全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(8301~8350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/01/12
あかんやろ
2018/01/12
評価しない
K支店でのパーティに参加。女性が2人だけ…会費は負けてもらうことなく請求。終わったら会員の中からお写真観て頂きたいので少し残れますか?との事で、待ってたけど、担当が接客中との事で待ってました。度々、様子を伺いにくる人がいて、その人のタバコ臭さ!もう少しお待ちくださいね〜の度に不快な臭いが… 耐えられず、用思い出したので帰りますと逃げました。 あのタバコ臭さで、婚活頑張ってと言われたとしても嫌だ・・・・・
ろ! パートナー紹介する前に社員のマナーちゃんとして! 二度と行かへん‼︎
あかんやろ
2018/01/11
ここだけはマズイ!!!!!
2018/01/11
1.0 点

女性は結婚ここで、結婚出来るかはしらんけど男はほとんど無理なんやないか?
30代、一級建築士、スペック普通だと思ってカウンセラー?に誘われるがまま入会したけど、無理!!!!、この時代に会費高過ぎ!!!!
色々調べて退会した。

ここだけはマズイ!!!!!
2018/01/11
ぽん
2018/01/11
1.0 点
何年か前に登録したサイトから電話して来たというノッチェ神戸の○木と名乗る男。うだうだ友達のように彼女できましたか?って、出来たって言うと その人は本気で付き合ってるの?まだ決めかねるでしょ。沢山、条件のいい人いますよ!って。はぁ?真剣に付き合ってますって言うと、じゃあ友達で彼女いない人紹介してくださいって、、なんやねんそれ!まず、ほんきでつきあってるの?って失礼極まりないのでは⁇何様?挙句には、友・・・・・
達紹介って、俺も営業してるけどこんなこんな失礼な営業はないでしょう。アドバイザーとして失格では??きっとちゃんとしてるアドバイザーも居ると思うけど、この○木は最悪! だからノッチェはダメなんだと思う。アドバイザー選びからしないとダメですよ
ぽん
2018/01/08
とほほ
2018/01/08
2.0 点
先月上旬に初めて都内の店舗に行きました。 ノッツェが初めての結婚相談所で、当日は「話を聞くだけ」と思って行きましたが、なかなか話をやめてもらえず「今日入れば割引になる。」という話になり、頭の中が整理出来ず当日入会することになりました。 しかし、私の中で納得行かないものがあり、クーリングオフを過ぎてしまいましたが、登録だけしてすぐに退会しました。 結局退会料として3万円払うことになってしまいま・・・・・
したが、口コミを見ているとやはり強引な手法だったのかなと思います。
とほほ
2018/01/07
たふまん
2018/01/07
評価しない
関西のある支店の話。 名刺には役職付きの人の対応について書き込みします。 ローンで住所変更してまもないので、住所がわかる郵送物を持って来てと言われ、大手と言われる会社からの郵送物を持参。その時、最初に対応した事務?の人が、公共機関の物でないと…と言われ、聞いてない!と返答。その後、役職付きの男が出てきて、これで大丈夫ですと、軽ーいかんじで言われ、帰宅。すると、その役職からこれではダメです。・・・・・
また、公共機関の物を持って来てと!はぁ??交通費かかるし、これでいいっていったやないか! 仕事出来なさすぎやろ!それで、ローン会社がダメって言ってますって?申し訳ございませんってないのか こんな役職の会社で婚活するのバカらしく、やめようかと思ってます。皆さん、よく人を観て入会しないと適当すぎ!
たふまん
2018/01/04
なごやん
2018/01/04
3.0 点
評判極めて悪いけど今思えば普通かな。担当の松本さんは人はいい人だったしお世話になりました。ただ料金が高い。内容的には出会い系サイトに毛が生えた程度なのに1年で初回30万円ぐらいした。高いからみんな過度に期待すると思う。1年で10万円ぐらいならダメ元で納得する人もいると思う。そのあとコンシェルジュが売りのところに言ったけど全然こちらのほうが最低最悪だった。コンシェルジュはあなたのこれこれが駄目だから・・・・・
上手くいかない。とネガティブなことばかり言うし他にも言えばキリがないけど嫌な思いばかりだった。料金月1万円ぐらいに下げたらノッツェもクレームも減ると思うけどね。
なごやん
2017/12/27
しん
2017/12/27
2.0 点
ドタキャン、メール無視、遊び目的の人間しかいねえ。 アドバイザーも、胡散くさい。友達感覚でつるんでくる。 だからやめました。 出会いの広場かなんか知らないけど、遊び感覚の女多すぎ。 しかも、送ったメールを読んでるのか、理解してないのか、検討違いな内容で返してきやがる。 文章よめないのかね?笑 入るだけ無駄です。 宇都宮店のものでした。 今は、違う相談所で活動したら今の奥さん・・・・・
に出会えたので、やめて良かったです。
しん
2018/01/10
30代女性
2018/01/10
評価しない
男性、女性、ろくな会員がいないのと、スタッフの出鱈目のいい加減さにはあきれてしまいますね。 店舗を増やしたり事務所を大きくしたりして完全に金儲けに走っています。どういう計算で成婚率を出しているか知らないけど、80%100%なんて無茶苦茶な数字で騙そうとしている。結婚相談所は大きく事・・・・・
業拡張し出したら終わりですよ
30代女性

