全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(3901~3950件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/11/29
45歳 男性
2020/11/29
5.0 点

4ヶ月で成婚退会する事になりました。
複数相談所を検討しましたが、費用的に1番良心的だったので決めました。
担当の方のサポートが凄く良かったです。アドバイスも的確で、親身になって相談を受けてくれたので、余計な事は考えず集中して活動出来ました。
短期間で良いパートナーと出逢う事ができ感謝しています。

45歳 男性
2020/11/20
31歳 女性
2020/11/20
4.0 点
約5か月で成婚しました。 入会前の面談でじっくりと話を聞いてくれます。『30歳過ぎた女性は相手を選べない』と焦らせたりとか、逆に『まだまだ、いくらでもお見合い組めます』と耳障りのよいことを言ったりすることはありませんでした。意見を押し付けることなく、淡々と客観的にお話をしてくれたのが好印象でした。 活動中、アドバイザーさんは、適切な距離感をもち必要に応じて相談に乗ってくださいました。受・・・・・
け身でいると少し物足りないかもしれませんが、自分から積極的に相談するとすぐにお返事をもらえますし、電話での対応もしてくれます。 婚活のモチベーションを保ったまま短期で成婚することができ、本当に感謝しています。
31歳 女性
2020/11/29
きたさん
2020/11/29
2.0 点
9月末に入会しました。大阪の某相談所です、真実も言います。男性会員 良い点、ほとんどなし・・契約さの際に十分な説明がない。会員数が多いだけに検索で数うてば当たる、即断性や迅速性はあるどの点だけが良かった点。 悪い点・・下記みなさんの書くようなことです。女性会員の質が悪い!女尊男否のIBJです。男性に制約をするくせに、女性がお見合い遅刻・マナー・服装の乱れです。消化試合・・はなからやる気のな・・・・・
いお見合い「相手から申し込みをされた場合です」 加工・・某京都の写真の老舗で2万円ちかくで現実とかけ離れらた顔の人来ます。 自己PR嘘・・有職なのに、無職。料理ができないのに、できると書く。 女性の答えが、短絡的・・価値観違う、イメージが違う、話が盛りあがらなかった!⇒仮交際していないのにわかるのか?はあ?意味不明。しかも高いお茶代・・・中身のあるお見合いなら許せますが。 カウンセラーは言い訳しかいいません。全ての会員数を検索、調査できていない。 その後の流れ・・ あまりにひどいので、消費生活センターに相談、退会して違約金無しの相殺お流れしましょうか? と言われましたが、仮交際がいるので3か月ほどみて退会しますと。 で平行で某相談所と活動したら、まあ平行会員がIBJにいた人いることいること・・・先に某相談所で5社連携とってから、IBJに入会している34歳から39歳までの会員が多い事、そのままの写真・自己PR この世代は、理想と求めるのが高い鉄板女という、婚活業界では有名なところだとか・・ それを知ってIBJの某担当者は、見苦しい言い訳に他社のせい。おまけにお見合いが成立しないのに、すねるのはやめましょう_とか言われ。・・・・さすがに切れました・「いやいや、時間と金の無駄でしょう・・・女性会員から申し込まれたら受けないと失礼と思い(写真だけではわかりません)」申し込みを受けただけで・・・ 自己の家庭をもちたいイメージや、質問してこない「興味がないのか?」と思えない女性会員や、漫画の話をしたり、ずけずけ男性のどうみてもNG発言・・IBJのかかげる相手の婚活歴や、なぜその年になって活動したかなどといいうのに、女性を擁護、仮交際も男性が全部費用もちが当たり前。そうぜん飯だけ食べれて「残念ですが:::」と交際終了・・おまけに割り勘しましょうか?といって女性の会員から千円だけだす会員もいて・・・信じられなかった・・ズームのお見合いもありますが40分でまとめないと強制終了・・で話の途中なのに、価値が違う、イメージが違う?はあ?と思いました。後1月、2月までの辛抱ですが退会は考えています。 後某他社は、成婚料金はいただきませんなのに、同じ会員がいるIBJは成婚料金10万円を男女とも搾取する。 その点もおかしくないですか・・・?その点も本部のIBJを探し出して言いましたが、マニュアルどうりの回答、おまけにIBJ加盟店の契約締結上のトラブルなので、加盟店とやり取りしてくださいと逃げます。 おおむね、皆さんの書き込みと重複していますがあえて、書きます。 確かに40歳ですが、公務員で年収は640万円あります。頭の毛は剥げていません。太りもデブでもないです。 そのなかで200人仮に申し込んでも10人ひらえるかの確率です。私は、入会はおすすめしません。
きたさん
2020/11/19
みな
2020/11/19
2.0 点
最初は丁寧で親切だと思ったカウンセラーに惹かれて入会したが、入ってみればかなりうざい。 仮交際になった人のお見合いの感想をアプリの入力欄に書いたら、その人の夜に「続けますか?やめますか?」と。また、私は年齢が高いので、「女性の自分と同じ年代の方はどれくらいいるんですか?」と聞いたら、 「質問の意図はありますか?」との返事が。純粋に知りたいだけなのに。結局教えてくれなかったので、「少ないんですね・・・・・
」と返したら、「ライバルが少ないことはいいことですよ」だって。いやいや、年齢的に高いから申し込みこないんだよね、わかってる?みたいな。今は不信感しかありません。 近い将来、退会します。
みな
2020/11/18
カス
2020/11/18
1.0 点

