全国の結婚相談所の口コミ 10855件中(9351~9400件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2017/05/24
30代女性
2017/05/24
1.0 点
昨日 大阪駅前 第4ビルのパーティに初めて 参加しましたが 予約の時点では 第2ビルだったので 早めに現地まで行き その周辺ウロウロして時間つぶしていたら パーティ開始直前に 知らない番号から電話が… ガヤガヤしたところにいたので 私も電話に気付いたのが遅かったのですが まさかの開場の変更… しかも 第2ビルのほんとに近くにいたので 直接聞くつもりで とりあえず第2ビルの開場に行くと、参加者がちら・・・・・
ほら。 ちなみに私は30代後半ですが、そこに来てたのは 明らかに 若い20代前半の方ばかりのような感じでした。 何か場違いな感じがして、一旦開場に入ったが スタッフから 開場の変更があったんで…と説明されてる時も 他の人にジロジロと見られ とても嫌な気分になりました。開場変更の 理由も言わず、「開場が変更になったので 第4ビルに行ってください」と一言。 しかも その時点でパーティ開始まで 10分きってたので 慌てて第4ビルに移動し プロフィールカードも ゆっくり書けないまま パーティスタート。 しかも 直前に開場の変更しといて 第4ビルについても そこのスタッフから 一言も謝罪の言葉はなし。 気分悪かった? パーティも 回転寿司のように 男性の方が めまぐるしく 回り 一人一人と お話するのですが (だいたい一人3分くらい) 昨日の参加人数が 異様に多く 男性24名くらいいて、メモを取る時間も少しはあったが あまりの人数の多さに 何番の方が どんな方だったか ほとんど覚えられませんでした。 開場内は 冷房は弱めについてたようだが人の多さの熱気で けっこう暑く、飲み物も水のような物は 置いてあっただけで スタッフが配ろうとはしない。 直前で 開場の変更があったのも 今思うと人数合わせの為に 移動させられたように思う。 このパーティには もう2度と行こうとは思わないです。
30代女性
2017/05/05
27歳 女性 会社員 匿名
2017/05/05
1.0 点
大阪会場。 一度参加して気に入ったので久しぶりに2回目申し込んだら、形式が変わっていて最悪でした。 まず、会場が急遽変更になったとのことでしたが、きちんと連絡がきていませんでした。予定の場所についても 誰もおらず、あれ?と思い本部の問い合わせ電話番号に電話したところ、会場より折り返しさせます、と。 折り返し時、もう一度「要件は?」と説明させられたうえ、「WEBでの予約ですかね?それなら連絡いってな・・・・・
かったかもしれません、会場は〇〇へ変更になりました」とだけ。 WEBで予約したら連絡が漏れるのですか? たまたま早く着いていたから変更先の会場に間に合ったものの、ギリギリなら確実に遅刻でした。 また、開催時の運営ですが、 一度参加したときはテーブルに3対3とか3対4って感じで、余ってハミゴになる人はおらず、そのあとフリータイムは自由に、という感じでしたが、 今回(2回目)久しぶりに参加したら最初から1対1で、男性の方が多かったため初めから ひとりぼっちのひとが沢山いらっしゃいました。 5000円も払っているのに水しか出ないし、一人ぼっちの時間、男性はすごくお金が勿体無くて可哀想な気がしました。 それに、一番気分を害されたのは、スタッフの女性への気遣いのなさです! フリータイムの時間に、男性が多い状態での開催にも関わらず、ひとりぼっちの女性がいました。大人しそうだったからか誰にも声をかけてもらえなかったのでしょうが、彼女の席は会場のど真ん中、ぽつん、とフリータイムの時間が とっても可哀想でした。余っている男性は、壁際で恥ずかしそうに団子になって話している状態。 スタッフが気を使って、男性ひとりをその女性の元へエスコートするなり、配慮があってもよかったのでは? ひとりぼっちの女性が見せしめのようで、せっかく男性とお話ししている時間も周りが気になって楽しめませんでした。もう利用しません。
27歳 女性 会社員 匿名
2017/05/04
2017/05/04
1.0 点

大阪で参加しました。
二度と参加する予定はありません。
とりあえず参加後の勧誘電話は最高に面倒です。
あとは、カップリングしてもバラバラに退出するので相手とうまく合流できず、結局そのまま帰ってしまいました。
パーティ中に、この後のパーティの割引券を渡され、これも非常に不快でした。

2017/05/22
まな 女性
2017/05/22
1.0 点
パッション エクシオと比べると ここでカップルになった人は続かないし 連絡先交換しても まず 進展しない やはり フリータイムで 何回も話ししないと たった 三分で何も解らない 一時的なカップルになっても意味ない 司会の人がフォローしたら良いのに 前 参加した パーティーでは 気にいった男性を連れてきてくれたり 一人の女性を輪の中に入れたり グループトークしたり とても充実でした スマイルさんは ・・・・・
簡単であっさりなので 考えて欲しい
まな 女性
2017/05/14
かなみ女性
2017/05/14
4.0 点

