全国の結婚相談所の口コミ 10855件中(5101~5150件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/09/20
たんじろう 男性 30歳
2020/09/20
4.0 点

料金とサービス内容のバランスが取れていると思ってます。
まだ活動中ですがw
他の相談所から移籍したのですが、
カウンセラーさんからのご紹介があることと、お見合いが無料なので色々な方とお会いできるのはとても良い点だと思ってます。

たんじろう 男性 30歳
2020/09/16
沙也加 33歳 
2020/09/16
3.0 点
活動中ですが、サービス内容やカウンセラーさんの対応には満足してます。 他の結婚相談所に入ったことはなく、説明を何社か受けましたが、世話焼きおばちゃん、みたいな感じのカウンセラーさんではなく、同世代ぐらいのカウンセラーさんが多いので、20代から、上は40代くらいの方は活動がしやすく、カウンセラーさんとも相性が良い結婚相談所だとは思います。 色々と的確なアドバイスはくれつつも自主性も大切にしてくれ・・・・・
るところや程よい距離感も自分的には合っていると思います。 合う合わないとは思いますが、全体的な料金形態やサービス内容のバランスも大事ですが、担当カウンセラーさんとの相性は結婚相談所に入るにあたっては重要だとは思いました。 まだゴールに至っていないので、星は3つですが、今のところは不満などもありません。
沙也加 33歳 
2020/09/13
結婚します! 女 35歳
2020/09/13
4.0 点
こちらの結婚相談所へ入会してから8か月目になります。 担当カウンセラーさんからご紹介頂いた男性と交際へ進み、今月、両親への挨拶が終わり、来月成婚退会予定です。 年内に入籍をする予定です。 コロナの状況にもよりますが、来年は結婚式も挙げたいと考えてます。 結婚相談所での活動は初めてで最初は不安もありましたが、写真の撮り方やPR文のアドバイスも頂きスタートしやすかったです。 スタート後も・・・・・
毎月、担当カウンセラーさんからご紹介を頂いたり、デート場所のご提案や、メンタル的なフォローも頂き(笑)、途中で心が折れそうな時もとても助かりました。 今のお相手との交際中も結婚後の必要な部分な話の内容の擦り合わせ項目なども詳細に教えて頂き安心して成婚退会して結婚できそうです。 結婚が初めてなので、結婚経験者のカウンセラーさんから確認事項などは教えて頂きまして本当に有難かったです。
結婚します! 女 35歳
2020/09/12
婚活してる男子
2020/09/12
4.0 点

もうすぐ40代になることもあり、パーティやアプリでの婚活はやめて相談所に入りました。
男子も女子も結婚前提なので話が早い、と思いました。
年末前には結婚できそうです。
同年代ぐらいの方が担当で話易く良かった。

婚活してる男子
2020/09/10
40代 男性
2020/09/10
3.0 点

バランスが取れたサービスだと思いました。
無事結婚できました。

40代 男性
2020/09/09
nene 32歳 女性
2020/09/09
4.0 点
コロナ渦の中で一人になる時間が多くなり、いつかは結婚、と考えていたのですが、このまま時間が過ぎて年齢を重ねるよりは行動を、と考えて結婚相談所の門を叩きました。 結婚相談所自体初めてで、まずはネットで色々と調べましたが、情報が多すぎて惑わさることが大きかったので良さそうな結婚相談所を3カ所ピックアップして説明を聞きに行きました。 IBJという連盟の加盟店だったので、会員層や使うシステムなどは同じ・・・・・
でした。 料金やコースの内容に差があったことと、担当のカウンセラーさんの違い、かな。と。 料金やコースは可能性が広がったり、月により支払う料金が変動するところは避けました。 カウンセラーさんは実際にお会いしてお話ししてみて、自分と同じような学歴や職歴をご経験されている方が価値観や考え方が合うと思いました。 こちらを選んだのは、カウンセラーさんから毎月客観的な目線でお相手のご紹介を人数保障ありで頂けること、お見合い料など都度払いが無く料金が一定で明確であること、 カウンセラーさんが自分と同じような学歴や職歴、恋愛経験があり、婚活経験があり、ご結婚されていること、で選びました。 結婚相談所というイメージ程、お堅いようなことは無く、初めてなので写真の撮り方やメイク、服装、PR文のアドバイスなどを丁寧に頂いてとても進めやすかったです。 活動してまだ3か月目ですがお見合いや交際も順調で結婚できそうな気がとてもしてます。
nene 32歳 女性
2020/09/19
のんやん
2020/09/19
1.0 点
何回か参加してわかったこと、他参加者から聞いた話を書きます。 ・女性は友達と来るひとが一定数おり、 大体綺麗な人の方が付き添いで来ている。 ・男性は慣れた感じの人が多い気がする(常連?) ⇒スタッフの説明前に画面操作し終えて、早々にトイレいく人もいて、驚きました ・女性側でサクラと言われても可笑しくない人が、たまにいる ⇒新宿のあるパーティ後に同じ会場を出た女性二人組と歩く方向が一・・・・・
緒だったのですが、お店が入ってるわけでもない雑居ビルに入っていくのを見ました ⇒人数差を抑えるためにスタッフの知り合いを無料あるいは格安(ワンコイン?)で参加させることもしているようです(常連男性?の方が確信?証拠あり?のような雰囲気で言っているのを聞きました) ・マスク着用したまま、話すように言われるので素顔がわかりづらいです。(私は気になる人には少しだけマスクを外すようにしてました) ・大体女性側がいつも一人二人少ないです。 男性参加者が我慢の限界だったのかスタッフの方に強い語気で問い詰めている声が聞こえることもありました。 ・カップリングした人に聞いて初めて知ったのですが、女性と男性で募集内容の記載が違うようです。確かめてみると、書かれている内容が異なっており、男女共に勘違いするようなものもあり、流石に悪質さを感じました。
のんやん
2020/09/19
2020/09/19
評価しない

