全国の結婚相談所の口コミ 10,894件中(9501~9550件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2016/11/27
これは組織的な結婚詐欺なのでは?
2016/11/27
1.0 点
紹介が事前の説明と違って、あまりにも少ないから会員からクレームが殺到したり退会者が後を絶たなかった会社ですが、ここ最近、急に紹介者が増えました。結婚相談所連盟から悪質な会社だと断定されて除名処分を受けたことにより、更に退会者が続出して紹介者が減っていっているのに、何故か紹介者が増えました。 しかし当然、そんな紹介する人は存在しないので、その人達とはコンタクトを取ることが出来ずに殆どのものが見送り・・・・・
となってしまいます。ネットを見ていると若くてルックスも普通以上の人でも見送りが多いと嘆いているくらいです。因みに女性会員の方が圧倒的に多いとされています。 ここの会社は本当に悪質だと思います。人を騙すことに一切の躊躇いがありません。
これは組織的な結婚詐欺なのでは?
2016/11/27
40代、男性
2016/11/27
2.0 点
8ヶ月ほど活動していて、半年過ぎた頃から様子が変わってきました。 近頃は、毎週4,5人紹介していただいて、自分の場合は、2,3日以内に、9割方Yes回答していますが、ほとんどの方が期限の10日経ってもYes/Noの回答もなく期限切れのスルーをされます。 でも、コンタクト成立するときは、即成立します。 しかし、成立した方とコンタクト日程が決まりません。 こちらが合わせようにも、相手の予定が向・・・・・
こう3ヵ月、1日も空いていないのです。 ついに、そんな人が4人たまりました。 そのうち1人は、期限切れでコンタクトがキャンセルになる警告が出ています。 ファーストコンタクトセンターに確認しても、相手に確認しますと連絡があったきりです。 この人たちも、俗に言う桜なんでしょうかね。 紹介やコンタクト成立の実績を増やしたいのかもしれませんが、真面目にやっているこちらとしては、鬱陶しい限りです。
40代、男性
2016/11/27
匿名
2016/11/27
3.0 点
約1年間の活動で解約した者です。 もともと3年間お付き合いしている人がいたのですが、なかなか直ぐに結婚に持ち込めそうになかったので、いい人がいればと思い活動は1年間と決めて登録してみました。 コンシェルジュはやはり人それぞれだと思います。最初の方はインタビューでじっくり話したこともあり、理想にできるだけ近い方を紹介してくださっていたような印象です。感じも良かったです。しかし半年後、その・・・・・
方の退職に伴い担当になった2番目のコンシェルジュはあまり私には合わなかったように感じます。きちんと引き継ぎできていなかったのかもしれませんが、時々、紹介が"適当"に感じたことがありました。(さくらもあったかもしれません)。 また月2名以上の紹介と謳ってはいますが、ちょっと手抜きの人選であれば、入会時に仰られていた「平均紹介人数8-9人」は可能だと思います。(笑) そして、担当コンシェルジュがいるからといって、親身さはそれほど感じませんでした。交際中、状況を電話メールで聞いて来ることもありません(こちらからの相談はもちろん聞いてくださいます)。 何人、何十人担当されているかは知りませんが、毎週の紹介の為の人選などで大変だと思いますし、限られた時間では、現実的に全ての会員に目を向けることはできないのでしょう。 自分のペースで、そして交際中にあまり横槍を入れてもらいたくない方には向いているかもしれません。「担当コンシェルジュ」の文言を期待を持って信じてはいけないと思います。実際、自分自身が進んで行動し決断しないと相手を見つけることは不可能だと思います。 退会しましたが、世の中の結婚できない方々とお会いして色んな話をできたことは良い経験にはなったと思います。相手に対して、これだから結婚できないんだよ!と自分を差し置いてツッコみたくなることも多々。。。(笑) 担当コンシェルジュ、そして紹介される相手はいずれも、人vs人、なのでスペックが合致していようがいまいが、合う合わないはその人次第、運命だと思うので、大幅な入会費&会費の差、紹介システムの差がなければ、どの紹介所も似たり寄ったりなのではと思います。
匿名
2016/11/26
被害者を受けました
2016/11/26
1.0 点
パートナーエージェントは紹介が少ないのは会員からの報告から明らかですが、これは結婚相談所連盟に処分をされるほど悪質な為に、誰も入会しないのと退会者が後を絶たないからですが、2ちゃんねるでパートナーエージェントのスレを見ると、紹介がないのは利用者に問題があると話を展開させていって嘲笑して切り捨てています。 飽くまでも第三者の利用者を演じていますが、複数の利用者が必死に会社を守る発言を行うはずがない・・・・・
ので誰が見ても直ぐに社員によるステマ行為だと分かります。そして自分は毎月紹介者が沢山いて困っている。などと嬉しい悲鳴を書き込む。しかも複数の人間が。 このように不満を漏らす人を個人攻撃をして組織的に叩き潰して、ステマ行為を連日行うことで世間の人達を騙して金儲けをしています。法律に抵触していてもバレなきゃ何をして構わないだろうと隠蔽工作をしっかり行っているのでしょう。 悪質極まりない会社です。
被害者を受けました
2016/11/25
31歳 男性 会社員
2016/11/25
4.0 点
ここで結婚できました。 お見合いなのもあり、成婚退会後に10回ぐらいは危ういケンカをしましたが、離婚をしない(私が離婚を絶対したくない希望)人というコンシェルジュへの要望通りの人でしたので、持ちこたえて今は上手くやっています。 この人に会うまでに1年ほど活動しました。紹介は50人弱だと思います。交際まで発展したのはこの人含めて2人です。 満足しています。 どう結婚相談所を利用するかだと思い・・・・・
ます。
31歳 男性 会社員
2016/11/20
28歳 女性 会社員
2016/11/20
3.0 点
今月から活動開始です。 紹介される相手ですが、希望は比較的通った身だしなみもキチンとした人が私の場合多いです。 もちろん、中には「ちょっとタイプではない..」という方もいますが。 私の担当のコンシェルジュの方が当たりでしっかりしているのか、悪い口コミを書かれている方の理想が高すぎるのか正直分からないなぁといった所です。 結婚相談所に来ないと出会いがない、結婚が出来ない(自分もです)から高い・・・・・
お金払って来る人が比較的多いのに、愚痴ばっかりの方は夢見すぎじゃないですかねぇ。 もう少し現実を見て知ってから入会すれば、そんなに酷いと思う人は多くないですよ。
28歳 女性 会社員
2016/11/14
31歳会社員男性
2016/11/14
1.0 点
コンシェルジュの対応が人としてありえないくらい酷い。 婚活の相談するにあたり、状況を話しても5分前に話したことを全く覚えていないため、まったく話にならなかった。 また、悩んでいること自体を否定され、下手な鉄砲も数打てば当たると何のアドバイスもなかった。 また、お見合いで断られて落ち込んでいる時にその時の感想を聞きたいとこちらの神経を逆撫でする電話を入れてきて不愉快だった。 あまりに・・・・・
酷かったのでメールで退会する旨を伝え、来店して手続きする約束をしたら、約束の一時間前に一方的にキャンセルの電話をかけて来た。 「急なトラブルに対応するため」と言っていたが、一時間以上も引き止めるためにあれこれ言ってきて、結局約束の時間過ぎまで話が続いた。 これを何度も繰り返して手続きを遅らせて、結局翌月退会扱いで一ヶ月分の余計な会費を支払う羽目になった。 相談にのってくれたりアドバイスしてくれるというから高い会費を払っていたのに、何の役にも立たないコンシェルジュを2回もつけられたら流石に信頼できなくなる。
31歳会社員男性
2016/11/13
34、女性
2016/11/13
3.0 点
活動1年で退会を検討しています。 私の場合は、平均で月10人前後は紹介がありました。コンタクト成立は月3人くらいで、交際成立まで1年の活動で6人くらい、真剣交際の申し込みが3人でした。紹介される方は、私の出した希望からそんなに明らかに外れた紹介は無かったと思います。 この会社のシステムは、公認二股制なので、相手が他にどれくらい交際中の人がいるのかもわらなくて、最初はとてもヤキモキしまし・・・・・
た。また、毎週次から次へと紹介がくるので、自分自身も、1人1人の紹介が大切に感じなくなってしまうようになってしまいました。 相当な高望みをしなければ、出会い自体はあるので、目標がしっかり固まっていて行動力のある方や、自分のペースでしっかり進められる方には良いシステムかもしれません。 サクラ?と思われる人は、個人的な意見としてはいるんじゃないかな?と思います。 私の場合は、1年やってみて、写真やプロフィールを疑った瞬間は何回かありました。その際、大体コンタクトの返事はYesでもNOでもなく、スルーで時間切れになります。 また、断ると同じ人は二度と紹介しないと担当者から説明がありましたが、二回同じ写真の方で紹介が来たことがあります。その際、プロフィールが少し変わってたので、あれ?と思いました。単純にミスかもしれないので疑惑でしかありませんが‥。 いずれにしても、私の場合はたくさん紹介があっても、その分断られたり断ったりの数も増えて精神的なストレスが溜まるし、同時進行で複数人と会う事自体がストレスになっていったので、複数同時交際の中からより良い相手を選ぶシステムむではなくて、効率が悪くても、一回一回の紹介を真剣に考えて、もっと落ち着いてやって行ける所に変えようと思ってます。 サクラに関しては、本当は絶対あってはならないことですが、悲しいですが何処でもありうる話ではあるとは思うので、パートナーエージェントに限らず、しっかり自分で見極める事が大事だと思います。 そうゆう意味では、定期的に紹介は来るし、実際に会うことはできるので、怪しいなと感じる人と真剣に活動している会員さんは明らかに違いがわかるし、人を見る勉強としては、良い経験になったと思います。 人によって感じ方も違うと思うので、一概に良い悪いの評価はできませんが、入会を検討されている方への参考になればと思います。
34、女性

