全国の結婚相談所の口コミ 10,894件中(5001~5050件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/10/11
りょんご
2020/10/11
3.0 点
基本的には親切で対応がよいと思いました 私は真剣交際していた人と結婚するか迷っていましたが、カウンセラーにお尻を叩かれ、半年も立たずに決意しました。 カウンセラーも焦っていて、早く私を退会させたいという思いはあったのだと思います、中途半端な気持ちなのに、無理矢理退会させようとしていると、残念に感じました 結果、成婚退会はしたものの、のちに結婚は解消になりましたが。 私には相談所は向いてない・・・・・
と思いました!
りょんご
2020/10/11
パチプロ
2020/10/11
1.0 点

最近、39歳の女性が、大阪のパーティーで、募集年齢オーバーなのに、参加してるのを良く見かけます…。
パーティーパーティーさんも、パーティーを成立させるために必死なのは解りますが、それを許していいのでしょうか?男性は嘘偽りないパーティーと信じて高い金払ってるんですよ…もっとやりかたあるのでは

パチプロ
2020/10/10
2020/10/10
評価しない
今日は台風の影響とは関係なく、横浜店は男性が四人しか参加してなかった。 おまけに最初は年収900万円が参加条件だったのに、途中から600万円に変わってるし。 その癖参加者の中には、600万円以下の男性も数人いたんですけど。 どこが弁護士や医者が参加するパーティだっつーの。 参加条件下げても人が集まらないなら、無理に開催せず中止しろよ。 5:5が最少人数だと書いてあるのに、女性に3000円・・・・・
も参加費取るなんてボッタクリかよ。 期待して損したから、本日限りで退会処理しました。 一部上場企業とは名ばかりの詐欺集団です。
2020/10/09
長○
2020/10/09
1.0 点

先日もなんばの会でお会いしました39歳女性の○○さんへ。
理想を求めているのはわかりますが、そろそろ妥協してください。1週間で10回以上もパーティー参加を毎週繰り返して、良い人がいないなんておかしいですよ…でも、頑張ってください

長○
2020/10/07
長○
2020/10/07
評価しない

先日難波でマッチングした41歳女性にいいたい。ある日焼肉屋にいったが、いい加減に自分が男を見下してることに気づいてほしい。
可哀想すぎます

長○
2020/10/05
2020/10/05
評価しない
年下男性と年上女性のパーティだけ女性の方が値段が高かったり、一人暮らしとか年収400万以上とか得意料理があるとか、なぜ女性だけ参加条件が厳しいの? 若い男はどれだけ年上女性に甘えようとしてるわけ? ジゴロ狙いのヤリモク男しかいないパーティなんかに、誰が大金払って参加するかっつーのwww 無料で参加できるから行ってあげたのに、参加する男のスペックがあまりにも低過ぎて、甘えんな!とぶん殴りたくな・・・・・
るような連中ばかりでした。
2020/10/04
メビウス
2020/10/04
評価しない
この1ヶ月で、梅田、なんば、心斎橋のパーティーに参加しました。その3回ともで同じ女性が三人いました…しかも、先週の心斎橋のパーティーでは6人全員が、2回目タダなので参加したと言ってました…その6人の中でマッチングしたのは一人のみでしたが、後で聞いた話では、男性へのいいねも、最終候補者もいれなかったのが4人いたそうです。 冷やかしで来ているのか、理想が高すぎるのかはわかりませんが、マッチングしたか・・・・・
ら付き合う訳じゃないので、気になる人がいたら、票を入れてください。宜しくお願い致します。 このままだと、売れ残りの女性ばかり?と思われてしまうのではないかな? 私は暫くパーティーには参加しないですが、そんな女性を見ていると可哀想でしかありません…この前の五人女性さん!頑張ってください
メビウス
2020/10/02
ころん
2020/10/02
2.0 点

こないだの難波で連絡先もらったけど話しが噛み合わないから連絡しなかった人と遭遇しました 気まずい雰囲気でいると怒鳴られて最悪でした この方毎回会うのですがいつもカップリングしてるのが不思議です 帰りにスタッフに言うとトークは3分なのでと言われました 違う主宰のパーティーでは飛ばしてくれたりしたのに
もう参加しないです

ころん

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/10/11
そう
2020/10/11
2.0 点

初日の無料体験でしつこく勧誘されました。
2時間で終わると言われましたが、19時から23時までかかりました。
今回は保留でと私が言うと、奥に引っ込んで何やら上司と話してる感じでした。なかなか帰してくれなかったです。
結局私が折れて入会しました。
まぁ、担当の人に寄っては変わるのかもしれませんが…

