匿名
2019/03/03
4.0 点
20代 女です。 去年入会したくさんの方から申し込み頂きました。メールは何人かの方とやり取りしましたが自然消滅。 親世代の方から申し込み頂いた時はびっくりしました… お会いした方は一人だけですが(同年代)、その方とうまくいき現在は休止中です。 すぐに良い方と出会え感謝しております。 みなさんがおっしゃっている通り、スタッフの方は基本放置ですが、私はその方が自分に合っているので・・・・・
なんとも思いませんでした。 連絡をすれば親身に相談に乗って頂けました。
匿名
2019/02/27
ダンディー修
2019/02/27
評価しない
ノッツェは入会したら、まず、放置から始まります。 お店で、お見合いある時ありますが、年に一度が良い所だと思います。まず、会えないと思った通り方が、良いでしょう。大体、年収を倍見積りはします。自分は、 その時年収200万でしたが、400万と書いてくれと言われました。そりゃ200万じゃ会う人いないかもね。でも それでも、放置。紹介しないなら、金返せと言ったら、 それは出来ない。だから、消費者セ・・・・・
ンターに訴えると言ったら10万位帰って来たかな?ま、始めからする気が ない結婚相談所だと思います。14年前位の話しです。 ここに入会しようする人。絶対止めた方が良いと思います
ダンディー修
2019/02/23
匿名
2019/02/23
1.0 点
皆さんが書かれてるように、入会後は放置です。 担当のアドバイザーから何のアドバイスもなし、もちろん紹介もマッチングの人がサイトに上がってくるも申し込んでも全く返事も来ない事が殆どです。 5対5のお見合いにも行ってみましたがびっくりするほど残念な方ばかりで「人数足りないから呼ばれて急に来た」と言ってる人も居ました。 身だしなみもお見合いなのにコ汚い格好の人ばかりだったし、ちゃんと気・・・・・
合い入れて行った自分が馬鹿みたいでした。 あまりに期待はずれな事ばっかりだったので退会したいとアドバイザーに言ってみたけど まだ数ヶ月しか経ってないし出会いのチャンスはあるからもう少し頑張りましょうと引き止められ、しぶしぶこちらから申し込みしたりしてましたが相変わらず返事もなし。 いつ開いても会員は同じ人ばかりで活動すらしてるのか不明です。 4年も5年も登録したままの人も沢山いるみたいです。 かなり高額な出会い系サイト、って感じです 先日退会しました。 休会も出来ますよ、とまだ言われたけど少しでも解約金が戻ってくるうちにと退会しました。 初めて結婚相談所という所に無料カウンセリングに行き、よく比較もせずその場で入会してしまった自分も悪かったです。 高い授業料になりましたがこの経験を踏まえてもっとちゃんとサポートしてくれて 会員も活動してる相談所に入会しようと思います。 これから結婚相談所に入会を考えてる方は、色々な所にカウンセリングに行ってよく考えて入会した方がいいです。 この相談所は全くオススメ出来ません。 お金と時間の無駄です。
匿名
2019/02/13
匿名
2019/02/13
1.0 点
2年前に結婚したいと考え、担当の方も可愛くて優しそうな方だったので、入会しました。 私にとっては高額でベーシックコースでも分割手数料等含め26万強かかりましたが、これで一生の伴侶が見つかるなら…と思ったので、がんばりました。 中は出会い系アプリに似たような感じです。 何人かとお会いしましたが、人は皆いい人でしたが、一緒に生活していける、とか将来も見据えてお付き合いしたいなぁと思った方に未・・・・・
