全国の結婚相談所の口コミ 10,901件中(401~450件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2025/04/28
【女性】
31歳 会社員
2025/04/28
2.0 点
無料診断受けましたが、そこでの印象が悪く入会をお断りいたしました。 いわゆるマジレス自体は悪いものではないのですがなにぶん信頼関係が築いていない状態でのマジレスは悪手だと思います。 おそらくカウンセラーの人たちもその文化に染まりすぎてていきなりのマジレスで相手からどう思われるかの客観性が欠如しており先鋭化しておる節がありまふ。 ただし、数字をとってそれをプロフィールに落とし込んでいく方向性は・・・・・
興味深く、非常に参考になりました。 また、尖っているかつ新興の相談所だからこそカウンセラーの質に差がある可能性があります。 万人向けではありませんが、合う人には間違いなく合うでしょう。
【女性】
31歳 会社員
2025/04/16
【女性】
30歳 会社員
2025/04/16
評価しない
名前はあえて出しませんが中年小太りのおじさんのアドバイザーがひどいです。婚活戦闘力診断の面談で、婚活戦闘力の話は一切せず、こちらの性格や悪いところをひたすら責めて、「自分は妻も子供もいるんですけど」、と。なんのマウントでしょうか?あなたに妻や子供がいることが関係ありますかね?と心の底から疑問でした。聞いた質問には答えてもらえず、ロジハラのようなロジックも通ってないような。ひどい時間でした。2度と顔・・・・・
を見たくないです。
【女性】
30歳 会社員
2025/04/15
【女性】
ナレソメ見てたけど見なくなったとある視聴者
2025/04/15
1.0 点
ここは、サポートなくても結婚できるような、若くて収入あって顔も整ってる、なおかつ素直で仲人の意見に従う人しか入会させてない。 そりゃ楽だろうねそういう人ばかり入会させてたら。そりゃ成婚率90%になるわ。 とある仲人YouTuberが言ってました。 「若くてほっといても勝手に結婚していくような男女ばかり入会させてる相談所は、相談所(仲人)の腕が次第に落ちていき、サポート必要ないような高スペ男女・・・・・
しか成婚に導けなくなる。実は40代低年収の男女を一生懸命サポートしてる仲人の方がスキルがあったりする。」 皆さんは、なにもしなくても成婚できる男女しか入会させないナレソメなんて使わずに、ちゃんと腕のある仲人に依頼した方がいいです。
【女性】
ナレソメ見てたけど見なくなったとある視聴者
2025/04/28
Googleの口コミに騙されるな
2025/04/28
1.0 点

神戸店に居たが、ここの担当は実力不足な上に嘘しかつかない。
相手が前向きになってると言われてその気になったものの、実際は相手側の全然気持ちが固まってないのに成婚退会を勧めてた等、物凄く悪質。
後でそれを知り指摘しても、事実を認めずに意味不明な言い逃れしかせず、成婚料を取ることしか考えてなかったのが見え見え。
一体、人の人生を何だと思ってるのか。

Googleの口コミに騙されるな
2025/04/27
【男性】
42歳 会社員
2025/04/27
1.0 点
そもそも勧誘が詐欺です。マッチングアプリの悪いところを挙げてIBJに入ればこれだけ手厚いサポートを受けられるという利点とハイクオリティな人にだけ声を掛けてスカウトし、そういった方をマッチングさせたいと綺麗事を並べて熱意を伝える。そして最後に割引をちらつかせてその場で契約させようとする。やってることは情報商材の手口です。まんまと口車に乗せられてしまいました。 IBJはシステム的に単なる管理され・・・・・
たマッチングアプリでしかないので、基本はユーザー任せのマッチングサービスだし、そもそもカウンセラーも素人なんでアドバイスもろくにしてくれません。全くマッチングしないので文句言えば屁理屈こねるし、サービス悪くなるし、怒れば「すいません」一辺倒で逃げ切ろうとするので最低です。どれだけ綺麗ごとを言われてもクオリティを求めて入会してはいけません。 結局友人の助けも借りながらセルフマネジメントしてプロフィールや写真を修正したりしてマッチングは増えましたが60人ぐらい申し込んで3人しかマッチングしませんでした。また、申し込みは多数頂いたせいもあるのか相談所からの紹介は無し。申し込みもほぼほぼが年上か外国人で選べたもんではありませんでした。ここのシステムは単なるマッチングアプリでしかありません。お会いした3人もプロフィール盛ってる様に思いましたし、このぐらいのレベルでもマッチングしないのと驚かされたりもしました(マッチングアプリのほうがマッチング率がいいかもしれません)女性はかなり理想高めに持っている方が多いと思われます。 マッチングアプリよりクオリティを上げようとしての入会は時間の無駄になるのでやめておいたほうがいいです。普通な方は頑張って別の手段を使いましょう。メンタル疲弊するだけです。
【男性】
42歳 会社員
2025/04/25
【男性】
36歳会社員
2025/04/25
評価しない

