全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(5301~5350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/05/02
匿名
2019/05/02
評価しない

半年程入会し、ほとほと呆れて退会しました。
兎に角、何事もいい加減で遅い、頼りになる担当者も親身なアドバイスも特になく、入会後毎月の紹介も、ぱっとしない暗い方ばかりでした、気を取り直してお見合い希望出しても事務的で対応の誠意もなく
紹介したらしつぱなしで、二度目会いたかつたらご勝手に状態、取り持つ気さえありません。
お金損した気分です。おすすめしません。

匿名
2019/05/02
2019/05/02
1.0 点

カウンセラーが最低です。
敏腕と謳われてますが、言葉遣いが人を見下した印象を受ける話し方をしてきます。
自分に非があっても「ごめんなさいね〜」で済まされます。
特にアドバイスもありません。
自分に従順な人は世話を焼くようなので、合う人には合うでしょうが、わたしにとっては最低な方でした。

2019/05/02
赤坂
2019/05/02
1.0 点
この相談所は、一生懸命やろうとする姿勢は持っています。よかった点としては、お相手からお断りだった場合は、必ずお断り理由を確認してくれました。また、先方から以前申込みがありタイミングが会わなくてこちらから再申込みの際は、理由をきちんと説明することで、すべてのケースでお見合いを組むことが出来ました。以上の二点は、交渉力があるなと感じました。ただ、10年以上もキャリアがある割には、簡単なことにも答えられ・・・・・
なかったり、資質は疑わざるを得ない部分もありました。また、本人たちは一生懸命やっているつもりになっていても、会員のことを全く無視したことが多くありました。例えば、お見合いの席を予約してくれるのですが、大抵は駅から遠いマイナーなホテルで、雨の日は濡れて不便でした。また、ケーキが出たときがあったのですが、ケーキがあまりに貧相でお相手に申し訳無い気持ちになりました。こんなことなら、こちらのセンスで選ぶので予約しない方が全然よかったです。またあるときは婚活疲れにためもあり、効率的に済ませたいので、お見合いは出来るだけ一日にまとめてくれるようにお願いしても、こちらの都合は全く無視してポツンポツンと日程設定をしていただきました。それから服装選びはお手伝いするとしていましたがそのようなサービスは一切提供されませんでした。取り次ぎも只単に、言われたことをやるだけではなく、こうした方がいいのではないか?とこちらに提案できるようになってもらいたいです。まあ値段の割には効果が低くおすすめはできません。
赤坂
2019/05/01
絶賛活動中
2019/05/01
2.0 点
私は婚約解消となり、 慌てて結婚相談所に入会したアラフォー女性です。 IBJの加盟店に入会していたのですが、 まさか婚約解消した彼も別の加盟店に 入会したことがわかり、 PAにお世話になることにしました。 私も皆さんのように、コンシェルジュに期待して 入会したのに、見事に裏切られた一人です。 コストパフォーマンス、悪いと思います。 以前の相談所の3倍以上の月額なのに、 ・・・・・
以前の担当者の方がいろいろしてくださいました。 紹介してくださる方は、会ってみたいと思える方は ほとんどいないので、yes紹介済の人と会ってます。 コンタクトの日程調整、場所、 全て自分で動き、決めなければなりません。 もちろん以前のところは、担当者さんがしてくださったので、決まるのも早かったです。 当日もお相手と会えるまで一緒にいてくださいました。 もちろん無料です。 男性の質もIBJの方が良いと思いますよ。 情報量も多いので、判断しやすいです。 私はPAを4月から初めて、2名友人交際に進みました。 自分で動けば結果はある程度出ます。 もちろん妥協は大前提。 生理的に……って方も中にはいらっしゃいます。 でも、お互い難があるから登録してるわけで、 素敵な方だったら、とっくにお相手見つけてますし。 伝えたいことは、入会を悩んでいる方、 ここじゃなくていいのかなってこと。 ただ、どこでお世話になるにしても 自分がどう動くのかが大切です。 何にたいしても、求めてばかりはいけません。 お互い様です。 誰にたいしても、思いやりは忘れてはいけません。 まだお相手探し中の方! 腐らずがんばりましょ。 PAじゃなくていいですけどね。
絶賛活動中
2019/04/20
田所
2019/04/20
4.0 点
自分は1年とちょっと活動し、転勤のため成婚せず退会となりましたが、活動にはまあ納得しています。 入会担当者と活動中の担当者(コンシェルジュ)が違うためだと思いますが、活動の最初は肩透かしというか、もうちょい細々と面倒を見てもらえるものと思っていました(紹介してもらう人もどうもピンと来ないというか。それを担当に言っても会わないとわかりませんよ言われるだけ)。 ですが、結局は結婚は他人は関・・・・・
係なくて当人同士がどうなのか?一緒に楽しく暮らせるのか?というのが1番大事だよね、と納得し、取り敢えず紹介にはYESし、会って話が合う感じの人とは交際をお願いするようにしてました。 何人かとは割と長く交際できましたが、どの方とも成婚までは踏ん切りがつかずに終了、という感じ。もう少し続けていれば出会えたのかなという感じもありすが、転勤先の近くにパートナーエージェントがなかったので(コンシェルジュには最寄りのお店への転属?を勧められましたが、ちょっと遠すぎ)、一旦終了としました。 コンシェルジュは聞けばなんでも相談に乗ってくれますが、こっちが聞かないとさほど連絡もありません(担当にもよるかも?それと、会えない人はそうでもないのかもしれません。自分は割と会えてたためか、最初そうでした)。 自分はコンシェルジュには交際相手の状況とか、相手のこちらに対する温度感とかはよく確認してました(もちろんある程度ボカされますけど)。だから見込みなさそうな時は早めに交際を終了したり、良い意味で割り切って効率的に活動できたと思います。 会員はおとなしい地味な人が多い。たまに高飛車な勘違い系とかよく喋る人とか、凄いきれいな人もいましたが、少ないです。良くも悪くも普通の人が多い(男は知りません)。 自分もそうですが、マッチングアプリとか婚活パーティーとかで積極的にできるひとはそっちの方が良いと思います。安いし。あと、見た目とかスタイルとか、属性を優先してる方にも全然おすすめしません。そういうところから結婚相手見つけたいたい人は、専用の相談所が良いと思います(高いけど)。 あと、当たり前ですけどここに限らず相談所の婚活は、成婚相手以外は全員にNOするか、またはされるかなので、変なプライドは捨てた方がいいです。 全体としてしては、紹介数もある程度あるし、コンシェルジュも自分から使ってやる意識で、自分と性格感性が合う相手を効率的に見つけたい、というのでOKならお勧めできると思います。 あと初期費用がもうちょっと安ければです。高い。
田所
2019/04/19
2019/04/19
1.0 点

