全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(9551~9600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2016/07/12
匿名女
2016/07/12
評価しない

男女共にほぼ満席、男8名以上確定となっていたのに実際は男3人、女7人でした。

その後に別のパーティーがあり、受付の人に「女性が足りないので良かったら出て下さい。参加費無料にします」と言われ数人で出ました。
そこは女の人が本当に少なかったです。前のパーティーの人達が参加してやっと人数が釣り合ってました(ネットでは男女共にほぼ満席と書かれたまま)

人数はあまり信用出来ないと思います。
【☆☆】

匿名女
2016/06/24
けいと
2016/06/24
評価しない

人数はたまたまかもしれませんが
表示人数よりかなり多かったです。
参加人数の不満やサクラを疑う人はどのパーティーでもおなじように言ってると思います。サクラをいれるなら男女比ほぼ毎回同じになるだろうし、カップルになって連絡がないからサクラ、、って
そもそも婚活でカップルになって即付き合ってる気になってる方が寒いよ。
【☆☆☆☆】

けいと
2016/06/22
最悪
2016/06/22
評価しない

書いてる内容は、嘘だらけ。
金の無駄。
高くても他の所行ったほうがいい。
時間も無駄。ここ色んな意味で大丈夫?
【☆】

最悪
2016/06/16
30
2016/06/16
評価しない

まず人数が嘘ばかり。
20名確定と書かれていたのに行ってみると10人程。
お決まりのまだ来てませんのでそのまま始めますと言いながら始まりました。

男が多いので2対1にならざるを得なくなり、気まずかった。
カップルになったがサクラ臭プンプンしております。
【☆】

30
2016/06/15
30男
2016/06/15
評価しない

ホームページに20名確定と書いていたのに行ってみると女4人、男8人だった。
会議室で仕切りがないので話に集中出来ず。
途中からは2対1で話させられて気まずかった。
カップルにはなったが、すぐに音信不通になったのできっとサクラでしょうね。
【☆】

30男
2016/07/12
34歳 女性
2016/07/12
評価しない

ここキャンセルするのになぜか住所を入れないといけない。
なんで住所まで記入する必要があるんでしょう・・・【☆】

34歳 女性
2016/07/12
33歳 女性
2016/07/12
評価しない
友人に誘われて三ノ宮のパーティに参加してきました。 雑居ビルの地下の会議室みたいなところで パーティーが行われました。 女性男性ともに10名弱してたでしょうか・・・ 男性の参加者の年齢が高く、正直見た目も女性受けしないような人が多かったですね。 フリータイムでは女性が立たされ、(男性もあったのですが) 気になっている男性の前にいってください。。。と司会者が促すも誰も動かず・・・ そりゃそうだ、・・・・・
皆思ってること同じだ・・・ 動きたくない・・・ 動かないでいると司会者がキレてましたが、 仕方ないと思います。こんなにひどいパーティーはないですね。 明らかに女性を下に見ている勘違い男か女性に好かれなさそうな人ばかりでした・・・・・ もう参加はないですね。 【☆】
33歳 女性
2016/07/10
40歳 男性
2016/07/10
評価しない
基本的にここの会社は差別思想があります。 長身至上主義の、カルト宗教みたいなもんです。 身長が高い方がいいんだという、「頭ごなしのゴリ押し」ですよ。 「172センチ以下はパーティーに参加するな」みたいなことを平気でいう会社です。 身長が高いことが「最高」なんだそうです。 はっきり言って人権侵害もいいとこです。 顧客を馬鹿にしてますよね。 ただし、長身という体型は欠陥であることは明らかです。 ・・・・・
短命(その体を維持するために内臓や心臓に負担がかかるから当たり前) がんになりやすい(でかい分、細胞が多いから当たり前) 不器用(手足が長い分、脳からの伝達が手足まで遅いから当たり前) 足腰を痛めやすい (縦に長いものが、壊れやすく折れやすいのは当たり前) 食費がかかる(その図体を維持するためカロリーがいるから当たり前 ) 介護になったとき周りに多大な迷惑をかける スタミナがない 暑さに弱い 目線が合わない 行為の時キス出来ない ほんの一例ですが、長身至上主義自体、社会が意図的に作り出したものであることは明らかです。 こういった悪質な差別主義的な業者の洗脳に騙されないようにしましょう。
40歳 男性