一年以上登録してます
結婚やお見合いになりません
カウンセラーからも連絡等々ありません

【男性】
36歳会社員
2025/04/27
【女性】
32歳 会社員 女
2025/04/27
2.0 点
数年前に入会していました。 今でもたまに思い出してはらわたが煮えくりかえします。 ここの相談所の特徴として、自分ではなく担当者がお見合い相手を選びます。通常の相談所よりも担当者の権限が強いのです。 そのため、担当者に嫌われると良い相手を紹介して貰えないため、顧客が担当者のご機嫌を取らされる羽目になります。 私の担当者は、気に入らない事があると「そんな態度じゃ良い相手は紹介して貰えないよ?」・・・・・
と暗に脅すような事を言うような人でした。現に契約書で書かれている紹介人数よりも少ない人数しか紹介して貰えず、頻度も少なかったです。また、連絡が少しでも遅れると「職場へ電話しますよ?」とも言います。 今だから分かるのですが、私が「20代の大人しそうな独身の女」 だから、露骨に舐められたのだと思います。多くの独身女性が経験していることですが、女性は男性の後ろ盾がないと思われる露骨に雑な扱いを受けるのです。 他の相談所と同じように女性の方が料金が安いのであれば納得しますが、男性と同額でしかも担当者の権限が強い故に雑で不利な扱いを受けます。 女性が余りにも損する相談所と思います
【女性】
32歳 会社員 女
2025/04/26
【女性】
35歳 会社員
2025/04/26
4.0 点
無事こちらの相談所で成婚退会できました。10年先の未来を想像したとき、温かい家庭を持ちたいと思い入会しました。希望する結婚相手のターゲット層の異性が担当になってくれること、元気もらえそうだと思ったことが入会を決めた理由です。活動中、お見合いスケジュールを組みすぎると体力的にも精神的にも大変でした。私には付き合う前にお相手に言っておかないと駄目なことがあり、言うと断られるのではないかと不安になってい・・・・・
たところ、担当の方にベストなタイミングを教えてもらえましたし、ポジティブなアドバイスをもらえるので前向きに活動できることができました。経験からなのか「その人とは成婚に至ることはないと思います」とバッサリ切られるので、もう少しだけ具体的に説明がもらえると嬉しかったです。色々なサポートのお陰もあり、入会前の想像を超える方と成婚ができました。今まで出会った男性の中で一番優しく、今とっても幸せです。
【女性】
35歳 会社員

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2025/04/22
【女性】
30代 看護師
2025/04/22
5.0 点
1人の時間を満喫し切ったと感じ、一緒にいて安心できるパートナーを見つけたいと思って入会しました。無料カウンセリングの雰囲気や丁寧さでこちらに決めました。アプリの振り返りだけではなく、LINEでも対応して頂けて心強かったです。プロフィールに使用する写真の相談、服装や自己紹介文のアドバイスもとても助かりました。何より書いていただいたカウンセラーからの推薦文が嬉しかったです。恋愛経験がほぼ0の状態で入会・・・・・
しましたが、こうして素敵なお相手と成婚退会することができたのはアウェイクさんのサポートのおかげだと思っています。
【女性】
30代 看護師
2025/04/12
【男性】
35歳会社員
2025/04/12
5.0 点
何社か回って比較した中で、自分に合いそうだと思ったことと、信頼できそうだと思ったのでこちらの相談所に入会しました。自分の中で1年間頑張ると決めていましたが、仮交際中にお断りされたり、真剣交際に入って破談になったり、とあっと言う間に時間が経ち、残り3ヶ月となりました。もう無理かもしれないと思っていることを担当に伝えると電話がかかってきて「残り3ヶ月間諦めずに頑張りましょう」と言われました。それから悔・・・・・
いのないように一気に申し込みをして、その中で成立した素敵な女性とトントン拍子で結婚が決まりました。私はたまたま運が良かったのだと思いますが、担当がいなくてあのまま諦めていたら妻とは出会っていなかったですし、結果的に相談所に入会して本当に良かったです。入会から成婚までのサポートにも満足してます。
【男性】
35歳会社員
2025/04/10
【女性】
35 会社員
2025/04/10
1.0 点
ここでの口コミとYouTubeをみて無料カウンセリングを川口さんにお願いしました。後日、入会の返事をして再度ラウンジにおじゃまして契約、プロフィール作成、撮影の打ち合わせ、LINEの交換をしました。 口コミやYouTubeをみてプロフィール作成に力を入れていると伺ってましたが、川口さんからプロフィール作成に必要な質問をそれほどされていないような…という口コミと実際の対応に温度差を感じたので、・・・・・
LINEで質問しました。 川口さんからは、色々と質問はさせていただいたつもりですが…と感じの悪い返事が返ってきました。他の質問に対しても一生懸命やってきたつもりだとか、質問に対する返事ではなく、感情がむき出しで聞きたいことに対する返事がもらえませんでした。私は不安を解消したいのにそういう意図を汲み取ってもらえず、文句があるなら他社を選べみたいに威圧的な印象でした。私は文句も言ってないし誹謗中傷もしてないのに。挙げ句の果てに ーーーー 第11条(会員の責務) 11.サービスやシステムに対する過度の批判的言動や変更を求める行為、契約内容を超えた何らかの作為又は不作為を求める行為をしてはなりません。 ーーーー という内容を送りつけてきて一方的に契約解除とされました。 そもそも入会したいと思ってる人が、これからお世話になろうとしてるカウンセラーを怒らせるようなことをすると思いますか?あまりにも一方的すぎて口コミを書きました。それと、初めて無料カウンセリングに行った時に、他社の名前をだしたら声色が変わって じゃあそっちにお世話になればいいんじゃないですか?と威圧的でした。この違和感をきちんと受け止めてもっと色んな相談所と比較すればよかったです。 カウンセラーというより支配者?みたいな印象です。質問を文句や誹謗中傷と捉えて、一生懸命やってきて実績もありますけど?みたいな。これからこういったコミュニケーションエラーがおきないように努めていただきたいですね!怒りというよりこんなカウンセラーがいるのかとひいてます。
【女性】
35 会社員
2025/04/26
【女性】
アラフィフはなこ
2025/04/26
5.0 点
一昨年の10月に入会し1年半程で成婚退会しました。 それまでマッチングアプリや婚活パーティなどで婚活はしていましたが、続かなく、年月だけが過ぎていってしまいました。 途中で悩んだりし辞めようと思う時がありましたが、鎌田さんからの時にはきびしくよい部分は伸ばすアドバイスを受けることで続けられたと思います。鎌田さんの一生懸命さが嬉しかったです。これから幸せになりたいと思います。ありがとうございまし・・・・・
た。
【女性】
アラフィフはなこ
2025/04/26
【女性】
38歳 会社員 
2025/04/26
1.0 点
イベント名 女性500円@1席《消防士/自衛官/警察官etc…》30代40代メイン魅力的安定職男性限定パーティーと言う内容で参加申込をして、 到着してみると明らかに50代の男しかおらず、 しかも、他の参加者のイベント内容の画面を見せてもらうと掲載内容が全く違う。明らかに、詐欺でした。 主催のスタッフもバイトで「私は知りません」「社長に言って下さい」と言うばかりで取り合ってもらえず、その後話し・・・・・
をフル無視! お金も返金されませんでした。 こんな悪質な相談場がある事が本当に許せません!!!絶対参加、利用しないで下さい!!
【女性】
38歳 会社員 
2025/04/07
【女性】
さとみ
2025/04/07
1.0 点

