全国の結婚相談所の口コミ 10866件中(9401~9450件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2017/05/06
楽天オーネット元会員
2017/05/06
1.0 点
・費用が高い  半年解約で約18万円かかりました。月々1万5000円です ・出会える異性が少ない  1月3人会えれば良い方です。紹介料一人当たり5000円。合コンの方が良い? ・強引な営業活動で「入会しちゃった」人が多い  結婚願望が強い人が少なく、遊び人も多かった ・非礼な対応  なぜか上から目線対応。  「モテないお前らに良い人紹介してやる」というお役所目線 ・・・・・
・マルチ業者みたいに他の合コンに誘ってくる会員がいた  こういうの事務局で管理できていないんですね ・オーネット初訪問で営業を受けたが、洗脳布教のように思えた  「あなたは幸せになるべきです」「こんなに容姿がいいのにもったいない!」  入会さえさせれば入会金12万ぐらい取れますからね。騙されて入会した自分が恥ずかしい ・普通の人が「イケメンと会える」「可愛い子と会える」ワケがない  これが現実ですね。「いい人と出会える」変な夢を見せられて入会すると痛い目見ます。  プロの方でも条件の良い人と会わせてくれるなんてことは不可能なのでしょう。  自分を鍛え、高めていかなければならないと強く自覚しました。 費用・時間・システム的に他の婚活手段を使った方が妥当です。 マッチングサイト、合コン、婚活パーティ、今という最も若い時間、 そして命を削って稼いだお金を大事に使ってください。
楽天オーネット元会員
2017/05/01
20半ば、女、会社員、関西
2017/05/01
3.0 点
一年と少しの間オーネット会員でした。 結婚相談所=オーネットと思っていたので他社と比較なくこちらに入会。 20代の少し割安のプランです。 スタートから3ヵ月後のイントロG掲載の際、若いから申し込み沢山きますよ、と言われていましたが、顔写真掲載のオープンテラスは利用していなかったので殆ど申し込みは無かったです。郊外というのもあるのかもですが。 スタート時点から男性会員は年齢やプロフィール文章・・・・・
より顔写真重視というのがはっきり分かりました。 正直、外見も内面もそれなりに磨いていて自信はあります。1年が経とうとした頃にオプション料金払ってオープンテラス掲載をしたところ多くの申​込みがありました。わざわざ初回メッセージから 外見をほめてくる人もいたり。 嬉しいです。でも結婚は顔でするものではない、人間性です。 オーネット会員はどうもその人間がなってない人が多いです。 社会人やっていればみんなある程度のレベルはあると思って入会しましたが、残念に思うことばかり。 私が希望した上でお会いしたのは30前半~40くらいの方ですが、ほんと考えが浅く到底結婚し一緒に世帯を持てるような方はいらっしゃいませんでした。 また、これは収入の多い少ないに関係なかったです。 他の会員(過去のやり取り相手)の悪口、アドバイザーの悪口、プロフィール偽造(喫煙有無)、返事が数日遅れると怒りのメッセージ、会って間もなくは緊張してるのはお互い様なのに社交性やコミュニケーション力が皆無・どん底、などなど どうやって日々集団の中で働いているのか疑問をもつ方が多かったです。 ですが、見えてない部分も多いはずと相手に対し厳しくせず優しく気長に関係を築こうと思っていたら、勝手に両思いと勘違いされ、手を繋いできたがったり、成婚大会しようとさそってきたりと気持ちを読み解く能力の低さをいつも感じさせられました。 素敵な人もきっといるのでしょうが、そのような人に出会う前にびっくりとがっかりで疲れてしまう可能性も十分にあります。 程度が低くてもよしと思う女性には対象の方は沢山いると思います。 私にはこれからの生活や人生を捧げ添い遂げようと思える要素や片鱗を感じる方はゼロでした。 入会を考える場合は、ぜひどんな人に出会いたいかを考えてみて下さい。 オーネットには、 目鼻立ちの整った人、います。 背の高い人、います。 高級車に乗ってる人、います。 年収数千万の社長、います。 バツなし、います。 非喫煙者、います。 美味しいお店に連れて行ってくれる人、います。 プレゼントくれる人、います。 外見ほめてくれる人、います。
20半ば、女、会社員、関西
2017/04/22
30代女性
2017/04/22
2.0 点
入会して1か月です。 オーネットについてですが、友人や知人におすすめしたい結婚相談所ではないです。 下に投稿されている女性が「12000円のコースを勧められた」と言っていますが、私は12000円のコースがあることすら説明を受けていません。口コミを見て12000円のコースがあることを知りました。 会員限定のパーティーが開催されていますが、私の登録した支社で開催されるパーティーは年齢幅が・・・・・
広すぎて参加したいと思えるパーティーがありません。 まだ入会して1か月ですが、女性は若くないと活動は難しいと思います。 男性のプロフィールに、相手の希望年齢が書かれていますが、ほとんどの男性が20歳~を希望しています。
30代女性
2017/04/19
女性
2017/04/19
1.0 点

