全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(4201~4250件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/08/14
色葉臭屁人
2020/08/14
評価しない
前置きとして、入会はしないで終わっています。その上で・・・。 まず、電話で資料請求をしたのですが、 「ホームページ以上の詳しい資料は送っていません。」と言われました。 それでも顧客のアドレスが欲しいと見えて、入力を完成させ送ってくるよう強く言われました。 送信後に返ってきた返信メールも、フォントサイズや文字の色が様々で、 とても見にくく入力した担当の、センスを疑いました。 普通、そ・・・・・
こまで行ったら資料到着を待ちますが、いきなり来店説明のアポを取りたがり 電話攻撃です。自分たちの都合を優先しているようで、空いている時間がここしかない、と 指定され、了承しました。が、その数分後、別の係から「前の客が押しそうなので時間をずらしてほしい」 と、再連絡。午後一の予定で何がどうづれ混むのか理解に苦しみます。 面談予定直前に資料は送られてきましたが、大手配送センターの棚に眠っていたような封筒に 宛名が張られ、中身のない薄汚い資料が来ました。 時間厳守で面談に行ったのですが、係が掛け持ちしているようで客はほったらかしでした。 事務所内に完全ブースではないにしろ、造りのしっかりした仕切りがあり、ほかにも面談が行われていたようです。 個室では、お茶を出され係は行ってしまい、アンケートを依頼されまた行ってしまい、 10分程度の映像を見せるためDVDプレーヤーを置いてまた行ってしまい・・・。 ほかのブースでは騒いでいるような声も聞こえるものの、こちらのDVDや周りの声を消すように 一昔前のヒットソングを強めの音でBGMとして流していました。 電話の問い合わせではいろんな結婚条件を合わせて紹介している、とのことだったのですが、 この日は年収の金額と、持病を持っていることを伝えたとたん、話は半分終わってしまいました。 係も、こちらもだんまり状態が続き、無駄なので帰ってきました。 話の内容も、まったくフェアな婚活になっていないな、と感じました。 最初に記入するプロフィールは基本項目ばかりで、項目にないPRはできません。 その後の進展も、まずアドバイザーが気に入ったカップルしか話が進みません。 基本的に、会員は検索ができないので、自分では選べません。アドバイザーに選ばれたカップルのうちの まず女性に相手のプロフィールが送られ、会う会わないの返事をさせます。 その後了承をもらえた男性が、ようやく女性のプロフィールを見て、会ってみたいかどうかを返事をします。 男性の前に女性が判断し、女性の前にアドバイザーがカップリングをするので、会費を払おうと お見合い料を払おうと、男性の意思はほとんど相手にされません。 最悪、一回もお見合いをしないまま会期を終える人もいるとのこと。 半年活動で違約金はなくなるようです。お試し感覚なら良いかもしれませんが、 ここのシステムは時代に合っていないかなあ、と個人的には思いました。 いくらか活動した人や、自分でも努力したい人には向かないでしょう。
色葉臭屁人
2020/08/14
アラサー男
2020/08/14
5.0 点
昨年の約4ヶ月間、工藤さんにお世話になり同じく KOKO会員であった今の妻と成婚退会した者です。 結論として、私は KOKOで活動できて良かったです。私の体験談が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。 【婚活を始めた切っ掛け】 若くて可愛い彼女が欲しい訳ではなく、これからの人生を一緒に歩めるパートナーが欲しいと考えたため。仕事の都合上、半年間しか集中して婚活する期間が確保できませんでした。・・・・・
半年間全力で婚活し、ご縁が無ければずっと独身のままでも仕方ないと思い活動を開始しました。 【 KOKOを選んだ理由】 結婚相談所と言うブラックボックスな仕組みのため、当初は騙されたり料金をぼったくられるのでは?との不安がありました。 不安解消のため大手4社へ資料請求&無料相談したり、実名で情報発信をされている広島や神戸にある結婚相談所の方とも面談しました。そんな中で自分の価値観と工藤さんの理念に共感したため、KOKOを選択しました。(入会前にYouTubeとブログは全て拝見してます) 【料金等】 入会、月額料金、成婚退会等全て含めて35万円程だったと記憶しております。スタジオでの写真撮影やLINE特訓講座、お勧めの美容院や服屋の紹介等は全て無料で相談に乗って頂き追加費用はありませんでした。 加えて新品のスーツや革靴購入、お見合い時のお茶代やデート代で15万円程掛かりました。 【 メリット】 ・工藤さんの情報発信により入会前から婚活の心構えができた ・工藤さん、担当仲人さんと直接LINEでやり取りできるため意思疎通がスムーズ ・マッチング後、お見合いのお店を予約してくれる(男の立場からするとオシャレなラウンジ等を毎回探す手間が省けるため大変助かる) ・他の結婚相談所と比較しても料金体系が分かり易く、価格も控えめ(あくまで知人の体験談と比べてですが) ・「プロポーズまでに擦り合わせておくべき価値観や条件」を独自にマニュアル化されており、とても効率的に活動を進められる 【 デメリット】 他の方もコメントされている通り、受け身で手取り足取り全てフォローしてほしいと言うタイプの方とは相性的に苦労されるかなと思います。また大手結婚相談所と違って全国に支店がある訳ではないので、地方在住の方には物理的な距離がネックになるかもしれません。 婚活に限らずどの口コミサイトにも言えることですが、自分に取って都合が良い結果であれば「良い」、思い通りに行かなければ「悪い」という主観での評価が一方的に掲載されます。極端な悪評や高評価は業者の可能性もありますので、最終手にはご自身の判断を信じられるのが一番良いかと思います。 自分のことを一番知っているのも、自分のことを最終的に大切にできるのも自分自身です。皆様がこれから素敵な結婚生活を送られることをお祈りしております。
アラサー男
2020/08/10
元会員
2020/08/10
評価しない
元会員のアラフォー女です。入会時は30代前半でした。 学生時代の女子友は私以外全員20代で結婚&出産し、仕事一筋で頑張ってきた自分も結婚しなきゃと思い入会。kokoを知ったきっかけは確かアメブロだった。活動中はコンプレックスだった体型のことを言われて悲しかったり、仕事がバタバタしたりで結局数ヶ月で退会しました。退会する時は特に引き止められなかったです。 退会後に友達に婚活していたことを・・・・・
報告したところ、旦那様の知り合いで独身の方を次々紹介してくれるようになりました。グループの中で唯一独身だった私は結婚願望が無いと思われていたようで、既婚者組は気を遣ってたみたい。思い切ってどうしたら結婚できるようになるか相談したところ、ぽっちゃりだった体型を引き締めたり、メイクや髪型を男受けするように変えたりと、工藤さんと全く同じことをアドバイスされました(笑) 結局数年後、友達の紹介で結婚しました。振り返って考えてみると、当時はプライドだけが高くて自分は努力したくないけどありのまま全部の私を受け入れて欲しいと言う甘えがあったのだと思います。 年齢的に妊娠が難しくなってきたため、あの時もっと早く行動していたらと後悔があります。koKoでは異性とのLINE指導やヘアメイクレッスン、妊活セミナーが会員ならタダで受けれるみたいなので、過去に戻れるなら少しだけ頑張るよう昔の自分に教えてあげたいです。
元会員
2020/08/09
匿名
2020/08/09
3.0 点