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2016/11/13
匿名
2016/11/13
2.0 点
入会後、写真撮影までは丁寧で順調でしたが、約束の時間を大幅に遅れコンシェルジュ登場。話しが進むうち、一応過去の病歴と現在も通院中(基本元気ですが、経過観察の為)を話したら、態度急変、営業から連絡するから帰れと追い返されました。クーリングオフの期間だったので、後々トラブルのないようにクーリングオフの手続きを取り、その旨をめーにて営業に伝えたら、コンシェルジュの態度に対して謝る事なくあっさり「承りまし・・・・・
た」とのつれない返事。たぶん活動続けてもこんな感じだったんだろうなぁと自分に言い聞かせいます。
匿名
2016/11/06
絶対サクラがいます。
2016/11/06
1.0 点
入会後、紹介された方とコンタクト成立になり、日程調整を何度も入れたのですが、相手が一向に日程を入れてくれなくて、2週間以上経過したので、担当コンシェルジュに相談した所、相手の男性が別の会員と交際成立したから、コンタクトキャンセルでと連絡が来ました。紹介後、1か月が経過していました。それが二回続き、サクラだと分かりました。紹介されてくるのは母親と近い40代後半や50代前半ばかりで、正直うんざりです。・・・・・
2ヶ月で見切りをつけて、退会しました。はやく気付けて良かったです。まともな男性会員は全てサクラだと思った方がいいですよ。オススメ出来ません。お金の無駄でした。
絶対サクラがいます。
2016/10/27
女性
2016/10/27
3.0 点
私はここ良いと思いますよ。 自分のペースでやっていけるのがちょうどいい。 違う人の投稿では結構良くない事がかいてあるけど、 自分のルックスはいいの? 無謀な高望みをしてない? 案外、そういった人たちの逆恨み的な投稿が多そう。 いろんな要望を持つ人がいるからどこの結婚相談所であっても 全員が満足できるようなサポートは無理だと思います。 「パーティーに参加した時は、スタッフ・・・・・
の心配りが全く感じられませんでした。 自分の自尊心がズタズタになりました。」なんて言ってる人がいるけど 要求しすぎじゃない? 担当コンシェルジュさんにも私は満足できています。 絶対に言うほど悪い会社じゃありません。
女性
2016/10/27
なな
2016/10/27
4.0 点