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/01/10
26歳 保育士 女性
2018/01/10
1.0 点

12月の下旬に、町田のエクシオにら参加しました。
40代の男性二人と、40.50の女性と私(26)計5名でした。ネットでは締め切り間近と記載されてましたが、席はガラガラ。店員さんも素っ気ない態度と、声も小さくて聞き取れないほど。
出会った男性も、結婚に対して無頓着な人が多く、人数が少なかったのでポイントを還元するということで後日1000ポイント支給されましたが、もういくことはないです。

26歳 保育士 女性
2018/01/01
40代 女
2018/01/01
1.0 点
こないた年末に、13時からの個室パーティに初参加したのですが、男、一人女わたしと他一人。、、すぐ前で話している声もまる聞こえ。 思わず?ふろんとに、え?今日三人ですか?ときいたら、普通に答えられました。 正直その時点でしらけてしまい、やる気もぜろで、カップルも成立せず。 請け負ってる会社と、開催の場所がべつということで、開催の方から電話があったので掛け直すと、来るかどうかの確認ということで、腹が立・・・・・
ったので、この人数でやるとかちょっと考えてください!というと、黙り込むし、がちゃんときりましたが。 男性は高いお金払ってきてるのに、これはないですよね。
40代 女
2017/12/31
28歳女性
2017/12/31
1.0 点

直前になってキャンセルの電話。もっと早くに言えよって話。ネット上では締め切り間近とか表示してるくせに、実際は誰も申し込んでないってオチ。

28歳女性
2018/01/09
28歳 ♂
2018/01/09
1.0 点

ここの社員さんは「コーディネーター」というよりただの事務員です。
最低限の連絡すら疎かにされたり、また連絡差し上げますで一か月近く放置されたり、挙句言い訳ばっかり並べられたり。こちら側も考え方を改めて聞きたいことを明確にして質問するようにしたが、答えになってないような回答ばかりで消化不良。結局、それが原因の勘違いと連絡の遅れが引き金になり順調な交際も破談になりました。

28歳 ♂
2018/01/09
匿名
2018/01/09
3.0 点

他の相談所よりは良いと思います。日本国内の結婚相談所ではツヴァイ以外ありえないです。他の相談所に登録していた時もありますが、本当に酷かったので。結局うまく行かなかったのをツヴァイのせいにしてる人が多いと思う。たしかに、入会の際はちょっと強引だったのはありましたがね。某掲示板では強引に勧誘はしないと否定していましたが、毎週電話がかかってきましたからね。

匿名
2018/01/08
はな
2018/01/08
評価しない

入会してまだ一ヶ月未満ですが、営業の人は説明の時に相手の写真家で見れると言ったのに、ほとんどツヴァイに行かないと見れません。騙された感じです。
入会前は電話やメール、手紙が頻繁にありましたが入会したとたん全くなくなりました。
ほんとに入会したら放置です。
後悔しています。