スタッフがうざいと活動に支障がでます。
ただでさえ辛い活動にスタッフが暇潰しに雑談してきてストレスが溜まります。本社の電話番号も載せていない為、クレームすら伝えられません。
会員と出会う為に入会したのが、いつの間にかスタッフとのやり取りがメインかと錯覚させられて退会したくなります。最低です。

カス
2020/11/13
2020/11/13
1.0 点

活動していて思うにコロナが東京で蔓延していても何も気にしない感じだね!
お見合い会場を東京の高級ホテルにして感染のリスクがありながらわざわざ指定してくるなんてどういう神経か疑いたくなるね!

夜に行くとディナーだと一万近くいくね!
初対面でドリンクだけでも3500円とか行くね!

マージンがあるように感じるね!
ホテルを通して養分にされているね。

2020/11/11
鬱病患者
2020/11/11
1.0 点
余りにもうまくいかなくて病気になりました。それでもカウンセラーさんは「あなたの人生ですから、あなたの後悔が無いようにしてください」としか言ってもらえません。結婚相談所に入って高いお金を払えばうまくいくなんて嘘です。私の様にどれだけやっても報われず死んでいく人間も多くいると思います。ほんと一握りの人間だけが報われるのでしょう。金を払ったからどれだけ一生懸命にやってきたからは関係ない。恐ろしい世界です・・・・・
。IBJだからってうまくいくなんてことはありませんから。病気も治るのかな…
鬱病患者
2020/11/28
はな
2020/11/28
4.0 点

最初に紹介された方と成婚しました。
その方はご両親が代理で入会した方でした。
本人は仕事が多忙で職場は男性ばかりで出会いがなかったようです。
とても今良い結婚生活を送ってますのでオススメです。
特に自分で動くのが苦手な奥手なタイプはアドバイザーさんにお任せする安心感があります。
3ヶ月で成婚するか決めなきゃいけないのもスピード感を求めるならメリットに感じました。

はな

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/11/28
匿名
2020/11/28
1.0 点
個人の感想ですが、youtubeやブログなどで言っている事はあくまで集客目的のための発言ばかりなので、あまり鵜呑みにしない方がいいかと思います。また、他の方々が言われているように代表者の対応は冷たいです。 特にブログ。誇張表現が多い。『今回のサービスを始めてから何人の人に喜ばれた事か!』などあからさまなアピールがあまりに多い。実際にそのサービス始めたの1日前でしょ?と突っ込みが入ってしまいそ・・・・・
うでした。言い方は悪いですが、集客術だけはかなり上手です。 あまり他の人におすすめしたくなるような相談所ではありませんでした。費用の面から考えても、ここより安くて親切な相談所はいくらでもあります。よく考えてから入会した方がいいです。
匿名
2020/11/21
男性
2020/11/21
2.0 点
結果だけで考えたら入会した意味はありましたが、代表者本人の対応に関しては他の口コミにもある通り少し冷たい印象。多忙という事もあるのでしょうが、登録時に依頼していた簡単なお願いも忘れているし、何より初回の電話対応時の印象はあまり良いものではありませんでした。 良くも悪くもビジネスライクな相談所です。今後入会を検討されている方々は、youtubeの印象に左右されず、規約をよく読んだり、他の相談所とよ・・・・・
く比較して入会されてください。
男性
2020/11/27
50代男性
2020/11/27
4.0 点

婚活も手詰まりになっていた時にプリヴェールさん開催のパーティーに参加したのがきっかけで入会しました。
コロナ禍で中々上手く活動が出来ない中、担当者の方が、とても親身になって頂き成婚退会となりました。
会費は少し高いかなとも思いましたが、成婚出来た事を考えれば感謝の方が大きいです。
お世話になり本当にありがとうございました。

