全国の結婚相談所の口コミ 10,871件中(4551~4600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/03/27
なみゆ
2020/03/27
1.0 点

担当者は連絡は基本よこさない。
自分の休みや事務的な事はすぐ連絡がきます。
というか休みすぎです。会社の定休日以外に休みいるの??この時点でもう・・・。
会社全体があぐらかいてる感じですね。
また相談しても的外れな回答。まったく意味がありませんでした。
イベント等に参加してもほとんど交際成立はない。
やる気ない方もいるし。失礼な方も多い、塩対応も多数いる。

なみゆ
2020/03/22
これから婚活する方へ
2020/03/22
1.0 点
電車などの広告を見て入会を検討されている方のために口コミしますが、ここはお勧めしません。 コンシェルジュのサポートを強みとしてPDCAサイクルで上手くいきますと言っていますが、肝心のCがありません。 コンシェルジュからは毎月の休みの日の連絡しか来ず、コンタクトして断られても何のフォローの連絡もなし。 200時間の研修によるプロのサポートと言っていますが、本当にそれだけの研修を受けたのかは・・・・・
疑わしいレベルですね。 人によっては頻繁にコンタクトのフォローをもらえたという口コミもありますが、そのようなごく一部の優良なコンシェルジュが担当にならないと進展せずに時間と金を無駄にするだけです。 紹介される相手もこちらがYes回答をしても期限切れでお断りになることが多く、幽霊会員を紹介されているのか、期限内の回答というマナーを守れない悪質な会員を紹介されていると思われ、本当にコンシェルジュが人の手で吟味して紹介しているのか疑わしい。これなら機械的なマッチングの方がマシです。 他の結婚相談所も担当者による良し悪しはあると思いますが、パートナーエージェントは誇大広告と言わざるを得ない。
これから婚活する方へ
2020/03/20
参加者
2020/03/20
評価しない

女性価格を無料に、男性価格を上乗せする手法は商道徳的に如何なものかと感じます  
 故に女性の参画意識がどうせ0円といった意味から女性の方の全ての内容が低くなった方が多くなったと感じます。

是非とも見直しお願いします

参加者
2020/03/16
2020/03/16
1.0 点
二月から2ヶ月加入したが24人申込しましたが、出会い、お見合いは0。 一方、紹介の方で二人にお見合いがその後の進展なし。そこでアドバイスをお願いするがまだ始まったばかりでゆっくりしましょうと言うばかりでフォローはなし。 一度、自己紹介文の添削のみ。 二三回相談するもコロナウィルスの影響でなかなかお見合いがないので頑張ってください。とばかり、一度担当者を変更してもらい1ヶ月頑張ろうと考えていた・・・・・
矢先今までのお見合い相手の今まで申込した方での断りの理由を%で示してくる、しかも一番の理由が写真写りだと言ってくる。写真は以前の案内所で使用しており、プロに撮ってもらったもので気分がかなり悪く、もうこの先はないと考えて退会を希望しました。 その後の対応は今までお役にたてず申し訳ありませんと今月での退会を承りました。というだけのマニュアルの通りの対応でした。 この先このまま続けても無意味だと考えて以前の相談所で新たに頑張ろうと考えています。 パートナーは入会はおすすめできません。
2020/03/13
2020/03/13
評価しない

大手だと安心というイメージがありますが、婚活に関したらそんなことはないという印象です。ここに所属してお金を払うのを女性はお見合いの度に美容院で髪セットしてもらう、男性なら髭の永久脱毛に通う方が成婚率上がる気がします。

2020/03/05
ケイ
2020/03/05
1.0 点

1年以上続けましたが、正直なところ全くお勧めできないです。
あまりに対応が酷いのでサービスデスクと話したところ、都内及び近郊の店舗は全部収容人数をオーバーしていて、いっぱいいっぱいだと言っていました。
それなのに未だ会員を募っているのですから、サービスレベルが下がる一方なのは当たり前ですね。

ケイ
2020/03/26
カクテル
2020/03/26
評価しない

ここは絶対入会してはいけないです。
紹介されても了承されなければ
会えません!
人の弱みで金儲けされます。

カクテル
2020/03/13
2020/03/13
1.0 点

当社でお見合いを去れる場合、顔写真と氏名を伝えてくれず希望の人ではなく回数が無駄になりました。他社は写真がのったプロフィール付きでした。

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/03/10
さと
2020/03/10
1.0 点
10ヶ月ほど活動しました。 結果としてはマッチングアプリの劣化版です。 お金をださないとすべてのプロフィールは見られないし、たとえコンタクト承諾したとしてもすぐに音信不通になる人ばかりで、本気で活動しているのか疑うレベルです。 あと価値観マッチングは最悪です。相手の価値観だけであんなに少ない情報からコンタクト申し込みする勇気はありません。ほんとに無駄な仕組みだと思いました。 担当者が頑張る・・・・・
のは入会時のみ。年齢割などの割引をちらつかせて入会させ、その後は全く連絡ありません。 退会連絡をしたらとってつけたかのようにもったいないとかメールをしてきて、何を今さらという感じです。 これから入会を考えている人は他をおすすめします。
さと
2020/03/07
ななこ
2020/03/07
1.0 点