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2016/07/04
30代 女性
2016/07/04
評価しない
大阪(梅田周辺の)会場に数回参加しました。 申し込みの時点で、男性女性均等に申し込みあり!みたいなことが書いてあったので、申し込むと、当日には女性大幅先行中の表示に変わっていました。 嫌な予感がして会場に行くと、男性8人に対して女性16人…。 他のタイトルのパーティーにも参加すると、男性10人に対して女性24人…さすがにこれは参加費を返してはくれましたが…。 なぜ、男女比の差が大幅に出てるのに、ス・・・・・
トップをかけないんだ!と思いました…このパーティーは、基本女性の参加者が多いです。 なので、男性としては嬉しいかもですが…女性としては大損です?? 【☆】
30代 女性
2016/07/02
27歳 女
2016/07/02
評価しない

私は何回か参加しました。ヤングエグゼクティブに来る方で、プロフィール表に年収だけマルをして職業欄にマルをしていない方はだいたい怪しいです。特に口で医師と言ってる方
【☆☆】

27歳 女
2016/07/02
27歳 女
2016/07/02
評価しない

私は何回か参加しました。ヤングエグゼクティブに来る方で、プロフィール表に年収だけマルをして職業欄にマルをしていない方はだいたい怪しいです。特に口で医者と歯医者という方は気をつけましょう。偽物です
【☆☆】

27歳 女
2016/06/15
匿名
2016/06/15
評価しない

ここのやってることは詐欺罪の構成要件を満たしています。前日、広告には男女とも「ほぼ満席」と書いてました。定員が15対15ですから、当日キャンセルがあったとしても、最低10対10くらいになるはずです。当日会場に行ってみたら、女4人、男7人だった。
【☆】

匿名
2016/06/12
20代・女
2016/06/12
評価しない

35歳までの20対20のパーティーに行きました。が、男性7人女性20人で休憩時間が多く、おまけに39歳の男性もいました。受付で年齢確認していないのか。。。スタッフの対応も悪く、二度と行きません。
はっきり言って最悪。
【☆】

20代・女
2016/07/12
女性30代
2016/07/12
評価しない

パーティーは普通です
パーティー後に結婚相談所からメールが沢山きました
そのあとは電話です
個人情報削除していただきたいですね
【☆】

女性30代
2016/06/10
30代
2016/06/10
評価しない
二度参加しました 一回目のパーティーは最悪でした 1500万?だったかな?お仕事は地主さんみたいですが、初対面で「かわいいねぇ~今日エッチしようよ~」ってドン引きしました 女性みなさんに言われてたみたいで、みなさん引かれてました。 しまには、サンダル?スリッパで来られていて、更に酒臭い。 最悪なパーティーでした 二回目は 女性8人に対して男性4人 人数あってないのに、パーティーひらくんですね ・・・・・
割引して、2000円でしたが人数合わないパーティーで2000円高くないですか? パーティー後、お店の方からメールがきます パートナーエージェントのお話聞きませんか?みたいな内容でした 無視しても、無視しても何回かきて、うっとーしかったので拒否したら、次は違うアドレスで違う担当者からきました ほんとうっとーしーです「電話よりマシですが・・」 もうパーティーには参加しません 【☆☆】
30代
2016/07/11
匿名
2016/07/11
評価しない
下にもすでに書かれていますが関西支部の男女比が全く釣り合っていません! 男性1:女性5です!! 女性の方、無料相談では一切触れられないのでこの点だけは本当に気を付けて下さい! つまり男性側に大半の選択権があり、32~33才以上の女性はその時点で弾かれるため、年齢差を10才以内にしてほしいと伝えても40代後半の男性を紹介されます。 逆に言うと男性はかなり有利な結婚相談所ですね。 ここまで人数差があ・・・・・
ると多少顔に問題があろうが、一般的には見向きもされない年収だろうが、女性側が妥協してくれるはずです。 くり返しますが女性側は要注意! 無料相談の時点では社内情報だと言って会員人数を秘匿される恐れがありますが、男女比は全く!釣り合っていません!男性比率は17%です! 【最低の相談所】
匿名
2016/07/04
匿名
2016/07/04
評価しない
無料相談に行きました。 その際、他社と比較して都合の良い数字だけを大仰にグラフで見せられます。余りにもどうでも良い項目だったのでなんのグラフだったのかすら覚えていませんが、相談内容の大半の時間はそのどうでもいい数字自慢に付き合わされますのでお覚悟を。 「入会勧誘はしないし、合わないと思ったら弊社からお断りする事もあります!」とドヤ顔で何度か言われましたがそれもそのはず、相談終了時に「一応予約だけ・・・・・
でも」とコンシェルジュとの初回面談を半ば強制的に予約させられ、その面談日までかなりしつこく電話とメールが来ます。 あくまでも「勧誘ではなく面談日の確認」と言い張るのがカラクリのようですね。 それから自分に合った相手を検索できるというサイトもあるので是非にと説明をされたのですが、これがまた料金外で高かったです。 自分で検索してお誘いのメールを送らせる制度って、コンシェルジュコースにおいては手抜きですよね? それを別料金でメール送信一通につき1000円? しかも断られても無視されても関係なく料金は発生? それってつまり条件のいい高収入のイケメンの写真とか、若くて美人な女性の写真をサクラで掲載しておけば料金取り放題なのでは?? 【悪い】
匿名
2016/06/27
36歳・男性
2016/06/27
評価しない

