全国の結婚相談所の口コミ 10,871件中(7501~7550件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2015/11/16
2015/11/16
評価しない
こちらは安いですが、代表の方が最低です。早々に、人としてちょっとどうかと・・・というような会話をしてきました。 その後、私が質問したことが、こちらのシステムのちょっと痛いとこをつかれたような感じだったのか、子供のけんかのようにたたみかけるように、ギャーギャーした感じで言い返してきて、びっくりしました。 はやりのビジネスに軽くのって、仕事をしていってるのかな?という印象で、接客ならもう少し色々勉強し・・・・・
たほうがいいのでは?と思いました。 また、この画面をまず見せられます。この口コミ、もしかして自作自演なのでは?っておもってしまいました。 【最低の相談所】
2015/11/10
2015/11/10
2.0 点

値段は安いかもしれませんが、代表の吉村さんて方の態度が最低です。上から見下しです。人間として信用できない感じでした。

2015/11/07
28歳?女性?会社員
2015/11/07
評価しない
まず、フローラはお見合い申込みの上限が月50人なんです。 入会して益田さんに言われたのは、必ず50人申し込んでくださいね。でした。 これ、大変でした。それこそ1ヶ月かかりました。 でも、50人申し込んで返事が○で返ってきたのはたった3人。もっと少ない申込みだときっと誰とも会えなかったのでしょう。 私は最初に申し込んだ50人の中に、彼がいたので、入会して3ヶ月で成婚退会できました。 最初に50人選ん・・・・・
でないと彼に出会えなかったかもしれません。他の相談所だと50人に申込むのは何ヵ月も先です。時間は過ぎていきますから、いい人は成婚退会していきます。 皆さん、フローラで最初に50人申し込んで下さい。 スピード退会の秘訣は、申込み人数だと思います。【最高におススメ】
28歳?女性?会社員
2015/11/02
35歳 男性 専門職
2015/11/02
評価しない

フローラ結婚相談所に入会して4カ月程で無事に成婚に辿り着く事ができました。
段階に合わせて色々とアドバイスをしてもらい安心して婚活に取り組めた事が結果に結びついたのではないかと思います。
本当に良い縁をサポートして頂いてありがとうございました。
【最高におススメ】

35歳 男性 専門職
2015/10/03
きなこ
2015/10/03
評価しない
こちらの評判をみて、はじめて結婚相談所に登録しました。 まず説明を聞きに行き、社長に説明をして頂きました。 その時に言われたのが「でも、結婚してないから分からないでしょ?」と言う言葉でした。 結婚する人と出会うと2、3か月で結婚の意思が固まりますよ!とおっしゃったので、「いやぁ。2カ月は早い気がします」と申し上げると「でも、結婚された事ないですよね?再婚でしたっけ?違いましたよね?」と。 その後・・・・・
も他社さんの文句を聞かされ、ご自分のなれ初めを聞かされうんざり。。。 でも、やっぱり月々の費用が安いことと、別に社長と婚活する訳じゃないし!という思いから登録しました。 実際は20代後半の私には年齢層が上すぎて、なかなか会いたいと思う人がいませんでした。 良さそうな人に申し込んでも「他社さんの会員さんで、月のお見合い人数が決まっています」と返信が。。。 結局数人とお会いしましたが、特に惹かれる方に出会う事無く退会しました。 社長の嫌なイメージだけが残ってしまって残念です。
きなこ
2015/06/07
37歳 女性 会社員
2015/06/07
評価しない

私は、数年前大手の相談所に入会しましたが成婚に至らず、結婚は諦めかけていましたがフローラ結婚相談所をHPで知り入会しました。

担当の益田さんのサポートが良く親身になって下さったので僅か半年で成婚しました。
本当に入会して良かったです。

37歳 女性 会社員
2015/11/15
楽しかった
2015/11/15
評価しない

☆☆☆☆☆
趣味の話が出来て良かった。
写真好きに参加して後日みんなで写真撮りに集まった!