入会してみてわかったことは、全国規模の相談所より地域密着型の相談所の方がよっぽどマシでした。
あと、ツヴァイは入会金が高くて、成婚料を取らないですが、成婚料を取らない相談所のスタッフは全然頑張らないですよ。
登録人数も少ないですし、お金の無駄でした。

ななこ
2020/03/26
2020/03/26
評価しない
私は、ファーストクラスで入会して 一年が過ぎたんですが 結局、一人も会えませんでした 高いお金を払っても 毎月、相手のプロフィールが 送られ手来て、返事をだしても あとは、音信不通 私わ、今回初めての婚活だったので ちょっと、腹が立ってます これって、なにも問題はないんですか? わかる人が居たら教えてもらえませんか? これから、婚活を初める方 スマイルモーメントは、絶対に ・・・・・
やめた方がいいですよ!
2020/03/25
31才銀行員
2020/03/25
5.0 点

軽い気持ちで行ってみて、少し高いな~と思いましたが入会しました。2月入会して今もうお付き合いがはじまりました。悪いことばかりではないです。写真検索システムで10人申し込んで7人にOKをもらいました。

31才銀行員
2020/03/23
婚活中
2020/03/23
1.0 点
絶対オススメしません。最悪です。(3ヶ月活動、半年休会、退会済み) オーネットは成婚料などかからないことも売りにしていましたが、それはある意味、入会させたら最後、完全に放置状態になります。名ばかりの担当アドバイザーもいますが、頑張ってくれるのは入会のサインを書くところまで。入会したら最後、担当アドバイザーからのメッセージはAIが打っているようなひどく事務的な内容ばかり。あとは有料オプションのかか・・・・・
るイベントなどの勧誘のみです。出会いを名目に金を搾り取ることしかせず、さらに売りにしているはずのマッチングアプリ自体もハードが古く、何世代前の検索機能ですか?という感じ。 お相手の検索も、住んでいる地域、年齢、趣味程度の検索で、それだけで検索すれば誰でもマッチングするのはあたりまえ。絞り込みも何もできません。顔写真もありません。(顔掲載は有料オプション)使い勝手の悪さと会費の高さが割に合わず、入会1ヶ月目には退会したくなりました。 ですが、最低活動期間が3ヶ月ほどあったので(最初に顔出しで掲載されるプランに入っていたので、休会するとそのプランの意味がなくなる)3ヶ月は一応活動ということをしていましたが、三ヶ月で月会費合計5万円ほどを、入会金に加えほぼほぼドブに落としたような感じが本当に馬鹿らしかったです。だったらもっと他の有益な使い方をしたり貯金したかった。 成婚料タダの結婚相談所は入ってはいけないと、ぼったくりの社会勉強をさせられた気分です。本当に訴えたいくらい。入会を考えている人は、本当にやめたほうがいいと思います。絶対後悔しかしないと思います。
婚活中
2020/03/22
江戸川
2020/03/22
1.0 点

皆さんの意見を聞いて良かったです
自分も行ってみようかな?なんて軽い気持ちでした。
危ないあぶない
まだヤフパーの方がいいかな(^_^;)

