全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(6201~6250件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/07/30
匿名
2019/07/30
5.0 点
入会から成婚退会まで9ヶ月程度でした。 初めは男性のアドバイザーとやりとりをしていましたが、途中からはサブの女性のアドバイザーの方とのやりとりになりました。 私は頻繁に質問等をすることはなかったのですが、どちらのアドバイザーの方も丁寧に対応して頂けました。 アドバイスも考えを押し付けてくる印象はなく、マイペースに進められたように思います。 連絡は夜来ることが多かったですが、・・・・・
返信を急かされることもありませんでした。
匿名
2019/07/16
女性 28歳 会社員
2019/07/16
5.0 点

ハッピーカムカムさんには一年間お世話になりました。口コミの良さと初回相談の際に時間をかけて話し合ってくださったのでこちらに決めました。活動中は予想以上に辛いことがありましたが、心理学に近いアドバイスをいただけたり、不安なときに連絡したらすぐに返してくれたおかげで諦めずに頑張れました。
本当にありがとうございました。

女性 28歳 会社員
2019/07/29
ななし
2019/07/29
評価しない

こちらで活動し、成婚したものです。

口座に来ていた女性は美人でなんで、独身なんだろうか?
と思う人が多かったです。

たしかに傷つく理不尽な事も多々言われましたが、結婚できたのは工藤さんのおかげだと思います。

ななし
2019/07/29
2019/07/29
5.0 点
ここの相談所で結婚することができた30代男性です。 他の方もおっしゃってますが確かに気の弱い女性が多いという印象は受けました。というより気の強い女性はこの相談所で活動することはできないと思いますが(笑) おとなし目で素直な女性が好きなのでこの相談所とはとてもマッチングしてたと思います。入会半年以内で成婚することができました。 他の相談所や婚活方法ではとにかく気の強い寄生目的の女性しか・・・・・
居なかったので本当にここを利用して良かったと思います。
2019/07/26
じろうらも
2019/07/26
5.0 点
何よりここを読んでいて感じるのは女性の性格の悪さ。 自分の事を棚上げして悪口だらけ。 会員を可愛くない地味とか言っちゃう辺りに闇を感じる。 ダイエットさせられたって男目線としては当然な訳で。。笑 自分はYouTubeの代表の発言にかなり共感できましたけどね。 世の中、本当の事をズバズバ言うのって勇気いるし嫌われるのは仕方ない。 本当の事言わないで飼い慣らすのはもっと残酷だと思い・・・・・
ます。 昔いたお節介なおばさんって感じで好感もてますよね。 自分で会社経営されてるだっけよくお勉強してると思います。 ああいうハッキリとした代表なので合う合わないは仕方ないと思いますよ。 ここを読んでいてよく分かるのは女の的は女って事ですね。笑
じろうらも
2019/07/29
サト
2019/07/29
3.0 点

20代で相談所は早くない?と思いつつ、20代女性用のコースが気になったので登録してみました。若い方も結構使っているみたいだし、チャンスが多いみたいで期待しています。

サト
2019/07/27
さなえつ
2019/07/27
1.0 点
どうしても、ノッチェに入りたいなら、最低でも政令指定都市クラス在住の人でないとお勧めできません。都市以外に住んでいる女性会員はまれです。私は45万人の町に住んでいますが、女性会員はたったの二人でした。頑張って何人もの人と会いましたが、勧められてなんとなく入会している人がほとんどで、結婚をしたいという気持ちの方は一人だけでした。 女性はお金がいらないようで、男から金を巻き上げるシステムだと感じまし・・・・・
た。高いお金を払うよりも、出会い系の方が確率高いと思います。
さなえつ
2019/07/24
よしみ
2019/07/24
3.0 点

20代男です。友人たちが早くに結婚していったのを見てうらやましかったのですが、自分には出会いがなく…。思い切ってノッツェに登録しました。
プランがいろいろあって自分にぴったりのものを選べるのが魅力です。自分のペースで相手を見つけられればと思います!

