全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(6551~6600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/04/16
退会完了
2019/04/16
1.0 点

退会してきましたが、救いが無いとこでした。女性の皆さんは自分がブスだという事を鏡を100回は見て認識して欲しいです 恋愛はそれからしてくれ

退会完了
2019/04/14
千穂
2019/04/14
3.0 点
20代女です。とりあえず登録しましたが、担当者がやけに馴れ馴れしいです(笑) それが嫌な人は嫌かもしれませんし、その方が楽な人にとっては良いと思います。 基本的にはすごく親身で、身の上話を交えながら楽しく入会手続きを済ませました。 会員にとってのデメリット(?)もちゃんと言ってくれて、助かります。 問題は、料金に対してのサービスの低さでしょう。 毎月1万1,000円以上払っている・・・・・
のに、コンタクト申し込みは2回しかできません。 断られてもそれは1回としてカウントされます。 お見合いセッティングも1回5,400円。 無料にしろとは思いませんが、毎月の会費を考えれば、セッティング1回1,000円以下が納得の価格というところ。 そして、顔写真はやたらと指定があり、提携している写真屋さんの写真をトップにしないといけないそうです。 勝手に違う写真に変えると露骨に嫌そうな態度をとられ、今すぐ変えるよう言われました。それくらい勝手にさせてよ、と思うのですが……。 そう考えると、ネットの出会い系アプリとかのほうが全然マシです(笑) 会員の質は、正直言うとビミョーな人が多いです。 自分含めてそうですが、やはり婚活市場であぶりだされた人が最終的に藁をも掴む勢いで来るところなので、仕方ないでしょうけれども(笑) ただ、なかには男性で公務員・銀行員などハイスペックな人もいて、なんでそんなハイスペックな人がいるの?ということも。 コンタクトとろうとしても、そういう男性はあっという間に違う女にキャッチされているので、コンタクトお断りがほとんどです。
千穂
2019/04/12
2019/04/12
評価しない

他の相談所もここと同じなのかなと思うと、婚活する事が全く意味の無い事に思えてやる気がでません

2019/04/11
入会してもしなくても変わらない場所
2019/04/11
1.0 点

出会いなぞ期待できない集金システムです
やる気の無い女の人の墓場です
学歴も職歴もしょぼい人が多いです
まさに墓場

入会してもしなくても変わらない場所
2019/04/08
2019/04/08
評価しない

入ったら終わりです。せめて他に行ってみたらいかがですか。会員数が多いだけでなんの意味も無いです

2019/04/08
池袋
2019/04/08
1.0 点
入会説明を聞きに行ったときの話です。 私のとなりのブースで、マリッジコンサルタントのお婆さんが、会員の男性を、ヤジっていました。しかも「ここはコールセンターにかけて相談することになってる。あなたが面接希望するから、会ってやってるの。」「あなたのためを思ってアドバイスしてるの。」と言っていましたが、全然アドバイスになっていないし、イジメっぽいなと思いました。 入会したら豹変するは本当なんだと思い・・・・・
ます。 入会金数十万円と毎月2万払う価値はないでしょうね。
池袋
2019/04/06
う、おでで
2019/04/06
1.0 点
結婚する気のないクソ、クズが多数在籍しています。申し込みに対して10日間無反応。あるクズは、寝る間も惜しいくらいの大変なお仕事が忙しくて10日後に気づいたそうです。仕事が忙しいのは誰でもですよね。仕事を言い訳にするような、覚悟もやる気も足りないクズが多すぎます。 婚活パートナーという方に相談しましたが、あなたが気持ちを切り替えて次に行くべき。の一点張りで、クズへの対策は一切ないようです。会員の質・・・・・
が最低の最低の最低でづ。時間もお金も無駄です。違うところを探しましょう!
う、おでで
2019/04/15
匿名希望
2019/04/15
4.0 点

他の結婚相談所のサービスを利用していましたが、そちらのスタッフ(アドバイザー?)が結構雑で、相手への要望(性格や条件)とかをあまり汲み取ってくれない感じの人でしたので、ノッツェに乗り換えてみました。まだ使い始めたばかりですが、電話の感じや、実際の対応が全然丁寧で親切だったので期待しています。