批判が多いようで、とても残念です。
私自身は半年の活動でとてもいい人と出会って結婚しました。
お陰様で幸せな結婚生活を送っています。今は三年目となります。

当初の担当者は親切でいつも貴重なアドバイスをくださいます。
この人と一緒に頑張ればいい結果に繋がるという感じで婚活で取り組みました。

口コミより自分のカンを信じてプラス思考で頑張ればいいと思います。

なな
2016/10/23
匿名
2016/10/23
1.0 点
私は1年弱の活動で退会しました。 最初に担当コンシェルジュがアピールポイント(プロフィール)を書いてくれるのですが、その文章力のなさにびっくりしました。 私が話した"アピールしたいポイント"が全く反映されていませんでした。 また、担当コンシェルジュが「明日、連絡します。」と言って、翌日以降もかかってこないことがありました。 パーティーに参加した時は、スタッフの心配りが全く感じら・・・・・
れませんでした。 自分の自尊心がズタズタになりました。 向き不向きがあるのだとは思いますが、私は絶対お薦めできません。 ちなみに退会後、大手ではないお見合い会社に入りましたが、対応が全く違いました。
匿名
2016/11/25
50歳・男性・自営業
2016/11/25
1.0 点
一年半程で未成婚で退会しました。 月に3件程紹介が来る時もあれば、全く無しの時もありました。しかも紹介があったとしても、福岡県や石川県など遠方ばっかり(自身は愛知県在住)。狂ってると思いました。相談所からは放置状態でした。 オーネットは元は純粋な結婚相談所だったそうです。しかし楽天グループに買収されて、グループ本体から落下傘でやってきた結婚相談事業に無知な役員が実務に口をはさむ様になってから、・・・・・
おかしくなったと聞きます。
50歳・男性・自営業
2016/11/23
2016/11/23
2.0 点

軽い気持ちでHPの結婚チャンステストというものを試してみたら、
その次の日から昼夜問わず何度も何度も電話がかかってきました。
平日の何時までは仕事だから電話はかけないで、とお伝えしましたが、その後も電話がかかってきます。正直うっとうしい。
絶対ここには入会しないです。

2016/11/09
35才男性(当時)
2016/11/09
2.0 点
オーネットで成婚退会した者です。 会報誌や月毎の紹介(初期期間のみだったと思う)も制限いっぱいまで申し込んでも返信なしorお断りの連続で会うことすらできず、モチベーションは下がる一方です。 もちろん、アドバイザーからのサポートなど一切なく、放置状態でした。 パーティやサークル等、時間と手間(あと資金)を費やして辛うじて会うことができるというようなシステムなので、私もそうでしたが、仕事・・・・・
が不定期で忙しい方には極めて不利だと思います。 会員期限ギリギリの時期に、有料のパーティにて現在の妻と知り合うことができましたが、私の場合「極めて運が良かったケース」だと思うので、とてもじゃないけどおすすめできる結婚相談所ではありません。
35才男性(当時)
2016/11/06
匿名
2016/11/06
1.0 点
サイアクでした。入会前は「こんなにたくさん、紹介できる人がいる」と数十名の方の簡単なプロフィールを印刷してお持ちいただきましたが、入会したとたん「紹介できる人がいない」と言われ、登録時の「3名必ず紹介する」という契約が勝手に変更になり詐欺にあったような気分です。退会時の対応もサイアクでした。「期日まで」と「即時退会」を選べるのですが、書面に「期日まで」としたにも関わらず、即日で画面が使用できなくな・・・・・
り、その旨を問い合わせて返事がきたのが結局退会期日になっていました。これこそ、ブラック企業ではないでしょうか。こちらはやめておいた方がいいと思います。会費をしっかり徴収されるだけです。
匿名
2016/10/23
43女性
2016/10/23
2.0 点
40代女性です。 37歳から活動しましたが、いい人に巡り会えませんでした。 30後半になると、対象の相手が少なくなっています。 付き合っても二股をかけられやすい。 他のお見合い型で真剣に活動した方がいいと思います。 会員数多いといっても。30後半にはやっぱり対象少ない。 がっつり条件合う人としっかり型のお見合いして方が近道です。 結構。アル中とか病気持っていたりとか、変な人も多いので・・・・・
、パートナーエージェントのような方がオススメです。 あなたが20代なら話は別ですが、37超えてると冷やかししかありません。
43女性
2016/11/22
匿名
2016/11/22
1.0 点