そう
2020/10/09
26歳
2020/10/09
1.0 点
25歳のときに入会しました。 交際していても結婚につながらずダラダラ長く付き合う事が多く、もう時間を無駄にしたくありませんでした。 入会したのは婚活で知り合った方なら確実に結婚願望があり、結婚に進みやすいと思ったからです。 20代なので安いプランでの入会です。 オーネットパス(写真や年収等詳細な条件を検索しての申し込み)はオプションの費用を支払わなけれななりません。 しかし、(その時期だ・・・・・
けだったのかもしれませんが)20代は入会してから3ヶ月間、紹介書の方全てにこちらから申し込みをすると、1回無料で利用できるという仕組みでした。 紹介書では40代の方の紹介があったりとむちゃくちゃです(希望は10歳上までにしていました)。 しかしオーネットパスを利用したいのでとりあえず全て申込みをします。 でもお相手の方はそんな仕組み知らないですよね? オーネットに入会してると20代から申し込みがあるんだ!と思ってしまう可能性があります。 ノルマを達成しようやくオーネットパスを利用しましたが、申込みしたいと思える方は私のいる地域で10人程度しかいませんでした。 そのうちの1人とお会いしていただけましたが、人気で申込みが殺到しているよう。 正直普段の出会いで知り合う人たちの当たり前のような条件の方だったので、驚きました。 その事をアドバイザーに伝えると、「身の丈にあってない」「理想が高すぎる」「どこかは妥協しなければならない」「もっと綺麗でかわいい子がライバルに沢山いるのに」「そんなこと言うなら退会したほうがいい」と。 馬鹿らしくなりオーネット(婚活)以外で知り合った人とお付き合いし、結婚にいたり退会しました。 地方では会員数が少なく、条件の良い男性の取り合いになります。 結果アドバイザーに自分の価値を下げられるため、オーネットだけで活動するのは全くお勧めできません。 初めに自分の条件にあう人が何人いるか見てから入会しますが、細かいようで大雑把な条件なため言われた通りの人数分理想の方がいるわけではないです。 私の場合は、結果論ですが、時間とお金の無駄でしかなかったので、出会いのチャンスがあるかたはこのような状況を考えてから入会したほうが良いと思います。
26歳
2020/10/04
2020/10/04
評価しない

2年弱くらい活動しましたが実際には誰ともお会いできずじまいでおわってしまいました。
アドバイザーがつくとはいってもそこまでサポートはしてくれません。
アドバイザーが一生懸命になるのは入会をすすめてくるときと退会すると言った時に引き止めてくる時この2点のように感じました。
とてもおすすめはできないように感じます。
本当に無駄な出費でした。

2020/10/04
入会を考えている方へ
2020/10/04
評価しない
ここは、独自の掲示板というシステムがあります。 お互いがOKすると、この掲示板と言うシステムが、開設されるのですが、そこから会うまでに、平均2ヶ月くらいかかります。 お互いに、複数の人物とやり取りをしていますから、メッセージを送っても、返事が1週間後とかざらです。返事があれば良いのですが、音信不通になってしまう事も多いです。 また、掲示板開設の申し込みをされてOKの返事を返しても・・・・・
、全く返事が無いなんて事もよくありますし、1ヶ月くらいやり取りして「会いましょうか?」と言う話になるといきなり掲示板が終了になる事もよくあります。 アドバイザーなんて、マニュアルどうりの対応しかしないので、正直いてもいなくても同じです。婚活が上手くいかないのは、こちらに非があるみたいな事を平気で言うので逆にいない方がいいかもしれません(笑) 会える確率は、正直マッチングアプリと変わりません。 基本は放置されます。アドバイザーなんて、会員を非難するだけで、何もしてくれませんよ。 それから、兎に角お金がかかります。写真の掲載変更とか、アドバイザーの推薦文、イントロG掲載写真、などなどなんだかんだで、すぐ1万、2万と会費とは別のお金がかかります。マッチングアプリ1年分くらいのお金が、平気で飛んでいきます(笑) 20万以上もする高い授業料を払らって、マッチングアプリの方が会える確率が高いという勉強をした。 というお話しでした。 お金がある方なら、問題ないと思います。でも、コロナで厳しいこの時に、読んでいただいたあなたが後悔しない事を願っています。 信じるも信じないもあなた次第です。
入会を考えている方へ
2020/10/04
あた
2020/10/04
1.0 点
32歳男です。上でも言われてますが、アドバイザーからしつこく入会を迫られ渋ってるとどんどん態度が強硬になっていきます。最終的に私の方が折れてしまって入会。そして入会後はたまにテンプレアドバイスを送るだけ。ほんといい商売してるなというのが率直な感想です。また登録してる女性の数がペアーズと比べてもかなり少ないことも引っかかりました。 結論から言うと、他にも良心的な結婚相談所はあるのでそこに行くか、マ・・・・・
ッチングアプリを使った方がはるかにマシと考えます。 かなりお金を払ってしまいましたが、いい授業料だったと思い諦めて、現在は自分の力で地道にマッチングアプリでの婚活をしております。
あた
2020/10/02
タナゴ
2020/10/02
3.0 点
他の方が言うほど強引な印象も無かったし、一旦は普通に無料のカウンセリングのみで帰れたので担当の当たり外れなのかな?って気がします。 私は田舎暮らしなのですが、自分の地域で相手を探すと笑ってしまうほど誰もいませんでした。大都市で探せば選ぶ余地もありそうですが、今の私には向いていませんね。 母子家庭だと活動費がかなり割安なプランになりますのでそこは安心して良いと思います。活動に際してちゃんとしたス・・・・・
タジオで写真を撮るのですが、地元で長年の実績が有るようなスタジオのため写真のセンスが昭和です。誰の写真を見ても残念感が溢れています。 休止は合計1年できます。私はこれで休止を使い切ったので活動を再開せず退会しようと思っています。支払った金額はトータル10万弱、紹介された男性は確かに良い方でしたが趣味が全く合わずお断り、自社ネットサービスで2人ほど連絡を取ってみたものの返事が5日後とか文通レベルなので進展に期待できませんでした。高いお金払ってるせいか、男性の要求があまりに高くて笑ってしまいます。
タナゴ
2020/10/10
ロクな女がいない
2020/10/10
1.0 点