彼氏はまだ出来てないが良い感じの関係の人がいる。

楽しかった
2015/10/30
う~ん
2015/10/30
評価しない

☆☆☆☆☆
趣味の話で盛り上がれて楽しかった。
店も普通の居酒屋で緊張感なく行けた。

また、参加したいと思う。

アラフォー好きもっとしてほしいな~!

う~ん

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2015/11/11
元会員
2015/11/11
評価しない
サクラが存在するという話ですが、私の経験上その可能性は極めて高いと思います。 基本的に容姿並以下の紹介が9割方で、時折り容姿並み以上の紹介がありますが、その際に見事に ・回答期限ギリギリにYes回答 ・ファーストコンタクト後はOKするが、会おうとしない、もしくはもう一回会った後、会おうとしない ・そういう時に立ちまわってくれるという触れ込みであったはずのコンシェルジュに相談しても、こち・・・・・
ら任せで完全に放置。 ・コンシェルジュに相談して数日後、先方の希望により交際終了 という流れで一致しています。逆に質の悪い会員と交際終了をこちらから申し出た際はコンシェルジュから異様に引き留められましたが、自分が交際終了を申し渡された際に、コンツェルジュがその様に立ち回ってくれた形跡はありません。なので、サクラがいる・いないの真相は定かでないにしろ「李下に冠をなおす」行為を働いているのは事実でしょう。 ちなみに先述した質の悪い会員、後に交際終了後にお互いの連絡先を端末から削除するというルールを守っていなかった事が発覚しました。為に、パートナーエージェントがHPに掲げている個人情報保護の方針は全くの嘘だと思った方が賢明ですし、交際を終了させたい時に「させまい。」としてくるのは、それだけ担当としても切羽詰まっているような会員を紹介されているのだと判断してください。 それから特に資産収入の多い方は気を付けて頂きたいのですが、色々理由をつけて年収をこちらが申請した額より少なく登録して(その額、なんと150万!)、その事を連絡して来なかったという一件がありました。現会員の方は、ご自身のプロフが正しく登録してもらっているか、今一度確認する事をお勧めします。【最低の相談所】
元会員
2015/11/03
入会して半年です
2015/11/03
評価しない
紹介者数が2カ月ほどで激減します。8,9月は2-3人程しか紹介がなく、オファー紹介といって条件が全く合わない40代の人を紹介されたり、2-3県隣で会う事が困難な人も紹介してきます。間違いなく会員数を水増しして公表しています。なおこちらは相手に求める条件は35歳未満であることのみで緩いです。それでも月に2,3人の紹介しかしてきません。 しかも頭に来るのが退会させない為にサクラを仕込んでくる事です。・・・・・
分からないと思っているのか露骨なサクラを仕込んで来ます。サクラ特有のやり取りをメールで交わしますが、予定が合わないと言って会うことを避けてきます。またサクラの職業、プロフィールも捏造ですが、こちら側望むプロフィール、趣味などを書いています。コンタクトの時に話していて誰もが違和感を感じるでしょう。サクラは美形が多いので冷静さを失った人は気付かないかもしれません。 注意して下さい。パートナーエージェントにはサクラが存在します。そして口コミサイトをステマ業者に頼んで幾つも作成しています。騙されないようにして下さい。2ちゃんでも工作活動をパートナーエージェントは毎日行っています。賢明な方なら見たら直ぐに分かります。【最低の相談所】
入会して半年です
2015/11/02
神戸女子
2015/11/02
評価しない

パートナーエージェントは
なぜ都道府県ごとの年齢別男女それぞれの会員数を公開してないの?
入会前に知りたいことなのに。
【最低の相談所】

神戸女子
2015/08/14
匿名
2015/08/14
評価しない

そうですよね?退会を何度も悩みまして、コンシェルジュに相談したら、
「まだこれからですから、頑張りましょう!ご希望のいい人紹介しますから」と言われ留まりましたけど、結局理想とかけ離れた方を紹介される。
本当に詐欺の会社です。そもそもコンタクトも女性優先すぎです。
今では親の介護は災難だったけど、退会して良かったと思っています。