説明会に行ってきたんですが、「よそも回ってみます」と言うと、態度を豹変させ、「あなたの給料じゃウチはきついんですかね?」「結婚する気あるんですか?」など高圧的に言われました。

担当のアドバイザーは薄情な感じの方で、何考えてるか分からない女性でした。
もっと人間味のある方に対応してもらいたかったです。
こんな無礼なところでは、まともに取り合ってくれないと思い、結局よそに決めました。

女性
2017/05/05
27歳 女性 会社員 匿名
2017/05/05
1.0 点
大阪会場。 一度参加して気に入ったので久しぶりに2回目申し込んだら、形式が変わっていて最悪でした。 まず、会場が急遽変更になったとのことでしたが、きちんと連絡がきていませんでした。予定の場所についても 誰もおらず、あれ?と思い本部の問い合わせ電話番号に電話したところ、会場より折り返しさせます、と。 折り返し時、もう一度「要件は?」と説明させられたうえ、「WEBでの予約ですかね?それなら連絡いってな・・・・・
かったかもしれません、会場は〇〇へ変更になりました」とだけ。 WEBで予約したら連絡が漏れるのですか? たまたま早く着いていたから変更先の会場に間に合ったものの、ギリギリなら確実に遅刻でした。 また、開催時の運営ですが、 一度参加したときはテーブルに3対3とか3対4って感じで、余ってハミゴになる人はおらず、そのあとフリータイムは自由に、という感じでしたが、 今回(2回目)久しぶりに参加したら最初から1対1で、男性の方が多かったため初めから ひとりぼっちのひとが沢山いらっしゃいました。 5000円も払っているのに水しか出ないし、一人ぼっちの時間、男性はすごくお金が勿体無くて可哀想な気がしました。 それに、一番気分を害されたのは、スタッフの女性への気遣いのなさです! フリータイムの時間に、男性が多い状態での開催にも関わらず、ひとりぼっちの女性がいました。大人しそうだったからか誰にも声をかけてもらえなかったのでしょうが、彼女の席は会場のど真ん中、ぽつん、とフリータイムの時間が とっても可哀想でした。余っている男性は、壁際で恥ずかしそうに団子になって話している状態。 スタッフが気を使って、男性ひとりをその女性の元へエスコートするなり、配慮があってもよかったのでは? ひとりぼっちの女性が見せしめのようで、せっかく男性とお話ししている時間も周りが気になって楽しめませんでした。もう利用しません。
27歳 女性 会社員 匿名
2017/05/04
2017/05/04
1.0 点

大阪で参加しました。
二度と参加する予定はありません。
とりあえず参加後の勧誘電話は最高に面倒です。
あとは、カップリングしてもバラバラに退出するので相手とうまく合流できず、結局そのまま帰ってしまいました。
パーティ中に、この後のパーティの割引券を渡され、これも非常に不快でした。

2017/05/01
25歳女
2017/05/01
1.0 点
新宿の会場に行きました。 男性売り切れになっていましたがとてもそんな人数は集まっていませんでした。 そもそも20代限定で申し込んだのにも関わらず、20代がいたのは1人であとは36?49歳の方などでした。 あまりにも酷いと思い、スタッフに確認も兼ねて帰り際問い詰めると 申し訳ございません。上の者には伝えますから…。返金は出来ません。変更のメールもなるべく送れるように致しますので…。 って立派な詐欺で・・・・・
すよね?? 皆さんが言われているような水すら出て来ませんでした。 絶対参加しません。 というか、これは警察に行ってもいいんですよね? 本当にみなさん参加されるのは絶っっっっっ対に辞めた方がいいです!!!!
25歳女
2017/04/30
26歳 男 東京
2017/04/30
1.0 点

