全国の結婚相談所の口コミ 10927件中(6201~6250件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/10/20
婚活難民
2019/10/20
評価しない

エクシオのパーティでは
「まだお見えになっていない方がいらっしゃいますが始めさせていただきます」と最初に必ずアナウンスするが
そもそも遅刻者なんておらず、毎回毎回 ミスマッチな人数と少人数にも関わらず、まるで参加者が遅刻してます ぐらいの言い訳をしている。

婚活難民
2019/10/20
婚活難民
2019/10/20
1.0 点
エクシオには2回ほど参加しましたが、本当におすすめできません。星1つもつけたくないです。 地域性もあるのかもしれませんが、とある地方都市では、2対2で開催したり、4対3で開催も普通です。 人数が集まらないのであれば中止にすべきではないかと。 男性が5000円以上払っている回もありますが、人数があれではかなり気の毒です。 エクシオだけでなくどの婚活パーティもそうですが、女性はきれいな人が多い・・・・・
のに、男性は9割以上が生理的に無理な方が多いのは なぜなんでしょうね。女性が求める「普通」が達成できない男性がなぜここまで多く、そして女性に生理的に受け付けてもらえるようになる努力できないのかが不思議で仕方がありません。
婚活難民
2019/10/14
まいまい
2019/10/14
1.0 点

会場違う所で2回位行ったことあります。皆さんの書き込み通り。全然人数集まってないし、男女比……。スタッフの方はまぁ普通でしたが。
都内の会場は、逆に人数過多なのか、個室でのパーティーのはずなのに、通路に椅子置いてお見合いする始末。
エクシオへの参加は時間とお金の無駄。他の会社の出会いのパーティー参加を強くお勧めしますね。

まいまい
2019/10/06
あこ
2019/10/06
評価しない
50〜60代の横浜会場に参加しました。女性4人男性7人でおかげさまで第一印象の方とカップルになったのですが、帰り際進行して下さった女性の方がお相手の方も第一印象で書かれてますよ!と教えていただきとてもラッキーと思いいざ男性の待つ場所へ… お互いお腹が空いてたのでお食事へ行きちょうどその日は花火大会があったのでそこにも一緒に帰りにこちらの最寄り駅でお茶をしてそこで連絡先の交換をしました。 その後・・・・・
挨拶をしてその日はお別れをしメッセージのやりとりをしていたのですが、翌日おはようのメッセージを送信したら退室されてました。 お互い良い大人なんですからもし、価値観があわないと思ったなら別れ際に伝えてほしかったです。 とても良い感じだと思っていたのに酷いです。 エクシオの婚活には二度と行きたくありません。 最低です。
あこ
2019/10/20
入るだけ無駄無駄無駄ラッシュ
2019/10/20
1.0 点
やめたほうがいいです。 担当者は退会させませんし、無理矢理でもくっつけさせようとします。 当方40代後半男性ですが紹介女性は30代後半ばかり。 そういう女性は性格的に何らかの問題がある人が殆どです。プライドが高い、自己肯定感が低い、他人の評価を気にし過ぎる、親との確執が続いている。 そんな日本女性を相手にするより明るくて美人なアジア人女性を探しましょう。 20代の明るくて元気のいい美・・・・・
人な奥さんがいくらでも見つかります。 子供もいくらでも産みます。 不妊治療なんか考えなくてもいいです。それだけでどれだけお金が節約できるでしょうか?
入るだけ無駄無駄無駄ラッシュ
2019/10/15
Ha
2019/10/15
評価しない

お金ばかりかかって紹介もなければコンシェルジュも大した人でない。
おすすめできません。お金の無駄でした。

Ha
2019/10/12
あらし
2019/10/12
1.0 点
パートナーエイジェントはお勧めできません。ここだけは信用できない。サクラを使って紹介人数を増やしている(おそらく個人結婚相談所もやっている)。客より金が大事。金をとることしか考えていない。解約したその日に解約金2万円もとる。入会後のサポートは一切なく、ただ取り次ぎをしているだけ(結婚に向けたサポートとはいわない)。金と時間を無駄にさせられた。とにかくがめつい業者。悪質で詐欺。働いている社員全員もこ・・・・・
こまで卑怯だとは思わなかった。これから入会を考えている皆様ここだけは入会しないように、絶対やめた方がいいです。気をつけてください。  ただ出会っていくだけで、比較して良い(複数交際)が可能であるのを理由にして月会費17000円+税。紹介人数を増やす為サクラを使う。交際をあくまで(知り合い程度)に設定して会員を長く在籍させるように、決まらない紹介(サクラも使用して)or幽霊会員も送ってくる。担当者(ケチなパートタイマー)はよく休む。結婚に向けたサポートなど一切ない(それは取り次いでいるだけでサポートとはいわない)。コンタクト日程調整は全てこちら任せ。成婚(結婚)には進まない。PAいわく交際相手が見つかるだけ(結婚になるかどうかは知りません)、どんどん金を奪っていき、晩婚になる。それなら最初から結婚相談所って名乗るな!!!!「遊び系出会い系恋愛系相談所」って名乗れ!!!!会員をATMと思っているこの詐欺なガメツイ糞会社!!!!それでも良い騙されたい方には非常にお勧めです!
あらし
2019/10/11
りゅう
2019/10/11
1.0 点