よしみ

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/07/23
小鳥
2019/07/23
3.0 点

一人っ子で仕事一辺倒だったので家族に心配されて、NOZZEに登録しました。
半信半疑ではありましたが同じ映画が趣味の女性と出会うことができて、何度かやり取りをして今度会うことになりました。良縁につながるよう頑張ってみます。

小鳥
2019/07/19
ナオ
2019/07/19
4.0 点

自分なりに性格が合いそうな人を探していける自由度の高さが良いですね。
自分からどんどん動いていける人にピッタリの相談所だと思います。
でもアドバイスがほしいときは気軽に相談できるし、サポート体制が整っているのでその点も安心できるなと思いました。

ナオ
2019/07/17
シッター
2019/07/17
3.0 点

エンジニアで職場に女性がほとんどいなく、休日も少ないため出会いがありませんでした。
友人にすすめられたNOZZEはマッチングシステムでどんな女性がいるかすぐに探してくれますし、アドバイザーさんから助言ももらえます。普段女性と接することがない自分にはこれがとても助かりました。

シッター
2019/07/16
2019/07/16
1.0 点

残念ながら、こちらで良い方に巡り合うことはできなかったので、最近退会しました。
申し込みをしても、お断りの返事さえ無い幽霊会員が本当に多いです。
会員数が少ないので、退会した会員も、しばらく削除されないまま掲載されているような気がします。
退会した後、自分の写真もきちんと削除されているのか心配になります。

2019/07/16
さとこ
2019/07/16
3.0 点

周りがどんどん結婚・出産する年齢になってきたので私も何か行動しなければと思いNOZZEを始めました。イベントやお見合いがたくさんあるので積極的に参加してお相手を探しています。

さとこ
2019/07/15
2019/07/15
評価しない

しつこく電話してくる いきなり今度の土日来てくださいって言う 良く分からんなぁ

2019/07/15
匿名
2019/07/15
3.0 点
テレビCM見て、O社に登録して5ヶ月活動したのですが、 自分が想像するよりも出会える機会が少なく、また出会うまでの段取りがめんどくさくて、 ノッツェに切り替えました。他社乗り換え割が初期金額0円という価格のポイントだけで、物は試しに程度に登録したのですが、思ったよりも全然いいですね。 全て自宅で活動できるので、出会うまでのロスが少なく、紹介人数に限りがないので、いろんな人のプロフィールを比べ・・・・・
る事が出来て取りこぼしがない感じです。 早速10名に申し込みをして、3人にOKをもらいました。 率は決して高くはないと思いますが自分が厳選した方々なので会うのがすごく楽しみです。 こういったサービスは、ノッツェに限らず入会後に放置されるのは重々わかっているので、 自分から積極的に3ヶ月動いてみて、成果が出なかったら見切りをつようと思っています。
匿名
2019/07/28
こりん
2019/07/28
1.0 点

大阪の天●寺の鉄道の部品会社に勤務する男は上から目線で話しかけてくるし、長テーブルで椅子に座っている状況で話ししていても、少しの隙間からでも女性の肌なり、下着なり見えないかなあ?と覗きこんで見てる奴がいます。気をつけて!

こりん
2019/07/23
輝明
2019/07/23
1.0 点

中々お手頃で参加しやすいパーティーですけど〜中には勘違いしてる人いてますけどね。

それも見抜く力もしつようなんでしょうけど時間がちょっと短いですわぁ!

輝明
2019/07/15
もこ
2019/07/15
4.0 点
最近参加しましたが、下の方が仰っている銀行人事、最近は製薬会社になっていましたね。 ホワイトキーはすごく健全だと思いますが、この人さえいなくなれば100点満点なのですが。 遊び目的の人で参加者の間では有名です。 私の友達も誘われましたが難を逃れました。 個人情報になるので名前は書きませんが某匿名掲示板を調べたらすぐに出てきます。 ただ、偽名参加で有名なので、今の名前は違うかもしれません。・・・・・
ホワイトキーのシステム自体はカップルになりやすく、好きです。こういうこともあり星は4つです。
もこ
2019/07/28
よこたたろう
2019/07/28
5.0 点