5ヶ月以上付き合ってようやく真剣交際直後にやっぱり断らせてくださいって言われてまた一からやり直し、、、
だったらリングや花束受け取ってこちらこそお願いしますなんて言うんじゃねーよ
もう完全に女性不信だわ しかも10月初日で断られて休会したいって言ったら今月分の月謝はかかるだと
もう勘弁してくれ

ロクな女がいない
2020/10/09
いい人
2020/10/09
1.0 点

非常に高額な入会料ですが、
割にあっていないと思います。

お金に余裕がある方はいいかもしれません。

別の婚活サイトを利用しましたが、
料金も安くいい出会いもたくさんありました。

私はオススメできません。

いい人
2020/10/09
自殺願望
2020/10/09
1.0 点

最悪の相談所 絶対入るな 入ったら最後、元を取りたくなってズルズル永遠と活動するはめに  2年たってしまった 呪縛から解き放たれたい

自殺願望
2020/10/08
2020/10/08
3.0 点

一応今ある相談所では一番マシな場所でしょ。他はもっと良く無いからね。厳しい活動で辛いのはわかりますがしゃーないです。

2020/10/07
2020/10/07
2.0 点

IBJはあくまでデータで、所属している相談所によりお相手の雰囲気は様々なので、共通のルールで動いていると錯覚しない方がよい。中にはすごいところもあると思うが、プロフィールには所属まで書いてない。私は大手だったので高かったが対応はスムーズで、婚活自体楽しかった。

2020/10/06
ABC
2020/10/06
評価しない

相談所はビジネスマナーを全く気にせず失礼な言動が多く、プロ意識があるとはとても思えません。
相談所とのトラブルをIBJに相談しても知らぬ存ぜぬの一点ばり。ホームページでプロを育成していますと謳っていますが実態との解離が結構大きいようです。一部上場企業のサービスなのにひどいサービスです。これで25万くらいとられますのであまりにも高すぎます。

ABC
2020/10/10
参加者
2020/10/10
1.0 点

ここのマスターはお客さんに切れて怒鳴って空げく開き直ります。
このようなマスターなので、常連客も似たようなものです。
既婚者、ネットワークビジネス世間が避けたい条件の男性をなにくわぬ顔でコンパに参加させてお金をとります。
お金も万札を出すと『お釣りがない』と切れてきます。
下品な下ネタも嫌がっててもしてきます。
お金の無駄になるので行かないほうがよいです。

参加者
2020/10/10
ぼろろ
2020/10/10
1.0 点

もぅいかない。30代40代のパーティなのに、私以外全員40後半でした。ふざけるな!

ぼろろ
2020/10/08
匿名
2020/10/08
3.0 点
私はエクシオのオンライン婚活パーティーに参加したのだけど、想像よりはよかったよ。参加者は5:6だったかな。 まぁここに書かれてるのを見てからだったのでもともと期待値が低かったから~ってのもあるかもだけど、実際に会場に行く手間や交通費もかかってなかったし、私は女なので準備に時間がかかるからせっかく参加したのにしょぼくてがっかりっていうリスクは避けたくて。 通常の婚活パーティーに参加してがっかりす・・・・・
るかも…っていう不安がある人にはオンライン婚活はお勧めかも。 同じ感じで参加してる人も何人かいたし今はこっちの方が参加者は多いのなっておもった。
匿名
2020/10/04
はなこ
2020/10/04
1.0 点
スタッフの対応が最悪。せっかく予約して予定を開けているのに前日の夜に急に電話がかかってきて、会場の不都合によりなど、訳の分からない理由で開催中止の連絡が来たり、なんでもすぐお金を払うように持っていこうとする。カップルになったのに外で待っていない人がいて傷ついたので本人に注意してほしいと言ったところ私達には関係ないのでと言われ、連絡先が知りたければ有料でご案内しますと言われた。こちらの気持ちは何も考・・・・・
えてくれない最低な会社。
はなこ
2020/10/02
2020/10/02
評価しない

女性の受付終了となっていて、次の日に募集してます。
嘘で成り立っている会社ですね!信じたら駄目ですよ!
警察に行こうかな!証拠はある。

2020/10/09
よっちゃん
2020/10/09
5.0 点
74歳 男性 よっちゃん 「身長、学歴、収入が三低では無理ですよネ⁉️」と問い合わせましたら「80歳で貴方よりも収入が低い方が婚約しましたから大丈夫ですよ‼️」と言われて安心して契約をしました結果、一週間に一人のペースで15人にお見合いを申し込まれ、 5人の方からお付き合いを申し込まれました。勝山氏にアドバイスを受けて人生最高に幸せな再婚生活を送っております。 勝山氏には感謝でいっぱいです‼・・・・・
よっちゃん
2020/10/09
2020/10/09
評価しない

