全国の結婚相談所の口コミ 10801件中(9551~9600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2016/11/08
30代男性 会社員
2016/11/08
2.0 点
大阪の会場を何度か利用してますが、はっきり言うと安いだけが利点のパーティです。 時間も短く毎度バタバタして終わる印象ですね。 スタッフさんは基本参加者にノータッチで個室っぽい部屋で黙々と事務作業(BGMの調整や進行、用紙の集計)してました。 場を和ます司会等も全くありません。 そのせいか会場は常に変な緊張感に包まれています。 それでもカップリング率は低くはなかったのでめげずに参加していましたが、解・・・・・
散後にカードをいただけた方を誘い、ご飯をご馳走し、後日連絡を取ろうとするとほぼ確実に既読スルーになります。 それが3人程続いたのでさすがにサクラを疑い利用を辞めました。 女性は参加費が無料なので、民度の問題かもしれませんが、、 総じて本気で婚活されている方にはお勧めできません。
30代男性 会社員
2016/11/06
38歳・女性
2016/11/06
1.0 点

初対面で代表さんに
「ぐたぐた言わんと、もう入会したら??」って言われました………(・・;)))
何様なんでしょうか??

年収6千万あるみたいですが、そんだけあったら あんなに上から目線になるんですやね(・・;)不愉快でした

38歳・女性
2016/10/21
会社員
2016/10/21
1.0 点
いい口コミが多く、HPも綺麗だったので説明を聞きに行きましたが、社長さんがとにかく横柄。 こちらの要望などを全然聞かず他の相談所の悪口を言い自分の会社を上げる話と お金の話しかしませんでした。 質問しても、え、そんな質問意味ある?みたいな小馬鹿にした対応。 いい口コミが多いのは、社長自身が運営している婚活パーティーつながりで知人が多い様子で、その関係のさくらなんじゃないかな…と 疑うくらいのいい口・・・・・
コミとの違いを感じました。 いい口コミとの差が大きすぎます。 電話対応の女性も、とてもじゃないですがいち会社の電話対応と思えない態度でした。
会社員
2016/11/06
匿名
2016/11/06
1.0 点
サイアクでした。入会前は「こんなにたくさん、紹介できる人がいる」と数十名の方の簡単なプロフィールを印刷してお持ちいただきましたが、入会したとたん「紹介できる人がいない」と言われ、登録時の「3名必ず紹介する」という契約が勝手に変更になり詐欺にあったような気分です。退会時の対応もサイアクでした。「期日まで」と「即時退会」を選べるのですが、書面に「期日まで」としたにも関わらず、即日で画面が使用できなくな・・・・・
り、その旨を問い合わせて返事がきたのが結局退会期日になっていました。これこそ、ブラック企業ではないでしょうか。こちらはやめておいた方がいいと思います。会費をしっかり徴収されるだけです。
匿名
2016/10/23
43女性
2016/10/23
2.0 点
40代女性です。 37歳から活動しましたが、いい人に巡り会えませんでした。 30後半になると、対象の相手が少なくなっています。 付き合っても二股をかけられやすい。 他のお見合い型で真剣に活動した方がいいと思います。 会員数多いといっても。30後半にはやっぱり対象少ない。 がっつり条件合う人としっかり型のお見合いして方が近道です。 結構。アル中とか病気持っていたりとか、変な人も多いので・・・・・
、パートナーエージェントのような方がオススメです。 あなたが20代なら話は別ですが、37超えてると冷やかししかありません。
43女性
2016/10/17
40代・男性・会社員
2016/10/17
1.0 点

楽天オーネット料金は高額で紹介の相手ははとても遠い所ばかり
アドバイザーには嫌な言い方で遠回しに言われたりして不愉快な思いもしました
悪質な相談所です 退会しようと思ってます
全国に何人こんな方がいるかと思うとゾッとします

40代・男性・会社員
2016/10/11
匿名
2016/10/11
1.0 点
アドバイザーからは定期的な連絡しかきません。活動状況どうですか、と聞いてきて、こういう活動の仕方もありますよ(有料オプション)、こういうイベントありますよ(もちろん有料)と話してきます。掲載される写真もいつ撮ったものか載るので、古い写真=活動歴の長い結婚できない会員、となってしまうのでそこもまたあらたな写真撮影を勧められます(結構高いです)。私が思っていた婚活のフォローではなかったです。 仕事が・・・・・
忙しいときは休止予約できますが、一か月毎に申請しなければいけないので忘れてしまうことがあり、ムダに月会費を払うようになってしまうので退会しました。
匿名
2016/11/06
吹っ切れ結婚
2016/11/06
3.0 点
自分がお見合いに向いているかどうか、今現在の自分の立ち位置を確認する為に入会するのも良いかもしれません。 私は34の時に入会しました。 恋愛経験皆無だったので、お見合いして婚活しようと思い丁度テレビや新聞に出ていたお見合い塾に安価でしたし入ることにしました。 入会して申込して何度も断られて、見合いして… ハッキリと私にはお見合いは向いていないと感じました。 3,4回では性格を・・・・・
見極められない(猫被りしてるかも?)から結婚なんて無理!と疑心暗鬼になってました。 婚活は辞めよう!と吹っ切れて退会し、友人と参加した趣味のパーティで9歳年下の主人と会い結婚しました。 恐らく塾に入っていなかったら、今でも独身だったと思います。 良い意味で吹っ切れるキッカケを作ってくれた塾に感謝しています。
吹っ切れ結婚

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2016/11/05
うめぼし
2016/11/05
4.0 点

35歳で入会しました。
それまで他に二件の相談所(のようなところ)で活動しましたが、お見合い塾がわたしにとって断然一番でした。
結局、お見合い塾の活動と並行してパーティーなどにも参加しており、そこで出会った方と36歳で結婚しましたが、お見合い塾で活動することにより、サンタカフェで山田塾長や色んな人と話したり、凹んでも元気をもらったことが、結婚へ繋がったと思っています。