だに出会えてません。なんなら、出会い系アプリの方が素敵な方が多いです。 私はありがたい事にあちらから、申し込みしてくださることのが多いのですが、年齢が40、50代当たり前、いや多いです。 結婚してからも仕事は続けたいです と言うコメントを載せたからか、年収200~300万中には100万の方からも申し込みがありました。お嫁さんの収入を当てにしたいの?と言う疑問。それでも愛する人と一緒ならと思う方もいるかもしれませんが。私は違います。 私の希望とは全然違う方からの申し込みが多過ぎて病みそうです。 それでも会えと言われます。このコースを半年くらいで辞めようと相談した所止められましたが、正直お金のため?と思いました。 いい人がいない、仕事で忙しい(週7勤務の時もあり、会う時間が取れないので)を理由にしたものの、私も日曜日働いてるみたいな事を言われて…あなたの仕事の悩みを聞くために入ったんじゃない。と思いました。貴女方のために働いてるのよって言いたかったのかもしれませんが。それが仕事でしょ?と思ってしまうのです。 それでも一応残り少ない期待をしていましたが、結局今の今までいい人は現れず。今年に入り諦め半分。プロフィールの文を消しました(基本的情報は残っています)。 その半年経ってからの辞めようかの相談以降1年4ヶ月。プロフィールの文が消えていたので心配になって連絡してきた担当の方。 皆さんならどう思います?こんな長い間放置されて。中途解約が出来る1年もとっくに過ぎた今連絡が来ると言う…。 もちろんサポートしてもらうコースではないにしろ、こんなにも長い間放置されたら、今さら何?と思いませんか? 怒りを通り越して呆れています。だからと言って、今さら辞めてもその26万強払い終わるまで終わらない支払い。 結婚相談所ってそんなもんですか? ため息しか出ません。お金のムダでした。
匿名
2019/03/02
匿名
2019/03/02
1.0 点
以前に入会していたものです。良いところもありましたが、悪いところが多かったため、あえて書かせて頂きます。石川県仲人協会は、アドバイザーのご対応が雑で仕事ができない、紹介システムに問題があったと感じています。 アドバイザーは真摯にご対応頂いたこともありましたが、基本、仕事は雑です。大事なプロフィール紹介ページは誤字脱字のオンパレード。メールを送っても、読み落とされていたこともありました。アドバイザ・・・・・
ーは、人の話も聞かずに一方的に喋ります。仲人協会側のミスや婚活で女性会員の身勝手に振り回されたことがあり、抗議した際も、反省の色は少なく、婚活というものを理解していない会員のせい、と言われます。 紹介システムについては、男女間で不公平なシステムとなっています。男性会員は、まず初めに女性会員から選ばれなければ、お見合いすることができません。最初に、全会員の中から自由にタイプの女性会員を選ぶ権利がありません。さらに、お見合い料は、男性会員のみの8000円、女性会員は無料なので、男女間で本気度がまるで変わってきます。お見合いを2度もして、そこでOKをもらえないと、連絡先の交換すらできません。お見合いに平気で遅刻されたり、突然心変わりした女性会員に不誠実な対応を受け振り回されたりもしました。お見合い料が無料だからではないでしょうか。営利目的が主ではないとしていますが、理想の高すぎる方、長期会員の方ばかりを紹介頂き、不成立にさせて、お見合い料で男性会員からぼったくりを行っているように思えてなりませんでした。月に3-4人の方と会うだけで、2-3万もかかり、アドバイザーからは、それでも低料金と言われます(汗)。男性会員側は特に蔑ろにされており、このシステムは問題ありと言わざるを得ません。男性会員の入会は特にお勧めしません。 よくよく探せば、男性側が全会員の中からお見合いしたい相手を自由に選べたり、お見合い料もより低額で、男女間で差もない結構相談所は他に沢山あります。そこでは親身になって、まめに連絡もして頂けるアドバイザーもいます。そこでは、誤字脱字やメールの読み落としなんてあり得ません(社会人としては当然のことですが)。石川県仲人協会のすべてが悪かったとは言いませんが、私にはお勧めが出来ません。
匿名
2019/03/01
匿名
2019/03/01
1.0 点