最悪な会社です
紹介相手はコンピューター任せで担当コンシェルジュは何もしていないし
マッチング確定後の日程調整もなにも把握していません

相手方からは紹介後の回答スルーされたり
マッチング後の日程調整スルーされたりもしました

自分が書き込んだ趣味の内容とはまったく合わない人ばかりを紹介してきます

りゅう

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/10/19
35歳 女性 会社員
2019/10/19
5.0 点

カウンセラーさんが本当におすすめです。
電話やメールでの絶妙な距離感と頻度でのアドバイスが有り難く、
本当に寄り添ってくれているなと感じられます。
同じシステムを使用して婚活するのであれば、「人」が良い相談所を選ぶことが大切だと思います。

35歳 女性 会社員
2019/10/08
33歳 女性
2019/10/08
4.0 点

約1年で成婚退会となりました。
以前は別の結婚サービスを利用していましたが、交際まで進んでも婚約まで進めず、
こちらの結婚相談所を利用しました。
IBJ系列ですが、他の相談所と比べると紹介文を丁寧に書いて頂けます。
色んな異性の方がいるので、合う人に会えるまでは多少忍耐力が必要です。

結果的には同世代で、一緒にいて楽しい人と出会えたので、感謝しております。

33歳 女性
2019/10/19
ルリ
2019/10/19
1.0 点

この人に注意して、と言うならばフルネームじゃなくても、たとえば、山田なら、山〇とか
出してほしいな
自分が、変な人に騙されたなら、同じ目に合わないよう教えてくれても?
まあ、類は友を呼ぶって聞くし…
何とも言えないし、以前参加したけれど
似たりよったりの人同志?カップルになっていたな~

ルリ
2019/10/16
注意
2019/10/16
4.0 点
昔のギャル男風の一重の男 身長170~体重60~ 細身で声が低すぎ! 体格 普通 やたらと褒め言葉が多く 年齢を偽り 仕事も偽り 実際の年齢は43歳だと言われてます。 女を何人も騙してお金を請求する そのお金を風俗とギャンブルに使う! 自分は大丈夫アピールをして 他の男性達の悪口を言う自己中男です。 私の友達も何人か騙されてます。 ホワイト以外の婚活パーティーとかにも 出没してるので注意して下・・・・・
さい。
注意
2019/10/15
ケンタ
2019/10/15
2.0 点

ここは、普通の人種なら、ほぼ毎回カップルになれます
私は、5回参加して5回全て、自慢じゃないけどカップルになれました
でも、ほとんどの人が本当に平均値以下で参加して情けなくなった
普通の人がいない場所ですねww

ケンタ
2019/10/15
愛美
2019/10/15
1.0 点

何度となく、ツーブロック小太り男の話を目にしますが…
イニシャル?一文字位?書いてよ~
でも、別に嫌な人と、わざわざ話さなくても良いし、まして、そんな変な人とカップルに普通ならないのに
書いてる人も同類の人種で小太り男しか選ばれなかったのかな~
だいたい、ここに参加して人って真面目に相手探しに来てるのかな~と思う人ばかりで、私は
違う所に行き始めましたw

愛美
2019/10/15
たなさん
2019/10/15
2.0 点

前から思っていたこと 人見知りで短い時間でアピールできるように参加してるがカップルなれず 会場出たりエレベーターでは自分が気になっていた女性がカップルになっていた がしかし翌日 翌週も何故か参加している カップル率高めても意味ない気がする ここは参加したらポイントや割引ライン来る 月一回参加とかスタッフがパーティー中や終了後もバックアップして欲しいです