匿名
2015/08/14
匿名
2015/08/14
評価しない
私もパートナーエージェントに入会してひどい目に合いました。 希望は聞くが、紹介相手に全く反映されておらず、大卒を希望しているのに高卒の男性ばかり紹介されました。 会員数がいないのか、コンシェルジュ制度があって直接登録している男性会員情報を見ることもできず、人数も会社が言っているほどいるのかわかりませんでした。 入会金も結構払うのに、何もしてもらえず、退会するにもまた数万請求されて腹が立ちまし・・・・・
た。月会費の請求も結構なものでした。結局、嫌な思いをしただけでした。
匿名
2015/08/14
2015/08/14
評価しない
30代の男性の独身者です。 結婚相談所のパートナーエージェントの不親切な対応に不快に思っています。 システム的に放置され、紹介される女性の方もこちらの希望を反映してくれません。 親の 介護のため会費が回せなくなり、未納分がでたら、催促は半端ないですけど、清算したら、領収の連絡すらない会社です。 特に会費は授業料として諦めますが、対応の悪さを消費者センターに相談してみようと思います。 同じ・・・・・
ように不快に思われてる方、いらっしゃいます?
2015/08/04
匿名・男性
2015/08/04
評価しない

こうあるべき っていう型に押し付ける。
私の担当のコンシェルジュが新米なのかもしれんが、とにかく自分の意見?マニュアル?を押し付けてくる。
また、女性側がコンタクトを取り易い様にする為なのか、年齢幅や年収を希望よりも広げてくる。

匿名・男性
2015/11/08
39歳 女性 公務員
2015/11/08
評価しない
入会当初、一度にザッと説明を受けてもシステムがわからず「利用の仕方がよくわからない」と言ったところ、有料の説明会があると言われて驚きました。 職業も当然伝えてあったのに職場割引の存在を説明されず利用できませんでした。 とちょっと最初は不親切な印象を受けましたが、まあいいかと思って、紹介の方に会ってみたりパーティに出席したりしました。確かに「あなたはサクラなんですか?」と聞いてくる変わった方もいま・・・・・
したが、見た目も普通で性格良い方もけっこういたと思います。 私は運良くこちらで結婚できてよかったですが、カスタマーセンターの方はちょっと慇懃無礼な感じでした。退会の連絡をしたときですが、半笑で「お役に立てず申し訳ありませんでした。」と言われました。成婚退会でしたが、なんか一方的に話されたので、言う隙もなく、、まいっかという感じでした。 100点対応ではないですが、出会いのチャンスは増えるのときちんとした男性会員も割といたので、興味があれば試す価値はあると思いました。【良い】
39歳 女性 公務員
2015/10/10
匿名 35歳 女性 会社員
2015/10/10
評価しない
現在、会員登録してひと月ほどなのですが、進め方や要領もわからずに今に至っている状態です。 まだどなたかとお会いした訳ではありませんが、担当の方以外の対応について、口コミします。 まず、カスタマーセンターの電話担当のおばさんは、並べている言葉は普通かもしれませんが、言い方がとても一方的で高圧的で、こちらの話に耳を傾けると言う姿勢はありません。 聞いてるようで、全部否定されます。 「それはあなたが・・・・・
おかしい」「そんなこと言われたことはない」等。 お店の方は対応は良いと今は思っている状態ですが、電話での窓口である、カスタマーセンターは最悪です。 可能な限りかけることになりたくないです。
匿名 35歳 女性 会社員
2015/09/04
24歳女性会社員
2015/09/04
評価しない
ツヴァイで一回会った方お茶しただけの方にストーカーされました。 勤めている会社にも押し掛けられました。 会社に行くときに駅で待ち伏せもされました。 その他、違う方にもあったのですが、いい居酒屋があるんで行きませんかと言われ車に乗せられついたらラブホテルでした。 ストーカーしている方は、一回会ってから一年以上経っているのにもかかわらず、ストーカーされています。 あなたから連絡がきて迷惑です・・・・・
。ストーカーしないで下さいと変な手紙も送られてきました。 ツヴァイを辞めてから一年以上経っていても、ストーカーが続いています。 ツヴァイに登録したのを本当に後悔しました。
24歳女性会社員
2015/08/02
36歳 女性 派遣社員
2015/08/02
評価しない