司会の方は50代位の女性の方でした。
私が不慣れでウロウロしていたせいか、
親切に色々教えてもらい気遣いが嬉しかったです。
流れはとてもシンプルでわかりやすく、初参加でも安心でした。
口コミの評価が悪く、残念ですが、
エクシオさん、ありがとうございました。

よこたたろう
2019/07/27
たつろう
2019/07/27
5.0 点

司会の方は50代位の女性の方でした。
私が不慣れでウロウロしていたせいか、
親切に色々教えてもらい気遣いが嬉しかったです。
流れはとてもシンプルでわかりやすく、初参加でも安心でした。
口コミの評価が悪く、残念ですが、
エクシオさん、ありがとうございました。

たつろう
2019/07/20
SAYA
2019/07/20
5.0 点

評判を気にして恐る恐る参加してみましたが、
私が参加した回は男性23名で女性が25名位でした。

都内の大きな会場だからでしょうか。地域や時間にもよるみたいですね。
男性が高収入のパーティーでしたが、男性もスーツを着こなしており印象が良かったです。
また参加します。

SAYA
2019/07/18
ノリコ
2019/07/18
1.0 点
エクシオのお見合い登録の担当者がいってました。 「お見合いして複数の人と思います付き合いながら本命を探せしたらどうですか?」って、それって二股ですよね。紹介は複数はわかりますが、複数と付き合いながらです。耳を疑いました。こんなこと平気で言わせる会社があるから出会いの価値を下げて既婚者とか質の悪い客が集うんじゃないでしょうか? カップル成立〜年連続ナンバーワンって書いてるけどどうやってわかるんで・・・・・
すか?そんな婚活会社の業界でもあるわけないのに、真剣に婚活してる人の迷惑だからこんな会社無くなればいい。
ノリコ
2019/07/15
☆ゼロ
2019/07/15
1.0 点
対応悪すぎ!!!!! 開始時間の20分前になって、男性が女性の半分以下の人数しかいないですが参加しますか?との電話。ここでキャンセルしてもキャンセル料は発生しませんとの事。聞くと、男性は3人くらい。行く意味がないと思い、キャンセルしました。 電話が20分前って遅すぎる!!!私は会場に向かってるところでしたが、早い人だと着いてますよね? 対応が悪いと思い、折り返し電話をしました。電話対・・・・・
応は、20代っぽい男性。 電話が遅いと言うと、25分前にキャンセルの電話がかかってきたと主張。こちらはあくまで中止ではなく、参加有無のご相談の電話。3人を多いと思うか少ないと思うかは、人それぞれ。価値観の違い。(いや、3-3ならわかりますよ。比率の問題。)直前でもキャンセル料払えば済むのでもっと厳しくした方がいいと言うと、お客様の言っている意味がわかりかねますの連呼。 火に油を注ぐような返答しかなく、謝罪はほぼなし。しゃべり方といい、お客様対応にまるでなってない。こんな対応しかできないのに、お金もらって商売してるの?と疑いたくなる有り様。 怒りが収まらず調べたら、私のような経験をされている方がたくさんいてびっくり。。 過去に投稿されている方と同感で、社会的制裁を求めるレベルの会社です。 その日予定空けて、支度して、会場向かってって、費やした時間を返してほしい!!! 婚活パーティーに行くって、ふらっと行くものじゃないんだから、その気持ちも返してほしい!!!
☆ゼロ
2019/07/28
えりりん
2019/07/28
3.0 点

29歳と34歳の男性の方で、思い通りにならなかったからといって女性をかなり侮辱する書き込みをしてる方がいますが、
そういう暴言のひどい方と同じパーティーにならなくて良かったです。

えりりん
2019/07/27
はな
2019/07/27
評価しない

柄が悪い男性参加者がいました。

はな
2019/07/24
これ
2019/07/24
評価しない

パーティ参加の受付時に見せる本人確認書類の記載情報を事前に断りもなく勝手にメモしている。

これ
2019/07/22
2019/07/22
1.0 点

男 34歳 7月21日参加

全くいい人いなくて苦痛の2周目。白紙で中間カード提出。途中退席したいけど揉めても嫌なので残ってるけど、2周目残る意味ある?