江戸川
2020/03/18
おっちゃん
2020/03/18
1.0 点
皆さんも書いていますが、入会する時は良い事ばかり言って、まるでキャッチセールスだとさえ感じました。 始めから入会するつもりで行ったが、こんなサギみたいな勧誘をする会社で大丈夫なのかと、逆に不安になってしまいました。 (結局入会しましたが) 年齢的なことや、地方という地域性もあってもう4年活動してますが、良縁に恵まれないのでこのまま退会しようかと思っています。 アドバイザーについては、訳あっ・・・・・
て引っ越したので、今は3人目で、2人目の方は相性の良さそうな方を探してくれたり一生懸命やってくれましたが、他のアドバイザーはろくにサポートもしないで追加の有料サービスばかり進めてきて最悪でした。3人目に至ってはこちらの希望条件を完全に無視し、自分の担当者の成婚率が低いからノルマ達成のために適当な相手を紹介したり、どうしても会いたいと言っている人がいるといって会わせようとして、こちらのスケジュールが合わないと伝えると、じゃいいですという態度。ハァ?どうしても会いたいと思ってる人なんじゃないの?と突っ込みたくなりました。頑張っていた2人目の方は退職しましたが、こんな腐った会社なのが嫌でやめたんじゃないかと思っています。とにかく最悪です、都市部ならまだましなのかもしれませんが、地方では全くおススメできません。
おっちゃん
2020/03/16
ハル
2020/03/16
評価しない
都内支社で約10ヶ月活動しました。数名の方とお会いしましたが、ご縁がなく、このまま続けても意味がないと思ったので退会。 結論から言えば、要は使いにくいマッチングアプリみたいなものです。 自分自信の力でガツガツ活動できる人、運の良い人は向いていると思います。 反対に、慎重な人や自分に自信のない人、交際経験が浅い人は苦労すると思います。 以下、大変だった理由です。 オーネットはC・・・・・
Mも出しているので知名度もあり、人は入ってくる。そして比較的、低価格なので幅広く集まる。 アドバイザーからのサポートはほぼないので、あとは自分次第です。 ただ、とにかく手間がかかるし、活動しにくい。 写真やアドバイザー推薦文も有償のオプションです。 そして、写真の有無、推薦文の有無、アドバイザーからの紹介状(写真なし)から申し込むのですが、その時点で選択肢が多く、頭を使わせる。 検索結果は1名ずつの表示で、しかも詳細はさらに別ページへいかないといけない。だから、検索で目を通すだけでも時間とストレスがかかる。 こんな仕組みなので、新しく表示される新規会員に申し込みが集中する。検索上位に出したいのなら、有償写真オプション(3ヶ月)をまた申し込むしかない。 申し込んだ後、掲示板でやり取りをするわけですが、そこで初めての写真開示もある。 正直タイプではないこともあるわけで、でも申し込んだのに即終了は失礼かなと考えてしまう。やり取りを続けるか否かは置いておくとして、心理的負担は大きい。 逆に、写真開示した瞬間に即終了される場合もあるので、それはそれでツラい。 データマッチングをうたってますが、おそらくその精度もかなり荒い。 身長、年齢、所在地、年収、結婚歴、喫煙、飲酒くらいでしか線引きしていない。 趣味はカテゴリー分けが大雑把過ぎで、選択肢の数も少ないので検索すら難しい。そもそも、ほとんどの会員が検索ヒット率をあげるために、だいたいの趣味にチェックをつけているので選別が難しい。 たまにオーネットから連絡がきますが、イベント(別途有償)の案内ですね。 イベントはイベントでグダグダでしたが。 アドバイザーは人によると思いますが、こちらから相談すればちゃんと面談してくれる方もいます。 ただ、自分は孤軍奮闘が長かったので、アドバイザーさんとの信頼関係は薄い。向こうもこちらの状態を把握しきれていないので、結果薄っぺらい話でおしまい。 うまくいかなかったのはオーネットのせいではありません。 けれど、仮にうまくいってもオーネットのおかげとはあまり思えないかもしれません。
ハル
2020/03/15
ゆき
2020/03/15
1.0 点
結婚チャンステストに申し込みすると、本人確認とご案内の電話がありました。 本人確認とはいいつつ、名前を確認されただけなので、ただ案内したかっただけだと思います。 無料でオーネットに行って、話を聞けるとのことでしたが、忙しいからと断ったら、すごく態度が冷たくなり、「失礼いたします」の後、すぐに電話を切られました。 マナーが全然なっていないと思います。 すごく感じが悪くてムカつきました。 も・・・・・
うオーネットの福岡には絶対関わりたくないです。
ゆき
2020/03/15
いりえ
2020/03/15
1.0 点
最悪でした。 説明を聞きに行きその場で入会を決断できず悩んでいたら、アドバイザーの態度が急に変わり「もう今日決められないのならいつまでたっても決められないと思いますので今後二度と来ないでいただけますか!」と強い口調で言われ愕然としました。 決して安くはない金額でしたので、悩んでも仕方ないと思うのですがあまりの横柄な態度に絶対入るまいと思いました。 他の結婚相談所にも行きましたがこんな悪い接客・・・・・
のところはありませんでした。
いりえ
2020/03/24
40代
2020/03/24
1.0 点
これからIBJに入会を検討している方へ。 まず、加盟店と直営店があります。 たくさんの方にお見合いを申し込みしたいならば、加盟店をおすすめします。ただし、お見合い料を取らない加盟店が初期費用を高めに設定してこのようなシステムを設定してますね。相場を見るとお見合い料に、5千から、1万を取る相談所が殆どです。お見合い料をとらない相談所は料金設定も高めです。つまり、加盟店はお見合い費が、収益となり、・・・・・