たなさん
2019/10/10
上東
2019/10/10
1.0 点

関西ホワイトキーに初めて参加しました。ツーブロックで太った男性には気をつけて!
私は梅田会場で会い、友達は他の会場で会ったらしいですが毎回プロフィールが違うようです。不審者です

上東
2019/10/09
あらた
2019/10/09
1.0 点
過去3回参加し、2回マッチングしたのですが、一回はお礼のやりとり後、LINEは未読スルー。もう1人は食事の約束をして、直前までやりとりしましたが、約束の時間の1時間前から未読スルー&電話しても繋がらない状態でした。 未だに連絡も取れないので、運営に電話してみたのですが、それに対してのフォロー&対応策は無いとのこと。泣き寝入りするしかないので、二度とこの会社の運営にお世話になるもん・・・・・
かと思いました。
あらた
2019/10/09
コロッケ
2019/10/09
1.0 点

お茶だけでなくスイーツ用意して欲しい 若手の男性スタッフノート見てるのに噛みまくりです

コロッケ
2019/10/06
あや
2019/10/06
1.0 点

横浜会場は時々、既婚者が混じってます
消防の中年おじさんは、イヤらしいです
婚カツと言うより遊び相手を探している人が多いので、私は違う場所へ行きます

あや
2019/10/06
王子
2019/10/06
2.0 点

カップルになったが、プロフが異なる?意味不明
で、何に気を付けろと言いたいのでしょうか
たまたま、カップルになれたが、貴方とでなく違う人と本当はカップルになりたかっただけ
ここは、6番目まで番号記入できるシステムだから自分が仮に1番目に記入した人でなく、こちらが3番目位に書いた人とカップルになってもテーションは下がるのです
カップルになっても温度差がある事は大人だから察してほしいなw

王子
2019/10/18
匿名女子
2019/10/18
1.0 点
昨年まで登録してましたが良くない相談所です。 登録の際にプロフィール写真が必要で、その撮影を恵比寿の某フォトスタジオでと勧められました。 こちらとしては別のフォトスタジオで撮影したかったのですが、良い人とお見合いしたいこちらの思惑を知ってるのか強く勧められたこともあり、そのフォトスタジオにしたら案の定、カメラマンの腕が悪いのか全てが写りの悪い写真ばかりで申し込みもなくガッカリしました。 月会・・・・・
費を搾取したいために成婚させる気がないのか、そのフォトスタジオと裏で繋がってるのか分かりませんが、プロフィール写真の取り直し提案がありましたがキッパリお断りして退会しました。 入会を考えてる方はお気をつけ下さい。
匿名女子
2019/10/18
2019/10/18
3.0 点
自称 仲人役のババァーが家電話に携帯でのこのこ掛けてきて親に勝手に話を進めてしまったので、その夜本当にあるのかないのかわからないこの会社に電話をしたら糞ジジィーが電話に出やがったので怒鳴りつけてやった。 それから役5か月後の今日、この前の携帯番号が着信履歴であった。一回掛けてきて会社に掛けられてきて怒鳴りちらされているのに覚えてない、この仲人役のババァー相当な馬鹿なんだろうか。それとも今度は違う・・・・・
ババァーが電話掛けてきやがったのだろうか。 今度電話掛けてきやがったら、ただじゃすまさねーぞ。
2019/10/18
都内在住OL(28)
2019/10/18
3.0 点
もともと結婚願望が強く、20代前半の頃に1度入会しており、2ヶ月くらいでここでご縁がありお付き合いしていました。 その方とは結局、数年前別れまして28歳のいま、もう一度頑張ってみようということで再度入会してみました。 当たり前の現象かもしれませんが、この歳になり以前よりモテないのを強く感じます。 というよりも、ここで出会う男性に対して非常にがっかりしたりすることが多くなりました。 見た・・・・・
目の劣化というよりも、年齢を重ね色んな人とデートしてきたことが大きな原因かもしれません。。 入会してから10人ほど会った時点の感想。 やはりモテない印象の男性会員さまが多く感じていて、デートの際は「え、そんなことも知らないの?」と思う当たり前のマナーすら出来ない方や、年収そこそこある方はプライドめちゃ高いなと思います。 はっきり言ってここでなければ相手にもしてないような方とデートして、仕事の自慢話を聞き、わたしもタイプでないしつまらないので盛り上がらず、お断りされると、なぜこんな人にお断りされなきゃいけないんだろ…と思いますよ。 女性でしたら、無料で使えるマッチングアプリの方が全然いいと思いますよ。 綺麗な人なら選び放題です。 ここでの利点は、出会える方が結婚願望が確かにあり結婚前向きな相手であること、年収、経歴に偽りがないこと、でしょうか。 結婚相談所で楽しい思いができるのは、 年収ある男性、25以下の女性、モテなさそうな喪男にも優しくできる女性かな 特に年収ある男性はおすすめします。普段モテないような方でも最低限、清潔感あれば選び放題で楽しい思いができるのではないでしょうか。 普通にモテてきたタイプの女性は、きっと出会う男性の質の悪さにがっかりして疲れて、せっかくの休日がもったいなくなると思います。 まだイントロGは掲載されていないのですが、3ヶ月たったら辞めようと思ってます。
都内在住OL(28)
2019/10/11
最低
2019/10/11
評価しない

