全国の結婚相談所の口コミ 10809件中(3901~3950件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2021/07/16
【男性】
29歳 口コミがなかったので書いときます。
2021/07/16
1.0 点
過去にあったことを書かせていただきます。 登録した後にすぐに紹介いただきましたが、自分から連絡し行動をしてくださいねと言われ最初だったため連絡するのに遅れて連絡したら期日には遅れていないのに遅いと言われていきなり怒られました。 正直最初だからこうなのか?と疑問に感じていましたが、相手の方の相談事をすべて聞いて私が悪いように言ってくるので何が起きたんだ?と最初っから不満がたまりアドバイザーに聞い・・・・・
たところ根の葉のない悪口をうのみにして私を馬鹿にしてきました。 事実ならわかりますが別にルールも破っておらず、身の覚えのない暴言を言われそんなことしてませんと言ったら。急に黙り込んで誤りもせずに相手の方と縁を切りました。しかしながらアドバイザーが私の意見を聞かずに一方的に罵倒されたことがショックで1年間休会した後に退会しました。 他に1名だけ紹介もしてくれましたが、まだ未熟で縁ができませんでした。これは私が悪いのでわかりますが最初の暴言は本当に許せない。 また、当時27歳で33歳以上の他県の方ばかり紹介してくるのも意味が分かりませんでした。せめて同じ地方の方紹介してほしいです。2名だけとかどうすればいい? IBJ加入店とか書いておいて何なのと…。 私みたいな犠牲者が出ないように書いときますね。
【男性】
29歳 口コミがなかったので書いときます。
2021/07/16
【男性】
29歳 会社員
2021/07/16
評価しない
一度しかいいね!できないため地方はすぐに飽和状態になる。3ヶ月登録しても新規会員は全く増えなかった。つまりは検索画面にはいつも同じ女しか表示されない。(それも写真無しなどロクな女じゃなかった) 一番の問題は婚活サイトなのに顔写真なしで登録できるため、ほとんどの女が顔無しであること。 婚活サイトで相手の顔分からないってあり得ないし、顔写真登録は必須にするべき。 あと、週に3回くるマッチ・・・・・
しやすい人の情報も役立たず。遠方の歳増の女が紹介されたりするし、開いたら『今回はいませんでした』 いないなら最初から通知してくんなって! それと日記やコミュニティ機能はあってないようなものなのにはガッカリ。 日記を自分の住む県で検索してみたら全部コンシェルの投稿したやつだけしかなかった。 こちらが書いても遠方の歳がかなり離れた人からしかいいね!されない。 もはや何のための機能なのか分からない。 使って良かった、契約して良かったということよりも不満の方が圧倒的に多い。 価格は安いがオススメしない。 地方の方は登録すべきではない。 評価はゼロ点
【男性】
29歳 会社員
2021/07/16
【男性】
37歳  団体職員
2021/07/16
5.0 点
友人の紹介で入会させていただき、活動1年以内で成婚退会することができました。 カウンセラーさんには、入会当初の面談より親身になっていただき、丁寧できめ細やかなアドバイスをその都度していただけたことに心から感謝しています。きっとカウンセラーさんは、私自身の良いところ、悪いところを含めて私を知っていただけていたと思います。活動を進めていくうえでアドバイザーさんの存在は欠かせませんが、担当いただいたカ・・・・・
ウンセラーさんは私の人生にとってかけがえのない大切な存在となりました。 また、活動を振り返ると改めて自分自身を見直す時間を与えてくれたことにありがとうございましたと言いたいです。 こちらの相談所、カウンセラーさんのおかげで、人生の幸せを諦めていた自分を変えていただけたことにとても感謝しています。 本当にありがとうございました。
【男性】
37歳  団体職員
2021/07/14
【女性】
36歳
2021/07/14
5.0 点
〇入会のきっかけ 他社での活動が思うように進まない時に、無料カウンセリングを受け、2時間以上もかけて、自分の性格からどのようなパートナーが合うのかなど適格なアドバイスを頂き、信頼できると思いました。 〇活動 プロフィールに持病の事を書くかどうか相談した時、担当の方から書くことを勧められました。他社では、持病を記載してお見合いのハードルを上げることはない、と言われたので記載はしませんでしたが、・・・・・
本交際したお相手にどのタイミングで伝えたら良いか悩みました。こちらでは、持病を受け入れて頂いた方とお見合いからスタートできたので、とても気持ちが楽でした。 最初にお見合いした方と成婚に居たり、半年の活動となりました。 他の方の口コミにもあるように、担当者の方からの返信はとても早く、不安はすぐ解消できます。お電話を下さることもあれば、月2回程度の状況確認メールの時もあり、程よい距離感でサポートをしてくださります。
【女性】
36歳
2021/07/12
【女性】
40歳 会社員
2021/07/12
4.0 点

入会してほぼ半年で成婚退会できました。
あまりにもトントン拍子に話しが進み過ぎて、このまま結婚して大丈夫かなという迷いや不安が出てきてしまったときも、カウンセラーさんが、きちんと寄り添って話を聞いてくれ、アドバイスをいただけたのでとても頼りなる存在でした。
入会してよかったと思います。

【女性】
40歳 会社員
2021/07/10
【女性】
30代
2021/07/10
5.0 点

担当していただいた方がとても丁寧で、ここまで考えてくださっていたのだと言うことを後から知って感銘しました。
自分も頑張らないとという気持ちにさせてくださったおかげで、巡り会えました。

【女性】
30代
2021/07/08
【男性】
36歳 会社員
2021/07/08
4.0 点

入会後、約1年で成婚退会できました。
結婚相談所は初めてだったので緊張しましたが、新鮮な1年間でした。
担当者の方にも良くして頂き今の方と出会えたので、満足のいく結果です。