まったく条件に合う人を紹介してもらえず、友達の紹介で彼氏が出来たので退会しました。
お金だけ無駄に払った気分です。
無料のお見合いアプリの方が全然優秀だと思います。

2019/05/01
一般会社員
2019/05/01
1.0 点

ノッツェの良い評価があるのは、もしかしたらサクラの業者などかも知れません。悪い口コミが事実です。電話勧誘がかなりしつこく、自分はノッツェに入会しません。

一般会社員
2019/04/23
高橋
2019/04/23
1.0 点
ノッツエだけは止めた方がいいです 従業員の質が悪すぎます 大宮店では、怒りながら入会を勧める人が複数いました 新宿店で入会後 プロフィール写真を変更した時に 明らかに目の部分だけ3倍の大きさにされ掲載されました 悪質なたちの悪い従業員がたくさんいるのかと思われます ノッツエの出会いメール?1回のメール送信につき500円かかる 登録は無料なので試してみたら 一回りも若い女性の方から・・・・・
沢山のメールが来ました こちらは写真登録もプロフィールコメントも記載していないのにです やはりノッツエはダメな従業員が多いと思います
高橋

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/04/18
安井 志麻
2019/04/18
1.0 点

息子が登録していますが、紹介してくれるのはいかにも不釣り合いな、やらせと言われてもしょうがない人ばかり。苦情を言うと、ちゃんとしてるの一点張り。挙げ句の果てには、太ってるだの、なんだのって、人格否定の発言までありました。詐欺としか言いようがありません。やめた方がいいですよ。