私も口コミを見てから入会すればよかったと思いました❗️三十万円も会費払って七人だけ紹介してもらっただけしかもお見合い料金一万円全部で交通費合わせて五十万円使って相手見つかりませんでした❗️しかも来年又新たに会費払ってもう一年間頑張りましょう❗️絶対に無理だと思います❗️
お金をどぶに捨てるのと同じです❗️

2020/10/08
やり直したい
2020/10/08
1.0 点
他の相談所に入ったことがないからわからんが、30万に見合うサポートは期待しない方がいい。 どうせ加入している連盟は他の相談所と変わらんのだから、担当がつく本当に手厚い相談所の方が成果も早く上がりそうだし絶対安くすむ! ブログでは相談したいと言えば対応するとうたっているけど、タイムリーな相談はできず、相談時間も短く、内容も大したことない。全然使えない。 (電話相談すれば対応するとのことだが・・・・・
、1週間先の30分しか予約できない。 ならばメールで相談しても前日夜送信で翌日夕方返信が来るくらいののんびりさ(しかも回答は大した長さではない。こちらの質問を読んですらいないような内容もある)回答内容も建設的なアドバイスではなく感情的。怒られている気持ちになる。) お見合い調整の人手が足りないのか時間がかかりすきる。 (夜6時にお見合い申受けに申し込んでも、スケジュール調整をし始めるのが翌日の夜がザラ)
やり直したい
2020/10/06
2020/10/06
5.0 点
男女で評価違うんですかね?去年の年末から始まった男性限定格安キャンペーンで入会しました。お見合い場所とかどうやってリードしたらいいか親身になってサポートしてくれました。 女性が多いということで女性のサポートは適当なんですかね?自分は悪い印象はないです。ただ婚活してる女性は自分の立ち位置を分かっていない人が大半なので仕方ないのかもしれません。 女性の10分の1程度の値段で活動できたので良かっ・・・・・
たです。料金に文句を言ってる女性が居ますが、これが今の婚活市場の男女の市場バランスなので仕方ありません。
2020/10/04
名古屋
2020/10/04
1.0 点
1年やりましたが、退会しました。 大体は、他の方も口コミに書いているとおりです。 月1のフォローと説明されましたが、お電話はありませんでした。 仲人Tさんによるプロフィールがウリらしいのですが、 それすらもはや適当です。 Tさんは色んな媒体で、「プロフィールづくりに力を入れてます」と宣伝してますが、真っ赤な嘘です。 新規会員獲得に必死ですけど、ここまで入会後の対応が酷いとマイナスだ・・・・・
から原点に戻られたほうが良いと思います。 いま入会検討してる人は、騙されないでください。
名古屋
2020/10/08
とと
2020/10/08
1.0 点
以前入会してました。 短い期間でしたが、感じた違和感をかいておきます。 検討されている方の助けになれば… まず、初めて説明を聞きに行った際に、営業マンがら謎に上から目線で褒めてきました。軽く流しましたが、会社員としてのマナーがなってないのがうかがえました。 ここは告知されているパーティーとは別にシークレットパーティーなるものを開催していて、呼ばれたことがあります。 おそらく人数が・・・・・
足りなかったのでしょう。前日に電話がかかってきて失礼でした。 何もしてくれない仲人さんは気がついたら退職されていました。。。嫌になって辞めたのかもしれませんが、事前連絡はほしいですね。 SNSでハイスペックな男性と結婚する人が増えてきたこの時代に、この相談所の価値は何なのでしょう。
とと
2020/10/07
クミコ
2020/10/07
4.0 点
仲人協会とセットでオプションとしてすすめられるネット検索型の相談所ですが、アドバイザーなどがつかないものになるので自分でドンドンアタックしていきました。 正直出会い系アプリのような感じでしたが、いろんな結婚相談所が加盟しているシステムを使って身元のわかっている中から相手を探していくから安全性は高いですが、やはり相手の相談所によっては返事が遅いとか、連絡が取れないとかいうこともありましたが、こうい・・・・・
うたくさんの相談所の加盟店のシステムではたぶんサクラはいないと思います。私は交際5ヶ月後に成婚して辞めましたが、本当は交際期間が3ヶ月と説明されていたけど、相手の相談所が交際期間に制限がないところだったので伸ばし伸ばしにされた感じでそこだけは不安になりました。 ここは良くも悪くも自分で進めていくスタイルですが、昔から入っていたオーネットよりは良心的でしたよ。
クミコ
2020/10/07
ひさりん
2020/10/07
評価しない

どこも結婚相談所は同じですね。スタッフは売上のことしか考えず、お客を駒として動かしているだけ。親身になったふりだけはするんでしょうね。私の所属するウェブは男性を完全にマイルドコントロールして、利用してますよ。素朴で素直なひとが多いから扱いやすいんでしょうね。田舎の長男が多いから。条件のよい人もいないですしね。