人数の虚偽はどうにかならないのかな?
女性満席間近で5人いたら御の字です。ひどい時は3人とかありました。遅れてるとの事ですが、絶対嘘やろ!

婚活アプリの方がいい出会いあるかな?

2019/07/26
たつ
2019/07/26
4.0 点
すごく賛否両論ある相談所で心配でしたが、入会金と月会費がかからないということは、いいことがなければお金はかからないわけなので、それをきっかけに決めました。 女性より男性の方が人数が少ないので紹介はされやすいと聞いていて、はじめから何人かご紹介はされました。 よくも悪くも担当者さんのサポートはあるので、その相性によって合わない人もいるかもですが、私は特に問題なく活動しています。 成婚出来たら星・・・・・
は5つでもいいと思います
たつ
2019/07/25
自演乙
2019/07/25
1.0 点
ここを利用しようと考えている方気をつけたほうがいいです。 他のサイトも捨てアカウントみたいな(ここのクチコミしか書いてない)を使っていて自演確定です。二つ前の投稿も怪しい。 何でもかんでもオプションと言って売りつけてくる。 ファッションなら店員に聞いたほうがセンスいいに決まってる。だれがダサいオッサンのアドバイスなんて聞くんでしょうか。 ホームページやブログでそれっぽいこと言ってても中身は・・・・・
スカスカのただの金儲け業者。
自演乙
2019/07/25
ゼニスキー
2019/07/25
1.0 点
経理担当が2000万横領した会社です。 1年間この会社で活動した経験から広告での言い分とは真逆の本当に金にガメツイ会社だと分かっていたので、さもありなんと言った所です。 また過去に連盟から「除名」された際に、「脱退」したと言葉をすり替えた卑怯な会社です。 守銭奴の卑怯ものに人生の大切な出来事である結婚を任せてはいけません。 どうか、これを見た皆様、耳あたりの良いプロバガンダに騙されてお金と・・・・・
時間を無駄にしないでください。 お客の事をATMとしか思っていない会社です。
ゼニスキー
2019/07/18
高橋皓太
2019/07/18
1.0 点
まず担当者の休みが多すぎるのと放置というのがおかしいです。 普通だったら、様子とかを聞いたりするものです。それも全くない。半年くらい放置。 また、コンタクトが決まったら、担当者が場所や時間を設定してほしい。それも全てこちらに任せるのはおかしい。 交際中止、自分の休みの連絡は鬼早いです。 紹介される方も、希望など全く無視。 マッチングアプリの方がマシ。 仮に返事をしても1週間スルーされる・・・・・
こともあります。サクラも確実にいますね。 また、担当者が放置なので、1人で婚活してるときとほぼ変わらないです。 これで月会費も高いので異常です。 また、相手にコンタクトを申し込む際に2150円取るのもびっくり。 また、仮に交際になっても・・・という感じがあります。 結婚以前の問題かなぁと思う方もいます。一回会っていいやと。 写真をみて、明らかに40代と思う20代の方もいます。逆転ホームランでも狙ってるのか?と。 後は、コンタクト当日にバックれるのもありました。 担当者との面談も、意味がないです。 素人かと思うような言葉ばかり。 プロとは思えない。 いいなと思う人は1割くらい。 女性は、理想も高いんだろうなぁ。
高橋皓太
2019/07/16
おて
2019/07/16
1.0 点
本当に最悪でした。入会したことによって収穫はゼロで嫌な思いしかしませんでした。まずコンシェルジュが失礼過ぎる。見るからに気の強い性格のキツイおばさんという感じでした。私の経歴を見てええぇーーー?!と絶叫していました。婚活に関係のない答えたくないようなことまで聞かれました。それに、コンシェルジュは力になってくれません。コンシェルジュという名ばかりで無能です。 その後他社に入会しましたが、全くそんな・・・・・
ことはありませんでしたよ。それなのに、料金はパートナーエージェントのほうが高い。本当に最悪の結婚相談所です。紹介は一週間に1人がいいところ、それも10歳くらい歳上の人ばかりでした。数ヶ月で辞める判断をして正解でした。本当にお金の無駄。今は他社で活動してますが、パートナーエージェントより何倍も活動しやすいですよ。とにかく入会やめたほうが身のため財布のためです。
おて
2019/07/24
ゆん
2019/07/24
1.0 点
この間、初めて参加しました。 オミカレを見ていて、恋工房が気になったので、とりあえずお気に入りに。すると、暫くしてから残り1枠ですとメールが。 じゃあせっかくだし…と申し込みをしたものの、ずっと残り1枠とHPには記載されていました。 こういうやり方はよくないですね。 実際パーティーに行ってみると6対5で、男性が1人多かったです。席も空いているところがありました。 何人をMAXにし・・・・・
てるのか?? 騙すのはよくないです。
ゆん
2019/07/20
みー
2019/07/20
1.0 点
18対18で満席とかいていたのに、 男性4 女性8って…しかも年齢幅も大幅に外れた男性で、スタッフが 「男性が連絡ないまま参加されませんでした」 とのアナウンス…人数合ってないし、人数合わしたとしても4人同時に連絡なしの不参加とかいうのは現実的にあり得ないです。 次回は無料にしますのでといわれましたが、 遠くから来ている女性もいたので、お金の問題ではないと思います。 人数合わ・・・・・
せないのなら中止にしてください。 参加者はただのお金儲けの駒ですか?
みー
2019/07/24
石田二三子
2019/07/24
評価しない