女性は1つ申し込めばもう1つ無料で参加できるけど、参加したいと思えるパーティはすぐ満席になる。
それと値段が高い(3000円以上)割には、参加する男性の質が低い(髪がボサボサ、服装は普段着以下、コミュニケーション力ゼロ)ので、無料キャンペーン中じゃなければ金返せ!と文句言いたくなるパーティばかり。

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/09/16
匿名
2020/09/16
1.0 点

募集人数が集まらないとかじゃなく、実際行くと元々そんな人数が入らない場所だった。人集めのために、虚偽の広告出して騙してるとしか思えない。ソーシャルディスタンスもなにもない。
挙げ句の果て、帰る際には結婚相談所の勧誘がはじまる。目的はそれか。

匿名
2020/09/13
2020/09/13
評価しない
9/12(土)13:30開始の新宿西口11Fのパーティは、男性の参加条件が年収一千万以上か、大卒で700万以上か、公務員等の安定した職業が条件だから参加しました。 蓋を開けてみれば、専門学校卒の上に年収500万程度しかなく、一般事務職の上に再婚で子持ちの男性が参加していたので、このパーティの参加条件を教えてあげたら知らなかったとの事。 女性だって決して安い値段で参加してるわけではないし、雨の中・・・・・
わざわざ新宿まで行ったのだから、低レベルな男性を無理に集めてパーティを開催するくらいなら、中止にしてくれたほうがまだマシです。
2020/09/19
七夕
2020/09/19
1.0 点
銀座店の対応がひどい。 身だしながなっていない。 郵便物は届かないと言っていたのに届いた。 間違いかな?と調べたら仮に届くとしてもわからないようにと書いてあるが、まぁ、オーネットのOのロゴと色で普通にわかるような封筒。 アドバイザーさんは熱心に見えるけれどもアプリの会員サービスを見たこともないと笑って話していた。人生を決める結婚は大切と話していましたが、そんなこと言う前にもっと・・・・・
熱心にお客様システムやお客様目線でサービスを考えて学んでいかないといけないと思いました。 店長、アドバイザー共に郵便物についてのクレームを出しても、一切悪くないと一点張りで、寄り添う姿勢は見せません。このような関係になってどのように活動を続けろと言うのでしょうか? オーネット銀座店をおすすめしません。 クレームを話しているお客様に対して、鼻で笑いながら対応する心のない店舗です。
七夕
2020/09/16
クローバー
2020/09/16
1.0 点

24歳女性です
結婚相談所とはどんなものなのか興味でいきました。最初はいいかもって思って話を聞いていましたが、ちょっと考えますって言った瞬間に豹変しました。時間を無駄にするんですか?お金、カード使えるからよくないですか?の繰り返しで怖かったです。なかなか帰らせてもらえなかったし、しまいにはいつ答えが決まるんですか?の繰り返し。
所詮、営業なんだなと感じました。

クローバー
2020/09/12
九州男児
2020/09/12
1.0 点
休会を申し出たのにそれが受理されず、またその連絡も無くて、こちらは休会したつもりで何も活動してなかったら通常の料金が引き落とされていてビックリしました! 1年程活動して最近退会しましたが、退会の意思を連絡すると休会という選択もありますと言ってきました!開いた口が戻らないとはまさにこれかなと思いました。 まず日本語の教育と報告、連絡の社会人としての当たり前から社員教育をした方がいいと思い・・・・・
ますこの会社は。こんなことがあったので当然人にはオススメしません。 しかし、自分の中の結婚に対しての価値観や求める女性像の再確認や認識、女性を見る目というのが養われたり人として成長できる部分はあり、結婚できてもできなくてもその経験を糧にできる方はまったく収穫がないとは言えないと思います。
九州男児
2020/09/10
匿名
2020/09/10
1.0 点