50代男性
2020/11/23
XXX
2020/11/23
4.0 点
まず入会金なども含めるとかなりのお金がかかるので入るにはそれなりの覚悟がいります。高いコースでもそんなにサービス内容がゴロッと変わるわけではないので自分でガンガン進んでいける方は安いコースをおすすめします。 自分は成婚退会できた(いい人に出会えた)ので良かったですが、お相手をちゃんと見ないと失敗しがちです。実際結婚できそうかな?と思った人(かなりステージ進んでいましたが)からいきなり別れ話と・・・・・
かもあるので、自分に合わないなーと思うのであれば違う人を探した方が良いと思います。 担当さんは優しかったので良かったです。たぶん人によりけりなので自分に合わないと思ったら担当変更を申し込むのが良いと思います。 婚活パーティーや婚活アプリで失敗しがちな方にはおすすめですが、かなり根気がいりますので入る際にはじっくり考えた方が良いと思います。
XXX
2020/11/26
みかん
2020/11/26
1.0 点
無料体験に是非来て欲しいとの事でしたが、来店(福岡)する予約も当日しか分からない、常に満席とのこと。 仕事もあるため、日程調整して先々でもいいので、予約をして枠を取っておくことは可能か確認したところ、ずっと満席とのこと。(真実はどうか分からないけど、、、)なので、「本日の13時からいかがですか?」と1時間前に電話で知らされらような状態。 暇人じゃないので、行けるかどうかも不明みたいなもの。こん・・・・・
なんじゃ、いつまでも行けなさそう。大金払ってまで契約するのも不安でしかない。
みかん
2020/11/25
個人情報
2020/11/25
1.0 点
全てが対応が上から目線で話し方も偉そうな女性で幸せを応援してる感じが全くしない、むしろ余計に不幸せになる気がしました。初対面なのに話した一言目から怒った話し方でした。 あんたスタッフがいるような結婚相談所はありえないというか!大人、社会人としてサイテーな対応でした。人に一丁前にアドバイスする前にえーかっこうで前がきちんとしたマナー学び直せ!と思いました。褒めるとこ全く無し。相談もしたくないし、あ・・・・・
んなサイテーな対応しかできない人がいるとこで働くのも嫌だわね。 何しろ!サイテーしか言いようがない。
個人情報
2020/11/24
匿名
2020/11/24
評価しない

オーネットの無料カウンセリングに行きました。年配のカウンセラーに『40歳の女性はシニアです!!』と言われました。『服装の色も地味すぎますね!!男性は明るい色を好みます!!』と言われて不快になりました。入会しなくて良かったです。星1つもつけたくないです。

匿名
2020/11/23
28歳独身女
2020/11/23
1.0 点
マッチングアプリ・婚活パーティー・紹介など積極的に婚活に励んでいたが疲れ、結婚相談所に相談することにしました。他社と比較したいと思い、まずは無料相談会を申し込みしました。日程調整の電話が来たところ、一言目に「上からどうにかしろと言われたから私が対応する」と強気な発言に驚きました。いざ無料相談会行ったところ、他社の悪口にタメ口での対応、接客業のはずなのにマスクは毛玉が目立つ使い古し、年配の方なのに眉・・・・・
毛半分なく、髪の毛が寝癖のままのばさばさ感でした。発言も強気は変わらず、「1000人いる会員を3人で回してる、貴重な日曜日の時間を使ってる」と言われました。入会する前に情報を知りたいのに、「入ればわかる」の一点張りでした。他社と比較してから入会するか考えたいと伝えたところ「待たないとだめなの?それまで私はその間どうしたらいいの?」と脅され、怖くなり、お断りしたところ「あっそ」と言い、私が帰ろうとしても見送りも無しでした。 担当次第だとは思いますが、悲しい思いをしたので投稿させて頂きました。
28歳独身女
2020/11/22
40台会社経営者
2020/11/22
1.0 点
楽天オーネットを以前除名されました 数回お会いした女性に財布の中の運転免許証で住所を勝手に見られ、自宅に押し掛けられたことに対して クレームをいれたところ、会って2週間弱数回あっただけでストーカー気質な相手の女性から婚約を前提に会っていたのにこちらと連絡が取れなくなったと同様にクレームがいった際に双方トラブルになっていると システム凍結・半年後に自動除名処分で双方2度と登録できない仕組みと言・・・・・
われ、女性側がそれでいいと 巻き込まれる形での除名処分で非常に遺憾でした 数回お会いしてるうちに風邪を引いた時期も自宅にきて看病するなど言ってきたり、用意周到に待ち伏せをしている発言言動が多々あり違和感を感じたことで距離を取ろうと数日返信しない間に鬼のように連絡が飛んできて 数日後に教えてもいない自宅に突撃してきました 完全にこちらが被害者という形でなぜ除名処分とされなければならないのかという憤りがいまでもあります ただし、他の方々も書いてあるように高飛車高圧的な対応です 基本的に楽天オーネット運営のアドバイザーというより、そこに指示を出している 除名処分など決定権がある事務局長の60台男性が粗悪なサービスとしていると当時感じました
40台会社経営者
2020/11/19
26歳 男性 会社員
2020/11/19
評価しない
出会い系アプリは有料会員になってもイマイチ信用に欠けるので、真面目に婚活を始めるということで有名なオーネットにしました。 入会金の支払い時に分割にできなかったので、この時に一度家で考えればよかったものの賞与も出た後というのもあり、一括支払いでその場で入会してしまいました。 まず、お互いに顔が見れません。顔が見れるのはオープンテラスというオプションの3カ月2万円を払っている方しか分かりません。当・・・・・
然、こちらもお金払わないと相手からもこちらの顔が見えません。マッチした後であれば顔写真を見ることができますが、これも相手に顔写真の開示リクエストを送って承諾したもらえればの話です。また、この顔写真掲載は1カ月コースというのもないので不便。 私もその場で気が付けばよかったのですが、結婚相談所なのに相手の顔写真が見えないというのはどうなんでしょうか。外見ではなく中身という意見もありますが、パートナー探しとなればそれ以前の話だと思います。 入会後に公の掲示板に掲載されるのですが、何故か掲載されるのに3カ月も要し、その間は向こうからのアプローチがされることは一切ありません。(向こうがこちらを見つけることもできないため) また、掲載期間もあるためそれを過ぎると厳しい戦いになります。 半年以上やっていますが、一度も申し込みをされたことはありません。顔写真掲載もしていないので、女性も判断に困っているのでしょう。また、稼ぎも少ないため年収を見られるとダメなのかもしれません。360万程では相手にされないようです。 アドバイザー含め、支社にいる連中は金のことしか考えていないので、こちらからプロフィールの改善の話やアドバイスをお願いしても、今のままで大丈夫という。(今のプロフィールで進展がないから相談しているのに) 挙句は先ほどの顔写真掲載オプションなどの金絡みの営業トークが始まります。成婚料を取らない代わりに大事な顔写真掲載などを様々なものをオプション化している模様。成婚料は成婚しないともらえないけれど、顔写真掲載は成婚するまで会員の数だけいくらでも稼げますからね。 個人的に思ったのは、ネットで書かれているような女性ユーザーが多い気がします。申し込んだ後すぐにごめんなさいをしていただければいいですが、平気で返答期限まで返答しない方が多いです。キープということなのでしょう。女性が上、男性が下がまかり通っています。これがオーネットがそういった雰囲気を作り出しているからでしょう。イベントも男性の料金が高いし、メッセージの返答やマッチングの返事も忘れたころにしてきます。流行り病のため、オンラインお見合いの制度を新しく始めたようで、その案内も女性ではなく男性のみの案内でした。流石に男女とも案内をしていると思っていました。よほど、男性のマッチ率が低いのでしょう。 1年で勝負がつかなければ、ここで契約更新はしなくてもいいと思います。ネットでいつでも活動ができるわけだし、1年もやってダメならここの会員及びスタッフとの相性がよくなかったということでしょう。 最後に、勉強になったこともあります。自分の市場価値が総じてそれほど高くはないということが分かりました。なぜ出会い系アプリや結婚相談所に登録する羽目になっているのかよく考えました。ルックスや服装、普段の振る舞いが良ければ、アプローチを受けたり、アプローチしたりすれば付き合う事ができるのです。しかし、このような結果になっているということは、ルックスや振る舞いなど平均から下ということなのでしょう。だから、誰の目にも止まらず今日まできたわけです。そういったことを胸に今後を生きていこうと思いました。
26歳 男性 会社員
2020/11/13
かおるん
2020/11/13
1.0 点