うめぼし
2016/11/06
絶対サクラがいます。
2016/11/06
1.0 点
入会後、紹介された方とコンタクト成立になり、日程調整を何度も入れたのですが、相手が一向に日程を入れてくれなくて、2週間以上経過したので、担当コンシェルジュに相談した所、相手の男性が別の会員と交際成立したから、コンタクトキャンセルでと連絡が来ました。紹介後、1か月が経過していました。それが二回続き、サクラだと分かりました。紹介されてくるのは母親と近い40代後半や50代前半ばかりで、正直うんざりです。・・・・・
2ヶ月で見切りをつけて、退会しました。はやく気付けて良かったです。まともな男性会員は全てサクラだと思った方がいいですよ。オススメ出来ません。お金の無駄でした。
絶対サクラがいます。
2016/10/27
女性
2016/10/27
3.0 点
私はここ良いと思いますよ。 自分のペースでやっていけるのがちょうどいい。 違う人の投稿では結構良くない事がかいてあるけど、 自分のルックスはいいの? 無謀な高望みをしてない? 案外、そういった人たちの逆恨み的な投稿が多そう。 いろんな要望を持つ人がいるからどこの結婚相談所であっても 全員が満足できるようなサポートは無理だと思います。 「パーティーに参加した時は、スタッフ・・・・・
の心配りが全く感じられませんでした。 自分の自尊心がズタズタになりました。」なんて言ってる人がいるけど 要求しすぎじゃない? 担当コンシェルジュさんにも私は満足できています。 絶対に言うほど悪い会社じゃありません。
女性
2016/10/27
なな
2016/10/27
4.0 点

批判が多いようで、とても残念です。
私自身は半年の活動でとてもいい人と出会って結婚しました。
お陰様で幸せな結婚生活を送っています。今は三年目となります。

当初の担当者は親切でいつも貴重なアドバイスをくださいます。
この人と一緒に頑張ればいい結果に繋がるという感じで婚活で取り組みました。

口コミより自分のカンを信じてプラス思考で頑張ればいいと思います。

なな
2016/10/23
匿名
2016/10/23
1.0 点
私は1年弱の活動で退会しました。 最初に担当コンシェルジュがアピールポイント(プロフィール)を書いてくれるのですが、その文章力のなさにびっくりしました。 私が話した"アピールしたいポイント"が全く反映されていませんでした。 また、担当コンシェルジュが「明日、連絡します。」と言って、翌日以降もかかってこないことがありました。 パーティーに参加した時は、スタッフの心配りが全く感じら・・・・・
れませんでした。 自分の自尊心がズタズタになりました。 向き不向きがあるのだとは思いますが、私は絶対お薦めできません。 ちなみに退会後、大手ではないお見合い会社に入りましたが、対応が全く違いました。
匿名
2016/10/20
結婚詐欺にあった男
2016/10/20
1.0 点
事前の説明と全く異なるので退会を申し出たら、不自然にもそれまで紹介が月に1、2度程度しかなかったのに急増しました。しかし全て日程が決まらず時間だけが過ぎていきます。中には交際に発展する人がいますが、これはサクラです。 キャラクターの設定が曖昧なので、こちらの質問に答えられない。答えても辻褄が合わない意味不明な事を話します。 他には本業を持っているバイトでサクラをしている人は自分の事を話すので辻・・・・・
褄が合う内容は話せます。しかし最初から恋愛や結婚をするつもりもないので、デートは乗り気ではないし、会う事を極端に避けます。メールを送っても無視します。しかし交際は中止してこないのです。こちらに興味がなければ交際など受け入れるはずもなければ、交際しても途中で中止の申し出をしてくるはずですが、それはありません。交際期間の引き延ばしが目的だからです。 私はパートナーエージェントに人生を壊されました。 これを機に結婚は諦めようかと思います。 裏を返せば結婚というものに執着しなくて済むので肩の荷が降りて楽になった気もしています。パートナーエージェントに入会して良かった点はそれくらいでしょうか。 結婚したい人は入会するのはお勧めしません。時間とお金の無駄です。自尊心もズタズタにされます。
結婚詐欺にあった男
2016/10/17
30代後半女性
2016/10/17
3.0 点
パートナーエージェントは、コンシェルジュが担当について、希望を聞いた上で 月に最低でも2名は紹介を出してくれて、それに対して会う会わないをお返事するというシステムになっています。 それを聞いて、最初は無駄がなくて良いシステムだなと思いました。 けれど、実際は会う前にお断りされることが多いです。 私が30代後半で、婚活市場価値が低いのが原因だとは思うのですが。 ある程度若くて、プロフィール・・・・・
が良い方は、ここで満足できる活動ができるかもしれません。 私は、紹介だと会う前にお断りされることが多いですが、パーティとか実際に会ってみると好印象を抱かれることが多いので、パートナーエージェントのシステムが悪いというより、私に向いていなかったなと思います。 なので、結婚相談所を検討されている方は、システムももちろんですが、 その戦法で自分が有利に戦っていけるかという事も考えた方がいいと思います。 不利な戦い方で戦うと無駄に精神を消耗させてしまうと思うので。
30代後半女性
2016/10/15
36歳 男性
2016/10/15
評価しない
もっと早くこのクチコミサイトを知っておくべきでした。 今思えば、パートナーエージェントで検索して出てくる上位サイトは、ほとんどがステルスマーケティングで、自作自演の評価や体験談ばかりのような気がします。 このクチコミサイトに載ってる体験談のように、パートナーエージェントのコンシェルジュは至って高圧的で、紹介してやってる感が多々あります。 担当も次々に変わり、全然会員のことなんて分かっていると・・・・・
は思えず、やっつけ仕事のように思われました。 また、ibjという大きな結婚相談所団体から除名された為、紹介の幅も狭くなり、毎月1万6千円もの高額な月会費を払う費用対効果も見えず、大金をドブに捨てて退会しました。 公表している会員数もどこまで本当か分からず、今は他の結婚相談所にお世話になっていますが、今の方がよっぽど充実した紹介と出会いがあります。 パートナーエージェントに入会を考えている方は、広告や説明を鵜呑みにせず、一歩立ち止まって、他の結婚相談所のこともよく調べたほうが良いと思います。
36歳 男性
2016/10/15
20代の男
2016/10/15
1.0 点