信頼していったのに見た目で判断されました
はじめての結婚相談所だったのでどんな感じかと、娘について行くと、
娘が障害者だったせいか、特に説明もなく娘1人では何もできないと判断されたそうです。
それって失礼だと思いました。

石田二三子
2019/07/20
2019/07/20
1.0 点

他の方の口コミにあるように、運営側がひどいです。
電話も台本があるようで、棒読みでずっと話しかけてきます。古いタイプのロボットと会話しているようでした。
アドバイザーはイベントがあるのも教えてくれなければ、楽天オーネットの支社が田舎まで出張に来ているのも教えてくれません。
全て自力で調べて活動しないといけません。
高い入会金を払うなら、婚活パーティーとかに多く出てるほうがマシなレベルです。

2019/07/24
匿名
2019/07/24
2.0 点
ここは、他の多くの方が指摘されているとおり、嘘ばかりのパーティーです。 個室会場となっていても、狭い雑居ビルの一室の壁に面して机を配置。 隣との距離は、ほぼ数センチ。 仕切りはのれんの様なモビールのみ。 すぐ隣に他の参加者がいる状態。 ホームページには、当日お話したくない方がいる場合には、飛ばす等配慮するので、受付で申し出とありました。 当日、その旨を伝えたところ、逆キレ気味に『ど・・・・・
う対応したらいい?』とこちらが聞かれる始末。 席に着き、参加者リストを見ると、何と参加者は3名。 しかも、うち1名は先程受付で申し出した方が含まれている。 再度、その事を伝えに受付に申し出たところ、今日はこのまま不参加で、別のパーティーに振替処理させていただきます、と。 とはいえ、あんな隣が近く狭い会場では嫌なので、事の状況と返金依頼のメールをしましたが、無視でした。 人数も完全に嘘ですね。 これは、ひどすぎる。 もう2度と行きません。
匿名
2019/07/23
30代女性 関西
2019/07/23
4.0 点
こちらのパーティーを何度か利用していますが、私は特に嫌な思いをしたことはありません。 話が盛り上がったなと思う方とは予想通りカップリングしますし、サクラっぽい人とも出会ったことがありません。 カップリング後に何度かご飯に行った人が実は遊びたいタイプの男性だった、ということはありましたが、それは自分の見る目が無かったということで…勉強になりました(^_^ ;)笑 当日に人数集まらず中止・・・・・
となったことはありますが、振り替えてもらったので特に気になりませんでした。結婚相談所への勧誘もされますが、まだ必要ないと感じているので聞き流しています。 少ない人数でも毎回1〜2人は素敵だな、と思える人に運良く出会えているので私は気に入っています。
30代女性 関西
2019/07/23
成婚ちゃん
2019/07/23
5.0 点
30歳の時に入会しました。 パーティーは33歳までという年齢制限があります。若い女性が多い印象です。 私は入会後、わずか2ヶ月で30代医師5ー6名と有名上場企業の会社員数名と実際にお会いできました。 何度かお会いした所、結婚を前提に、、、というお話を数名の方から頂いたので男性も奥様を真剣に探されている方が登録していると思います。 ご縁あってその内の1名の方と結婚を前提に交際させ・・・・・
て頂き、今はその方と結婚して幸せな生活をおくっています。 入会後にこちらの口コミを読んで、絶望的な気持ちになりましたが実際はとても良い結婚相談所でした。 スタッフさんも皆さん対応がよく優しいです。 誠心は良いですよ。オススメさせて頂きます。
成婚ちゃん
2019/07/23
まろん。
2019/07/23
1.0 点
誠心はおすすめしません。 実際に口コミをみてましたがやはり書いている通りで申し込みは40~50代ばかり、希望する方からはお返事がなかなか来なく担当者に言っても「お声掛けはしてるのですが、あと一週間待ってください」といわれて時間とお金の無駄だと思いました。自分が申し込みをする=人気な方ですから会うまでも難しい、会えたとしても次に繋がる可能性は難しいと思います。また、私が申し込みをした人ではない方に・・・・・
お声掛けもされていて、他の女性とのファイル入れ違えがあり、さらに信用できなくなりました。 最初入会をするとき「男性は年齢で判断するから担当者がおすすめをすれば会ってくれます。」と背中を押され親身に聞いてくださり入会をしましたがやはり実際は口コミと同じです。 退会をして今違う結婚相談所で活動してますが私と同じ理由の方がたくさん誠心を辞められて来ましたよ。と言われました。 女性が20代でもなかなか厳しいと思います。
まろん。
2019/07/23
40代女性
2019/07/23
1.0 点