10年近く入会してましたが、途中病気にかかってしまったら、そういう人は除名させてもらいますといって追い出されました。酷い。差別です。

かおるん
2020/11/26
RY
2020/11/26
4.0 点

スタッフさんとの相性はあるかもしれないけど基本的にみんな気さくでいい人。アドバイザーだけあって言ってくれることは適格だしわかりやすい。婚活初心者だったらその通りに動いた方が良いと思う。

ノッツェはしっかり実績があるから信頼できる。実際、アドバイスの通りに婚活してお見合いもして結婚できた。

RY
2020/11/25
もち
2020/11/25
1.0 点

ノッツェの相談所の対応がかなり悪く腹が立ちました。どうしたらあんな対応になるのか不思議でなりません。やる気が無いような、上から目線な対応でした。
女性の方なのですがどういった教育をしてるのでしょうか?もうお世話になりません‼️金は、取るだけ取って💢評価に値しません。

もち
2020/11/21
みち
2020/11/21
1.0 点
ノッツェに入会して2年になりますが、結婚願望が少ない人が多いような…見る目がないのか、本気で結婚を考えている方に会えていません。この間も結婚前提に、何があっても全力で守ります。と熱意のある言葉を言われ、お付き合いしましたが、結局沢山の嘘をつかれ不信感を感じ、お断りすると、他の方とも付き合っていたと白状され人間不振になりました。 遊び相手を探している男性は、退会して欲しいです。 しっかりした男性・・・・・
もいると信じたいです。
みち
2020/11/13
はむ
2020/11/13
1.0 点

加入させるだけさせてスタッフは対応悪くサポートも一切しなくて退会したらお金だけむしり取られるんで気をつけましょう!!