【男性】
36歳 会社員
2021/07/16
【女性】
32歳 会社員
2021/07/16
2.0 点
最初の担当者さんがとても良い人で入会を決めました。 手続き等はその方が行いましたが、コンシェルジュさんは別の方になったのは少しショックでした… 最初の写真撮影の日、忘れもしません。。メイクさんとカメラマンが私の目の前で大喧嘩、、、これから前向きに出会いを求める活動をするというのに、すごく気分が悪かったです。 後日コンシェルジュとの面談でそのことを泣きながら話しました。謝罪があるだけで、別に丁・・・・・
寧な対応もなく、仕上がった写真も笑顔がひきつり微妙でしたが、これでいいですね!と適当な感じでした。 料金に見合って、コンシェルジュとの面談は細かく行い、寄り添ってはくれますがそれだけ。婚活に関して相談相手がいない、話を聞いて欲しいって人はいいかもしれません。自分から連絡しないと婚活の進みが悪かったり、結果が良くなくてもアドバイスされることはありませんでした。アドバイスも当たり障りないというか…とにかく話を聞いてくれて、事実とかではなく、こちらの気持ちが落ちないよう気遣った回答という感じでした。 あととにかくお金取られます。笑 出会った方も何人かいました。出会いはあると思いますが、前に進むかは自分次第。だからそこに関しては相談所はどこも一緒かな、とも思います。 パートナーエージェントは相談料が高い、という感じなので、お仕事が忙しくてあまり話す時間がないとか、自分のペースで進めたい方は不向きだと思います。 お金に余裕があって、相談相手の欲しい方はいいと思います!
【女性】
32歳 会社員

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2021/07/14
【女性】
30代
2021/07/14
評価しない
身分の証明がきちんとされている点が、魅力だと思います。ただ、相談員の質が安定していない印象です。約1年で担当が二名退職しました。一般的な助言をしてくださったのですが、親身というより機械的でした。お相手に好感が持てると評価したら、それだけで、おめでとうございますと言われたり、全体的に悩んでどうしたらやる気が出るのかと相談しに行ったら、何が聞きたいのか分からないと高圧的に言われたり。逆にこちらが気を遣・・・・・
いました。活動が不利になるのではと不安にさせられ、1人でかなり悩んでしまいました。今の担当者とは、接し方や相談方法を見直したので、不信感が減りました。今は、早めに担当を変えてもらえば良かったと思います。 合う合わないは、本当に人それぞれです。そういうところも運や縁かもしれません。
【女性】
30代
2021/07/11
あたみ
2021/07/11
2.0 点
他の方の言う通り、ここはやめた方がいいです。 会員の質も悪く、その割には理想が高い。お見合い当日、遅刻する方が普通にいました。プロフィール読まない人もいます。 また、紹介会員は、適当です。 今はしりませんが、20件超えて、お見合いを申し込みする際に2150円をとるという。てっきり月会費に含まれているかと。 稀にいい人いますが、ライバルが多いです。 癖のある方が多く、失礼な人もいます。自分・・・・・
のスペックが高ければすぐ決められるかと。
あたみ
2021/07/10
【女性】
匿名
2021/07/10
1.0 点

無料相談に行った際、成婚率業界ナンバー1であることをしつこく強調されました。説明してくれた男性スタッフに女は愛嬌と若ささえあればよくて、余計なことは考えない方がいいといわれ、成婚後の幸せとか生活のことを全く考えていないなと不信感を感じました。
また、無料相談は一方的な説明で質問には
マニュアル回答するのみで誠意がないと感じました。

【女性】
匿名
2021/07/15
【女性】
30代 派遣社員
2021/07/15
5.0 点

ここで婚活していろんな人とお話しできたのは楽しかったです。
入会してる人の数も多いのでなかなか普段では会うことのない業種の方とも会えました。
交際成立してからトントン拍子で進んで、結婚できたのは今でも信じられません。
カウンセラーさんのサポートに支えられたと思います。

【女性】
30代 派遣社員
2021/07/06
【男性】
36歳 会社員
2021/07/06
5.0 点
ずっと仕事一筋の毎日を過ごしていたため、恋愛する機会もなかなか無く相談させていただきました。 結婚相談所の利用自体初めてでどんな感じなのか分かっていなかったので、本当にゼロの部分から色々質問させていただきました。 恋愛経験の少ない自分でも相手とうまくいくように色々アドバイスしてもらえたのは有り難かったです。 彼女と出会った時は、こんなにも気の合う人が居たんだと運命的なものを感じました。 カウンセ・・・・・
ラーさんのアドバイスがあったからこそトントン拍子で上手くいきました。 感謝の気持ちでいっぱいです。
【男性】
36歳 会社員
2021/07/15
【女性】
20代後半 会社員
2021/07/15
5.0 点

誠心に1年弱入会をしていた20代後半 女性です。
入会後は自分から率先して行動していかないお出会えません。
パーティーも行っていなかった私はもう今月でやめようと思っていた最後の月に紹介された医師の方と出会い結婚に至りました。現在は幸せな夫婦生活を過ごしています。

諦めないでください!結婚できる人もいます!

【女性】
20代後半 会社員
2021/07/15
【女性】
五夜
2021/07/15
5.0 点
恋愛結婚にあこがれていました。でも気づいたら40手前。アラフォーの女性です。仕事はしてきたけど逆に言えばそれだけで、友達はどんどん結婚するし子供もいるしで焦るばかり。そこでNOZZEへの入会を決めました。有名で唯一名前を知っている相談所だったからです。結婚後も仕事を続けたいということだけが希望で、それ以外は特に求めませんでした。そうしたら何回目かのお見合いで、話していてすごく落ち着く人と出会いまし・・・・・
た。その人と結婚し、楽しく暮らしています。結婚が成立するまで何度もデートや会話をして、少しずつ好きになっていきました。今思えば恋愛できていたんだなと思います。結婚相談所は結婚を考えている人が集まる場ですが、恋愛できないわけではありません。私みたいに恋愛結婚したい人は早めに相談所に行った方がいいと思います。何事もあきらめずに取り組めばいい出会いがあると思っています。がんばってください。
【女性】
五夜
2021/07/08
【男性】
41さい男性
2021/07/08
1.0 点