キャンセル料を払うとしても食事がないただの席予約だけなので、法律的にはキャンセル料は支払い金額の50%ほどが相場だが、2倍、3倍請求する悪徳業者です。

人のあつまりも2,3人で少なく人の民度も低いです。

【女性】
さとみ
2025/04/07
【女性】
2025/04/07
1.0 点

悪徳業者です。
違法な高いキャンセル料を請求してきます。
無視で大丈夫です。
実際、私も払ってないですが何もありません、

【女性】
2025/04/24
【男性】
w
2025/04/24
1.0 点

男性だけ高過ぎ
それで歳上ばっかりって…

【男性】
w
2025/04/23
【女性】
37歳 会社員
2025/04/23
4.0 点
これまで仕事や趣味に夢中で、気づけば周りは既婚者ばかり。ふと「このまま一人で歳を重ねるのかな」と不安と寂しさに押しつぶされそうになったとき、出会ったのが結婚相談所フォリパートナーでした。 入会時は正直、不安もありました。でも、カウンセラーさんが親身になって話を聞いてくれて、「あなたの良さは必ず伝わる」と背中を押してくれたことが本当に心強かったです。プロフィール作成からお見合い調整まで丁寧にサ・・・・・
ポートしてくれたおかげで、安心して婚活を進めることができました。 お見合いでは誠実な方と出会え、仮交際では自分と向き合う機会が増えました。真剣交際では、何でも話せて自然体でいられる相手と出会え、「この人となら」と心から思えたんです。 何より実感したのは、「自分ひとりでは見えなかった世界が、プロのサポートで開けた」ということ。成婚退会を迎えた今、心から感謝しています。 迷っている方へ。結婚は一人で頑張るものじゃない。信頼できる相談所と伴走してくれるカウンセラーがいれば、きっと道は開けます。
【女性】
37歳 会社員
2025/04/05
【男性】
43歳 会社員
2025/04/05
5.0 点
43歳、バツイチ、子どもあり(親権は無し)。年収は700万。いわゆる“婚活市場”では、決して有利とは言えないスペックでした。それでも「もう一度、誰かと人生を歩みたい」と思い、思い切ってフォリパートナーに入会。ここから、人生を見つめ直す1年が始まりました。 正直、最初はキツかったです。申し込んでもなかなかお見合いが組めない。成立しても、仮交際に進まず終了。時には、会う前から「子持ちはちょっと…・・・・・
」と断られることもありました。条件で判断される現実に、何度も心が折れそうになりました。 でも、フォリパートナーの担当さんは違いました。最初の表情こそ厳しかったですが、僕の話を真剣に聞いてくれて、「過去じゃなく、これからのあなたを一緒に作りましょう」と言ってくれたんです。その言葉に救われました。 お見合いは、数撃てば当たる世界ではありませんでした。一人ひとりに真剣に向き合い、プロフィールだけでなく「なぜ再婚したいのか」「どんな家庭を築きたいのか」を言葉にする必要がありました。それが、僕自身を見つめ直すきっかけにもなりました。 そして、ある日出会った彼女。39歳、初婚。彼女も結婚に不安を抱えていたけれど、会話のテンポや価値観がすっと重なっていったんです。最初から「この人となら穏やかな家庭が作れそうだ」と感じました。 驚いたのは、“真剣交際”に入ってからのスピード感。一気に結婚の具体的な話が進み、「このまま進んで大丈夫?」と不安になるほど。でも、何度も話し合って気持ちを確かめ合い、お互いが“安心できる相手”だと実感できたのが決め手でした。 成婚退会のとき、担当さんが「あなたが自分の人生をちゃんと見せたからこそのご縁ですね」と言ってくれて、思わず涙が出ました。 婚活は確かに厳しい。でも、「自分をあきらめず、自分をちゃんと語れる人」には、必ず光が差します。あの日、勇気を出して入会して本当に良かったと、心から思っています。
【男性】
43歳 会社員
2025/04/03
【女性】
38歳 会社員
2025/04/03
5.0 点
マッチングアプリも婚活パーティーも、それなりに頑張ってきました。だけど、いつもどこかで「これって時間の無駄かも…」と感じていたんです。38歳。周りはどんどん結婚して、気づけば職場でもプライベートでも“独身最後のひとり”。焦りも、劣等感もありました。 正直、結婚相談所に入会するのは最後の手段くらいに思ってた。でも、フォリパートナーのサイトを見て「ここはちょっと違うかも」と感じて、思い切って面談・・・・・
を申し込んだんです。 実際に入会して驚いたのは、仲人さんの“戦略的な温かさ”。ただ「応援してます」じゃなくて、「あなたが選ばれるにはここが課題」とか「この人は本気度が高いから仮交際に進んだ方がいい」とか、冷静なアドバイスが本当に的確でした。今思えば、感情だけで進めてた自分にとって、そのプロの目線は大きな転機でした。 お見合いでは、最初からビビッとくる出会いはありませんでした。でも仲人さんに「迷うなら会って、合わないなら断っていい。無理に続けなくていいんです」と言ってもらえて、どこか気持ちが楽になりました。 そして、仮交際で出会った彼。見た目も話し方も、ごく普通。でも、毎回会ったあとのLINEが温かくて、質問や気遣いがさりげなくて、「この人と一緒にいたら、私らしくいられるかも」と思ったんです。 真剣交際に進むとき、彼が言ってくれた「年齢なんて関係ない。あなたといると安心できる」の一言に、涙が出ました。アプリやパーティーでは“年齢で判断された”ことが多かったからこそ、この言葉は胸に刺さりました。 そして3月末、無事に成婚退会。まさか自分がこんなに自然体で“結婚したいと思える人”と出会えるとは思ってませんでした。フォリパートナーでの活動は、確かに簡単じゃなかったけど、自分とちゃんと向き合い、信じて動き続けた先にちゃんと幸せはありました。 38歳からの婚活でも、遅すぎることはない。そう胸を張って言えます。今、過去の自分に言いたい。「よく諦めなかったね」って。
【女性】
38歳 会社員
2025/03/27
【男性】
43歳 会社員
2025/03/27
4.0 点
入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは・・・・・
入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
【男性】
43歳 会社員
2025/04/22
Fく島
2025/04/22
1.0 点

