全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(2651~2700件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2022/03/26
【男性】
いっしー
2022/03/26
2.0 点

ここは何回か根気よく参加し運次第。
数回に1回は年齢より若く1番好みの人とカップルになれる。
だから、俺は又好みに近い人と巡り会えるためにリピしてる。まぁ男も美容院に行ったり努力しないとカップルにはなれないよ!

【男性】
いっしー
2022/03/24
【女性】
2022/03/24
評価しない

同じ年齢層の枠だと仕方ないけど以前会った人と又会ってしまう。
大人だから一応隣になったら話をしますが…
時々全く話さない変人がいて不快で途中で帰りたくなります!
年収低い人ほどコミュ能力低いですね。
少し前は普通の人が多かったのに中間さえ○付ける人がいない。

【女性】
2022/03/21
【女性】
ゆりか
2022/03/21
1.0 点
最近、中止が多いですね。 毎回、同じ年齢層同じ時間帯アトランダムにしないのは何故? 正社員、大卒以上、年収450万以上いずれにも入ってない参加者が… 清潔感があって爽やかな方の枠を、どの年齢層も作っていただきたいです! 数回参加しましたが、年齢の割に低年収、会話が出来ない人がほとんどで途中休憩で帰りたくなった。 本当に少し値段高くなっても良いから、もう少し上質参加者が増えるように色々改善・・・・・
してほしいです!
【女性】
ゆりか
2022/03/12
2022/03/12
1.0 点

何度も中止になり、、、
でも、他社よりも遊び半分の参加者が少ないので参加してます。
でも、星1?2にも満たないのに冒頭では数々の婚活パーティーで支持率No.1の当社を選んで…は変です。
後、前置きも「まだ到着されてない方」の説明いらないから時間通りにスタートして下さい!
そろそろ、時間帯も年齢枠設定変えて頂きたい
どの年齢枠も5才幅など改善してほしいです。

2022/03/25
【女性】
27歳 会社員
2022/03/25
3.0 点

今から入会しようとしてるのに口コミ酷すぎました笑
実際、成婚した人はここに来ないからなのかな…ちょっと怖くなりました。広島ってどうなんでしょう?営業担当さんは優しげな方だったと思うのですが…入金するの躊躇います。

【女性】
27歳 会社員
2022/03/19
【女性】
46歳
2022/03/19
評価しない

スーベリアのマネージャーという方、淡々とした口調で説明なさり、考えると伝えて、数ヶ月後に連絡したら、別の方から、二度と説明会にこられないと。

ただ説明を聞いただけで、暴言をはいたわけでもない。
ご本人の態度を棚にあげるのはもちろん、会社自体もなんて失礼極まりない話。

婚活を考えている方は、別の相談所にした方がよいと感じます。

【女性】
46歳
2022/03/13
【男性】
40代 公務員
2022/03/13
1.0 点
入会も凄く強制的で、軽い感じで話を聞きに行くとえらい目に遭うことになる。 とにかく、料金体系がすごく複雑(ワザと分かりにくくしている) 無駄に楽天系列ってのを言って、安心感を与えるが、逆に言うと、『楽天】と名乗られたくないから別会社にしたんだろうなと思う。 入会も『書類を書いた日』から計算され、『本格始動』してからではないので注意が必要(相手側の不手際で入会が遅れても同様) 辞める旨伝える・・・・・
と、紹介したい人がいるからと言って引き延ばされ、タイプとは全然違う人を紹介され、お疲れ様でしたと言って帰される。 その日に辞める旨を伝えると、今日が換算日って言うカラクリで丸々1ヶ月分取られた。
【男性】
40代 公務員
2022/03/13
【男性】
29歳 地方都市会社員
2022/03/13
1.0 点

地方は申込する相手がほとんどいません。
都会の相手に申し込みしても、都会の相手どうしでマッチングしますので、相手になりません。
地方の方はその土地に特化したところを選んだ方が良いです。

アドバイザーは担当のサービス利用状況すら把握していません。
アドバイスと言う名の営業がほとんどで、課金を迫って来ます。

【男性】
29歳 地方都市会社員

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2022/03/25
【女性】
OL 45歳
2022/03/25
1.0 点