はな
2018/01/02
35歳で入会した男 → 金捨てただけ
2018/01/02
1.0 点
古い話だが正直に書く。 直接出向き入会を思案していると… 「ちなみに相手の条件を教えてください。女性が希望する男性とあなたの希望する女性が一致する人が250人います!」 250人?そんなにいるんだぁ…24人まで紹介できます。見事にマニュアル通りに騙されて入会した。 交際申し込みを書いても断りの返事しか来ない。要するに誰にも会えない! アドバイザーに相談しようにも 「今日・・・・・
は休みです」 「席を外してます」 「連絡をお願いします」 連絡は一度も来なかった。アドバイザーを通してくれ、と言われてもアドバイザーと連絡が取れない仕組み。 入会して半年もしないうちに紹介者ゼロになった。希望条件が一致してる人が250人いるんでしょう?すっかり騙された俺。 ツヴァイ社長から期限満了の封書が届いた。誰にも会えずアドバイザーと連絡も取れず、ムカッ腹が立ったので電話してボロクソ言ってやったら… 「あなた見たいにアドバイザーのせいにする人が多いんです」 激昂し 「アドバイザーを通せって言ってアドバイザーと連絡が取れないのが俺のせいなのか!」 あまりの剣幕にビビったのか 「申し訳ありませんでした」 と何回も謝ってた。 アドバイザーも歩合制だから、可能性がありそうな人を優先的にやるって退職した事務員が言っていた。そうなんだろうね。
35歳で入会した男 → 金捨てただけ
2017/12/28
2017/12/28
2.0 点

ルックス以外は、さほど問題がないと思うプロフだと思っていますが、申し込んでも瞬殺・黙殺ばかりですね。

担当の方に、どんどん申し込んで会ってみなければと言われますが、会えないんですっていいたいです。

それ以前に、紹介される人が的外れだし、出会いの広場&価値観マッチング共に、本気で婚活してるようには思えない感じの自己PR分だし・・・

1年経ったし、辞め時・乗換時かなって考えてます。

2018/01/08
むぅぅ
2018/01/08
2.0 点

疲れて退会したものです。一貫しない態度とアドバイスに傷ついて、結局ただ時間とお金を使ってしまいました。前述されている声にある様に、自分の意思や気持ちが強いタイプは合わないと思います。よく考えて入会してください。が、最近は入会者も選り好みをされている様なので、なかなかすごい相談所だな、と感じます。

むぅぅ
2018/01/07
みみ
2018/01/07
3.0 点
皆さんがコメントされているように、合う合わないがはっきりしている相談所です。 自分の意思がない人が向いているかなと思います。 アドバイスは合っていることもありますが、日によって言うことが違うので、精神的に疲弊します。 若くて世間的に結婚出来る条件だけど、出会いがない場合は、すごい向いている相談所です。 親身に対応してくれると思います! 入会される場合は、よく考えられることをお勧め致し・・・・・
ます。
みみ
2018/01/08
匿名
2018/01/08
1.0 点