安井 志麻
2019/04/18
さやか
2019/04/18
1.0 点

自分はいたって真面目に婚活をしたくて、30万を分割払いして入会しました。しかし、実際は男性から申し込みが来ようとも、写真無しや、下着と思われるシャツ姿など、よく会員にして堂々と野放しにできますね。
女性の社長が、ログイン画面に着飾って美人を
気取るとは、真意が理解できません。なんのサポートも無く、地方には会員も少ないため、お金を捨てたようなものです。腹立たしく思います。

さやか
2019/04/15
匿名希望
2019/04/15
4.0 点

他の結婚相談所のサービスを利用していましたが、そちらのスタッフ(アドバイザー?)が結構雑で、相手への要望(性格や条件)とかをあまり汲み取ってくれない感じの人でしたので、ノッツェに乗り換えてみました。まだ使い始めたばかりですが、電話の感じや、実際の対応が全然丁寧で親切だったので期待しています。

匿名希望
2019/04/12
まさし
2019/04/12
1.0 点

若い女性はすぐ見つけられますが還暦過ぎだおじさんは、やめた方がいいです。新規申し込みの人にはうまい営業かけてきます。30万高すぎ辞めた方が良いと思います

まさし
2019/04/30
サクッと結婚を決めた人の「好き」以外の意外な決め手とは?・結婚相談所総合情報サイト
2019/04/30
1.0 点

[…] 人を好きになれない心理とは?原因から考える解決策! […]

サクッと結婚を決めた人の「好き」以外の意外な決め手とは?・結婚相談所総合情報サイト
2019/04/30
匿名
2019/04/30
1.0 点
オーネットの会員です。 今現在熊本の男性会員さんとお付き合いして2年になります。 お互い事情うが有り遠距離なので中々結婚まではたどり着けませんが、でもお付き合いしています。 私は男性会員の担当者に腹が立ちます。 私達 付き合いしているのを知ってて他の会員女性を何人も進めてきます。失礼な方です。 それどころか男性に私と別れる様に進めてきます 私もオーネット会員なんですが、アドバイザーに毎回邪魔されて・・・・・
困っています。 きっと男性会員がアドバイザーに色々と贈り物しているからでしょうね 私は男性会員の担当者は最低な方だと思っています
匿名
2019/04/29
匿名
2019/04/29
1.0 点
楽天オーネット新宿店に1年間入っていたんですが 1年間誰とも会えずに退会しました。 詐欺にあった気分です。 その間担当とはほとんどやり取りはなく 内容はオプション(有料)を勧めるのと アドバイスは兎に角、お話し掲示板にリクエストを出せ。 それだけです。(一応権利は全て使い切るようにしていました) 1年たってやめる申請を出した途端急にあわてて連絡がありました。 自分は収入が高い(・・・・・
1100万)方でしたので長く金を搾り取ろうとしてたのでしょう。 関わらない方がいいです。
匿名
2019/04/27
トオル
2019/04/27
2.0 点

入りましょうと、進めてくる

トオル
2019/04/24
2019/04/24
5.0 点

私は二年前に熊本のオーネットにお世話になり結婚したものです。とてもよくして頂いたイメージがあります。主人ともよく思い出して話しています。担当の方も担当ではない方も皆さんによくして頂き、結婚が決まった時には皆さんで喜んで下さいました。入会してよかったです。

2019/04/16
匿名
2019/04/16
2.0 点

担当者の愛想がいいのははじめの一ヶ月だけで、その後はこちらから連絡しても、折り返すと言われ、そのまま退会するまで一切音沙汰なしでした。
休会までに10人程と会い、1人と付き合いましたが、これに担当者は一切関わってません。
半年経つと相手からの申し込みも来なくなるので、半年以内に退会するつもりで自分で行動できる方向けだと思います。

匿名
2019/04/13
楽天オーネットゴミ
2019/04/13
1.0 点

今日町田支店に行ってきた。こっちは事前に話聞きにいくだけで二時間で終わると伝えていたのにも関わらず、会員入らないか?と案内された。で、料金高いことと考える期間を欲しいと伝えたところ、なんか安いプランを提出され勧誘が終わらず予定より二時間延びた。退室後すぐに電話でクレームいれて退会しました。こっちの要望に答えてくれなかったのと何より時間とられたことに腹が立ちます。