ここは結婚相談所と謳っておきながら
結婚相談所ではありません。
連絡も無く規約や会費の変更がしょっちゅうあり
サポートというサポートが皆無です。
強いていえば他力本願な営業スタイルなので
やめておいた方が無難です。

Fく島
2025/04/21
【女性】
栄養士32歳広島
2025/04/21
1.0 点

想像通りざ、結婚相談所のイメージ通りの会員の雰囲気だった。
マッチングしても会いたいひとはいない、イベントであった人は何十年かいたとのこと驚愕。やめました。こわいこわい。他の人が書いてる通り、高額自分磨きとやらを勧めてくる、勧めて高額払うが何もかわらない、次相談したら今度は何を売りつけられるか怖くて断る事は出来ないからやめるしかなかった。大金ドブに捨てた気分

【女性】
栄養士32歳広島
2025/04/09
【男性】
中華料理人30歳中国、四国
2025/04/09
1.0 点
オーネットに入会手続きをした時に 最初はすごく期待してたんですが、 自分磨きや動画など見たりやらされたり、 プロフィール写真を撮る時に美容室と写真撮影の日が 合わないと言われ、その日アドバイザーに髪型を 整えてもらったんですが… 今どき七三分けって古くないですが? 他の人より私は髪質が細く少なめなんで、マッシュとか、 パーマとか髪のボリュームの出る髪型で 良かったのでは?・・・・・
服装もスーツで堅苦しいし、 サラリーマンじゃないよ。カジュアル系、スポーツ系、 かわいい系の服使えば堅苦しくないですよね。 お話しましょう。何度か送ったんですが、 返事が返って来ずに1年経ちました。 アドバイザーにお話しましょう。いくら送っても 返事かえってこないじゃないですか!って 送ると20回から50回続けるように言われました。 お話しましょう…を送るのを辞めるとどうされましたか。 アドバイザーが聞いてくるの、オーネットの環境が 悪いので送るのを辞めると言いました。 あとマッチングアプリの方が返事が返ってくる確率が 高いですよ。って言ってやりました。 オーネットのCMとか入会者集めるための全くの嘘言っているしか思わないです。化けの皮が見え隠れしてますね。 でもいまだに私はオーネットにいます。
【男性】
中華料理人30歳中国、四国
2025/03/31
【女性】
39歳大学職員院卒
2025/03/31
1.0 点

困ったなら課金しろ
のフォローでした。
年がら年中の求人広告を見て
そういう事かと納得しました。
ノルマがきついんでしょう。

【女性】
39歳大学職員院卒
2025/04/21
【女性】
40歳 医療従事者 
2025/04/21
5.0 点

写真撮影の動向から、仲人さんが伴走して下さり10ヶ月で成婚となりました。
40歳になってからの婚活は正直大変で心が折れる事も多いですが、電話面談や直接お会いして月面談が行える機会があり、元気をいただきました。担当の仲人さん以外の方も電話の対応が丁寧だったりとても安心ができました。

【女性】
40歳 医療従事者 
2025/04/20
【女性】
31歳会社員
2025/04/20
5.0 点
こちらの口コミサイトにてDear Bride Tokyoのレビュー評価がかなり高いことを知り、入会を決めました。 そして、活動期間8ヶ月で成婚退会することができました。 こちらでのレビューの通り、本当に素敵な相談所でした。 また、何よりサービスがいいのに他の相談所よりも安くて最強のコスパです! もっと値上げした方がいいのではとこちらが心配になるレベルです... 私は真田さんにカウンセラー・・・・・
を担当してもらいましたが、自己肯定感を下げてくるようなことは一切なく、むしろ自己肯定感を上げてくれる姉のような、母のような温かい方でした。 メッセージは即レスしてくれて、時間外であっても緊急の場合は対応してくれたことがありました。 さらに、いつも鋭い的確なアドバイスをくださるので、婚活中に軸がブレそうになっても引き戻してくれます。 当時交際していた男性たちに、真田さんの話をすると、「え?そんなに面倒見てもらえるの?」「そんなすごいアドバイスもらえるの?」と絶賛の嵐でした! 少なくとも私が交際した彼たちの相談所よりはサポートがかなり手厚かったです。 成婚退会のご挨拶に伺った際も、写真やプレゼントをくださったり、温かく送り出してくれて、本当にDearBrideTokyoで活動できて良かったと思いました! 真田さん、大変お世話になりました!
【女性】
31歳会社員
2025/04/20
【男性】
これはひどい
2025/04/20
1.0 点
ウェブコン浜松店に入会 年間33万円、高い! なのに、遅い、遅い、遅すぎる! ここは相手を選ぶのに2週間はかけます そして余程いい人が居るのかと思うと、4人の中で選べるのは精々0から2人 申し込みをすると、また待たされる 遅い、遅い、遅い!! お見合い成立しないと翌月呼び出し 選んでまた待たされる お見合いも店の狭い個室でお見合い料11000円かかります 断られると 会話が途・・・・・
切れたのがいけない、密室で初対面で会話が途切れるのは女性は恐怖と言われました じゃあこんなとこでお見合いするなよな? とにかく遅いし高い
【男性】
これはひどい
2025/04/13
【男性】
会社員
2025/04/13
1.0 点
入会前の説明と実情が全く違います。 一番の推しにしている「手厚いサポート」は全くありません。事務的なマニュアルにある説明をするだけで、その人に合った的確なアドバイスもなく、正直カウンセラーでなくても誰でもできます。連絡もこちらからしないと、基本来ないです。 また、堅実な運営と謳ってますが、サクラがいます。と言っても一般の女性会員を利用してるだけで、雇っているわけではありません。 当然ですが、・・・・・
女性は活動中一切料金が発生しませんので、結婚への意識も低く、一般的な相談所に比べると質の面ではかなり劣ります。(サクラに利用されるくらいですから)
【男性】
会社員
2025/04/09
【男性】
40代会社員
2025/04/09
1.0 点