年間活動費を五万円位支払い個人情報を登録しましたが何のアクションも有りません
全く活動して無さそうですので高額過ぎますし、データの扱い方も杜撰です

匿名
2018/01/08
みっちー
2018/01/08
1.0 点
31歳の時に会員でした。 おみあいするのに支店まで行かないといけないのが、大変でした。地方都市だったので、一番近い支店に行くのに片道三時間かかりました。同じ市に住んでる人にわざわざ往復6時間かけて会いに行くのがばからしかったです。 月に2人だったかオススメの人を紹介してくれるのですが、そもそも私の住む県は会員が少なかったのか、他県の人だったり、希望を完全に無視した人を紹介されます。登録する・・・・・
前にあなたの希望に会う人はたくさんいるってことだったのに‥。 マナーがなってない会員もたくさんいます。メッセージ送っても放置して強制終了にする人もいました。そのほか、言い出したらきりがないくらいです。 アドバイザーも最初親切、というかおだてて調子に乗せるんですが、入会した後は放置。精神的なところのフォローは一切なし。数多く出会うことが大切だからと言って、パーティーやおみあいに誘うだけでした。退会の連絡をした時だけ、今まで連絡なんてしてこなかったくせに、毎日のように電話してきました。 とにかくお金がかかるわりにメリットがないという感じでした。とくに田舎者には厳しい。 なんであの時登録してしまったのか、後悔しました。
みっちー
2018/01/05
めるちゃん
2018/01/05
5.0 点
29歳の時にオーネットに申し込みました。 20代は少なかったのか、結構会う約束がとれて何人かの男性とお食事しました。 その中で1つ年下の男性と何回かお会いしているうちに会うことが面倒じゃないなぁと感じていた時に交際を申し込まれて休会へ! その一年後に結婚し、子供にも恵まれ幸せに暮らしてます。 結局3ヶ月の入会でした。 素晴らしい伴侶に恵まれて安い買い物だったなぁと思ってます。 オー・・・・・
ネットは出会いを提供してくれます。 相手の方とお話ししたりお食事したりということは自分が動かないとだめです。 ちなみに私は再婚した友人に勧められて入会しました。私が成婚した後に他の友人に勧めましたが結局違うところで探して結婚しました!
めるちゃん
2018/01/04
よしこちゃん
2018/01/04
3.0 点
私は、40歳でオーネットに入会して、2年後に会員の主人と成婚しました。 はっきり言って、今まで交際経験が無い人、容姿が悪い人の成婚は、かなり厳しいですね。 まず、アドバイザーさんは質問や、お願いをしない限り頼りにはなりません。 ファッションや、会話のレッスンをして努力しないと結婚出来ないと思います。 私は、自分から草食男子達に食事へ誘い、15人目位で主人と出会えました。 何度も、掲示板を・・・・・
閉められて、ごめんなさいに耐えて、辛くなり、一ヶ月位の休止をしながらの婚活でした。 努力と忍耐が出来ない方は、成婚出来ません! オーネットに頼ってもダメです。 自分で掲示板を作り、相手と会う約束を取り付けて下さい。 アドバイザーさんは、私が交際中の時に、コーディネート(お見合い)を断ろうとしたら、会って断っても良いと言いました。相手に失礼で、相手のお金を無駄遣いさせようとしました。アドバイザーの、言いなりにはならないで下さい。 自分のやりたい婚活方法で、ぜひ成婚して下さい。 オーネットに頼る人は、結婚出来ません。 オーネットは、ただの出会いの場所なので、自力で交際まで努力して下さい。
よしこちゃん
2018/01/04
匿名希望
2018/01/04
2.0 点

オーネットでとある女性と知り合い、お付き合いをすることになりました。しかし、突然音信不通に。意味が分かりません。ひどい会員もいるようなのでご注意を。よく見極めることをおすすめします。
音信不通にするなら最初から告白をオッケーしないで欲しい。

匿名希望
2018/01/04
31女
2018/01/04
1.0 点
後悔してます イントロGという会報がありますが、そこに載れば申込み多数なんてアドバイザーに乗せられ入会した者です。 イントロバブルなんて呼ばれていますが、そんなの嘘です。30過ぎた女に一切申込みなんてきません。 くるのは20代だけなんじゃないかな。 入会時あんな熱心だったアドバイザー そんなアドバイザーもアドバイザーでいるのは入会勧誘の時だけですよ。 あとは定員割れした合コンの・・・・・
穴埋めに電話掛けてくるくらい。 あと、とにかくサイトが使いづらい。 検索するのになんで1人ずつしかページ捲れない。
31女
2017/12/28
まり
2017/12/28
2.0 点

無料診断の後の電話がありました。
無料体験をとてもおすすめされました。

流れなどの説明を受けていましたが、オペレーターの方の電話の後ろからずっとスロット機で遊ぶ音が聞こえていて(多分違う従業員の方がやってた?)なんだか一気にこの人達の信用が薄れてお断りしました。
スロット機で遊びながらやってるとこなんだなーって思ったらもういいやってなりました。

まり
2018/01/08
田中
2018/01/08
3.0 点
証明書提出ということですが、以前別のパーティーでお会いした方(カップリングしましたが、ドタキャンなどかなり失礼だったのでブロック)がおられました。 その時「同い年」で盛り上がったのに、その日は2個上。 証明書を持ってきたかなだけなんですよね。 というか、どういう証明書を見せてもらって上場企業勤務とか分かるんでしょうか? ちなみにその方は2ちゃんねるの要注意人物にも載っていて、UFJ勤務や武田薬・・・・・
品勤務など勤務先が変わるようです。
田中
2018/01/08
33歳 女性 会社員
2018/01/08
2.0 点
こちらの会員の方って、受け身の方が8割ぐらい。(9割かも) 女性をリードしようエスコートしようと言う気持ちすらない方が多い。 30代後半から40代半ばの年上男性を何故年下の私が引っ張っていかないといけないんだろう(笑) 割り勘にする非常識な方も1名だけですがいました。 勿論お断りしたのですが、カウンセラーからもう一度会ってあげてとごり押し。 カウンセラーの方からは最近は草食系の男性が多い・・・・・
から女性から積極的にひっぱっていってあげてと言われます。 交際経験のない男性全てではないと思いますが、やはり気持ち悪い。 まだ付き合ってもいないのに童貞なんですと告白してくる方もいました。 恐らく性行為も、全て女性が手取り足取り教えないといけないレベルかと。 金玉がどうとかわけのわからないことを言ってくる男性もいました。恐らく性行為が出来ないのか性欲がないようなことを言ってたんだと思います。 仮に交際経験ゼロでも、その人なりに頑張ってればまた違うとは思いますが。 こちらの相談所は男性にアドバイスはしないで、女性会員に全てまかせようとしてるんじゃない? 私も会員なのに、結婚相談所でタダ働きさせられてる気分になる。
33歳 女性 会社員
2018/01/07
2018/01/07
1.0 点