匿名希望

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/04/12
まさし
2019/04/12
1.0 点

若い女性はすぐ見つけられますが還暦過ぎだおじさんは、やめた方がいいです。新規申し込みの人にはうまい営業かけてきます。30万高すぎ辞めた方が良いと思います

まさし
2019/04/07
交際はじまったが、、
2019/04/07
1.0 点
30代後半、初婚の男です。 活動開始から1年、、、やっと交際がはじまりました。 口コミにあるように、入会後放置、サイトデザインは古臭く、 どうしたもんか、途中で活動をやめるか、、でも友人はノッツェで結婚が決まったという、、 いろんな葛藤の中、偶然にも今の方から申し込みがあり、トントン拍子で交際スタートになりました。 金額だって、20万円くらいは年間でするサービスなんだからもっとサポートと・・・・・
かしてほしかったのが本音です。 だから、ノッツェを私は友人・知人にすすめるつもりはありません。 独立独歩、マイペースに活動したい方なら良いと思いますが、そんな方ほとんどいないですよね? ノッツェにもサポート重視のコースはあるみたいですが、料金はやはりそれなりですし、 終わりよければすべてよしとは思えないです。。
交際はじまったが、、
2019/04/07
匿名
2019/04/07
3.0 点
ノッツェのDNAマッチングというサービスに今日、登録してきました。 福岡のテレビ番組で特集をしていて気になっていたのですが、 ちょうど今まで活動していた結婚相談所の活動期間がきれたので思い切って登録しました。 遺伝子検査→遺伝子情報のマッチング→月に1回のお見合いという流れの様で、 基本的に、お相手の事前情報は先入観をなくすためにブラインドで会うとの事、、 事前情報なしでのお見合いという・・・・・
部分は心配ですが、遺伝子検査も国内で行っているようなので、 物は試しに会ってみようと思います。 3年、結婚相談所で活動してそれなりに出逢えたのですが、ピンとくる人と出会えなかった、 選り好みした?自分みたいな人間には、こういうサービスの方が合うのかなと淡い期待をしています。
匿名
2019/04/15
のんちゃん
2019/04/15
3.0 点

パッション何年も参加したから同じ顔ぶればかりで行かなくなったけど、エクシオバイト司会者や人数2人や3人 あるいは1時間前中止とか頻繁でした シャンクレールは人数集まらないから3つを1つにしたり場所変えたりも結構あるしパッションに戻りました 司会者の采配かな?自分が帰りたい時は人数少なくてもトーク3分にしてフリートーク中止にしたり高い参加費払い来てるのに1時間もしないで終了とはちょっと問題もあります

のんちゃん
2019/04/06
匿名さん
2019/04/06
5.0 点

他社からパッションに参加して思うことは開催中止少ないことです エクシオの人数バランス悪さやパーティーパーティーで30分前中止なことがザラでした どこだって常連はいるし 高金出して相談所入り見合いなくて会費払うなら4000円で二時間で8人と会えるなら早い エクシオの平日参加パック安くてオススメします

匿名さん
2019/04/14
匿名
2019/04/14
評価しない

毎日開催しているから来る人がいつも一緒です。
フリータイムはいらないと思います。

匿名
2019/04/14
匿名
2019/04/14
評価しない
毎週来る人ばかりとか書いている人いるけど、 それがわかるという事は、自分もけっこう行ってるのでは(笑) 回数制限とかあるの? 各自の自由でしょ。 嫌ならやめればいいのに、何故行くのでしょうか。 愚痴ばかりですぐに何かのせいにする人によい出会いは無いです。 毎回行っても、出会いのある人はあるし。 ない人はない。 結局、自分の魅力次第。 何かのせいにするのではなく、考え方を変えま・・・・・
しょう。 人が集まらない地方で開催しても商売は成り立ちません。 リピーターがいるからこそ、商売が成り立つんです。
匿名
2019/04/11
キョンちゃん
2019/04/11
1.0 点
去年からホワイトキーのシステムが気に入り週1で参加してます 土日割引ライン来たり3月には当日に直接電話くれたりします 丁度近くにいたから参加してみると人数少なかったです 全員会ったことある人ばかり キスティやエクシオみたいに無料なら諦めつくけど最近続き過ぎてます エクシオみたいに当日や1時間前に中止のキャンセル連絡来るわけでもないから怒りはマシですが前日に集まらないなら中止にしてはどうでしょうか・・・・・
? 他社と違ってカップルになるためにホワイトキー指定番号が気にいっていたのにフリータイムないパーティーばかりになっています 
キョンちゃん
2019/04/14
匿名希望
2019/04/14
1.0 点