入会後一度も、エージェントからの面談の誘いもなく完全に放置、入会半年以上しても3人にしか会えなかった。辞めると連絡すると、みなさんが順風満帆というわけでないから、とかいうメールがきて引き止めようとされた。嫌だから辞めるのに、費用返して欲しいくらいだ。

36歳・男性
2016/06/26
37歳・女性・会社員
2016/06/26
評価しない
パートナーエージェントは最悪です。 ①紹介数が少ない ②コンシェルジュのフォローがほとんどない ③紹介された人にNGを出して断っているのにコンシェルジュからしつこく推される ④相手の担当にこちらの相談内容がダダ漏れ。交際相手にこちらの悩みが伝わり、破談しかけた ⑤破談直前まで追い込まれ退会を申し出ると、退会はできるが今の相手との交際は終了となりますがよろしいですか?という脅しのようなメールが届い・・・・・
た ⑥月会費相応のサービスはまず受けれない 退会もできず、入会したことを本当に後悔しています。 【最低の相談所】
37歳・女性・会社員
2016/06/26
関西32女
2016/06/26
評価しない

関西は本当に注意!!!

女性の数がかなり多いようで、まともな男性に会うことは出来ませんよ。
他のパートナーリンクやYahooパートナーはまともな男性がいますが、
ここ経由の男性は見た目がまずいのしかいません。
謳い文句が手取り足取りだから、相当男性としての魅力が低い人ばかり。

でも、男の人にはかなりいいのかも。
【最低の相談所】

関西32女
2016/06/20
匿名
2016/06/20
評価しない
一度資料を請求したら、しつこい電話やメールにうんざりでしたが、無料相談に行って来ました。 他の方も書かれていますが、わたしも担当者が悪かったようです。とてもこれから頑張ろうという気持ちにはなれず、喧嘩を売られるようなことばかり言われました。 どんな条件であれども、プロなんですからそこを頑張って成功に導くよう腕を見せます!位のことを言って欲しいと思いましたが、本当にバカにされたような思いで絶対に入会・・・・・
しません。 【最低の相談所】
匿名
2016/06/19
34歳・女性・会社員
2016/06/19
評価しない

入会して半年ほどたちます。定期的な面談意外に担当者からの連絡はなく…
サポート?受けていると感じたことはありません。放置。こんなものなのかな。こちらの口コミ見てたら入会しなかったのに。勉強になりました。毎月の会費もけっこうかかるので、退会を考えてます。
【悪い】