H目当て、金貸してくれ!と言う男ばかり!俺のこと好きなら、幾らまで貸してくれる?みたいな

匿名
2016/11/21
匿名希望
2016/11/21
2.0 点

営業色強すぎです。入会したものの半年で紹介1人のみでした。
「パソコンで相手を選びに来てください」と言う割には今まで20人ほど選んでも、お見合いできずでした。勿論お見合いできないのは私の容姿他に原因があるのだろうけど、選んだ後、すべてダメだったとかの連絡もなく、放置されます。ここはダメだと思います。

匿名希望
2016/11/21
40代/女性
2016/11/21
1.0 点

フリータイムがしんどかった。3度もあるのはきつい。まさかの一人になった時耐えられる心臓が必要です。

40代/女性
2016/11/21
40代/女性
2016/11/21
1.0 点

ここは酷いですよ。満席と有っても実際は5人対3人とか当たり前。飲み物もないし、進行はグダグダだし、勧誘しつこいし。二度と行きません。因みに横浜です。

40代/女性
2016/11/19
20代男性
2016/11/19
1.0 点
20代限定のパーティーに参加しました。HPの事前の情報では、女性満員、男性ほぼ満員とありましたが、当日会場に行くとガラガラで、参加者は、女性3人、男性3人(私を含みます)だけでした。どこが満員やねんと思いました。 3人のうち一人の女性は、「人数が少なすぎてふざけている」と言って途中で帰ってしまいました。 私も、その後、これはひどいと思って帰ろうとしたところ、スタッフから、別途キャンセル料を追加・・・・・
でいただきますと言われました。 さすがにふざけているので、怒って払わない旨伝えると、結局キャンセル料は不要ということになりました。 その後、エクシオから電話がかかってきて、謝罪の電話かと思いきや、「本日夕方から別のパーティーがありますので、お詫びの意味もこめて、特別に1000円で参加させてあげます」ということでした。 立腹した客に営業しようとする態度にはさすがに呆れてしまい、もちろんお断りしました。 エクシオのパーティーには真面目な方も参加しているはずであり、出会いの場になることは間違いないと思いますが、「満員」との表示は鵜呑みにしない方が良いと思います。以上、体験談でした。
20代男性
2016/11/20
30代・男性・会社員
2016/11/20
2.0 点
ある日突然、名古屋の本社から電話がありました。 家族が受けたのですが、こちらの意向を無視して説明のアポ取りをしようとしたり、本人には黙っているように指示したり、かなり強引だったようです。 こちらは忌中で婚活どころではない状況だったので、無神経さに強い不快感を抱きました。 後で公式サイトから個人情報の削除と電話連絡の中止を要求したところ、担当者からお詫びがあり、その後の電話はなくなりました・・・・・
が、営業担当者の勧誘姿勢に問題ありと思いました。 割高感が拭えない料金、強引な電話営業による悪印象から、入会したいとは思えません。
30代・男性・会社員
2016/11/18
39歳 男性
2016/11/18
2.0 点

京都会場に2回ほど参加。

中間印象がパソコン解析ではなく手作業、全て人力笑。なのでミスが続出します。人数多い時はかなりの確率でミスってます。カップリングを無視した営利目的だけの会社だなと思いました。

39歳 男性
2016/11/17
匿名
2016/11/17
1.0 点

時間を考えずに頻繁に勧誘電話がくる。ノルマ?成果主義?かわかりませんが、止めていただきたいです。

また同じ時間帯のイベントを無許可で合同にする。開始1時間前電話が来て、意味不明な言い訳を毎回聞くのもうんざりです。もう少し良い嘘考えて。。

匿名
2016/11/01
26歳・女性
2016/11/01
1.0 点
最低のウソつき会社です。 参加を検討されている方、ぜひ口コミを見てください。 関西の会社に友人と2名で申し込みし、当日には予約確認メールもちゃんと来ました。 ところが、シャンクレールから電話が来て、私たちが申し込みしているパーティの人数が少ないので別会場がオススメですとのことでした。別会場は少し遠いのでこのままでいいですとお断りすると、今の予約だと35歳ぐらいの男性が多い(男性26歳から35歳まで・・・・・
のプラン)ので、別会場の方が同年代が多くてオススメです、今の予約だと人数も1桁前半ですと言われましたが、友人との約束の時間もあるのでとお断りしてから何度もしつこく電話がかかってきました。ここまでしつこいと逆にどんなもんかと思い会場に行くと、バイトの女の子に今日は人数が集まらずなくなりました、と言われて呆然としました。別会場へ行ってくださいと言われても納得できず電話で確認しましたが、人数が集まらないと言えばイメージが悪くなるので伝えなかったとの回答。最初から人数が集まらず別会場に行ってと言われたらこちらも考えが変わりますが、会社としてあるまじき対応です。別会場なら無料で参加可能にするのでと言われ、納得のできない対応でした。ちゃんと説明できる人を出してと伝えましたが電話口の男性が自分が責任者だと言い、残念な対応です。もちろん二度と使いません。
26歳・女性
2016/10/31
匿名(36歳)男
2016/10/31
1.0 点

詐欺ですね。
直前での場所変更がかなりの確率であり、場所変更によりイベント内容(例えば個室まったり?などが大部屋会議室になる)も変更され、帰るとキャンセル料がかかるなどと言われます。筆記用具も100円かかるし、飲み物は真ん中のテーブルに置いてあるだけ。何度か参加したけどもう参加しません。