初めて参加しました。
自分が参加するパーティーのページを始まる前に見てみると、あと1席で満席となっていましたが、蓋を開けたら4:4。
司会は前日はたくさん来る予定だった&急なキャンセルが…と言っていましたが、そんな一気にキャンセルにならないだろと思いました。
受付で既に帰りたかったですが、キャンセル料取られるし最後まで参加。
ちょっとオススメは出来ません。

匿名希望
2019/04/14
ダメだこりゃ
2019/04/14
1.0 点
昨日も行ったのですがカップリングしたかたに裏事情を暴露されましたw 正直、行くだけ金、時間の無駄ですね。 女性の3、4割りは友達と来ている記念参加の人達でカップリング希望なんか白紙提出が当たり前です。運よくカップリングしても私みたいに飯を奢らさせられるだけですw 男性も1割は友達と来ているとの噂もあります。 他にも酷い話は沢山有りますしマッチングアプリよりはましなのでしょうが参加者の質は本・・・・・
当に疑問です。
ダメだこりゃ
2019/04/14
匿名
2019/04/14
5.0 点

結婚に至るまで、本当に親身になってお世話をしていただきました。婚活期間中は、悩むこともたくさんありましたが、支えていただいて乗り越えることができました。友達にもおすすめできる相談所です。

匿名
2019/04/14
ツバッキー
2019/04/14
4.0 点
ここのカウンセラーの物言いをキツいと感じる大きさだけ貴女がたるんでいた証拠だと思います。 現実を突き付けられて傷ついた? 現実を見てない人からしたらそうかもしれませんね。 婚活って甘やかされてするものじゃないですよ。 本当に結婚相談所で成婚したければ現実見なければ。 貴女達はいつまで甘えるつもりですか? そんな感じでは結婚しても上手くいきませんよ。 勿論結婚も出来ない。 ・・・・・
私はお陰さまで自分の置かれている状況を知ることが出来ました。 ここで成婚出来た訳では有りませんが、アドバイスされた事を実行している際にご縁に巡り会うことが出来ました。
ツバッキー
2019/04/06
K子
2019/04/06
4.0 点
既婚者ですが参考になる言葉も多いのでyoutubeで動画を見ています。 素直な感想は「その通り」しかありませんでした。大人になったら厳しく本当のことを教えてくれる人はいないので私は良いと思います。特に「相手に求める前にgiveの精神を」という言葉は強く共感しました。 結婚相談所ではないですが、以前資格試験のために予備校に通っていて、絶対合格したかったから最前列で聞いて、授業後には先生を・・・・・
捕まえて質問攻め…と、指導者と距離をつめるのは真剣に考えていたら普通のことでした。 お金を払っている分、相談所にもしっかり仕事をしてもらわないと困りますから、何を言われようと迷惑なぐらい連絡をして担当者と距離をつめるのが成功の秘訣と感じます。
K子
2019/04/13
楽天オーネットゴミ
2019/04/13
1.0 点

今日町田支店に行ってきた。こっちは事前に話聞きにいくだけで二時間で終わると伝えていたのにも関わらず、会員入らないか?と案内された。で、料金高いことと考える期間を欲しいと伝えたところ、なんか安いプランを提出され勧誘が終わらず予定より二時間延びた。退室後すぐに電話でクレームいれて退会しました。こっちの要望に答えてくれなかったのと何より時間とられたことに腹が立ちます。

楽天オーネットゴミ
2019/04/11
楽天オーネットにはお気をつけください
2019/04/11
1.0 点

楽天オーネットに入会を考えている方、
絶対に入会しないでください。
ろくな活動もできないのに
お金ばかりどんどん引き落とされていきます。
担当は担当らしいことなんてしてくれません。

メンバーサポートという名の言いくるめ役が
証拠を隠蔽しています。
お金を溝に捨てるようなことをする人が
これ以上増えないように•••
みなさん騙されないように気をつけて