本当にひどいです。
行く前に見たネットの評価もひどかったんですけど、百聞は一見に如かずで行ってみたところ今までに経験したことのないクソな街コンでした。
まず人数比は男が圧倒的に多い、倍以上。
20代限定なのに明らかにおばさんがいる。
人数比がおかしいため時間があまり、予定より1時間早く終了。
お通夜のような街コン。
行かないほうがいいですよ、、、本当に、、、

26歳 男 東京

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2017/04/28
25歳 女 匿名
2017/04/28
1.0 点
平日に梅田のところに行きました。 男性13:女性12くらいでした 仕切られた2人がけのところに案内され1分の会話 最後に告白カードに第1希望から4希望か5希望まで気になった相手の番号を書き、スタッフに渡す 7カップル成立してましたが、 中には男性が第3希望に書いた女性と、女性が第3希望に書いた男性の方とがカップルになる場合もあって、無理やりカップルにさせるような感じもありました。4.5希望に書いた・・・・・
人とカップルになったと思うと気まずい気まずい。 男性に聞いた話では、女性はサクラもいたみたいです。 御飯くらい出るのかと腹ペコで行ったが、なにもなく、水が入り口においてあるだけ。 ぼろ儲けやなと思いました、スタッフほとんどなんもせえへんし。 サクラが多いかと思うと怖いです。 もう行きません。
25歳 女 匿名
2017/04/27
39歳男
2017/04/27
1.0 点

京都会場で男性7人ぐらいに対し女性3人…。女性の急なキャンセルが出たとう虚偽で平気で開催します。
スタッフの態度も悪く謝りの一言すらありません。ここの会社は客をバカにしてるとしか思いません。

39歳男
2017/04/27
30歳 男性 匿名
2017/04/27
1.0 点

この会社のパーティーには二度と参加しません。
以前大阪に参加した際、女性6:男性12 と倍でした。主催者も悪びれる様子もなく、たんたんとパーティーを進行していました。

恐らくですが、参加者のことなんかこれっぽっちも考えずに、単純にお金を稼ぐ為に、女性が少なくても男性に「女性がいっぱいいます」と嘘をついています!
実際私もそれで参加したので笑

30歳 男性 匿名
2017/04/24
20代 会社役員
2017/04/24
評価しない

シャンクレールからお誘いの連絡が来るけど、だいたい当日ギリギリ(平日の夕方とかも)で、断ると挨拶もなしにブチ切りされる。
すごい愛想が悪いし、イメージが悪すぎる。

20代 会社役員
2017/04/23
45才男
2017/04/23
1.0 点

合同というから行くと、3対5
よくこれで敢行するよね。少ないときは知らせてチョ!
詐欺というか、乞食か。

45才男
2017/05/04
匿名
2017/05/04
評価しない

愛知エリアです。オミカレ経由でほぼ満員で女4男4でした。
雑巾みたいな女性ばかりで人生の中で一番酷かったパーティーでした。
中でも2人はローカルエリアを飛び越えて来てました。名古屋市内ならもっとまともなパーティー会社あります。
ここはオススメできません

匿名
2017/04/30
りんか 34 女性
2017/04/30
1.0 点

以前から和泉 河内長野 月1富田林に参加してました 最近 なぜかフリータイムないパンばかりで 一回しか話してないのにカップル決めても何も発展しないと思います 以前なら7時開催でしたら8時半になるのに人数も五人だと1時間で終わるし、日曜が休みが変則なので2時、5時と出ていたのに最近はなくて女性が司会でしたがノートの棒読みでスイーツも 直ぐに下げられました

りんか 34 女性
2017/04/26
たかし
2017/04/26
4.0 点

たまたまかもしれないが毎回 男女ほぼ同じくらいでスタッフも全般的に親切な方が多くいいと思う。

たかし
2017/04/24
匿名
2017/04/24
評価しない

1年が過ぎても勧誘ばかりするどっかの
相談所主催のパーティや大勢参加する訳分からんパーティいくよりも
マッタリとのんびりとするならここゎいいですよ。ただ進行人や進行方法によりカップル率ゎ変わります。
真剣に交際考えるなら~お勧めしませんし、コンパ感覚で気楽に参加するのがいいと思いますよ。