だいたい場所が月1開催で 年齢も丁度良いです 値段が高い時がたまにあります カップルになるのを発表しないし連絡先渡せれるから良いです スタッフが アドバイスするシステムにしたら良いと思います

かなみ女性
2017/05/22
2017/05/22
3.0 点
数回利用しましたが、街コンや他のコンパと同じで当たり外れはあります。 年齢は?位とあるものは+5歳までは来ると考えた方がいいです。私は一度、男性が30代ギリギリまで上限年齢のパーティに参加したら、当日キャンセルで4人しかいない上に40代半ばのおじ様ばかりだったことがありました(笑)一方でキャンセルなしで条件や感じのいい方が多いときもありました。 カップリングは他のイベント同様であてにしない方がいい・・・・・
です。連絡先は交換しますが参加したし一応、というのが男性も女性も普通かと。 趣味系は意外とキャンセルが少ないように思います。
2017/05/13
女20代会社員
2017/05/13
1.0 点

新宿のパーティーに参加しました。
8対8で満席になっていたのに実際席に着くと6対6に変更になりましたとアナウンスが。
正しく記載するべきでは?

女20代会社員
2017/05/07
大学生と思われる30台男性
2017/05/07
1.0 点

カップリング成立したら嬉しいけど、できなかったら時間と高額な会費を持って行かれ何も残らないまま一人寂しく電車に乗って帰るのは心が痛むので正直後味悪いです。真剣に婚活したい人は迷わず『結婚相談所』に入会する事をオススメしますね!

大学生と思われる30台男性

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2017/05/21
28歳、女性
2017/05/21
1.0 点

登録していれば、無料ご招待のメールがくる時があります。もしくは大幅な割り引。人数が集まらない場合にする分にはまだ分かります。(ネットだとほぼ満になっているのにね)ただ、それをお金を払って参加する人にも送るのはいかがなものでしょうか。一応断りの文章はついていますが、その程度の配慮もできずに婚活のサポートができるのか、と疑問です。

28歳、女性
2017/05/20
会社員
2017/05/20
3.0 点

一人参加編で女性満員なので参加したら5人しかいなかったです。男性は3人。席は40席くらいあるのに何が満員なのか分かりません

会社員
2017/05/19
医療事務 女性
2017/05/19
3.0 点
出会いが無いので友達から紹介されて 関西エリアのエクシオという婚活パーティーに参加しました ネットでは満席になってましたが行ってみると男6女5で参加者が少なかったです 40歳までの年齢制限があるのに 黒い眼鏡かけた一級建築士が39歳と書いてましたが どう見ても50歳すぎの男性でどうやって入ったのか分かりません この一級建築士の人が何番と何番の男性は常連だから気をつけてとか助言してくれたので そ・・・・・
の常連男性の番号を避けて一番話しやすかった男性の番号を書いたらカップルなれました
医療事務 女性
2017/05/17
26歳 女性 会社員
2017/05/17
4.0 点