担当が最悪
なにをいっても
『じぶんでやってください』
といわれる
これならマッチングアプリつかうのとかわらない
というかマッチングアプリのほうがまし

最低
2019/10/18
アホ
2019/10/18
評価しない

うまく行くのはイ●ン系列の会員か、民●党支持者だって聞いたことがある… なるほど確かに陰キャラみたいな人が多いはずだ。退会してからあっという間に彼女ができました 嘘のような本当の話

アホ
2019/10/16
双子座
2019/10/16
1.0 点

婚活は初めてで噂で聞いてたので期待してましたが最初の1ヵ月だけですよ、たくさん返信がきたり連絡が上手くいくのは………2ヵ月目からはコンタクトしても無視されるわ断られるわでかなり悲惨ですよ。
男性ならそれなりの年収とハンサムと2つなければ成功はほとんどしませんよ間違いなくなく。

双子座
2019/10/14
パーティー
2019/10/14
評価しない
マリッジコンサルタントは口だけ達者なアルバイト。 ここの女性会員は「自分の親は保育士で、保育の現場をみて、子育ての重要性を認識したからです。」と屁理屈こねて、働きたくないことをもっともらしく言ってる低スペックな方が、年収700万円未満の男性会員を馬鹿にするケースが目立つ。 追加料金1万円払ったパーティーでもこんな感じ。 ツヴァイは、マリッジコンサルタントと女性会員の層が一般社会とは違うと思う・・・・・
パーティー
2019/10/07
2019/10/07
3.0 点

どうにもこの相談所は特に男性のルックスに期待してしまう女が多いようです。自分の顔があまりにも酷いからなんとか顔の良い男性と結婚したいのでしょうね… ブスで年増で年収も学歴も心も醜い女に、イケメンが振り向くのか見ものですが…

2019/10/17
えり
2019/10/17
1.0 点

久しぶりの参加でした。自分は30代で女性30才から49才まで。男性は39才から55才のやつに行きましたが…まさかの全員50代のバツあり。

何で参加したの?親子じゃん、30代40代のやつに参加したら?だの言われ気分悪かったです。39才40代目当てで参加したのに…誰が50のバツあり選ぶかよ。

そんなんだからバツついてんだろうね。非常に不愉快な1日でした。

えり
2019/10/17
あああ
2019/10/17
1.0 点

呼ばれたら面倒くさそうに対応する女なんなん?
出会いたくなければ来んなや!って正直思う。
残念な店やな

あああ
2019/10/17
2019/10/17
1.0 点

呼ばれたら面倒くさそうに対応する女なんなん?
出会いたくなければ来んなや!って正直思う。
残念な店やな

2019/10/13
2019/10/13
評価しない
店員さんの接客や態度はすごく良いし店の雰囲気も気に入っています。何人かと話して連絡先を交換して食事も行ったので次に繋げられる場所だとは思います。 しかし40代の女性と話しましたがあの人はほぼ毎日いますよね。女性は安いとはいえ、何回かお店に行っていますが毎回カウンターに座っているのを見ます。あの人は若い店員目的で来ているのでしょうか?それとも雇われ?自分の年齢を考えて行動したほうがいいと思いま・・・・・
すね。
2019/10/17
ゆかり
2019/10/17
4.0 点

NOZZEくらい有名な相談所なんだから理想通りの男性を探したい!と思っていましたが、現実は厳しいです汗
でも自分の中で何が譲れないのか、何を妥協できるのかというのがわかってきたのは良かったです。
スタッフさんも親切にいろいろアドバイスしてくれるので、そのアドバイスに沿って頑張ってみます。今年中に交際相手が見つかれば万々歳です!

