全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(7601~7650件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2015/01/29
39歳 女性 主婦
2015/01/29
評価しない
以前、東京のセミナーに参加し入会していました。担当者に振り分けられ、その方にお世話をしていただきます。一人の方に お会いすることになったのですが、お約束の3週間前に仕事上の理由で、どうしても都合がつかなくなり変更を希望しました。すると担当者に「変更は親が死んだ時以外できない。5分だけでも会って帰ればいい。」と言われ、とりあってもらえませんでした。予定の変更は悪いこと。規約と相手方が怒っているとのこ・・・・・
となので違約金10万円を請求されましたが、何故か3万円にまけてくれました。ビジネスなので仕方ないのでしょうが土壇場でのキャンセルではないので、妥協案を提案して欲しかったです。
39歳 女性 主婦
2014/06/24
38歳・女性・自営業
2014/06/24
評価しない
仲人の対応が、非常に悪いです。毎回メールの定型文で連絡、、相談を打っても、毎回定型文で、心無い返信をされます。 料金はよそより安いと思い、山田さんもテレビに出まくって居る方なので、安心して説明会に行きましたが、何か良く解らん自慢な話を一時間聞かされ、その後入会をすぐしなければ入会金が安くはならず、考える時間を与えないって所が、詐欺や宗教じみてるなーと思いました。 そして、その手続きをするスタッフ・・・・・
が、上からの感じ悪い女でした。 中には20代前半の独身女性もおり、私達が入会申し込みを書いてる間中、後ろでヒソヒソ話し、クックッと笑ったり、見てきたり、非常に不快でした。 入会したものの、結局希望は通らず、提携してる写真館での写真撮りなおしばかりを散々進められます。 結局PC検索では、他の結婚相談所と、一つのシステムで繋がっているので、お見合い塾に入会してる方と出会う事はほぼなく、他社の男性と会う事ばかりでした。 お見合いが上手くいかないと、理想の幅が狭すぎるのでは?と、今更言われ、希望表示を変更しましょうと、メールで提案され、希望年収や、年齢を大幅に変えられ、もう嫌気がさし退会しました。  もちろん最後には嫌味メールが、かなりの長さで届きます 読むだけで20分はかかる長い文章です。。本当にここの会はなぜ人気なのでしょう? 私も接客業を経営してる身として、本当に心無い対応、心無い文章力に怒りすら覚えます。 その後芦屋にあるプライマリーマリッジに入会し、無事成婚致しました。 婚活は、神経喪失する、非常にデリケートなものです。 そこに心からサポートしてくれるスタッフが居てこそお金を払う意味が有るのだと痛感致しました。
38歳・女性・自営業
2014/06/20
33歳・女性・主婦
2014/06/20
評価しない
3年ほど前に入会していましたが、結局自分から依頼した人と会えることはありませんでした。とりあえず会ったのは一人、その後会う約束をしていた方がいましたが時間になっても現れず。その場で担当者に電話をしたけどつながらず、腹が立ち帰宅しました。その日は相手の都合が悪かったようで違う日にしてほしいという依頼が来ていたらしいんですが、私の仲人のミスで知らされていませんでした。しかしその後の対応も納得がいかず、・・・・・
最後には山田氏から良い人を紹介するから機嫌を直してというメールが来ました。この一文がきっかっけで退会することに。 良い条件をちらつかせる以前に、スタッフの対応や、(他の方も書かれていますが)入会後のサポートなど見直すべきことはたくさんあるのではと思います。
33歳・女性・主婦
2014/05/21
41歳・女性・会社員
2014/05/21
評価しない

補足です。
会員同士のお見合いも制限なくできますよ!