22名の方に申し込みをしましたが、10名は返事自体ありません。
男性は大手企業の福利厚生の一部となっているところも多いためか、本気で活動している人は少数です。
顔写真を見れるのは追加料金が必要、又は初めについている2回支社訪問で見れるというシステムです。
そのため誰に申し込んで良いのかも判断できないような婚活です。

匿名
2020/09/19
40代女
2020/09/19
2.0 点
当方、地方会員なので首都圏と比べると会員数が格段に少なかったです。国内最大の相談所といっておきながらそもそも登録者が少ないので成婚なんて無理に近いです。アドバイザーが皆様短期間で退会されますと言っていたが、登録者が少ないのに婚活できる訳が無いと気付いて見切るからでしょう。私も4ヶ月で退会しました。 登録者も地主や経営者の方もいましたが、中には年収250万円代の方、低収入、中卒の方などもいました。・・・・・
親も安心するそこそこ身持ちがしっかりした人と出会いたいから登録したのに女性よりもスペック低い人紹介するなんてこれは無いよと思います。男性も年齢が比較的高い方が大半です。40代〜の方が多いです。20代は本当に少なく、ハッキリ言ってモテない方ばかり。 私はここを退会後(退会金払った)、マッチングアプリで旦那と出逢い、結婚しました。わたしにとっては意味無かったです。お金はサービスと全く見合っていません。
40代女
2020/09/15
かな
2020/09/15
3.0 点
今から数年前に私が20代後半の時にお世話になりました。 真剣に婚活していたのに婚活パーティーでヤリモク目当ての人に当たってしまい(ここのところとは違うとこです)、結婚相談所だったらって、知名度もあって、コンシェルジュさんが親切でお世話型だってネット検索したらでてきたここにかけこんで、説明を聞きました。精神的に弱っていたので真摯に聞いてくれた窓口の方が良かったので数日で入会を決めました。 し・・・・・
かし窓口の方が担当さんになってくれるのかなと思ったらそうじゃなかったのでがっかりしたのを覚えています。(これは非難ではないです、今思えば当たり前の対応です。) 私は相手に会えないということはなく、コンスタントに何人かお会いできました。いいなって思う相手も数人いらしゃいましたし、その点は問題ないとは思いました。 しかし、休会期間を取れないので、ゆっくり考える時間がないこと、お世話型ゆえに私が成婚退会した相手の男性が私と話あわず、コンシェルジュと悩み等を話していたこと等、積極的ではない男性、女性が集まる傾向があるんじゃないかと思いました。そうでないかたもいましたし、やはりそういう方は数ヶ月で退会されるのでタイミングは本当に重要かなと思いました。 ちなみに成婚退会した男性とはうまくいきませんでした。ここの成婚退会は結婚ではなく婚約、真剣にお付き合いできる人を探すを意味すると思いました。会って仮交際するかどうか決めて、仮交際数回で成婚退会をするかどうか決める。スピーディーな結婚にはいいし、時間的に余裕ない世代にはいいと思いますが、じっくり考えたい者にとっては休会制度がないのはちょっときついです。この人だって思って成婚退会したけど、その後やっぱり違ったっていうことは他の方もあると思うので、「成婚率」は勘違いしやすいですよね。成婚料もきっちりとられますしね。 また、破談になったあとここは再登録できる制度もありましたが、上記の点から使用しませんでした。別の大手結婚相談所(B社)に入り直しました。そのB社と比べるとここはコンシェルジュさんは親身に対応してくれてました。しかし、休会制度という点は本当にここは皆無なので、私は最初からB社にくれば良かったなと思いました。 お世話になりましたし、批判ばかりではないですが、いい点も悪い点もみつけられ、結局は私には合ってなかったかなと思いました。また、数年前のことなので今は変わってるかもしれません。 まあ結局B社でもみつけられず、併用していたマッチングアプリで出会った人と婚約しましたけどね。
かな
2020/09/19
スガノミクス
2020/09/19
3.0 点
自分はモテる方でもなく恋愛経験が多いわけでもなく、スクールカーストでは3群?くらいの無味無臭男子でした。 けど、結婚願望はありまして、一度婚活パーティーなるものに参加したことがあるのですが、自主性や主体性が重んじられるため、なんか心細かったんです。ですからアドバイザーがつく結婚相談所に入会しました。 やっぱり色々と聞けるので助かってます。ほんの些細なデートの誘い方や会話のコツなども教えてくれま・・・・・
す。友達には聞きにくいですよ。「いい年なんだから自分で判断しなよ」って言われるでしょう。だからってネットにある情報は何を信用していいかわかりません。 今回1回デートしてお断りされてしまったのですが、お相手を尊重し過ぎて?「デートも食事も君の好きなところで・・・」のスタンスが原因のようでした。またお見合いを申し込みましたが、OKされず。ちょっとアドバイザーさんと戦略を練り直すところです。
スガノミクス
2020/09/19
2020/09/19
1.0 点
私は入会してすぐにお見合いをしたのですが、お見合い相手が会社を辞め、やる気がなくなった状態でお見合いに現れ、事情を私に説明してくれ良く理解はできましたが、本来ならカウンセラーがお見合いを中止にすべきだと思いました。 お見合いが終わった報告をカウンセラーにすると、 『聞いた??すごい残念よね。』みたいなことを言われ仰天しました。 初の見合いからこんな感じで始まり、すっかり私もやる気が失せました。 カ・・・・・
ウンセラーは体調不良で休んでばかり、仕事してほしかった。 お金返してほしいー
2020/09/19
2020/09/19
1.0 点