匿名
2017/04/23
匿名
2017/04/23
評価しない

どこの押入れの奥から出てきたんですか?というような男性ばかりだった。

匿名
2017/05/04
個人情報の取り扱いが杜撰
2017/05/04
2.0 点
パーティーの参加を申込し、その後、結果をメールで頂いたのだが、サイトへログインし、Mypageで予約状況を再確認したところ、そこには『当選』の記載が無く、『応募中』と表示されたままだった。 Mypageの予約状況結果とメールでの当選結果が、きちんとリンクされていない。 個人情報の扱いが酷い。 担当者からパーティー情報のメール(お知らせなど)を受け取るたびに、 文章内容・文章構成共に、お・・・・・
かしな点が幾つか見られ(『~で・・・す。』や顔文字などを入れてくる)た為、 この担当に任せて大丈夫だろうか?と不快感と不安を覚えた。 ※きちんとした文章内容・文章構成でメールが送られてくることもあるが、おそらく上司が対応してるのだろう。
個人情報の取り扱いが杜撰
2017/04/30
匿名
2017/04/30
2.0 点

しつこい。
確かに自分から、もしいい出会いがあれば!と思って登録してみたが、その後別で出会いがあったのでノッツェを放っておいたら、メールは来るわ、拒否してもアドレス変えて来るわ、電話もかかるわ、着拒しても番号変えてかけてくるわ…。
こちらから何のアクションもないということは、そういうこと!
って気づいてくれないのだろうか
ハッキリ言わなかった自分がいけないんだろうな

匿名
2017/04/21
2017/04/21
1.0 点

一年活動しましたが交換0とてつもなく損した

2017/05/04
女性
2017/05/04
1.0 点
コンシェルジュの知ってる人をご紹介してもらってるかと思ったら、お相手に聞いてみると、自分のコンシェルジュ以外知らない、会ったこともないらしい。 コンシェルジュがお相手に会ったこともないのに、人から聞いた話だけでアドバイスというのは何を根拠に言ってるのだろうか?お相手のコンシェルジュについても私からの話じゃないのに正確性はあるのか?疑問だらけ! こっちから情報がなければ何も分からないと言い、何も・・・・・
言ってこないのに退会するから手続きしたいと言えば、満期まで頑張ってほしい、サポートさせてほしい と言う。ホームページで、騙されないでほしい‼
女性
2017/05/02
30代後半男
2017/05/02
1.0 点

名古屋店使ってましたが、はっきり言ってサポートもしてくれません客を客としてみてないからこっちの希望出しても全然合わない人ばっかり紹介されました。
紹介された女は、こっちが気をきかせて話ふっても話さないやつばっかり。
あと地域性なのかわからないが高飛車の女が多い気がします。
時間とお金の無駄です。

30代後半男
2017/04/26
40代会社員男性
2017/04/26
3.0 点
二度目の相談所にパートナーエージェントを選びました。一度目は、淡白な紹介システムとパーティー参加で、数回パーティーに参加すると、同じ人を何人か見かけるようになり、げっそりして半年ぐらいで退会しました。それから数年、社会人サークル等やってみましたが、勇気が足りないのか、交際に持ち込めませんでした。しかたなく、もう一度、相談所に頼る次第になってしまいました。 システムはまずまずで、月20から30人程・・・・・
度紹介があり、コンタクト申し込もうと思うのは、1から2割程度、成立するのは5割程度、仮交際は申し込んで8割くらい成立でしょうか、月1回程度、それなりの出会いがあるので、これ以上求めるのは無理かと思います。希に、いい出会いもあるので。 コンシェルジュはあまり頼らず、自分で考えて行動した方が良いです。うっかり気が有ること言ってしまうと、相手のコンシェルジュに伝わり、変な方向に進んでしまったり、紹介が減らされたりします。 それから男性ならmyprはなるべく避けたほうが良いです。金は取られるし、よくわからない紹介が増え、相談所の収入源になるだけです。
40代会社員男性
2017/04/26
30代後半女性
2017/04/26
1.0 点
半年で退会しました。こちらを始めに読めば良かったです。コンシェルジュの対応がとにかく最悪。いえ、コンシェルジュだけではないですね、入会の時に担当してくださった方も含めてです。話が通じないし人をイライラさせる物言いですね。 わざとなんでしょうか? サポートはまったくありません。 交際中なのにメールの返事を全くくださらないお相手(1ヶ月連絡なし)のことを相談したところ、そんな風に言うのであれば交・・・・・
際終了したら?と(笑) これを手厚いサポートと言えるのか…甚だ疑問でしたね。
30代後半女性
2017/04/22
IBJを除名された相談所です。
2017/04/22
1.0 点