こちらでもやはり縁はなかったです。3カ月やってみたのですが、月10名ゼクシィ縁結びエージェント、月10名コネクトシップに申し込めるのですが、全部だめでした。1人とは会いましたが、ちょっと価値観が合いませんでした。今まで楽天オーネット、ゼクシィもやってみましたが、どれもいい出会いがありませんでした。

40代女性
2019/07/22
siwg3h5v9z
2019/07/22
1.0 点
 IBJで成婚退会して結婚した者(♂)です。  結婚出来たことは感謝しておりますが、以下のように理解し難いことが多々あります。  以前に出ていた意見と全く同じですが,まずシステムに完全に無理があります。  お見合いをして、双方が同意すると交際開始となり、その頃から早く本交際にしろ、と嫌気がさすほどの催促が来ます。  本交際になってから、3ヶ月で結婚するか否かを決めろ、などというのは、会・・・・・
員の人生よりも、営利追求以外の何者でもないとしか言いようがありません。  3ヶ月で十分な人もいらっしゃれば、それでは短過ぎると感じる人もいらっしゃるでしょう。  一律で3ヶ月で切る、など理解しかねる話です。  特に私の場合は、お相手がかなり早く決めていたので、それ以後、 「早くプロポーズしろ、相手は待っているのが分かっているのか」 と、ノイローゼになりそうなメッセージが留守電に入っていました。  そもそも、相手が決めたからと言って、自分もそれに合わせなければいけない理由などなく、私のほうは無理だと断る権利があるかと思います(最終的には自分で納得して決めましたが)。  3ヶ月の期限があるから、相手はもう決めているから、などは全く理由にならず、自分自身が納得して決めるべきことだと思いますが、極めて陰湿に決断するように催促をしてきます。  加えて、これは私の担当仲人だけかもしれませんが、電話は出られることのほうが少ないので、余程の緊急の話以外はメールで御願いしますと何回も伝えてあるのに、仲人の都合で一方的に電話をかけてきた挙げ句に、留守電に上記のようなことを永遠とメッセージとして残していきます。  メールで伝えることに、何か問題があるのですか、とこれも何回も伝えましたが、 「電話で直接、話す必要がある」 の一点張りです。  今時に時代錯誤も甚だしい話です。  またこれもシステムとしてそうなのでしょうが、まだ相手に正式にプロポーズする前、当然、相手の両親に会ったこともない段階で、 「成約退会とします」 という文面だけのメールが一方的に送りつけられ,以後,ログインすら出来なくなりました。  ここまで露骨に成約料を取りたいのかと、心底、呆れました。  あまりにも理解しがたく、不愉快なので、以後、連絡も途絶えておりましたが、相手の両親に会う前日に、これも留守電へ 「いままで散々、お前の面倒をみてきてやったんだから、さっさと成約料を払え」 という内容のメッセージが一方的に残されていました。  ただただ、驚き呆れるばかりです。  相手の両親が私に難色を示し、話が進まなかったら、どうするつもりだったのでしょうか?    誹謗中傷ではなく、全て事実です。  システムだから、規約だから、と言って、相談所に都合よく料金を徴取しようという守銭奴のような考えが根底にあるとしか思えません。  私は相手に出会えたので、成約料等も含めて最終的には不満はありませんが、上記のように理解し難いことが多々ありました。  価値観は一人一人、違うので何とも言えませんが、皆様の参考になれば幸いです。
siwg3h5v9z
2019/07/22
父親
2019/07/22
5.0 点