楽天オーネットにはお気をつけください
2019/04/09
めぐ
2019/04/09
4.0 点

結婚相談所に入ったから必ず結婚できるとは限りません。今、出会いがなけければ、この先も難しいと思います。結婚相談所は、結婚願望がある人との出会いを広げるところです。
人のせいにしないで、先ずは自分が努力することも大事です。

めぐ
2019/04/07
熊本36才医療系女子
2019/04/07
4.0 点
私も自分次第だと思います。毎週数名の方とのお見合いで、こちらは気に入っても断り続きて正直疲れて凹みました。でも一緒に入会した友達はすぐ相手が見つかりました。友達は女子力も高くお洒落にも気を使ってて私からみても可愛いです。私はぽっちゃりでダイエットしないとと思うのですがなかなか変われません。努力なしでの婚活の成功はないのかなと思います。婚活するには最高の場所だと思います。気に入られるように私も努力し・・・・・
てもうひと踏ん張りしてみます。出産のタイムリミットだと思うので焦ってます。
熊本36才医療系女子
2019/04/06
うい~
2019/04/06
1.0 点
ものは試しで入ってみた結果、地方は絶対数が少なすぎて無理、休止期間半年入れて活動期間1年やってみて30万捨てました(笑)。 北関東は南関東の1/5程度、必然的に紹介者は少ないので、半年で新規入会者が滞り代わり映えしない為、紹介人数が余る、、、 基本的に自分で動くタイプなので、ADはほぼ何もしませんし、定期的に電話が来ますが、ありきたりなアドバイスで、いいとこ紹介文を作成してくれたくらいでし・・・・・
ょうか? 一人あたりのADがどれだけの人数を受け持つのかは分りませんが。 ぶっちゃけ大都市部で、かつ、やる気がありそこそこの企業で見た目もそこそこの人間でしか意味が無いシステム。 プロフィールで弾かれるのが関の山、相手も選ぶので数打ちゃ当たるはスペックと見た目がリンクしないと駄目、40手前、細身、容姿は並みちょい下、年収500で弾かれる、、、 申し込みが来るのはイケメンと美人だけ、レベルを落としてもプロフィールで弾くので、意味が無い。 そもそも、システム上相手が承認しないと画像が出ないのは問題、文通じゃないんだから、、、最終的には中身とはいうが、見た目7割で初めは決まるので画像が出ないのは致命傷。 1年やって結局1人だけ食事はしましたが、地方では出会うまでに時間が掛かり過ぎて、コスパはお見合いパーティーの方が100倍よろしいです、最低5人×50回=250人と会話するのですから。 不細工な人間は本来の目的である出会いが無いシステムで本末転倒、土俵に上がる以前の問題なので、普通の会話力があって、身なりもそれなりの清潔感があれば、地方はお見合いパーティーを50回行った方が打率は高いです、、、 嫌なら無記名でシートを出せば良いだけですし。 大都市部で活動するなら使えるシステムかもしれませんが、個人的にあまり薦めません。
うい~
2019/04/06
男20代関東
2019/04/06
3.0 点
参考までに私の感想や活動内容をいかに記載します。 【感想】 私は活動1ヶ月でお付き合いする方を見つけることができたので、楽天オーネットには感謝の一言です。ただ、他の方がおっしゃる通り、スタッフからのサポートは皆無なので、自分で動いていける方であれば向いていると思います。 ●会員の質 何人かの女性にお会いしましたが、皆さんが口を揃えて仰るのは、これまで会った男性会員との会話がつまらなかったと・・・・・
いう事です。なので、これまで学生時代に普通に恋愛してきた方で、社会人になって出会いが無くなった!という方は、普通に会話を楽しむ事ができると思うので、お付き合いできるかと思います。 ちなみに、私はイケメンでも無ければ、高年収でもありません。ただ、ナンパや合コンなどの場数はかなり踏んでる方です。 【活動内容】 私は面食いなので、オーネットパス(顔を見てから相手に申し込むシステム)でのみ会話する相手を探しました。興味ない人からの申込はいらないので、オープンテラスには登録してませんし、紹介状経由で申し込んだ事もありません。運よく一番タイプの子と会話が続いたので、そのままデートしてお付き合いする事になりました。 【メリット・デメリット】 以下、マッチングアプリも使用した私が感じた、マッチングアプリ(以下、アプリ)とのメリデメを記載します。 ●メリット ①結婚したい男女が登録しているので、結婚を意識したお付き合いができる  →アプリでは、取り敢えずお付き合いしたいだけ、ヤリたいだけという人も多いと思います。 ②会話相手の申込枠が限られているので、男性同士の過当競争が防げる  →アプリでは、1人の人が何人にも申込できるので、一部のイケメン(ぽく写真を撮れる人)や高年収(と記載している人)が一人勝ちしている状況だと思います。 ③会話相手の申込が限られているので、(アプリと比べると)一度に大勢の方と話さなくて済む  →アプリでは、一度に何人もの人とやり取りできるので、途中でめんどくさくなりやすいと思います。 ④高い会費を払ってるので、途中で諦めずらい  →アプリだと、無料or低価格なので、やり取りしてても途中でめんどくさくなると、やり取りをやーめた!ってなったり、音信普通になったりすると思います。(私もよく途中でめんどくさくなりました) ●デメリット ①会費が高い  →実質サポートとか無いに等しいので、アプリと中身は変わらないが、会費はめちゃくちゃ高い。 ②写真が気軽に見れない  →男性・女性ともに容姿を気にする方は多いと思いますが、相手の容姿を見るのに、事前に予約して支社に出向く必要がある。めんどい。 ③男性・女性ともにイケメン・美女は少ない  →私もイケメンではありませんし、オリエンテーションで会った男性会員もイケメンとは程遠い人ばかりでした。。。女性も顔写真を見る限り、100人に1人可愛いかな?と思う人がいるくらいです。(自分の事は棚に上げて、上から目線ですみません) 以上
男20代関東
2019/04/04
2019/04/04
5.0 点