勧誘がひつこい。1カ月後の予約をしたら、他の人はもっと早く来店してる。と言って不安を煽る。

【男性】
41さい男性
2021/07/14
【男性】
18年4~12月利用
2021/07/14
評価しない
こちらの相談所は紹介方法が変則的なので注意が必要です。 まず、月毎ではなく12回/年で希望したタイミングで紹介を依頼出来ますが、この紹介でお見合いを申し込んだ場合、お見合い費用として1万円が生じる一方で、相手方が前述した様な方法で紹介を依頼し、自身に白羽の矢が立った場合は無料でお見合い出来るシステムです。 無論、この様な制度は入会前に分かっていましたが、仲人がこちらの希望を勘違いしていると「1・・・・・
万支払い申し込んだお見合い」と「無料で申し受けしたお見合い」の満足度が悪い意味で大差がない状態になってしまい、どうしても待ちの姿勢になってしまいます。 そんな中、同時期に月3,000円の婚活サイトで自分から申し込んだ希望条件に近い方に、良い結果には繋がらなかったが丁寧に接してもらい、月20,000円のこちらの相談所でお見合いを申し受けした、希望条件に少し外れている方に雑に扱われるという事態が起きました。そのため、担当者に「コスパが悪いと感じている」とオブラートに包んで訴えたものの相手にしてもらえず、月会費を支払うのがストレスになる一方、相談所に登録している安心感は捨てがたかったため、マッチングアプリで交際相手を見つけて、それを理由に休会を申し出しました。 ところが、その時に1件「相手が1万円支払う必要があるお見合い」を申し受けしていたため、交際相手がいる以上は、そのお見合いで良い答えを出す事が出来ないから「自身がペナルティーを受けても良いから」と取消をお願いしたのですが、ともかくお見合いは取り消せないの一点張りでした。そのため、致し方なく断る事前提で「お相手に1万円支払わせたお見合い」に臨みましたが、立ち会いに来た別の仲人もこちらの事情を知っていたようで、それでいて平然としている姿に釈然としないものを感じました。勿論、急なお見合い取消が会社の信用に関わる事は分かりますが、この場合果たしてどちらが会社の信用に関わる問題であったか…。 そういった負の感情が影響したのか分かりませんが、マッチングアプリで出会い、交際OKしてもらったお相手にも雑なやり取りをされて敢えてなくお別れになってしまい、これが却って前述したこの相談所で出会った方を想起させて増々不信感が募っていたところに、よりにもよって担当仲人が「休会中も月会費が発生する」という事を事前に案内し忘れていた事が発覚し、ここに来て堪忍袋の緒が切れて退会を申し出しました。 その際、これまた前述した様な経緯から私が12回/年の権利をほとんど行使していなかった事が会社で問題になった様で、エリアマネージャーを名乗る人から「お二人ほど紹介したいのですが…」と引き止められそうになりましたが、事ここに至ってはお相手の身上書を開けてしまった後で留まろうが留まらなかろうが、お相手に対して失礼に当たると思い、丁重にお断りしました。また厳しいようですが、こちらが望んだ事とはいえ「会社として問題になる事を放置していた担当仲人を放置していた」点は結婚相談所以前に会社として問題があると言わざるを得ません。 そして退会理由については前述した様に「月2万円のこちらの相談所より、月3千円の婚活サイトでの方が良い出会いがあった」という主旨の事を述べたのですが、応対したエリアマネージャーの方もあくまで単価の問題としか捉えていない様子で「出会われた方が逆でしたら残ってくれましたか?」という発想がなかったのは非常に残念でした。 (蛇足ですが、2年後婚活サイトでお会いした方はLineのアイコンがウェディングドレスになっていましたが、こちらの相談所でお会いした方はマッチングアプリで見かけました) そして帰り際にエリアマネージャーの方に「(別室待機していた)担当仲人に最後に見送らせて欲しい」と言われ、担当仲人も半べそかいていましたが、誠意の使いどころが違うのではないでしょうか?今更、そんなクサい対応するくらいなら最初に「コスパが悪いと感じている」と言った時に真剣に向き合って欲しかったです。 なお、トドメの一撃で申し上げますと、こちらの相談所は大手相談所に勤めていた代表が、会員に費やす時間を増やすために起業したとの事ですが入会後に私が代表と顔を合わせた時間はゼロです。 あまりにも婚活あるある話で却って笑みが漏れますが、もう一度言います。入会後に代表が私と顔を合わせてくれた時間は、退会の際も併せてゼロ秒です。
【男性】
18年4~12月利用
2021/07/04
匿名
2021/07/04
1.0 点
ここの仲人は会員のこと全くわかってませんよ。 アドバイスが的外れ。 会員の機嫌取りとお金取ることだけには一生懸命です。 会費プラスお見合い一件に1万なんて、他のとこよりぼったくり感すごいです。 マニュアルみたいなカウンセリングテクニック(相手の気持ちのオウム返しをして受け止めてるアピール)も聞き飽きるくらいだし、もう少し的確なアドバイスしたらって思います。 会員数も少なすぎるし質も悪い。・・・・・
一人では何もできませんとか、異性と交際したことないですとか、相手にはこだわりないですって方にはいいんじゃないかと思います。
匿名
2021/07/13
【男性】
マイノリティー当事者
2021/07/13
評価しない
ここの代表が理事長を務めているセクシャルマイノリティーの婚活を支援する協会で、お見合いの日程を調整している最中に、たまたま翌週、翌々週の休日の予定が埋まっていたので、それを伝えた上で直近の休日を希望した所、「あなたが結婚出来ないのはマイノリティーではなくて、スケジューリング能力の問題では?」という意味合いの言葉を投げつけられました。 繰り返すように私はその時、折悪く先約があってそちらを優先しただ・・・・・
けなのに(しかも、それでも日時の前後としてはお見合いを優先しているにも関わらず)、そこだけ見て自身が過去一貫してスケジューリングを怠って来たように一方的に言われるのは屈辱的ですし、なにより「先約があること」と「今、独身であること」という本来因果関係のない二つの事象を繋げて「だからあなたは結婚できないんだ」と指摘すること自体、人としてのプライドを傷つける立派なセクハラ行為だと思います。そういう低い人権意識をお持ちの方が、マイノリティー支援云々している事に何とも形容しがたい不条理さを覚えました。 正直裏切られた気分だったため、上記の理事長発言が一方的で不愉快極まりないもので、こういう興ざめな事が起きた以上はお見合いも取り下げたいと伝えた所、向こうも事の重大さに気づいたのか色々弁明をしてきましたが、それが自分がどんな思いでこの協会を立ち上げて、それに賛同してくれている人たちがどれだけ頑張っているかとい事を延々と語るものでしたが、利用者の過去の活動を冒涜しておいて、自分たちの活動を理解してくれと言われた所で納得出来ません! 敢えて言えば誰の目から見て人を貶める発言しておいて「傷つけるつもりはなかった」と弁明するのではあれば、それは杉田水脈議員と何ら変わりのない行為ではないでしょうか。
【男性】
マイノリティー当事者
2021/07/13
【女性】
20代後半 会社員
2021/07/13
1.0 点
母が営業の電話に出て、息子も娘も結婚のけの字も無いからとりあえずパンフレットを…ということで送ってもらったけども、私も兄弟も興味無いしパンフレットに記載されてる条件とかが自分達に合わないから此処は絶対に無いと判断。後日電話が掛かってきて母が「子供達は反応悪いので無しで」と伝えたのにも関わらず週1ぐらいの頻度で電話が掛かってくる。 先日、たまたま私が電話に出た時に鍋を火にかけたままだったのもあり「・・・・・
お断りしましたよね?忙しいから切ります」と言っても「断る理由は?ご兄弟は在宅中ですか?」とあまりにもしつこい。 入会する前からこんな感じだと信頼できないので、パンフレット送付の前から断った方がいいです。
【女性】
20代後半 会社員
2021/07/12
【女性】
26歳 会社員
2021/07/12
1.0 点
キャンセルしたので、 会場のこととかはわからないのですが、 そのキャンセル料金について 翌日に支払いしたのに 何度も何度も携帯に未納の電話がかかってきて 払ってます。と返事しても 確認します。と返答がきたのにその後また 未納のお知らせですと同じ男性からメール。 同じやりとりを2回した後 メールで脅しのようなものが来た。 埒があかないのでそのメールに記載した番号に電話。 その人・・・・・
はすぐ確かめてくれたが、 何度も電話かけてきた人はたぶん確認もしてない。 社名しか名乗らないし不信感満載。
【女性】
26歳 会社員
2021/07/10
【女性】
20代 会社員
2021/07/10
評価しない