楽天オーネットゴミ
2019/04/11
楽天オーネットにはお気をつけください
2019/04/11
1.0 点

楽天オーネットに入会を考えている方、
絶対に入会しないでください。
ろくな活動もできないのに
お金ばかりどんどん引き落とされていきます。
担当は担当らしいことなんてしてくれません。

メンバーサポートという名の言いくるめ役が
証拠を隠蔽しています。
お金を溝に捨てるようなことをする人が
これ以上増えないように•••
みなさん騙されないように気をつけて

楽天オーネットにはお気をつけください
2019/04/28
ひろ
2019/04/28
1.0 点

全く出会いはない。
絶対入会しない方がいい。

ひろ
2019/04/16
男性
2019/04/16
4.0 点

活動期間5ケ月間で結婚できました。ありがとうございました。8人の女性とお会いしましたが、みなさん礼儀正しく素敵な方が多く楽しくお会いしました。お試しコースの入会でお値打ちに結婚できました。料金コースを明確に決めて上手に活動すれば、とても安く活動できると思います。

男性
2019/04/28
匿名
2019/04/28
1.0 点
入会の説明を聞きに行きました。 これから入会を考えている方の参考になればと思い書かせていただきます。 結婚したら成婚料は相手に払ってもらえと 担当の人があまりにも信用できない人だと感じたので、別の相談所に入会しました。 ノルマがあるのか、別の相談所に入ったと何度言っても、勧誘の嵐。本人と連絡が取れないと、実家の家族に、子供を応援しろ、入会しろと執拗に電話、手紙が届きます。あまりのことにやめ・・・・・
てほしいと苦情の連絡をすると、電話口ではダンマリ。行ったが最後個人情報は破棄されることはないようです。入会しなくて本当に良かったと思います。
匿名
2019/04/27
祐一
2019/04/27
1.0 点

自分で容姿が悪いのは自覚してますが、結婚は一生に一度きりで終わりたいので、吟味もするし色々な方と会ってますが
3ヶ月経つと『あなたは3ヶ月経ってもまだ結婚出来てませんね。そんなあなたにもっと入会金高い所を特別に教えます』的な文章の手紙を送りつけて来ます。天下のイオングループ様が

バカにし過ぎだし、非常に不愉快

祐一
2019/04/24
40代女性
2019/04/24
1.0 点
私は楽天オーネットとツヴァイをそれぞれ4ヶ月使いましたが、どちらも条件に合う人を紹介するとうたいながら、どの様に合っているのかが分かりませんでした。ツヴァイは年配の方を多く紹介してきました(特に最後の月)。楽天は1番マッチした順から紹介していくらしいのですが、中々自分の条件に合いませんでした。結局会えたのは、両会社で3名。費用対効果あまり良くないと思います。どちらも高収入、高学歴の男性は大抵20-・・・・・
30代女性を希望していました。まあまあかっこいい方からは殆どお断りされました。期間を長くして、条件も妥協すれば、相手が見つかるのかも知れないのですが、根気とお金が必要だと思いました。
40代女性
2019/04/22
ソロ
2019/04/22
評価しない
あまりにも酷い、これがイオングループなのか? コンプレックス産業を婚活に当てたような会社です。 婚活する心もお金もなくす、絶対ダメな相談所です。 50歳を目前に藁をも掴む思いで、相談に行きました。担当者は、法人契約でお得です、キャンペーン期間中です。年齢的ににもギリギリと入会を勧めて年齢ギリギリに押され入会。写真も指定先で撮り渡すも「なんか残念な写真ね。」と時間がないからプロフィールも担・・・・・
当者が書くと、正式に公開されてびっくりしました。個人情報ダダ漏れ。そんなものは可愛いもので、コンタクトのお断りばかりと落ち込み相談すると、「若い時にモテた人は、理想が高いのよ。現実を見たら?体を絞って、サプリ飲んだら。」などトンデモ発言が返ってくる。毎月2件の紹介はあるものの、とても出会ったことのないビジュアル、おじいちゃんだけ。 婚活どころか、自分の存在や今までの過去まで否定されたかのような気持ちになり、鬱になりそうでした。 担当者に男性会員の事を聞いても教えてもらえず「ここには長く妖怪が住んでるから。」と男性会員もけなす。 入会者は、良い縁談を紹介してもらいたいから、担当者に 言いたいことも言えず、黙ってるのです。 最後は思いの丈を全部ぶちまけて、一悶着あり弁護士に相談しようかと思ったけれど、やめれば良いんだと退会しました。あほらしい。 婚活で悩む男女の相談相手、癒しになるどころか、毎月悩み傷ついていく、利口な人なら入会しない、すぐ退会。 それでも、入会するというならそれなりの入会者しか残ってないのです。
ソロ
2019/04/22
名前はまだない
2019/04/22
評価しない
擁護ではないが 都心のツヴァイは分担制で、入会担当とコンサルタントは違うらしい。 自分が入会させたという気持ちがないから、コンサルタントは他人事のような対応になるのでは?と思う。 都外居住者が、無理に都心の店舗で入会して、対応が悪いと文句を言っていると聞きました。 居住地域の店舗のほうが多少は親身になってもらえたのでは?と思います。 ついでに、インプレッションマッ・・・・・
チングをしている人が、自分の希望外の人から申し込まれて10人埋まって意味がないと嘆いていたそうです。(自慢に取られても困りますが) 結果、インプレ辞めたそうです。 どの面さげて自分は希望外でも大丈夫と考えるのかわかりませんが、せめて価値観経由にするとか、気を使ったアプローチをしないと決まるものも決まらないと思います。
名前はまだない
2019/04/16
退会完了
2019/04/16
1.0 点