友達が婚活KOKOの会員同士で結婚しました。
自分もそろそろ結婚を意識し始めたタイミングでこの口コミサイトを見つけました。
友達夫婦から聞いた内容と書かれている口コミの内容にギャップがあり過ぎて、どっちが正しいのかよくわからないですね。。。
ただどの結婚相談所の口コミを読んでもほとんど否定的な意見しか書いてないので自分は友達の生の声を信じて婚活KOKOで勇気を出して婚活始めてみます!!

匿名
2020/08/09
30代 男性(既婚)
2020/08/09
4.0 点
32歳の時にマッチングアプリで知り合った今の妻(交際期間は約半年)と結婚したサラリーマンです。 ビジネス系YouTubeを観ていた際、たまたまこちらの代表の動画がオススメに上がってきました。私自身結婚相談所を活用して婚活した経験はありませんが、YouTubeの内容が非常に共感でき、約一ヶ月かけてほぼ全ての動画を観ました(400本ぐらい?)。以下、特に印象に残った動画です。 ・年収は一人・・・・・
歩きしてアナタの結婚相手を決める ・たった3ヶ月で成婚するヒケツ ・「オンナが望まない趣味」を書くオトコに未来はない!! もちろん個人の結婚に求めるスタンスに依りますが、代表が動画の中で一貫して主張されている「婚活は感情(恋愛)よりも条件重視」という考えはとても合理的だと感じました。 普通恋愛から結婚し、その後離婚を経験した周囲の友人・同僚の話を聞くと、原因のほとんどがお金か不貞行為のどちらかでした(よく言う“価値観の違い”も、掘り下げて聞いてみるとお金に起因する問題が原因だったようです)。一方、お見合いや婚活から結婚した夫婦で離婚した人は、少なくとも私の周囲にはいませんでした。 アプリ経由で知り合った妻とは恋愛結婚したつもりでいましたが、代表の動画を観て、私自身婚活に近い行動をしていたことに気が付きました。具体的にはプロポーズ前までに「35歳までに子供を2人作り、大学まで全て国公立」、「転勤の有無」、「定年まで共働きで家事育児は分担または外注」、「お互いの両親とは同居無し、介護もしない」、「借金の有無確認(私のみ奨学金の残債あり)」、「信仰している宗教の無有」等、結婚後に支障が起きそうな条件の擦り合わせを納得するまで行っていました。 そのお陰か、結婚式の準備や子育てでも特に揉めることなく幸せな夫婦生活を送ることができております。 大学受験の予備校費用が約100万円、就活の費用が約20万円と言われており、結婚相談所の費用(入会〜成婚まで40万円ぐらい?)も決して安くないものの、一生のパートナーを決めるための先行投資だと思えば個人的には必要経費なのではと思います。 なるべく安く済ませたり恋愛感情重視で結婚相手を選びたい場合は、友人の紹介・ナンパ・社会人サークル・マッチングアプリ・街コン・婚活パーティー等、出会いを増やす手段はたくさんありますのでご自身が納得できる手段を選択されるのが一番だと思います。 インターネットに顔や名前を出すリスクがある中で、それ以上に代表の熱意を感じますので、自分がもし今婚活を始めるなら婚活KOKOへ申し込んでみたいと思います(スタッフの人柄は実際にお会いしてみないと分からないため、自分と合わないと感じたらその時は別の結婚相談所を探せば良いだけですので)。 長文・乱文失礼致しました。 これから婚活を始められる皆様が幸せな結婚生活を過ごされることを陰ながらお祈り申し上げますm(_ _)m
30代 男性(既婚)
2020/08/08
成婚タヌキ
2020/08/08
5.0 点
一年程前に、工藤さんにお世話になりました。 社会人としての確りした受け答えや対応をしていれば何も問題なく、適切かつスピーディに婚活をサポートしていただき、六ヶ月以内に成婚に至ることができました。また、入退会時の費用・精算の説明も丁寧でしたので、安心して婚活に集中できました。 婚活は、その人との合う・合わないがありますので、断られても気にせずテンポよく進めるしかないと思います。他の口コミ・・・・・
で非難している方は、感受性が豊かなのか、又は自分を変えたり見つめ直したりする準備が少し足りないのかな、と思いました。
成婚タヌキ
2020/08/08
よっしー
2020/08/08
2.0 点
KOKOで成婚退会をしましたが、すぐに自分から別れを告げた者です。 相手には大変申し訳ないと思っています。 工藤さんが動画でも言ってるように「好きになる努力をする」が私にはどうしてもできませんでした。 相手の男性はエリートでしたが、女性経験がなくぽっちゃり体型でした。体型に関して気になっており、カウンセラーから「痩せたら(生理的に)大丈夫だから」という、助言をもらいながら活動しましたが、結果・・・・・