お金だけ取られて、紹介して貰えずに、苦情を言うと上司の方に逆ギレされて、電話を一方的に切られました。解約しようとしても、仲介の方が解約させてくれません。最悪です。こんな事なら、別の会社にすれば良かったです。

匿名
2019/02/28
2019/02/28
3.0 点
昨年の春に成婚退会しましたが、お相手の親御さんの猛反対に遭い断念してしまいました(過疎化地域への婿入りでなければ認めないだの、学歴や経歴が釣り合ってないだの取り付く島もないほど怒鳴り散らされました)。 パートナーエージェントのシステムは私が退会した後に一部変わって割安になった?みたいだし、再入会は金銭的にも優遇されるようなので、今春、再入会します。 なお、担当コンシェルジュさんは当たりな方だと・・・・・
思ってます。
2019/02/27
テル
2019/02/27
1.0 点
(私は男性なので男性で入会希望の方に向けて書きます。そもそも男性会員の質や人数は男性側は分からないので) 半年ほどで辞めました。 楽天オーネットと比べてまだ安かったのでこちらで始めました。女性は週2人ほど紹介されて半年で2,3人ほどと会いました。しかし実物は写真とは程遠くプロフィールもかなり盛られてました。(私のプロフィールも大分良さげに書いてくれてましたが) 私のコンシェルジュはまだ多少相・・・・・
談に乗ってくれる方でしたが私の希望しているような人の紹介は皆無でした。(こちらから相手を探して個人的に希望するやつには希望の女性が100人中2,3人ほどいましたが、これは別料金で「会いたいです」みたいなのをリクエストするだけで1件2000円もかかります) 半年でトータル費用ザックリ15〜20万ほどかかりましたが早めに切って正解だったと思います。(というか入会しないのが正解) パートナーエージェントでこのレベルなら他もたかだか知れてるので(医師専門のお見合い相談所とか高収入男性専用結婚相談所など女性にも相当なものを求めてるものは除く)本当に妥協していいほど困ってる人は入会しない方がいいです。 ちなみに楽天オーネットも個人相談会みたいなのには行きましたが、基本システムはあまり変わらないのであまり期待しない方がいいと思います。
テル
2019/02/22
三毛猫の奴隷
2019/02/22
1.0 点
前に辞めて来ました。約四年間やってました。成果はありません。 コンシェルジュは仕事しません、ただ女性をスルーパスするごとく紹介するだけです。 一時期、約半年プライベートで知り合った方がおり紹介された方を無視するがな~~~~んもしてきません。 テンプレートのメールが来るのみ。 年に一回くらいコンシェルジュと話す機会がありましたが 生産性のあるものは無い。条件を変えろ程度、何度目だよと な・・・・・
お紹介を受けて実際に会えるのは約20人に一人ほど、なにを持って紹介をして次へ至らなかったのかNG回答の原因を探るなど コンシェルジュ内でのフィードバックなど無いです。あれば20人に三人くらいにはなったかもね。 前にも書いたのですが、ここを検討する方へお金と時間の無駄です。 万が一に女性と交際→結婚ならばものすごく運がよいか偶然です。幸運な出来事レベルです。 ここに時間とお金を使うくらいなら自己投資をしてください。 オーダーメイドのスーツを買うなり、散髪してサッパリした髪型にするなり、靴やYシャツを新品にするなり スポーツジムで体形を変えるなりと自己投資を行ったほうがよっぽどモテます。 最後に、ここをやめる際はなぜか引き留めはされませんでした。まぁ罵詈雑言のメールを送付した後やったので 向こうも気にも留めなかったのでしょう。
三毛猫の奴隷
2019/02/22
キントレ
2019/02/22
5.0 点
20代後半で入会して半年程度の活動で成婚退会しました。 現在は結婚して3年程。妻とのファーストコンタクトでは意気投合したのか2時間近くお喋りしてました(笑 最初はツバイに登録したものの、出会い系サイトの様なネット系と変わらない事に気付いて、自分には違う。 スタッフが間に入ってくれる所が良いと調べてパートナーエージェント入会。 スタッフが介在する分、お値段は高めかもしれません。 自・・・・・
分はスタッフに恵まれたのか、ここの口コミの残念コメントの多さに驚きです…。 希望に反した人を紹介される事も無かったですね。 当時は相手の写真を見る為には必ず店舗に行かなければなりませんでしたが…。 担当スタッフ間で情報交換されて相手の反応、感触が把握出来たのも助かりました。 スタッフを如何に活用するかが大事かも。 あとはスタッフがいるとは言えども結局のところ自分次第で、どれくらい本気で動けるかだと思います
キントレ
2019/02/18
ウンコ
2019/02/18
1.0 点