お見合い不成立可能性が高いとみてるという会員さんに対しては、お見合い料無料、申し込み無制限というスタンスを持ってると言えます。現実、申し込みしても、5%のお見合い成功率です。そこから仮交際、真剣交際となると、1%に満たない確率になると推察できます。ただし、条件などに、折り合いをつけることができればすんなり成婚できる可能性もあります。IBJは、その気があれば開業が容易なので、加盟店を信用するのはリスクを伴います。ただし、非営利組織ではなく、一番は利益をだすことを目的にしています。加盟店も直営店も、ようは何回もお見合い設定してはなんぼの世界です。相談所も、ギリギリで運営してるところが、殆どだと推測できます。 私自身、会員でもある経営コンサルタント、から見るIBJのシステムには裏はあります。そもそも、好条件でもお見合い成功率は10%を下回る、そこで仮交際、真剣交際となると、厳しいですが1%となります。地方と都会では、IBJはかなりの温度差があることも、頭に入れません。地方中核都市、札幌、仙台、広島、福岡などでも、会員数は少ないので、理想を求めるほど、難易度が増します。 会員数6万人と謳ってますが、成婚までの道のりは非常に厳しいです。それでも、試したいというのであれば、私はよいと思います。ただ、大金を払ってまでIBJに入会するというのは、それなりの事情があるということは、ご理解の上、入会をおすすめします。絶対、こんなんじゃなかったというのは容易に推察できます。以上、会員、経験者でもある私からの感想でした。
40代
2020/03/15
2020/03/15
評価しない
当相談所では、新規入会した人をブログで紹介している。 普通の会社員だったら職業まで書かず、「○○代男性・女性」と書くのに、医者・弁護士・国家公務員・海外勤務者などエリートが入会すると、「○○代のお医者様」とか「○○代の国家公務員」とか、わざわざ職業を書く。 エリートが入会していることをアピールしたいのは分かるが、書くなら統一性を持って、普通の会社員や自営業も職業を書けばいいのでは? ・・・・・
地方は都会と違いエリートが少ないから、こういうのが相談所のアピールになるのだほうが、エリートばっかりピックアップしてるところが、すごく嫌らしい。 みんなの幸せを願ってるとかいうくせに、言ってることとやってることが違う。本当にみんなの幸せを願うなら、会員を平等に扱うべき。
2020/03/13
30代
2020/03/13
1.0 点
地方で活動する30代男性です。 年収は2000万〜、結婚歴あり、子(別居) というワケあり条件で初めて、数ヶ月経過してます。 まず、地方は会員が少ないので、お見合いできる可能性は確率としては、2割程度です。あと、地方に求めるには数が少ないので、地方通しの成立は非常に確率低いと思われます。 数人と仮交際まで、進みましたが仲人から交際の終了の連絡が、来ます。私の話題が、仕事絡みの話題が多く、法・・・・・
律系の話題が多いので、相手は話を聞いててつまらなくなってきていると推察してます。なので、法律系の話はあまりしない方がいいですね。 まず、年収は高ければいいと思いますが、600万あれば、初婚であればいい婚活進めると思います。ただし、首都圏に限る。IBJの感想ですが、焦りは禁物ですが、精神的に疲れるのは、間違いないですよ。男性は、基本奢るのが私のポリシーですが、結構予備費として、ある程度お金に余裕ないと、お金どんどん減っていきます。年間予算は遠距離交際も含めると、飛行機、新幹線利用、交通費、お見合い前の前日のホテルの手配など、その他デート代など含めると最低予算として年間150万くらいは余裕が必要だとみてます。私は多忙なので仮交際は基本、1人と絞ってます。2人くらいまでが、私の限界です。 婚歴あり、子持ち別居というのは、女性はかなり抵抗を持っています。年収がいくら高かろうが、成婚への道は非常に困難だと思われます。仮交際の終了の連絡は、辛いのでそこでしっかり気持ちを切り替えて、ストレス負荷を感じない精神面が必要ですね。私は、結論IBJは、今の所重荷になってるので、暫し休会を検討してます。
30代
2020/03/06
20代
2020/03/06
1.0 点
 お見合い相手の方からも写真通り可愛い、美人といわれています。先コメにもありましたがお見合い申し込みはたくさんきますしお気に入りも何百です。相手を選ばなければ引手あまたです。何度かお見合いしましたが、お相手の方については、あ~こんなだから相談所に入会したのねっていう方ばかりでした。職業についても大きく分類されているので、詳細を聞いて驚くこともあり、まあその分類って言えばそうですけど思っていたのと違・・・・・
う~っていう方もいらっしゃいました。  全部お断りしたらカウンセラーの方に、理想が高すぎる、お人柄重視で、お顔は三日で慣れますといわれました。  年収に重きをおけば外見に難あり。身長にソートかければ体系に難あり。収入、身長、容姿揃った人とは言いませんが顔はイケメンじゃなくても普通でいいんです。条件検索の結果が酷すぎて、いなさすぎて、なんか探すの疲れました。 自由恋愛よりお相手の家柄、職業など事前にわかってるし、あなたならいい方に巡り合える!というようなことを言われましたが、どれか希望条件我慢しない限りいませんよね?顔は普通でも自分と同じ年収の年上。年収凄いけど三日で慣れないお顔。人柄重視?無理無理。 近々退会予定です。
20代
2020/03/23
男性 40歳代
2020/03/23
5.0 点