いました、サクラではないけど回し者。結婚する気ないけど、デートや交際を重ねて奢らせる。お見合い料目当てで、カウンセラーが推奨してます。

【男性】
40代会社員
2025/04/20
【男性】
37歳会社員
2025/04/20
1.0 点

男女比率6:2。
事務所に良くあるパーテーションですら無いプラスチックの板で仕切って個室スタイル?(笑)
それにその個室(笑)が男性待機場の目の前にあるから会話の内容丸聞こえ
正直苦行でした。お勧めしません。

【男性】
37歳会社員
2025/04/13
【男性】
??
2025/04/13
評価しない
以前ここに投稿したものですが…後日談もありました。レインボーファクトリーさんのイベントに参加する際に、マチアプのようなアプリに登録しました。(レインボーさんではないかも知れませんが、スタッフさんに見せると、これはうちのだと言っていました)そのマチアプを見ると以前別のマチアプで詐欺に誘導してきたアカウントと全く同じ写真、名前のアカウントがあり、予想通り足跡をつけていました。イベントは最悪だわ、マチア・・・・・
プで狙いをつけられるわ、退会したくても、以前のキャンセル分の返金に2、3週間かかるから退会できないわで、ストレスがたまりにたまりもう一度八つ当たりのように投稿しました。
【男性】
??
2025/04/05
【男性】
ユウキ
2025/04/05
評価しない
熊谷で参加いたしました。 司会の女性の感じもよく、分かりやすい説明とテンポ良い流れを作ってくれて、とても良かったです。 カップリングはしませんでした。少人数でしたが、色々な人と話ができて楽しかったです。司会の女の人の最後の挨拶も、また参加をしてみたいと思う様な心のこもった内容でした。 前に違う司会者の時は流れが悪く、司会の人でこんなにも違うことになるんだと思いました。 あの女性司会者の気配・・・・・
りだったら、また参加して次はカップリングできたら嬉しい。
【男性】
ユウキ
2025/03/30
【男性】
ななし
2025/03/30
評価しない

業者さんも大変だと思いますが…
イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。

【男性】
ななし
2025/04/19
【女性】
会社員
2025/04/19
3.0 点
仲人さんとの連絡はLINEで気軽に取れ、休日以外は24時間以内に返信があります。 仲人さんにお願いしていたことを忘られており、催促したことが2回ありますが、謝罪の言葉もなくモヤっとしました。 毎月の面談はこちらから連絡しないと出来ません。繰越も出来ませんので注意です。 仲人さんに相談しても解決策が得られない時もあり、荒野さんに教育されてるとは言え期待しすぎました。 荒野さんとの面談でも、専・・・・・
業主婦狙いで行きましょうと時代錯誤なことを言われ不安しかありません… SNSへの投稿も禁止されているので、会員仲間との交流も出来ず…婚活は孤独ですね。 お見合い料や成婚料がないのは良心的です。
【女性】
会社員
2025/04/17
【男性】
40代 会社員
2025/04/17
評価しない
数年前在籍してましたが、滅茶苦茶な会社ですよ。 女性とのお見合いで行くと、忘れていたとかで待たせた上にドタキャン。 デートにこぎつけても、近い地域の人とはお断りだと一方的にキャンセル。 そもそも、こちらの希望とは異なる女性しか紹介しない。 それでいて、「東南アジア系女性は良いですよ」とか抜かす。 挙句の果てに数ヶ月ほったらかしの上、期限近くになって 「忘れてました、まだ継続しますよね?・・・・・
」とふざけた対応。 マジで腹立ったので、担当女性と勧誘男性を家まで謝罪に来させました。 そんな会社が移転・名称変更して、ついさっき電話してきた。 「お久しぶりです、婚活頑張ってますか?」ってどの面提げて言えるのか。多くの方が書いているように、金の事しか考えてない守銭奴ですよ。 成婚?サクラでしょうね、真実かどうか証明しなくても良いんだし、どっかから画像拾ってくれば済むし。  経験者から言わせれば、ここは100%無いです。
【男性】
40代 会社員
2025/04/17
50代前半 会社員 たける
2025/04/17
5.0 点
ノッツェで活動を始めて、約1年。 正直、50代での婚活は「本当に出会えるのか…」という不安が大きかったです。 でも、今、こうしてパートナーと出会い、結婚を申し込むことができたのは、ノッツェさんのおかげだと心から思っています。 私は、お見合い型のアシストコースに登録し、同年代の女性カウンセラーの方が担当についてくれました。お見合いが思うように進まなかった時も、落ち込んだ時も、くじけそうになった・・・・・
時も 「大丈夫ですよ、あなたに合う方は必ずいますよ」と、まるで姉のように優しく、時に厳しく支えてくださり、何度も励まされました。 自分ひとりだったら、たぶん途中であきらめていたと思います。 けれど、二人三脚で歩んできたからこそ、最後には「この人だ」と思える女性に出会えました。 50代というと、婚活を迷ってしまう年代かもしれません。 でも、年齢は関係ないと、今の私は言い切れます。 今だからこそ、お互いの人生を大切に思い合えるパートナーとの出会いがある。そう実感しました。 これから婚活を始めようと思っている同世代の皆さん、 迷っているなら、まずは一歩踏み出してみてください。
50代前半 会社員 たける
2025/04/16
【女性】
2025/04/16
評価しない