結婚相談所と言うより、紹介所です。紹介したらあとは本人任せなのでフォローも一切ナシです。一度会って連絡先を交換できなかった話をしましたが、お相手の意向確認などしてもらえるのかと思いきや、そうだったの〜。で終わり。出会いのセッティングをしてもらう申し込みをしましたがお相手の情報は何もなく当日会うという感じです。自分のペースで婚活したい方しか向いてないと思います。

36歳 女性 派遣社員
2015/11/02
中坊 喜治
2015/11/02
評価しない

大勢の方 幸せになられて 私も嬉しく思います 一層頑張ってください。【最高におススメ】

中坊 喜治
2015/11/02
40歳
2015/11/02
評価しない

放置してる人が多いです。
高望みをせず親戚や友人に紹介などで探したほうが
良いですね…。

40歳
2015/09/02
37歳・女性
2015/09/02
評価しない
今から5年前に入会しました。担当はそんなに悪い人ではなく比較的良心的だったと思います。こちらでたくさんの出会いがあり色んな男性にお会いしましたが婚活ではなく「恋活」しに来られてる方もいらっしゃってびっくりしました。しかもアラフォーで。恋活のために何十万円も払わされるなんて冗談じゃありません。ノッツェは会員になってお金さえ払ってくれれば誰でも良いのでしょう。これなら出会い系サイトの方が低料金な分マシ・・・・・
だと思いました。2年間在籍していましたが結局こちらでは結婚のご縁がなく、他のところで出会った方と縁あって結婚しましたが。もっと良心的な結婚相談所もあったのでよく考えて入会すべきでした。ま、良い勉強になったので勉強代ということにしときます。
37歳・女性
2015/08/15
女性
2015/08/15
評価しない

消費者センター庁から訴訟あったブラック企業。かなり強引な勧誘している。
結婚相談所に入会しないと結婚できない、婚活のやり方が間違い。
そんなん人は相談所やろくでもない人に騙されるし、感じいい人と結婚できません。いい人は入会や結婚相談所主催のパーティ参加などしなくても結婚できるということ。

女性
2015/08/11
女性
2015/08/11
評価しない
身元保証が非常に甘い会社。違うある相談所はとても厳しい制限。 審査が甘いとパーティも妻帯者多数。違う情報から、登録して遊びで女を買うより安いから利用する悪徳な男もいました。 あることから妻帯者とわかり訴えましたが、まだ経営してるブラック企業。 落ち度ありすぎ。登録してお見合いした人から聞いたけど、相談所を出るなり、ホテルに誘う男がいたので訴えても会社の外でプライベートだから関係ないと言われて・・・・・
退会したと言っておられました。 質も悪ければ、審査も甘い。 勧誘されても、入会するわけない。都合の悪い事は隠されて運営されてます。 ネットサイトと連動してますから、詐称ありは当然で、ひどいのは生活保護男や、新興宗教していて金集めしている男もいたと聞きました。メール内容からそうだなと感じることが漂ってました。調査済みです。 結婚相談所という名前の出会い系クラブです。ここだけでないけども。 最近は、日本人ばかりでないですから、事件に巻き込まれないように気を付けて下さい。 お金をかけて婚活もおかしな話です。相談所ってのもいろんな集まりであって、自分が愛せない人と条件だけで結婚するから離婚率多くなるのです。 相手を思う気持ちがない人ほど相談所婚活ですね。話をきいたりすれば直ぐわかります。
女性
2015/10/21
としひさ
2015/10/21
評価しない

関西の姫路支社のカウンセラーの【?】は会員に対して出来の悪い子供・部下のような目で見ている。見下した発言が多い。性格がミーハーなので本気で結婚相手を探している人は入会はやめた方がいいです。