梅田のパーティーに参加しました。会場が33階にあるので、大阪の景色を眺めながらゆったりお話ができました。

26歳 女性 会社員
2017/05/16
まみ
2017/05/16
3.0 点
エクシオのパーティーの進行はスムーズで、友達と初めて参加しましたが人数が比較的集まってました。 男性は年齢職業も多種多様で、明らかに年令詐称してるひともいたり、もてないだろうなという人が大半しめてました 男性40歳までの入場制限で 黒い眼鏡かけた一級建築士がどうみても50歳過ぎなのに39歳と書いてましたが どうやって入ったのか分かりません そしてその男性が年収1000万越の一級建築士と聞き 噂には・・・・・
聞いてましたが常連で有名人のようです 気持ちの悪い人だと友達も思ってたみたいですが フリータイムの時に連絡先交換を必死にしたりしていました ネットの掲示板を見ると10年前くらいからその特徴に似た人が毎日のように出没してるようだったし こういう常連がいると もうエクシオには行きたくないなと思いました
まみ
2017/05/02
まみ
2017/05/02
4.0 点
出会いが無いので友達から紹介されて関西エリアのエクシオという婚活パーティーに参加しました ネットでは満になってたのですが行ってみると男6女5で参加者が少なかったです 40歳までの年齢制限がありましたが 黒い眼鏡かけた一級建築士が39歳と書いてましたが どうみても50歳過ぎの男性でどうやって入ったかは分かりません この一級建築士の人が何番と何番の男性は常連だから気をつけてとか助言してくれたおかげで ・・・・・
見事私が一番気になった男性とカップルなれたので良かったです
まみ
2017/05/21
30代、男性、会社員
2017/05/21
1.0 点
結局最終的に契約するのは自分だから、自己責任という理屈になりますが、一度アンケート回答やマッチング体験をすると勧誘は激しい、話をしても契約前提の話しかありません。それで契約すると後はほったらかしです。 出会う方法は確かに複数の手段がありますが、システム的には「身元証明がしっかりした出会い系」です。写真見て判断する手段自体がかなり制限されているうえ、写真無しで限られたプロフィールだけで申し込む・・・・・
ような手段が主となります。ここから掲示板開設しても写真見て即終了、少しやり取りして終了、下手すると会う約束までしておきながら音沙汰無しとなって終了とモチベーション無くすような展開が多いです。とにかく会うまでのハードルが高く、時間もかかります。 また、どこでもそうですが、魅力的な方は競争が激しいので上述の「写真を見ての申し込みする手段」を行っても断られることがほとんどです。 最初に書いた通り、契約したのもお金を払うのも自己責任と言えばそれまでですが、上記のようなことは多くの人が実感しているはず(そして不満や怒りを感じたまま退会)なのにそういうデメリット・マイナス面を説明せずにお世辞だけ並べ立てて契約書を持ちだすのは悪質という他ありません。成婚料がかからないことで割安と錯覚してしまいがちですが、上述の通り出会い系とほぼ同じシステムでの入会金・月額費とみると明らかに高額です。 オーネットを選択する理由として、上記の割安に見えることと会員数が多いと思えることになると思いますが、会員数にしてもIBJと提携していないので、必ずしも多いとは言えません。 入会はおすすめしません。他でも言われていますが、オーネットは結婚相談所に該当するとすら思えません。ここで成婚できる人なら普通にお見合いパーティー行くだけで結婚できると思います。
30代、男性、会社員
2017/05/21
36歳 男性
2017/05/21
2.0 点
時間と根気のある人じゃないと無理ですね。登録人数が多いので、とんでもなく高いスペックの人がいるし、マッチングするのも事実です。 なので気がつくと自分も高望みになっちゃいます。そもそも釣り合うわけないと気づく人はいいですが、 自己評価が高い人は絶対やめた方がいいです。時間がたてば評価は落ちる一方なのですから。 自分も最初は高学歴高身長高収入なのでもう少し行けると思いました。それでもファー・・・・・
ストコンタクトで八割近く弾かれます。 多分ここで妥協しない出会いを見つけられる人なら街コンでも行けますよ。客はカモとしか思ってません。いかに長く婚活を続けさせるかが最優先のところです。 結局、自分は他のところにしたらあっという間にまとまりました。ここでメンタルを鍛えられたからのところもありますが。
36歳 男性
2017/05/20
退会した者
2017/05/20
1.0 点
ここで休止期間含め8年近く活動しましたが、もっと早く退会すべきでした。楽天グループの傘下になってからサービスは悪くなりました。以前は見合いは無料でしたが、今は有料です。しかも見合い後は掲示板を立ち上げるだけであとは知らん顔。こちらが意図した内容で伝わらないことを説明して相手に誤解を説くようにお願いしても、言葉は気を付けないと誤解が生じることがありますからね!の一点張り。挙げ句に掲示板を終了される有・・・・・
り様。さらに紹介書も県外ばかり。申込みしても掲示板開設はよくて3割。実際に会えるのはそのうち、僅か2割。効率的ではありません。 色んなオプション勧めて金だけ巻き上げようとする。アドバイザーの対応もビジネス的で全然親身になってくれませんでした。これまで全然連絡してこなかったのに、退会申請した途端にしつこいくらい連絡してくる。他の人の体験談を拝見してもあまりいい評判ではないです。はっきり言って安心して勧められない結婚相談所です。
退会した者
2017/05/18
たけさん
2017/05/18
1.0 点

3年間入会をしてましたが、いい加減な紹介ばかりで、だんだん上から目線のスタッフばかりで、追加料金が発生してきました。
入会をしないほうが、よろしいですよ!

たけさん
2017/05/17
退会者
2017/05/17
1.0 点

乱暴な言い方すると、ネットに登録して後は勝手にやれ!って感じです。アドバイザーは何の役にも立たないが、月会費はもってかれます。

どなたかが、自分次第と書かれていましたが、まさにその通り!