やはり無理でした。 今では、私が受け付けられなかったのは、体型ではなくて、相手の性格だったんだと思っています。よくよく考えてみると、世の中ぽっちゃりしている男性でもモテる人はモテますもんね。私が体型にばかり注目しており、本当に浅はかな考えだったと思っています。 女性経験(交際歴)があまりない人男性は、結婚相談所に多いと聞きます。私が成婚した人はやはり、普通に恋愛してきた人と違って気配りが欠けていたなと思いました。 今は寄りを戻した元カレと結婚しました。 金銭面でいうと、相談所で出会った人の方が安定しています。ただ、今の夫のように夜一緒に寝ていて、ただ手を繋ぎたくなる感情は持てなかっただろうなと思います。 もちろん、結婚相談所で徐々に好きになるパターンはあるかと思いますが。。。 KOKOの成婚率が高いのは、好きでもない人とオセオセで成婚した人が多いからではないかと思います。 元々KOKOに入会する人は工藤さんの言動に共感して入る人が多いと思うので、その工藤さんに「この人あなたに合う!」と言われたら、自分の感情は抜きにして、「私この人と合うんだ!」と錯覚?する人もいると思います。それが私です。
よっしー
2020/08/13
jjjjj
2020/08/13
評価しない
以前ここ(自分で全会員を検索できるサービス)に登録してました。 他(カウンセラーが月に数件紹介してくれる)と2社使った事があります。 結論言うと、どっちも同じです。 私はもう1件の、カウンセラー紹介型で、イマイチな人しか紹介してくれなかったので、自分で全会員から見るサービスを登録しましたが、母集団は同じで、何千人全体を見ても、プロフィールの段階で十数人くらいしか会ってみたい人はいませ・・・・・
んでした。 会ってみても、高学歴高条件の男性で、なのに登録してる人となると、はっきり言って交際に難がある場合が殆どです。 高学歴な女性は、自分の周りにいる人みたいな人に会えると思わない方が良いです。あと、高学歴な女性のいい所を出すのではなく、ブリブリの男性が好きそうなイメージで写真撮らされたりするのも気持ち悪かったです。 それなのに、男性は女性と言えば20代後半か30代前半と思うみたいで、結婚する勇気もないくせに、子どもが産めるかどうかという目で見られて、気持ち悪かったです。 30超えて登録した女性は、40歳くらいの男性とのお見合いでも、この世界では年齢近いと思われるみたいでした。 私は自然な出会いで同世代と結婚しました。 この相談所の事務連絡が悪いという意見もありますが、それは気持ち良くはないですが、成婚にはあまり関係ないと思います。それがスムーズだったら結婚してたのに、という人は、あまりいないはずです。 私が会った人、退会する時に見たら、みんな活動中で誰も成婚してませんでした。要は踏み切れない、または難ありの母集団です。  成婚率はどうやって算出してるのでしょうね、少なくとも私が会った人は、私以外の誰かと結婚した訳でもなく、ダラダラ誰かを検索してるみたいでした。会員番号は連番のようなので、あんまり古い番号の人は、会わない方が良いでしょうね。 ここに限らず、このようなサービスを利用するのは自由だと思うのですが、本当の成婚率は算定方法が開示されてないのと、高学歴な方(特に女性)にとっては、条件で絞ってお見合いに至ったとしても、自分が学校や職場で知っている人たちよりも変な人である可能性がとても高いです。友達も言ってました。 やってみて納得するのも良いと思いますが、万が一にも決まればラッキーくらいの心持ちで利用すると良いと思います。
jjjjj

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/08/12
匿名
2020/08/12
5.0 点
初回面談の時から私の雰囲気に合ったお見合い服を選択してくれたり、フォトスタジオを紹介してくれるなど具体的なアドバイスがあり、他との違いを感じました。 お見合した男性達に嫌になってしまう事もありましたが、何で無理だと思ったかをメールで伝えると私の考えを否定せず、次のお見合い相手を紹介してくれました。 真剣交際になってからは相談所からの連絡が少なかったので少し不安でした。その為、困った事、悩んでい・・・・・
る事、確認して欲しい事は自発的にメールで相談員の方に連絡をとるようにしました。 相談するとメールや電話で早急に対応してくれて助かりました。 アプリや街コン等、様々な婚活を行い疲弊してきましたが、効率よく自分に合った相手を見つける事が出来ました。 相談所は金銭的に辛いですし勇気がいりますが結果的に入ってよかったと思っています。
匿名
2020/08/12
婚活女性 38歳
2020/08/12
2.0 点