34歳・女性・会社員
2016/07/07
27歳女性、専門職
2016/07/07
評価しない

男性のスペックが低すぎて話にならなかったんですぐやめました。
【最低の相談所】

27歳女性、専門職
2016/07/07
50代男性
2016/07/07
評価しない
巧妙な参加者騙し募集です。 年上男性好きパーティー(男40~53、女27~42)に申込み、申込み時点で女性満員、男性ほぼ満員でした。が、当日電話があり会場が変わったとのこと。変更先の会場は結婚前向き編パーティー(男32~47、女30~45)のパーティー会場。実は以前にも平日夜で同じ経験がありました。なぜ満員の女性とほぼ満員の男性のパーティーが、別パーティーの会場に変更になるのか?考えれば、若い女の・・・・・
子好きな男とあまり年が離れていない女性を集めて、一緒にパーティーさせてバランスを取る巧妙なやり方だとわかりました。参加の女性に聞いてみたら、男の年齢層高いっていってました。多分年上好きのパーティーは実施されたことほぼないのでは? 【☆☆】
50代男性
2016/07/04
匿名
2016/07/04
評価しない
20代後半 女性 当日に会場の変更が電話で知らされ、会場に向かいました。20代後半から30代前半のパーティーのはずが、始まってみると男性はほぼ歳下。。。 後で20代限定のパーティーと合同されていることに気づき、運営側に聞くと、悪びれる様子もなく、「人数の関係でごうどうに..」と説明されました。 年齢の区分をあえて作っているのに、利用者になんの説明もせずに、合同にして参加させるのは詐欺と言わ・・・・・
れても仕方ありません。悪質業者です!! 【☆】
匿名
2016/07/04
30代 女性
2016/07/04
評価しない
数回梅田会場に参加したことがあります。 そのうち2回ぐらいは、パーティー開始の30分ほど前に会場と時間が変わると変更の連絡がきました。 時間もあったので、そちらに参加することに。 人数も男性女性共に20人以上はいたので、特に不満はありませんでした。 同時間に3会場ぐらいで募集がかかっているパーティーもあったので、人数集めの為だろうなっていう気はしていました。 男女共に20代後半?30代前半のパー・・・・・
ティーにも数回参加しましたが、男女比も良く、男女合わせて40名以上はいました。 男性の年齢も募集年齢内でしたし、幸いにも、ここでカップリングになった方とお付き合いもしています? 真面目で優しくて、トークも弾み、容姿も良いので、とてもパーティーに来るような方には見えなかったので、サクラ!?と疑ってしまうぐらいでしたが、とても良い方で本当に運が良かったのだと思います? 私が参加したパーティーはたまたま良かったみたいですが、ここのクチコミを見ると、結構ひどい内容で驚きました。 運もあるのかなぁ…と。 【☆☆☆】
30代 女性
2016/07/02
30代女
2016/07/02
評価しない

開催前日に電話したら、参加出来たので行ったら最悪でした。

男女比が♀15人♂5でした。

電話では一切何も言ってなかったです。
こんなに比率が違うなら受け入れなきゃいいのに。
もう2度と行きません。
【☆】

30代女
2016/06/28
27歳 女性
2016/06/28
評価しない
京都のパーティーに参加。 場所はホテルとあったが、行ってみると地下1階の薄暗い会議室。(兼、物置レベル) 天井も低く閉塞感があり、閉じ込められているような感じ(笑) 周りの女性は普通、またはキレイ可愛い方ばかりなのに対して.. 男性は本当にレベルが低い。 見た目が一番マシだなーと思う方でも中の下レベル。 イケメンなんて、いない。 女性は夢見たらダメ!! もしかすると、1人くらい.. とか、絶対ない・・・・・
と思う。 見た目重視な人は絶対に行かないで! 初見で泣きたくなる(泣) 一番びっくりしたのは、男性でどう見ても45~50代くらいの方が2人もいたこと。 年齢制限、身分確認どこにいった(笑) 結局、最後まで休憩なしでもちろんドリンクもなし。 隅の机にスタッフ用のペットボトルのお茶が置いてあったのには、笑えた。 他の会場ではどーなのか知りませんがHPなどに載っている、ホテルのパーティー会場で.. 休憩をはさんで.. ドリンク有り.. は、信じない方がいいかも! 自分が女性だという偏見なしで、女性は見た目レベルが高かったし、男性は本当に楽しめたと思う。 私も、もうこの会社のパーティーには行きたくない。
27歳 女性
2016/06/19
30歳 女性
2016/06/19
評価しない

27?33歳限定のパーティーとうたいながら、実際行ったら21歳やら25歳辺りがほとんどでした。当然30歳のわたしは完全アウェイ。入口での身分証の提示は何のためなんでしょう?はじめに行われる一人1分程の自己紹介は疲れるし結局誰が誰か分からず。一度に沢山の人と出会えるのはいいかも知れませんがもう少し設定を守ってもらいたいです。スタッフも20代の女の子2人だけで頼りなかったです。
【☆☆】