サクラで有名な会社ですが、サクラはコンタクト後に交際O.Kをするのですが、こちらがメールで連絡をしても一切返信すらしないで放置する傾向があります。そのようにして無駄に時間が過ぎていきます。本来なら交際する気がないのなら最初から交際O.Kしないはずなのですが。特に休会や退会を申し出ると必ずサクラを寄越してきます。こちらが分からないとでも思っているのでしょうか?
全くふざけた会社です。

20代の男
2016/10/08
匿名希望
2016/10/08
1.0 点
9月に退会しました。最初に担当に説明を受けた時に、男性の担当が自信に満ちた、頑張りましょう。と言われこの人なら信用できる。と思い入会したのが、そもそもの間違い、私は高卒ですが、譲れない条件で、体形が太すぎる人は外してください。とお願いしていたのに、条件外をどんどんと紹介をし、そもそも会えない、いい加減な担当は、2ヶ月で家庭の都合でと言いいなくなりました。  そして次の担当は年配の女性だったのです・・・・・
が、いきなり2万円もする写真スタジオを薦めてきて、写真を変えれば出会いが増えるといわれ、写真も変えましたが、3ヶ月で30人紹介され会ってもいいといわれたのが4人私の名前すら憶えてこず、話になりませんでした。退会を決意するとノルマがあるのかとにかくできず、気持ちがぶれすぎですと騒がれ、辞めるのも非常に大変です。何もいい思い出ありません。しまいには、1年婚活を謳っているのにほとんどの会員は2年3年頑張ってますとの回答、担当が変わっても私も知らされてないといい加減な対応をするのみ、とても素晴らしい紹介所で二どど利用しようと思いません。
匿名希望
2016/11/05
38歳.女性.会社員
2016/11/05
1.0 点
約10万捨てたも同然!2ヶ月で辞めました。大手だから強気なのか、入会さするだけさせて後は塩対応。 ネット、システムも使い難いし最悪でした!後から調べたらネットの使い難さは他にも書いてありました。1人見たらまた初めに戻ったり見てるだけで疲れます。しかも自宅パソコンで顔写真見れるから入会したのに、ほぼ相談所に行かないと見れないとか! 数人申請はありましたが、一癖も二癖もありそうな人達ばかりでがっか・・・・・
りでした。もう少しまともな人がいると思ったけれど、良い予感がまったくしなかったので早くに手を引きました! 人生初の詐欺にあった感覚です。
38歳.女性.会社員
2016/10/10
匿名
2016/10/10
2.0 点
O社にはない、価値観マッチング(レーダーチャート)で、効率的な相性確認、一緒に生活できるかイメージできますよ、からはじまり、流れのまま加入してしまいました。 価値観マッチング以外にも、会員情報はありますが、本当に同じ人のブロフ?と、思うことがありました。 O社もですが、クーリングオフ制度が使えるため、対応可能期間であれば、加入(契約)無効手続きできることも説明されました。 クーリングオフ期間・・・・・
は、それなりに連絡ありましたので、クーリングオフすることなく、正式加入となりました。正式加入してからは、加入を担当した者からではなく、運営センタから定期的なメールが自動配信されるだけです。皆さんの言われる通り、野放しです。(数回、ゴールセータ を利用さましたが、自分のペースで活動するのが良いです、とAZC決まり文句の回答が繰り返されました) 自分のペースなら利用する必要がないので、3ケ月で退会しました。 婚活ブームに、乗ってしまいましたが、退会したことで、それ以降の無駄遣いを回避できました。 また、社内の役割が明確のようで、自分の役割が完了したら、次の担当者に引き継ぐ体制です。オプション使わない限り、会員に対する決まった担当者は付きません。
匿名
2016/11/01
26歳・女性
2016/11/01
1.0 点
最低のウソつき会社です。 参加を検討されている方、ぜひ口コミを見てください。 関西の会社に友人と2名で申し込みし、当日には予約確認メールもちゃんと来ました。 ところが、シャンクレールから電話が来て、私たちが申し込みしているパーティの人数が少ないので別会場がオススメですとのことでした。別会場は少し遠いのでこのままでいいですとお断りすると、今の予約だと35歳ぐらいの男性が多い(男性26歳から35歳まで・・・・・
のプラン)ので、別会場の方が同年代が多くてオススメです、今の予約だと人数も1桁前半ですと言われましたが、友人との約束の時間もあるのでとお断りしてから何度もしつこく電話がかかってきました。ここまでしつこいと逆にどんなもんかと思い会場に行くと、バイトの女の子に今日は人数が集まらずなくなりました、と言われて呆然としました。別会場へ行ってくださいと言われても納得できず電話で確認しましたが、人数が集まらないと言えばイメージが悪くなるので伝えなかったとの回答。最初から人数が集まらず別会場に行ってと言われたらこちらも考えが変わりますが、会社としてあるまじき対応です。別会場なら無料で参加可能にするのでと言われ、納得のできない対応でした。ちゃんと説明できる人を出してと伝えましたが電話口の男性が自分が責任者だと言い、残念な対応です。もちろん二度と使いません。
26歳・女性
2016/10/31
匿名(36歳)男
2016/10/31
1.0 点