退会してきましたが、救いが無いとこでした。女性の皆さんは自分がブスだという事を鏡を100回は見て認識して欲しいです 恋愛はそれからしてくれ

退会完了
2019/04/14
千穂
2019/04/14
3.0 点
20代女です。とりあえず登録しましたが、担当者がやけに馴れ馴れしいです(笑) それが嫌な人は嫌かもしれませんし、その方が楽な人にとっては良いと思います。 基本的にはすごく親身で、身の上話を交えながら楽しく入会手続きを済ませました。 会員にとってのデメリット(?)もちゃんと言ってくれて、助かります。 問題は、料金に対してのサービスの低さでしょう。 毎月1万1,000円以上払っている・・・・・
のに、コンタクト申し込みは2回しかできません。 断られてもそれは1回としてカウントされます。 お見合いセッティングも1回5,400円。 無料にしろとは思いませんが、毎月の会費を考えれば、セッティング1回1,000円以下が納得の価格というところ。 そして、顔写真はやたらと指定があり、提携している写真屋さんの写真をトップにしないといけないそうです。 勝手に違う写真に変えると露骨に嫌そうな態度をとられ、今すぐ変えるよう言われました。それくらい勝手にさせてよ、と思うのですが……。 そう考えると、ネットの出会い系アプリとかのほうが全然マシです(笑) 会員の質は、正直言うとビミョーな人が多いです。 自分含めてそうですが、やはり婚活市場であぶりだされた人が最終的に藁をも掴む勢いで来るところなので、仕方ないでしょうけれども(笑) ただ、なかには男性で公務員・銀行員などハイスペックな人もいて、なんでそんなハイスペックな人がいるの?ということも。 コンタクトとろうとしても、そういう男性はあっという間に違う女にキャッチされているので、コンタクトお断りがほとんどです。
千穂
2019/04/12
2019/04/12
評価しない