8人対8人のパーティーに参加したが、実際に行ってみたら2人対2人だった。参加直前にサイトを見たら、男女どちらもほぼ満員と書いてあったのに。それでも料金はきっちり取る。騙された気分だし、詐欺でしかないと思った。ホームページには、安心保証制度?という最低人数は保証するとあるのに(8人の場合は4人)嘘だった。二度と行かない。

【女性】
20代 会社員
2021/07/05
【男性】
32歳会社員
2021/07/05
1.0 点

お金の無駄です
参加者の女のレベルが低い
安い参加者で来ることもあり不誠実な人ばから
お金をドブに捨てたくなければ男性は参加しない方が良い

【男性】
32歳会社員
2021/07/12
【男性】
エム
2021/07/12
5.0 点

こちらのサイトの紹介にもあったように、納得できるアドバイスが助かりました。
対応も素早くてよかったです。
検索できる連盟も多いですが、条件が良くてお見合いに困らない人なら
全部はいらないかも知れません。
相談所は2か所目ですが、良い人と出会えてトモカイさんに登録してよかったです。

【男性】
エム
2021/07/12
【女性】
37歳 会社員
2021/07/12
5.0 点

先日成婚退会したものです。
活動中は6回お見合いをしました。
活動期間は大体一年程です。
担当コーディネーターの方にはとても良くしていただき感謝しています。

【女性】
37歳 会社員
2021/07/11
【男性】
35歳 会社員
2021/07/11
2.0 点
長野市 男性残り1席 女性締切 に参加 当日男性9女性2 女性の当日キャンセルがたくさん出ましたと説明。 ここはプロフィールカードをネットからの情報で記入済みでファイルに挟んで机に置いてあります。ほぼ待ち時間なので空席のプロフィール見たら7個中5個白紙でした。無料のイベントはキャンセルするし、ダミーですね。 他の会では年齢制限より2〜3個上の女性いました、しかも3人ぐらい。 他の会で・・・・・
は、この後もう一回半額でいいから年齢合わない歳上の会に出てくださいと頼まれました。もちろん出てません。 他のツヴァイ長野の会。かなり前から満席満席でさすがに大丈夫だろうと休み取ったら前日夜中止のメール。
【男性】
35歳 会社員
2021/07/10
【女性】
匿名
2021/07/10
評価しない
口コミ見てると、男女でえらく受け取り方が違いますよね… そもそも数分の印象で選ぶわけだから、ゆっくり話してみると恋愛対象とは違うなって思われることがあるのは当然だと思う 話しが弾むか、話しをしていて楽しいか、居心地がいいか、とかが重要でしょう? それからここのパーティは男性だけじゃなくて 女性も◯◯歳位と書かれるみたいですね 28歳位と書かれていれば女性側では31歳までと募集され・・・・・
てみたい、、、だからややこしい この表示の仕方やめてほしいですよね!
【女性】
匿名
2021/07/09
【男性】
29歳 会社員
2021/07/09
評価しない
何度か街コンに参加したが、マッチングしなさすぎる。操作しているのではないかと疑うレベル。 これならペアーズなどのアプリの方が余裕でマッチングできる。 また、ふざけた女多すぎ。 アフターパーティーでやり取りしたほとんどの女がやる気無いことが判明。サクラじゃないの? 誰かに投票したのかを聞いたらマッチング投票では『いつも自分は全く誰にも投票しない、したことない』とか平気で言う。 ・・・・・
あと、そもそも男性のパーティー参加条件も舐めすぎ。例えば身長170以上あって年収500以上無いと参加できないとかバカにしてる。 地方でそれだけの条件の奴がたくさんいると思っているのだろうか? 地方では20代~30代前半で年収300~400の間くらいの人がほとんどだし、おおよその平均。 運営の足元見るような条件設定はおかしい。 年齢制限はあるのは分かるが、他の細かい参加条件を何個か付けて無駄に狭き門にしてる。 それなのにせっかく条件クリアできて参加しても、話せる女にはサクラみたいなやる気の無い奴が結構紛れてる。 パーティーでマッチングしても1、2回のデートでフェードアウトが当たり前。参加するだけ無駄な気がする。 出会い探すならマッチングアプリで仲良くなってランチ行った方が効率良い。
【男性】
29歳 会社員
2021/07/09
【女性】
口コミ色々読んでみた
2021/07/09
評価しない