詐欺ですね。
直前での場所変更がかなりの確率であり、場所変更によりイベント内容(例えば個室まったり?などが大部屋会議室になる)も変更され、帰るとキャンセル料がかかるなどと言われます。筆記用具も100円かかるし、飲み物は真ん中のテーブルに置いてあるだけ。何度か参加したけどもう参加しません。

匿名(36歳)男
2016/10/19
39歳 男性 会社員
2016/10/19
1.0 点
神戸で何度か参加しましたが、若くて可愛い子はとりあえず感が強く、やる気がないのかプロフィールカードも空白が多い!愛想はいいけど… 別にここに来なくても出会いがいくらでもあるやろう…とツッコミたくなる!笑 カップル成立してLINE交換しても一度も送って来ない、人として失礼なことを平気でできる…いや、初めからサクラだったんじゃ?と思わされました! 一応サクラでもカップルになる権利はあると思うので、・・・・・
引っかかったのが運の尽きです! そういうことが何度か参加したパーティー全てに共通してありました!若さ可愛さに惑わされないように気を付けて下さい!
39歳 男性 会社員
2016/10/16
女性31歳
2016/10/16
1.0 点
最低。 身分証のチェックは入場前にするものの、プロフィールカードは確認後に渡されて個室内で記入するので 偽名・年齢詐称し放題です。 強引に迫ってくる男性が居たので怪しいと思いSNS検索しましたが出てこず、自己顕示欲が強いのにおかしいと思い、会話で聞き出した情報で色々検索かけたら 偽名で何度も参加しまくっている結婚詐欺師でした。 暴力や暴言、金銭被害の報告がある専スレが立ってるような男なのに こん・・・・・
なやつ野放しにして被害の片棒を担いでる信じられない会社。
女性31歳
2016/10/10
25歳・男性・会社員
2016/10/10
1.0 点
参加者を追い立てるようなパーティーで二度と利用したくないです。 京都駅付近のホテルの会議室で開催された恋活パーティーに参加してきたのですが、 ・ボールペンは有料販売で、しかもシャンクレールのロゴ入り ・その日は人数が多かったのか、持ち時間が一分ほどしかなく、ロクに話せなかった(女性側も同じ不満を口にしてました) ・開始前にトイレに行ったのですが、戻るとすでに説明が終わっており説明聞けず 目が回・・・・・
るような忙しさで、とにかく時間に追い立てられるように進んでいきました。 終了後会議室を出ると、次の利用者が並んで待っていて、つまり準備や撤収の時間を考えずにギリギリの時間しか会議室を取っていなかったのだと思います。 それから営業の電話が大変失礼です。 パーティーの半月後に突然かかってきて、本日○○時のパーティーに参加しないかといきなりまくし立てられました。 「いきなり言われてもよくわからないんですけど」と返すと「シャンクレールは知りませんか?」と言われ、不快だったので「知りません」と答えると電話を切られてしまいました。 ノルマに追われて焦っていたのかもしれませんが失礼極まりなかったです。 パーティーの内容も営業電話も、こんなクオリティのものしか提供できないなら潰れてほしいと思いました。
25歳・男性・会社員
2016/10/08
25歳 男性
2016/10/08
1.0 点
場所:大阪 時間:昼 10:30-13:00 ①人数比率 始まった時点で男女比が14:5でした。一応、「本日は女性が4名遅れており、、」と会場でアナウンスありました。そういうていで実際は最初から5人しか集まっていないんだろうと予想していましたが、案の定でした。 結局最後まで架空の4名は現れず最後まで14:5のまま。これで開催するくらいなら延期して欲しかったです。 ②料理 フライドポテトや唐揚げ・・・・・
などありがちな冷凍食品が出されましたが、かなり前に揚げたのか、冷めたものでした。 ③テーブル 3テーブルありましたが、男が圧倒的に多かったので、レイアウトもおかしかったです。 Aテーブル女2男4 Bテーブル男5 Cテーブル女3男4 2回の自己紹介タイムでは男性がテーブルを移動しましたが、Bテーブルでは当然男のみで雑談するしかなかったです。 ④結果 割に合わない、ぼったくりもいいところです。
25歳 男性
2016/10/08
35歳 男性
2016/10/08
評価しない
 先日、シャンクレールが開催する30代・40代のお見合いパーティに参加し、45歳(無職)の女性とカップルになりました。  カップルになった当日は、楽しく会話をさせていただいたのですが、翌日から仕事中にも関わらず何度も電話やメールが送られてきました。また深夜にも何度も電話やメールがあり、あまりの常識の無さに正直うんざりしました。  その女性から何度もメールで「会いたい」と言われ、仕方なく一度だけ会い・・・・・
ました。しかしあまりの我儘な性格に呆れ果て、もう会うのはやめることにしました。  翌日から執拗にストーカーのようなメールが送られ、さらには多額の手切金と慰謝料を要求してきました。 この出来事をシャンクレールへ連絡しましたが、パーティーを主催する会社からの返答はなく、何も対処してくれませんでした。  シャンクレールに限らず、お見合いパーティーに来る女性は、あまりにも性格が方ばかりです。  5年前、別のお見合いパーティでカップルになった女性から、財布を無くしたと電話で泣きつかれ、悩んだ末その女性にお金を貸しました。しかし翌日から電話もメールも通じなくなり、偶然お見合いパーティーで再会しても、「あんた誰、お金なんて借りてない」と言われました。  また同じ会社が主催するお見合いパーティーでカップルになった女性は、交際している男性が居り、参加している男性を宗教へ勧誘することが目的でした。  その他にも多々酷い女性がいました。
35歳 男性
2016/10/30
ゆみか
2016/10/30
4.0 点

いつも天王寺 堺市のパーティー参加して こないだ奈良に行きました 二部開催時にカップル発表やめてアドレス交換のほうが良いとか おやつにハイチュー用意してくれて気配りしてくれて嬉しいです。今日行けなかったから来週万葉行きたいです

ゆみか
2016/10/27
20代後半 男性 和歌山
2016/10/27
1.0 点

#やらせ #サクラ #連絡先交換してもすぐ終わる #金の無駄

とりあえず異性と連絡先交換出来たなら
同じく異性と連絡先交換出来ている
同性と連絡先を交換しましょう。
そしてその同性に確認しましょう
連絡続いているか?その後どうしているか?