他の相談所もここと同じなのかなと思うと、婚活する事が全く意味の無い事に思えてやる気がでません

2019/04/11
入会してもしなくても変わらない場所
2019/04/11
1.0 点

出会いなぞ期待できない集金システムです
やる気の無い女の人の墓場です
学歴も職歴もしょぼい人が多いです
まさに墓場

入会してもしなくても変わらない場所
2019/04/27
がっしりしてると紹介されたが只の豚だった
2019/04/27
1.0 点
40代後半なのに子供を強く望んでいる人がいて引いた。 しかも、年収も平均年収もないのにどうやって育てるつもりなんだろう。 ここのスタッフの人も酷いわ。 一番頭がおかしいのはこのおやじだけど、何故現実教えてあげないんだろう。 お金さえ入ればいいんでしょうね。 どう考えても結婚出来ない男に夢見させてお金だけとって、女性会員が断っても金持ってるからとか嘘言って押し付けられる。 時間の無駄なの・・・・・
で退会します。
がっしりしてると紹介されたが只の豚だった
2019/04/26
キモメン相談所
2019/04/26
1.0 点
ここって、モテない男性にとっては天国のような結婚相談所なんじゃないでしょうか。 他社の相談所だとまず相手にしてもらえない人が大半ですし。 年間50万のコースだと年に3回のお見合い保証があるらしいので。 なので、どれだけ不細工でもちびデブハゲ、腋臭足臭口臭、性格極悪、低収入、障害者、病気持ち、犯罪者等、非常に条件が悪かったとしてもお見合いは出来ます。 カウンセラーが必死になって、嫌がっている・・・・・
女性会員に対して、嘘の情報を言いながら説得しますから。 例えば、貧乏なのに金持ちと言ったり。 誠実で性格言いとごり押しされた男の本性は不誠実で適当最悪男。 彼は跡取り息子なんですよ!と紹介されたら、今にもつぶれそうな町工場。 婚姻歴ある男に関しては、初婚男性と違って器が広いと紹介されたが実際は器狭すぎ。メンタル弱すぎ。 持病は隠されてなかったことにされている。 見たからにモテない男性を、女性会員からとても人気なのよって言ったり。 兎に角、見合いさせるために嘘ばかりで必死です。 カウンセラーとキモメン達が組んで、バレバレな嘘を言ってアピールしてきます。 仮にここで結婚出来たとしても、速攻で離婚になると思います。嘘ばかりですから。
キモメン相談所
2019/04/26
2019/04/26
1.0 点
ここの相談所は日本一男性のレベルが低いと思います。 一般企業で働いているような男性や、飲み会やコンパに来るような男性はまずいません。 たまに普通っぽい人がいてもデートを繰り返すうちに隠し持った変な性格が出てきます。 どうみても結婚できなさそうな男性を入会させて、悪徳な結婚相談所だと思います。 せめて、髪型服装などの見た目、女性と言うより人との接し方話し方、これくらいのことはアドバイスしてあ・・・・・
げましょうよ。 バツイチの方が一度は結婚してるしマシかも?と見合いしたら、かなり問題ありな男でした。 初婚の男より別の意味で危険な感じ。 女性が無料なのは当然ですね。これでお金かかってたら、クレームだらけでつぶれます。 20万も成婚料払って退会する女性もいないでしょう。 男性はここに入会しても結婚はできないでしょうね。実際はマッチングしていない女性とお見合いデートしてるんですよ。 本当に結婚したければ別の結婚相談所にいった方がいいです。但し、入会しても一度もお見合いできない可能性が高いです。自分の中では妥協したと思った女性にすら会ってもらえないでしょう。現実知って下さい。
2019/04/23
2019/04/23
1.0 点

出会って間もないのに自分の家に連れ込もうとするアラフィフ男性がいた。(勿論、断った)
見た目はずんぐりむっくりでおっさんなのにダサい髪色してます。
話してる感じから、私以外のお見合い相手にも同じようなことをしていた可能性ありです。
カウンセラーからは、豚なのにがっしりしてると言って紹介されました(´;ω;`)

2019/04/25
青鬼
2019/04/25
1.0 点

最低の相談所
申し込んでもいないパーティーを勝手に申し込みましたと。
それは、詐欺でしょ。
前回も、今回もこの手口で申し込みされた。
当日来てください。
出られなかったので、留守番電話に入れてきた。
オレオレ詐欺と変わらないやり方。
ダメでしょ❗

青鬼
2019/04/24
裕香 38歳 女性
2019/04/24
4.0 点

年明けから活動をしてます。
昨年まではパーティーなどに参加してましたが、なかなか進展がなく結婚相談所に入りました。
色々な結婚相談所があり最初はとても迷いましたが、こちらはカウンセラーの方がとても親切だったことや口コミで評判が良く信頼ができました。入会後も毎月、色々な方をご紹介を頂けたり、適切なアドバイスを頂き、フォロー体制にも満足しています。