私は熊本のオーネットでお世話になって、東京の方と結婚しました。私が転勤して仕事も続けています。彼は出身は熊本で、はじめて会いにきて下さった時に意気投合しました。オーネットじゃないと、会えない方だったと思います。イントロGで申し込まれたのが最初です。入会をかなり強引に勧めて下さったことに感謝しています。ありがとうございました。

2019/04/04
小鳥遊
2019/04/04
1.0 点
スペック:175cm 年収550万 28歳 東海地方 掲示板を開くのは月に2~6 実際会えたのは月に1~5人 6ヶ月やってて、あと1年はがんばろうと思いましたが、もうやめようと思います。 原因はアドバイザーです。 前のアドバイザーは活動状況を聞いてくれたりして、親身になってくれましたが、今のアドバイザーは最悪です。 担当が替わって、挨拶のメールや電話はなく、挙句の果てに誤爆メールを・・・・・
送っておきながら、謝罪なし。 そんな社会人としての常識のない人にアドバイザーなどと名乗って欲しくはありません。
小鳥遊
2019/04/12
とも
2019/04/12
4.0 点
コミュニケーションスキルが向上しました 毎月面談があり、お見合いが上手く行かないと、問題を分析して、どこを直したらいいのかアドバイスしてくれますし、自分のコミュニケーションのクセを認識させてくれる良い機会となりました。 もともとコミュニケーションは苦手だったのですが、職場でも会話が弾むようになり、感謝しています。 4回ほど交際に発展しましたが、結婚には至らず、疲れて退会しました。・・・・・
残念な結果となりましたが、得るものはあったと思います。
とも
2019/04/12
麻里子
2019/04/12
4.0 点
自分は大手業者が経営をしている結婚相談所を辞めました。入会金が高く、入会すれば後は相談には乗ってはくれません。見合い料も毎回発生しますし、 毎月2万円近くの月会費を払っていた為、インターネットで検索をした所 ここは四団体に加盟していて月会費も一万円で手頃。前の相談所は連盟が1つでしたのでこちらが決め手でした。 代表者が個人で経営している小規模の結婚相談所の方が私には合っているようです。 以前・・・・・
入会していた所は仲人連盟でしたが入会してすぐに申し込みが沢山きて、こちらに入り直して正解だったと自負しております。相談をしても愚痴を聞いてくれたり親のような存在で親身に聞いてくれました。4団体に登録ができるのでお見合いがたくさん組めるので日にちを調整するのが大変ですが。親身に相談に乗って欲しい人には個人経営の相談所が向いていると思います。 ドライなやり取りでも気にしない人は大手が向いているのでしょうね。
麻里子
2019/04/12
匿名希望
2019/04/12
1.0 点