41歳・女性・会社員
2014/05/21
41歳・女性・会社員
2014/05/21
評価しない
二ヶ月前に入会して活動してます。私からの申し込みは50人以上、お見合いは9回しました。 担当の方も山田さんも、当日のうちにメール返信していただきますし、必要あれば「電話で相談しましょう」と言ってくれます。電話も三回かけて繋がらないと「何時ぐらいなら出られるよ」とメール頂きました。山田さんに相談したからと言って、別料金なんてかかりません。 と言う訳で、私は悪い印象はありません。ただ、こちらから発信し・・・・・
ないと何も言われないので、放置されてると感じる方はいるかも。でも質問や相談すれば、すぐ対応してくれます。 婚活なんて、結局自分が頑張るしかないし、頑張って壁に当たったら相談するんだし、私は高くてサービスの良いところよりも、安くて自由に活動できる所の方が好きです。 確かにモテナイ君みたいな方が多いですが、結婚相手としては、モテる君よりモテナイ君の方がいいかもですしね。これも気にしてません。明るくて誠実でしっかり働いてる人と生活したいと思い、頑張ってます。年齢制限が厳しくないのも良心的だと思います。
41歳・女性・会社員
2014/04/11
40歳 女性 会社員
2014/04/11
評価しない
お見合い塾に入会したばかりの者です。以前、VINOで活動していて、あいにく縁がなく再登録は高いので、成婚した友人の紹介でこちらに入りました。まず、写真は高いけど提携しているノールスというプロのスタジオで撮ってもらうと、自然な表情で満足のいく写真を撮ってくれました。VINOでもヘアメイク&撮影はしてくれるのですが、やはり全然違います。申込みの多さに正直戸惑ってます。データでもらえるので他のサイトにも・・・・・
UPしてます。 あと、お見合い塾は、こちらのスタッフさんや山田さんに対する接し方によっても対応が違ってくるんじゃないかと思います。メールで相談したとき山田さんの文章は、すごく厳しいし、初め精神的ショックをうけてしまいました。でも、よく読むと温かみがあって、器用ではないけど人間味があります。反発したくなるようなことも書かれていましたが、こちらが冷静に努力していることを伝えたら、わかってくれます。ただ、パーティに関しては見た目で判断するのでダメと否定されました。昔と違って特に40代ともなると真剣でまともな方が多いと感じました。20代・30代は遊びの方もまだいるかもしれませんが、この年になれば話をすればわかりますよね。なので、お見合いのことならという意味でお見合い塾なのだと思います。VINOについて補足ですが、あそこはカウンセラーさんがコーチングの勉強をされているので、とことん親身になって相談にのってくれます。失恋したとき、ほんとに助かりました。ここは高いだけあって、クレームの出ない相談所なんじゃないかなと思います。
40歳 女性 会社員
2014/03/03
46歳 男性 会社員
2014/03/03
評価しない

お見合い塾に入会しても、仲人協会に入会しても結果は同じです。
入会後は「仲人協会の検索画面」で検索して申し込みをするので、双方変わりはありません。
山田さんの所には入会者は確かに多いそうですが、会員同士の組み合わせはしてもらえませんでした。
また、退会時に「嫌味」のメ-ルが届きました。
追伸
最近、値上げをされています。
他の仲人協会で安いところを探すほうがいいと思います。

46歳 男性 会社員
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

「ポイント」を貯めれると、なんと無料会員でもメッセーの送信が可能となる。
・コミュニティ機能が沢山あるので飽きが来ない。

匿名

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

やはり料金が微妙に高いのかな?と言う感じですね。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

感想は、ほんとうに楽しかった。同じ属性の相手がいるって大切ですよ。こういう感覚久々に感じました。アニメやゲームについて一緒に楽しめるって私にとっては理想です。今回カップルになれた方とどうなるかわかりませんが、アエルラはもう一度参加したいって思いました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

結婚となると理解(趣味のことやってる時は空気読んで欲しい)
がないと辛いけど、会社でバラすとオタ話ばっかになったりいろいろ面倒だから隠してるので、オタの出会いがない。
というパターンが男女ともに結構いたのでそういう人にはもってこい。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

全体的にめちゃくちゃアットホームで驚く。
ていうか、このメンバーで忘年会とかやったら絶対楽しいってレベル。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

料理がショボイ。男性は変な人が多い。女性は普通。店が汚い。趣味の話ばかりで、婚活には向かないと思います。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
友人に誘われて4人で参加しました。 女性は30代前後といった方々が目立ち、男性はそれよりも少し上の方が多かったです。 お酒が飲めるので、少し酔っていることもあり、思ったより緊張せずに男性の方と話すことができました。 日中に行われた別の婚活イベントにも参加したことがありますが、夜の方が雰囲気が柔らかく、皆さん話しやすかもしれません。 男性の方全員と数分お話しますが、その際にプロフィールカードを使・・・・・
うので、比較的話題にしやすい、盛り上がりやすいことを記入するといいと思います。 私は趣味について数人の男性の方と盛り上がりました。逆に話題にしづらいことばかり記入すると質問を考えているだけで時間がきてしまうことがあります。 今回は不成立でしたが、いい体験になりました。
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
今までこういったパーティーに参加したことはなかったのですが、友人に誘われていってきました。 なんでも「今回は女性無料なんだって!」とのことでその言葉に乗せられて行ってきたのですが、実際に行ってみると想像していたよりも本当に面白くて、楽しめちゃいました! もうちょっと濃厚で近寄りがたいイメージがあったのですが、実際は凄くライトでみんなでわいわいと楽しめるパーティーでした。 私は年齢的にそんなに若い・・・・・
方ではなかったのですが、このパーティーでは結構若い方だったのが驚きです。 最終的にカップルは成立しなかったのですが、それでもとてもいい体験になりました。 食事は美味しいしおしゃべりは楽しいし、またこんな機会があれば参加したいです!
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

人数記載してないパーティーは辞めた方がいい。特にココは電話でも全く教えてくれない。3対5とかでも平気で開催する。目の前に紙袋提げたババァ3人いたときは倒れそうになった。二度と行きません。中高年の人は特に要注意です。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
40代飲み放題・・・と記載しながら時間制限があり「あと何分でストップです」と言われる。 実際飲み放題は30分ほど・・・酒飲まないから別にいいけどこれで飲み放題? 電話で参加人数聞くが直前にも関わらず「募集中につきお答えできません」 薄暗い店で参加女性4人、おっさん5人・・・なんじゃこれ。 しかも女性は低料金なので質はかなり低い。 男性はジャージできてるオッサンいてた。 よれよれのズボンはいてる人は・・・・・
最初オッサンかと思った。 司会のババァは「話を聞いてください」と連発するがフリータイムはホッタラカシ。 これで4000円・・・二度と行きません!
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