釣書を使ってる点が親としては安心でした。年間20組位はまとめているようです。

父親
2019/07/21
しの
2019/07/21
1.0 点
女性は無料だったので軽い気持ちで登録しました。 連盟などには所属せずに老夫婦で運営されているそうで、インターネットでお相手検索なんてできません。 相談所の方が紙のプロフィールを見て紹介していくというアナログなシステム。 個人情報については「特定できない程度に隠してお相手の方に見せるから大丈夫」と説明を受けました。 ところが、お見合いのお相手候補のプロフィールが郵送で送られてきてびっくり・・・・・
!私の希望と全然違うお相手だったのはさておき、相手の方の写真も名前も住所、電話番号、職場まですべて隠さずに記載されていました。 私のプロフィールも同じように見知らぬ複数の人にばらまかれていると思うと怖くなって、すぐに退会希望の電話をかけました。 相談所の方は何が悪いのかわからないといった感じで「お見合いが成立しなかったらプロフィールの紙は送り返してもらっているし、入会の誓約書にも個人情報を悪用しないと書いてあって全員がサインしているから心配ない。今まで数十年これでやっているがトラブルは一件しかないし解決済。そんな理由で退会する人は初めて」と言われましたが、私は無理と退会しました。
しの
2019/07/21
ぽー
2019/07/21
1.0 点
一年間入会していました。 3回パーティに出席しましたが、3回は1回目と2回目でお会いした方とがかぶり12名中4名は知ってる方という状態でした。 会員が少ないのかと思いました。 人から聞いた話では、誰でも参加できるパーティは古くからいる方々の飲み会の一次会のような感じで、その後男性同士で飲みに行くとのこと。 また、お見合いも10名程度しましたが、結婚願望のない方が多く、結婚相談所と名乗るのは・・・・・
ちょっと違う印象的を受けました。
ぽー
2019/07/20
34歳女性
2019/07/20
1.0 点
最低の結婚相談所です。 34歳という年齢なので、地方赴任中に東京での活動を決め、こちらに登録しました。 目標は35歳の誕生日までに婚約することと決めており、月1回、自費で東京に滞在することにしました。 仕事はそれなりに忙しく、月1回の東京滞在中もお見合いにPCを持ち歩き、合間にカフェで仕事をこなさなければならない状況。 会社の打合せ、仲人さんとの面談も、有楽町・銀座近辺であるため、活動・・・・・
拠点を銀座・有楽町近辺で、とお願いしておりました。 はじめは調子が良かったここの所長、あるときお見合い場所の希望を忘れたのか、 何の躊躇もなくAさんは新宿、Bさんは品川、Cさんは新宿でと、次々にお見合い場所を確定していったのです。 いや待て困る!と思って連絡しましたが、ABCさん全員、日時場所ともにどうしてもずらせないとのこと。 その数日後、Dさんは有楽町のホテルに決定。 当日の朝、仕事の状況から、どうしてもABCさんの時間・場所を調整したいと思った私。 もしかしたらDさんはリスケするかもしれない、その場合の影響を教えてほしいとメールしたところ、 「相手の心象が凄く悪くなる、リスケではんくキャンセルになる可能性も高く、その場合キャンセル料2万円を頂く」とのこと。 このメールにプッツン来た私は、「地方から出てきてる相手に合わせる優しさの無い男に微塵も興味ない」と告げました。 このメールは無視されたまま、Aさんとお見合い。ここでスケジュール調整が一切されていなかったことが判明。 Bさんも、Cさんも、会話の中で「家の近くを選んだんですが、大丈夫でしたか?」と思いやりの言葉が。 そして所長に「本当に誠実に対応されてますか?」と聞いたところ、「何のことですか?」と。 丸1日、小雨の中を歩いて回り、仕事が全く進まなかったストレス、靴擦れ、怒り・・・馬鹿らしくなり、即刻、月末退会を決めました。 直ぐに「分かりました、直ぐに交際中の男性に交際お断りのメールを送ります」と返事がきました。 この強硬な姿勢を見て、即日引き落とし口座を停止。裁判に備えてアプリ内のやり取りを証拠としてスクショで保存。 スケジュール調整に関わる事実の確認のために箇条書きのメールをお送りしたところ「対応できない、サービスを停止する」と 一方的な即日退会を言い渡されました。 他社に再登録してもIBJアプリのアカウントが引き継がれないため、婚活再開には再び初期費用がかかることも分かったので、 現在、初期費用16万円の返金を求めています。 しかしこれもまた、インターネットやSNSに記載した場合は違約金や損害賠償の請求を求める、弁護士に相談済だと脅される始末。 ここの所長は、大手結婚相談所の経営企画室でデータ分析をしていたそうですが・・・(本当か?) 所長として人の間に立って、すれ違いを修復しながら、結婚に至るサポートをする、という点においては、全く適任ではありません。 月1万円は安いです。しかし、バンバンお見合いを勧められ、それ毎に5千円がかかり、キャンセル料を盾に無理を強いられては 日常生活が成り立ちません。しかも不手際を指摘されたら腹を立てて気に入らない客を切るという、常識の無さ。 お金は何とでもなりますが、失った時間や、男性との縁は、戻ってきません。婚活も再開の目途が立っていません。 現在この相談所に指導するようIBJ事務局の責任者に求めていますが、恐らく無理でしょう。 とにかくここの相談所には関わらないことです。
34歳女性
2019/07/18
サカモト
2019/07/18
5.0 点