良くないです。
こんなところに入ってはダメ。
結婚したいと思って大金はたいて頑張ろうとしてる会員の足元見てばかにしてきます。
Dさん最低。
人として、女として、社会人として最低です。

匿名希望
2019/04/12
ゆう
2019/04/12
1.0 点
バスツアーに参加しました 約3時間のイベントなんだけど内訳は50分かけて目的地に向かう。 駐車場に停めてから車内で一対一のトークを20分。 目的地で1時間フリータイム。帰りの車内は自由席。 で集合場所に戻ってきてカップリング。 まず、目的地に向かう50分間なんだけどまさかの席移動一切無し。 目的地に着くも駐車場を確保してなくて周辺をウロウロ。 結局、バス停留所で・・・・・
参加者だけ降ろすことに。 他にも一般客いっぱいいる中エクシオのスタッフが『男性陣は奥、女性陣は手前へ~』 『この場で皆様一人ひとり紹介しますね~』 とかデカイ声で叫ぶ。 一般客は何この人達~婚活~?笑笑 と大注目。 この状況に怒った女性陣が怒り、フリータイム中に女性参加者5人ぐらい帰る。 残った人たちだけでイベント続行。 二度と行きません
ゆう
2019/04/08
2019/04/08
評価しない

まったく意味がない。値段が高く進行もだめ。
プロ意識が足りない。大きく見積もって
1000円から2000円の価値
お粗末 経営者の顔を見てみたいものだ!

2019/04/07
二度と参加しません
2019/04/07
評価しない
バスツアーのイベントに参加しましたが、大失敗でした。 まず、受付時間になっても担当者が来ず(バス会社の人も困ったような顔をされてました)、来たと思ったら小さな声での案内で半分くらいの人が内容を聞き取れず、その挙げ句、受付の段取りも悪いため、出発がだいぶ遅くなってしまいました。 また、30代・40代が対象だったはずなのに50代後半の人がいるし、男女比も2対1くらい差があって、時間を持て余・・・・・
すようなことになる人が続出してました。 現地の探索時間も1時間もないし、一部の男性が女性にしつこく付きまとっていても、その女性が具合が悪くなっても、スタッフは把握もしていないのか知らん顔でした。 参加者は安くもない金額を支払ってイベントに参加しているはずです。イベントの仕切りができないなら最初からイベントを開催するべきではないのではないでしょうか。 星を1つでもつけるのが嫌なくらいです。
二度と参加しません
2019/04/11
ミルクティー
2019/04/11
3.0 点

おかげさまで結婚することが決まりました。
強制されることなく私のペースで活動することができたことが良かったです。
ありがとうございました😌

ミルクティー
2019/04/11
あゆ
2019/04/11
5.0 点

お礼の言葉をお伝えしたく記載させて頂きました。私で5番目だそうです。親戚従姉妹一同福岡支社のお世話で結婚が決まりました。本当に感謝です。従姉妹一同子供も授かり、幸せに過ごしています!みんなでまた、おじゃましますね。こんなに親身に動いてくださる仲人さんは、いらっしゃいませんよ。皆さん悪意の感じられるコメントより、自分の目で確かめられる事をお勧めします。

あゆ
2019/04/11
もも
2019/04/11
1.0 点
1年活動した者、性別は女です。 協会側がまず女性にメールで男性のプロフィールを送り、女性が返事を返す形式です。男性は女性側がそこでお見合いしたいと思わないかぎり動きがありません。 仲人がこの人が合うなと思った人を送ってくるのですが自分が思うに正直全然合わなさそうな人しか送ってこず、いい感じの人がいてもしかも男性の返事が1週間返ってこないのがざらで時間が勿体ないです。 1年続けたと・・・・・
ころここで見つけれなかったですが、仲人の人がダブルで活動できる他の提携している会社「デアエール」を紹介してきて、私はそこでとてもいいご縁に恵まれました。 仲人協会は自分からは相手が検索できません。 積極的に、時間かけず自分のペースで婚活を進めたいなら仲人協会はオススメしません。 デアエールの方が安いしいいです。
もも
2019/04/10
2019/04/10
1.0 点