パートナーエージェントは日本最大級の結婚相談所ネットワークであるIBJから除名されました。
その事実が全てを物語っていると思いました。

一部悪質サイトは脱退と表現してますが、除名なのでお間違いのないように。

【日本最大級の悪質相談所】

IBJを除名された相談所です。
2017/04/20
変なのばっかり
2017/04/20
1.0 点
コンシェルジュは、2人以上紹介すれば、任務完了だと思っている。 しかもこちらの要望とかけ離れた人を送り込んできて。 何でも紹介すればいいって話じゃないんだよ。 サポートも手厚くなく、基本放置。 普段連絡してこないくせに、交際中止の時だけ、 早く連絡先抹消するよう何回も連絡してくる、 バカじゃないのか。 1年以内に成婚!? 顧客満足No1!? 何のデータなの・・・・・
か。 ごく一部のことだろう。 大きくでやがって。 誇大広告にすぎない。 ぼったくり
変なのばっかり
2017/05/02
匿名
2017/05/02
2.0 点
無料カウンセリングに行きましたが、担当の方が、厳しさの意味を履き違えた残念な方でした。初対面なので、私のことが知りたいと質問されるのですが、答えに対してしっかり話を聞かず、自分の勝手な解釈でイメージを決めつけ、心ないことを沢山言われました。最後には、早く結婚をしたいと真剣に望んでいる人間に対して、「お見合い当日、親が亡くなりそうな状況でどちらを選ぶか?」と詰め寄られ、挙句、「親が心配なら、看取って・・・・・
から結婚すれば」と言われました。 御本人は手厳しいことを敢えて言っている・熱意を持って取り組んでいると思われているのでしょう。きっと、励まされた方もいる反面、その無神経さで沢山の人を傷つけているんだろうなと思いました。 いろんなカウンセラーの方がいると思いますが、今回は人間的に残念な方でした。
匿名
2017/04/29
36 専門職
2017/04/29
1.0 点
IBJラウンジメンバーズの新宿の年輩の女性従業員に侮辱されました。活動期間中、学位を取得するために一時的に会社を辞めて大学院生になったのですが、「収入がない人は退会です」と言われました。入会金も払い終えて、しかも入会の時に詳しく説明もされていないのにです。会員規約の端の方に書かれている条項が理由でした。無理に活動の継続をお願いしたら、その従業員に、「そんな収入の低い人と結婚したい女性なんて世の中に・・・・・
いるんですかねえ?」と侮辱を受けました。その従業員の名前も覚えています。我々の業界は、会社をやめて学位を取得しに行くことはよくあることなのですが。その従業員は高等教育に縁のない人で、周りにもきっと高等教育に関心のある人はいなかったんですね。
36 専門職
2017/05/02
会社員
2017/05/02
1.0 点

とても、嫌な気持ちにさせる相談所です。
全然会員の気持ちをわからず、事務的で、働いている女性には、難しいですね。家事手伝いの20代のお嬢さんならよいかもしれません。
でも、一応、お金を払っているので、最低限のフォローは、お願いしたいと思います。失礼な言い方ですが、ぼったくりに近い相談所ですね。

会社員
2017/05/02
まみ
2017/05/02
4.0 点
出会いが無いので友達から紹介されて関西エリアのエクシオという婚活パーティーに参加しました ネットでは満になってたのですが行ってみると男6女5で参加者が少なかったです 40歳までの年齢制限がありましたが 黒い眼鏡かけた一級建築士が39歳と書いてましたが どうみても50歳過ぎの男性でどうやって入ったかは分かりません この一級建築士の人が何番と何番の男性は常連だから気をつけてとか助言してくれたおかげで ・・・・・
見事私が一番気になった男性とカップルなれたので良かったです
まみ
2017/05/02
32
2017/05/02
1.0 点
正直最悪です。 女性で、お金をどぶに捨てたいなら、お勧めします。 サポートがあるように見せかけるのは最初だけ。 いいように、いいようにいわれます。 お見合いパーティーに来る人はたかが知れてるような話もへいきでされます。 正直、そこで気づけばよかった。 入会するとあとは、サポートなし 最初だけ熟練の相談員、その後はでは若くてやるやのない女性が担当に、あとは、のらりくらりと、交わされ・・・・・
て 30代半ではいりましたが。 最初に言ってくれればいいのに、入るまでは、やさしく丁寧。 最後に言われるのが女が35歳過ぎたら、何も求めるなと! やんわり言われます。 女性が35歳過ぎたら迷惑らしいですよ! 入ってから、それは、本当に失礼です。 入っちゃダメです。 私の担当の方は、偉そうに指導。 半年もしないうちに、いなくなりました。 ちなみに、必ず月に一人は紹介しますと最初はいわれますが、必ずあえるわけではあ、りません。 紹介しているという形をとっているだけです。 軽い詐欺ですね。
32
2017/05/01
2017/05/01
1.0 点
先月入会したばかりですが、早くも後悔しています。「○○日にご連絡します」という担当者からの連絡がいっこうにありません。しかも、向こうから申し出た約束ごとなのに、契約した途端にいきなり破るだなんて、社会人としても企業としてもありえないです。 契約時には、自分がいかに凄いのかという自慢話が多かったので、少し疑問に思いはしましたが、藁をも掴む思いもあり、話を親身に聞いてくださったという感じを受けて入会・・・・・
しました。でも、それは全くの間違いでした。 最初からこれでは到底信用などできるはずがありません。これから先も信用で気無いと思います。思い返せば、お試しマッチングも一切せずに担当者の話しばかりをしていました。少し様子見をするべきでした。 契約をしてしまい今更遅いですが、お金を返して欲しいです。口ばかりで最低最悪の相談所です。
2017/05/01
匿名
2017/05/01
1.0 点