相談員の質はもうちょっと改善して欲しいです。
真面目にやっている会員の足枷になるような人では駄目でしょう。面白半分にやられてるような気になります。

2020/09/18
2020/09/18
評価しない

一生懸命 結婚相手を探しているかたも おられます。
時間とお金をたくさん使って 結婚相手を探しているかたも おられます。
まじめに、ふつうに、結婚相手を探しているかたも おられます。
おひとがらで 判断できる、されるかたも おられます。

元スタッフ。

2020/09/17
2020/09/17
評価しない

久々に連休なら人も集まる事を期待し参加しようと思ってました
一応、口コミチェックしてみたら変な人が参加されてるらしく怖いので断念しました

2020/09/17
峯尾さんへ
2020/09/17
評価しない

男女問わず誰が読んでも、とても不愉快に感じる文章です
正直、自分は人数少ない中でも良い人とカップルになりたいと思っております
只でさえ人数少なく開催されない日も、あると耳にします
貴方の文章を見たらも正常な人は恐らく参加しません
辞めてください!

峯尾さんへ
2020/09/16
弁護士
2020/09/16
1.0 点

9月10日記入された男性へ警告です
社会情勢をご存知ない非常識な方みたいなので教えて差し上げます
SNSなどでも誹謗中傷など醜い文章から業者は貴方の事を特定する事が出来ます
そして出入り禁止にさせていただきます
肝に命じて下さい

弁護士
2020/09/14
ガーネット
2020/09/14
1.0 点
一応カップルになった人と、お茶をしました 私は、改めて違う日に、わざわざ時間を割きたくないのでカップリングしたその日のうちに お茶します 店選びや店員への態度や混んでいる店でも待っていられる人なのか?色々人柄が分かります 今回カップルになった人も?プロフには自分の事を優しいと記入してたが… まあ、店選びは、ともかく、こちらが「あの、お店どうですか?」と提案したら4、5人しか待っていないの・・・・・
に「あっ!待つのキライなんだよね」って、待ち時間、会話するとか子供じゃないんだから この人、短気なんだな~と思いました ゆっくり、お茶飲んでいるのに「気にしないで俺、飲んだり食べたり早いから」って気遣いがない その日のうちに色々分かりました! カップルになっても2回お会い出来た方は、ほとんど残念ながら…
ガーネット
2020/09/13
結婚したい
2020/09/13
1.0 点
みんな参加したい時間帯って同じなんですよね 最近、4時以降とかの開催前日はwebでは満席なのに、迷って朝見ると残り1席、そして2時間前はビックリwebから、その時間枠が消えている 結論から言うと人数が集まらず開催できない カップルになっても、あまりにも遅い時間だと アドレス交換して後日、お茶と言いつつ、それっきり 1時から、2時から開催がカップルになっても、お茶できるし人気なのです 以・・・・・
前は夕方カップルになった人と、夕飯一緒に食べたが、そう言う柔軟性のある女性は、参加しなくなってきた
結婚したい
2020/09/10
峯尾
2020/09/10
1.0 点