20代後半 男性 和歌山
2016/10/27
ゆみか
2016/10/27
4.0 点

初めて奈良のに参加しました 丁度で年齢も募集内容と同じでした 大阪で見たことある人が何人かいて 二部は女性が少なくて 毎回アンケート書いてますが 皆で話せるグループトーク入れて欲しいです

ゆみか
2016/10/20
ゆみか
2016/10/20
4.0 点

中百舌鳥に参加しました フリータイム欲しかった カップル決めるのではなく連絡交換なのま良かった 女性から男性前に座ることもできて良かったです 八尾の時は人数少なくて グループトークしてアットホームでしたよ 女性は手軽な料金なので また参加したいです

ゆみか
2016/10/10
たかし
2016/10/10
4.0 点
人数差の件もわからないでもないが、婚活パーティー会社ってどこも同じような感じだと思うけど、、それよりHP内に毎回毎回全パーティーの参加人数とカップルになった人数 それによるカップル率?を公表してるのは好感もてる。ここまで詳しく書いてるのはココ以外知らないしそれによる年間カップル率は信頼出来る数字だと思う。 公表する事によりそのカップル率を本気で上げようとしてる気がする。 よくある他社カップル・・・・・
率45%以上!とかいう煽り宣伝広告にその根拠は??と自分で突っ込んでいたものでw
たかし
2016/10/30
39歳、女性、派遣
2016/10/30
4.0 点

こまめに紹介してくださいます。

かなり放置してたのにも関わらず、連絡くださったり良心的な感じはしますが
出来るだけ会おうと会ってると50代の方とかばかり紹介されるのでもぅ40代の人以外は結構ですって言いました。

同じ相談所で合コンお見合いで仲良くなった子は断ってばかりしてたら紹介してくれなくなったって言ってました。

担当さんの当たり外れもあるのかも。

39歳、女性、派遣
2016/10/30
匿名
2016/10/30
評価しない

毎回同じ男がいる。元スタッフのさくらの女性がいる。スタッフの男性が最悪。身分証の確認をしない。年収もどうやって調べているのか不明。

匿名
2016/10/23
36歳会社員
2016/10/23
3.0 点

奈良の婚活パーティーに参加しました
15対15と言っておきながら実際は6対6
成立は2組
でも婚活初心者ですが参加した女性とは楽しく話せたので星3です

36歳会社員
2016/10/27
2016/10/27
1.0 点

男性カウンセラーが上から目線。
女性カウンセラーは素人っぽい。
地域密着といいながらそうでもないし、
話してみて、いい印象を持たない相談所です。
料金も高い。

2016/10/26
30代前半女性
2016/10/26
4.0 点
サポートも紹介もしてもらってます。お見合いもしています。他の書き込みを見ると放置でサポートしてくれないとか、入会する時だけで誠意がないとか、紹介をしてもらえないなどとかいてありますが、その人自身にサポートや紹介をされない問題があるのでは? ルックスやスタイルに問題はないの? このサイトに逆恨み的な悪口を書くぐらいだから性格は絶対によくないんじゃないかな。逆恨み的な誹謗中傷じゃん。 私・・・・・
も講師をしていますが、志望校に合格できなかった子達にはさんざん悪口を書き込まれたりしますが、本当にウソばっかりです。自分に原因があるのに全部学校や講師のせいにされます。 これから新しく入会してくる人にも期待しているので、いいかげんな口コミを書かれて今後新しい男性の入会が減ったりしたら現会員が迷惑です。 そんな配慮もできない自分勝手な人の書き込みばかりですね。 私はアモーシェさんで特に問題は全然ないです。結局は自分しだいだと思って婚活しています。
30代前半女性
2016/10/14
29、女性、会社員
2016/10/14
2.0 点

無料お相手紹介でいったら、紹介はしてくれなかった。早く始めないと!!とか焦らせるような発言を続けられた。
そして、入会をせまられ、考えますとつたえれば、何でかと聞かれなかな
か終わらせてくれなかった。

無料お相手紹介で空気を見て入会と思いましたが、信用できない会社だと思い、入会はやめました。
お相手紹介ではなく、紹介システム案内と書くべきでは?