同じ会社の人を紹介されました。
紹介を取り消してくれと頼んでも滅多にないことで無理の一点張り。
プライベートな個人情報を取り扱う業務なのに気遣いがなさすぎる。
結局退会しました。時間とお金を無駄にした上に恥までかいた。二度と利用したくない。

匿名
2017/04/27
参った君
2017/04/27
2.0 点

地方では、入会者も少なく、出会いも少なく、担当者も適当なので、利益しか
考えていない(๑˃̵ᴗ˂̵)

参った君
2017/04/23
参った君
2017/04/23
2.0 点

都会は、会員数が、多いからまだいいけど、そうではない所に住んでいる人は
辞めた方が、いいと思います。

参った君
2017/04/22
2017/04/22
4.0 点
ここで4カ月でパートナーと成婚退会しました。 職員さんは、近所の世話好きなおばちゃん、といった感じの気さくな女性が多かったです。 制度上、データマッチングで紹介が定期的にやってきて、あとは自分で頑張って!という感じです。放置ととるか、自分のペースで出来るととるかは、好みでしょう。 私はあれこれ口を出されるのは嫌いだったので合っていると思いました。 担当者は、自分から相談すれば、ある程度は聞・・・・・
いてくれます。 私の場合は、上手な休会の取り方を教えてくれました。 ツヴァイは休会制度があるので、上手に使えばかなり節約できます。 2つの相談所を経験して思うことは、出会いは制度や担当者よりも、運だと思います。
2017/04/21
参った君
2017/04/21
2.0 点
15年6月に、入会しました。当時30周年記念で、9月末までに、出会いがなければ、初期費用は全額返金します。今がお得ですと言われましたが、出会いが無かったのに、返金してもらえませんでした。辞める時も、ココで出来ない、本社に、直接電話してくださいと、言われましたが、繋がらず。200回は電話しました。システム変更などで、度々使えないし、最後は1カ月分の会費を、わざと払いませんでした。すると弁護士から、催・・・・・
告書きました。そこまでするって感じです。
参った君
2017/04/18
男(利用経験者)
2017/04/18
2.0 点
 容姿とスペックが良くないと全く相手にされません。必ず自分改造して挑んで下さい。相手の容姿や職業等一切問わない方に向いています。データーマッチングサービスで結婚出来る方が大変素晴らしいと思いました。  入会後は放置です。受動的な方には向きませんので、自分で全て行動出来る方で無いと無理だと思います。  相手の容姿を求める方など何か条件がある方には向きません。分相応しか紹介されないので、紹介さ・・・・・
れた相手を見て、自分の立ち位置をしっかり自覚して下さい。文句言う暇があったらそれなりの相手から選ばれるよう改造する時間に使うべきです。  容姿や職業、家族構成などもいれて選びたい場合はNNRやIBJ加盟店が良いと思います。
男(利用経験者)
2017/04/30
34歳 男性 会社員
2017/04/30
1.0 点

カップリングにはなったものの、部屋を出て待ち合わせがないため、先に帰られた・・・。
途中までは良いのですが、最後の詰めでがっかりです。
というか、それでは何をしにきているのかわかりません。
もう行くことはありません。