ゆかり
2019/10/16
さえ
2019/10/16
3.0 点

ノッツェに入会してから、当たり前ですがいろんな人の結婚に対する考えがわかるなと思いました。結婚する中でも何を優先にしているのかとか、理想とか、現実的な話とか。私は考えが甘かったんだな~と思わされることがたくさんあります。
でも大切なことだからちゃんと考えなければいけないという意識が生まれたので、入会してよかったです。運命の相手を見つけるためにもしばらく続けてみるつもりです。

さえ
2019/10/13
happy
2019/10/13
1.0 点
ノッツェの年齢別お見合いパーティーをホームページで見つけ、初参加しました。 理由は大人数でなく、個室で一対一がいいのと、会費は千円。 しかし、当日は話しが違い、個室でなく大部屋に小さなテーブルが複数、男女がそれぞれ座る。 その時は、参加者の8割はノッツェ会員で、パーティーが終了後、非会員のみ別部屋に。 2名選べ書きましたがカップルにならず。 すると、無料検索出来ますと勧誘・・・・・
ぽくなり、お断りしました。 帰りに会員女性と意気投合し、色々話しました。 多分、非会員を会員にするのが目的で、非会員はカップルになれない。 会員と非会員がカップルになり、上手く行ったら会員のみ1名しか成婚料取れませんから。 やはり、千円で上手い話しはありません。翌日から暫く勧誘電話がきました。 会員になるつもりの方なら参加してもよいと思います。
happy
2019/10/11
マオ
2019/10/11
3.0 点

初めて合コンパーティーに行ったときは上手くしゃべれるか不安だったのですが、お酒が飲めて食事もできたので楽しい雰囲気に乗るような形でお話しできました。
男性だけでなく女性とも意気投合して、一緒に頑張ろうという感じで結束力が生まれたのが印象に残っています。
一人お見合いまでいったのですが結局そのまま終わってしまいました。でもなんとなく雰囲気はつかめたので、糧にして次のお見合いに臨みたいです。

マオ
2019/10/03
まお
2019/10/03
1.0 点
西日本の小さい支店に行きました。そこのおばさんの接客態度が非常に悪かった。押しつけがましく、これはこうでしょ?と上から目線でこの人に将来の伴侶を探してもらうっていうのは絶対嫌だったんで帰りました。そのおばさんが席を離れて裏の事務所?にいるところも声が聞こえてきてクソだとか言葉遣いが悪く、よくこんな人が働けているなと思いました。他のスタッフさん達は笑顔とか素敵でたぶんあの人だけおかしいのではないので・・・・・
しょうか。 人によるとは思いますが、ノッツェの教育が行きと届いてないと思うので小さい支店に行く時は気をつけたほうがいいと思います。
まお
2019/10/16
2019/10/16
1.0 点

ブログは読み物としては面白かった。しかし実態を知ってからは一方的な意見が多いと感じ読むのが不快になった。
ブログで会員に、不満があればSNS等に書き込むのではなく直接言ってほしいと書いてあったが…直接言える関係を全く築けていないからSNSに書き込まれたんでしょ、と言いたい。