二ヶ月で退会しました。

直ぐにいい人がみつかると進められるも結局自分の希望とは違うものでした。

退会を希望するとろくに話も聞かず直ぐに退会となりました。

建物は立派ですがあこぎです。

ウンコ
2019/02/17
もっと早く辞めればよかった
2019/02/17
1.0 点
コンシェルジュの価値がない。 2年近く活動しましたが、コンシェルジュが何もしてくれないため相談(クレーム)したら、退会を勧められました。 お見合い自体はかなりの数が出来ましたが、数打てばあたるではなく、効率の良い出会いを求めていたので、毎回プロフィールとまったく異なるイメージの男性ばかりとお見合いして、成果に繋がりませんでした。 写真は実物とは程遠い人が半数以上です。 お見合いのあ・・・・・
とは、こちらからNo回答をすると、それきりで何もフィードバックはありません。YES回答をして、お相手から断られると、「残念ながら…」という連絡が来るのみで、それ以上のフォローはありません。基本受け身です。 コンシェルジュとは半年に1度ほど面談しても、向こうが婚活論を打つだけで、こちらの話はほとんど聞きません。担当者によるとは思います。私はハズレでした。 コンシェルジュの特長として、成婚に導くコーチングや分析、活動指針の作成をうたっていますが、ただの連絡係でした。 コンシェルジュに期待して入っただけに、ほんとうに後悔しています。
もっと早く辞めればよかった
2019/02/16
匿名
2019/02/16
評価しない
他社から乗り換えて活動3ヵ月目のアラフォー女です。 ↑の相談所よりは活動しやすいです。 コンタクト成立したり断られたり断ったり、交際させていただいたりしながら続けています。この人!という方にはまだお会いできていませんけれど、相談所の質としてマシなほうだとは思います。 コンシェルジュサポートの謳い文句は過大広告ですね。あとお休みされてる日が多いです。。。 ただ、私がコンシェルジュにサ・・・・・
ポートしていただきたいことは、交際している相手の好意の度合い確認(他に好意を寄せてる人がいるのかどうか)だけで、本当これに尽きるので、その他のサポートは無くても問題ないです。 この年齢で活動するにあたって、楽⚫️やツ⚫️ァイよりはマシですし、お会いさせていただいている方々は(紹介時点で地雷っぽいのは避けているので)お人柄の良い方が多いです。 活動中なので費用対効果はまだ判断できておりません。高い気はしますが、安くなると会員の質が下がるので何とも言えないです。
匿名
2019/02/15
ダイヤ
2019/02/15
1.0 点

50代男性、PAのPAXコース中高年向きに一年半在籍しました。最初の3ヵ月は、そこそこコンタクトできましたが、最近では、回答しないZ会員サクラが多くて会えないです。1月にシステム変更があり、一部の活動履歴が消去されてしまい、だぶった紹介が危惧されます。会員全体が検索できるようになり、高齢者会員の人数が少なくて底が見えてきたので退会を考えています。