担当の方にはとても親身になっていただきました。
一緒に寄り添っていただきながら、意中の方に出会うことができ成婚退会できました。

成婚できた喜びはもちろんですが、担当いただいた方たちと会えなくなるのが少し寂しくもあります。

男性 40歳代
2020/03/21
さゆ
2020/03/21
5.0 点

担当の方、スタッフの方々がとても親切で親身になってサポートして下さり、成婚退会が出来ました。
感謝しかないです。
本当にこちらに入会して良かったです。

さゆ
2020/03/23
みー
2020/03/23
4.0 点
31歳女性です。 ここで出会って結婚しました。 活動期間は2018年3月から2018年9月で、一番安いプランでの活動でした。 その前は某O社で活動したこともありますが、会費も高く、会う前に掲示板でやり取りするのが面倒ですぐに辞めてしまいました。掲示板が開くまで顔写真が公開されず、写真を見て会う気がなくなり、会う前に掲示板を閉じるいうことも、自分側も相手側もあり、非効率的だと感じました。 ゼ・・・・・
クシィでは、マッチングからお見合いまでの流れがスムーズで、面倒なやり取りもないため3〜4ヶ月で15人近く会うことができました。最初から顔写真公開なのもよかったです。 結婚相談所にはイケメンがいないと言われますが、15人中3人は私の目から見てイケメンでした。 料金が安いので手厚いサポートが受けられないとの口コミもありますが、こちらから担当コーディネーターさんにはいつでもメールで相談できますし、相談したことにはいつも親身になって答えてくださいました。
みー
2020/03/22
残念ノッツェ
2020/03/22
1.0 点

ネット会員というのに17万円ちょっと払ってなりましたが、担当と言う方からは入会後一度も連絡ありません。検索で入会1ヶ月以内という方を見ても、家族欄で姉がその方より年下だったり、とてもいい加減な相談所だと感じました。
入会金の高い出会い系サイトだと思って入会しないと後悔されると思います。

残念ノッツェ
2020/03/22
さり
2020/03/22
1.0 点

ノッツェで結婚しました。
入会までは一緒懸命でしたが一旦入会すると
担当の方はすぐ辞められ フォローもいっさいなかったです。
主人も同じでした。
色々相談したい事もありましたが席をはずされてるとかで連絡が繋がらない事も多々ありました。
いい主人とめぐりあいよかったとは思います。
ただあまりお勧めはしません

さり
2020/03/16
匿名
2020/03/16
1.0 点

以前にヤフーの広告から軽い気持ちでアクセスしたら、なぜかノッツェの勧誘電話がきました。考えますと言って電話を切り、このサイトを見ました。成婚率の数字は大ウソなどでやはり入会なんてしない方がいいなという気になりました。