ここ年収600万から800万の男性限定って書いてあるが、収入証明も確認してない。

自分見た目は良いから、300万でも、無職でも有名企業のメーカーって嘘ついて一発やれるよ。

低能な女が多いから、助かる

峯尾
2020/09/17
もも
2020/09/17
1.0 点
行きたいイベントが女性が少なめという事だったのでwebから予約。お洒落して楽しみに新宿まで行ったところ10分前にホワイトキーから電話がありました。「男性3名に対して女性が8名の為、キャンセルしてもOKです。」と言われました。 言い方にとても憤りを感じました。 最初は男性の団体がキャンセルになった為という事でしたが、怪しかったので問い詰めたところギリギリまで男性を勧誘したけれど集まらなかったとい・・・・・
う事でした。 仕事も早めに切り上げ、電車賃だってかかったのに… 残念です。
もも
2020/09/17
匿名希望
2020/09/17
1.0 点
本当に酷いです。規約違反をしてきます。規約に強制退会はないと書かれていますが、されました。 担当コーディネーターの態度も悪く、こちらの話もほとんど聞いてくれず、謙虚さが全くありません。 私は地方勤務医ですが、地方だと厳しいようです。首都圏なら少しはいいのかもしれないと思ったのですが、貞操観念のしっかりした子を希望と言ったら、規約違反の強制退会の始末です。婚前交渉禁止しているなら貞操観念・・・・・
のしっかりした子を希望してもおかしくないと思います。 きっと医師側にあんな態度をとるならば女性側にもっと横柄な態度をとっているのかもしれません。おすすめは一切できません。
匿名希望
2020/09/17
匿名
2020/09/17
1.0 点
本当にひどい。地方勤務の30代男性医師です。 担当コーディネーターがひどかったです。私の話は聞いてくれないし、謙虚さのかけらもない方です。 ちょっとしたいざこざがあっただけで、入会したはずなのにあなたはまだ入会してませんなどと女性スタッフではなく男性スタッフがでてくる始末です。首都圏でお探しの方ならまだ可能性はありますが、地方勤務の方や女性の貞操観念を大切にされたい方にはオススメできません。本・・・・・
当に不愉快でした。
匿名
2020/09/17
アラサー女
2020/09/17
5.0 点

活動開始から8ヶ月で成婚退会しました。入会の時に説明してくれた所長さんも、担当してくださったカウンセラーも、とっても良い方でした。

アラサー女
2020/09/16
元、太客ならぬ太会員
2020/09/16
5.0 点
会員になるまでは親身になって頑張ってくれます。でもいざ会員になると連絡はもっぱらLINEと言うwお見合い時の情報開示は全く無く相手の素性や年齢すら明かさないw個人情報保護以前に相手の事を何一つ分からなければ心の準備すら出来ないw20数万円で誰もが結婚出来れば婚活サイトなんて要らない。この会員がダメなら代わりは幾らでも居ると言う考え。悪い事は言わないので20数万円を無駄にしない為に将来の蓄えにする事・・・・・
をお勧めします。
元、太客ならぬ太会員
2020/09/11
40代男性
2020/09/11
1.0 点

プリヴェールさんにお世話になりました。
成婚できませんでした。入会してから担当の
上から目線のおばさんとの出会いがありました。毒舌を言われ続けた1年でした。そんな中で
高いコースをひたすらすすめられ信頼関係を
なくしてしまいました。

40代男性
2020/09/09
50代男性
2020/09/09
4.0 点
活動中は、思うようにいかなかった時期もありもう婚活を辞めようとした時期もありましたが最後に紹介された方と成婚退会することができました。 活動中に担当者の方に色々と相談できその都度アドバイスをしていただけたのが良かった。 活動中、壁に当たったり余計な事を考えてしまった時こそ担当の方に話しをするとそこから開けてくることがあるので担当者にはとても感謝しています。 ありがとうございました。 少しで・・・・・
も結婚を考えていたらプリヴェールには一緒になって考えてくれる担当者がいます。
50代男性
2020/09/16
匿名
2020/09/16
1.0 点

最初の対応からひどい。敬語も使えないし、値段も高い。二度と担当者の顔を見たくありません。

匿名
2020/09/14
2020/09/14
1.0 点

文句あんなら退会しろよ。頭大丈夫?月2万近く払う価値がないだろ。ここは本当にレベル低い。

2020/09/15
38歳 女性
2020/09/15
5.0 点
婚活パーティーに参加したりと自分で婚活を進めても、なかなか成果が出なかったので、客観的なアドバイスが欲しいと思い、仲人型の結婚相談所を探しました。 最初は大手結婚相談所で活動しましたが、アドバイザーはただの連絡係で、相談しても世間一般論を伝えてくるだけで参考になりませんでした。 このままでは時間の無駄だと思い、友人も成婚したハッピーカムカムに乗り換えました。初回カウンセリングのとき、ア・・・・・
ドバイザーの方が話を引き出すのがうまく、自分が求めるものへの気づきが多かったので、良いサポートが受けられそうと思い入会。活動中もこちらから質問や相談をすれば回答が早いうえに、内容も実績からの傾向と対策という感じで為になることが多かったです。お陰様で半年ほどの活動で成婚退会することができました。 しっくりくる相手との出会いには、タイミングもあると思いますが、それまでの自分の準備に、ハッピーカムカムでお世話になって良かったと思います。
38歳 女性
2020/09/15
中村
2020/09/15
5.0 点
今回、ベストパートナーさんに登録させていただいてから、約3か月間で成約退会させて頂く事になりました。 最初は49歳という年齢でバツイチという事もあり、すぐにお相手が見つかるか不安もありました。 ただご縁にも恵まれたと思いますが、自分でもこんなに早くお相手が見つかって退会という流れになるとは思っていなかったので正直、かなり驚いています。 ベストパートナーさんには、いつでも(定休日でも)対応・・・・・
して頂いて、急な用件でも常に素早く対応して頂いたので本当に助かりました。 これからは、彼女とあらたな生活が始まります。 第2の人生、楽しんで生きていきたいと思います。 ありがとうございました😊
中村
2020/09/15
きき
2020/09/15
1.0 点