匿名(36歳)男
2016/11/17
29歳・女性・会社員
2016/11/17
評価しない
現在、こちらの相談所で活動しています。 カウンセラーさんの仕事がとても早く、お見合いの設定もスムーズに進んでいきます。また、定期的な紹介もあり、お見合いが出来ないということはありません。紹介もカウンセラーさんが確認し、自分に合う人を紹介してくれるので安心です。 どんな小さな悩みでも、相談すると必ずアドバイスをくれます。うまく活動が進まず、落ち込むこともありますが、カウンセラーさんのおかげで前向きに・・・・・
活動することが出来ています。 料金は他の相談所と比較すると安めですが、料金以上のサポートをしていただいていると感じます。 まだ、成婚には至っていませんが、この相談所なら絶対大丈夫だと思って活動しています。
29歳・女性・会社員
2016/11/17
M.N
2016/11/17
5.0 点

今年の夏に成婚することができた30代後半の女子です。
代表の方は、ハッキリと意見をおっしゃる方なので最初は戸惑いました。でもそれが正直な意見だと受け止めて、柔軟になってみるとお見合いがたくさん決まりだし、その中でわたしのことを大切にしてくれる今の婚約者と出会えました。結婚への近道は、人の意見に耳を傾けることだと実感しました。親身になってくれるとてもオススメの相談所さまです。

M.N
2016/11/14
42歳 女性
2016/11/14
1.0 点
ネットから登録するといきなり電話が来ました。丁度お休みの日に無料相談があると言うので軽い気持ちで参加しました。 電話口では店長さんとおっしゃる方が「ご希望を担当者に伝えていただいて、ご希望に沿ってのご紹介になります。」といった内容で軽い口調の説明だったので、深く考えずにいたのが間違いでした。 当日、担当者の女性に素直に希望を伝えると、「男は皆20代希望なの、あくまで一般論ね、なのにあなたは・・・・・
その年で何を書いてるの!子供がほしいから年下希望とか自分の事しか考えてない!相手に失礼だと思わないの!?」 この歳でわがままを言っていると重々わかった上での、素直な希望だったのです。 相手の男性に伝わるのならばもちろんそんな失礼なことは言いません。 だいたい希望を伝えてと言ってきたのは向こうです。 それを頭ごなしに怒られ、結婚してもらえるだけありがたいのにこのバカは!!!的な好戦的な物言いに、女性的価値は0なんだと改めて思い知らされ、心臓が痛くなりました。 更に心理学的な話題を持ち出されマイナス思考に言及され、「20代の女性も40代男性を希望する時代なんだよ!そんな中であなた若さと戦えるの!?それを何この希望は!」 延々と説教のような脅迫… 「一生一人でさみしくくらすの?それでいいの?」 さらに続く成功体験談。 「○○大学卒のエリートと結婚」「○○のイケメンと結婚」「吉永小百合似と結婚結婚」 辟易したところに、強引で突っ走り気味な契約! 支払いの確認かと思ったら勝手に登録させられてました。 クーリングオフをしてもらい泣きながら退散… 家族の悪口を言われ、罵られ、夜も眠れませんでした。 こんな目に遭うのなら、一人で生きていきます。 好きな人にご飯を作って美味しい顔みたいって、それも無謀な要求だったですか…… これを書きながらまた泣いてしまう……
42歳 女性
2016/11/12
50歳・男性・自営業
2016/11/12
5.0 点
私は一度ibjを成婚退会しましたが、一年程で結婚することなく別れてしまいました。 理由は相手の女性(39)との価値観(子作り・早期の結婚)が合わず、なかなか話が前に進まなく、私の方から別れました。 この問題については相談の行き場がなく、退会して一年も経ってるのに以前退会した相談所の元担当カウンセラーに相談したら、快く話を聞いてくれました。そして、「今から1ヶ月以内にまた更に話が進まない様なら早・・・・・
く別れた方が良い。」とアドバイスを受け、その通り別れました。そして年齢的な焦りもあり、同じ相談所にすぐさま再入会しました。 いわゆる出戻り組です。 でも再入会の1ヶ月ですぐに37歳の方と出会えて交際中で、もう再成婚退会(?)を考えています。 互いに子供を希望しており、自然が無理なら互いに不妊治療にも積極的な考えでいます。互いの家もそんな遠くないし、料理掃除もこなせる様です。 私も定年の無い安定した仕事なので、彼女を守っていく自身があります。 諦めず切れ目なく婚活して良かったです。 いい方と出会えたと思っております。 いいカウンセラーさんに出会えたと思っております。
50歳・男性・自営業
2016/11/10
ゆみか
2016/11/10
3.0 点

人数 金額は手頃ですからよく参加します 毎回同じ顔ぶれです 司会者がもっとアドバイスや間に入ったら良いのに

ゆみか
2016/10/30
ゆみか
2016/10/30
4.0 点

いつも天王寺 堺市のパーティー参加して こないだ奈良に行きました 二部開催時にカップル発表やめてアドレス交換のほうが良いとか おやつにハイチュー用意してくれて気配りしてくれて嬉しいです。今日行けなかったから来週万葉行きたいです

ゆみか
2016/10/27
20代後半 男性 和歌山
2016/10/27
1.0 点

#やらせ #サクラ #連絡先交換してもすぐ終わる #金の無駄

とりあえず異性と連絡先交換出来たなら
同じく異性と連絡先交換出来ている
同性と連絡先を交換しましょう。
そしてその同性に確認しましょう
連絡続いているか?その後どうしているか?