パーティ開催当日の2時間前に中止の連絡がきた。
ネット上ではそこそこ集まっているような表記だったのに。
既に会場へ移動しているのに2時間前の連絡なんて非常識!キャンセル料はとるくせに。
そして、評判を見ると多数の悪評が、、、
最初に見ていれば。ここは最低の婚活業者です。
絶対に行かないほうがいいです。

2018/01/07
zzz
2018/01/07
2.0 点

男性は確かに年収の高い方しかいませんが、ネットに比べるとその数が少ないです。社員はパーティ等、別料金が必要なイベントやサービスの集客には積極的ですが、成婚に向けた働きかけは全くありませんでした。特に不愉快な思いはしませんでしたが、わざわざここに加入するメリットがありませんでした。

zzz
2018/01/06
2018/01/06
1.0 点

パーティに年齢制限があることなど説明なく、入ってから知りました。詐欺です。ギリギリ年齢はねられると、おじさんのおんなじメンバーとばかりパーティで会い、申し込みファイルは年齢で断られます。
入ってもしかたなくないですか?

2018/01/07
けいおう卒女子
2018/01/07
1.0 点
皆さんと書かれてるのと同じように登録してとても後悔しました。すぐに休会して退会しました。他の婚活サイトを利用して成婚にいたりました。 月に紹介してもらえる中で希望の人はおらず、結局自分で探していくにも会員の方から探すということは出来ないのでとても非効率に感じました。同卒の方はおらず、他の婚活登録所の方(希望外)からお見合いを申し込まれるばかりで最悪でした。 同卒の方などを効率的に探したく登・・・・・
録を考えている方はやめたほうがいいと思います。
けいおう卒女子
2018/01/07
匿名 31歳 女性
2018/01/07
1.0 点
●●と言う男性と、お話ししました。 IBJの会員数と、独自の会員の資料などを見せられて、私が出す条件なら紹介も可能だと言われました。 今日契約してくれるなら、2ヶ月分くらい無料にすると言われました。 現金で支払ってくれるなら更に値引きすると言われ、ATMの場所を案内してくれました。 悪徳商法みたいで不信感がありましたが、ハイクラスの男性と結婚出来るかもしれない、という希望から契約しました。・・・・・
入会後は最初の説明と全く違い、騙されたような感じです。おススメできません。
匿名 31歳 女性
2018/01/07
28歳・女性・看護師
2018/01/07
1.0 点
男性年収500万円以上/ハイステータス編 開催場所 【大阪個室】 大阪駅前第3ビル20F?個室ラウンジ 参加資格 男性 28~42歳位 (大卒or年収500万or経営者or大手企業勤続10年以上) 女性 26~37歳位 (独身社会人の方) に参加しました。 基本、おやじ(見た目、35?50歳)しかいません(T ^ T) たまにいる若い人は、ヤリ目です! 会って2回目なのにし・・・・・
つこいボディタッチからのホテルに誘われます。 本当にご注意ください! スタッフは進行が下手くそなので、フリータイムなのに話したい人と話せません。 参加者は年収や職業の偽装があります。(いろんな人から連絡先もった方とのやりとりで後日わかりました。ほぼ全員偽装です) すぐに連絡先渡す人は注意してください。 カップルになってから連絡先を渡す人はある程度信用してもいいと思います。 カップルになるのは簡単ですが、間違いなくいい人ではありません!! もう行きません!
28歳・女性・看護師
2018/01/03
30代男性
2018/01/03
1.0 点
消費者センターに連絡済み。 虚偽、または誇大な内容にて集客する運営です。 年齢については『位』という言葉を使い全く無視しますし、会場・時間の変更は当然のように行います。 私の場合はシェフ自慢のイタリアン・フレンチ&飲み放題を楽しみながら?という街コンに予約しましたが、当日に予約していた街コンは男性が多いので違う会場のパーティーに参加して欲しいとのことで止む無く了承。 行くと飲食の提供は・・・・・
一切無しの婚活パーティー(いわゆる回転寿司型)でした。 このように明らかにサービスに違うパーティーに事前説明無く、行く・行かないの判断材料も与えずに変更する運営会社です。 ちなみに謝罪も何も無し、改善要望にも返事がないので今回は消費者センターに連絡致しました。 みなさんも明らかに記載されている内容と違うにも関わらず、参加を強制された、キャンセル料を請求された等あれば1度消費者センターに相談してみてはいかがでしょうか?
30代男性
2017/12/27
39歳 男性
2017/12/27
1.0 点