実績などから信頼して入りましたが、あまり紹介もなく、お見合い一回1万円なので、思い通りに活動が進まず、効率が悪いので紹介制度があり、お見合い料無料の相談所に移りました。合う、合わないはあると思いますが、ある程度色々な方と会って後悔ない活動するには向いてない気がします。

婚活女性 38歳
2020/08/10
匿名
2020/08/10
5.0 点

つかず離れず。カウンセラーさんがとてもいい距離感で見守っていてくれたから続けられたと思います。料金設定も納得できる、良心的な相談所だと思います。

匿名
2020/08/05
40代 男性
2020/08/05
5.0 点
入会から10か月で成婚退会することができました。 初回の面談が、ビルの個室だったのが企業ぽくなく大丈夫かなという不安がありましたが、 その後は、サイトも使いやすく、アドバイザーさんからのフォローも親身に的確だったと感じています。 他の大手紹介所も利用したことありましたが、アドバイザーさんのフォローが少なく、仕事が忙しくなるとたびたび活動止めていたので、 自分にはこちらの方が合ってい・・・・・
ました。
40代 男性
2020/08/12
匿名
2020/08/12
5.0 点

入会説明を受けてきました。正しくアドバイスしてくださるので仲介型を求めておられる方は頼りになると思います。

匿名
2020/08/12
はるき 男性 38歳
2020/08/12
5.0 点

色々な口コミや評判を調べて入りました。
口コミ、評判通り満足できるサービスだと実感してます。どちらかと言えば年配の方よりは、20代から40代向けの相談所だと思いますが、とても良いと感じます。

はるき 男性 38歳
2020/08/03
ミキ 38歳 女
2020/08/03
5.0 点

先月からお世話になってます。
いくつか相談所の説明聞きに行き、自分と同じ価値観や育った環境をお持ちのカウンセラーさんで信頼が置けた事、ご紹介制度やお見合い料がかからず明瞭なご料金形態やコース内容のわかりやすさから、会員目線が安心できました。
まだまだこれからですが、親身に色々とアドバイスも頂き満足してます。

ミキ 38歳 女
2020/08/12
迷える子羊子
2020/08/12
5.0 点
入会してから半年で成婚退会することができました! 入会説明の時から説明がわかりやすく活動がイメージできました。 綿貫さんとなら婚活のパートナーとして一緒に並走してくれそうだな、と感じました★ 女性の婚活は、プロフィール写真が命ですが、写真撮影に同行してもらい良いプロフィールができました。 そのお陰で、たくさんの出会いができましたよ☆ 定期面談では、楽しく悩みなどの相談に乗ってもら・・・・・
いました。 レスポンスもとても早くて頼りになりました。 短期間で効率的に婚活したい方にお勧めです!
迷える子羊子
2020/08/03
chii
2020/08/03
5.0 点
マリアージュ38で結婚が決まりました!! 勇気を出して無料入会相談に申し込みましたが、綿貫さんから分かりやすい説明と前向きな言葉をいただき、私でも頑張れそうだと思いました!! はじめの説明の通り、活動中は毎月の定期面談やLINE相談での的確なアドバイスや温かい言葉に励まされ、楽しく活動できました☆ 特に本当に幸せな出会いがあるのかな…と不安になった時に、綿貫さんとお話すると大丈夫かも!!と、・・・・・
思わせてくれるところがありがたかったです。 1人ではなかなか前向きになれないときもあるので、一緒に頑張ってくれる人がいるのはとても心強いです!! それと、活動自体初めてで、スタートも遅かった私にとって婚活のノウハウをもったカウンセラーさんにお世話になったことも早く成婚に至った理由だと思います☆ マリアージュ38さんにしてよかったです!! 本当にありがとうございました(´ー`)/
chii
2020/08/12
絶対許さない
2020/08/12
1.0 点
親が姉の婚活のために契約まで話を進めましたが、聞いてた話よりも料金が倍くらい高い。契約から3日くらいで100万振り込め、といきなり高圧的になった担当者。(そもそもこの担当者は最初話してた女性担当者と別人) 担当者の態度が気に入らないし、金額も怪しいからクーリングオフをしようとしたら、「そっちが娘のことで泣いて頼むから契約してやった」と暴言。(親曰く、一度も泣いてませんけど?) 役所に相談して絶対に・・・・・
クーリングオフ成立させようと思ってますが、婚活始める前からこれって最悪の会社では? 消費者センターにも通報しようと思ってます。
絶対許さない
2020/08/12
syouko
2020/08/12
3.0 点

サービス内容が豊富だから費用に関してはそのくらいだよねって思う。でも決して安くはない買い物になると思うし誰と出会えるかはわからないからそういうところも含めて慎重に検討した方が良い。

syouko
2020/08/05
男30代
2020/08/05
1.0 点

勧誘がかなりしつこい、強引に入会させます。引き止め工作もします。入会して金儲けだけの場所です。スタッフは嘘ばっかりつきます。消費生活センターからは苦情が多数寄せらています。入会した人は残念なことにこんな所、入会しない方がいいと言ってました。絶対に電話がかかっても断る、来店してと言われても行かない。少しだけでもと言われても断る。ノッツェに入会したいと思っている人はやめた方がいいです。