やる気があるならお見合いパーティー行きまくった方が全然いいですよ。

退会者
2017/05/16
20代シングルマザー
2017/05/16
1.0 点
登録から約1年、 単刀直入に言います。 ・モテた事が全くない ・妥協してでも結婚したい そんな方にはオススメです。 月々12,000円のプランで 入会費が約70,000円。 入会から3ヶ月間は 自分の写真が公開されないので こちらから一方的にアプローチ するしかありません。 相手の写真も、提示を申請しないと 見れません。 活動休止中でも、540円の会費が出ます。 入会し・・・・・
た後のサポートは殆どなく、時々担当から短文のメールが来るのみ。 私は過去にモデルの経験があり、ずっとモテて来たので、高い金払ってまで入会する必要は無かったな、と後悔してます。最近では相席居酒屋や街コンなど、簡単に出会える場所があるので、そちらをオススメします✨
20代シングルマザー
2017/05/07
会社員 女性
2017/05/07
2.0 点

他社も聞いてから決めたいと予め伝えて説明会に行ったときのこと。その場でも同じ事を伝えると、「ほかの皆さんは最初に来られた時に契約していかれますが。」態度があからさまに変わりました。なぜ非難されなければならないのでしょうか。
”みなさんそうされてます”
昔の日本人ならともかく、今の時代には通じない言葉でしょう。

会社員 女性
2017/05/06
楽天オーネット元会員
2017/05/06
1.0 点
・費用が高い  半年解約で約18万円かかりました。月々1万5000円です ・出会える異性が少ない  1月3人会えれば良い方です。紹介料一人当たり5000円。合コンの方が良い? ・強引な営業活動で「入会しちゃった」人が多い  結婚願望が強い人が少なく、遊び人も多かった ・非礼な対応  なぜか上から目線対応。  「モテないお前らに良い人紹介してやる」というお役所目線 ・・・・・
・マルチ業者みたいに他の合コンに誘ってくる会員がいた  こういうの事務局で管理できていないんですね ・オーネット初訪問で営業を受けたが、洗脳布教のように思えた  「あなたは幸せになるべきです」「こんなに容姿がいいのにもったいない!」  入会さえさせれば入会金12万ぐらい取れますからね。騙されて入会した自分が恥ずかしい ・普通の人が「イケメンと会える」「可愛い子と会える」ワケがない  これが現実ですね。「いい人と出会える」変な夢を見せられて入会すると痛い目見ます。  プロの方でも条件の良い人と会わせてくれるなんてことは不可能なのでしょう。  自分を鍛え、高めていかなければならないと強く自覚しました。 費用・時間・システム的に他の婚活手段を使った方が妥当です。 マッチングサイト、合コン、婚活パーティ、今という最も若い時間、 そして命を削って稼いだお金を大事に使ってください。
楽天オーネット元会員
2017/05/21
35歳
2017/05/21
1.0 点
こちらの会員の人はというよりもやはり担当のコンシェルジュの管理がなってないことに問題があると感じました。 まともにコミュニケーションがとれない会員が大半です。 コンタクトのキャンセルは了承していますしキャンセル料がかからないから会員はやりたい放題。 謝罪すらなし。 指導もなし。 恋愛経験なしの会員が多いのに高望みしすぎ、マナーがなってないなど 無料のアプリの婚活サイトの方が・・・・・
まだいい人がいる。と思いました。
35歳
2017/05/19
女性
2017/05/19
1.0 点
最悪です!! 特にコンシェルジェさんが! 契約をした後日、活動オリエンテーションて言うものをコンシェルジェさんと初めてお会いしてするのですが、その時に色々とお話をしていきます。 その際に、どんな結婚生活を希望するのかを問われ、 “子供を産んで、旦那さんと一緒に穏やかに幸せに楽しく暮らしたい” と答えたら、 “それは結婚しないと出来ない事なんですか⁉️” と言われてました。 えっ、こ・・・・・
こは結婚相談所ですよね⁉︎ すごくびっくりする回答でした。 そしてコンシェルジェさん曰く、 “私たちの助言を素直に聞き入れる人で、自分の希望条件に当てはまらない相手だろうと我慢して付き合うような人でないと結婚できません” との事らしいです。 クーリングオフ期間内にこのコンシェルジェさんとのオリエンテーションをしていれば絶対に入会しませんでした。 現在、高い入会金を払ったので試しに2カ月活動をしていますが、紹介される方は希望条件に合わない方がほとんどです。 来月退会しようと思っています。
女性
2017/05/19
男性
2017/05/19
1.0 点

4年くらい活動しましたがibjシステムがなくなり今までそこそこ付き合えたのがibjからの紹介で脱退からほとんど紹介がなくなりずっと放置され気味でした。こんな状態なので付き合いしても断られた時等すごく虚しく感じられお金出して惨めな思いしここは止めて紹介熱心にされている所に移ります。