キモい系か、コミショウ、
ヤリモクしかいないです。1人お付き合いしましたが、遊び人でした…
誠実な方を探している方は、飲み会系はおすすめしません🥺
これ以上ヤリモク男の被害者がでないことを祈ります。
ヤリモク男子の特徴は連れだって来ていますよ🤭
いかにもじゃない、誠実そうなふりしてる人ほどあやしい!
女子の皆さん騙されて傷つかないように

【女性】
OL 45歳
2022/03/24
【女性】
34歳 りっちゃん
2022/03/24
4.0 点
私はバツイチで、次は結婚うまくいきたくて、婚活パーティーや街コンも行ったりしましたが、真剣な出会いを求めている男性が少なく、結婚までいく気配が無いと思ったので、結婚を真剣に考えている方が多いんじゃないかと思う結婚相談所を探してました。その時に従姉の結婚式があったんですが、プリヴェールで出会いました。という写真を見てプリヴェールの結婚相談所を知り、結婚までいってるという成功例があるならここに行って活・・・・・
動したいな…と思い、相談所に話を聞きに行って、お値段は他の所よりは高いな…とは思いましたが活動してみることにしました。一年活動して成婚を目指すプランにしましたが、成婚することはできませんでした。一年間活動したお金がぶっ飛んだと落ち込みもしましたが、自分が求めてる男性のことだったり、婚活している時に出る自分の悪い癖だったり…と知って、次婚活を始めたらこうやって活動しようと思えるようになりました。もう1年活動しようか悩んでた時も相談所のわたしの担当の方が相談に乗って下さり、二年目活動することを始めることができました。登録はした状態でいたのでまたお金がかかりましたが、活動料金だけでした。それでも高いお金でしたが…今の成婚した方と出会うことが出来ました。メンタルが弱い私ですが、そんな私を受け入れて下さる方と出会えてよかったと思えます。諦めずに婚活頑張ってよかったです。
【女性】
34歳 りっちゃん
2022/03/24
【男性】
30歳 会社員
2022/03/24
3.0 点
運よくパートナーエージェントのConnectShipを利用して、他社会員の方と結婚しました。 20~30人の方とコンタクトや交際デートしましたが、こちらへの要望や求めるばかりでした。 会話もこちらからふらないと何も言ってくれない方々ばかりでした。(半分、召使い・小間使いな感じです) 今の妻は、顔もタイプなのは勿論ですが積極的に自分から会話をしてくれて色々と意見を言ってくれるので助かります。 ・・・・・
お相手やコンシュルジュ等の運も左右されますが、積極的に自分の考えや意見を伝えることでコンシュルジュによっては気を利かせてくれてお相手の担当者へ情報共有したりしてくれます。
【男性】
30歳 会社員
2022/03/11
【女性】
30代 会社員
2022/03/11
1.0 点
誇大広告です。 ここの成婚率ですが、 別の場所(プライベートなど)で相手が見つかった人も成婚者としてカウントされるそう。 理由はパートナーエージェントで活動したことで自分が磨かれて それがきっかけでお相手が見つかった可能性も考慮してとかうんたらかんたら。 途中退会で引き留められるのが嫌で別で見つかったと言って退会する人も多いそうですし (実際私も途中退会しましたが、かなりしつこ・・・・・
く引き留められました) その計算なら成婚率No.1も頷けますね! 証明書等も出すのでマッチングアプリよりは信頼できるとは思いますが、 プロポーズがなくても恋人同士になれば退会できますし、 真剣交際に入ったらすぐに退会手続きをすすめられるので そもそも「結婚相談所」ではないと思います。 電車やLINEで最近ものすごく広告を見かけますが、 昔の私のようにこの広告を信じて入会する人が気の毒だなぁと思います。。。 「成婚率No.1の結婚相談所」ではなくて 「身元保証有の真剣恋活サービス」とかに名前を変えてほしいですね。
【女性】
30代 会社員
2022/03/24
【男性】
微妙でした
2022/03/24
評価しない