男30代
2020/08/11
匿名希望
2020/08/11
1.0 点
実際の話です。 オーネットの勧誘が酷く担当者の熱意に押され入会したものの、半年でマッチが成立したのは5人それでもマッチしてる方ですの一点張り。もっとマッチ率を上げるにはどうしたらいいかと質問をするとタイミングですの返答だけ。 また、担当者からは月二回の現状確認をメールでするようにと伝えても約束を破る、その件について上のものと話をしたら、担当者は約束を破って悪くないと・・・何しても謝れば・・・・・
許されると・・・ 特にお客様相談室の○原はもう退会すればいいじゃないですかなど、消費者に対して平気で言ってきます。高い入会金を払って入会をしたのに退会を進める程ヤバイ会社です。 他の結婚相談所はどうかはわかりませんが、オーネットだけは本当にやめた方がいいと思います。
匿名希望
2020/08/05
sato
2020/08/05
1.0 点
街コンやマッチングアプリで結果が出なかったので思い切って登録して半年ほど続けてみたのですが驚くほど意味のないものでした。 アドバイザーのアドバイスは自分の意見の押し通しで結果がダメだったとしてもちゃんと実行できなかった貴方が悪いみたいな言い方を遠回しに言ってきます。 会うわけでなく掲示板を開くだけなのでハードルが低いように見えますがプロフィールと短すぎる一言のみを送るので余程の武器がない限・・・・・
り断られます。 掲示板が開設しても放置はザラですし会おうとお誘いをしたら掲示板を閉じられるのは日常茶飯事 退会の話をすると慌てて紹介を増やしたり引き合わせというシステムを提案したりしてきます。 それに騙されるとさらにドツボにハマるので合わないと思いましたらすぐに退会をおすすめします。 掲示板という独特で中途半端なシステムと成婚料がないためやる気のないアドバイザーがばかりです。 最悪な相談所の最悪なアドバイザーに当たったので高い勉強料になりましたが被害者が増えないためにもここだけは入らないほうが良いです。
sato
2020/08/11
RRI
2020/08/11
1.0 点

高い月会費払っても、追加料金ないと誰一人として紹介されなかった。追加料金は1回最低5000円〜16000円のパーティーで、お金持ちでないと続かない。担当は釣った魚には餌はやらない。カモリストに入れられていると思う。担当は独身や人格をバカにして、弱気にしてお金を払わせる手法。一種の詐欺だと思う。

RRI
2020/08/11
アラアラフォー
2020/08/11
5.0 点

北九州サロンに入会しました。
全体的に若い会員が感じです。
4人お見合いしてやっと結婚しました。

入会時に一括払いというのがネックですが、サービスには満足しています。

アラアラフォー
2020/08/10
匿名
2020/08/10
3.0 点
昨年、退会しました。 最初、コンシェルジュとの面談があり色々と 質問されましたが、あんまり意味のない時間でしかも長時間拘束されて疲れだけが残りました。 早く結婚したかったので紹介された人とはなるべくお見合いしていましたが、お見合いの日程調整にだんだん疲れてきてしまって、会う人もパッとしないし、事務的になってしまいました。交際になっても長く続かないし、コンシェルジュのサポートはありましたが、状・・・・・
況確認と相手の気持ちを伝えるだけで相手の交際状況など教えてくれませんでした。 色々疲れてしまって、コンシェルジュに相談したら、休会を勧められました。その時初めてコンシェルジュを頼ったのですが、ちゃんと話を理解してくれて、対応はそこまで悪くなかったと思います。 ここは、自分から相談しないと放置されます。そうしないと状況が分からずアドバイスも出来ないんじゃないかな。 私は最初の面談からあんまり期待してなかったので、自由にやってましたが、相談するとちゃんと応えてくれます。 ただ、毎月お休みのお知らせしか来ない時はイラっとしましたが、週休2日で毎月8日のお休みだし、休みが多いとは思わなかったです。 とにかく、コンシェルジュとの相性もあるので 合わないと思ったら変更した方がやりやすいと思います。 私は休会中に、マッチングアプリで出会えたので退会しました。でも、長く続かなくて今はまた1人です…
匿名
2020/08/07
れい
2020/08/07
評価しない

無料カウンセリングに行きましたが担当の男性が本当に失礼な方でした。私は30代ですが男性はみんな25歳以下の女性を第一希望にするから30代は常に第二希望だと。30代は需要がないそうです。

とても不快でした。そんなところにお金を出すわけがありません。

れい
2020/08/04
ジュンイリエ
2020/08/04
1.0 点
またパートナーエージェント社か婚活業界という名のコンプレックス産業の人の投稿だよ。 やけに細かい数字出してるけどそもそも一人のコンシェルジュが90人の会員を担当するというのが 超ブラック産業だということ。 適正なアドバイスも相談も受けられる訳がない。 高額な金だけ回収しとけばいいという極悪非道なスタンスが明らかになるだけ。 簡単な話。費用対効果が全く無いということ。 たぶん・・・・・
コストパフォーマンスが日本一悪い。 出来る訳無いけど月5000円程度ならこんなもんかで済むと思うが 人口減少日本に貢献しようなんて気は全く無くとにかくお金回収するというのが パートナーエージェント社である。 まぁいつまでも月夜の夜が続けばいいね!
ジュンイリエ
2020/08/03
しこな
2020/08/03
1.0 点
ここ、会員の質が悪いです。遅刻は当たり前、プロフィールは読まない等、普通の会話ができない人が多い。 また担当者はなにもしません。連絡も遅い!休みすぎです! お見合い日程が決まらなそうな時は、担当者同士がするのではないか? こちらも、考えなら提案しても、無理でしたという無能ぶり。 ここでは、時間と金の無駄でした。 他の所に登録しました。お見合い日程も、すぐに決めてくれました。また、場所、時・・・・・
間も調整してくれました。
しこな
2020/08/09
2020/08/09
1.0 点