29、女性、会社員
2016/10/26
匿名
2016/10/26
1.0 点
誠心という結婚相談所が、日本にある相談所の中で一番酷いです。 ここに同窓会名簿から勧誘が来て両親と一緒に、 お話を聞きに行き入会しましたが、騙されました。 連絡を取れない幽霊男性会員に申し込むたびに2000円、幽霊にメッセージを送るたびに追加料金が幽霊(実際はスタッフが断っている)にお断りされてもかかります。 こんな日本で一番酷い結婚相談所に行くくらいなら大手の男女平等の相談所に入ってください。・・・・・
女性にとってここほど酷いところはありません。 ちなみに自分は両親も一流大学卒で会社経営しています。 私も大卒で若かったですが、ここのただで遊びに来ている男性会員に セクハラ、暴言を吐かれたり散々な目にあって退会しました。 誠心にお金を払うことは貴重なお金をどぶに捨てるようなものです。 女性から高額なお金を巻き上げて、いいところの男性と結婚できると 嘘をついている会社です。 ここにきている男性は、無料できているため遊び感覚ですよ。 誠心の男性会員のプロフィールの申し込み用の名簿は10年もまわっていると業界では常識だそうです。
匿名
2016/10/15
男性
2016/10/15
評価しない
よく普通の容姿と若さだけで、学歴、家柄、財産、トーク、心得などたいしたことも無いのに、入会して大損した!とか、ここの男性達は異常だ!などと悪態吐く勘違い女が多いようです。 このことは丁度、その店の人気キャバ嬢が実力ある金持ちしか相手にしないのと似ていると思います。 その嬢を口説こうと腕自慢らが集って来ますが、結局実力が伴わず殆どが撃沈されてしまいます。 彼女らは水商売なので、トークも上手く恰・・・・・
も付き合えそうな感じがしますが、実は彼女らの目は一般女性よりも遥かに厳しいです。また、我儘です。 それで、すべての前提条件が揃っていて且つ、トークが上手く、フィーリングの合った人だけが、付き合うことが出来るのです。 また、一度や二度デートが出来たからと言って、彼女にはなってくれませんし、それなりに気遣いが出来る人じゃないと駄目みたいです。 要するにスペックが高いものを得ようとするのは、簡単には行かないと言うことです。 もし誰でも簡単に出来れば、皆お金持ちのセレブで幸せな人だらけになってしまいます。 世の中そんなこと無いですよね! 入会前にもう少しだけ考えてから判断されることを強くお勧めます。 また、ここに限らず婚活して成功させたいなら、以下の事が出来ているか自問自答してください。 ・自己評価だけが高くないか。 ・声かけられるのを待っていないか。 ・競争に打ち勝って奪い取る位の積極性を心得ているか。 ・自己都合を第一優先にしていないか。 ・人から好かれる努力をしているか。 ・厚かましさが態度に出ていないか。 ・女らしさが足りているか。 ・腰が重くないか。
男性
2016/10/25
匿名
2016/10/25
1.0 点

最悪でした
結婚相談所社長の昔からの友人社長が会員にいて、紹介されたのですが、お見合い2回目で酒を飲みベロベロに。絡んでくる始末。お断りと苦情を行ったら、そんな事でゴタゴタ言ってたら結婚なんか出来ねーぞとグチグチ言われました。
人間性が全く無い会社なのでご注意を

匿名
2016/10/24
2016/10/24
4.0 点

明朗会計、月会費は1万円だけでとてもシンプルで分かりやすい。
担当カウンセラーはおおらかで優しい感じなので、優しい方がいいと思う方にはオススメです。

2016/10/20
みゆ
2016/10/20
5.0 点
カウンセリング待ちでようやく代表のHISAYOさんの無料カウンセリングへいきすぐ入会しました。人気なのがよくわかります。今いらっしゃる会員さんのお世話を一番にされてるので入会は制限があるようです。親しみやすいHISAYOさんは、ラインで会員さんのお世話をされてるのでびっくりしました。実は結婚相談所は二社目。前のところは高いだけで担当はコロコロ変わるし最悪でした。解約返戻金で入会できました。初めから・・・・・
ここを知っていればと、、。
みゆ
2016/10/18
匿名
2016/10/18
1.0 点

質問したのに返答もなく、ワンコールで℡を切られ、まだ入会すると決めたわけでもないのに、入会申し込みのメールを送りつけられました!
こんな業者は初めてです。
2度と連絡する気がなくなりました!
最低な相談所だと感じます。

匿名
2016/10/14
35歳 女 会社員
2016/10/14
評価しない
何度か京都駅前に参加しました。 が、既婚者が多すぎます。 一番ひどかったのはカップルになり、後日食事に行く約束のやりとりの最中に相手の奥様から連絡が来ました。 婚活パーティーで出会った旨を伝えると驚いていらっしゃいましたが奥様も被害者ですよね…お気の毒でした。 翌日エクシオに電話をすると、『対応してもらいたいなら警察に』とのこと。 あまりにもいい加減な管理体制に怒りしかありません。 他の方が書かれ・・・・・
ているように、人数が揃っていないのに無理やり開催したり、人数が合わないから無料で招待としておいて結局男性がぜんぜんいなかったり、不信感しかありません。 ノルマがあるのか、携帯番号から勧誘の電話が来た時は驚きました。 二度とお世話になりたくありません。
35歳 女 会社員
2016/10/11
30代女性さんへ
2016/10/11
評価しない

20代後半男性、香水きつくなかったですか?そうであれば同じ人やと思います。

パーティーで話したときは、感じ良かったですけど、それが終われば会話は下ネタでしたし…。

何回か参加しましたが、年々レベルが下がってきてる気がします。

30代女性さんへ
2016/10/13
2016/10/13
1.0 点
以前家に勧誘の電話がかかってきました。それで両親が申し込みましたが、怪しいと思い、断りを入れるも、うけいれられませんでした。真珠を30万円で購入したのですが、デパートで勧誘してもらうと、8万円でした。返品したいと伝えると契約違反だと言われました。真珠は返したものの、10万円ほどしか返ってきませんでした。まだ、紹介も何もされてなかったので、全額返ってこないのが悪質だと思います。電話対応も近所のおばち・・・・・
ゃんみたいで、いい加減でした。入会させようと、親をすごくおだてたみたいです。
2016/10/13
2016/10/13
1.0 点
エグゼクティブコース(料金が一番高いコース)に入会しましたが、 対応は悪く、同じ人を紹介してきたりとさんざんでした。 ホームページに記載されている「独自の人脈による推薦」はなかったです。 入会時が対応が一番良かったと思います・・・。 このようなサービスでは安いコースでもよかったのではと思います。 また、他の会員の少し詳しい情報(匿名とはいえ)を話しているのをみると、 自分の情報は大・・・・・
丈夫かと不安になりました。 結局、友人の紹介で結婚が決まったので、高い勉強代を払ったと思うようにしています。
2016/10/12
30
2016/10/12
1.0 点