ひさりん
2020/10/06
40代女性
2020/10/06
1.0 点
入会はしていない。ただ、営業担当に話を聞きに行った時のことを記載する。 開催しているパーティ―を見せてもらったら、対象年齢が20代30代のものがほとんどだった。年齢高い人には厳しい場所だと感じた。結婚しない人を0にと言う広告とは裏腹に「入会して自分は結婚に向いていないタイプだと悟ったらそれはそれで人生の一歩を踏み出したということで成婚扱いととしています」と言われた。もしこの言葉がこの会社のモット・・・・・
ーではなく、入会遠慮してほしい人に言う文言だとか、早く退会させるためだとか、ただの口からの出まかせであれば、私は一生この会社とこの営業担当を許さないだろう。なぜなら、結婚できるかの不安を抱えて来る人がその言葉を真に受ける可能性だってある。それで本来なら結婚できるチャンスをみすみす逃す可能性もあるのだからだ。私はその後他社へ入会しそちらでいい人をみつけ結婚した。本当にここに入会しなくて良かったと思っている。
40代女性
2020/10/04
ほっと
2020/10/04
1.0 点

私事ですが、
ここで成婚される方は、出会い系アプリでも問題無く成婚された方だと思いました。
出会い系のアプリで出会えない方は、ここでの成婚は難しいのかなと、感じました。

ここの結婚相談所?は、何をする事でビジネスとして成り立っているのかを理解していないと感じます。
ただ、人数集めが重視で、後は「成り行きでお願いします」って感じました。

ほっと
2020/10/01
ぽぽ
2020/10/01
1.0 点

【使い勝手が悪く、入会しない方がいい】
コンシェルジュに相談すれば良いわけではなく、日程調整については、違う部署に相談してくれ。
とか、たらい回しになる。
違う部署には1から説明し直し。
今どきワンストップサービスが当たり前だと思う。
市役所でもこんなやり方しないと思う。

悪いことは言わないので、こんな高い入会金、月会費、解約金が発生するところに入らない方がいいです。

ぽぽ
2020/10/07
アラフォー 女性
2020/10/07
4.0 点
結婚相談所が初めてで不安もありましたが、入会して2か月経過しましたがカウンセラーさんの心強いアドバイスもあり、楽しく前向きに活動ができていると思います。 IBJという連盟での活動で、他にも数社検討しましたが、カウンセラーさんとの相性や話しやすさ、料金とコース内容で選びました。 お見合い料無料は良いと思いました。 他のお見合い料がかかる結婚相談所ではお見合いして4-5人ぐらいで結婚する、みたい・・・・・
なことを言われたのですが、今思えば、お会いしたい方が思った以上にいたので、実際お会いしてみると違ったり、逆に良かった方もいましたし、4-5人で結婚を決めるのは自分は難しいと感じたので良かったです。
アラフォー 女性
2020/10/02
太郎 30後半の男子
2020/10/02
4.0 点

入会して3か月経過しまして順調にいってます。
こちらの相談所はカウンセラーの質が良いと感じてます。入会前に他にいくつかの相談所を検討しましたが、なんだか不思議な経歴のカウンセラーの相談所もありましたが、フォリパートナーはカウンセラーの経歴もキチンとして、自分と考え方も似ているカウンセラーだから入りました。考え方が固執しておらず押しつけとか無く、良いと思ってます。

太郎 30後半の男子
2020/10/06
2020/10/06
3.0 点
数年前にここに所属していました。 在籍中は色々と相談に乗っていただきアドバイスも頂きましたが、そのアドバイスが的を得ていないことも多かったです。 おそらく状況をきちんと分析せず、代表自身の感覚に基づいてアドバイスをしているのが原因だと思います。仮にお見合いで何度も断られて辛いという相談を会員から受けたとして、何度も振られる原因(つまり答え)はお相手が持っているわけなので、お相手から情報収集し原・・・・・
因分析をしたうえで会員に対応策を伝えるのがアドバイザーの仕事だと思います。が、おそらくここまでのサービスは期待できないです。 ちなみに、結婚に対するこだわりが少なく、同性異性問わず色々な方との交流を積極的に楽しみたい方には、ここの相談所は非常におすすめです。代表自身「僕んち」に代表されるような自然な出会いにこだわっており、かつ「結婚はしてもしなくても、どちらでもいい」とおっしゃっていますので。 (結婚に重きを置かない結婚相談所を果たして結婚相談所と呼んでいいものなのか、少々疑問には思いますが。)
2020/10/06
当時40代前半
2020/10/06
3.0 点
ここで結婚した。 お世話になったと感謝している。 会員の中でツヴァイは何もしてくれないと言っている人がいたが、それに対して一言物申す。全くその通りだ!間違いない!担当者からの「最近どうですか?」のような伺いの連絡は一切無い。「あなたに合わせたい人がいる」という紹介系の連絡は実在する。しかしそれは恐らく一握りの会員だけ。私には来なかった~。ただ旦那が言うには自分から相談の連絡をしたら担当者が真摯・・・・・
に対応してくれたと言っていた。 しかし私は連絡が来ないことを悪く思ったことは無い。自分は自由な性格なのでお説教やお節介を好まない。それに定期的に男性リストが送られてくるし、昔の雑誌の彼氏彼女募集のような所にも投稿や応募できるし、パーティーやセミナーに参加したりで満足していた。 自分はこの国ではもてないタイプ。どうも世間からの容姿に対する評価はとても低いようだ。これでも外国ではもてた。言っておくが外国でのチヤホヤには慣れてるので金目当てで近づかれてるかどうかの判断くらいはつく。(体目当てもあっただろうが、金目当あてよりは100倍まし。)それを十分踏まえて、あえて日本人男性に挑んだ。自分からガンガン行動した。100人に振られる覚悟で。だからと言って片っ端から誰にでもアプローチしたわけでない。こちらからもちゃんと選ばせていただいた。 オンライン上で気に入ってますアプローチしたり、断られたり、断ったりはかなり頻繁だった。半年間で10人に会った。内2回目以降も会ったのは5人。内、告って来た人1人、自分から告ったの1人、勝手に付き合っていると思い込まれていた人1人。私はこの中の誰かと結婚した。 お酒がとても好きだけど、担当者の指示でお酒は「少々」に✓を入れさせられた。会った男性とお食事に行って私がお酒が強いことにドン引きする人もいた。テキーラやラムが好きと言ってドン引きされることもあった。しかし今の旦那はそんなことでドン引きするような人ではなかった。 オンライン上でのやりとりだけど、「子供がほしいのでごめんなさい」という断りのメッセージをもらったことがある。これって酷くないか?私は相当デリカシー無いと捉えた。ただ女性側も男性のことを知らず知らずの内に傷つけているかもしれない。会った会員男性の内の一人が言ってたのは「道路の向かいまで来ましたが、急にお腹いたくなったので帰ります」と言って合わずに電話だけで帰った女性もいるそう。断る文言や態度は本当に難しい。なので是非ツバイさんの方で、過去の傷ついた言動・行動特集、上手な断りの言葉等をガイドラインとして、たしなみとして、新規入会者にお知らせしてほしいものだ。
当時40代前半
2020/10/02
2020/10/02
1.0 点
悪い事は言わない。退会した方がいいです。 結婚相談所は一見すると男性のレベルが低いと思われがちです。 しかし、ここは女性のレベルがズバ抜けて低いです、本当にとてつもなく圧倒的に低いです。 恐らくは一回も男性と付き合った事がないとか、そのくらいの方の集まりです。 それでいて性格も本当に悪いです。 ただ、罵倒されたり、酷い扱いを受けたりするのが自分は好きと言う方であるのであれば、全く逆の場所・・・・・
にはなると思います。 それ以外の方はやめた方がいいですよ。
2020/10/06
サジ
2020/10/06
3.0 点