スタッフが会員を恥ずかしくなるくらいベタ褒めしてるプロフィールが多くて、本当の中身がわかりづらい。
もうちょっと等身大のその人の中身を書いてくれないと、ギャップが生じると思う。

2020/08/07
餡饅
2020/08/07
2.0 点

首都圏に会員が集まりすぎでしょ。最大手なのに、自分の田舎にはオマケのような小さい系列しか無かった。

入会してみると案の定東京、大阪などの大都市に集中的に会員が居て、田舎によっては本当に数人だけしかいない所がありビックリした。

餡饅
2020/08/03
たま
2020/08/03
1.0 点

他の皆さん言われるように男性からのお見合い申し込みに対して半分は返事をしてこない。
10日経って自動不成立です。
相談所に「サクラじゃないの?」って聞いたらそれはないの一点張り。んなことあるかい。きれいな写真の人がいつまでたっても写真掲載してる。風俗のダミーと一緒じゃねえの。

たま
2020/08/03
スタッフの質の低い所には注意
2020/08/03
2.0 点

私は男ですが、申し込みすると必ず期限まで放置され、申し込みがあると勝手にログインされてまで受諾されてしまう事がありました…。この差はなんなんですかね
催促したら必ず経過報告して欲しいです 催促しても期限まで放置された時は唖然としました。
あと、zoomお見合いのやり方をよく把握していないスタッフがいるのもガッカリしました…

スタッフの質の低い所には注意
2020/08/03
2020/08/03
1.0 点

男の自分は申し込まれたらすぐに返事をしているし、スタッフから返事を促されるのに対し、女性に申し込むと、必ず何日も返事が無いのはなんでなんですか?
女性だから返事を促すと訴えられたりするんですか?
自分はスタッフに勝手にログインしてまで返事されたのに、女性に甘すぎませんか?こんな事してるから婚活詐欺とか起きるんだろ。女ばかり甘やかすなよ。

2020/08/08
スピード婚
2020/08/08
5.0 点
55歳での婚活、バツイチです。親の介護中ですが、このまま人生終わらせるのは嫌だと思い勇気を振り絞ってプリヴェールさんに申し込みました。中々上手く行かず、やっぱり今更婚活なんて辞めようかと悩んだりもしました。コロナの自粛でリモートお見合いと1ヶ月間のLINE交換(お食事デートの代わり)に変更になりましたので再度チャレンジ!直接会ってではなく自宅からリモートでのお見合いなので全く緊張せず、リラックスし・・・・・
てお話しが出来ました。 LINE交換の期間も1ケ月あったので毎晩会話している間にすっかり意気投合して初デートではまるで長年連れ添った夫婦の様になっていました。翌週にはプロポーズされそのまま成婚退会。2ヶ月後の彼の誕生日に入籍します。結婚後は私の母と3人で私の家で暮らします。担当の方のアドバイスが的確で後押しもしていただいたおかげで、夢の様な人生になりました。本当に感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
スピード婚
2020/08/08
富山会員
2020/08/08
2.0 点
紹介してくれたのは最初だけ。 入会金の分といった感じでしょうか。 成婚料をとらない分、サポートをしましょう!という気がない。 はっきり言って、お金にならないことはしない。という印象。 その上、IBJを勧めるための呼び出しに、紹介したい方がいる。と言われ行ってみると、IBJの勧誘。 極めつけは、この割引きの値段で入会できるのは今日入った方までなんですよー。これは、ツヴァイ入会時にも言われた・・・・・
一言。お決まりなんだな。とガッカリして、絶対IBJには入らないと思いました。 ペアメイキングに5000円かかるため、利益をうめそうな人にしか紹介しない。 金しか見てない。 成婚料をとる相談所のほうが真剣に紹介してくれると思う。
富山会員
2020/08/07
うむむ
2020/08/07
1.0 点
まあ会った方に特に変な人はいなかった、かと。 ですが、パーティーの参加者の態度が酷くてトラウマにはなってますね… もうかなり前の話なんですが… お互い様と言われたらそれまでですが… 地獄のような苦痛だったのは、いくら酒飲んでゲロ吐いても忘れられません… 元々女性が苦手だからこそ入会しましたが、心底女性を嫌い続けそうになりましたよ… とんでもない容姿の女性に上から目線で話されるなんて生きてきて初・・・・・
めてでしたので… あれはきつかったです
うむむ
2020/08/02
やなぎはら
2020/08/02
1.0 点
出会いアプリよりも、サポートはない。 今の出会いアプリは、オンラインのサポートが手厚いです。ツヴァイの塩対応には驚き。 たまに開催される有料パーティも、コミュニケーション経験が少ないと思しき方がガツガツ荒らすから、シラケちゃう。 普通は司会が止めるものだが、放置。 都心部でも、追加料金で、IBJ薦めてきます。 IBJに追加で入っても、サポートなしであることには変わりがない。 そんな・・・・・
ら、最初から、IBJ系列店に入った方がいい。なぜなら、IBJ系列店は、大体がサポートが手厚いから。費用も1社分で済むし。 >>愛情たっぷりで優しく謙虚、頼れるエリート。こんな絵に書いた様な最高の男がごろごろいるなら、 ゴロゴロといるわけないじゃん。 いたら、ツヴァイも、IBJを薦てこないでしょう。 それに、女性会員で貪欲に男に貢がせたがる方が多いから、男性会員もガッカリなさるのではないでしょうか。
やなぎはら
2020/08/07
eto
2020/08/07
4.0 点
IBJ加盟店の複数の結婚相談所と比較し、一番魅力を感じたのでこちらを選びました。(Websiteなどによく書かれている”ハイクラス”という呼び方には若干抵抗がありましたが。) 他の方も書いている通り、2人の方とご相談ができる点と、お2人共おそらく大卒でハイクラスと呼ばれるような方と結婚されているので、自分の目指す結婚についてちゃんと話が通じた点が良かったです。相談所によっては、複数名のスタッフさ・・・・・
んが在籍されていて、入会時の説明と実際に手配や相談にのってくれる方が異なる場合もあると思いますが、私は信頼できそうな方と直接話して相談所を決めたいと思っていました。 お見合いした方は、オーネット・アプリ等と比べやはり安心感があり、ぎょっとするような方はいなかったので良かったと思います。活動してすぐに相談所以外の方との出会いがあったので、相談所の方とは複数回会うまで進まなかったのですが、相談所以外で出会った方とのことも含め相談にのって頂きました。
eto
2020/08/07
tonko
2020/08/07
4.0 点