ノッツェには入らないほうがいいです。
強引に誘われ入会しましたが、お金を捨てただけでした。紹介やイベントは少なく、自力で頑張ろうにもシステムは不具合が多くて使えません。相談ものってくれないし、そもそも担当者がいなくなったりします。登録者も変な方が多く、いやな思いをたくさんしました。高額な契約金はいかなる理由があっても控除されません。ノッツェで見つかる人はノッツェじゃなくてもみつかります。

30
2016/10/07
匿名
2016/10/07
1.0 点

私は大学院卒です。相談に行ったら非常に失礼なものの言い方をされました。
テレビに出たから偉いと思っているのかも知れませんが、程度の悪いおばさんを感じました。入会するつもりで行ったのですが、一変で覚めました。
皆さんテレビに出たからと言って信用はできませんよ。

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
21歳 えりか 自営(2025/07/01 )
女性
1.0 点 パーティー終了後に結婚相談所「IBJメンバーズ」へのしつこい勧誘やめてほしいです!! パーティーの参...
加者が勧誘を断ったら、スタッフはその場でなぜ立ち去らないのですか?座席の出口にずっと居座って去らないんですよ。脱毛サロンのローン組ませる悪質な勧誘に近いです。特に銀座・有楽町!!いい加減にしてほしい。 誘い文句も「自宅でマッチングできるサービスがあるのですが、ご興味ないですか?」と。「興味ないです。」と言ってるのに食いぎみに来られるのも怖い。 「結婚相談所」という単語を使わずして勧誘・営業してくるスタッフが多すぎです。 誘い文句は、 「パーティー中の印象がよかったので」⇐まったく見てないです。パーティー中に監視してくる人はいないし。 「今回の参加者で一番かわいくて声かけました!」⇐単純にマッチング希望出してなかったから勧誘してるだけなの見え見え。 名刺も渡されましたが駅のゴミ箱とかビルのトイレのゴミ箱とかに捨ててます。 次、やってきたら名指しで注意喚起ですね。あまりにも悪質なので。しつこい勧誘からパーティーの参加者を守る姿勢を見せてください。 あと、10万未満で契約できますよと誘うのもどうなの?? そんなのいらないから笑
溝上未来んに 23歳(2025/07/01 )
男性
1.0 点 【騙されました!】 入会してから書類を揃えるなんて知りませんでした。 入会前に必要書類を揃えてか...
ら入金すればいいものを、 その説明もなし。 入会してからすべての必要書類を揃えるまで、プロフィールの公開ができず、日にちがどんどん過ぎてあっという間に1ヶ月が経ってしまうところでした。 信頼なんてなくなりました。 さっさとクーリングオフをしました。 まだ入会前の人は気を付けてください。 独身証明書などの発行は先にしておくべきです。 あと、担当さんとの連絡は基本つかないです。 いつでもラインかコメントツールで連絡くださいね!と言ってたのに、全く返事返ってこないっす。 面談中だから電話もすぐに出れないと言ってるし、いつになったら返すのでしょうかね。 ほんと騙されました。
35歳 既婚(2025/07/01 )
女性
1.0 点 数年前に登録しましたがすぐに退会しました。 コミュニケーション能力に難がありすぎるためです。本当に...
外資にいらしたの?フィードバックトレーニングとか受けたことありますか?というくらいとにかく威圧的でなにと戦ってらっしゃるの?という感じの方でした。 会員には即レスレベルのレスポンスの早さを求めておきながらご自身はお見合い申し込みがあっても数日放置してこちらの考える時間を削ったり(相手の方に不必要に私自身が不誠実にみられかねないですよね) お見合いがなかなか組まれない方の調整がどうなっているのか、相手都合で動いていないなら相手に諦めるなり日程再調整なり促してほしい旨を伝えてもなにもせず放置でびっくりしました。 その後こちらの結婚相談所の対応がおかしいことが発覚しやっぱりかとなりましたが... 他の方の口コミも同じ感じですね。IBJ加盟の相談所であればどこでものっている情報は同じですし、他で素敵なお相手見つかりますので大丈夫ですよ。心理学に基づくという鳴り物入りプロフィールも的外れなゆるふわ女性演出で時代にあっていないのでちょっとやめたほうがいいです。きっと代表が婚カツされてた時代はそういうのがウケたんでしょうね。アップデートしてください。
40歳 会社員(2025/06/30 )
男性
5.0 点 2024年6月に入会し、2025年4月で無事に成婚退会することができました。 入会前にも1年ほ...
ど婚活をしていましたが、なかなか結果に結びつかず、年齢的な焦りや不安もあって、このままでいいのか悩んでいました。 そこで自分の婚活を見直すきっかけにしようとブライダルパートナーズさんに入会し、再スタートしました。 プロフィール作成の際には、客観的な視点でアドバイスをくださり、自分らしさが伝わる内容に仕上げることができました。 必要なときに適切なサポートをしていただけたことで、安心して活動を続けることができました。交際の進め方に迷ったときにも、落ち着いて考えるヒントをもらえたことが心強かったです。 40歳という節目の年齢で、こうして素敵なご縁に出会えたことは、自分にとっても大きな転機となりました。ありがとうございました!
33歳(今は33歳です。) 会社員(2025/06/29 )
女性
5.0 点 結婚相談所への入会を決めたのは、マッチングアプリでの消耗と、周囲の結婚ラッシュが重なった32歳の春で...