真面目な人は参加しませんよ。

結局は遊びや軽い感覚の人ばかり

真剣に考える人は違う方法を行う
のでは。

【男性】
微妙でした
2022/03/20
【男性】
35歳 会社員
2022/03/20
評価しない

何度かパーティーに参加しましたが、パーティーの内容とは違う方が何回もいました

後日一つのパーティーサイトを男性、女性別々で検索
すると料金、年齢、パーティーの内容が全く異なるが判明、騙されたと感じていかなくなりました

【男性】
35歳 会社員
2022/03/15
【男性】
よし 33歳 会社員
2022/03/15
評価しない
何度か参加しましたが 男女比が3:2もしくわそれ以上に男性多し・・・ メンバーで1・2番の高身長イケメンさんに集中 平凡やブサメンはノー眼中 女性の参加費500や無料もあってダメ元で一番いい男を狙ってるような? しかし、次回の婚活カップリングされたはず女性や男性いたり イケメンは既婚者や遊び 女性はダメ元でイケメン狙いの繰り返し 男で超セールスポイントない男は会費を搾取される最悪で・・・・・
す 半年やって諦めた
【男性】
よし 33歳 会社員
2022/03/23
【女性】
LENA
2022/03/23
1.0 点
男の審査が甘い! 彼女持ちだけど登録してる人とか不誠実な男がごろごろいる>< 特に年収が高い男は人気な分注意したほうがいいかも。。 以前ここでマッチングした男と交際に進んだけど、 実は同棲している別の彼女がいて、気づかず二股されて修羅場に… クズ男の担当さんは知らぬ存ぜぬだったけど、 後々同棲彼女さんから聞いた話だと運営エージェントにこっそり通報したのに全く取り合ってくれなかったそ・・・・・
う。。とりあえず交際成婚してお金入ればいいって感じ。 真剣に婚活したい人にはおすすめしません。
【女性】
LENA
2022/03/23
【女性】
34歳 会社員
2022/03/23
5.0 点
Twitter色々な方からお勧めされておりいくつか検討した結果、フォリパートナーへ入会しました。 プロフィールのPR文の作成がとても素晴らしく、自分より自分の良いところを理解して頂き表現してくれた感じがしました。 活動を開始して他の方のプロフィールと比較する機会がなんどもありましたが、内容が充実しており雲泥の差でした! そのあためかお見合いの成立がとても良く、お見合い時にもプロフィールの内容・・・・・
から話が盛り上がることが多く感謝しております。 開始から4か月目で真剣交際へ進み、今は担当カウンセラーさんのご結婚経験から結婚後のビジョンなどを詰めています。 ここまでトントン拍子に進めたのはフォリパートナー、担当カウンセラーさんの賜物だと感じております。
【女性】
34歳 会社員
2022/03/20
【女性】
29歳 看護師
2022/03/20
5.0 点
約半年間で成婚退会できました。 シフト勤務であることと、以前お見合い料がかかる結婚相談所で活動していた時に月会費の変動が激しくその2点が不安でした。 担当のカウンセラーさんが初回のご説明時から色々とお話を聞いて頂き、お見合い日時などもシフトでも上手く調整して頂き助かりました。 また、フォリパートナーさんはお見合い料がかからないので、お申し込みやお申し受けも躊躇することなく出来、後悔が無い活動・・・・・
が出来たと思います。 最後は素敵な方と巡り合えて感謝してます。
【女性】
29歳 看護師
2022/03/18
【男性】
50代 医師
2022/03/18
4.0 点
8ヶ月活動しました。8ヶ月目になり真剣交際をしていた方と成婚することになりました。 私は再婚ですが、素晴らしい方と出会うことが出来感謝しています。 それも、フォリパートナーへ入会したおかげです。 入会説明時のお話と、PR文を作成してもらうための面談も十分に時間を取って頂き、すごく しっかりとしたものを書いて頂きました。そのおかげで、数名の方とお見合いを得て交際に発展することができました。 ・・・・・
また、プロフィール時の写真撮影も同行して頂きアドバイスを頂いたおかげで満足したものが仕上がり感動しました! 自分で、勝手に写真館を選んで撮影していたら良いものは出来ていなかったと思います。 プロフィールやフォローのおかげで、活動中もほとんどストレスを感じることもなくスムーズに活動ができました。本当にありがとうございました。
【男性】
50代 医師
2022/03/16
【男性】
28歳 会社員
2022/03/16
5.0 点
入会して半年になります。入会の説明から現在までカウンセラーの方がとても丁寧で心強いです。 プロフィール作成時もとても魅力的にしっかり書いて頂き、お見合いの申し受けをコンスタントに頂くことができました。 ただ、自分が20代ということもあり思ったよりも年下の女性の登録が少なく、年上の30代の女性の申し受けも多かったです。 毎回お見合いやデートでの報告をして、悩んだ点や反省点を書き込むとすぐにアド・・・・・
バイスを頂けました。年上の女性との交際経験がなかったのでとても参考になります。まだ活動中の身ではありますが、そろそろ成婚退会が出来たら良いなと思っているので引き続き頑張っていきたいです。
【男性】
28歳 会社員
2022/03/13
【男性】
38歳 IT企業勤務
2022/03/13
4.0 点
20代、30代の後半まで結婚願望があまり無かったのですが、コロナで在宅勤務や一人になる時間が多くなり結婚を意識するようになりました。 結婚相談所はお堅いイメージもありましたが、フォリパートナーはHPの作りもお洒落で訪問したオフィスもお洒落、カウンセラーさんも 同世代の方が多く、恋愛やご結婚相談が出来そうだと思い決めました。 ただ、他にいくつか回った結婚相談所はHPも古く、オフィスも雑居ビルや・・・・・
自宅、年配の方などもおりましたw。 人により合うか合わないかと思いますが、私はそのような結婚相談所は合わないと思いフォリパートナーへ決めました。 システムなども想像以上に使いやすく、カウンセラーのレスポンスも速く、相談も親身になって頂き助かりました。 今は真剣交際へ進むお相手が見つかり落ち着いてお付き合いしてます。 こちらの結婚相談所で良かったと思いますし、20代、30代向けの結婚相談所かな、と思いました。
【男性】
38歳 IT企業勤務
2022/03/22
【女性】
53歳 会社員
2022/03/22
評価しない