男性
2017/05/16
騙された利用者
2017/05/16
1.0 点
全く紹介してこないから、退会すると告げたら急に紹介者が増えました。しかも今までは片道1時間半は掛かる人しか紹介しなかったのに、近郊の人ばかり。 この人達があまりにも不自然で露骨にサクラだと分かります。 キャラ設定も曖昧で会話の辻褄が全く合わない。これではデートクラブと同じでしょう。 国は結婚相談所をきちんと管理すべきです。結婚したいと思っている人達を騙して金儲けをしているのは明らかなのですか・・・・・
ら。
騙された利用者
2017/05/09
30代女
2017/05/09
4.0 点
私が成婚退会したのは、新システムの前(IBJ加盟のパートナーリンクがあった頃)なので、ご参考までに。 みなさんのおっしゃるように、コンシェルジュからマメに連絡してくれることは少ないと思います。それについて、私も不満に思いましたが、自分からマメに報告や相談をすると丁寧に対応してくださいました。やはり婚活は自分のための活動なので、こちらから働きかけることが大切だと感じました。 結果的に途中でコンシ・・・・・
ェルジュが交替して、新たな視点でアドバイスをもらえたこともあって、PA会員の方と良縁に恵まれました。その方は私の希望条件がすべて叶う方ではなく、お断りしたほうがいいか悩んだ時期もありました。ただ、そういう条件以上に、一緒にいて自然体でいられる方だと、4回目のコンタクトで気づきました。なんとなく悪い人ではないから始まって、良いなと思うようになって、今年結婚予定です。 活動初期は、自分の理想ばかりを追い求めて、コンタクトの時に自分が面接官になったような気持ちでお相手と接してしまいました。でも、運命みたいに、会ってすぐに、完璧にお互いが意気投合する人っているのでしょうか? それは確率的にわずかだと思います。 減点方式で考えるのではなく、加点方式で考えること。生理的にダメな場合や決定的な何かがある場合以外は、2、3回目に会ってからお断りしてもいいと思います。 たしかに、いろんな方がいらっしゃるので、なんでこんな紹介をしたのかと感じたこともあります。でも、そういうのも含めて楽しめたら、もっと気持ち的にラクに活動できたな〜と今になって思います。初めて会う方とお話しするのは勉強になりました。 コンシェルジュにもよるかもしれませんが、私は第三者であるコンシェルジュに報告・相談することで、冷静になれて客観的に自分を見つめ直せました。 もしコンシェルジュが自分と合わなかったら、今でも交替できるのでしょうか。できるなら、そうするのも一つの手ですね。 やっぱり、自分から積極的に働きかけるのが良いと思います。コンシェルジュに味方になってもらえると、活動がしやすくなります。
30代女
2017/05/07
N店情報
2017/05/07
1.0 点

高飛車の女ばっかりでこっちが気を使って話してるのに話すらろくにしないで会話の内容が、悪いとか言う女ばっかり紹介しやがる。
コンシェルジュに相談しても人それぞれで環境や地域によってっも違いますからねしか言わない当たりさわりのない回答しかしないどうしょうもないコンシェルジュしかいない!ちなみに担当二人変えたが、全員この回答。
おまけにこっちの条件や希望は、無視!最悪な相談所。

N店情報
2017/05/04
女性
2017/05/04
1.0 点
コンシェルジュの知ってる人をご紹介してもらってるかと思ったら、お相手に聞いてみると、自分のコンシェルジュ以外知らない、会ったこともないらしい。 コンシェルジュがお相手に会ったこともないのに、人から聞いた話だけでアドバイスというのは何を根拠に言ってるのだろうか?お相手のコンシェルジュについても私からの話じゃないのに正確性はあるのか?疑問だらけ! こっちから情報がなければ何も分からないと言い、何も・・・・・
言ってこないのに退会するから手続きしたいと言えば、満期まで頑張ってほしい、サポートさせてほしい と言う。ホームページで、騙されないでほしい‼
女性
2017/05/02
30代後半男
2017/05/02
1.0 点

名古屋店使ってましたが、はっきり言ってサポートもしてくれません客を客としてみてないからこっちの希望出しても全然合わない人ばっかり紹介されました。
紹介された女は、こっちが気をきかせて話ふっても話さないやつばっかり。
あと地域性なのかわからないが高飛車の女が多い気がします。
時間とお金の無駄です。

30代後半男
2017/05/21
39歳 男性 会社員
2017/05/21
1.0 点
今掲載してる方の言い分わかります。 あまりにも高圧的な態度でイライラします。 この前もそんなに結婚したいのであれはば大手の結婚相談所に登録しろだの 年収300万以上じゃないと見つからないだの転職を考えてだの いったい何を考えてしゃべったのか 公務員だから上から目線気にいらない はっきりって本気で少子化対策に取り組みたいのかがよくわからない 人の気持ちを何だと思ってるのか だからいま・・・・・
だに結婚した人が10組しかいないのではないかな そもそもマッチングの意味がわからない 相手の条件と俺の条件があってはじめて マッチングしてるので会えないのはおかしいと思うよ あんまりひどいようだと訴えます 名誉傷つけてるからね 何とか会えるように努力しないとね あと言葉の勉強した方が良いのではないかな 本当に情けないよね誰にこの事を言ってもひどすぎだねと言われます
39歳 男性 会社員
2017/05/21
2017/05/21
評価しない