ダイヤ
2019/02/15
よろずや
2019/02/15
評価しない
ネットのホームページを見て話を聞きに行ったところ、そんなに焦らなくてもすぐにいい人が見つかりますよと言われ、入会しました。 最初はコネクトシップの方を紹介され、コンタクト成立しました。その後も毎月数名の紹介がコンスタントにありましたが、日が経つにつれ段々と紹介人数が減っていきました。 それで、年末に退会考えているとコンシェルジュに申し出たところ、期限が残っているので今退会すると違約金がかかると・・・・・
言われ、とりあえずその時は退会を断念しました。 3ヶ月経過後、コンシェルジュと面談するようになっていたのですが、事務所が遠いのでなかなか面談できずにいました。しかし、たまたま事務所の近くに行く用事があったため事務所に行きました。 事務所には気軽に行ってすぐに帰るつもりでいたのですが、コンシェルジュの予定を確認してから来社するよう注意され、挙げ句の果てにはあなたがお断りしている人からはいい返事をもらっているから、気持ちがのらなくてもとりあえず一回は会うようにしないと前に進まないと2時間以上も同じことを繰り返し説教されました。 最近は入会している人も底をついたのか、純粋なパートナーエージェント会員の紹介は全くありません。コネクトシップからの紹介ばかりです。しかし、コネクトシップからの紹介はコンタクト成立ごとに1万円の費用がかかります。何でもかんでもYES回答していてはお金がかかるばかりなので、そこは慎重に返事をしたいとコンシェルジュに伝えましたが、また説教。コネクトシップ会員も検索できるので、ぜひお試しくださいと言われ、条件を年齢と居住地のみ指定して検索してみたが、検索された方はごくわずか。 これまで紹介された方々は、新幹線で片道2時間以上かかるところに住んでいる人や、電車や車またはバスで片道3時間以上かかるところにするでいる人、自分よりかなり年上または容姿や性格に問題ありな人ばかりでした。また、職歴はそこそこでも学歴が高いと上から目線で接する人、お金に厳しい方が多かったです。 退会違約金がかかっても、毎月会費を支払うことを考えると違約金支払ってでも今すぐ退会しようか検討中です。
よろずや
2019/02/28
ys56
2019/02/28
5.0 点
こちらで8ヶ月ほど活動し、成婚退会しました。以前は婚活パーティーで活動していましたが、なかなか上手くいかず悩んでいました。その時に京都縁結び倶楽部さんのことを知り、細見さんからお話を聞いて入会を決めました。IBJでは、女性の人数に対して男性の人数が少なく、(僕が30歳の男なので)比較的優位に活動できると教えていただきました。女性との会話が上手く盛り上がらず、どうしたら良いかと悩んでいる時には、「表・・・・・
情をもう少し柔らかくすると女の子は安心しますよ」とアドバイスをもらい、その直後のお見合いで会ったのが今回成婚退会したお相手です。僕にとっては、結婚相談所が合っていたと思います。人それぞれ相性の良い婚活があると思いますが、効率よく理想の相手と出会うのあれば、結婚相談所はおすすめだと思います。
ys56
2019/02/26
恨み節
2019/02/26
1.0 点
会員であったことを後悔しているものです。婚活ラウンジIBJメンバーズ(大阪・神戸)は本当にやめた方がいいです。成婚退会の料金20万プラス消費税を徴収するのが見え見えです。具体的にはマッチングしているカップルを裏で不成立にする事例があるという証拠を手に入れました。これは本当です。間違いなく詐欺行為と言えます。なぜ数十万も払い、数十ー数百時間も活動に莫大なエネルギーを費やし、こんなことされるのでしょう・・・・・
か。小さな個人でやっている良心的な相談所を見つけることが一番手堅いという意見に賛成です。データベースが「日本結婚相談所連盟」であればそれでいいのです。カウンセラーが金儲けしか考えていない大手は絶対に避けるべきです。私の人生の時間を返して下さい。これは真実で決して「誹謗中傷目的」ではありません。多くの人に実態を知って頂きたいのです。
恨み節
2019/02/25
Matt
2019/02/25
1.0 点