34歳 男性 会社員
2017/04/30
34歳 女性
2017/04/30
2.0 点
70代の代表の橋本きよみさんがお1人で仲人をされています。アシスタントの方はいらっしゃいますが、会員数に対してやはりフォローの手が回っていないようです。 入会費は10万円であとはお見合い毎に1万円かかりますが、お見合いの立会いだけでその後のフォローはほとんどなく、ご相談したいときもお忙しく予約が取りにくい状況でした。 メールの誤送信や交際成立の間違いもありました。 真剣交際までいった方と気持・・・・・
ちのすれ違い等で破局しましたが、もっと早めにフォローしてくだされば上手くいってたのかな、と思ってしまい退会をしました… 今は別の相談所で活動しています。IBJの登録はどこも同じなので出会ってからの進め方など自分でやって行きたい方には干渉されないので向いている相談所さんです。
34歳 女性
2017/04/25
pooh
2017/04/25
2.0 点

先日初めて、資料を取り寄せてみました。
検討ようと思っていた矢先に、翌日から何回も電話がかかってきました。ひどい日には10回以上。それも、固定電話からだったり携帯電話からだったり。
強引な勧誘はしませんと書いてあったにもかかわらず、まるでストーカーのようで恐ろしくなり、ここは検討に値しないと判断しました。

pooh
2017/04/22
20代女性
2017/04/22
1.0 点

2ヶ月で退会しました。
送られてくるプロフィールは40〜50のおじさんばかりで、会費も高く、お金の無駄でした。

20代女性
2017/04/20
makori
2017/04/20
2.0 点

私も誠心に1年ちょっと入会し会員になりました。パーティーも男性からメール、電話緊張すると言われた事があります。会費が高額ですし、毎月郵送フアイルに申し込みしても、お断りばかりです。今年退会しました。別な婚カツで見つかりましたので、やめて良かったと思います。医師の方もいたのですが、プライド高い方ばかりで。疲れました。誠心はおすすめ出来ないです。

makori
2017/04/22
31歳・女性・会社員
2017/04/22
1.0 点
私、仕事がら土日のイベント参加困難なので、心斎橋、昼のイベントに参加しました。まず結論から、最悪、地獄、二度と行きません。 生理的に受け付けないおっさんばっかり。パーティーも人数あつまらなきゃキャンセルすればいいのに、7対7で結局来たのが4対5。女性1名あまり。それもスタッフからは何も伝えられず、順番が回ってきて初めて知る状況。私はメモをとるまでもなかったですが、相手の目の前でメモを取るシステム・・・・・
。これってお互い気まずくないですか??休憩時間も半個室のブースにおっさんと2人きり。休憩にもならない。苦痛でした。 オトコン初参加でしたし、全部がこうではないかもですが、私と同じような思いをしないように、もし心斎橋、平日昼間のイベント考えてる方いらっしゃったら、絶対いかない方がいいです!!!
31歳・女性・会社員
2017/04/22
31歳・女性・会社員
2017/04/22
評価しない
心斎橋のイベントに平日昼間参加しました。少人数制で値段もリーズナブルでした。(年齢は男性30?48、女性30?45。私は女性31)が、最悪。。。受付を済ませ、中に入ると男性がポツンと1人。しかもおっさん。参加者の男性が遅れているとのことで、15分ほど遅れて開始。女性の方はちゃんと時間通りに出席してました。 お見合いがスタートしました、女性が1人あまりました。4対5??かな1人余るというアナウンス・・・・・
も特になく、というか参加者全員おっさんOver45です。お金払ってでも帰りたかったです。。帰りませんでしたが。とにかく苦痛。休憩時間もありましたが、休憩中もそのおっさんとずっと一緒。。メモをとる時間もお相手の目の前でメモをとる。。何の配慮もなかったです。まぁ、私はメモすらとりませんでしたが。。とにかく地獄でした。 2度と行きません。 オトコンの全てのイベントに参加したわけではありませんが、もし参加考えてらっしゃる方、特に平日の昼間のイベントは参加しない方がいいです。 身をもって体験しました。
31歳・女性・会社員
2017/04/21
2017/04/21
1.0 点

入会希望で、事務所にお伺いしましたが、あまりにも高圧的な態度と対応で
こんなところに将来を託すことはできないと思い、入会せずにすぐに帰りました。お役所的で上から目線で強要する話し方でとても相談に乗ってくれるようには、まったく感じませんでした。仕方なくやっているようです。
自分で婚活がんばります。