2017年 

西天満のTANPOPOと言うバーは最悪。

マスターはオッサン。

嘘つき、合コン以外の客に料理を作らない。

客の悪口を言う。

サービスで、食べ物を出されても食べたらダメ。
客の残した分、賞味期限の切れた物が出る。

客を見て、お酒の値段を変える。

合コンはほとんどが常連同士です。しかも男性・女性も関係ありません。

2017/05/21
2017/05/21
1.0 点

ここは全然駄目ですね。
写真だけの見合いであってなんのアドバイスもしないし、ほったらかし、あまり登録しないほうがよろしかろうと思います。対応が機械的です。なんかスタッフはお役所仕事してるような感じです。

2017/05/20
プロフィールくらいは真実を掲載させて!
2017/05/20
1.0 点
1年間活動をしましたが、担当者が変わりすぎてそのまま放置されました。 最初は質問などもしていたのですが、こちらの要件は聞いてもらえず相手の要件だけ伝えて終わってしまいました。 やり取りをした女性と会話している中で 自分だけ説明された内容と違うことが判明しました。 結局担当者も分からず、契約期間を終えることになってしまいました。 使い方も最終的に分からず、相手の選び方なども分かりませんでし・・・・・
た。 契約するときは・・・ 『○○支店の女性とは、頻繁に連絡しているので気に入った子がいればいつでも連絡ちょうだい!きちんと、間に入らせてもらいますよ!!だから不安な気持ちは分かりますが私を信じて契約して!』 気が付いたら、その方は退職されたそうです。。。 結局使い方も分からずメールやログインを繰り返していたら・・・ 『1年間サービスは分からないにしてもサービスは利用されたんだから!』と言われる始末。。。 お金とかじゃないんですよ。 こっちは、それなりの金額を払って年齢的にも厳しくなってくるから必死な思いをして1年間過ごしてきているんですよ。 『じゃあ何が希望だったんですか?』って。。。 そんな簡単なもんじゃないんですよ。 契約するときにきちんと疑問に思ったことを質問するべきでした。 結局残ったのは20万の支払いだけでした。。。
プロフィールくらいは真実を掲載させて!
2017/05/04
個人情報の取り扱いが杜撰
2017/05/04
2.0 点
パーティーの参加を申込し、その後、結果をメールで頂いたのだが、サイトへログインし、Mypageで予約状況を再確認したところ、そこには『当選』の記載が無く、『応募中』と表示されたままだった。 Mypageの予約状況結果とメールでの当選結果が、きちんとリンクされていない。 個人情報の扱いが酷い。 担当者からパーティー情報のメール(お知らせなど)を受け取るたびに、 文章内容・文章構成共に、お・・・・・
かしな点が幾つか見られ(『~で・・・す。』や顔文字などを入れてくる)た為、 この担当に任せて大丈夫だろうか?と不快感と不安を覚えた。 ※きちんとした文章内容・文章構成でメールが送られてくることもあるが、おそらく上司が対応してるのだろう。
個人情報の取り扱いが杜撰
2017/05/16
女性
2017/05/16
1.0 点
親の入会がほとんどなので、本人に結婚の意思がない方が多い(特に男性) お見合い後、交際になるも一度もあわずのパターンが、多々ありました。交際後は、一度は必ず会うのがルールとなっているにも関わらず、仲人さんに会えないことを相談すると「断りましょ」といわれ、仲人自らルールを無視しているようで理解不能でした。 また月に3通送られてくる釣り書も、何度も同じものが送られてきたりと、管理もずさんな・・・・・
のかなと疑問に思いました。
女性
2017/05/15
tomy
2017/05/15
1.0 点
値段が高いのに、内容はひどかったです。最低の会社。 担当が付きますが、口だけうまくて本当に会う人を紹介しようという誠実さがまったく感じられませんでした。担当もよく変わりました。 また、パーティに参加したものの、女性のが多く余ってしまうことも。数人の女性が隅でかたまっていても、スタッフのフォローはありませんでした。 そのパーティで、医師をしている男性と話しましたが、一人は一言目に「親族に医・・・・・
者はいるのか?」と聞かれ「いない」旨答えたら、あからさまに見下し、その後ほぼ適当な話だけ。 また、他の医師は、「今日の昼にスタッフに人数が足りないから来てくれと言われてきた」とあけすけに話していました。 医者が皆そうだとは思いませんが、数人としか話さない1回のパーティで人間的に引く医者が2人もいたことに別の意味で怒りというか虚しさを感じました。 それ以降、パーティにも行かなくなり、担当の対応も適当な感じがしたので、お金がもったいないと感じ退会しました。
tomy
2017/05/15
東京在住アラフォー
2017/05/15
2.0 点