としひさ
2015/08/24
匿名
2015/08/24
評価しない

よくありません。説明を聞くだけ時間の無駄。入会する気なんておきません。

匿名
2015/10/20
45歳 女性
2015/10/20
評価しない
ブライダル豊中、私としては最悪! 後悔しています。 今もめていますが、泣き寝入りになるような気がします。。 儲け主義です。入会の時だけ調子のいいことを言われて、あとのお世話は放ったらかし! 入会時の不安は一度も解消せず、2か月になります。 軽い気持ちで無料体験に行ったのに、入会の話ばかりで、パンフにうたっている内容をきちんと体験させてもらえませんでした。 私は年も行ってますので入会には不安点が・・・・・
多く、たとえば条件に合うお相手はいるのか?その人数をだいたいでいいからつかみたいと、何度もしつこく質問したのに、とことんはぐらかされて。根負けしました。後で見れば、パンフには体験できると書いてるのに! 体験時にわかれば、入会しませんでした。誠実さが感じられない。私に不利益な情報を隠されたと感じています。 結局、活動は止まったまま。 困っているのでアドバイスを下さい、とメールしても助けてもらったことがない。お仕事も雑。メールのお返事は2日後になることも多々。(担当者が連休するので) よその結婚相談所の方のブログを読んで、自分で気持ちを立て直して来ました。 また私の知らないもう一つのメンバーズサイトで自分の実名と写真が出ているのを先週知り、ひっくり返りました。あわてて怒り、削除してもらいました。 個人情報についてどう考えてらっしゃるのか??結局責任の所在は明らかにならず。双方の行き違い、などと言われ悔しいばかりです。 後は、せめて誠実な対応を望んでいます。 消費者センターの指導を受けて、頑張って二度目の交渉に出向くつもりです。
45歳 女性
2015/10/18
42歳 女性 会社経営
2015/10/18
評価しない
年収1000万以上の会社経営者です。 オーネットで紹介される方は、私が42歳ということもあって、40代後半から50代の方が多かったです。 会った方の半分以上がハゲてました。 でも、パーティーで知り合う方は年下の方が多く、オジサンが嫌な人にはパーティーがお勧めです。私は童顔で実年齢より若く見られるので、実際会う機会を作ると、年下の方や好みの方に申し込まれます。35歳以上の女子はイベントやパーティーに・・・・・
参加した方がいいですよ。 オーネットに登録している男性はそれなりに良いお勤めの人が多く、年収も高いです。家事手伝いや年収低めの女子なら、条件のいい男性が多いのでお勤めです。 しかし、自立している女性や年収が多い女性には難しいです。肩書きを男性に求めないと、純粋に自分の本当の好みの問題になります。そうなると肩書きを取っぱらった男性そのものは、なかなか厳しい人が多いです。年収1000万じゃなかったら付き合ってなかったみたいな。 なので相手に肩書きを求める女子には、オーネットは最適です。 私が会った男性は半分ハゲで、半分はコミュニケーション能力が低い方でした。30人くらいと会いましたが、疲れました。 自分が出していた条件も、自分の年齢を考慮して遠慮して出しましたが、明らかに自分の好みじゃない人と毎週会って、休日を潰すのは苦痛になり、条件を本当に自分の好きな条件にしたら、紹介や申し込みは減りましたが、ストレスも減りました。お金払っているので図々しくしました。 婚活している男性にアドバイスです。 ハゲや毛の薄い男性は、女性の八割は生理的に受付けません。結婚したいなら増毛かかつらをしましょう。女性はお化粧したりします。決してありのままではありません。ハゲはありのまますぎます。もっと女性に好かれる努力をしましょう。実はかつらでしたの方が、一発目ハゲより全然マシです。
42歳 女性 会社経営
2015/08/11
女性
2015/08/11
評価しない
自分の条件がよい人は大丈夫と思います。 相談所で探すことが向いている人であればよいでしょう。 付き合い含め100人くらいと会いましたが、私自身が愛せないと無理なので条件が合うかどうか、マッチングというやり方が合わないので相談所入会も途中でやめました。 私が高収入なので難しいです。結局、よく家柄を知り身元保証できる人同士の紹介の方があっていたようです。 女性として経済的に相手に頼らなくてもよ・・・・・
いので、相談所は向いてなかったようです。
女性
2015/10/18
29 女
2015/10/18
評価しない