20代後半 男性 和歌山
2016/10/27
ゆみか
2016/10/27
4.0 点

初めて奈良のに参加しました 丁度で年齢も募集内容と同じでした 大阪で見たことある人が何人かいて 二部は女性が少なくて 毎回アンケート書いてますが 皆で話せるグループトーク入れて欲しいです

ゆみか
2016/11/09
マキタ
2016/11/09
1.0 点

値段が高い割にはサービスが最低でした。電話は、営業時間なのにも関わらずつながらないしすぐ留守番電話になる。サポート料取るわりには、サポートがない。
人数が少ないわりに、いろいろ手を出して(エステ)キャパがオーバー。
挙げ句の果てにクレームを言うと個人経営だからしょうがない。
考えて入らなかった私が馬鹿でしたが勉強になりました。
次は、よく調査してから相談所に入りたいと思います。

マキタ
2016/11/06
38歳・女性
2016/11/06
1.0 点

初対面で代表さんに
「ぐたぐた言わんと、もう入会したら??」って言われました………(・・;)))
何様なんでしょうか??

年収6千万あるみたいですが、そんだけあったら あんなに上から目線になるんですやね(・・;)不愉快でした

38歳・女性
2016/10/21
会社員
2016/10/21
1.0 点
いい口コミが多く、HPも綺麗だったので説明を聞きに行きましたが、社長さんがとにかく横柄。 こちらの要望などを全然聞かず他の相談所の悪口を言い自分の会社を上げる話と お金の話しかしませんでした。 質問しても、え、そんな質問意味ある?みたいな小馬鹿にした対応。 いい口コミが多いのは、社長自身が運営している婚活パーティーつながりで知人が多い様子で、その関係のさくらなんじゃないかな…と 疑うくらいのいい口・・・・・
コミとの違いを感じました。 いい口コミとの差が大きすぎます。 電話対応の女性も、とてもじゃないですがいち会社の電話対応と思えない態度でした。
会社員
2016/11/06
吹っ切れ結婚
2016/11/06
3.0 点
自分がお見合いに向いているかどうか、今現在の自分の立ち位置を確認する為に入会するのも良いかもしれません。 私は34の時に入会しました。 恋愛経験皆無だったので、お見合いして婚活しようと思い丁度テレビや新聞に出ていたお見合い塾に安価でしたし入ることにしました。 入会して申込して何度も断られて、見合いして… ハッキリと私にはお見合いは向いていないと感じました。 3,4回では性格を・・・・・
見極められない(猫被りしてるかも?)から結婚なんて無理!と疑心暗鬼になってました。 婚活は辞めよう!と吹っ切れて退会し、友人と参加した趣味のパーティで9歳年下の主人と会い結婚しました。 恐らく塾に入っていなかったら、今でも独身だったと思います。 良い意味で吹っ切れるキッカケを作ってくれた塾に感謝しています。
吹っ切れ結婚
2016/11/05
うめぼし
2016/11/05
4.0 点

35歳で入会しました。
それまで他に二件の相談所(のようなところ)で活動しましたが、お見合い塾がわたしにとって断然一番でした。
結局、お見合い塾の活動と並行してパーティーなどにも参加しており、そこで出会った方と36歳で結婚しましたが、お見合い塾で活動することにより、サンタカフェで山田塾長や色んな人と話したり、凹んでも元気をもらったことが、結婚へ繋がったと思っています。

うめぼし
2016/11/05
38歳.女性.会社員
2016/11/05
1.0 点
約10万捨てたも同然!2ヶ月で辞めました。大手だから強気なのか、入会さするだけさせて後は塩対応。 ネット、システムも使い難いし最悪でした!後から調べたらネットの使い難さは他にも書いてありました。1人見たらまた初めに戻ったり見てるだけで疲れます。しかも自宅パソコンで顔写真見れるから入会したのに、ほぼ相談所に行かないと見れないとか! 数人申請はありましたが、一癖も二癖もありそうな人達ばかりでがっか・・・・・
りでした。もう少しまともな人がいると思ったけれど、良い予感がまったくしなかったので早くに手を引きました! 人生初の詐欺にあった感覚です。
38歳.女性.会社員
2016/10/30
39歳、女性、派遣
2016/10/30
4.0 点

こまめに紹介してくださいます。

かなり放置してたのにも関わらず、連絡くださったり良心的な感じはしますが
出来るだけ会おうと会ってると50代の方とかばかり紹介されるのでもぅ40代の人以外は結構ですって言いました。