何年か前ですが、入会してみました。
大阪方面では強いと思いますが、担当者さんが相手の方に名まえを間違えて伝えていた。
お断りすると、明らかにそのお相手のご友人と思われる人を紹介してきた。
と、怖くなって退会しました。

私も塾長さんから、長文のお説教メールいただきました。万が一の時のために保存してあります。

30代、関西方面の方向けという印象です。

東京在住アラフォー
2017/05/14
当時29~30歳・女性
2017/05/14
評価しない
パーティーパーティーという婚活パーティーに約1年参加しました。 年齢層、職業、性格、趣味、年収等、色々な特徴の方々を集める仕組みは参加しやすかったです。 開催日時は多いです。 私には婚活パーティーは向いてないのか、マッチングできる人は少なかったので参加しなくなりました。 マッチング成立する方々が多い回と、不成立の回とまちまちでした。 スタッフさんは親身になってくださる方々と、いき・・・・・
なり暴言を吐く人(しかも他のスタッフさんの悪口までいう人)といて極端でした。 良いスタッフさん方に励まされたり、アドバイスを頂いたことは後々まで役に立ちました。 しかし、暴言を吐くスタッフもいて、それをきっかけにIBJ(パーティーパーティー)には参加しなくなりました。 パーティーパーティーの内容は、急に人数が減って中止もありました。 急な内容変更もありました。 参加するうちに婚活しやすくなったことは成果だという気はします。 登録制の紹介も別々のスタッフさんから1回ずつ(合計2回)ありました。 しつこくは、なかったです。 登録してません。
当時29~30歳・女性
2017/05/02
匿名
2017/05/02
2.0 点
無料カウンセリングに行きましたが、担当の方が、厳しさの意味を履き違えた残念な方でした。初対面なので、私のことが知りたいと質問されるのですが、答えに対してしっかり話を聞かず、自分の勝手な解釈でイメージを決めつけ、心ないことを沢山言われました。最後には、早く結婚をしたいと真剣に望んでいる人間に対して、「お見合い当日、親が亡くなりそうな状況でどちらを選ぶか?」と詰め寄られ、挙句、「親が心配なら、看取って・・・・・
から結婚すれば」と言われました。 御本人は手厳しいことを敢えて言っている・熱意を持って取り組んでいると思われているのでしょう。きっと、励まされた方もいる反面、その無神経さで沢山の人を傷つけているんだろうなと思いました。 いろんなカウンセラーの方がいると思いますが、今回は人間的に残念な方でした。
匿名
2017/05/13
とくめい
2017/05/13
1.0 点
5/6、奈良の高田で参加して来ました。前日20名規模目前との情報をでしたから申込みも男性7名、女性5名でした。そして行ってみると知り合いの子がいた。その子はパッションから2名足りないから無料なので来て下さいと頼まれたとの事。結局、前日は男性7人、女性3人の10人規模であった。 確かに他の婚活パーティーでもある話だがこのレベルまで誇大広告しているのはない。パッションは何回か参加してモラルが低すぎお客・・・・・
をお金としか見ていない扱いに感じた。 プロフィールカードとかしっかり書き込みや読み取り出来るのは他社に無いパッションのいいとこです。 参加人数は正確に料金は正確に伝えましょう。
とくめい
2017/05/13
2017/05/13
1.0 点

47歳婚姻歴なし女性、見た目 → カバ眼鏡

糖尿病、高血圧、鬱病、現在治療中。

そして、障害者年金支給。

参加しても、マジ相手にして貰える?

この女性と、顔を合わすとヘドが出る。

2017/05/12
たかし
2017/05/12
4.0 点

ここは、HP等で比率が悪い時もカップル率が低いときもきっちり好評してるのでカップル率等はある程度信頼に値する。また、公表してるためカップル率をなんとか上げようとする工夫もこらしてるように思える。
運営の方も親切な方ばかりだったので 初めてで少し緊張しましたが楽しかったです。

たかし
2017/05/07
会社員 女性
2017/05/07
5.0 点

連休中に大阪のパーティー行くと 何回か会ってカップルになった人がいて 気まずいから 嫌だなと思って司会の女性に相談したら 飛ばしてくれました 正直に伝えて良かったです 途中帰ろうかと思ったので こないだ奈良に行くと久しぶりに知っている司会の方でした 温かく迎えてくれて嬉しかったです