オトコン。
開催してから人集まらなくて中止になって最悪
開催すんなよ

2019/04/09
24歳 男性
2019/04/09
1.0 点
一番安いプランで半年ほど活動しましたが一人も会えず、メッセージすら出来ず仕舞いでした。 何が悪かったのか分かりませんがとてもショックで立ち直れそうにありません。 毎月10人中10人へアプローチをしていましたが、女性からの返答が1週間なければアプローチ失敗になるシステムなので基本的に無回答で流れます。OK、NGの返信すらきません。 他の方も書かれていますがサポートは最低レベルと思われます。入会・・・・・
前はポジティブな言葉で乗せてきますが入会後のサポートは皆無です。 担当と直接会って相談するのにもお金がかかります。 結婚相談所の中では安い方なのでしょうが、少なくとも20万円弱のお金をドブに捨てたのと同義なので、もう二度と同じ被害者が出ないよう祈っております。
24歳 男性
2019/04/09
結婚したい!
2019/04/09
3.0 点
友達と2人で説明を聞きにいき、面倒見がよさそうな相談所だったので 2人で入会しました。 活動して10ヶ月たった結果、友達は結婚できそうですが 私は疲れてしまい先日退会してしまいました。 反省点としてはもちろんお会いした方とのご縁もあるでしょうが 相談所の会員さん同士の仲が良く飲み会など頻繁に行っていて 私はお酒も飲めないし、そういうノリについていけなかったこともあると思います。 周り・・・・・
の会員の方が結婚決まると落ち込んでしまい 焦ってしまったのも良くなかったかもしれません。 個人の方がされている相談所でこれだけ頻繁に結婚が決まるものかと少し疑っていましたが それは本当のようでした。 相談所との相性もあると思うのでなんともいえませんが 女子校育ちの私は同性のカウンセラーの方が 安心して話せたのかもしれません (私がやめる時にどうやら女性カウンセラーが入った?らしいです)
結婚したい!
2019/04/08
まいか
2019/04/08
4.0 点

スマイルの大阪開催では中止になった記憶はないです 他社よりも値段安いです。フリータイムなしの3分一発勝負と解りやすい 難点は20から40とか異様に年齢層が広いです 初心者向けです 堺東 天王寺良いですよ

まいか
2019/04/07
2019/04/07
2.0 点

50代の知人男性から聞きました。成婚料金や交際に期限が無いので自由恋愛になるそうです
結婚をエサに女性と適当に付き合い飽きたら別れて又紹介を繰り返しています
ある程度の制限は必要だと思います
紹介して後はご自由にでは冷たいと思います
自由恋愛関係を望む男性には結婚をエサに女性と知り合えるのだから

2019/04/04
いなだ
2019/04/04
2.0 点
三重支店に登録している50代の男性と知り合いです お見合いしたあと交際期間の期限や成婚料金がいらないたも結婚をエサに女性と早々に深い関係を持ち暫く付き合ってから価値観が合わないと女性を切るをしています 成婚料金がいらないため安価で結婚したい女性と知り合えるからたちの悪い男性もいます 紹介された女性との写真を見せられました 穴兄弟が沢山いると言ってました ある程度の期限や決まりは必要だとお・・・・・
もいます
いなだ
2019/04/07
やすの
2019/04/07
1.0 点

以前、会員として在籍していました。知り合いから紹介され入会したのですが、その人のことについて担当の方と話をしていたらあの人は○○だ、実は○○なんですよと聞いてもいないことをべらべら教えてくれました。成婚退会した方たちの写真を何枚も見せられたし個人情報だだ漏れで会社として信用できない印象です。活動中もこちらから連絡するまでは完全に放置されてました。