年末は行かないほうがよい。女性は明らかに少ないし年齢も高くテンションが上がらない。お詫びとして渡される割引券は翌日のもの。でも当然翌日も女性はすくない。そもそもあの中で水しか出ないってなんなの?

39歳 男性
2018/01/07
ななしん
2018/01/07
1.0 点

なんかサクラっぽい女性が入店してました。入る時に店員にぺこぺこしながらはいるでしょうか?

ななしん
2018/01/06
女性
2018/01/06
1.0 点

カウンターの方のとある店員は女性客に色をかけてますよ。
気を持たせて店に来させてます。
勘違いの女性客の常連が多数います!
質の悪いお店なのでもう行ってません。
店員は女性客と連絡先交換もしています。

女性
2018/01/04
匿名 女性
2018/01/04
4.0 点

何度か行っています。真剣に婚活しています。
常連がどうこう多数書かれてますが、通うということはそれだけいい人と出会ってないからです。私は経済的にも厳しくこの様な値段のとこにしか行けませんが、真剣に探しています。男性側も既婚者も多く、婚活というより遊べる女の子を探してる人が多いように見えます。
目的は自由ですが、真剣に探しにきてるひとがいることも知って下さい。

匿名 女性
2017/12/31
2017/12/31
評価しない

1年ほど前に2号店に通ってました。
最近彼氏と別れたのでまた2号店に行ったら前より店員さんが高圧的に感じて居心地悪く感じました。
以前はとても過ごしやすい接客だったので残念です。
また時間をあけて行ってみます。

2018/01/06
2018/01/06
4.0 点
以前アルファライフで活動していた50代の男です。 今はいわゆる大手で活動しています。比較の部分では口下手=私にはコンピューターマッチングよりはこちらの方が向いていたかなと思います。 1年間で30万円のコースでした。数人との交際で成婚には至りませんでしたが、可能性は感じました。 大手と大きく違う点は担当の仲人?スタッフが固定でいるので、ほぼお任せ状態でしたが大きな不満点は無く、色々と動いてくれ・・・・・
ていた。更新の話もありましたが、当時は他でもやってみたかったので断りました。よく言われているしつこさは無かったです。 今のところは中々前に進めることができず、時間がもったいない感じがしてしまっています。難しいですね。
2018/01/06
梶野えおん
2018/01/06
2.0 点

年明け参加メールでは男性キャンセル待ちとのこと パーティーでは三千円の割引メール来たとの話し まあ 人数集めたいから解るけど それなら もっと安くすべし 歌い文句のフォローですが全て機械任せ? 昔より確実に減っています

梶野えおん
2018/01/01
吉森ゆうな
2018/01/01
1.0 点

年末毎日のように割引メールが平日に行くとたったの4人? 後から来ますと行っても来ないし これで千円 は高い 無料にすべき お菓子は直ぐに下げられるし 開始一時間半から2時間というが たったの一時間!そんなに毎日パーティーしなくても良いし

吉森ゆうな
2017/12/31
かなみ
2017/12/31
1.0 点

年末毎週のように割引メール来ます 平日に行くと人数少なくてびっくりです その上 値段高い 無料にすべきです 後から来ないのに 来るような口振り

かなみ
2018/01/05
キアリー
2018/01/05
4.0 点

以前レギュラーコースに入会してたけど、年も明けたし今年中の結婚を目指してプレミアムコースに変更してもらいました。
これで他の結婚相談所の人ともお見合いができるんでかなり期待しています。