このような大手はやはり利益優先かと思います。一年いて実感しました。

Matt
2019/02/24
こまの
2019/02/24
1.0 点
入会前はこちらを持ち上げて都合のいいことばかり言われました。 入会して交際がうまくいかなかった場合には結果論だけでこちらを批判、100人とお見合いしないと結婚相手と出会えないなどの強要、セミナーやイベントの参加、社長の書籍の販売など自分の利益だけ。 退会と聞いたとたん罵詈雑言の数々… 想像以上に良い方がいなかったのはカウンセラーのせいではありませんがプロフィールも自分の希望通りにさせてもらえ・・・・・
ない。誰にでも申込しろなど洗脳しようとする強引さに追い込まれ大変苦しい思いをしました。 自分と同じ思いをする方がいないと良いのですが。 幸せを掴んでいらっしゃる方もいると思いますが私の場合は最悪でした。
こまの
2019/02/22
アパッタ
2019/02/22
1.0 点
IBJで成婚退会して結婚した者です。 良い悪いよりシステム的に無理があるって感じてますね。お付き合いして3ヶ月で成婚退会するか決める必要があるわけですから。。。 そんな訳で結婚生活は二年程で破綻し現在、離婚裁判中です。現在に至った原因を全てIBJのせいにするわけじゃないですが、冷静に考えるとそもそも無理がある気がします。 IBJのカウンセラーいわく永く付き合ったからって結婚がうまくい・・・・・
くかは別で、譲れない条件が大事って言うけど条件だけじゃ結婚生活はうまくいかないです。 初婚だったので相手に求める条件が高かった訳ではないです。 しかも、3ヶ月以上の交際は成婚退会してからして下さいと何度も言われて焦って成婚退会しました。(なんだかんだいいつつ10ヶ月会員で居ましたが笑) 今、冷静に考えれば成婚退会を煽られて、感覚が麻痺したまま、駆け込み婚をしてしまった気がします。一生涯の事を数ヶ月で決めるのは間違いでした。 噂だとIBJに限らず、ネット婚活で結婚した男女の50%が離婚になっており、原因が短い成婚退会期間と、駆け込み婚を助長する様なシステムに問題みたいです。 結局、成婚退会費20万、弁護士費100万ぐらい、プラス20年分の養育費と人生最大のリスクを背負って活きる事になってしまった。。
アパッタ
2019/02/13
須田
2019/02/13
1.0 点
難波の婚活パーティーに参加したときに話しを聞かされました。 その日はマッチングしなかったので、帰ろうと思っていると、テンションの高い50代ぐらいのおばさんがやってきて、「あなたみたいな見た目とステータスを備えた人だったら、絶対にやった方がいいサービスがうちにはあるから5分だけでも話を聞いて」としつこく迫られました。 「別店舗で結婚相談所的なサービスは聞きましたよ」と断ったのですが、サービスの魅・・・・・
力が伝わってないだけで、自分の話を聞いたらやった方がいいことに気づくはず!と超が付くほどの強気でした。 後日に聞きに行きましたが、結局たいして違いもなく、これも私が成婚させたとかの自慢話と、求めてないと言っても強引に自己分析とかをやらされて、ダラダラと話して自分の話に共感を求めるばかり。何度かわかったので次に話進めませんか?と促しつつも2時間を超えたので、大体伝わかったので検討してみますねと言うと、「何がわかったの?言ってみて?」だとさ。。。 最終的には、嫌気がさしたので勿論入会しませんでしたが、無理そうだなと思ってからの態度の豹変ぶりには驚かされました。 「あなたの結婚できない理由教えてあげようか?」 「人の話を肯定的になれないからだめなのよ?周りに言われないんだったら、ダメな友達ばかりね」 「結婚できる人には共通点があるの、知りたかったら態度を改めて出直して来な」 とか、本当に客として扱う気がないんだなと思うような扱いでした。 それでも最後には、どうする?まずは1月やってみればとか図々しく言って来る始末で、「帰って検討しても時間が勿体ないからここで決めな!もう30代なんだから。20代ならともかく。」と言われたので、この場で30万もの支払いを決めないといけないんだったらやりませんと答えると「こんなチャンスを勿体ない。申し訳ないけどこちらお断りさせて頂きます。」と嫌みを言われました。 なんか、丁寧な接客されてるイメージの会社だったので、本当に現実かと錯誤させられるような対応でした。
須田
2019/02/24
スリムでもてない男性
2019/02/24
3.0 点

他所の相談所では、確かに相手にしてもらえない人ばかりだと思いますでも、写真だけだと相手にしてもらえない人がいるのでカウンセラさんの強引さも必要だと思います。ちなみに自分もその1人です。