2019/10/15
U
2019/10/15
評価しない
何が正解かは分かりませんが。 工藤さんの、仕事のパートナーでもある旦那様への態度や、同じ婚活KOKOカウンセラー(女性)に対する態度に私は疑問を感じました。 高圧的な態度、別に悪いことしている訳ではないのに、あんた何やってんねん、と常に叱ってる。笑いをとりにいってるときもあるので、むしろ照れ隠しなのかなとも思いますが、人前で悪口を言うのはどうかなと。道徳的に悪い例です。そんな態度を許している旦・・・・・
那様にも疑問を感じます。 経営者として強気な態度をとることは必要です。ただ、周りの気分を害します。人を傷つけます。言い方とか人としておかしい所があります。 たまに言っていることが前と真逆になったりもします。 こういう所があると分かった上で、入会するなら良いと思います。 横柄な理由で傷つけられてぼろぼろになった人を何人もみてきました。 ブログの内容はどこもそうですが、良いこと書いてあるのは少し盛っていると思って良いと思います。 きちんと場所を押さえてくれたり、スケジュールを組んでくれるので、そういうシステム的な面は安心です。 どうか婚活で自分を見失わないでください。
U
2019/10/15
村木さん
2019/10/15
3.0 点
こちらに登録するには必ず代表の方と面談(審査)がありますので、ここで話した内容や印象がかなり重要になります。印象が良く紹介しやすい方とプロファイルされれば当然沢山紹介してもらえますし、紹介していただく際にお相手の印象について代表目線からコメントが付いてくるため、お見合いする相手へ与える印象にも作用するからです。私の場合は登録して直ぐに3-4名紹介頂きましたが、基本はテキストのみの情報になり、気にな・・・・・
った場合は写真交換を希望出来ます。テキストのみの情報の段階で、コミュ力ないとか清潔感が…という方は除いて写真交換を希望しました。交換後、やはりイメージが湧かず断った方がいたのですが、少し気まずいやり取りになりました。また1人とはお会いした後にお断りしましたが、同様にその後のコミュニケーションが寂しく感じました。もっと、ヒアリングして次の作戦やフィードバックを期待していたこで、あれ?という感じはありました。希望すれば言っていただけたのかもしれませんが…。また今はなき部活動にも参加しましたが、色々と問題があってクローズしてしまったようです。新サービスの相談なども会員に対してあったのですが、実現に至りませんでした。部活動や飲み会の場を通して代表の方の内面的な部分に触れる機会がありました。熱い方で一見柔和ですが、自分の意思は通したい方なので(社長ですからそういう方が多いと思います)、都合の良い言葉しか聞こえない頑固な一面が垣間見えました。一方で、損得関係なく出会いの機会を設けてくださる寛大さがあります。今も飲み会は存続しているようですが、他の相談所には絶対にないサービスなので、うまく活用して良い人間関係を築ければチャンスを掴める事もあるのだろうと思います。私はここでは成婚に至りませんでしたが、結婚が決まった事を伝えた際も大変喜んでくださいました。登録しておいて損はないと思います。
村木さん
2019/10/04
アキ
2019/10/04
1.0 点
以前、登録しようとしましたが代表の方にお会いし、その対応に疑問と嫌悪を感じこちらには入会もしていません。お陰様で運良く友人の紹介でお付き合いする男性に恵まれました。 代表の方ご自身は気付いていらっしゃらないかも知れませんが、話していて一見器用そうに振る舞うけれど凄く頭の固い方とお見受けしました。 また、お会いする前はちょっとした違和感で済んでいましたが、今見たり考えるとゾッとする事があ・・・・・
ります。 わざわざ誰かを否定することを選択なさっていますよね。ネット(代表の方のブログだか何だか)を見ればすぐに分かると思います。 誰かのネガティブを引き出す質なんでしょう。「いいところを見ることができる」人は、他者の悪いところをそこまでさらすことはしないです。ネットリテラシーにも疑問です。 会員への教育とやらのつもりでそれをなさってるかもしれませんが、「あなたといるとカワイイ私になれない」「あなたといる自分が嫌い」を引き出してどうするのでしょう…疑問だらけです 今日、何の気なしにネットニュースを読んでいて、同じことばかりの結婚相談所はもう廃れるだろうなー次は何が来るかなーとふと感じて久々に色んな相談所の口コミ等を見ていました。 そういえば会員の悪口ばかりを書きこむ相談所があったなーと思い出していたらまさにそこが出てきました。 相変わらず中傷・ネガティブばかり溢れていたので、会社名は忘れかけていましたがすぐ気が付きました。 経営は経営者、料理は料理人、野球はプロ野球選手。人様の結婚を仲介する人はネットで悪口・批判・ネガティブなのか。 私なら一銭もこの方に落としたくない。ここまでくると、会員も類友でしょう。
アキ
2019/10/14
チーズ?ハッとグー
2019/10/14
3.0 点
「クチコミサイトは嘘ばっかり」という人もいます。確かに人間の心理として、良いことは心の中にしまっておけるのが人間。(芸能人のキラキラブログはおいといて) 頭にきたことや納得しないことは「書いてやる」というエネルギーが働くので、悪いクチコミばかりになるんでしょう。それも踏まえて、良いクチコミも悪いクチコミも、どちらも信用しすぎないことが大切ではないでしょうか。 ただ、これだけは言いたい!「経験し・・・・・
たことないのに好き勝手は書くな!」と。 私の周りにも少数ですが、婚活パーティーやイベントで知り合った人と付き合っている子がいます。私はまだトホホですが。だから効果ゼロではない、チャンスはあるんです。 少ない確率かもしれませんが、自分から動くことがいかに大切か、少ないチャンスを自分のモノにできるかなんじゃないでしょうか。
チーズ?ハッとグー
2019/10/13
ふふす
2019/10/13
1.0 点