ひょっこりパーティーですか。

夏場は半袖、半ズボンで間違われ
ますね。

5000円払ってやろうとは思わんが。

この会社は出会い目的に運営してない
のも分かる。連絡先交換が出来ない環境、
カップリングを判断させる時間もなく、
カップリングするとお見合い登録で
妨害。
このパーティーはもう飽きた。

【女性】
口コミ色々読んでみた
2021/07/07
【男性】
イベント型
2021/07/07
評価しない

同性愛の巣窟

イベント型は同性で固まっている。
話しかけても壁を作り、こちらも
同性で話し込むしかない。
必然的に連絡先交換も同性になり、
イベント後のご飯、後日のご飯、
と何してるのか分からなくなる。
お風呂に誘われたり変態もいる。

【男性】
イベント型
2021/07/11
【男性】
35歳 会社員
2021/07/11
2.0 点
長野市 女性のみ満席の会に参加しました。 当日男5女1 女性来られていない方がいると待機させられ、結局来ないとのこと。今回は女性1名のみなので返金した後一周のみ会話をしていただくことにと説明。 結局女性に拒否され、女性は帰ってしまいました。男性には返金と次回使える1000円クーポンを渡され終了。 上田市 女性のみ満席の会に参加しました。 当日男9女4 女性にキャンセル出たとお決まり・・・・・
の説明。
【男性】
35歳 会社員
2021/07/10
【男性】
20代匿名
2021/07/10
1.0 点

とても気だるそうな女性スタッフが一人で進行、受付中も終わる時も終始スマホ見ながら何か他事をしていた。ありえない。(格好も仕事着とは思えないラフさ
開催人数も申し込みでは、残りわずかだったはずなのに男3:女2の最低人数にもなってない話にならない会だった。
もちろんいい女性が来るわけもなく、ただ金と時間の無駄でしかなかった。

【男性】
20代匿名
2021/07/11
【男性】
ロン
2021/07/11
4.0 点
知り合いの勧めで、30歳で入会して、3ヶ月で成婚退会しました。婚活のポイントは、婚活が上手く行かない時でも、決して他人の責任にするのではなく、謙虚に反省して自分を客観視する事です。入会当初私は一月に6回、集中的にお見合いをしましたが、中々上手く行かずなんでこんなにお金払ったのにうまく行かないのか?と担当の方に当たって(文句を言う)しまいました。しかし、慰めの言葉はなく、逆にしかられました。(笑) ・・・・・
悔しいですが、指摘された所を素直に受け入れ、諦めずに自分から積極的にお見合いを継続した結果、理想的な方と出会えて結婚出来ました。確かに会費は高いです。結婚を目指す事に本気でなければ、結婚相談所は辞めた方が良いです。お金の無駄です。出会いはタイミングです。変な人もいます。自分の目で見極め、目利きする勉強にもなります。継続しなければ出会いの確率は0に等しいと思います。「与えられた環境を上手く利用して勝ち取れ!」
【男性】
ロン
2021/07/08
【男性】
30代後半♂
2021/07/08
3.0 点
当方30代後半・年収800万で在籍中です。 女性会員を検索してみた印象ですが、「ピンキリはあるが、変な人ばかりという事は絶対ない」と思います。中には、とても素敵な人もいます。(もちろん、そういう方はレッドオーシャンですが…) ただ、仲人は千差万別でしょうね。私はたまたま大枠では適切な助言をされる方で助かっていますが、お相手のプロフを拝見して「仲人の紹介文」を併せて読んだとき「商売っ気がない」と・・・・・
感じる文章を書いている人もままいます。 更に、IBJのルール(1:お互いの両親に挨拶するまで成婚退会できない。2:在籍中は婚前交渉禁止。3:飲食代の支払いは全て男性)が分かってはいましたが、実際に活動すると予想以上に物理的・心理的負担が大きいです。 男性の立場で2、3が理不尽に感じるのは女性からするとガメつく見えるかもしれませんが、実際ここを我慢したまま普通のやり取りをしていても、対等なパートナーシップが築けている実感が沸かないというのが正直な感想です ですから男性はそういう違和感が出てくる前に勢いに任せた方が良い(個人的にはスタートして3か月超えるとキツく感じます)ですし、女性の側も男性のスピード感に戸惑っている暇はないでしょう。IBJも2は難しくとも、せめて3は「プレ交際後は割り勘推奨」くらいに緩めないと男性側が徒労感起こすのではないでしょうか。 それと、これは個人的なこだわりですが、IBJではお見合い後にプレ交際に進む段階で下の名前が開示されますが、申し合わせた様にプレ交際後も苗字で呼ぶ方ばかりで少し寂しい気がします。ベタな物言いですが人にとって一番心地良い呼び方は自分の名前ですし、(夫婦別姓の問題があるとはいえ)結婚後も苗字で呼び合う訳にはいかないと思うのですが…。
【男性】
30代後半♂
2021/07/06
【女性】
本当に辞められて良かったです
2021/07/06
1.0 点

国がやる相談所にしてからはストレスは激減し、嫌なおばさん達と関わらなくて住むストレスから解放され夢のようです。IBJは金額的に高いと思います。見あってないし。辞めれてよかったー。