料金がとても高い上にフォローもいまいち。担当が変わりましたが、引き継ぎもされていなくて何も知らない状態。なにより男性会員の質の悪さ。パーティーに遅れて来て途中で帰るのは当然。ホテルでのパーティーなのにジーパン。その他にも不快なことが多くてすぐに辞めました。確かに出会いは増えますしお医者さんや高収入の方は多いですが、本気で活動されている方は少ないです。

29 女
2015/09/19
女性 匿名
2015/09/19
評価しない

私は、担当の方は良い方で親身に話を聞いてくれる方でした。
しかし、お会いした医師は、ほとんどが不真面目な感じでした。
パーティに参加した時、私と話していた医師が、私に興味がなかったのか急に席を立ち、私の席の後ろにあるコンセントを見つけ、携帯の充電をし始めました!!
登録している人の中に医師がいる事は間違いありませんが、品位にかける方が大多数です!

女性 匿名
2015/09/19
女性 匿名
2015/09/19
評価しない

医師の方からの申し込みがあり、お受けしてお会いしました。
初対面で、某商業施設の中のフードコートで食事。
そのあと、私の分支払います、と申し出ると、手を出してこられたので、千円札をだしました。
そしたら、「お釣りいらないよね?」と…

女性 匿名
2015/09/19
女性 匿名希望
2015/09/19
評価しない

ここで出会った医師で、初対面なのに「⚪︎⚪︎ちゃん」と、呼んでくる人がいました。
そして「彼氏いるの?」と聞かれました!!
本人も彼女がいるけど、遊び感覚で誠心に登録しているようでした。
想像通り、医師であるにもかかわらず常識のない人でした。こんな人に診てもらっている患者さんは気の毒です…。

女性 匿名希望
2015/10/12
男性
2015/10/12
評価しない

スタッフさんが皆いい人ばかりで相談しやすかったです。
きっかけはインターネットの口コミでしたが、本当に感謝しています。
僕が結婚できたので行動すれば必ず結婚できると思うし、悩んでいるなら入会した方がいいと思います。

男性
2015/09/30
匿名 20代後半 女
2015/09/30
評価しない

30歳までに結婚したいと思っていたので登録しました。
親身に相談にのってくれてありがとうございました。なかなかメールに返信できずすみませんでした。
私でも結婚できたのでBridalチューリップはおすすめです。

匿名 20代後半 女
2015/09/28
20代後半女性 匿名
2015/09/28
評価しない
友人はみな結婚or彼氏がいる状況の中、自分だけ何もないのはまずいと感じて婚活を始めました。 初めての婚活、初めてのお見合い、極度の緊張で生きた心地がしませんでしたが、会話が始まってしまえば緊張はなくなり、とてもリラックスした楽しい時間を過ごせました。遠距離だったので会うのは大変でしたが、担当の方が親身になってアドバイスをしてくれたので、半年かからずに成婚することができました。本当にありがとうござ・・・・・
いました。
20代後半女性 匿名
2015/10/06
hatena
2015/10/06
評価しない