キアリー
2018/01/05
ともけん
2018/01/05
2.0 点
結婚相談所に登録するのは初めてで、アモーシェを選んで失敗しました。2ヶ月目で解約し、違う結婚相談所に登録しました。 結婚相談所には3つのタイプがあるそうです。 1、仲人タイプ。仲人が自分のお見合い相手を決めて設定してくれます。自分から検索しては選べません。 2、マッチングタイプ。多くの情報を入力し、マッチングによって検索します。 3、自分で検索してプロフィールを見てお見合いを申込むタイプ。・・・・・
アモーシェは3番目で、自分で頑張るタイプです。 ですから最初紹介されましたが、ただサイトの紹介所のページに女性が表示されるだけで、担当者からの説明は一切無し。こういうタイプの女性が良いですよってことも無し。ですから適当に紹介されてもわからない感じです。 私は婚活も初めて右も左もわからないのに、何のアドバイスもなく放置です。何か聞きたいことがあって問い合わせれば、その時は答えてくれますが、それがなければ放置です。基本自分で頑張るようです。 後は料金が高め目の設定です。 意味がわからないのが、高い料金出してスタジオで撮影し、3種類選んだのに、サイトには1つしか登録されてない。意味ねぇーと思いました。 私は契約は2番目のにしましたが、申込み人数が15人。月会費10,000円お見合い料10,000円です。 初期費用が高いうえに、月会費とお見合い料とかかるので、かなりかかります。 アモーシェに登録した後に、違う結婚相談所に行きました。成婚料はかかりますが、初期費用が100,000円で、月会費7,000円ぐらいで、お見合い料は0円。いくらお見合いしてもかかるのはお茶代だけです。しかもアモーシェと一緒で、サイトを4つ利用できて、申込みは50人まできます。アモーシェは最初1つしかサイトは使わせてもらえませんでしたが、最初から4つめいいっぱい使ってもいいそうです。アモーシェとはえらい違いです。 高給取りでお金に困ってなければアモーシェでもいいかと思います。
ともけん
2018/01/04
匿名
2018/01/04
2.0 点
関東で活動しています。 コンシェルジュの紹介はシステム頼りな印象。 交際相手について相談するも、相手の事を人づてにしか知らない事もあり相談にならない。 お見合い後、断りの理由もシステムで入力して送ったが、コンシェルジュは読んでおらず、後日面談で「あら、そんな事があったの?詳しく聞かせて」と聞かれ落胆した。 事務手続きのミス、連絡ミス、メールの斜め読み返信も多々あり、会員1人1人に構ってられ・・・・・
ない余裕の無さが透けて見えた。 コンシェルジュの経験を買うつもりで入会したが、これならネット婚活の方が効率がいいと思えてきた。 サクラなのかは不明だが、コンタクト成立にも関わらず、お見合い日程を決めずに放置する人も多々いる。そういう人はこちらが日程を提案しても無視。改善を求めたい。
匿名
2018/01/03
二度と行きません
2018/01/03
1.0 点

貴殿のコメントは一理あると思いますが…

パーティー参加してると色々と参加者の為の生情報ってあるんですよ。

それを肝として素晴らしい運営をお願いいたします。

二度と行きません
2017/12/28
かなみ
2017/12/28
4.0 点

堺のクリスマスパーティーに参加しました ビンゴゲームもあったり男性も多く 三回のフリータイム ずっと男性が来てくれて 沢山カードもらえました ビンゴ当たらなかったけど楽しかったです ケーキあったみたいですがたべれなかったです 男性が食べてるのを見ました

かなみ
2017/12/31
39歳男
2017/12/31
評価しない

ここ、ほんま最悪です!
スタッフがまず動かない?
動かなく、金だけ持っていくなんてあり得へん!
二度と行かない

39歳男
2017/12/29
たけし
2017/12/29
評価しない

熱心に相談にのってくれるので、その点は良いと思います。
ただ、悪気はないと思うのですが、お見合いをした相手の女性をお断りさせてもらえないことがあったり押し付けがましい所もあるので、そういう所が苦手な人はもう少し自由にやらせてもらえる相談所に入会した方が良いと思います。
色々言われても断る時はきっぱり断る強さがある人は良いと思うけど、そうではない人だったら、きついかもしれない。

たけし
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。