【女性】
本当に辞められて良かったです
2021/07/10
【女性】
当時35歳 会社員
2021/07/10
5.0 点
こちらの仲人協会で、本当に素敵な方と出会えて結婚できました。 担当者の対応も、とても親切で優しく、心から応援してくださったことに深く感謝します。他で挫折した上に35歳を過ぎ諦めかけていましたが、退会後に両家顔合わせ、結婚、妊娠、出産まで一年以内にスムーズに運びました。これ以上ないほど理想的な相手で、本当に女性としても最高の幸せを提供してくださったので、深く感謝しております。また、誠実な担当者の方・・・・・
ばかりでしたので深く感謝しております。
【女性】
当時35歳 会社員
2021/07/10
【男性】
42歳 会社員
2021/07/10
1.0 点
40歳を前に一念発起して入会しました。入会するとアドバイザーがつきますが、こちらからアクションしないと放置されます。もう少し二人三脚のイメージを持っていたので、残念でした。仕方無くオーネットのシステムを使いながら独力でお相手を探しましたが、全てはシステムに掲載されている顔写真で決まります。同じ趣味の方に申し込んでもシステム内の掲示板さえ開いてもらえず門前払いされますので、強いメンタルと根気が必要で・・・・・
す。最もショックで退会の決め手になったのは、アドバイザーの一言でした。パーティーに申し込んだのですが、初めてで服装が解らず、念の為、失礼の無いようスーツのクールビズスタイルで出席しました。すると当日、アドバイザーから「まあ、そんなに決めてきちゃって」と言われ、周囲を見ると皆私服でスーツの私だけ浮いた存在でした。正直言って、「初めてパーティーに申し込んだの知ってるんだから、何かアドバイスしてくよ」と思いました。アドバイザーは信用できません。どぶにお金を捨てたと後悔しています。
【男性】
42歳 会社員
2021/07/10
【女性】
35歳 会社員
2021/07/10
1.0 点
入会前は良い事しか言われません。2年程活動して、お付き合いすることもありましたが、とても微妙でした。お相手の身元がハッキリしているというだけが良い点だと思います。入会してから何かサポートしてもらえる訳ではないですし。高い金額で、入会してるのに、イベントにもお金を払わないといけないことにも、とても違和感を感じました。どれだけお金を取る気なんだろうかと。退会する時も、マニュアル通りの対応で「お力になれ・・・・・
ず、すみません」と。後日退会の為の封書が届きましたが、返信用封筒の切手すらも、こちらが負担しなければいけないことに、もはや笑いが出ました。
【女性】
35歳 会社員
2021/07/07
【女性】
24歳 会社員
2021/07/07
1.0 点
婚活力テストだけ興味本位でやってみました。とにかく、入会するまで勧誘がしつこくて合わないと思ったのでおすすめしません。テストをやった翌日、担当者より電話あり。本人確認だけかと思いきや、「今から渋谷にあるオフィスに来れますか?」と言われ、社会人相手なのにそんな軽ーく呼び出し?とびっくりしました。客をナメすぎです。どんな暇人だと思われてるんでしょう、、、 「今日は予定がありますので無理です」と言うと・・・・・
「休みは土日ですか?次のお休みは?」と食い下がられる。そんなすぐ入会するつもりはありませんでしたし他社と検討してから決めたいと言うと「●●さん、あのですね、、、」と営業トー ク開始。なんかここまで来ると引いちゃいました。そこまで必死に営業しないと集客できないんでしょうか? 今すぐ結婚したく、ハナからお金払って入会する意思が固い方にはいいかもしれませんが資料請求だけ、、、と思って関わると死ぬほど営業かけられます。未だに電話きますが無視してます。 何事も直感で決めるタイプなのでまず担当者の電話の感じが嫌な印象受けましたし、ここは選びません。入会すらしておらずなんだか参考にならない口コミですみません。
【女性】
24歳 会社員
2021/07/09
【男性】
32歳 会社員
2021/07/09
1.0 点

女性会員の質が悪すぎる。
男性に比べて会費が安い、もしくはタダにしているから真剣ではない、年収目当ての女ばかりで年収低い男は入会しても無駄です。
時間とお金の無駄です。
このサイトを通じてゼクシィ縁結びエージェントの評判が悪くなり、倒産することを願っています。

【男性】
32歳 会社員
2021/07/04
【男性】
2021/07/04
1.0 点

他の方のコメントにもありますが、最初だけはケアしてくれますが、少し経つと放置されます。自分でアドバイスを求めて、ガツガツいける人には良いサービスかと思います。
あとは地方は会員数が非常に少ないので、お金のムダになる可能性が非常に退会です。
担当エージェントに連絡してもまともにサポートしてもらえなかったので、この評価です。

【男性】
2021/07/09
【男性】
30代会社員
2021/07/09
1.0 点

男性が料金を負担する。女性は無料。お見合い1回2万っておかしくないですか?

【男性】
30代会社員
2021/07/09
【女性】
43歳 会社員
2021/07/09
評価しない
48代現会員です。4月から休会ですが今月退会します。代表のコースに入っていましたが、ブログや、ラジオで言っている事とは掛け離れています。結婚経験があり死別なので、人間力が無いとは言われませんでしたが、代表は、学歴、職業、年収で人を見ているように感じました。サポートも特になく、アシスタントの方と連絡を取り合う感じです。併設の美容室も行かされます。 セミナーも受けされます。別料金です。 会費とセミ・・・・・
ナー、美容室カット代などこれを続けて居たら低所得の私には続きません。代表からの紹介もありませんでした。 ホームページと違い過ぎます。 会費に見合ったサポートがない、ブログや、コラムでは、感銘を受けるように書いてますが、鵜呑みにして入会した私が馬鹿だったと思います。 地方自治体のセミナーなどにも出向かれていたようですが、自分の収入稼ぎの為にしか行っていないように感じました。 私個人の感想なので、他の会員さんは、成婚された方もいると思いますが、相談所選びは慎重に、見極めて選びましょう
【女性】
43歳 会社員
2021/07/08
【男性】
40付近 会社員
2021/07/08
1.0 点
以前、入会していたのですが辞めました。 カウンセラーがブログを書いているのですが、 読むたびに自分への否定的な意見ではないか? と思うことが多くありました。 相談内容や容姿について・・・。 あからさまで、とても嫌な気持ちになりました。 また、カウンセラー自身が傲慢で、 こうあるべき!だと思い込んでいる。 ような気がします。 自分自身には合わない相談所でした。 他の口コミが良かっ・・・・・
ただけに残念でした。
【男性】
40付近 会社員
2021/07/08
【男性】
夏祭り
2021/07/08
3.0 点
とうとう成婚退会しました。成婚料も取られましたが、アドバイザーさんに出会いからデート、プロポーズに至るまでお世話になりっぱなしだったので、払う価値があったと思います。自分に入会説明してくれたアドバイザーさんがずっと世話を焼いてくれて、このひとで良かったなーと思いました。ただ、なかなか電話がつながらないのが難点でした。離席中と言われたり外周り中と言われたり接客中と言われたり。もっとタイミングが合えば・・・・・
よかったなーと。まぁ名指ししてたからかもしれませんけどね。
【男性】
夏祭り
2021/07/07
【男性】
40歳 会社員
2021/07/07
5.0 点