した。 「そろそろ真剣に動かないと…」という焦りが強くなってきたけれど、正直、結婚相談所には抵抗もありました。でも、フォリパートナーの面談でカウンセラーさんが私の話をとても丁寧に聞いてくれて、「この人たちとなら一緒に頑張れそう」と思い、入会を決めました。 入会後、まず驚いたのがプロフィール作成のサポート。 「どんな人と結婚したいか」ではなく、「どんな結婚生活を送りたいか」を深堀りする質問が多くて、自分でも気づいていなかった価値観に気づかされました。写真もプロの方に撮ってもらい、洋服のアドバイスまであり、「今までの婚活とはスタートの時点から違うな」と思いました。 お見合いは計19名としました。 正直、最初の5人くらいまでは“ピンとこない”の連続。でも、カウンセラーさんから「初対面の違和感は“緊張”なことも多いですよ」「2回目で印象がガラッと変わる方も多いです」とアドバイスされ、とりあえず次に進むことを意識しました。 この“すぐに判断しない”という姿勢は、仮交際をしてからもすごく大事でした。 仮交際は5名の方と進みました。 でも、同時進行の難しさに直面。週末のたびに別の人と会い、LINEも並行してやり取り…正直、誰がどんな話をしていたのか混乱したことも。 そんな時もカウンセラーさんが、「迷ってるなら、無理に続けないで大丈夫」とか「この方とのLINEの内容、少し温度差があるかもですね」など、冷静に状況を整理してくれて、本当に心強かったです。 そして、6人目のお見合いで出会った方と、4回目のデートで真剣交際に進みました。 最初の印象は“地味だけど誠実そうな人”。お見合いも盛り上がったわけじゃなく、2回目のデートで少しだけ笑い合えた程度。でも、彼は毎回ちゃんと約束を守って、時間にも早めに来て、LINEも丁寧で、私のことをちゃんと「知ろう」としてくれているのがわかる人でした。 真剣交際中に一度だけ大きな喧嘩もしました。私が「将来的には時短勤務も考えてる」と言った時、彼が無言になったんです。でも、そのあとでちゃんと「びっくりしただけで、否定したかったわけじゃない」と素直に話してくれて、そこから一気に距離が縮まりました。 最後のプロポーズは、桜並木の下で。派手じゃないけど、彼らしい誠実な言葉で、一言一言を噛みしめるように伝えてくれて。思わず泣いてしまいました。 今、思うのは── 最初から“好き!”と思える相手を探していた頃は、いつも婚活がうまくいかなかった。 でも、自分を見つめ直して、“一緒に穏やかに暮らせる人”を探すようになったら、ちゃんとご縁は巡ってきました。 フォリパートナーは、私にとって「選ぶ」婚活ではなく、「一緒に歩める人を見つける」婚活を教えてくれた場所でした。 迷っている方へ。 婚活って、自分を見つめ直す旅でもあると思います。疲れる時もあるけれど、サポートがあるだけで、本当に乗り越えられる。心からそう思えた1年でした。
41歳 会社員(2025/06/29 )
男性
1.0 点 YouTubeで言っていることがあまりに一方的で、自分たちの相談所にとって都合のいい内容ばかりを強調...
し、他の相談所を貶めるような根拠のない発言ばかり。 客観性や公平性に欠けており、視聴者を誤解させかねない内容です。 正直、ひどすぎます。
ゆきこ(2025/06/29 )
女性
4.0 点 ナレソメ卒業生です。入会して半年で成婚退会しました。 入会審査に落ちたからといって、評価を下げる口...
コミをされている方が不快でしたので投稿します。 ここ数ヶ月(特に5月以降)の入会者がどんどん増え、その分審査も厳しくなっているように感じております。そのため以前と比べても入会拒否される方が多くなるのも当然です。 それをわざわざ投稿し、悪い評価つけるのはいかがなものかと思います。 在籍してて感じたことは、「すぐ退会しそうな美男美女」や「YouTubeのネタになる人」を入会させているのではなく、「ナレソメのカラーに合わない人」を入会拒否しているように感じます。 カラーに合わなければ、入会したのち途中退会する方もいるでしょう。 そうなってしまえば、入会金は当然返ってきません。 入会前に拒否することで、大切な入会金を払わなくて済む。ナレソメの優しさではないかなと思います。 入会拒否された方は、まず自分に何が足りなかったのか自責思考で物事を考えてください。相談所のせいにする方は、一生成婚できないですよ。 最後になりましたが、入会検討されている方はここの口コミを鵜呑みにせず、しっかり考えてから面談申込されてください。
46歳 自営業(2025/06/28 )
男性
5.0 点 婚活を通し、自分の至らない部分などを指摘してもらえた事で、成長することができ、素敵な方を紹介して頂き...
、無事成婚退会することが出来ました。終始、親身になって相談に乗ってくださり、ありがとうございました。
49歳(2025/06/27 )
女性
評価しない 昔のことにはなりますが。 代表の人から、人の人生分かったような口ぶりで初めての電話で説教されま...
した。 成婚率を上げるために、入会させる人を人選している印象を受けました。 お陰様で今は幸せな身で、思い出話にはなりますが。
あ(2025/06/27 )
女性
1.0 点 この人たちがやってるもう一つのチャンネル、いのまり婚活にコメント書きましたが、消されました。コメント...
の内容は、動画で言ってた内容と違うことを相談者に言って勘違いさせていたから。40後半の男性がいのまりさんに相談していて、相談内容は『10才年下の女性希望で年収600万円』とのこと。これに対していのまりさんは『正直厳しいけど、笑顔が素敵だしコミュ力あるから。あくまで成婚白書は統計だから。』と。いやいや無理だって。いのまりさん言ってたじゃん、5才以上年下いくなら清潔感も年収もコミュ力もリード力も全部持ってないと厳しいって言ってたじゃん。だから動画と言ってること違うよってコメントしたら消されました。