担当のカウンセラーは日本語がおかしい。お見合いの日程調整すらまともにできない。頭がどうかしてるんじゃないか。まともに仕事が出来ない人間を現場に出すな。金の無駄。時間の無駄。

【女性】
2025/04/14
【男性】
40代会社員
2025/04/14
2.0 点

他の方も書かれているように、面談が精神的に辛くなり、相談しづらかったです。面談の回数も入会後数ヶ月すると減っていきました。

【男性】
40代会社員
2025/04/06
【男性】
会社員
2025/04/06
2.0 点

他の方の口コミと同じです。
ただでさえ活動は辛いのに余計に精神的に辛くなりました。

【男性】
会社員
2025/04/14
【男性】
I
2025/04/14
1.0 点

概要書面に「故意に事実を告げず又は不実のことを告げたことにより困惑し、又は威迫したためクーリングオフを行わなかった場合、途中解約できる」とあります。また未提供相当額以外は返金しないとあるので、騙され威迫された場合でもクーリングオフ期間を過ぎるとお金は返って来ません。入会される方はお気を付けてください。

【男性】
I
2025/04/12
【男性】
会社員
2025/04/12
1.0 点

ここの口コミがあまりにもよかったので相談してみましたが、凄く早くカウンセリングを終えたいだろうなという感じが見え見えで、全く今の辛い状況に寄り添ってくれる方ではありませんでした。
今まで相談所を何件かお話しさせていただいて、一番後味悪く嫌な気持ちになった相談所さんでした。

【男性】
会社員
2025/04/10
【女性】
成婚退会できました
2025/04/10
5.0 点

とても親切で良心的な結婚相談所です。私はおすすめします。現地に早めに行って席取りしてくれたり、お店の予約をしてくれたり。立ち会いや同席もそう。心強かったです。お陰様で気持ち良くお見合いに臨むことができました。

【女性】
成婚退会できました
2025/04/06
【女性】
42歳 
2025/04/06
評価しない
初めまして。 皆さんが記載されている通り、勧誘の人の言葉遣いがタメ口で大変気分が悪かったです。 またパーティー中止の連絡の誤送信メールが届きました、参加者の名前が記載されており、その件で何度かスタッフの方とメールをやりとりしましたが、こちらの質問にはきちんと答えずやんわり誤魔化すような感じでした。誤送信について、名前が記載されていた方々にきちんと説明したのか聞くと連絡が途絶えて、都合悪いことは・・・・・
流すんだなと感じました。
【女性】
42歳 
2025/04/06
【女性】
会社員
2025/04/06
評価しない
はっきり言って嘘八百な会社です。 まずみなさん書かれているとおり、実際にパーティーに参加すると申し込みしたときと違う募集内容になっていることなんてザラです。 申し込み時に年齢はチェックかけれるのに、条件に合わないプロフィールの人はチェックがかけれないなんて都合がいいなと。結果、条件とは違う人が参加しています。(申し込み時には必ずスクショしています) また、人数合わせのために男女差が出ているか・・・・・
らとキャンセルか振替に持っていく。(該当のパーティーに参加させたくない人を選んでいるのか?実際キャンセルした後、パーティーに申し込みできる状況になっていた)返金されない方もいらっしゃるみたいなので、お金が返ってくる分だけマシですが、消費者センターに言って改善されるものでしょうか。 何とかこういう被害に合う人を無くしてほしいと切実に願います。
【女性】
会社員
2025/04/04
婚活挫折太郎
2025/04/04
1.0 点
Presia退会したので、気軽に口コミを記載します。 約1年弱くらいPresiaで活動してましたが、婚活女性の「上から目線な態度」、「食事目当てで全て払わせて交際終了」してくる行為に腹が立ったので婚活自体やめました。お金と時間の無駄でした。当時の担当カウンセラー(H切)のアドバイスも役に立たなかったです。高い月会費とる割にアドバイスの質は低いし、月1の面談も適当な感じでした。一度コミュニケーショ・・・・・
ンに悩んでいたことがあったので相談したのですが、本を勧められて終わり。面談もアナリティクスを読み上げて終わり。この程度のアドバイスしかできないのに、カウンセラーをよく名乗れるなと感じました。交際終了に対しての適切なアドバイスができないカウンセラーなので担当に当たった方はすぐに変更した方が良いです。変えても金太郎飴的な感じかもですが笑 あと、月の出費が大きいです。私の場合は、月会費、お見合い代(約3回分)、仮交際デート代を合わせると約5,6万は軽く消えました。そして相手から文句を言われて交際が終わることが大半でした。次回会う気もないのにアフタヌーン目当てで会って支払いを私にさせて交際終了されたのが一番不愉快でした。というか女性嫌いになりました。女性に関わりたくないなと感じたので退会しました。
婚活挫折太郎
2025/03/29
【男性】
40代男
2025/03/29
1.0 点
自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はもはや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホン・・・・・
トに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
【男性】
40代男
2025/04/02
【男性】
35歳会社員
2025/04/02
評価しない
アルファライフとにかく酷かったです。客の私に対してあり得ないこと言われました。通常お見合いは別途費用がかかるので斡旋料は取られないのですが、ここは5名分を1回とみなし27500円も斡旋料を取ります。斡旋料まで支払ったのに、お見合いが成立しているにも関わらず担当者が「忘れていた」などと言っていた。金返せ💢やるべきこともやらないで、きつい言い方をしたらカスハラなどと言っていた。本当に腹が立つ。客を何だ・・・・・
と思っているんだ。高額な料金を支払って大損した。
【男性】
35歳会社員
2025/04/02
【女性】
YN 40代前半
2025/04/02
5.0 点