とにかく安い値段に惹かれて半信半疑で無料カウンセリングを受けました。
無料カウンセリングはとても分かりやすく、テキパキした仕事の出来そうな女性が担当してくださいました。
信頼出来そうだったので入会を決め、活動開始。
4ヶ月で成婚退会。入ってよかった。

【男性】
40歳 会社員
2021/07/05
【男性】
会社員
2021/07/05
評価しない

1年入会しました。
トイレで、私の欠点の悪口及び他の会員の悪口を耳にした。
最悪な相談所に入会したなと思っていましたが、いい人が見つかればと思い
気にはしないようにしていましたが、1年間1人もお見合いすらなかった。
岐阜県や群馬県サテライトになった。
原因は、やる気のなさ。

【男性】
会社員
2021/07/05
【女性】
29歳 女性 公務員
2021/07/05
1.0 点

無料相談だけ行きました。
あなたの顔なら年収400万、32歳の男性を見ましょう!と言われたのが衝撃です。
現実なのかもしれませんが、私の年収や趣味などを聞かれる前で、私の希望やプロフィールより年齢と顔でパッと相手を絞るのは合わないと感じました。
オタク婚活というだけあって、趣味とかをきっかけに相談できるかと思っていました。

【女性】
29歳 女性 公務員
2021/07/05
【女性】
32歳 会社員
2021/07/05
評価しない
無料の相談の時に趣味の話をしたら「いい人がいます!」と担当者に言われ、入会して会ってみることに。すると、写真と名前、勤務先等は教えてくれましたが結婚に関して大事な深く突っ込んだ質問に関して全く答えてくれず、ぶっつけ本番で会って聞けと言われました。 会った後、結婚までの話が早すぎておかしいな、と感じたことを相談しても「男はそういうもの」と言ってイケイケどんどん状態。何のための担当者なのかと思いまし・・・・・
た。 結局条件が合わずお別れして、ツバイも2ヶ月で辞めました。
【女性】
32歳 会社員
2021/07/04
40代
2021/07/04
2.0 点
他の人も書かれている通り、代表と合うか合わないかで評価が決まると思います。 私は合いませんでした。(なので以下はそっちの視点です) 〈特徴〉 代表が一人で運営している。(イベント事業も一人で兼営) やり取りがすべてLINE。 アドバイスが一般論や代表の主観論のみ。(おそらく代表が忙しすぎて、個別の状況を把握して対応するのは限界を超えているのだと思いました) 〈合わない人〉 自・・・・・
分で納得しながら婚活を進めたい人(言われることは「とにかく相手に合わせるようにしてください」) 相談に乗ってもらいながら婚活を進めたい人(上記しましたが代表の余裕が無く、自分の事情を踏まえたアドバイスは期待できません) スマホで長文を打つのがが苦にならない人(LINEなので。短文で相談しようとすると行間を代表に都合よく解釈され、一般論の回答が届きます) 〈合うと思われる人〉 とにかく結婚が目的の人(自分の好みは二の次) 言われたアドバイスを鵜呑みにして何も考えずに実行できる人 LINEでの長文が苦にならい人 代表に合う人が残るせいか、会員の特徴は、自分をしっかり持っておらず、消極的で生真面目な人が多いような印象を受けました。(それを好む人もいると思うので、それが悪いとは言いません。) 入会前の説明で「何もなければ料金が発生しないシステムなので安心してください」と何度も言われますが、今思うと、それを金科玉条にして逆に会員への思いやりを無くしているように感じました。 本人もブログで言っていますが、経営が大変なようなのでしょうがないのかもしれませんが、結構がっかりします。
40代
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 > »