裕香 38歳 女性
2019/04/17
佐知 女性 34歳
2019/04/17
5.0 点
昨年の秋から活動を始めて、結婚相談所からご紹介を頂いた方と来月に成婚する予定です。 色々な方と実際にお見合いをさせて頂くことができたのは、毎月客観的な観点からご紹介を頂けたことと、お見合い料が無料ということで、実際にお会いしてお話しできた、というのはとても大きいと思いました。 また、適宜、適切なアドバイスやフォローを頂きまして、とても心強かったです。 こちらの結婚相談所にして良かったと思いま・・・・・
す。
佐知 女性 34歳
2019/04/20
グーグー
2019/04/20
1.0 点
・元男性会員です。 ・全体観から言うと、会社も登録している会員もはっきり言って性が良くないです。 ・会員数確保ありきで新規会員からは初期費用、既存会員に関しては月間平均収益の拡大を目指した運営です。 ・会員確保ありきなので高スペック人材の婚活を謳っていますが、実態的には誰でも入れるようです。 ・会員とのマッチングを成約させ成約費用を上げるべく、実態的にはあまりその気の無いような人も多数登録・・・・・
し申し込みを してきていますので、申し込みがあったのに連絡が取れなかったり一度も会えずに自然消滅するようなことも多いです。 ・そんな感じなのでお会いした会員の中にはかなり胡散臭い感じの人(例えば後妻業的な感じで会員となり婚活名目で金種 探しをしている方など)も多く、収入が多かったり、資産があったり、社会的地位があったりという方は危機管理上気を 付ける必要はあると思います。 ・お会いした方に尋ねたら人によって異なる金額を請求したりしているようでした。 ・基本的にコーディネーターはメッセンジャーボーイ的なことしかしません。 ・上記の様な状態の会社で企業としての概要も判然としておらず、金融機関やカード会社、決済代行会社などからの信用も得られないようで会費の決済は会員側からの振込しかできません。(本来この手のサービスは毎月の振込事務などが多数生じるため、カード会社や決済代行会社側から見て有用な業態であり、会社側も業者に任せた方がコスト面や業務効率の面で安上がりのはずなのに会員側の振込しか利用できないということは与信が通らないと容易に推測できます。)
グーグー
2019/04/20
2019/04/20
1.0 点

担当する婚活パートナーの営業力があるか無いかで、お見合いまで進めるか進めないかが決まってくる印象の会社です。

2019/04/19
上原多香子
2019/04/19
1.0 点

女性会員は高額会費、
エリート男性会員は無料の相談所。
担当カウンセラーの発言は男尊女卑傾向で、
お金もうけしか考えていない為、
適切なアドバイスはもらえなかった。
評価は低いが、まだ誠心の担当者の方が適切なアドバイスをもらえた。
まずは他社の相談所と比較検討されてから入会を勧めます!

上原多香子
2019/04/18
かにこ
2019/04/18
3.0 点
2年くらい登録して成婚退会しました。 自分から積極的に活動できる人じゃないと向いていないシステムだと思います。 お見合い申し込んで、実際に会えたのは7割くらい。登録者ははっきり言って常識がなかったりマナーが悪かったり性格的に問題ありな人が多かったです。 アラフォーかそれ以上の初婚男性は問題があるのが当たり前と考えた方がいいのかもしれません。問題なければもう結婚してますよね…。 が、たまにま・・・・・
ともな人もいます。その一人に運良く見初められて結婚に至りました。 カウンセラーは本当に当たり外れが大きいです。始めについた若いカウンセラーが友達感覚でまともにサポートもできない最悪な人でしたが、途中で担当が代わったらそこからはスムーズに活動ができるようになりました。 夫のカウンセラーも良い人だったらしく、交際の進め方やプロポーズのタイミング、エンゲージリングのアドバイスまでやってくださったらしいです。
かにこ
2019/04/14
匿名
2019/04/14
5.0 点

結婚に至るまで、本当に親身になってお世話をしていただきました。婚活期間中は、悩むこともたくさんありましたが、支えていただいて乗り越えることができました。友達にもおすすめできる相談所です。