2017/04/19
匿名
2017/04/19
2.0 点

紹介料が高すぎる。
紹介料は、5万円、相手も希望より程遠い感じ。
もっと調べるべきでした。

匿名
2017/04/18
匿名
2017/04/18
3.0 点

27歳から47歳位まで、などと年齢の幅があり過ぎて…初婚で晩婚になってしまっている人達と、再婚希望の人達が混ざって、ミスマッチが起きてます。カップルは誕生しますが続かないことが殆どで、毎回常連さんが多く参加しています。初婚で結婚を焦っている人達と、年齢層高くてゆっくりと再婚相手を見つけたい人達に分ければいいのになぁって思います。

匿名
2017/04/18
匿名
2017/04/18
2.0 点
1年在籍していた20代女性です。 ここは女性の登録料が格安ですが、その分相手を選ぶ権利はありません。お見合いを女性から断ることはできず、最初に相手男性の希望を聞かれますが、まさに「聞くだけ」です。 私は自分の5歳上が上限と伝えていたにも関わらず、1年間で紹介されたのは10歳も上のアラフォー男性1人だけでした。 普通お見合いは事前にお互いの釣書を確認すると思いますが、女性は当日男性に会う瞬間ま・・・・・
で一切の情報をもらえません。 こちらの希望に沿っていないので交際を断ると、食事くらい行ってきなさいと押し付けられてうんざりしました。
匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 > »

-------PR-------
最新の口コミ
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
32歳 会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 恋工房パーティへ参加しました 自慢ではありませんが、過去参加したパーティはほとんどの女性からありが...
たい事に○をつけてくださってました。 ですが、ここは一切マッチングせず。 カードを渡してゼロでした。 初めてだったので、戸惑い調べてみたところ酷評が多いですね。 少し安心したような、でも高いお金払ってこれは酷すぎます。 もうこちらの開催するパーティは2度と行きません。 また同じ口コミが多発してますが、結婚相談所の勧誘が酷すぎます。 総じて行くだけ無駄という結論に至りました。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。
aさん34歳(2025/10/22 )
男性
4.0 点 婚活を始めることに少し不安がありましたが、カウンセラーの方が丁寧に話を聞いてくださり、安心して活動を...
続けることができました。 特にお見合いの日程調整やフィードバックが早く、サポートの手厚さを感じました。 まだお相手とは交際中ですが、焦らず自分のペースで向き合える環境に感謝しています。 星5にしなかった理由は、最初のカウンセリング予約が少し取りづらかった点だけです。 全体的にはとても満足しています。
50会社員(2025/10/22 )
男性
評価しない 金銭目当ての中国人女性を目的とした、中国資本の国際ロマンス**の仲介組織です。 日本の法律は無視です...
。 セールストークやお見合いでの発言、中国人女性のプロフィールは全て嘘です。 仲介しているだけで、そんな女性とは思わなかったととぼけて放置され終わりです。 関わってはいけません。 最終的に、家族による脅迫や暴力により数千万円だまし取られます。
30歳会社員(2025/10/17 )
男性
1.0 点 年下の女性に申し込むことを「気持ち悪い、おぢ」とTVで発言して大炎上していました。2年前からXにて、...
ここのカウンセラー女性に注意喚起していのに「顧客蔑視」を改善できなかった様子。
婚活詐欺女に騙されまくり(2025/10/13 )
男性
1.0 点 結論からいって詐欺&ぼったくりビジネス 無料カウンセリングが罠 結局入会させようと仕向けてくる ...
紹介プラントIBJプランの詳細や分かりやすい説明がない 入会時日割りがないにも関わらず月途中で平気で加入させ無駄に月会費を支払わせる 悪評高いZIPSなる糞アプリのオワコン仕様ぶり ソート分け自体がロクにできない 人気がある人には制限を設けてありそもそも申し込みできない(まともなルール説明なし) 月にアプローチできる人数が少なすぎる 結局オプション課金させる魂胆 すでにやっていないサービスや現状と異なる宣伝案内多数 商法に抵触する悪質業者同様 業界大手?40年の実績?上から目線 他の婚活相談所を見下し自社自慢する そもそも登録している女が傲慢 これはZWEIだけではないだろうが人選は期待できない
婚活中事務員(2025/10/13 )
女性
1.0 点 何年か前に相談に行かせて頂きましたが相談の途中に仲人さんの携帯に電話が着信して仲人さんが話し出したの...
ですが「今、客が着とんるんや、うるさいの!そんなこと後にしてくれや!」と凄い口調が豹変して怖くなりました。電話の相手は仲人さんの奥さんだったのかな? どちらにせよモラハラ気味の口調で怖かったので入会はしませんでした。