なんかあまりいい口コミ見かけないんだけど、そんなによくないか?普通に利用しているんだけどそういう声が見られないのはどういうことなんだろう。このサイトだけ?

ちょっと偏り過ぎてないかなと思うんだけど。使っててやばいと思ったこと一度もないよ?

サジ
2020/10/05
慈悟郎になりたい人
2020/10/05
1.0 点
ここで活動しても無駄だと思い数か月で退会した。契約の時から無理にその場で写真を撮られたりしてゴリ押しで入会させられた感じから嫌な予感はあった。カウンセラーは最初だけ店長兼とかいう人が担当してその時はサポートもしっかりしてるかもと若干期待したが、次に予約を取ったら人が変わっていて、手書きの名刺を渡してきたパートみたいなカウンセラー(と呼べるのか?)で大したアドバイスももらえず期待外れ。 そもそも公・・・・・
務員だから同業の人と出会いたくて入会したのに、公務員と出会えないのが本末転倒。 コネクトシップというやつの方はお見合いすることは決まっても肝心のお見合い日程がいつまで経っても決まらない。それをクレームするとやっと相手の相談所に伝えるという腰の重たさ。聞きたいことがあって電話してもたらいまわしにされることにも毎回腹が立った。 ただ初期費用だけは安い。自分は安く入れたのはよかったが、ちょっと身分保証された婚活アプリの利用料金として考えると高い。結果何の成果も得られなかったし、これならやっぱり多少高くてもきちんとした大手に入ればよかったと思う。
慈悟郎になりたい人
2020/10/04
最悪ちゃん
2020/10/04
1.0 点
地方公務員 警察官、消防士と結婚したくて こちらの相談所にカウンセリングに行きました。 まず入って代表の男の人の声が小さく聞き取りづらい、私がん?ごめんなさい聞こえなくてって言っても改善されず。もうここで帰ろうと思いました。 さらに説明も紙でパラパラとめくられるだけ いきなり料金の話をされどっちが良いですか?と聞かれまだ迷っていますと言うと、すごいいな顔をされた。お見合いを申し込んでも成立・・・・・
するのが2、3割 ですと笑じゃあ意味ないじゃん。 時間と交通費無駄にしました。 本当に最悪です。
最悪ちゃん
2020/10/05
【女性】
30代 女性
2020/10/05
5.0 点

こちらで9ヶ月で成婚しました。
最初はどうなるかと思いましたが、お見合い申し込みを一緒に手伝っていただくなど、助かりました。
とても相談しやすいカウンセラーさんです。悩んだ時、何度も話を聞いてもらいました。

【女性】
30代 女性
2020/10/04
匿名
2020/10/04
評価しない
無料相談に行きましたが、対応してくださった男性スタッフがかなり横柄で残念な気持ちになりました。 他の結婚相談所との違いから話すなど無駄のない説明ではありましたが、 ・とにかく他の相談所の悪口を言う ・他の相談所に言われた話を伝えたら「そこの相談所はこうですよ」と訂正される ・かなり早口での説明、開始30分ほどで説明が終わり「もういいですかね」 ・希望条件などは聞かないのかと尋ねたところ、先に言っ・・・・・
ておいていただければと言われいくつか挙げると「それはみんなそうなんじゃないですかね」 終始笑顔で説明はしっかりしていましたが、舐めた態度を取る方でがっかりしました。入会したらこの方が担当になるそうなので、プランは一番いいのですが入らないと思います。ネットの評判はよかったのに…行ってみないとわからないものですね。
匿名
2020/10/04
正直者
2020/10/04
1.0 点

オンラインでお見合いして1万は高いと思う。
しかも直前になって指定の口座に振り込みを忘れないようにとうるさい。振り込み手数料を余分に
取られるのは納得がいかない!