入会してから1〜2ヶ月で合計3人紹介してくれましたが、その後は全く紹介は無くなり、自力で、自分で検索申し込み、成立した人と申し込みしてくれた人と会うだけです。

その後も競争が激しく、本交際、成婚はかなり難しそうです。

話しが違い騙された様です。

【女性】
53歳 会社員
2022/03/22
【女性】
47歳 現在:主婦 当時:会社員
2022/03/22
5.0 点
わたしは42歳の時に、ここで今の主人を紹介して頂き、結婚して5年が経ちますが、今もとても幸せに暮らしていますよ(╹◡╹)♡ 柏原さんもとてもいい方です。 たまたま口コミを見たら、あまりいい事が書かれていないので💦 思わず投稿してしまいました‼︎ 何人か男性を紹介して頂きましたが、皆さんとてもいい方ばかりでした。 お互いに中身をちゃんと見れる方でしたら、ここは、いい出会いが隠れている❤・・・・・
️と思います。 1度お話しただけで、相手の方のことを分かる。なんて難しいので、 わたしは、何度かお会いしてから交際に進みました♪ いつも…またお会いしたい❣️と思う方だったので、そんな方を紹介して頂き、そして結婚でき✨今の幸せな生活❤️ わたしは、感謝しかありません❣️
【女性】
47歳 現在:主婦 当時:会社員
2022/03/22
【男性】
パンジャA
2022/03/22
1.0 点
こちらの相談所で活動していたのですが、料金説明が不十分、相談者の気持ちを理解しないで 自分のペースで仕事をされている様子です、また、本当は自信がないのか理解できる回答をしていただけず、無駄な費用と時間が発生してしまいました。またカウンセラーさんはおそらくプライドが高く、自分が正しいと勘違いしている様子です。ノウハウに乏しい上、一生懸命さに掛ける相談所でしたので、誠実そうな相談所に変更しました。お・・・・・
そらくこちらの相談所様は業界内でも浮いている存在なのではないでしょうか?他の相談所に相談したところすべての相談所から、ボルトヌールさんを辞めて正解ですねと言われます。そんな相談所とは知らず1年以上の活動時間と費用が掛かっったことは残念です。 こちらより親身な相談所は一杯あります(経験談)
【男性】
パンジャA
2022/03/22
【男性】
35 会社員
2022/03/22
評価しない