開催できないとの連絡をメールで送信したという主催者。担当は他の者。間違って行く方がおかしいのでは?と逆ギレしていた関西弁の女。おー!なかなか喧嘩売ってくるなー!
突然の開催できない連絡は、逆ギレする前に電話した方が常識あるんじゃないかい?
今後この件どうしようか検討中。
他にも被害者続々といるみたいだよー。

ふふす
2019/10/13
30代男性
2019/10/13
2.0 点
婿入り不可と伝えているのに婿入り希望の女性と見合いさせて、紹介料(8000円)はきっちりととっていく。 見合いの日程変更は当日1時間前に連絡がなされる。特にこちらへのフォローは無し。 こちらの質問には1週間待った末にようやく回答されるが、紹介所からの質問は四六時中電話が掛かってくる。 比較的金額が安く婚活ができることをうたっているが、あまりまともな仕事はしてもらえないので、無料でやってい・・・・・
る行政の結婚相談所か高額だがサービスはしっかりしている大手の相談所への登録のほうが良さそうである(男性の場合)。 女性の場合は特にデメリットはないので好きにすればいい。
30代男性
2019/10/11
セリシア
2019/10/11
5.0 点
とても親身になって対応をしてれます、心の底からここで婚活をしてよかったと思います。わからないこと(服装や所作等)も丁寧に教えて頂きました。ほかの相談所がどういうシステムかは知りませんが、一人一人にそれぞれの担当さんがつき、その担当の方たちが情報を共有しあっているので、相手方の事もとても詳しく教えて頂けます。プロフィールに書いてあることだけをみてのお見合いと、相手の人となりをわかった上でのお見合いは・・・・・
全く違うと思います。こういったことを他の相談所さんがやっているかどうかはわかりかねますが。少なくとも僕にとってはこのプリヴェールさんのシステムがとてもマッチしてました。
セリシア
2019/10/06
30代男性
2019/10/06
4.0 点
30代に入る手前で結婚を考え始めた頃にこちらを紹介してもらい、相談所にご連絡しました。 第一印象としては担当の方がとても親身になってくださり、最初の打ち合わせでは趣味や年収、家族の話だけでなく、相手に何を求めるか、子供の数や普段の過ごし方など、細かいところまで要望を聞いてくださりました。 活動を始めてからは、お見合い相手とのスケジューリングやオススメのお店の紹介など、仕事の繁忙さにかまけて・・・・・
婚活がおろそかになりがちなところを担当の方からサポートして頂けました。 結果としてはおよそ1年間という期間をかけて、価値観の合うお相手と出会うことが出来、成婚することが出来ました。 私自身、恋愛に対して積極的なタイプではない為、サポートの厚いこちらの相談所に入会してよかったと感じています。 反面、よいところだけではなく気になる点を挙げるとするならば、1つ目は費用がかかるところ。他社と比べた訳ではありませんが、入会にかかる費用とお見合いを申し込む費用を考えるとけして安い金額ではないと思います。 2つ目はお相手からお断りがあったときの理由が曖昧な事があり、交際に進んでからも突如お断りされ、いいなと思った人でもやり直しが効かずにモチベーションが下がる事が何度かありました。 最終的には、受動的な私でもお相手と巡り合い成婚することが出来たので、同じように恋愛に対して積極的ではない方や、自分の生活スタイルや価値観を重視する方、他の婚活がうまくいかない方にはとてもよい相談所だと思います。
30代男性
2019/10/10
あゆ
2019/10/10
1.0 点

人数集めに必死すぎて運営法を疑う
台風の時なんて危険なのに、無料って
そこまでして参加者を募らなくても
何だか不誠実な会社な気がして今後の参加を考えてしまった
「台風の予報の為、今回は中止いたします」と記載するべきでは?