匿名
2019/04/14
ツバッキー
2019/04/14
4.0 点
ここのカウンセラーの物言いをキツいと感じる大きさだけ貴女がたるんでいた証拠だと思います。 現実を突き付けられて傷ついた? 現実を見てない人からしたらそうかもしれませんね。 婚活って甘やかされてするものじゃないですよ。 本当に結婚相談所で成婚したければ現実見なければ。 貴女達はいつまで甘えるつもりですか? そんな感じでは結婚しても上手くいきませんよ。 勿論結婚も出来ない。 ・・・・・
私はお陰さまで自分の置かれている状況を知ることが出来ました。 ここで成婚出来た訳では有りませんが、アドバイスされた事を実行している際にご縁に巡り会うことが出来ました。
ツバッキー
2019/04/12
とも
2019/04/12
4.0 点
コミュニケーションスキルが向上しました 毎月面談があり、お見合いが上手く行かないと、問題を分析して、どこを直したらいいのかアドバイスしてくれますし、自分のコミュニケーションのクセを認識させてくれる良い機会となりました。 もともとコミュニケーションは苦手だったのですが、職場でも会話が弾むようになり、感謝しています。 4回ほど交際に発展しましたが、結婚には至らず、疲れて退会しました。・・・・・
残念な結果となりましたが、得るものはあったと思います。
とも
2019/04/12
麻里子
2019/04/12
4.0 点
自分は大手業者が経営をしている結婚相談所を辞めました。入会金が高く、入会すれば後は相談には乗ってはくれません。見合い料も毎回発生しますし、 毎月2万円近くの月会費を払っていた為、インターネットで検索をした所 ここは四団体に加盟していて月会費も一万円で手頃。前の相談所は連盟が1つでしたのでこちらが決め手でした。 代表者が個人で経営している小規模の結婚相談所の方が私には合っているようです。 以前・・・・・
入会していた所は仲人連盟でしたが入会してすぐに申し込みが沢山きて、こちらに入り直して正解だったと自負しております。相談をしても愚痴を聞いてくれたり親のような存在で親身に聞いてくれました。4団体に登録ができるのでお見合いがたくさん組めるので日にちを調整するのが大変ですが。親身に相談に乗って欲しい人には個人経営の相談所が向いていると思います。 ドライなやり取りでも気にしない人は大手が向いているのでしょうね。
麻里子
2019/04/12
匿名希望
2019/04/12
1.0 点

良くないです。
こんなところに入ってはダメ。
結婚したいと思って大金はたいて頑張ろうとしてる会員の足元見てばかにしてきます。
Dさん最低。
人として、女として、社会人として最低です。

匿名希望
2019/04/11
ミルクティー
2019/04/11
3.0 点

おかげさまで結婚することが決まりました。
強制されることなく私のペースで活動することができたことが良かったです。
ありがとうございました😌

ミルクティー
2019/04/11
あゆ
2019/04/11
5.0 点

お礼の言葉をお伝えしたく記載させて頂きました。私で5番目だそうです。親戚従姉妹一同福岡支社のお世話で結婚が決まりました。本当に感謝です。従姉妹一同子供も授かり、幸せに過ごしています!みんなでまた、おじゃましますね。こんなに親身に動いてくださる仲人さんは、いらっしゃいませんよ。皆さん悪意の感じられるコメントより、自分の目で確かめられる事をお勧めします。

あゆ
2019/04/11
もも
2019/04/11
1.0 点
1年活動した者、性別は女です。 協会側がまず女性にメールで男性のプロフィールを送り、女性が返事を返す形式です。男性は女性側がそこでお見合いしたいと思わないかぎり動きがありません。 仲人がこの人が合うなと思った人を送ってくるのですが自分が思うに正直全然合わなさそうな人しか送ってこず、いい感じの人がいてもしかも男性の返事が1週間返ってこないのがざらで時間が勿体ないです。 1年続けたと・・・・・
ころここで見つけれなかったですが、仲人の人がダブルで活動できる他の提携している会社「デアエール」を紹介してきて、私はそこでとてもいいご縁に恵まれました。 仲人協会は自分からは相手が検索できません。 積極的に、時間かけず自分のペースで婚活を進めたいなら仲人協会はオススメしません。 デアエールの方が安いしいいです。
もも
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。