スリムでもてない男性
2019/02/24
ダンディー修
2019/02/24
3.0 点
ここは最低の相談所とも言えるでしょう。親も自分も噂も聞きましたが、ここの結婚相談所は放置ありきです。 何年いても一緒です。答えは1ヶ月位で分かります。 何故なら、貴方には、まともな相手いないと言ってきました。大手がやる無料テストはないし。結婚相談所ってなんなんでしょうか?システム変えれば食いついて来ると考えているのでしょうか?女性には一度に男数人紹介はしたと言う事は聞いた事あります。男性ナメテ・・・・・
ますよね。
ダンディー修
2019/02/22
さたけ
2019/02/22
2.0 点

お見合い等で、話が盛り上がっていても大抵はNO回答だったりが多いです。
理由等は教えてくれません。
交際成立しても、2.3回会っただけで、さようならが多い。
なんのためのサポートがあるのかなという感じですね。
交際中止の際は、いきなりメールできます。
半年仮交際で、ずっと会ってた方がいましたが、結局すれ違いという形で終わりでした。

やる気もなくなりますね。

さたけ
2019/02/21
わすれな草
2019/02/21
1.0 点

あまりおすすめできません
代表の方は融通の効かない方のようで、杓子定規です
JBAの主催でもあるので、やむをえないのでしょうけど、会員のことを考えてない対応にはとても残念に思います

わすれな草
2019/02/20
麗佳 30歳 onnna
2019/02/20
評価しない
3月末で成婚退会予定です。 活動は約8か月間でした。 最初の4か月間は色々な方とお見合いをしました。トータル16名です。 多いか少ないかはわかりませんが、お会いする中で色々と希望条件などを見直すこともできました。 最初は自分の固定概念に固執してましたが、実際にお会いしてお話して、この人とだったら一緒に生活ができそうとか、当たり前ですが相性って大事だと思いました。年収や職業も大事ですが、プロ・・・・・
フィールだけで選定して少数の方としかお会いしてなかったらこの結果にならなかった気がします。 相談所からの客観的な目線でのご紹介や会員さん目線でのお見合い料無料というサービス内容で色々な方とお会いできましたし、カウンセラーの親身なご対応で良い結果となりました。 カウンセラーさんとはメールや電話、面談といった形で色々なアドバイスや相談に乗って頂き、途中つまづきそうな時も長話にお付き合い頂いたりと、とても感謝してます。
麗佳 30歳 onnna
2019/02/20
2019/02/20
評価しない
私が山田さんに言われてショックだったのは担当がよく代わり(長く勤務される方が居ない)お見合い調整が引き継ぎされていないのか、ずっと連絡がなく問い合わせた時でした。山田さんが逆ギレされて、あんたみたいな文句言う人達が居るから担当が嫌になって退職するという連絡がきた時です。 ショックでした。塾生は大人しくして不満も言えないんですね。担当が辞めるのは山田さんの経営力と性格にあるのではと感じます。 ・・・・・
担当がかわりサンタカフェ(有料)に来て下さいと言われ遠方ですが(大阪駅からも歩くと距離あり)行きました。サンタカフェには成婚者さんの写真が張り付けられていまして、その中の剥げた男性の写真を指さし山田さんが、こんなモテない君みたいなん、あんたら嫌やとか思うやろうけどね、こんなんでも、ええて思う女性がいるんや。幸せになってるんやと言われました。 関西のおばちゃんの乗りで本人は悪気はないかもしれませんが私は一言も嫌とは言っていないですし写真の人がお気の毒に感じました。 女組というのも(有料)参加しました。 まず年齢を聞いて27歳‼27歳やったら年収1200万以上を狙い。年の近い人で年収は別にと言うと1200万以上や1200万以上やと、あまり人の話を聞かないような感じの印象でした。 1200万以上の会員さんはあまり居ません。居ても年齢もかなり上に成ります。 とにかく担当に甘えてとか仲人価格で親身にお世話するなどよく言われてはいますが実際に本音を漏らすと逆ギレされたり話を聞いてはもらえずに文句を言われますので気をつけて下さい。
2019/02/18
百合
2019/02/18
1.0 点
私は35歳で活動しました。 女組というのに参加しまして山田さんの申し込みのアドバイスは低身長と10以上の年上にお申し込みをしなさい等でした。 基本的に山田さんは女性会員の年齢しか見ないです。人としては相談出来ないと感じました。仲人価格で大手の結婚相談所の会員を閲覧出来る等を売りにしてアラフォー女性の味方のように言ってはいますが実際に不満を漏らすと退会のペナルティをかすので、おすすめはしませ・・・・・
ん。 男性会員を非常にチヤホヤしている傾向でした。 仲人の担当によっては日程調整も連絡もまともに出来ない人もいるので担当の当たりハズレもあります。言う事がコロコロかわりますので、おすすめはしません。 成婚されている方もいらっしゃるとは思いますがアラフォー女性は妥協を強いられるかなぁと思います。 ただし男性会員数が少ないですし男性ひいきの相談所ですので男性にはおすすめかもしれません。
百合
2019/02/17
匿名
2019/02/17
評価しない
良くないです。 会員の気持ちに全く寄り添ってもらえません。 この人に申し込んでみたら?と提案はしてくれるのですが、申し込みをしたら即お断りのお返事ということが度々ありました。 ある程度相手の相談所とも連携を取っていて、申し込みをするよう提案してくれていると思っていましたが、そうではありませんでした。 写真を見てこの人どう?なんて提案、友達でも出来ます。 お金をもらってサポートをしていると・・・・・
言う感覚が無いように思います。 お断りをされると言うことは、少なからずショックを受けます。それをちゃんとわかっていただきたいです。 それとなく上記のような私の気持ちをお伝えしても、全くわかっていただけませんでした。 他の方が書いている上から目線…まさにその通りだと思います。お勧めできません。
匿名
2019/02/16
まり
2019/02/16
1.0 点