元スタッフです。
この会社はスタッフへの対応も最悪です。
地方のスタッフはほぼパートなんですが、お客様への対応で困って本社の指示をあおいでも返信の電話すらありません。
パーティー参加人数もパーティー開始1時前まで教えてもらえません。
現場からのクレームを言っても何も対応されません。
スタッフの立場からでも儲け主義だなと思います。

きき
2020/09/10
アキタカ
2020/09/10
1.0 点

土曜日の昼に、東京個室で参加しましたが男性3人、女性2人しか居ませんでした。

定刻でいつもの、
「まだお越しにならない方もいらっしゃいますので…」というマニュアル読み上げ。

そして、この人数でまさかのカップリング成立なし。
さすがにバツが悪すぎたためか、参加者全員に1000ptチケット配布が有りましたが、
参加費4000円の価値は全くありませんでした。

アキタカ
2020/09/14
りお
2020/09/14
評価しない
はっきり言ってお金払って活動する価値ないと思います。 昨年お見合いの男性に聞きましたが5年登録して1年に1人ペースでしか紹介がないのに毎月会費を払っているそうです。 写真も撮り直さずに5年前のまま… 5年も経てば男女ともに老けるし髪も大分なくなっていたので写真は別人でした。 自発的に動かないその方にも問題があるとは思いますが、紹介すら全くしない、アドバイスもない相談所はもっと問題があると思・・・・・
います。 色々気になる話が聞けそうなのでその方と食事に行き色々聞きましたが何故か断られるっていっていました。 5年も活動してて私以外全敗だそうです(私も貴方とはそういう関係にはなるつもりはありませんとは言えませんでした(笑)) 実際に私も言われたこととされたことです。↓ ・生理的に好きになれないと思うから性的なことが難しい。 →別に性的に好きになれなくても結構してから他の人と関係もったら? ・待ち合わせもろくに出来ない人が多い →経験ない人なんだからそこはわからないんだから我慢して貴女が変えてあげなきゃ!(待ち合わせ経験くらいあるだろ!) ・お見合いのできる予定を提出 →催促しても返事の連絡なく休みを潰される。 ・お見合いの当日に相手が来ないので担当に電話 →繋がらない。後にお酒飲んじゃってた(笑)ってラインが来ました。ちなみに相手の方は15分後に見えましたが謝ることもなかったのでお断りしました。 もうここでは無理だも思い別のパーティーや街コンへ行きまくり、今は彼氏が出来ました。 もし今もここで活動してたら未だに負のループから抜けていないと思います。 その担当さんみたいな人ばかりではないとは思いますがとりあえずこんな感じなのでオススメしません。 この相談所で得たのはどんな相手との初回のお見合いでも笑顔で話をすることと、たくさんハイスペいます!お見合いできます!って綺麗事しか言わない所は信じてはいけない事。 待ってても無駄、自分からチャンスを掴みに行く大切さです。 高い勉強代でした。 本当は書くつもりありませんでしたがあまりにも連絡がしつこいので書きました。
りお
2020/09/13
石油王
2020/09/13
1.0 点
金の無駄です。 比率を合わせるためかサクラ紛いが結構いますので参加しない方が良いです。 あくまで憶測ですがプロフィールカードで苗字書かずに名前だけしか書かない人が共通してパーティに結構いて なんか怪しいなあっと思ってたら、フルネームで書いてた人だけカップル成立してた。 サクラだと思ったね。 あと、数名遅れてるそうです。って言ったっきり全然来ないし、ただ人が集まらなかった嘘がバレバレだし。・・・・・
腹が立つ。 もう二度とシャンクレールには参加しません。
石油王
2020/09/12
まみ
2020/09/12
評価しない
スタッフの対応が超最低です! 絶対に参加しない方がいいと思いました。 パーティーに初めて申し込みましたが、キャンセルしたくメール連絡してましたが、返信受けてたので安心してましたが、電話でないとキャンセル受付ないと当日に電話ありました。キャンセル期間過ぎてからの回答であり、 誠意にかけました。 こちらの主張を伝えても、酷い言われ方しましたし、 本当に婚活として、人の幸せを願う会・・・・・
社ではないと 強く感じました。 ここで知り合っても自慢できません。
まみ
2020/09/13
さゆりすと
2020/09/13
1.0 点
他の会員の悪口を言うカウンセラーでした。「全然可愛くないのに」とか。また、「月会費の3万しか払ってないくせに!」とも言われました。お見合いでなく、なぜカウンセラーとの関係でこんなに傷付き、悩まなければいけないのかと思い、恥を忍んで相談所に登録していることを周囲に話すと退会を勧められたので、やはり周りから見てもおかしいのだと思い退会しました。その後私生活で良いご縁がありましたので、今は幸せです。 ・・・・・
本当は他にも書きたいことが沢山ありますが、自分を守るためにここまでにしておきます。 本当にお勧めしません。
さゆりすと
2020/09/13
婚活卒業
2020/09/13
1.0 点