大阪の結婚相談所JMC北●っていう人のところに登録しましたけど、登録しても一切なにも紹介されませんでした。部屋も汚いし、たばこくさいし、登録してから具体的なシステムの話は一切無かったです。10万円近くかかったお金をいますぐ返してほしいです。詐欺にあった気分です。本当に悔しい。
これならコンカツパーティに行ってる方がいいですね。戸籍標本とか最終学歴証明とか返して欲しいです。
2015年10月

hatena
2015/10/06
正義の味方
2015/10/06
評価しない
お見合い塾は現在「日本仲人協会」と「日本結婚相談所連盟」に加盟しています。 お見合い塾は個人経営?会社であっても会員は加盟している結婚相談所、仲人と同じHPから検索で探します。 規則もペナルティもほとんど同じ組織なので同じです。 だから どこの相談所でも組織が同じなら検索HPで出てくる人は同じです。 よく「会えない」って書いていますが、「会えない」のは自分がどういう人をお申込みして会えないのか考え・・・・・
ていますか? 返事がないのが返事だと思います。 相談所が無理と言っているのではない。選んだ相手が言っているんです。 結婚って「互縁」だからお互いに・・です。 返事がない。会えないって自分が良いと思っても相手がダメだったと言うことになります。相談所が 止めたりはしないと思います。 相談所はお見合いが組めないより組めるほうが成婚へのチャンスがある訳ですから。「会えない人」のクレームはあるようですが「会えている人」はこういうクレームは言わないですからね。 ここを読んでいる人は 本当かどうか自分で確かめたほうがいいですよ。 お見合い塾では「紹介」はしないですが、山田塾長は迷ったときには自分の妥当線を教えてくれます。 それでここにもよく書いていますが「すごく上の年齢を勧められる」と。 でも同年代で会えなければすごく上の年代でもとにかく会って見ることです。 40代が60代に断られるってダメ!って山田塾長も言います。 結婚しろとは言わない。 でもそういう誰からも惚れられる人にまずなっていくという教えです。 理想を言う前にコミュニケーション能力をつけろと言う事です。 人に温かい目を向け、こんなところで嫌ごとを言う人にならず、楽しく出会う事をしてほしいと言う事です。 そこから自分の理想を見つけていくってことです。 山田塾長のブログを見て下さい。 アラフォー世代がたくさん成婚しています。 http://ameblo.jp/omiai7510/ 口コミっていい事を書いている人は幸せな人ですがクレームは相談所同士の落としあいとか・・ペナルティで10万円も請求なんてありえないですよ。 書いている人がどうかしています。 嫌なことを公表するような嫌な人にはならないようにしたいもんです。 お見合い塾は山田塾長は海外に旅行に行ってもパソコンは持っていっているので5日以内には必ず返信が返ってきます。半月なんてありえないですよ。 どこの口コミもそうですが、自分で相談所に聞きに行ったらいいと思います。 英会話教室もエステもすべて自分の努力なしでは成功しませんよ。 相談所が嫌なことを言うのは「本音で結婚してほしいから」だと思います。 「はいはい。いーですよ。誰も選んでも大丈夫!」そっちのほうが出会えないと思います。 友達にも言ってもらえない事を言ってもらえるのはありがたいと思います。 ドレスは用意してくれますが、馬車と地図は用意してくれない・・ 当たり前です。たぶんそんな人には用意してもあり難いと思わないで「なんでこんな人なんだ?」ってここで言う人になっていると思います。
正義の味方
2015/09/26
35歳 女性
2015/09/26
評価しない
初めは資料請求をしました。担当された方が私の資料請求を不審に思い電話がかかってきました。私は全く知らなかったけど、知人などの口コミなどで来られる方が多い為と資料送るよりかは電話で話したほうが早いという理由でした。一部の費用を除いてはそれほど高くありませんでした。軽い気持ちではなく真剣に結婚したいという前提で、お見合い料金は高めに設定されていました。なので相手の方から申し込みがきた時は嬉しかったです・・・・・
。お見合いパーティにも参加しました。これは自分から申し込みをしました。色々担当者の方からアドバイスいただけました。トラブルになった時も間に入っていただき無事結婚しました。
35歳 女性
2015/09/19
ヒロ&アヤ
2015/09/19
評価しない

最初は気が進まなかったのですが、相談所のおススメでお会いしました。実際お会いして、とてもいい人に巡り合えました。第1印象だけで決めなかったことで成婚に至ったのだと思います。日に日に幸せを感じている毎日です。本当に感謝しております。