はむ
2020/11/12
絶賛婚活中★
2020/11/12
3.0 点

いきなりすべてがうまくいくことはないので、まずはシステムを理解してノッツェの婚活に慣れるところから始めた方が良いです。たぶん結婚相談所によって少しずつシステムが違うと思いますから。一つずつ慣れながらゆっくり進めていけば何度かお見合いの機会はあると思います。あとはお見合いに一点集中!です。緊張するけどやってみたら案外楽しかったので何事も経験だと思いました。

絶賛婚活中★
2020/11/12
2020/11/12
1.0 点

スタッフの対応やサービスが最悪です。口コミ通りで、入会はやめた方がいい。良い口コミやフォローする口コミは嘘が多い。

2020/11/10
匿名希望
2020/11/10
2.0 点
相談所の利用自体が初めてではありましたが正直入会するより前に自分で調べておくべきでした。 ベーシックコースに入会したとはいえ、皆様が言うように放置という実態は間違いありません。 (逆に言えば行動的な人にとっては良いんでしょうけども) 掲載用の写真を撮る際に日時を決める相談をすると、専任のスタイリストとの調整があるため 遅くとも日程を決めるのは前日までにしてくださいと言われましたが、撮影当日・・・・・
になるとスタイリストは そもそも存在せず、契約の説明をした担当がスマホで撮っただけでしたので「おや?」と思いました。  交際申し込みをしてみても、なかなか返事が来なかった会員がいたので担当に状況を説明したら、 じゃあ私の方で聞いてみますねと言ったきり、2週間過ぎた後も会員からも担当からも連絡なし。 さらに検索できる会員の少なさに対して支払う額の大きさ(無料マッチングアプリの方がはるかに良い)、自宅PCでログインしようとすると情報が盗み見られる可能性有と珍しい警告と、ここまで来て不信感が芽生え口コミを見たら案の定…。 そもそも自力で婚活できる人にとっては使える相談所だとは思いますが婚活弱者にとってはそこまで助けになるかというとどうだろう…?といったところです。 高い授業料だったと思うしか無いのが悔しいです。
匿名希望
2020/11/09
ハピ美
2020/11/09
4.0 点

4年前にノッツェで結婚相手を見つけました。今は子どもも生まれて忙しくも楽しく暮らしています。

自分の経験則として、あまり高嶺の花を望まない方が良い気がします。やっぱり人には相応の相手というのがあると思うので…。

条件も絞りすぎない方が良いと思います。絶対に外せないのだけ2つ3つ選んで、あとは成り行きに任せてみるのも一つです。
参考になればうれしいのですが。

ハピ美
2020/11/25
あーちゃん
2020/11/25
1.0 点
30代女です。 お医者さんと結婚が出会えると聞き、入会しました。 月に2回送られてくる紹介の人とは全くマッチングしません。 最初は半年くらいで皆結婚していくと言われていたのですが、入会して約一年。 お見合いできたのは一度だけ。 担当コーディネーターには他の相談所を登録するか悩んでる事を言ったら、フェリーチェと他の相談所両方登録したほうがいいと言われました。 高い入会金だけ取れたら後はど・・・・・
うでもいいんだと感じ、無責任すぎて呆れて言葉が出ませんでした。 最低な相談所です。 皆さん入会するのはやめた方がいいと思います。
あーちゃん
2020/11/23
とり
2020/11/23
4.0 点

入会から約9ヶ月で成婚退会できました。

知多半島にある自分の実家の敷地に家を建てて住む事が第一希望だったんですが、実家の近くにある地元の大手企業の関係会社の方で将来的に家を建てて住みたいと言う方と結婚する事になり、希望が無事に叶いましてとても嬉しいです。

鎌田さんのアドバイスをしっかり聞いてすぐ実行、チャレンジしたのが上手く行ったのでその点を気にしながら活動するといいと思います。

とり
2020/11/23
Y
2020/11/23
5.0 点
アクアマーストは、ベテランの市原さんが、全会員のお世話をしてくださるので、とっても安心です。「誰でもいいから成婚させよう」ということは全くなく、きちんと一人一人に向き合い、「心から納得いく人と成婚できるよう」、全力でサポートくださいます。 入会前は、合コン、婚活パーティー等に3年ほど励みましたがうまくいかず、アクアマーストに入会してから、1年半で、成婚退会することができました。 成婚に・・・・・
至るまでも、何度も交際終了の辛い思いをしましたが、その度に、市原さんが「大丈夫、前進ですね!」と明るい声をかけてくださり、常に前向きに、そして効率的に活動することができました! 今の主人との交際中も、相談する度に、極め細やかな、手厚いアドバイスをいただき、そのお陰で出会いから4ヶ月で成婚することができました! 恋愛は1人で悩んでいると、ドツボにはまり、刻々と時間を過ごしてしまうことが多々ありました。ですが、プロの市原さんからは、「結婚生活において大切なこと」を念頭に置いた、客観的なご指導をいただき、本当にありがたかったです。 一生のお相手に出会えるのなら、 この一時期は思いきってお金をかけて、 ここで活動することをオススメします!
Y
2020/11/21
テル
2020/11/21
4.0 点

38歳の時に入会しました。
入会当時、女性と話す事が苦手で、お見合いしても断れる事が続きました。スタッフの方にお見合い時の心構え、仮交際時の行動等事細かくアドバイスを頂きました。そのおかげで素敵な女性と巡り会い、ご縁退会できました。女性と話す事が苦手な自分をご縁退会出来る様に色々とアドバイスをして頂いたスタッフの方々に
大変感謝しています。