30歳 女性
2016/06/18
匿名
2016/06/18
評価しない

勧誘の電話かけすぎです。
【☆】

匿名
2016/06/12
30代 女性
2016/06/12
評価しない

男女比が酷かったです。男性が少なすぎて、女性が待たされていました。
比率は、男女比1:3くらい。

30.40代とうたっていますが、男性は40代しかいなかった気がします。

お金払ってまで参加する価値なしです。
【☆】

30代 女性
2016/06/10
31歳 男性 会社員 匿名
2016/06/10
評価しない

基本、人数調整とか守る気はない!
ただ、金儲けのために人を導入しているだけの会社。
【☆】

31歳 男性 会社員 匿名
2016/07/06
りえこ
2016/07/06
評価しない

ブライダルセンター姫路でお世話になりました。カウンセラーの皆さまに大変良くして頂きました。毎回、親身になってお話しを聞いて頂きました。お陰で、今の主人と出会う事ができました。自分だけでは視野が狭くなってしまう婚活・・・お手伝いして頂いて感謝しています。ありがとうございました!!
【最高におススメ】

りえこ
2016/07/01
ゆな
2016/07/01
評価しない
嬉しくて、皆様に伝えてあげたく書かせて頂きました。今まで高額な金額を支払い結婚相談所に登録してきましたが、良い方と決まらず、料金が安かった事もあり、30代最後の望みと思いブライダルセンターの姫路支社に出向きました。そこで、本当にベテランのカウンセラーの方と出会い、暖かい言葉の励ましや私の話を親身に聞いてくださり、適切なアドバイスをいただきました。お陰様で、今回お相手寄り、人生初めて結婚の申込みの言・・・・・
葉を聞いた時、まっ先に担当の方に電話を入れましたら、涙流して喜んで頂きました。自信持ってお勧めします。一度姫路支社に出向いてみて、お話してみて下さい。担当者の方達の優しさに出逢い良いご縁にさずかると思います、幸せのバトンが渡せたらと書かせて頂きました。 【最高におススメ】
ゆな
2016/07/04
30代 女性
2016/07/04
評価しない
梅田会場に参加した時のこと…。 7対7ぐらいの募集だったのですが、実際に行ってみると、女性は6人ほど集まっていましたが、男性は4人だけ?? しかも、男性は皆イケテナイ人ばかり…この時2000円ぐらい参加費を払っていたので、もう二度と少人数のパーティーには参加しないと決めました。 それからは15対15の募集のパーティーに参加していますが、その日によって10対10だったり…女性も結構なお値段するので、・・・・・
損なことが多かったです。
30代 女性
2016/06/11
55
2016/06/11
評価しない
またもやサイトのデマにヤラレました。15VS15パーティで2週間前に女性12名申し込みの告示。さらにキャンセル期間過ぎて女性満席の告示。ところが前日に「女性先行、まもなく満席」に変化。嫌な予感しながらも参加すると予感的中!女性6人。毎度おなじみの「まだ来られてない人がいます」と同時に2席の女性空席をしらじらしく作ってある。1円も返金されないパーティで毎回毎回当日キャンセルするバカがいてるはずがない・・・・・
でしょ。ココのネット告示にはホントに気を付けてください。コメント等全てガセです。参加者が「会場が綺麗で素敵だった」なんてコメント書くわけがない・・ホテルじゃあるまいし・・・。それより大手なんだから詐欺みたいな虚偽記載して人集めするの辞めて欲しい。本日参加の女性も神戸会場で男性全く来ず当日キャンセルの電話が入って梅田に回されたと言ってました。 【☆】
55
2016/07/02
45歳女性
2016/07/02
評価しない

入会するには、年間20万円は要るらしいけど、それ以外に、もろもろと請求さそうなんで入会やめました。
【悪い】

45歳女性
2016/07/01
名無しだJ
2016/07/01
評価しない

みなさん東海結婚相談サービスには気を付けて下さい、サクラをして欲しいとも言われましたが断りました。正直詐欺に近い会社です。
【最低の相談所】

名無しだJ
2016/06/30
40女
2016/06/30
評価しない

ピーチツリーいきました。完全に対象年齢以上のオッサンばかり。幹事も変なおっさん。髪の毛きって 肌の手入れしろ。もっとやせろ

40女
2016/06/30
28歳・女性・会社員・匿名
2016/06/30
評価しない

群馬で開催されたパーティに参加しました。
人数は7対8でした。皆さんと話せるので少し疲れましたが外見だけの印象だけで終わらず良いと思いました。カップル数は4組と高確率でした。私もそのうちの1人でカップルになり何度かお会いしこの度お付き合いすることになりました。スタッフさんも好印象でしたよ。
【☆☆☆☆】