ヒロ&アヤ
2015/09/17
2015/09/17
評価しない
友人に誘われて4人で参加しました。 女性は30代前後といった方々が目立ち、男性はそれよりも少し上の方が多かったです。 お酒が飲めるので、少し酔っていることもあり、思ったより緊張せずに男性の方と話すことができました。 日中に行われた別の婚活イベントにも参加したことがありますが、夜の方が雰囲気が柔らかく、皆さん話しやすかもしれません。 男性の方全員と数分お話しますが、その際にプロフィールカードを使・・・・・
うので、比較的話題にしやすい、盛り上がりやすいことを記入するといいと思います。 私は趣味について数人の男性の方と盛り上がりました。逆に話題にしづらいことばかり記入すると質問を考えているだけで時間がきてしまうことがあります。 今回は不成立でしたが、いい体験になりました。
2015/07/22
裕美 40 OL
2015/07/22
評価しない

いろんなパーティ行きましたが、こんな詐欺パーティ初めてです。2時間飲み放題と言いながら開始時間40分過ぎてもオジサン1人で集金中…安物の狭い居酒屋に飲み物無しの飲み放題が40分間。普通、人数多ければバイトの1人位は雇うでしょ。年齢確認しないから変なオジサンばっかり。結局5対3くらいのパーティと同じ…二度と行きません!ココだけは辞めた方がいいですよ!

裕美 40 OL
2015/07/22
40 女性
2015/07/22
評価しない

ホテルのパーティー・・・実際はホテルの喫茶店です。他のお客さん多数いる中でさらし者しされました。参加者も年令詐称のオジサンばかり。こんなヒドイところ初めてです。二度と行きません。

40 女性
2015/07/19
40 女性
2015/07/19
評価しない

ここは辞めておいたほうがいいです。
司会から参加者まで最悪!

40 女性
2015/07/19
2015/07/19
評価しない

友達と4人で参加しました。変なおじさんばかりで皆早く帰ろう・・ばかり。年令確認してないから何処の誰だか何歳か全く分かりません。ジャージで来てる男性に℡番聞かれたけど、アホって言ってやりました。もう行きません。司会も変な人で10分始まりが飲み物来たのが50分でした。

2015/09/16
hg
2015/09/16
評価しない
去年まで入会していました。 正直あまりお勧め出来ません。 学歴を偽っている人を紹介されたり 相談したいと言っても「平日の昼間なら対応します」、 真面目に相談しても「美人だからいいじゃない」、 などと茶化されて良い対応とは言えません。 成婚料が最初から含まれているせいなのか あまりスタッフは熱心に成婚させようとはしません そのわりに、勧誘、更新の誘いは懸命におこなってきます。 なの・・・・・
で、真剣に考えている人は他の相談所を探した方がいいと思います。 ちなみに現在、自分が入会していた頃の半額になっています。
hg
2015/08/24
2015/08/24
評価しない

悪徳業者ではないでしょうか!!

2015/08/19
2015/08/19
評価しない

偶然かもしれませんが 二度目参加で 約半数が最初の参加でお話した方々でした。
同じ事をおっしゃってた女性参加者もいたので
常連の方が多いようです。
イベントは楽しかったのですが 新しい出会いを求めていたので 残念でした。

2015/05/26
匿名
2015/05/26
評価しない

ここのカウンセラーさんの●●●さに驚きました。
聞いた話によると、ここの相談所にいるような男性は他の相談所にもいます。
男性ばかり優遇され、男性の本気度は低いようです。
ただ、収入「のみ」求める方にはいいかもしれませんが、職員も男性も人間性が●●●が多いと思いました。

匿名
2015/04/25
匿名
2015/04/25
評価しない

他の相談所と併用してこちらも利用してました。

びっくりするほど●●してもらえず、質問にもとんちんかんな回答で何故こんなところにお金を払ってしまったのか後悔しか残りませんでした。

かカウンセラーさんとの相性もあるかもしれませんが、私には全くあいませんでした。
そそのなかで全てわたしが●●という言い方を毎回されたため、解約に至りました。

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。