テル
2020/11/20
2020/11/20
評価しない
当方、35歳独身男性です。結婚の経験はまだありません。 最近、コロナで在宅時間が増えたことにより、必然的に一人でいることが増え、周囲の友人知人はほとんどが既婚者であることに気づきました。少しさびしさを覚えたことを友人に話したところ、オンライン婚活を勧められ、私もそろそろ・・・と思い立ち、初めて婚活サイトを利用するに至りました。 まずは、姉コン公式サイトから無料オンラインカウンセリングを・・・・・
依頼。正直、登録するだけでちょっとワクワクしている自分がいました(笑)カウンセリング予約は、希望日時を第三希望まで選択。その日のうちに、実施日の連絡メールが来ました。カウンセリング方法はzoom、Skype、電話などから選択できるようです。私は、zoomでお願いしました。担当者の顔が見えた方が良いと思ったので。 翌日に早速zoomで無料カウンセリングを受けました。周りに人がいると嫌だったので、漫喫のカギ付き個室を利用。担当者は若め(恐らく20代)の女性でした。はきはきしながらも、柔らかい印象で話しやすかったです。 カウンセリングの内容は、婚活の経験や婚活しようと思った経緯、女性とお付き合いした経験、最後にお別れした時期、お別れした理由など今までの経験や結婚観、職業や年収、好きな女性のタイプなど多岐に渡りました。 担当者として聞くべきことを聞いているのだと思いますが、業務感はなく、こちらの心象に配慮しつつ聞いてくれたので、とても答えやすかったです。 また、私自身が婚活は初めてであったこともあり、姉コン以外の婚活方法も教えていただき、それぞれのメリット・デメリットも説明してくれました。非常にありがたかったです。 多くの相談者のカウンセリングをしている担当者なので、相談者のこういうところを直せばもっと魅力的になるのに・・・といったことが色々と見えてくるそうです。そういった部分も、アドバイスしながらサポートしてくれるということで、とても心強く感じました。自分のことって、言われないと気づかないことが多いので・・・。 最後は、今後どのように婚活しようと思っているか聞かれ、終了しました。担当者としてはその場で入会の約束をしてほしいんだと思いますが、そんなことは感じさせず、無理強いされることもありませんでした。資料の郵送もしていただけるそうで、私はメールでの資料をお願いしました。 最初は正直、婚活サイトをバカにしていた部分がありました・・・。あと、ちょっと恥ずかしいという気持ちもありました。だけど、相談してみて良かったです。婚活へのモチベーションが上がりました。これから頑張ります!
2020/11/13
ババア
2020/11/13
1.0 点
姉婚への入会はおすすめ出来ません。入会してから2ヶ月以上音沙汰なし、希望にあった紹介もなし、親身に相談に乗るという姿勢も全く感じられない、最低な紹介所です。高いお金を払うだけ損をします。他にも姉婚の口コミサイトがあらりますが、そこはスタッフが投稿しているのか、悪い口コミを書いても反映されませんでした。こちらの口コミを事前に見ていたら、絶対に入会しなかったのにと後悔しかありません。みなさんも騙されな・・・・・
いで下さい。
ババア
2020/11/19
けん
2020/11/19
5.0 点