活動中はなかなかうまくいかず、落ち込むこともありましたが、カウンセラーさんがすぐに話を聞いてくれて支えになりました。
月1の面談やLINEでのやりとりも心の支えに。地道に、でも着実に進めたい人には合っていると思います。

【女性】
YN 40代前半
2025/04/01
【女性】
50歳会社員
2025/04/01
4.0 点

素敵なパートナーと出会えました!
恋愛経験が少なく不安でしたが、納得して入会し、
活動中も親身に寄り添ってもらえたので安心して活動できました。
とても感謝しています。
やはり老舗の中高年専門の結婚相談所だけあってどのスタッフの方も素晴らしかったです。

【女性】
50歳会社員
2025/04/01
【女性】
2025/04/01
1.0 点

とにかく成婚主義だった。
本人の気持ちなんてほとんど考えてくれない。
「もうこの人でいいじゃない!他にいないよ!」と、脅して無理やり押し付けてくる。子供希望しない人は成婚率低いから希望にしとけとも言われた。
自分らしさを抹消させる人で、なんか嫌でした。

【女性】
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 > »

-------PR-------
最新の口コミ
40代 専門職(2025/11/24 )
女性
1.0 点 入会の説明は一方的にハイクラスの質の良さをアピールし、サービスの質を保証する皆さんが利用するコースと...
言って高額なコースに誘い込み、その後はマッチングアプリを確認するようにと放置されます。電話で問合せてもAIのような(AIの方がマシ)対応で、7月に退会を希望しても12月になるのに放置されています。素晴らしいクチコミは業者に依頼して作成していると思います。
36歳 地方公務員(2025/11/23 )
女性
5.0 点 入会から9カ月間で成婚退会出来ました。 カウンセラーさんからの積極的にご紹介をいただきお見合いや交...
際に進める機会も多かったです。 また、相談に対するアドバイスには何度も助けてもらいました。 素晴らしい結婚相談所だと思います。
会社員(2025/11/23 )
女性
5.0 点 長期戦覚悟でこちらで活動を始めたところ、思っていたよりもずっと早く良いご縁を頂き成婚退会することが出...
来ました!カウンセラーさんが親身になってくれて大変感謝しています。こちらにお願いをして本当に良かったです!
会社員(2025/11/22 )
男性
1.0 点 前にこちらにいて、成婚できずに退会して別の相談所で成婚、7歳以上年が離れたやさしい嫁(嫁が年下、見た...
目はさほど妥協していない)と結婚した者です。私には特筆するプロフィールはありません。実際に経験したこと、感想を書かせて頂きます。 こちらはカウンセラーH氏が他責思考、上から目線、成婚に振り切っている感じ。H氏が自分の考えをゆずらず、押しつけ感じが強い感じでした。カウンセラーH氏の考えが正しい、うまくいかないのは自社会員に原因があるという考えに抵抗ありました。 H氏はどのように異性との恋愛や関係を作るか教える知識が不足している感じでした。表面的なコメントにとどまります。表面的とは相手への熱意、私の言葉尻をとらえる、相手と何回会ったか、というように。どのように、は深い。人間の心、男女の違いを理解しないと関係作りへの的確なコメントができません。H氏に交際中の人のことを聞いてもなんだか場当たり的というか答えが返ってこない感じでした。 本体ではなく付属を説いているようで、1週間で何回会うか、最低1回、できれば2回、月10回ほぼ成婚。食事、茶は割り勘しないほうがいい、発言の言葉尻をとらえる、などです。 H氏プレッシャーをかけて決断させるやり方です。プレッシャーをかけるとは実際に相手絞りこみのさいに、女性の出産可能な年齢が30代後半のため、早く決断するように言われました。他の相手のときはうまくいっているとその年齢プラス2歳でも出産できると言われ、場当たり感がありました。 私がこちらを辞めて移籍後に師事した別の方は私の本音を聞いてくれました。こういえ伝え方したりこう動くといいですよ、説明してくれました。 H氏が上から目線、後出しじゃんけんになるのは理由があります。他の女性カウンセラーがユーチューブで話してましたが相談所へは成婚退会するときに高い成婚料金を払います。そのとき自社会員からクレームがでないように普段から上の立場でいたいのですね。交際が終わった後が上の立場になりやすいです。自分に原因があると言われるのはそのためだと思いました。 真剣交際中のこと、H氏から食事代や茶代を相手と割り勘にするのはおすすめされませんでした。H氏が相手に忖度してしまいます。なので、交際を進むか終わるか答えを知りたくてもH氏のコメントに疑問を感じるケースありました。ちなみに割り勘は大切にされてないと考える女性は将来喧嘩が増えそうでやめた方がいいと思います。 交際が終わった後でH氏から熱意が足りないと言われたこともあります。その相手はほかに気になる男性ができたか、いい条件の男性が出てきたかの可能性が高かったので、熱意だけでは無理だと思います。 私は嫁とは婚活で週に一回会って無理のない時間帯にしました。年齢差と引き換えに見た目のレベルはそんなに下げなくていいです。こんな自分と結婚してくれる人との結婚は私は嫌でした。嫁が私を気に入り、そして私は見た目含めて無理なく好きになれる人である嫁との結婚がいいですね。婚活当時、嫁とのデート後に食事のお礼は嫁から連絡が来るのを待ちました。店選び、支払いの負担を考えると自分からお礼の連絡する必要はないなと思います。H氏に割り勘について言ったら世間との比較は意味なしの感じで抵抗ある感じでした。うーん。 結婚は入口なので長く付き合える人を時間をかけて選んでください。私は移籍後、複数交際から一人に絞るのを最長1か月半から2か月までなら可である相談所でした。H氏は早期に一人に絞るのがいいと考えていて目安として4から5回会うのを限度に1人に絞るやり方が合いませんでした。私は移籍後は相手がいてもバンバン他の女性とお見合いしました。うまくいかない交際があってもまだムダが少ないです。 安い相談所の質が悪いとは限りません。私は移籍後6か月換算で入会金から月会費、成婚料、税金、全部こみで35万くらいでした。移籍後のカウンセラーは結婚しようとする人には安い料金で、の方でした。入会前に高い料金を設定して本気度をみるのはウーンという感じで、料金を安くして入会前に2~3回面接して的をいた質問をたくさんしたり、方針を説明して納得した人だけ入会させればいいんじゃないかなーと思います。入会前に成果が出ていないのにまとまったお金をもらうのは疑問です。ちなみに業界関係なく高いお金の契約は不安を与えるのは一つの方法です。 プレッシャーかけるやり方でも成婚できればカウントされるので成婚数と的確なコメントは比例しないと思います。 期待値を上げず2~3社見て検討してから入る方法がいいです。入会を急かす、カウンセラーが上から、説教、プレッシャーを感じたら、うーんという感じですね。 交際期間3か月をゆずらない相手やカウンセラーは融通なさそうなのでやめたほうがよさそうです。 長文失礼しました。
きい(2025/11/22 )
女性
1.0 点