匿名
2020/03/12
リー
2020/03/12
3.0 点
NOZZEのことを知ったのは家に入っていたチラシでした。チラシを作るくらいだからそれなりの実績があるんだろうなと思い(実際に実績も書いてあったので)気になって調べました。 当時ちょうど結婚したいなと思っていたころだったので、実績に惹かれてそのまま入会。初めて店舗に行ったときは緊張しましたが、スタッフさんが優しく説明してくれたので落ち着いて受け答えできました。 そのままおすすめされるままにお見合・・・・・
いを重ねて、今は1人の相手と良い雰囲気になっています。お見合いも人生初だったのですごく緊張しましたが何とかなりました。このまま結婚まで進めらるよう頑張ります。
リー
2020/03/22
Y子
2020/03/22
1.0 点
利用者でした。 はっきり言ってオススメできません。 イメージでは相談所より紹介してもらったり出来るのかなぁ?なんて思ってましたが、初回サロンで登録、2回目は写真の出来上がりといきなり冊子から数人男性を選びなさいと強制され、一定人数を選ばないと帰れませんでした。 しかも選び方等が昭和な基準。 その後はアプリを使用しお見合いをしていましたが、その間のフォローなし。 ひたすら自分でアプリを使っ・・・・・
て申し込みをし場所と時間だけ相談所同士で決めてもらっただけ。 これなら高いお金払って相談所に入会しなくても自分でアプリ登録すれば良かったと思うぐらい放置状態。 無事に成婚退会出来ましたが、指輪は知り合いから買ってくれとか言われ別なところで選んだところ怒られました。
Y子
2020/03/21
匿名
2020/03/21
評価しない
数年前に誠心で活動し、10名くらいの方とお会いしましたが、ご縁はなく退会しました。 活動中は、担当の方が全く相談にのってくれず(他の方から聞きましたが20代半ばくらいまでの方だけ、積極的に相談にのったりフォローしてくれたりするそうです)、一人で淡々と孤独に活動する感じです。 活動中にお会いした男性から「その年まで独身なんて遊んでいたのでは?」とかなり酷いことを言われ、あまりの失礼さに傷・・・・・
つき、活動を休みたいと担当者に相談したところ、「実際、とっくに結婚しててよい年だから、そう思われたって仕方ない。結婚したいんでしょ?恋愛じゃないのよ」と言われて驚きました。 活動中は相談にのらず、1年の活動を終える時は、活動終了の無機質な手紙がくるだけ。 その割に、活動後は、急に頻繁に電話がかかってきたり、メールが来たりします。メールでは、あなたにぜひ紹介したい方がいますと、子供を望まない男性を紹介したいと。。ここの相談員はどういう神経してるのか、質が低すぎです。
匿名
2020/03/21
ひみつ。
2020/03/21
2.0 点
一年前に退会をしました。 入会しても、一人の男性にしか会えませんでした。 半年で退会いたしました。理由は書きませんが、私にはこちらとはあいませんでした。 その後、今年に入りメールが来ました。 退会したのにもかかわらず、個人情報の破棄ができてない印象をうけました。とても、残念で不快に感じました。また、ハガキが届きました。今は、同棲をしているところに来て嫌な気持ちになりました。 下記・・・・・
がメール内容です。 その節は弊社をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 不要なご連絡であれば大変申し訳御座いません。 今日はとても春らしい気候となりましたね。 今週の3連休のご予定はもう立てられましたか? 3連休も春らしい気候で天候も良いとの事ですので、お出かけがてらご相談にお越しになりませんか? 誠に勝手では御座いますが、新たにご入会を頂いた方で様にご紹介したい男性のプロフィールをPDFにて添付してお送りしておりますので、是非ご参考にして頂ければ幸いです。 特に、お気持ちが高ぶるこの機会に、改めてご活動をご検討してみてはいかがでしょうか? *.。:*・☆.。:*☆.。:*・:*.。:*・☆.。:*☆.。:*.。:*・☆.。:*・☆*.。:*・☆.。:*☆.。:*・:*.。:*・☆.。:*☆.。:*.。:*・☆.。:*・☆ 通常初期費用 ¥153000 → 無料 【会員期間1年間】 様は以前、1年以内にご退会をされておりますので、残りの月数を月会費のみでご利用可能となります。月会費¥22500
ひみつ。
2020/03/19
匿名
2020/03/19
1.0 点
アラサー女医です。 あまり活動できていませんでしたので男性会員のレベルはわかりませんが、相談所としての質は最低です。 月に2通ほど釣書が送られてきますが、ほとんどマッチングすることはありません。男性会員は無料で入会できますので、お遊び半分、余程好みの方か条件が良い方でない限りは受け入れないでしょう。 仲介人は形としてはいますが、ほぼ機能しておりません。マッチングしました、しませんでし・・・・・
た、の定形文を送ってくるのみです。 お金を無駄にしたくない女性は入会をよく検討されるべきです。
匿名
2020/03/18
マキ 36歳 女性 
2020/03/18
5.0 点
1月に入会して活動中です。 沢山ある結婚相談所でこちらを選んだのは、カウンセラーの方の学歴や社会人経験が自分と似ていたためです。 他の結婚相談所のカウンセラーさんで未婚の方や社会人経験がない方もおり、お話をすると正直価値観や考え方が偏っている気がしました。。。 恋愛経験のお話ならいいのですが、結婚となると、価値観や考え方、また結婚観が自分と同じような経歴の方の方が合うと強く感じました。 入・・・・・
会してかの活動も働きながら、ということでアドバイスが経験値に基づいているので、とても的確で参考になってます。 引き続き結婚に向けてカウンセラーさんと頑張ります。
マキ 36歳 女性 
2020/03/16
勝也 男性 38歳
2020/03/16
4.0 点

年明けより活動してます。
昨年まで他の結婚相談所で活動してましたが、うまくいかずこちらへ移りました。
カウンセラーからのご紹介がありお見合いは順調に成立することとお見合い料が無料なので色々な方と直接お会いできてとても順調です。
まだこれからですがいけそうな気がします!