50代後半の女性です。
入会5ヶ月で成婚に至りました。お見合いをしても上手く行かなかった時、さりげなくアドバイスを頂いたり、交際中も気にかけてメールを頂き安心してお付き合いが出来ました。

tonko
2020/08/07
匿名
2020/08/07
評価しない
結婚相談所は入会してみないと、どういう所か実際のところは分からないので、合う合わないの判断が難しいですが、私がここに入会していた頃感じたのは、男性会員=「お金、年収、資産」という考え方にかなり傾倒している印象でした。 お金と結婚したい女性の方には向いているのかもしれません。 メディアで沢山の発信をされている代表者の言葉は確かに勉強にはなりますし嘘ではないと思います。しかし何でもかんでも彼女の言・・・・・
葉を鵜呑みにして乗っかるのは危険だと感じました。賛同出来ないことにはハッキリNoを言わないと、あれよあれよと納得のいかない方向に進む雰囲気を感じました。(例:希望とはかけ離れたお相手を提示される←確かに多少妥協しないと結婚なんて出来ないのも真実だとは思います。)  最後に、代表者は多忙で沢山の会員を抱えている為かお薦めの会員さんを数回お断りしても、初回のごとく何度もお薦めされました。やり取り自体を忘れているのか、戦略なのかは謎です。そんなにお薦めするほど良い人なのなら何故その数カ月お相手が決まっていないのか?という想いにしかなりませんでした。
匿名
2020/08/06
よく考えて
2020/08/06
1.0 点

加盟団体が多いだけで婚活アプリよりは良いという以外良いところはなし。
フォローも何もしてくれないので早期に結婚したいなら他の相談所をお勧めします。
私は1年いて結果が出ず他の相談所に行ったら相談もマメにしてくれ半年で成婚退会出来ました。

よく考えて
2020/08/06
柔軟剤はレノア
2020/08/06
4.0 点
40代も近くなり、初めて入会したのが菩提樹とやまでした。職業の関係で、富山県でお相手を探す必要があったことや、1対1のお見合いを徹底しているところが、この相談所を選んだ理由です。複数名に申し込みをすることはできますが、私の場合は虚しく1ヶ月が経過しました。自分で動かなければ!と、相談所に足を運んだところ、私の方に別の方から幾人かの申し込みがありました。「あれ、申し込み来てたんだ?」と一瞬思いました・・・・・
が、自分から動いた結果だと前向きに捉えました。ともかくそこで、出会えたのが成婚退会することになる、現在のパートナーでした。 私自身は、出会いのみを求めていたのであまりサポートをしてもらうことはしませんでした。ですが、パートナーに聞くと、結構厳しい意見も言われたそうです。何を求めるかにもよりますが、私個人の感想としては自分から動くことが、この相談所で婚活をする際のポイントになります。ですが、地元で真面目に出会いを求める人には、選択肢になりうると思います。私は運命の人に出会えて、本当に幸せです。
柔軟剤はレノア
2020/08/05
キョロちゃん
2020/08/05
4.0 点
入会して約1年近くお世話になりましたが、この度成婚退会しました。 お相手とは6か月お付き合いした後のゴールインでしたので、実質活動していたのは半年ほどになります。 こちらの相談所に入る前は、何をやっても成果につながらず一生結婚できないんじゃないか、と悩んだこともありましたが、 担当のアドバイザーさんの叱咤激励のおかけで、一生の伴侶に出会えたことは本当に感謝しています。 社会情勢が不安な中で・・・・・
すが、二人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思います。 本当にありがとうございました。
キョロちゃん
2020/08/04
まり
2020/08/04
1.0 点