司会の方が清潔感ない男性に変わっていて残念な感じでした

40代後半 経営者 マイ(2025/11/21 )
5.0 点 マイナスの口コミがある様ですが、どれも同じ結婚相談所の業者の人の嫌がら口コミに見えます。 どれ...
も、表向きに見えるものから「もしかしたらこうなのでは」という、逆の印象で書かれているものばかりで、実態について書かれていません。 実際には結婚が決まるばかりか、年収が倍になり、社内でのポジションも上がって、経営を任されるまでいっています。 結婚できるのは当たり前で、人間力が上がり、すごく幸せな結婚生活が送れています。 実際にどうかは、無料相談もあるので、自分の目で確かめるのが一番かと思います。
50代会社員(2025/11/19 )
男性
1.0 点 色々な意味でありえない結婚相談所。男性は年会費として一般的な結婚相談所と比較すると高額なお金を支払い...
入会しますが、それに見合ったサービスがあるかとなると正直疑問です。紹介されるお相手も他社と比較して極めて少ない上に、ようやくお見合いを経てお付き合いまで漕ぎ着けても、意味不明な会員ルールがあって上手くいく婚活も逆の結果に導かれてしまいました。正直なところ貴重な時間とお金を無駄にしてしまい非常に後悔しました。
26歳 会社員(2025/11/16 )
女性
5.0 点 気持ちが沈んでいる時だったり、困っている時もサポートしていただきました! お見合いで一目惚れしたお...
相手と成婚退会させていただきました!
30代会社員(2025/11/16 )
男性
1.0 点 残念で不誠実なカウンセラーがいます。  お見合い後、仮交際不成立になるとフワっとした抽象的な理...
由を説明され、具体的なことを伺っても縁が~タイミングが~と具体的な説明なし。  そういうものかと思い、私自身がお見合い後交際をお断りする際、同様にフワっとした抽象的な理由を言った時に、「なぜ?」「どうして?」「それはこういう意味ですか?」「具体的に教えてください」と、まぁしつこいしつこい。  それならばと、私が抽象的な理由でお断りされた時に、「お断り理由を具体的に教えてください」というと、「う~ん、説明されてないので」「相性がありますから」と誤魔化し、私が「再度お相手に尋ねて頂けますか?」と言うも、必ず毎回「わかりませんでした。」と言われました。 ※最初のお断り理由が具体的な場合は除きます。 ビックリすることに、他社ではなくこの相談所に男女とも所属している会員同士の話です。  私の考え方や人となりが知りたいのであれば、普段の会話から推察すれば良い話です。このやり取りは、「お前(私)の質問には答えないけど、私(カウンセラー)の質問には個別具体で全て答えろ」です。非常に不愉快ですし、失礼です。
会社員(2025/11/15 )
女性
1.0 点 他の方々と同様です。自分だけのオーダーメイドプランなんて存在せず。独自で作ってる自己価値診断チェッカ...
ーを使いそれからはみ出した場合見直してくださいというだけ。中身は成婚白書の平均値同等なので+-3歳にして下さいというだけ他の条件はぶっちゃけあんま関係ないです。それだけで月額3万5000円。成婚料は35万です。値段は真剣さの証とか言ってますが、ただ金をぼってるだけです。特別仲人が優秀ってわけでもなくアドバイスも全くありません。仲人の中身はひどくて取次も二日間遅延することもざらで(これは定休日というわけではありません)、お相手の指定地点が遠すぎるのでオンラインか見直しを交渉して頂けませんか?といってもIBJルール上決まった側が相手の位置に行くと言い続けて交渉すらして頂けませんでした。youtubeもAIで作成した適当な話をループしてるだけ実話ではありません。これは全て実話に基づいた話なのでこの相談所に入るのだけは辞めましょう。