同じ相談所で合コンお見合いで仲良くなった子は断ってばかりしてたら紹介してくれなくなったって言ってました。

担当さんの当たり外れもあるのかも。

39歳、女性、派遣
2016/10/30
匿名
2016/10/30
評価しない

毎回同じ男がいる。元スタッフのさくらの女性がいる。スタッフの男性が最悪。身分証の確認をしない。年収もどうやって調べているのか不明。

匿名
2016/10/23
36歳会社員
2016/10/23
3.0 点

奈良の婚活パーティーに参加しました
15対15と言っておきながら実際は6対6
成立は2組
でも婚活初心者ですが参加した女性とは楽しく話せたので星3です

36歳会社員
2016/10/26
30代前半女性
2016/10/26
4.0 点
サポートも紹介もしてもらってます。お見合いもしています。他の書き込みを見ると放置でサポートしてくれないとか、入会する時だけで誠意がないとか、紹介をしてもらえないなどとかいてありますが、その人自身にサポートや紹介をされない問題があるのでは? ルックスやスタイルに問題はないの? このサイトに逆恨み的な悪口を書くぐらいだから性格は絶対によくないんじゃないかな。逆恨み的な誹謗中傷じゃん。 私・・・・・
も講師をしていますが、志望校に合格できなかった子達にはさんざん悪口を書き込まれたりしますが、本当にウソばっかりです。自分に原因があるのに全部学校や講師のせいにされます。 これから新しく入会してくる人にも期待しているので、いいかげんな口コミを書かれて今後新しい男性の入会が減ったりしたら現会員が迷惑です。 そんな配慮もできない自分勝手な人の書き込みばかりですね。 私はアモーシェさんで特に問題は全然ないです。結局は自分しだいだと思って婚活しています。
30代前半女性
2016/10/26
匿名
2016/10/26
1.0 点
誠心という結婚相談所が、日本にある相談所の中で一番酷いです。 ここに同窓会名簿から勧誘が来て両親と一緒に、 お話を聞きに行き入会しましたが、騙されました。 連絡を取れない幽霊男性会員に申し込むたびに2000円、幽霊にメッセージを送るたびに追加料金が幽霊(実際はスタッフが断っている)にお断りされてもかかります。 こんな日本で一番酷い結婚相談所に行くくらいなら大手の男女平等の相談所に入ってください。・・・・・
女性にとってここほど酷いところはありません。 ちなみに自分は両親も一流大学卒で会社経営しています。 私も大卒で若かったですが、ここのただで遊びに来ている男性会員に セクハラ、暴言を吐かれたり散々な目にあって退会しました。 誠心にお金を払うことは貴重なお金をどぶに捨てるようなものです。 女性から高額なお金を巻き上げて、いいところの男性と結婚できると 嘘をついている会社です。 ここにきている男性は、無料できているため遊び感覚ですよ。 誠心の男性会員のプロフィールの申し込み用の名簿は10年もまわっていると業界では常識だそうです。
匿名
2016/10/25
匿名
2016/10/25
1.0 点

最悪でした
結婚相談所社長の昔からの友人社長が会員にいて、紹介されたのですが、お見合い2回目で酒を飲みベロベロに。絡んでくる始末。お断りと苦情を行ったら、そんな事でゴタゴタ言ってたら結婚なんか出来ねーぞとグチグチ言われました。
人間性が全く無い会社なのでご注意を

匿名
2016/10/24
2016/10/24
4.0 点

明朗会計、月会費は1万円だけでとてもシンプルで分かりやすい。
担当カウンセラーはおおらかで優しい感じなので、優しい方がいいと思う方にはオススメです。

2016/10/20
みゆ
2016/10/20
5.0 点
カウンセリング待ちでようやく代表のHISAYOさんの無料カウンセリングへいきすぐ入会しました。人気なのがよくわかります。今いらっしゃる会員さんのお世話を一番にされてるので入会は制限があるようです。親しみやすいHISAYOさんは、ラインで会員さんのお世話をされてるのでびっくりしました。実は結婚相談所は二社目。前のところは高いだけで担当はコロコロ変わるし最悪でした。解約返戻金で入会できました。初めから・・・・・
ここを知っていればと、、。
みゆ
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 > »