おかげさまで、最高の相手と出逢う事ができました。

担当の方から『とてもお似合いの方がいるので、是非お逢いして欲しい』と言っていただき、

実際に、本当にその通りでした。感謝しかありません。

今、お付き合いしていて、結婚も本気で考える事のできるお相手です☆
本当にありがとうございました★

けん
2020/11/19
2020/11/19
1.0 点

エナートさんを批判したコメントすると消されるのかな?ホントの事を書いても弾かれるんだが。

2020/11/18
27歳 女性 団体職員
2020/11/18
5.0 点
私はIBJのラウンジメンバーズで上手く行かず、Dear Bride Tokyoに乗り換え、婚活を進めました。 あんなに上手く行かなかったのに、8月から活動開始、11月に成婚退会になりました! 全てはカウンセラーさんのお力です!!! とにかく二人三脚で最強のサポート力がある相談所です。 語りつくせないので、是非、 Dear bride Tokyoのブログを読んで欲しいです。 ・・・・・
自分の周りに独身で真剣に結婚を考えている友人がいたら、必ず紹介するくらい素敵です!
27歳 女性 団体職員
2020/11/10
35歳 女性 販売員
2020/11/10
5.0 点
入会して4ヶ月で成婚退会しました。 プロフィール作成や、写真撮影の同行、お見合いやデート時の服装のアドバイスなど、的確かつ親身になってもらえました。 相談所は初めてで他社との比較はできませんが、相談にも丁寧に対応してくださいます。 大きな悩みは特になかったのですが、困った時にいつでも相談できるという安心感が良かったです。 発信されているブログの内容も、参考になることばかりで、い・・・・・
ろんな角度からサポートしていただいた印象です。 ありがとうございました!
35歳 女性 販売員
2020/11/08
32歳 女性 公務員
2020/11/08
5.0 点
DearBrideTokyoさんにお世話になり、入会から4か月で成婚退会しました! 他にも迷っている相談所はあったのですが、こちらに入会した決め手は、無料相談の際に「(入会しなくても)幸せを願うばかりです」と言ってくれたことに感動したからです。 入会後も、友人から紹介された人の事を相談した時、否定することなく真摯に話を聞いてくれました。成婚料のためではなく、会員の幸せを願ってサポートしてく・・・・・
れました。 デートの服装やラインの返し方など、他の誰に相談すればいいかわからないことについても、具体的で的確なアドバイスがもらえました。 お化粧の仕方や髪の巻き方等、少しの変化にも気づいて「上手くなった」「綺麗になった」と気持ちを盛り上げてくれたのも、活動を頑張る原動力になりました。 (こちらに決めた理由のひとつが、「母体がアパレルなのでファッション面のサポートが受けられそう」なのですが、本当に色々アドバイスいただけてありがたかったです。) 無料相談に行く前は不安でいっぱいでしたが、アドバイザーさんのサポートのおかげで安心して活動を進めることができました。 素敵な方とご縁があり、結婚できたのは、DearBrideTokyoさんのおかげです。 本当にありがとうございました。
32歳 女性 公務員
2020/11/16
匿名
2020/11/16
4.0 点
私はここで結婚してもう10年過ぎて、今も幸せです 口コミ見ると会えないって言ってますが、ちゃんと女性はいますよ! 女性は無料だからいい加減みたいに書いてあるけど、凄く失礼!女性は成婚の時にきっちり支払ってますから! 後払いか、先払いかの違いです! 女性は収入少ないから、お見合い無料は助かります! その男性が支払う月会費分ちゃんと女性は身だしなみやたしなみにお金を使ってますから!! 口コ・・・・・
ミの介護士で休み不定期の人、当たり前です女性は仕事していて土日休みの人が多いです お見合いの日程組みにくいの当たり前です 私も仕事が忙しいタイプで休みが不定期だから仕事を辞めて、土日休みじゃない人ともお見合いを真剣にしました! それでやっと一年で成婚しました 活動中じゃないって言われたって方、私も6月~9月の間活動中止してました 又間を置いてカウンセラーに聞いてみたことありますか? まともに相手を紹介してくれないって愚痴ってる人、悪いけど女性にもちゃんとお相手のプロフィール見せてますよ! でも無料だからって女性にも数点だけ絶対譲れない条件を聞いてくれてます(例えば身長とか年収とか) 紹介してくれないとか活動中じゃないとか、それはあなた方のスペックに問題があるから、活動中だとやんわり断られてるのを大人なんだから分かってないです 私も含め、活動中じゃないとか、結果待ちって傷つかないようにお断りの言葉って分かってないですね 私は絶対に結婚したいと思ったから入りました カウンセラーが上から目線とかここで愚痴ってる人って私から見たら逆に真剣さが足りないって感じます それくらい真剣に取り組んでいないようにみえます 金出してるから俺の言った好みの女性紹介しろよってあなた方の方が上から目線になってませんか? 私も男性会員がカウンセラーからかなり強い口調で言われてるの扉の外迄聞こえて来たありますか、男性って毎回高いお金払ってるって文句言う割には、服装や身だしなみがだらしないとか、年収あげたり、女性から好きになって貰える努力しましたか? コミュニケーション取れない女性って言うけど、あなたの態度で喋りたくないだけじゃないですか? ちゃんと自分が身勝手になってないか、振り返りましたか? ってお見合いして断った人に多かったです ここで文句言ってる暇があるなら、相手からお見合い貰える努力したらどうですか? 他の所は会えたって言ってるけど、そんなに会えた回数増えても、努力してなきゃ結局は断られるだけですよ 会員の人は沢山いますよ トイレで条件とすれ違ったことあります なんかここの口コミみたら女性は無料でいい加減、サクラや冷やかしって決めつけられたことがムカつきます そういう他人のせいにして努力しないから、そういう待遇しか受けられないのは当たり前ですよ
匿名
2020/11/16
50歳 女性
2020/11/16
5.0 点
自分を受け止めてくれる同世代以上の落ち着いた異性に出会うことができました バツイチで、さらに40代にもなると出会える場所も少なく、ほかの結婚相談所を利用しても、気になる方や自分を理解してくださる方になかなか巡り会えませんでした。 こちらを利用して、40代以上の同世代以上の方が在籍されているので落ち着いた世代の方が気になる私にとっては良い出会いがありました。 離婚経験があり悩んでいましたが・・・・・
、カウンセラーの方も沢山相談に乗ってくださって心強かったです。 素敵な男性と出会うことができ、ありがとうございました。
50歳 女性
2020/11/16
You Tubeのファン
2020/11/16
評価しない

ひろしさんはYoutubeをご覧になって書き込みされているのでしょうが、
本質からズレた発言だと思います。

工藤さんが言いたいのは、
確たる目的なく留学して結果を仕事に生かせていないのであれば、いたずらに年齢を重ねて婚活が不利になってしまい、結果として無駄な時間の浪費ですよ、ヴィジョンなく子供を留学させる親も一考すべきですよ

と言いたいのではないか?と思いますよ?