あゆ
2019/10/09
良いところですよ
2019/10/09
5.0 点
当方40代男性です。ここで約1年ほど活動しました。たまたま運が良かったのか、今は妻と束の間の新婚生活を楽しんでいます。 ここの若い所長さんも、担当してくれた女性スタッフの方も親身になって相談にのってくれたように思います。入会時に「厳しいことを言うかもしれません」と脅されたような気もしますが、実際には特に厳しいことを言われた記憶はありません。見た目の改善やデートの進め方については指導はされまし・・・・・
たが。 私にとっては文句のつけようがない程良い相談所さんでした。もう歳が歳なので私の周囲には独身の人間がほとんどいませんが、もし婚活の相談を受けたら自信を持っておすすめできるところだと思います。
良いところですよ
2019/10/06
M 三十路女
2019/10/06
4.0 点
普段の生活で出会いがという良くあるパターンから婚活を1年ほど前から始めました。 最初はアプリでやってましたが、なかなか難しい。。と感じました。 結婚相談所!は最初抵抗がありました。正直。。 GW中に何件か回りました。結構引くようなオフィスやアドバイザーさんもいました。。 あと、、結婚してないアドバイザーの方もおり、え?と思いました。。 フォリパートナーは結婚相談所っぽくないオフィスで・・・・・
アドバイザーさんも年齢が近く、結婚もしている方で、最初からとても話しやすく、6月に入会をしました。 スタートダッシュが重要とのアドバイスを受けて、最初の二か月間は週末お見合い三昧でしたw 合計で36名とお見合いしました。 お見合いや交際中なども的確なアドバイスを頂き、とてもスムーズに活動ができました。 その中で何名か交際へ進み、終わりなどが何回はあり、今はアドバイザーさんからのご紹介頂いた方と真剣交際へ進み、年内には結婚予定です! 先方のアドバイザーの方とプロポーズ時期や親への挨拶なども調整頂き。結婚前に必須の確認事項などもシッカリアドバイスも頂きました。 感謝感激です!
M 三十路女
2019/10/03
おちゃ
2019/10/03
1.0 点
ここのところかなり横浜で個室パーティーに参加していますが、まず平日は人数がかなり少ないです。2対2、2 対3なんてザラです。どの会も、スタッフの方は「遅れている方がいて」「ドタキャンの方がいて」などと口を揃えていい、「明日のパーティー無料するから勘弁してね」などと毎回、お詫びかのように勧誘があります。もともと次の日のパーティーも予約していたので、行ってみると、また2対3... 気を聞かせて声を・・・・・
かけてくれているというよりは、ただの人集めです。人数少ないことへのお詫びの気持ちなんて全くないのだなぁ、と感じてしまいました。 また、別の会で、いいなと思う方がいなかったので、カップリングカードを白紙で出したところ、カップル発表前に「何名かからご指名いただいてますよ、カップルになりませんか?」とスタッフが個人的に交渉にてきカップルになるように促してきました。カップルが1組みもできないからって、そんなルール無視の工作には興ざめでした。完全に信用ゼロです。 色々と小細工はどこの主催者でもあるでしょう。でも2対2や2対3の時には中止してほしいです。 パーティ自体を開催してくれて、婚活中の身としては非常にありがたいことですが、そのユーザーの気持ちにあぐらをかき、踏みにじるような行為はやめていただきたいです。
おちゃ
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 > »

-------PR-------
最新の口コミ
34歳 事務職(2025/09/01 )
女性
5.0 点
資料確認済み成婚退会
正直に書きます。私は軽い身体の障害があり、活動の途中で何度も心が折れそうになりました。それでも入会後8ヵ月で成婚退会で...
きたのは、担当カウンセラーの古江さんのおかげです。 入会前のカウンセリングから、言葉の選び方や説明がとても丁寧で、「ここは急かさないで一緒に考えてくれる場所だ」と感じました。活動が始まってからも、お見合いが決まらない時期や交際終了が続く時は正直きつかったです。落ち込んでいる気持ちをそのまま相談したところ、担当さんは具体的にアドバイスをくれました。プロフィール書き直す、写真を撮り直す、申込みの基準を変更する、古江さんと一緒に申し込む相手を考える——どれも真剣に向き合ってもらいました。その「小さな改善」を一緒に淡々と続けられたのが大きかった。 私が「少し休もうかな」と弱音を吐いた時、「休む期間と、あと次に踏み出す日を一緒に決めましょう」と、責めずに私の気持ちを優先してくれました。落ち込んだ夜は短い励ましのメッセージをくれて、「次の一件に集中しましょう」と視野を戻してくれたのも心強かったです。結果として、彼と出会ってからは、お見合いから交際、成婚までの流れは驚くほど自然でした。 もちろん、魔法のようにすべてがうまくいくわけではありません。申込みの多くは返事がないですし、体調との兼ね合いでお見合いが楽しくない日もありました。それでも、「自分のペースで続けていいんだ」と思えたのは本当に助かりました。あの時の「諦めそうな一歩手前」を何度も励ましてくれた古江さんに感謝しています。おすすめの結婚相談所です。
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完...
璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点

中国人を斡旋企業です。
ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。
結果110万円取られた。
中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。

32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうかは分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のよう...
です。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会しましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当され...
てるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『ま...
な先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点

やめておいた方がいい。

会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。
ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。

成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意...
味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったくなく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1...
から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りま...
しょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。