28歳・女性・会社員・匿名
2016/06/28
37女性
2016/06/28
評価しない
現会員です。オーネットは現実社会の縮図のようです。つまり年収も見た目もほんと様々で、偏りがないです。つまりプライベートでもモテる人はオーネットでもモテるし、プライベートでモテない人はオーネットでもさっぱりといった感じらしいです。年齢は30代が多めです。 積極的かつ自由に活動したい方にお勧めです。 私は以前仲人型の結婚相談所に母に入会させられ、苦痛なお見合いをさせられたので、 オーネットでは自由に出・・・・・
会いを増やせるサークルのように楽しくやってます。 【良い】
37女性
2016/06/27
35歳 女性
2016/06/27
評価しない
関西のパーティーに参加しました。 人数は少なめでしたが8対7くらいだったので特に不満はなしでした。 3分程の会話一回で気になる人、アプローチカードの記入をさせられ、その後もフリータイムは無しで一対一の回転のみ。 アプローチカードの意味があるのかないのか。 だったら二回目終了後にアプローチカードの記入・回収をし、フリーか回転をもう一度するべきだと思いました。 気になる人も全員にマルを付けてもオッケー・・・・・
というなんだか変なシステム。 でカップリングになっても第6希望まで記入できるので、こっちが第1希望でも相手は第4希望で出したとか言われ。。 だったら恥かくから、カップリングにならなくてよかったのに、と思いました。 運営側としてはカップル率を上げたいだけなんだと思いますが。 また、カップリングした男性とパーティー後にごはんを食べている最中に相手の電話にエクシオから連絡があり、次の回にも参加しませんか?と言われたみたいです。 ひどいと思いました。 エクシオがカップリングさせといて、次の出会いを促すなんて!なんか金儲けしか考えてないのかなと感じました。 【☆☆☆】
35歳 女性
2016/06/17
37歳 女性 会社員
2016/06/17
評価しない

ただただ出会いが本当に欲しくて何度か参加しましたが…本当に最低なパーティーです。

始まる20分前に人数が減ったのでキャンセルさせられ、いつ行っても必ず同じ男性がいたり、金儲けしか頭にない会社です。

皆さんの時間とお金が無駄にならないように。。。

37歳 女性 会社員
2016/06/12
40代会社員
2016/06/12
評価しない

本当に婚活している人は参加しないほうがいいと思います。常連ばかり来ていたみたいです。私は初参加でしたが。
結局、体目的の人の集まりでした。
真剣にパートナーを探してる方には失礼な婚活パーティーだと思います。
2度と参加しません。

40代会社員
2016/06/11
49歳 ・女性・会社員
2016/06/11
評価しない
京都のエクシオで出会った50代男性。 カップルになったその日に手を繋ぎ、2回目でキスをして胸を触ってきた。(もちろん拒絶したのに無理やり)その後も毎日、愛してる、ラブラブしたい…など、LINEしてきて気持ち悪く、仕方なくデートしたら炎天下を延々歩くデート。 おかげで日焼けがひどく一か月以上跡が治らない。嫌な事をするので、拒絶反応が出て、お断りしたのにしつこく会いたいとかメッセージ・・・・・
入れてくる。警察に相談するしかないのか? 【☆☆】
49歳 ・女性・会社員
2016/06/25
2016/06/25
評価しない

絶対にやめたほうがいいですよ!
被害者多発ですよ。
まわりによく聞いてみてよ。
誰もいい事言わないから。

2016/06/11
24歳、女、会社員
2016/06/11
評価しない

絶対に辞めたほうがよい。マジでボッタクリ。
【最低の相談所】

24歳、女、会社員
2016/06/22
2016/06/22
4.0 点

ここホームページの内容通りで費用もあまりかからず良かったです。
以前大手でなんだかんだとお金がかかったし休会するのも大変だったのにここは自由に休会できておすすめです。
現在婚活疲れで休会中です。
【良い】

2016/06/21
匿名
2016/06/21
評価しない

高学歴・高収入にこだわり過ぎな感じがしました。
エムロードさんで数回 お見合いしましたが、お会いした方々も独特な感性だった気がします。
自分の幸せの形とは違うと思い退会しました。
【悪い】

匿名
2016/06/20
匿名
2016/06/20
評価しない

学歴にとらわれ過ぎている感じがしました。エムロードさんで数回 お見合いをさせて頂きましたが 少し、独特な感じの方が多かった様に思えました。
在籍していて思った事は自分とは少し 幸せの形が違う方が多かったので退会しました。
【悪い】

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。