最悪です一回もマッチングなし、ただ金を吸い取られていくだけです。60万くらい取られました 男が金払って女様を接待するだけです

【男性】
35 会社員
2022/03/12
会社員
2022/03/12
評価しない

自宅に突然掛かってきた電話、店舗に呼びだされて色々聞かれ入会を勧められるもお断り! 毎週のようにしつこい勧誘。 宗教団的に思えてきた金山店。

会社員
2022/03/21
【女性】
40代 女性
2022/03/21
1.0 点

色んな社名で婚活パーティーやってます。社長が同一人物です。
キャンセル料金の明記が分かりづらい。
この会社が関わっているパーティーは利用しません。

【女性】
40代 女性
2022/03/12
【女性】
なかさん
2022/03/12
5.0 点

40代ですが同年代の男性と結ばれました。
親身に対応下さり、ありがとうございました😊

【女性】
なかさん
2022/03/20
2022/03/20
評価しない

ここは歯並びが整った人で美男美女が入ると
キレイな女性、エリート男女、トヨタ系や年収の良い人と出会えますよ。
理由は、担当が歯並びの整った色白で綺麗な
とか白くて綺麗な歯並びとか、まぢでクドイし気持ち悪いと思う。
どこ見てカウンセリングしてるのって思います。

2022/03/20
【女性】
29歳 会社員
2022/03/20
5.0 点

20代なので少し早いかなと思いましたが同世代の方も多く、たくさんの方と出会うことができました。カウンセラーさんも親身になって色々とアドバイスいただき、素敵な方と成婚退会することができました。

【女性】
29歳 会社員
2022/03/16
【女性】
40歳 会社員
2022/03/16
5.0 点
真剣に結婚したいと思いこちらに登録しました。 活動中は交際終了した際やお申し込みをしても成立しなかった時など毎回どうしてもダメージを受けます。 「何がいけなかったんだろう。。」「何か変えた方が良いのかな」と悩む事もありました。 アドバイザーさんは、今回はご縁がなかったですね。次のご縁に期待しましょう。と明るく毎回励ましてくださいました。 「ご縁がなかった」とゆう言葉が私の中でとてもしっくり・・・・・
きて、この方とはご縁が無かったんだと思うと「悩んでもしかたない。ご縁があればうまくいくだろう」と気持ちを切り替えて、前向きな気持ちで次に進むことが出来、活動を続ける事が出来ました。 全部理想通りとはいきませんが、私の希望を叶えてくれるすてきな人と出会うことができてとても幸せです。 ありがとうございました。
【女性】
40歳 会社員
2022/03/20
【女性】
2022/03/20
1.0 点

ここの仲人さんのツイッターを見れば分かると思いますが、ここの会員のほとんどが女性です。男性は2割も居ないです。なので女性は非常に厳しい戦いが待ってます。現会員ですが男性には優しい言葉を言い女性には適当なサポートしかしてくれません。当然ですよね。女はいくらでも居るので。

【女性】
2022/03/20
【女性】
30代 会社員
2022/03/20
1.0 点

直営店に無料相談に行きましたが、嫌味をネチネチ言われたり上から目線でダメ出しされたり、すごく嫌な気分になったので入会しませんでした。

【女性】
30代 会社員
2022/03/12
2022/03/12
評価しない

本当にクソなアプリでした。カウンセラーが一番要らなかったです。

2022/03/20
【女性】
会社員
2022/03/20
評価しない

40歳までのはずが50歳が参加してた。
男女比率もあってない。
職業も本当にいいの?って人がいた。職業の条件付きのパーティーだったのにちゃんと確認したんですか?