スターブライダル 利用しましたが、はっきり言って詐欺です。
フォローアップはほとんど無し、アプリメインで10万円の費用を取るのはどうなのと思います。

婚活卒業
2020/09/12
2020/09/12
1.0 点
私は年33万円のウェブコースで契約しました。もう一つ年55万円のエクセルコースというのもあるのですが、契約後にも2ヶ月の間に3回高額のコースに変更しないかと勧められました。 1回目の紹介の時には、(ほとんど要望を言わなかったせいか)勧められた相手のほとんどは“家事手伝い”の方でした。 2回目の紹介の時は頑張ったのか色々な方を紹介してもらえたのですが…「相手の方がお見合いしてくれるかを確認する」・・・・・
と言われ、確認がとれたらすぐに連絡をしてくれるとの事でしたが、約1ヶ月連絡なしで放置されました。いい加減こちらから確認するつもりですが、解約も検討しています。 あと契約時に「1ヶ月に5人以上は紹介します」とハッキリと言われたのですが、契約書には「年4回紹介して期間が余っていたら無料で回数を追加」「4回に満たなくても返金しない」と書かれているので、時間稼ぎしているのかも…と疑っています。 カウンセラーの方は信頼できそうな方だっただけに、とても残念です。
2020/09/11
はな
2020/09/11
3.0 点

DNAマッチングって何?と興味を持ったのがきっかけでした。それからすぐに入会して、プロフィールも作って、連絡が来て、お見合いして…というところまではけっこうスムーズだったかな。問題はその後で、中々お見合いが上手くいかない。対策を立てつつめげずに次も頑張りますが、なかなか根気がいりますね。

はな
2020/09/10
かず
2020/09/10
3.0 点

コースの種類が多くてどれにしようか迷いました笑

店員さんがしっかり説明してくれたので理解できましたが、行く前にサイトをもっとちゃんと見ておけばよかったとちょっと後悔しました。先に情報を調べておくのは大事ですね。

かず
2020/09/10
うえぽん
2020/09/10
5.0 点

32歳です!!!2020年9月成婚しました、本当に幸せです、勝山さんの言うとおり婚活しました(笑)
本当に感謝しかありません。

うえぽん
2020/09/09
加寿子
2020/09/09
5.0 点

再婚でしたが親身になって粘り強くサポートしていただき
この度は大変素敵な方との良いご縁を頂き深謝しております。
本当にありがとうございました。

加寿子
2020/09/09
2020/09/09
1.0 点

お勧めしません。
相談者に対して月額料金があがるけど、これって高いと思うとか、
日本一をとったところだから、人を選ぶんだよねーとか
タメ口で、金の話をされてうんざりでした。

こことは関係ないところで結婚できました。

【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 > »