You Tubeのファン
2020/11/16
m
2020/11/16
2.0 点
中途退会しました。 私の場合は担当はむしろ良かった。何かしてもらえたわけではないけど、コース的に自分でなんとかするライトコースだから別に不満はない。メールのやり取りも丁寧で不快に思うこともなかった。 退会理由は結婚したいと思える分母数が圧倒的に少ない。地方だからかも。コロナのせいか月毎に入ってくる人も少ない。アプリで探した方が無料だし、魅力的に思える人も多い。 誰でもいいから(←ポイント・・・・・
)年内で結婚したいと思える人には結婚相談所向いてるかと思います。 中途退会は手数料2万とられるから気をつけて。
m
2020/11/13
きじとら
2020/11/13
1.0 点

仲人推薦の紹介などはほとんどなく、基本的にはサイトを使って、各個人で勝手に活動してくださいというスタイル。
(契約書にも「月会費はサイト利用料です」とちゃんと書いてはあるので、そのことについて文句は言えないですが)

ただ、フランチャイズのように、各仲人が独立して個人営業しているような形態だと思うので、もしかしたら仲人さんごとにスタイルは全然違うのかもしれません。

きじとら
2020/11/13
2020/11/13
5.0 点
代表としての熱くて温かい思いやりや志を肌で感じ、大変感銘を受けました。無料でここまでお話しさせて頂けるとは思ってませんでしたので、本当に驚きましたし、有意義な時間を過ごさせて頂き、心より感謝申し上げます。 貴重なお時間を割いてくださりありがとうございました。 また、初対面の私にお優しいお言葉をかけてくださり本当にありがとうございます。 婚活に限らず、自分の人生に関わる方々に、出会ってよかったと思・・・・・
って頂ける存在になれるよう、精進して参ります。
2020/11/12
2020/11/12
1.0 点

とても感じの悪い対応で、腕時計ばかり気にされていました。早く終わらないかなという感じがものすごく伝わり、不快な思いで帰ってきました。大人であり、接客業でもあるので、節度のある対応を心がけていただきたいです。

2020/11/12
匿名希望
2020/11/12
5.0 点

お陰様で素敵な方と出会うことができました。
いつも励ましながら気長に待っていただけたおかげです。  
花井さんに初めてお会いした時「もし良かったら入会くださいね」って優しく言ってくださったのを覚えています。
押し付けがましくなく穏やかで優しい口調に信頼感を感じ、勇気が出せました!
素敵なご縁をいただけて感謝してます。毎日笑顔でいられます。
ありがとうございました。

匿名希望
2020/11/10
綾鷹
2020/11/10
2.0 点

女性サイドには色々と説教します。男性サイドが社会人として良識に欠ける行動をしてもコーディネーターは見てないように感じます。相談にメールでのつても無視です。今年入会しましたが、コロナ禍で休会もしました。それでもフォローはありません。

綾鷹
2020/11/08
40代
2020/11/08
評価しない

代表の方はクセが強く、品の無い方でした。
会員さんもやはり、続いている方の質は良くないと思いました。私が生理的に合わないだけかもしれませんが。
失礼なこと言ったり、頻繁な揚げ足取りなど、頭の悪そうなやり取りを聞かされる飲み会などは代表が居るだけで嫌な気分になりました。
無料ほど怖いものはないと思いました。

40代
2020/11/08
あああ
2020/11/08
1.0 点
当方パートナーエージェントに入会しているものです。コネクトシップにてゼクシィ婚活の会員の方と出会い、仮交際3ヶ月進みました、、、が驚くことに、お相手から「結婚願望はすでになくなってしまっている、が、あなたとの交際は続けたい」と言われました。そもそも結婚の意欲が最低限ある人が相談所に登録しているものと思っていた私は絶句しました。仲人さんとも全然やり取りされていなかったようで、色々とルールもご存知なく・・・・・
、驚きました。あまりにも、会員の質がわるすぎます。もう2度とゼクシィ婚活の方とはお見合いしたくないです。
あああ
2020/11/08
がっかり
2020/11/08
1.0 点
ここは最悪です。 安さでとうたっていますが、費用を受け取ったならば、もっと誠意をもって営業してもらたいと思いました。 全くの丸投げ状態で、仲人協会と言う名に疑問を感じます。 紹介として相手の写真やプロフィールなどを送ってきますが、マッチングしない限りは、会って話をすること(お見合い)などできません。一年間で一度もです。挙句の果て写真を撮り直せとか求める条件を変えた方が良いなどとさらにお金を掛・・・・・
けるような要望を出してきます。
がっかり
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。