返金してほしいレベル。二度と行きません。

【女性】
会社員
2022/03/12
2022/03/18
【女性】
37歳会社員
2022/03/18
1.0 点
オンラインで初めて婚活パーティーに参加したのですが、ひどすぎました。 まず、男性側が1人だけ。ちなみに女性側参加者も私1人だけでした。 普通の企業だったら、その状態で開催しませんよね。 返金対応をしたくないのか…。 女性側は参加費500円でしたが、男性側は3,500ほどだったはず。まず返金対応しないところで決して誠実な企業ではないなと感じました。 後半、男性側が抜けてしまったので(参加者・・・・・
1名だとコストパフォーマンス悪いですよね…)主催者と話をしていたのですが、私の住む地方ではパーティーの年齢制限上限ギリギリも申し込んでくる、ふつう他の地方では上限年齢の方は申し込んでこない…と。 ババアで悪かったな!笑 失礼すぎて、唖然としました。 参加資格は女性32〜39歳だったはずですが…。 それならはっきりと「上限年齢に近い方は申し込みしないでください。」とでも書いたらいかがですか? もう二度とこの会社の主催するパーティーには出ません。みなさんも、お気をつけて…。
【女性】
37歳会社員
2022/03/18
【女性】
会社員
2022/03/18
1.0 点
代表の方の態度が悪いです。電話も必ずお客より先にガチャンと切ります。登録する際に急かされ、婚活中もお金儲け主義な所が見え隠れしていました。辞めることが決まってからも何も知らない振りして社長が電話をかけてき、アドバイザーとの面談をすすめられもの凄く不愉快でした。社長は早口で、人の気持ちの分からないというか自分にも欠けが沢山あるのに人を馬鹿にしている方で話す度に嫌な気持ちになります。もう二度と利用致し・・・・・
ません。
【女性】
会社員
2022/03/18
【女性】
匿名
2022/03/18
5.0 点
2回延期になった結婚式を無事あげることができました。 思えば、お見合いは一人だけで、本当に運命ってあるんだなと思います。 それまでなんの出会いもなく、ただ、会社の忙しさであわただしい毎日だったのですが、母のススメで入会しました。 1年は付き合いたいと思っていましたが、板場さんのアドバイスで6か月で退会という決断をしました。 今思えば、板場さんの 「なんで1年なの?」 ・・・・・
「相手の立場に立って考えるのは一生続く」 「今相手のこと考えることが自分のことをたいせつにすることになる」 と言われたことを思い出します。 あの時は1年在籍したら月会費払うのに、早く退会させるのは損なのにと 考えた程です。(笑) いまは、優しい彼と本当に幸せです。仕事は相変わらず激務なので仕事しすぎないように頑張ります。 婚活したい人には絶対に紹介したい相談所です。
【女性】
匿名
2022/03/18
【女性】
51歳 パート
2022/03/18
1.0 点

2019年12月に会員登録しました。1回だけ申し込みがあったけれど
それを断ったら何の連絡もない。ほとんど活動出来ないまま、結局1年で中途退会しました。返金して下さいって電話で言うと『無理です』の一点張り。詐欺に近い結婚相談所。

【女性】
51歳 パート
2022/03/18
【女性】
30代
2022/03/18
1.0 点
意向と合わないかなり年上の方ばかり紹介されたり(50代半ば、並ぶと親子に見える方など)、私が初婚なので離婚歴があっても子どもがいない方を希望していましたが子どもが複数いる方や、特殊な病気の方などこちらの意向は全く考慮されず紹介されました。他の女性会員とお見合いが組めない方を紹介される印象でした。また、成婚まで早く進めていないと顔が可愛くないからと整形をすすめられ、今時みんなやっているからなおした方・・・・・
がいいと。そこまで酷いわけではなく辛くなりました。男性会員が女性に求めることも厳しく、子どもは男の子のみで産めなければ離婚や重度介護の両親を在宅でみることと家事育児フルタイム勤務はしっかりして子どもは3人以上で自分は何もしないなど、一般的にはお勧めされない方も相手の学歴や年収が良ければ60代近くてもおすすめされ引いてしまい、結婚願望がなくなりました。会員の幸せは考えていないと思うことが多々ありました。高い費用の割には、交際中は特にフォローもなく放置される印象でした。聞きづらいことでも相手の要望がかなり厳しいこともあるので、結婚してすぐ離婚されないか自分でちゃんと確認しないと相談所は頼りにならず危ないと思いました。成婚までスピーディーにすすめようとしてほしい方には向いている相談所かと思います。
【女性】
30代
2022/03/12
【女性】
30代
2022/03/12
評価しない
結婚話を無理やりまとめようとしてきて怖い。お相手のお家のことで確認したいことがあり、それが直接聞きづらい内容だったため、担当者にお話したら、話が「そこまで気にすることではないのでは」という回答。こちらは結婚するかもしれないから聞いているのに。会員の幸せなんてどうでもよいのでは、と思わせるような対応で、契約満了前に退会しました。また、入会して一年もいなかったのに、本当なのかわかりませんが、途中で担当・・・・・
者が辞めるとかで交代になった。代表の話を聞くなら、本とYou Tubeで充分です。
【女性】
30代
2022/03/14
【女性】
30代会社員
2022/03/14
5.0 点
私は、「今の自分では世間に通用しない、しっかりした人間にならなければいけない」と小さい頃から思っていて、社会人になると更に強く思うようになりました。 結婚についても、自分が成長すればできると思っていたのですが、結婚まで至ることもなく、成婚率の高さやカウンセリングを受けられるという点で、湯田佐恵子さんの相談所に、まずはカウンセリングからお世話になることにしました。 いざ、カウンセリングを受け・・・・・
てみると…、自分の感情を抑えてきたことを自覚する瞬間でした。 自分と向き合う作業は慣れず、大変だと思うことも正直何度もありましたが、向き合った後は悩みがあっけなく思えるほどスッキリして、中でも、奥底に抱えていた不安に気付きそれを話せたことで、自分でブレーキを掛けてしまっていた結婚にも前向きになることができました。
【女性】
30代会社員
2022/03/13
【男性】
2022/03/13
評価しない