-------PR-------
最新の口コミ
26歳 会社員(2025/11/16 )
女性
5.0 点 気持ちが沈んでいる時だったり、困っている時もサポートしていただきました! お見合いで一目惚れしたお...
相手と成婚退会させていただきました!
30代会社員(2025/11/16 )
男性
1.0 点 残念で不誠実なカウンセラーがいます。  お見合い後、仮交際不成立になるとフワっとした抽象的な理...
由を説明され、具体的なことを伺っても縁が~タイミングが~と具体的な説明なし。  そういうものかと思い、私自身がお見合い後交際をお断りする際、同様にフワっとした抽象的な理由を言った時に、「なぜ?」「どうして?」「それはこういう意味ですか?」「具体的に教えてください」と、まぁしつこいしつこい。  それならばと、私が抽象的な理由でお断りされた時に、「お断り理由を具体的に教えてください」というと、「う~ん、説明されてないので」「相性がありますから」と誤魔化し、私が「再度お相手に尋ねて頂けますか?」と言うも、必ず毎回「わかりませんでした。」と言われました。 ※最初のお断り理由が具体的な場合は除きます。 ビックリすることに、他社ではなくこの相談所に男女とも所属している会員同士の話です。  私の考え方や人となりが知りたいのであれば、普段の会話から推察すれば良い話です。このやり取りは、「お前(私)の質問には答えないけど、私(カウンセラー)の質問には個別具体で全て答えろ」です。非常に不愉快ですし、失礼です。
会社員(2025/11/15 )
女性
1.0 点 他の方々と同様です。自分だけのオーダーメイドプランなんて存在せず。独自で作ってる自己価値診断チェッカ...
ーを使いそれからはみ出した場合見直してくださいというだけ。中身は成婚白書の平均値同等なので+-3歳にして下さいというだけ他の条件はぶっちゃけあんま関係ないです。それだけで月額3万5000円。成婚料は35万です。値段は真剣さの証とか言ってますが、ただ金をぼってるだけです。特別仲人が優秀ってわけでもなくアドバイスも全くありません。仲人の中身はひどくて取次も二日間遅延することもざらで(これは定休日というわけではありません)、お相手の指定地点が遠すぎるのでオンラインか見直しを交渉して頂けませんか?といってもIBJルール上決まった側が相手の位置に行くと言い続けて交渉すらして頂けませんでした。youtubeもAIで作成した適当な話をループしてるだけ実話ではありません。これは全て実話に基づいた話なのでこの相談所に入るのだけは辞めましょう。
営業(2025/11/15 )
男性
1.0 点 何も変わらない自信を無くす。 辞めておいたほうが良い カウンセラーから連絡はない。気にかけられな...
い、かかる費用は高いが、何も変わらない。 海外出野紹介者が見つかり成功したとしたら220万かかるなのか、相手が見つかった時は相手との連絡は早い。 代金の説明を受けても成功しても思ったよりも大金がかかる。
個人事業主(2025/11/14 )
男性
1.0 点 SNSより気になりLINEからの最初の面談?説明?をしましたが、木島さんならよかったのですが出たのは...
若い女性です。正直営業やこの女性より長く行き経験をしてコミュニケーションを図れる私からするとあまりにお粗末かつ何も響かない無表情でこちらの言うことへの反応も無く淡々と営業説明をする人でした。こんな人を出している時点でお粗末なのですが、結局言うことを聞いて金を取れる人を集めているだけです。こちらも選んでいるんですよ素直さを求めるならあなた達がまず改善したり人間性を高めないでどうやって成婚させられるのか?こちら入会金など気にならないですがSNSに出てくるところがどんなか見るために受けましたが全くお勧めしませんね。プロなら激しくぶつかってもなんとかしてあげようと思わずに自分たちがコントロール出来る人だけを入れている時点で素人の集まりでしょう。寄り添う気はない聞く気がない言い訳だけならAIで十分。あんな無表情な明るい未来を感じない会話しかできない人を出さないところから改善しましょう。会話レベルが薄く期待も感じない他との違いも説明出来ないというか大差ない説明。当社なら、、、はい?だからその当社ならではの裏は何か聞いているのに答えられない。例え話や感情に響く言葉もなければクロージングも下手でこっちから突っ込まれたらzoomを一方的に切る。時間をいただいている側で失礼極まりないそんな所なので皆さん気をつけましょう。
無料相談体験者 20代(2025/11/14 )
女性
2.0 点 無料相談は受けたほうがいいです。代表とお話できます。自己肯定感が低いことと今までの生き方を否定するよ...
うな言葉のほか、このまま1人で頑張っても幸せな結婚はできないといった旨を言われます。他相談所のカウンセラーさんのほうが信頼でき話しやすいですし、1人での自己研鑽で十分前進できると考えている私には合わないと感じましたので、入会は控えることとしました。ご本人もおっしゃるとおり、合う合わないがはっきりしています。修行したい、鍛えたいという人には良いのかもしれません。なお、入会について、無料相談時点ではまったく強制はされませんので、そこは安心できました。
バツ1子持ち40代(2025/11/11 )
男性
1.0 点 立川店の会員でした。 バツ1子持ち40代と言うことで婚活は半ば諦め掛けていた時に、豊富な会員数とハ...
ンドメイドな出会い(充実したサポート)、今すぐにでもご紹介出来る方(その担当者の顧客)がいるとの事で入会しましたが、結論から言うと全く駄目でした。 入会時にその方とのお見合いをお願いしたのですが、3ヶ月間経っても音沙汰なし。 こちらから問い合わせすると、諸事情により先月退会してしまったとの事。 話が違うと苦情を言うと、遠方店舗の会員の方2名とのお見合いを設定してくれました。 しかし、1名の方は入会したてで「とりあえず体験でお見合いしてみては?」と勧められた、私の条件とか細部を伝えられていない状態でまさにお試しお見合い、もう1人の方は私が1番目に駄目な条件で挙げていた喫煙者…と、結局その場しのぎのいい加減なお見合い相手を紹介されました。 担当者は誠実そうな方に見えたのですが、ハッキリ言って時間とお金の無駄でした。 私の場合は条件が厳しかったのかも知れませんが、担当者は入会させる為なら、都合の良い事を言う(嘘はついてないのかもしれない)位には思って、内容を聞いておいた方が良いと思います。 ちなみに私は退会後、友人の紹介で良縁に巡り会えました。
35歳 会社員(2025/11/11 )
男性
5.0 点 アプリではうまくいので結婚相談所へ入りました。 アプリ以上に結婚相談所が多くて色々調べて、実際に話...
を聞きに行ってフォリパートナーさんに決めました。入会したら担当してくれるカウンセラーさんが話しやすかった事と結婚相談所として実績があるという事が決め手でした。 活動中は断られたりして凹むこともありましたが、カウンセラーさんのサポートで何とか乗り切れた、という感じです。 お見合い10人目の人と今月成婚退会予定です。 活動は山あり谷ありでしたが、アプリと違って相談できるカウンセラーさんがいるというのは心強かったです。
20代(2025/11/10 )
男性
1.0 点 出会いの機会自体は多いですが、対応が全体的に雑に感じます。 入会前は「お断り理由を明確に知って改善...
できる」と説明がありましたが、実際には理由はほとんど分からず、担当者からも当たり障りのないアドバイスばかり。ひどいときは「次のお見合いがあるので気持ちを切り替えましょう!」という精神論で終わることもあります。 また、仮交際中のサポートも非常に受け身でした。次のデート予定を担当者が把握していたにもかかわらず、仮交際終了の連絡では「相手の連絡先を削除して次頑張りましょう」とだけ言われ、事前に支払いをしていたこちらは困る状況に。 問い合わせへの対応も残念で、営業時間15分前に連絡した際には時間内に解決したにもかかわらず、「今後はこの時間帯の連絡は控えてほしい」と言われました。営業時間の意味を疑う対応です。 全体的に、サポートよりも自分たちの業務を減らすことを優先しているように見え、入会前の印象とは大きく違いました。 出会いの数は多いので、自力で進められる方には向いていると思いますが、手厚いサポートを期待している方にはおすすめできません。
50歳 公務員 長谷川玲子(2025/11/10 )
女性
評価しない 最低な相談所 電話で入会に関する事を聞いた際に説明された料金設定と実際の入会費が全く違う、入会書類...
に公務員を確認するものの提出が指示されていないので実際には公務員かわからない、電話の応対も最低、とにかく感じが悪い。 婚活をしたいと思えないし、やめた方がいいです。