アドバイザーの私語がうるさい
最近も会員の悪口をでかい声で話しててうんざりした。
個人情報ダダ漏れな感じがする

まり
2020/08/04
匿名ttu
2020/08/04
評価しない
ブログが面白く、手厚いフォローだと謳っていたので入会しました。 活動するうちに不信感しかなくなり、あまりにも酷いサービスなので4ヶ月で退会しました。 ・理想の条件を書けば「高飛車ですね」と返信がくる (もっと違う表現があるのでは?) ・メールの文面が友達感覚 (婚活サークル感覚ですか?) ・面談もしていないのに素晴らしいプロフィールを作り上げる (私の紹介文の内容は、フォトスタジ・・・・・
オの方の意見でした。スタッフが面談して印象などを書くのではなく、フォトスタジオの方に印象を報告させるシステムです) ・担当制ではないので、密な相談もできない (そもそも、相談しても素人回答) ・対応時間・曜日が限られているので、レスポンスが遅い ・月5名紹介プランに入会したが、紹介されたのは1回だけ ・会員への業務連絡がブログ 他の相談所に入会している友人に話したら、その金額支払ってその対応?と言われ、我に返りました。 新規入会募集より、今いる会員のフォローを確実に行うことを優先すべきです。 会員の悪口をブログで書く時間があるなら、まずは手厚いフォローを。 動画を作る時間があるなら、コーディネーターとしての仕事を熟してからにして欲しかったです。 お金儲けのことしか考えていない相談所に所属していることが恥ずかしく思えてきました。 高額会費に見合ったサービスは受けられない、入会したらほったらかし系相談所です。 ここを選んだ自分がバカだった・・・ 本当におすすめしません。
匿名ttu
2020/08/04
匿名
2020/08/04
5.0 点
別の相談所での活動に限界を感じていたときに、ネットでアクア・マーストさんを知り、無料相談を受けました。 代表の市原さんの明るさと、婚活を活発にするための具体的な提案を頂き、入会を決めました。 お忙しい相談所さんですが、しっかりとコミュニケーションがとれるので遠方からの入会でしたが心配ありませんでした。入会、お見合い、交際と、各段階で小さな悩みごとが必ず出てきますが、都度アドバイス下さっ・・・・・
て、変なことでウロウロせず、集中できたと思います。適切な時に適切なアドバイスをくれるのは、経験豊富で、熱心だからだと思います。またいつでも相談して良いというウェルカムな姿勢も有り難かったです。 私はお見合い料のかからないコースを選び、お金を気にせず、お見合いできました。まずはネットでも対面でも会ってみないと始まりませんから。お見合い数が増えても、設定を上手にして下さいます。勿論、お相手がいることなので、難しいこともあったようですが、根気よくコンタクトとって、上手くセッティングしてくれて、助かりました。変わった相談所もある中で、自分はアクアマーストさんで良かったとつくづく思いました。 自分も積極的にプロフィールを書き、洋服を買い、お化粧をして、イキイキと活動した方が良いと思いました。それをしっかりと支え、後押ししてくれる相談所さんです。お勧めします!
匿名
2020/08/03
河野かほる
2020/08/03
1.0 点

自宅から近いので守口市で婚活していましたが、飲み会で散々ヤリ目にあいました。男性はホテルに行っても旅行に行っても付き合おうと言っていなければ、付き合っているとは思っていません。

河野かほる
2020/08/02
2020/08/02
評価しない

会員と仲人の信頼関係が築けない相談所です突然前触れもなく仲人が交代しますし事務的なカウンセリングしかしません

2020/08/02
コアラ
2020/08/02
1.0 点
姉婚への入会は絶対オススメしません! 紹介所としての役割を果たす以前のレベルの低い、仕事の出来ない人しかいない会社です。最初の説明では1年以内に結婚出来ますを売りに、うまく話を進められますが、入会した途端まず担当が20代前半くらいの女性に変わり、とにかく仕事が出来ずに、イライラします。こちらのプロフィールを作成しましたので確認して下さいと言われて内容をみれば、間違いだらけ、それを指摘して直しまし・・・・・
たと言われ、再度確認するも直っていない箇所があり…。普通は客に見せる前に間違いがないか何度も確認するのが当たり前ですが、この相談所には常識という概念はないようです。登録者が少ないのか、中々紹介もして来ませんが、紹介されてもこちらが希望している条件には当てはまらない人ばかりです。そしてようやく1人と、妥協はしましたがお見合いしました。その後1ヶ月以上経過しても、相談所からお見合いした方との状況について、何の確認もフォローもありません。2回目に会う約束をすっぽかされたので、仕方なくこちらから相談所に状況を伝えて、何もサポートがないことや、今までの不満をクレームしました。その返信内容に驚きました。お相手に幾度か状況について確認を入れていましたが、お返事がなく私に連絡が出来なかったと言い訳をしてきました。アホなんですか?なぜ片方だけに連絡して連絡が取れないと放置?こちらにも連絡して状況確認するのが当たり前、こちらから言われて言い訳をする。業務怠慢だし、毎回言い訳してサラッと交わします。親身になってもらった事は一度もないし、サービスを受けていると感じたことも一度もありません。退会を考えているので、それ相応の対応をする様に連絡したしたら、通常の退会に関する流れがメールで送られて来ました。本当に誠意のかけらもない、仕事の出来ない人たちの集まりです。とにかくこちらに高いお金を払って登録する事は、時間の無駄とストレスが溜まるだけですので、絶対オススメしません!
コアラ
2020/08/01
やや
2020/08/01
1.0 点
利用させていただきましたが、非常に不愉快な思いをしました。相手方の相談所から理不尽なクレームを言われ(服装に関すること、ただ後から知人に確認したところ絶対にクレームを言われることではないと数人から言われました) その日にこちらの会社は付き添いしてないから実際に私の服装を見ていないのに相手方の言うことを鵜呑みにし、「もう年齢を考えたら後がないのに…」のような私そのものを否定する言葉を言われました。・・・・・
値段は安いですが安かろう、悪かろうはこのことですね。後日違う相談所に乗り換えました。このことを話すと「普通一番親身になってくれる立場なのにね」と言われました
やや
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。