正直者
2020/10/04
みんなの代弁
2020/10/04
評価しない
最近はキャンセル待ち、満席、残り1席とWeb 私は満席か残り1席と確認してから予約を入れてます(人数多いと信じて) でも当日、メールで中止になりました、と スタッフも自分が同じ事をされたら、どう思いますか? 口コミにスタッフは、ちゃんとして良い会社だと?記入ありましたが…(スタッフが書いてるのか疑う) もう少し、お客さんの立場と言うか相手の立場に立って考えてもらえないと本当に参加者は、い・・・・・
なくなると思います 当日中止のメールのみの事務的対応って、きちんとした会社はしないと思います 次回も申し込んで同じだったら、もう参加しません
みんなの代弁
2020/10/02
アレレのレ
2020/10/02
評価しない

満席となっていたから申し込みしたのですが
申し込みを入れてからWeb見たら何故か満席から残り2席となっていました
もう申し込みしちゃったので何とか開催してくれれば良いのですがね

アレレのレ
2020/10/02
匿名
2020/10/02
1.0 点

以前カップルになり一度会ったら余りにも対応悪く連絡とらなかった女性を発見した
のでスタッフに経緯話すと飛ばしてくれて助かりました でも先週参加するとカーテンで見えなくなっているから これから
このシステムなら参加しないことにする

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 > »