2018年12月12日に投稿されている方に同感です。
私は5年以上前に利用していました。退会後に別の機会で相手が見つかったため誠心さんには連絡していません。
数年前に一度、勧誘が不要であること、私の個人情報は会社から末梢して欲しいと依頼したのに、未だに電話が来ます。
いい加減にして!しつこ過ぎるっ!!

まり
2019/02/15
2019/02/15
1.0 点

マッチングをして、連絡先を交換しても、最初は連絡が取れますがお会いする前に自然消滅となる方が何人かいました。
担当の方に問い合わせてものらりくらり。
きっと客寄せパンダのように名前だけの人がいるのだと思います。
後日、その方が海外へ転勤か留学をされていることを同業の親戚から聞きました。
きっと担当の方もご存知だったと思われます。

2019/02/15
やーさん
2019/02/15
1.0 点

リアルお見合いの女性は、会員じゃないよ。
交通費支給して貰えるバイトみたいな女性。
正規交際まで、たどり着くのは稀。
ここでの成婚は、難しいよ。
カウンセラーは、心無し。

やーさん
2019/02/15
ぽにょ
2019/02/15
1.0 点

結婚まで行けるのは一握り。
後は男性の方は特に無理、お金を絞り取るだけの悪質結婚相談サービス。

女性の方にサクラを依頼する最低東海結婚相談サービス。
ある意味詐欺ですよ。

ぽにょ
2019/02/14
匿名
2019/02/14
4.0 点
youtubeでは厳しくも真っ当なことを仰っているので、ここのコメントに不安を感じつつ問合せ。電話相談の内容はプロだなぁと思いました。地方にいて、面談日すぐ申込と写真撮影をすると言われたので、数日考えて、申し込み予約、会員規則の送付をお願いしました。すると、即決できない決断力と、会員規則を要求する=細かい性格では結婚できませんとの理由でお断りされました。行動力、決断力は相当高いと言われるのだけどな・・・・・
ぁ。よって、どこの馬の子とも分からぬ相談所を数件回ることにします。・・・こんなこともありますね。 別にこのカウンセラーさんと結婚する訳ではないので、結果を出してくれそうという意味では価値が高そうです。理論的に話が進むのでストレスフリー。近所のおばちゃんのノリで世話を焼くだけのカウンセラーさんとは対極です。
匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。