やすの
2019/04/06
 
2019/04/06
2.0 点
結婚相談所の場合、魅力がない(だから結婚相談所に入会してる)人同士の出会いの場なのに、「自分は違う」などと思い上がって「紹介される人の質が悪い」と批判をする人が多い。 だから「良い相手がいない」なんて自分を棚に上げた批判は私はしません。 だが、コンシェルジュが話を聞かない・覚えていない・サポートしない・やる気がない、サービス内容に対して割高というのは事実ですね。 マメにコンシェルジュ・・・・・
に連絡したり、それでもやる気がないなら即座に担当交代させたりと積極的にこちらが考えて動かさないと駄目です。 でも、それが出来る強引さがある人ならとっくに結婚して相談所なんか利用することはないでしょうけど。
 
2019/04/05
キノミ
2019/04/05
4.0 点
昨年成婚退会しました。女性30代です。 最初に説明してくださる方がすごく親身になって話してくれるいい方でしたが、担当の方はイマイチでした。 他の皆様同様メールの返事は遅い、入りたての頃に相談したいと指定した日が定休日の日で無理ですと嫌味たっぷりに言われたり(こっちは入会したてで不安なのに、そんな言い方ある?って感じの態度でした。)あっちから電話してくる時の声は優しいのですが、私が電話するとなん・・・・・
だか冷たい感じでした。半年程の利用でしたがコンシェルジュに会いたくなくて面談しませんでした。 正直コンシェルジュには期待しない方がいいと思います。 ただ、成婚退会のお相手は初回に会った時パッとしませんでしたが終わった後すぐに担当コンシェルジュからどうですか⁈とゴリ推しされ仮交際に進み→成婚退会となりました。 結婚まで進み、あのコンシェルジュが居なかったら私はまだ婚活中かもと思うと感謝です。 コンシェルジュはオマケぐらいで考えてたほうがいいかも。 マッチングに関してはコネクトシップの方が人としては面白い人が多かったです。 ただ、1人変な人に捕まって振り回されたので所属以外のところはちょっと怖いかもと思いました。 私のイメージですが、エージェント内で紹介してくれる人の方が誠実な感じの人が多かったです。 (やはりPCDAサイクルなどに共感して入る人が多いから?) 成婚退会後のアニバーサリークラブも利用しています、手厚いサービスではありませんが、成婚後わからない事は聞けば色々教えてくれるので助かっています。無料ですし。(おそらく成婚費に含まれているのかな)
キノミ
2019/04/05
ハート
2019/04/05
4.0 点

担当は付きますが、良くも悪くもあまり干渉してきません。わからないことなどは自分から連絡した方がよいと思います。入会している他の方々も皆さん社会的にも優れた誠実に婚活されている方が多く、安心できました。私自身は、ご紹介いただいた方と良いご縁をいただき2ヶ月で成婚出来ましたので、とても感謝しています。

ハート
2019/04/05
ゆな
2019/04/05
5.0 点
インターネットで検索して、3カ所の相談所に話しを聞きに行きました。 それぞれに特徴があって、契約するまで帰れないのかと思う相談所もあったり、38歳❕年齢的にも難しいとハッキリ言われる相談所。 勿論年齢は自分が1番分かっているのですが、そこまで言われなくても… 最後に行ったロイヤルマリッジさん カウンセラーの人も温かく、親切で 私の気持ちも聞いてくださり、 「よかったら、一緒に頑張ってみ・・・・・
ませんか?」 と言ってくれました。 無理やりな感じが全くなく、料金も良心的だったので入会決めました。 その後のお見合いなども、アドバイス受けながら今お付き合いしています。 入会の時も、出会いの時も、交際中もさりげないサポートに感謝です。 成婚迄頑張りますー。
ゆな
2019/04/04
佐々木千隼
2019/04/04
5.0 点
IBJをたたいてる人は、うまくいかなかった人が当たる場所がなく書いているような気がしますが。 私は自分でいうのも何ですがどちらかというと可愛いや綺麗と言われる方で申し込みがドンドン来てしまうので、お見合いの日程調整をするのが大変で、相手への返信が遅れてしまい。よくカウンセラーさんに催促をされていました 結婚出来れば評価を悪く採点して、結婚出来なかったりもてなければ口コミの評価を悪くする。 な・・・・・
んだかおかしい話ですね。 私の友人は全く申し込みがこなかったので同じように良くないと文句を言っていましたね まず 自分を磨く努力をしてから文句を言うのがすじ
佐々木千隼
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。