インターネットでいろいろ探して面談させていただいた所
一番、親身になっていただいてお話をしていただきました。
大手さんだと話を聞く人と当日にくる人が違って戸惑いましたが
井上さんは最後の最後までサポートしてくれました。
結婚後もお付き合いさせていただいてます

サカモト
2019/07/18
る~
2019/07/18
3.0 点

スマイルさんがフリータイムなしの1回限りだったのでパッションに、参加したらここもトーク1回で連絡交換 カップル決めたりともっとトークタイム増やして欲しいです 昔は1日に同じ会場で2時 4時と2回開催あったのに最近少なくなりました
皆真剣だからもっと開催増やして欲しいです

る~
2019/07/15
りか
2019/07/15
3.0 点

三連休参加させてもらいました 値段手頃でした 遠い場所もありましたが
やはり何回か、見かけた方も多くて真剣な気がしました 丸つけてないことや連絡先渡したのに連絡ないことを気に要らないとご立腹な方もいました 以前よりも終了時刻早い気がしました 万夜ホールでは毎回人数多いです 女性が本当に少なくて可哀想です

りか
2019/07/18
もも
2019/07/18
4.0 点

こちらでお世話になり、入会3ヶ月で初回お見合いの方と入籍しました。今は挙式&ハネムーンを控え、とても幸せです。
交際期間の助言は参考になりお勧めですが、
お見合い料金が少し高めです。

もも
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。