-------PR-------
最新の口コミ
30代婚活女(2025/09/09 )
女性
1.0 点 この相談所がおすすめな人 ・話題の相談所で活動したい人 ・スペック(高収入・高学歴・高身長)など何か武器がある人 ・連絡が遅くても気にならない人 ・アドバイスは不要な人 ブログのようなサポートはありません。 積極的にこちらから連絡すれば対応してくれるという擁護するクチコミもありますが...
、こちらから連絡してもふわっとした抽象的なアドバイスなので意味がありませんでした。 ブログやYouTubeに力を入れる前に会員のサポートに力を入れてほしいです。 ここのサイトは同業他社の嫌がらせ、サイト運営から悪いクチコミを消したければお金を払えと営業された、絶賛する記事を書くからとお金を請求されたとSNSで言っていました。 いいクチコミは書き込まれても反映されないシステムだそう。 では数件の絶賛クチコミはなんでしょう。矛盾してますね。 そして悪いクチコミにはSNSで開示請求するなどと脅しをかけます。 なお実際のサービス利用者で、罵倒や誹謗中傷、虚偽でなければそうそう開示請求が通ることはありません。 開示請求行う権利は誰でも持っていますが、請求が認められるかは全くの別です。 とにかく悪いクチコミは嘘だということにしたいようです。
37歳 会社員 近江 太郎(2025/09/09 )
男性
1.0 点 元ツヴァイの会員です。 今、どこの結婚相談所に入ろうかと思って見ている人・・・ツヴァイは辞めておきましょう。 CMなどで「会員数○位」とか「成婚率○位」とかありますが、IBJやTMSというネットワークツールを使うなら、どこの結婚相談所を使っても変わりません。 物に例えると、○○社の冷蔵庫を買おうと思...
っていると、ネットでも町の家電量販店でも買えます。 どこで買うかの判断基準として、値段やアフターフォローがあると思います。ツヴァイは相談員一人当たりが抱えている会員が多いのかどうかは分かりませんが、 自分の印象として、会員に親身になってくれることはありません。機械のように右から左に作業している感じです。 あくまで自分の意見なので、絶対ではありませんが、自分はおすすめはしません。
42歳、会社員(2025/09/07 )
男性
1.0 点 2024年9月〜2025年9月まで、ウェブコンで活動していました。アドバイザーの方に押されて、話を聞きに行くだけなのに入会の猛プッシュを受けた。私自身、今まで相談所で活動してきて、見合いまでたどり着かなく、見合いを組んでくれるとして入会したが。33万、55万と進めて来たが、正直、婚活で散財していて3...
3万選んだか高い! 1回目のお相手は、まず写真と別人みたな方だった。見合いの度に、11000円+高速代+ガソリン代がかかる。最初から、候補の女性を紹介して、保証としての返還を避けようとしていたのでは?また、担当したKさんは無表情で相談に載ってくれない。アドバイザーは、話をしてカウンセラーさんにも対応頂くと話をしていたが、全く、普通の扱い。 けっきょく、それから、活動をしないまま、今年の2月からスタートするも、一度に見合いの申し込み出来ない為に、非常に効率が悪すぎ。2回目の見合いは、1回、2回と会えたものの、女性から分からないで終了。カウンセラーからも、一方的に批判された。あんな高い費用払って、払わされて、彼らは婚活弱者を食い物にしている。腹が立つ。
40代女性(2025/09/07 )
男性
3.0 点 初回の無料カウンセリングが丁寧で、私の話に共感して下さり、安心して入会する事が出来ました。 アドバイスを求めれば真剣に答えて下さいます。受け身ではなく、自主的に動く人には向いている相談所かと思います。 仮交際あるあるかもしれませんが、相手の気持ちが分からなくてモヤモヤ、断られるかもとザワザワして...
いる時、「今」相談したい時、仲人さんと中々連絡がつかなかったり、今がどういう状況なのか分からず連絡すれど、中々繋がらずという時が度々ありました。お見合い日時を相手に伝えるの忘れていたよねって時が1回あり、何だかなあと思いつつ、複数担当を持っているから仕方ないよねともおもった出来事はありました。
吉原美月(2025/09/05 )
評価しない 私はファニーキープスさんで結婚が決まり、半年くらいで成婚退会いたしました。 他の方の口コミがありますが、私には全く信じられません。 私は活動中は本当にいろいろとお世話になり、真剣にサポートしてもらい感謝しかありません。 この投稿者様はご自身に何か問題があったのではないでしょうか。 あるいは被...
害妄想が強いのだと思います。 何か結婚できなかったことへの腹いせで書かれたような気がするのですが。 佐藤さんが会員に嫌がらせするようなことは絶対ありえません。 とても人柄が良く優しい方です。 一方的な口コミを信じずに1度お会いされたら安心すると思います。 私はファニーキープスさんのサービス面は素晴らしいと思いますし、大満足でした。 友人も今楽しく活動しています。 私が結婚したから言うわけではありませんが、ぜひお薦めしたい結婚相談所です。
植臭い(2025/09/05 )
男性
1.0 点

このようなSNSで過剰な情報を流して宣伝していたり、一人の仲人が悪目立ちしているような
業者は実態を伴わないかつ、実際にはほとんど意味がないです。

結婚相談所はあくまでも加入している
連盟の利用者同士の見合いの日程調整や
些細な取次だけで、
仲人の影響はほとんど無いです。

29歳 会社員 女性(2025/09/04 )
女性
3.0 点 ◎良いところ LINEのレスポンスが早い。 返信が返ってくる時間帯は9:00〜20:00。 プロフィール文を丁寧に考えてくれる。 写真撮影の同行をしてくれる。 ファッションのアドバイスをしてくれる。 ◎悪いところ こちらから質問しないとLINEは基本来ない。 面談の時に、会員の写真を...
見せてもらえて、わりとルックスが良さそうな人いたので入会したが、実際入会すると、モテなさそうな人9割、ルックスがいい人0.5割って感じで お見合いしたい人が中々見つからない。内面重視で見れる方は向いてるかも。マッチングアプリと似たようなシステムなので、お見合いしたい人とマッチングするとは限らないので、お見合いは自分から沢山申し込まないといけない。 積極的に動ける人じゃないと成婚するのは厳しいかも。。
41歳会社経営(2025/09/03 )
男性
5.0 点 10年以上前にここで出会って結婚しました。 私は入会して2−3ヶ月、妻は入会して1ヶ月後くらいだった気がします。 交際始めて半年で結婚。 当時の私の収入は手取り16万円とかでしたがよく結婚してくれたと思います。 今では会社を経営し、海外移住、子供と共に仲良く過ごしています。 私たちが使って...
いた支社は今もう無くなってしまったようなのですが、ここで出会えてよかったです。
会社員(2025/09/03 )
女性
1.0 点 活動中の手厚いサポートというのはプロフィール作成までで、その後はほとんど皆無。お見合いの連絡調整も遅く、お見合いや仮交際でのフィードバックも一切ない。こんな所があるのかと愕然とした。 一度別件でご連絡させていただいた時にも「ルールブックに書いてありますがお読みになられましたか?」と一蹴され冷たい印...
象を持ち、今後相談をしづらく感じた(しかも記載がなかった) 改善は難しいのでしょうか。
ひろし(2025/09/02 )
女性
2.0 点 スクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートがひどい パートナーエージェントが提携しているスクラム(SCRUM)という提携サービスのサポートが非常に悪質です。 質問があって連絡しても全て無視されます。 無視しないでほしいと何回もメールしても全て無視されて、クレームを言っても無視です。...
それに、昭和かよと思うほど女性が優遇されており、まだ会ったこともない女性が勝手に店を決めて、それがホテルのカフェ縛りというルールで、お茶だけで帝国ホテルなんかは5000円取られます。 その女性偏重のルールについて改善要望を出しても、それも無視されます。 更に平日の営業時間帯に電話しても、留守電で、時間を変えて数回電話してもまだ留守電です。自分の連絡先を伝えて折り返し連絡をしてほしいと連絡しても、それも無視です。 仕事していないんだと思います。 非常に腹立たしいサービスで、絶対にスクラムの利用はお勧めしません。とても嫌な気持ちになります。