勝也 男性 38歳
2020/03/07
アラフォー独身女子
2020/03/07
5.0 点
活動中で来月成婚退会予定です。 昨年の秋からなので、約7か月でした。 カウンセラーさんが全員大学卒や大学院卒で会社員経験、婚活経験、既婚者ということで経験値からの説得力があるご説明やフォロー体制が整っていると思います。 現実を客観的に伝えてくれるので、時に厳しい現実を実感することもありますが、今後結婚相談所を卒業してから自分や自分の将来のパートナーで 決めるべきことも多々あるので、それらも・・・・・
とても勉強になってます。 結婚相談所に入るときに自分自身の考えなどに甘さや甘えもあり、結婚相談所やカウンセラーにおんぶにだっこ、みたいなイメージでしたが こちらの結婚相談所や良きカウンセラーさんで出会えて成長できた気がします。 婚活もそうですが、結婚も最後は自分自身で決断してその先も歩んでいくので、経験者から諸所相談できて率直なアドバイスを頂いたことにより とても良い人生経験にもなった気がします。 有難うございます。
アラフォー独身女子
2020/03/07
30代男子です
2020/03/07
4.0 点

昨年末に入会しましたがバランスがとれているサービス内容だと感じてます。
開始前のPRの作成アドバイスや写真アドバイスを丁寧に行って頂き、開始後もご紹介を頂きお見合いもコンスタントに成立して交際にも進めてます。交際中も適宜、客観的なアドバイスなども頂き活動もとてもしやすい環境です。

30代男子です
2020/03/18
匿名
2020/03/18
2.0 点

本当の意見もウソの意見もあると思います。
一番いいのは入会して自分で確かめることだと思います。

匿名
2020/03/17
白い鳥
2020/03/17
1.0 点
確かに男性にも女性にも希望にあった人を紹介している人を紹介しているように思えない。 お客さんの希望を無視して風道のいいようにやっているような気がする。な何か言うと言いくるめてくるし。本来の結婚相談所のお仕事は言いくるめたり、結婚相談所の都合を押し付けるのではなく、お客さんが、どういう結婚を望んでいるかをよく理解して、そこにいたるにはどしたら、いいかをよく考えて、最短でゴールするできるお手伝いをし・・・・・
てくてるのが、本来の結婚相談所のお仕事だと思う。風道はとうてい、そのようにしているとは思えないし、信頼できない。
白い鳥
2020/03/16
トラ
2020/03/16
1.0 点
私はここのカウンセラーになりたく応募致しました。 最初から電話の対応が相談所にあり得ないぐらい雑で感じが良くなかったのですが、とりあえず面談だけさせて頂こうと思い、実際にトップの方とお話をさせて頂きましたが、私が自営ということを伝えたら、いきなり「自分でノウハウを覚えて開業しようとしてるでしょ?」と!話題はそればかり。 こちらはびっくりしましたが、採用を断られた理由はシフトが合わなくて、今まで・・・・・
の職種に電話経験が少ないからとのこと。 私も色々面接をしてきましたが、こんなトップの方は初めてでした。 頻繁にスタッフを募集していますし、離職率が激しそうな会社で質の良い婚活カウンセラーいるのかな?と疑問に思います。
トラ
2020/03/12
とっく
2020/03/12
1.0 点

公務員が安く入れるっていうだけ
公務員との結婚を応援しているだけで、特段のノウハウもないし、特に紹介もない
まー安いからやってみるかって思ったけど、出会いとか結婚できるかとか以前の問題で、
手続きとか対応の手際が悪い。
相談所に活動意欲低下させられるってどういうこと?!
結婚できても感謝とか感じないし、成婚料とか払いたくないって思う

とっく
2020/03/16
すず
2020/03/16
5.0 点
昨年6月から活動を始め、2ヶ月で約20名の男性とお見合いしました。40分間、初対面の方とお話しするのはハードルが高いと感じることが多いかもしれませんが、私の性格なのかそれ程ストレスはありませんでした。むしろ、会話の途切れた無言の時間が耐えられない方とはご縁がないと割りきれます。その中で出会った方と2回のデートを経て真剣交際、それから1ヶ月で成婚退会し、半年後に入籍の運びとなりました。正直、入会のタ・・・・・
イミング、入会直後の活動でどれだけスタートダッシュ出来るか(新着の方が男性の候補に入りやすいと思います!ハローワークの求人と同じで。笑)が大きく影響すると思います。確かにいろんな方がいますが、もちろんそれはお互い様。担当のカウンセラーとの相性もあると思いますが、私の場合は他の口コミにあるような人格否定や執拗な斡旋はありませんでした。とにかく女性は基本的に無料なので、ちょっとやってみようという気持ちで登録するのがいいと思います。
すず
2020/03/13
たく6
2020/03/13
4.0 点