-------PR-------
最新の口コミ
会社員(2025/10/10 )
男性
1.0 点 YouTubeで見て利用した相談所ですが、正直言って値段の高さが「真剣さにつながる」という理屈は薄っ...
ぺらく、結局は本人の取り組みと本人のセンス次第です。センスを磨く手段は定期的なセミナーのようなイベントのみでそれで是正できるかも自分のセンス次第です。サービスの質もやれば変われるといった特別優れているとは感じませんでした。6ヶ月成婚プランが基本的ですが、3ヶ月で違うと思えば他の相談所に切り替えるか、自分に合うやり方に変えるべきです。提案自体はありましたが、正直ピンとくるものはありませんでした。 最後にこれは相談所の悪口ではなく、自分のお相手を見つけるように結婚相談所も自分にあった相談所があるということです。相談所にも相性があるということを認識すれば、年齢が来てからの婚活がいかにハードルが高いか遅すぎるかを理解できるかと思います。 婚活をされている方、頑張ってください。
三井(2025/10/10 )
5.0 点 1年半の婚活でしたが、鈴木様の献身的なサポートのおかげで、成功することができました。私は海外在住で、...
日本人のパートナーを求めていました。いくつかのお見合いとオンラインデートを経て、素晴らしい出会いに恵まれました。私の特殊な状況から、時には心が折れることもありましたが、鈴木様の叱咤激励を得まして、最終的に成功することができました。 オンラインのおかげで、世界各地で生活している方々との出会い、様々タイプの方々との出会いに恵まれたと思います。これを通じて、私も人間的に成長できたと思います。 お世話になりました。ありがとうございました。
31歳 営業職(2025/10/09 )
女性
5.0 点 10月で卒業予定です。 入会からこれまで色々と質問や相談事も多く迷惑を掛けてしまいましたが、いつも...
即レスで丁寧に回答を頂き助かりました。 とても優しいカウンセラーさんなので安心して色々と相談ができました。
事務職(2025/10/09 )
女性
4.0 点 金額と連盟の多さが決め手で入会しました。個人的にはシステムがたくさん使えるので、満足していましたし、...
アドバイスも的確だったので安心しました。担当にもよると思いますよ。
会社員(2025/10/08 )
女性
3.0 点 相談所の方は、お話ししやすい、とても良い方です。ただ、連絡や申し受け等の対応をみる限り、お一人でやら...
れているので、一人一人対応するのが大変なのかと思うことがありました。とりあえず、まず自分一人で考えて、悩んだ時に相談するのではなく、答えがはっきりしたら相談した方が良いかなと思いました。
58才 会社役員(2025/10/07 )
男性
評価しない お勧めできない。 接客対応はあまりに稚拙。 ホスピタリティは業界最低評価。 責任者も低レベ...
ル。言い訳ばかり。 担当者もいなければ、規定を放り回して悪徳商法まがいの違約金を払わせる。 絶対に、入会をお勧めできない。 複数回のトラブルにも耳を傾けようとしない茜会では、幸せな結婚をサポートできない。 成婚率もかなり低いし、途中退会率もかなり高い。 私は半年、籍を置きましたが、何のサポートも受けませんでした。 結婚相談所の体をなしていない。 限界と幻滅で精神的にもおかしくなりそうでした。 絶対に、やめた方がいいですよ。 他をあたってみてください。
AI(2025/10/06 )
男性
評価しない 数年前にこちらで活動しており、代表が担当でした。 まず、担当会員のことを『あんた』呼ばわりで、...
何でも決めつけでものを言ってきます。 少しでも代表の意見と異なる返しをすると、 こちらが仕事中にもかかわらず電話をかけてきて、怒鳴る、わめき散らかす、暴言を吐かれるのは当たり前で、かなり不快でした。 どれだけ私を理解して知っていて、 あれだけの決めつけの指摘ができるのか全く理解ができませんでした。 また、婚活必勝講座という月に一度の講座があり、代表と旦那さんのお二人が揃われていた際にも、旦那さんに対して『お前はマジで使えんのじゃ、ボケ』と豪語しており、とても育ちがよいとは思えませんでした。 その発言に対して皆がひいていると、『笑えやボケ』と言い放ち、まるでヤクザのようでした。 元CAという経歴に、いつまでもしがみついていますが、本当に教養のない方だと感じました。 またYouTubeを再開しているようですが、 お金儲けには人の心を踏みにじり傷をつけても全く気付かない人です。 恐らくやらせも多いでしょう。。 今は婚活業界から退かれているようですが、 やはりぶっとんだ代表の意思をついだ相談所とお察ししますので、 まともな方はどうか犠牲にならないことを祈ります。
55歳 会社員 事務(2025/10/04 )
男性
2.0 点 イベント直前までの参加人数の虚偽表示や操作が酷い。女性参加者4人でいいねを3つ以上とか無茶な条件です...
。これは公取へ調査、改善依頼をお願いをしてもいいレベルかと。 ほとんどのパーティーで参加人数のギリギリで人集めをしている感じです。 参加されていた方のレベルは、酷いという事はないので、こちらの質は満足できるレベルでした。
32歳公務員(2025/10/04 )
男性
評価しない ここで紹介された女性と交際しましたが、情緒不安定な所があり破局。 しかしその後、女性がストーカー化...
。二股していた等の事実無根の噂をながされたり職場に押しかけられたりしました。 女性とは和解し沈静しましたが、話し合いの中で女性側の担当者が僕に関してあることない事を彼女に吹き込んでいた事が判明しました。 破局直後に僕が彼女と正反対のタイプの女性と親しく歩いていたところを目撃した、僕が嘘のプロフィールを申告していた等、彼女が流した事実無根の噂の出処が担当者でした。 更には、交際中に担当者が正規会員である彼女と殆ど連絡を取らず、相談を持ちかけられても無視していたことも分かりました。雲行きが怪しくなった後に慌てて彼女とマメに連絡を取り出したそうです。 高額な会員料金を女性から徴収しながら、この不誠実でいい加減な仕事ぶりには心底呆れます。担当者がいない方が交際がうまくいってた気さえしますね。
40代 男性(2025/10/02 )
男性
1.0 点 希望条件は無視されての紹介が多いくせに紹介ごとに4,5万かかり、あっという間に会費を使いきり2,3ヶ...
月でやめたにもかかわらずほとんだ返金されない。ボッタクリ会社。入会する価値は無い。