会社員 女性
2017/05/04
匿名
2017/05/04
評価しない

愛知エリアです。オミカレ経由でほぼ満員で女4男4でした。
雑巾みたいな女性ばかりで人生の中で一番酷かったパーティーでした。
中でも2人はローカルエリアを飛び越えて来てました。名古屋市内ならもっとまともなパーティー会社あります。
ここはオススメできません

匿名
2017/05/08
30代
2017/05/08
2.0 点

JAだと安心したのに高いお金だけ取られて全く紹介もない。スタッフの対応も全然親身になってくれない。JA三重なのに名古屋までいかないと行けない時点で気付けば良かった。JAに対しても不信感がいっぱいです。

30代
2017/05/07
女性
2017/05/07
3.0 点

ネットで見る限り担当制ではないのが不安でしたが、地方で小規模のためか、ほぼ担当が決まっているようでした。申し訳なかったのですが、他の気になる相談所も聞きに行ってからと正直にお話しすると快く承諾され、無事?帰して頂けました。まだ結果が出ていないので分かりませんが、マッチングした人数も十分ですし不都合ないように感じます。

女性
2017/05/07
2017/05/07
3.0 点
他の相談所を知らないので比較はできませんが、入会して半年経ちました。 入会後は放置、たまにパーティーどうですかと言うメールが来るくらいです。 うるさく言われるのは好きじゃないので私には丁度良いです。 ただ、田舎のため、近隣3県の中から紹介されるので、他県の方ばかり紹介されます。 遠くて会う気になれず・・・ それでも5~6と会ったり、パーティー参加したりしています。高学歴・高収入の方も・・・・・
いましたが、その気になれません。 スペックで選ぶと言うより、好きな人を探したいと思い退会しようと思います。
2017/05/02
会社員
2017/05/02
1.0 点

とても、嫌な気持ちにさせる相談所です。
全然会員の気持ちをわからず、事務的で、働いている女性には、難しいですね。家事手伝いの20代のお嬢さんならよいかもしれません。
でも、一応、お金を払っているので、最低限のフォローは、お願いしたいと思います。失礼な言い方ですが、ぼったくりに近い相談所ですね。

会社員
2017/05/02
32
2017/05/02
1.0 点
正直最悪です。 女性で、お金をどぶに捨てたいなら、お勧めします。 サポートがあるように見せかけるのは最初だけ。 いいように、いいようにいわれます。 お見合いパーティーに来る人はたかが知れてるような話もへいきでされます。 正直、そこで気づけばよかった。 入会するとあとは、サポートなし 最初だけ熟練の相談員、その後はでは若くてやるやのない女性が担当に、あとは、のらりくらりと、交わされ・・・・・
て 30代半ではいりましたが。 最初に言ってくれればいいのに、入るまでは、やさしく丁寧。 最後に言われるのが女が35歳過ぎたら、何も求めるなと! やんわり言われます。 女性が35歳過ぎたら迷惑らしいですよ! 入ってから、それは、本当に失礼です。 入っちゃダメです。 私の担当の方は、偉そうに指導。 半年もしないうちに、いなくなりました。 ちなみに、必ず月に一人は紹介しますと最初はいわれますが、必ずあえるわけではあ、りません。 紹介しているという形をとっているだけです。 軽い詐欺ですね。
32
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 > »

-------PR-------
最新の口コミ
会社員(2025/10/10 )
男性
1.0 点 YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。 最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。 婚活をされている方、頑張ってください。
三井(2025/10/10 )
5.0 点 1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。 オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。 お世話になりました。ありがとうございました。
31歳 営業職(2025/10/09 )
女性
5.0 点 10月で卒業予定です。 入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。 とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
事務職(2025/10/09 )
女性
4.0 点 金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
会社員(2025/10/08 )
女性
3.0 点 相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
58才 会社役員(2025/10/07 )
男性
評価しない お勧めできない。 接客対応はあまりに稚拙。 ホスピタリティは業界最低評価。 責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。 担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。 絶対に、入会をお勧めできない。 複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。 成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。 私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。 結婚相談所の体をなしていない。 限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。 絶対に、やめた方がいいですよ。 他をあたってみてください。
AI(2025/10/06 )
男性
評価しない 数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。 まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。 少しでも代表の意見と異なる返しをすると、 こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。 どれだけ私を理解して知っていて、 あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。 また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。 その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。 元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。 またYouTubeを再開しているようですが、 お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。 恐らくやらせも多いでしょう。。 今は婚活業界から退かれているようですが、 やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、 まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
55歳 会社員 事務(2025/10/04 )
男性
2.0 点 イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。 ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。 参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
32歳公務員(2025/10/04 )
男性
評価しない ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。 しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。 女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。 破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。 更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。 高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
40代 男性(2025/10/02 )
男性
1.0 点 希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。