良い相手に巡り会えうことができました。年齢を重ねるにつれて両親に心配ばかりかけていましたがようやく安心させることができ、自分としても嬉しい気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

たく6
2020/03/10
るんるん
2020/03/10
1.0 点
すごくお金をかけてじっくり時間も費やし、10年先にゴールインをと考えてる方は良いかも、しかし普通一年以内とか、常識ある方とかを考えてる人は即辞めですよ!私は怪しいと思い消費者相談所に行って直ぐに退会してまともな相談所に行って1ヶ月に何人もお見合い話が来て初めてお見合いの方とお互い一目惚れで1ヶ月で婚約、来月入籍予定となりました、ネット検索とアドバイザーからの紹介と同時進行です。アドバイザーからビッ・・・・・
グウェーブがどんどんきますよ!お金と時間のむかだをここで費やすのは辞めましょう‼️
るんるん
2020/03/08
ざー
2020/03/08
評価しない
 本日別の相談所の方とお話ししました。「仲人協会とBIUは仲悪いから無視されたんじゃ?」といってました。おそらく仲人協会のJBAの窓口が「デアエール」であると思います。仲人協会もあと数日で期限が切れるのですが、「会費だけでも振り込んでください」みたいなメールも来ました。デアエールって仲人協会の提携先ですか?「仲人協会被害者の会作れるんじゃない?」とまで言われたので仲人協会はこのまま放置します。去年・・・・・
の10月から誰一人紹介しないで会費だけっていうのもふざけてます。
ざー
2020/03/09
元シンママ
2020/03/09
5.0 点
離婚を経験し初めは一人で子供を育てていこうと思っていましたが、子供が小学生になり、やはり子育ての部分でも私自身の気持ちの部分でもパートナーが必要だと感じるようになりコラボで婚活を始めました。 仕事も育児もしながらの婚活はスケジュール的にもハードでしたが、子供のことや、結婚後のことまで親身になって考えてもらえることがありがたく、苦にならずに婚活を続けることができました。 バツイチ子持ち、正直厳し・・・・・
いだろうという気持ちもありましたが、婚活開始から1年と3か月で無事に結婚することが出来ました。 婚活中、本当に色々なサポートをして頂いた上に、成婚退会が決まったあともお祝い会までやっていただき驚きました。 気持ちのあたたかい結婚相談所です。
元シンママ
2020/03/08
39歳 男性
2020/03/08
4.0 点
周りが結婚していき出会いの数が激減したことと、色々な出会い方があるなかで、結婚や将来を考えられるひとに出会いたいと思い、入会しました。といっても、このひとだと思えるひとと結婚したいと考えていたため、時間はかかりましたが、最後、本当に最高の『巡り合わせ』のお相手に無事に出会うことができ、その後もスムースに進み、出会って約3ヶ月で成婚退会に至りました。 活動が思うようにいかず、何度か活動を辞めようか・・・・・
考えたことがありますが、諦めず継続して良かったと思ってます。 御相談所の良いところは、申し込みの数を増やして調整してくれる、こちらの意向を汲んでくれる、連絡のレスポンスが早いところ、本音で話せるところです。 気になるところは、月会費とは別にお見合いが成立するとお見合い料1万円がかかり、気軽には申し込みできないところです。 但し、一長一短で、申込みを迷うお相手や申込みがあったお相手でお見合いを受けるか迷うお相手は、将来の相手、結婚相手ではないと今では思います。 当初は結婚相談所のお見合いで出会うことに少し躊躇がありましたが、出会いかたはそんなに重要ではなく、出会ったお相手や、その先の人生を考えられるかが重要だと思います。 今後益々結婚相談所を利用して幸せな結婚される方が増え、相談所での結婚がメジャーになることを願います。
39歳 男性
2020/03/06
匿名
2020/03/06
2.0 点

お見合い料1回1万円です。
会いたい人に会え、5〜6回目で成婚と謳われていますが、最初のほうのクチコミにある通り人気会員には会えません。
また5〜6回目で結婚できるのは恋愛経験豊富でコミュニケーションが得意な方だそうです。
コスパ悪いので退会しました。

匿名
2020/03/07
2020/03/07
1.0 点

以前、入会していた者です。
私がいたときは担当者によって、紹介人数に大きな差がありました。
定期的にこちらの希望に沿って紹介してくれる良い担当者と、担当者の価値観を押し付けてこちらの希望を無視する担当者がいました。
それと、自分の希望に合わないとあまり断ってばかりいると、担当者が変わりその後一切紹介しなくなります。
なので正直、これから入会を希望されている方にはあまりお勧めはしません。

2020/03/05
匿名
2020/03/05
評価しない

会員になり感じたんですけど女性を無理やりデートに誘ってるみたいですね、男性側も注意しないと、、、。

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。