新宿の個室を初めて利用しました

インターネットでは満員となっていたにも関わらず
3対3でした。パーティーの司会者、参加者の質とも酷く、二度と行きません。

【男性】
2022/03/12
【女性】
31歳 会社員
2022/03/12
3.0 点
何度か予約していたイベントが中止になって別日のパーティーに参加しないかと電話をいただきました。私は平日しか休みが取れないので、結局別日の平日に変えてもらい、そのパーティーは10人近くの人数が集まっていました。スタッフさんも良くしてくださって、素敵な男性とも出会えたし、いいパーティーに参加できたなと思いました。ただ仕方のないことですが、こちらも予定を組んで予約しているので、振替や中止の連絡が気になり・・・・・
ました。
【女性】
31歳 会社員
2022/03/11
【男性】
24歳 会社員
2022/03/11
4.0 点
不定休で出会いがなくシャンクレールのイベントに参加しました。 個室会場だったので周りを気にせずお話しができるので良かったです。 次にどんな女性がいるのかのワクワク感と緊張があり楽しかったです! 休憩席ではスタッフの方が分からない事を分かり易く説明して頂いたので イベント終了まで楽しめました。 カップリングもでき今後いい関係になれるように頑張りたいです! また機会があれば参加します! ・・・・・
ありがとうございました。
【男性】
24歳 会社員
2022/03/11
【女性】
24歳
2022/03/11
3.0 点

女性は安いので続けて2つ予約しました。
1つ目は男性10名近くいて、次は5人程いました。時間帯によって人数もバラバラでしたが5.6人程度が1番疲れず話しやすいと思いました。笑 
あと、遅刻する人が悪いけど、途中から参加した人と話せなかったのは残念でした。

【女性】
24歳
2022/03/13
【男性】
62歳男性
2022/03/13
4.0 点
もうすぐ10ヶ月ですがなんとかやっています。断られたりすると凹みますが婚活ですからそんなもんかなと思って担当者に慰めてもらってます笑 口コミ見るけど所詮は【結婚したことない・出来ても維持できない】人間同士の出会いなんだから現実を突きつけてくる担当者に私は満足してます。 過去2社経験があるけど自分のことしか考えてない人たちばかりですよ。上手く行かなきゃ相手のせい会社のせいにしている人たちの声が隣・・・・・
の部屋から漏れてくる笑 会社に行くたびに現実を見ようと言い聞かせてもう少し頑張ってみます。
【男性】
62歳男性
2022/03/12
【男性】
52歳 会社員
2022/03/12
4.0 点
良かった点 ・1年間固定で仲人が付いてくれる ・まぁまぁ会える(打席に立った後の打率を気にしてたら婚活はムリ、立てなかった経験があるから言えることですが) ・お堅くない良く言えば親身でフレンドリー 悪い点 ・少し前にアプローチした人を引き続き段取り調整してくれてるのか?最近選んだ人とごっちゃになる。そこがわかりづらい。 ・担当者との相性が悪いと×逆に良ければ◯。アプリとか検索じゃな・・・・・
いからそこの見極めが重要にはなります ・沢山顔写真を見たい人は合わない(条件合わない人同士はそもそも見せてないのか?)
【男性】
52歳 会社員
2022/03/12
【女性】
48才
2022/03/12
5.0 点

1年弱会員でした
沢山、ファイルが送られてきましたが
ファイルの方と会うことはありませんでした
やめよう思っていたとき
自営業のかたで
1人の方とお見合いをしました、
もう今年で4年はたちますが今の主人です、
今おもえば会員ではなかったら出会うことはなかったと
おもいます、
感謝してます

【女性】
48才
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。