-------PR-------
最新の口コミ
26歳 会社員(2025/11/16 )
女性
5.0 点 気持ちが沈んでいる時だったり、困っている時もサポートしていただきました! お見合いで一目惚れしたお...
相手と成婚退会させていただきました!
30代会社員(2025/11/16 )
男性
1.0 点 残念で不誠実なカウンセラーがいます。  お見合い後、仮交際不成立になるとフワっとした抽象的な理...
由を説明され、具体的なことを伺っても縁が~タイミングが~と具体的な説明なし。  そういうものかと思い、私自身がお見合い後交際をお断りする際、同様にフワっとした抽象的な理由を言った時に、「なぜ?」「どうして?」「それはこういう意味ですか?」「具体的に教えてください」と、まぁしつこいしつこい。  それならばと、私が抽象的な理由でお断りされた時に、「お断り理由を具体的に教えてください」というと、「う~ん、説明されてないので」「相性がありますから」と誤魔化し、私が「再度お相手に尋ねて頂けますか?」と言うも、必ず毎回「わかりませんでした。」と言われました。 ※最初のお断り理由が具体的な場合は除きます。 ビックリすることに、他社ではなくこの相談所に男女とも所属している会員同士の話です。  私の考え方や人となりが知りたいのであれば、普段の会話から推察すれば良い話です。このやり取りは、「お前(私)の質問には答えないけど、私(カウンセラー)の質問には個別具体で全て答えろ」です。非常に不愉快ですし、失礼です。
会社員(2025/11/15 )
女性
1.0 点 他の方々と同様です。自分だけのオーダーメイドプランなんて存在せず。独自で作ってる自己価値診断チェッカ...
ーを使いそれからはみ出した場合見直してくださいというだけ。中身は成婚白書の平均値同等なので+-3歳にして下さいというだけ他の条件はぶっちゃけあんま関係ないです。それだけで月額3万5000円。成婚料は35万です。値段は真剣さの証とか言ってますが、ただ金をぼってるだけです。特別仲人が優秀ってわけでもなくアドバイスも全くありません。仲人の中身はひどくて取次も二日間遅延することもざらで(これは定休日というわけではありません)、お相手の指定地点が遠すぎるのでオンラインか見直しを交渉して頂けませんか?といってもIBJルール上決まった側が相手の位置に行くと言い続けて交渉すらして頂けませんでした。youtubeもAIで作成した適当な話をループしてるだけ実話ではありません。これは全て実話に基づいた話なのでこの相談所に入るのだけは辞めましょう。
営業(2025/11/15 )
男性
1.0 点 何も変わらない自信を無くす。 辞めておいたほうが良い カウンセラーから連絡はない。気にかけられな...
い、かかる費用は高いが、何も変わらない。 海外出野紹介者が見つかり成功したとしたら220万かかるなのか、相手が見つかった時は相手との連絡は早い。 代金の説明を受けても成功しても思ったよりも大金がかかる。
個人事業主(2025/11/14 )
男性
1.0 点 SNSより気になりLINEからの最初の面談?説明?をしましたが、木島さんならよかったのですが出たのは...
若い女性です。正直営業やこの女性より長く行き経験をしてコミュニケーションを図れる私からするとあまりにお粗末かつ何も響かない無表情でこちらの言うことへの反応も無く淡々と営業説明をする人でした。こんな人を出している時点でお粗末なのですが、結局言うことを聞いて金を取れる人を集めているだけです。こちらも選んでいるんですよ素直さを求めるならあなた達がまず改善したり人間性を高めないでどうやって成婚させられるのか?こちら入会金など気にならないですがSNSに出てくるところがどんなか見るために受けましたが全くお勧めしませんね。プロなら激しくぶつかってもなんとかしてあげようと思わずに自分たちがコントロール出来る人だけを入れている時点で素人の集まりでしょう。寄り添う気はない聞く気がない言い訳だけならAIで十分。あんな無表情な明るい未来を感じない会話しかできない人を出さないところから改善しましょう。会話レベルが薄く期待も感じない他との違いも説明出来ないというか大差ない説明。当社なら、、、はい?だからその当社ならではの裏は何か聞いているのに答えられない。例え話や感情に響く言葉もなければクロージングも下手でこっちから突っ込まれたらzoomを一方的に切る。時間をいただいている側で失礼極まりないそんな所なので皆さん気をつけましょう。
無料相談体験者 20代(2025/11/14 )
女性
2.0 点 無料相談は受けたほうがいいです。代表とお話できます。自己肯定感が低いことと今までの生き方を否定するよ...
うな言葉のほか、このまま1人で頑張っても幸せな結婚はできないといった旨を言われます。他相談所のカウンセラーさんのほうが信頼でき話しやすいですし、1人での自己研鑽で十分前進できると考えている私には合わないと感じましたので、入会は控えることとしました。ご本人もおっしゃるとおり、合う合わないがはっきりしています。修行したい、鍛えたいという人には良いのかもしれません。なお、入会について、無料相談時点ではまったく強制はされませんので、そこは安心できました。
バツ1子持ち40代(2025/11/11 )
男性
1.0 点 立川店の会員でした。 バツ1子持ち40代と言うことで婚活は半ば諦め掛けていた時に、豊富な会員数とハ...
ンドメイドな出会い(充実したサポート)、今すぐにでもご紹介出来る方(その担当者の顧客)がいるとの事で入会しましたが、結論から言うと全く駄目でした。 入会時にその方とのお見合いをお願いしたのですが、3ヶ月間経っても音沙汰なし。 こちらから問い合わせすると、諸事情により先月退会してしまったとの事。 話が違うと苦情を言うと、遠方店舗の会員の方2名とのお見合いを設定してくれました。 しかし、1名の方は入会したてで「とりあえず体験でお見合いしてみては?」と勧められた、私の条件とか細部を伝えられていない状態でまさにお試しお見合い、もう1人の方は私が1番目に駄目な条件で挙げていた喫煙者…と、結局その場しのぎのいい加減なお見合い相手を紹介されました。 担当者は誠実そうな方に見えたのですが、ハッキリ言って時間とお金の無駄でした。 私の場合は条件が厳しかったのかも知れませんが、担当者は入会させる為なら、都合の良い事を言う(嘘はついてないのかもしれない)位には思って、内容を聞いておいた方が良いと思います。 ちなみに私は退会後、友人の紹介で良縁に巡り会えました。
35歳 会社員(2025/11/11 )
男性
5.0 点 アプリではうまくいので結婚相談所へ入りました。 アプリ以上に結婚相談所が多くて色々調べて、実際に話...
を聞きに行ってフォリパートナーさんに決めました。入会したら担当してくれるカウンセラーさんが話しやすかった事と結婚相談所として実績があるという事が決め手でした。 活動中は断られたりして凹むこともありましたが、カウンセラーさんのサポートで何とか乗り切れた、という感じです。 お見合い10人目の人と今月成婚退会予定です。 活動は山あり谷ありでしたが、アプリと違って相談できるカウンセラーさんがいるというのは心強かったです。
20代(2025/11/10 )
男性
1.0 点 出会いの機会自体は多いですが、対応が全体的に雑に感じます。 入会前は「お断り理由を明確に知って改善...
できる」と説明がありましたが、実際には理由はほとんど分からず、担当者からも当たり障りのないアドバイスばかり。ひどいときは「次のお見合いがあるので気持ちを切り替えましょう!」という精神論で終わることもあります。 また、仮交際中のサポートも非常に受け身でした。次のデート予定を担当者が把握していたにもかかわらず、仮交際終了の連絡では「相手の連絡先を削除して次頑張りましょう」とだけ言われ、事前に支払いをしていたこちらは困る状況に。 問い合わせへの対応も残念で、営業時間15分前に連絡した際には時間内に解決したにもかかわらず、「今後はこの時間帯の連絡は控えてほしい」と言われました。営業時間の意味を疑う対応です。 全体的に、サポートよりも自分たちの業務を減らすことを優先しているように見え、入会前の印象とは大きく違いました。 出会いの数は多いので、自力で進められる方には向いていると思いますが、手厚いサポートを期待している方にはおすすめできません。
50歳 公務員 長谷川玲子(2025/11/10 )
女性
評価しない 最低な相談所 電話で入会に関する事を聞いた際に説明された料金設定と実際の入会費が全く違う、入会書類...
に公務員を確認するものの提出が指示されていないので実際には公務員かわからない、電話の応対も最低、とにかく感じが悪い。 婚活をしたいと思えないし、やめた方がいいです。