大阪男性5人・女性4人。
もぅ・・止めてくれ~~~
金返せ~~~~
なんでこんなクソみたいなパーティーに4000円も・・・
焼肉食ってればよかった・・・
お化け屋敷に4000円・・・
つぶれてくれ~~~~~~~~~~

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

司会進行もいまひとつで、変なおじさんばかりでした。

集客力のないおみぱはいっても仕方ないです。
やっぱり大手が良いなと痛感しました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

素敵な男性いました。
カップルになれなかったけど、また行きます。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない
はじめ17:30からのぽっちゃり婚活に参加予定でした。 16:00頃に電話があり『人数が足りないので次の会と合同になります』って言われ『あー。。合同の会ってゆうのはどうゆう。。?』と聞くと『30代のになります』って言われました。 あ、それならいいかーと思い了承したのですが。。 行ってみると。。え?? 30代の方いないんですけど。。40~50代だけってゆう始末。 ぽっちゃりの女の子もおらず、おそらく・・・・・
あたしだけ。。 軽いセクハラまがいのことも言われかなりげんなりとした時間を過ごさせていただきました!ほんまにありえない。 担当者のHさん!ウソつくのやめてください!
匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

大阪のお見合いパーティーに一人で参加しました。私は30代後半なのですが、ピーチツリーパーティーの30代・40代限定のパーティーでした。思っていたより沢山の参加者で私のように婚活している人がいるのだなあ、と思い安心しました。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

始めていきましたが、人数が少なかったです。しかも変な人ばかりでした。人数が少ない時は連絡して欲しいです。もういきません。

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

色々と口コミされていて、削除されたものもありますが、とにかく、ピーチツリーはダメ!

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

確かにここはオススメしません。
当日予約OKとかやばいでしょ。つまり、人が集まってマ戦という裏返しなんだから。
行ってみればわかるよ

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

当日予約OKのパーティーは他にもあるし、おかしくないですが、やはりピーチツリーはおかしい、男子はエッチ目的、女子からすればエッチ目的ならソープにでも行けば、、、と思うけど、ソープは高い、でも素人ならホテル代で済む、、、そんな感覚よ、ピーチツリーに行って、いい女がいなければ、ピーチツリーの社長と一緒にジュリアナへ行く、、、そんな感じよ。刺激が欲しいなら、行くのもありかも?

匿名
2015/01/18
匿名
2015/01/18
評価しない

京橋で仕事していて奈良在住の3人組の野郎には気をつけた方がいい!3人組の中には俳優の佐々木蔵之介にそっくりな野郎がいる!見た目はいいかもしれないけど、連絡先交換しようと話しかけても「仕事用の携帯しか持ってない。自分用のものは忘れた」と誤魔化すだけ!仕事なにしてるの?と聞かれても「AV男優」と答える始末。ろくな野郎がいない!

匿名
2014/12/19
32歳 会社員 女性
2014/12/19
評価しない
フローラに入会を決めたきっかけは、値段も安かったのも大きな理由の一つですが、一番、良かったのは、ほとんど全く勧誘の電話がかかってこなかった事です。 後で担当の人に聞いたら、『うちは関西で一番安くて、大手と全く同じ質のサービスを提供する自信があるから勧誘の電話はしていない。 結婚したい気持ちがある人を応援するだけ』との事。 大手の相談所から、ガンガン営業電話がかかってくる中、フローラの方針に感動して・・・・・
入会を決意しました。 今はまだ結婚まで時間がかかりそうですが、フローラさんで気長に頑張っていきたいと思います。
32歳 会社員 女性
2014/12/19
40歳・男・サービス業
2014/12/19
評価しない

結婚相談所に入会を迷っている時に、フローラさんのHPを見て、値段の安さに驚いて、いきなり電話で『なんでこんなに安いんですか?』って切り出したのを覚えています。

『うちは普通ですよ。よそが高いんじゃないですか』

とサラッと言われ、無料相談に行って、じっくり説明を聞いてからフローラさんに入会しました。

担当の益田という男性の方が何かとセンスのあるアドバイスをくれます。

40歳・男・サービス業
2014/12/12
32 女性 会社員
2014/12/12
評価しない

20代女性の入会もそれなりに多く、年齢の時点でお断りされるのも結構ある。

アドバイザーは、入会後は最悪です。相談にいっても、どっちでもいいんじゃない??と言われたりかなり気分を害して活動をやめた。総合窓口に言っても、アドバイザーは変えられないの一点張り。なんて、サービスと思う。

32 女性 会社員
2014/06/20
40才・女性・会社員
2014/06/20
評価しない

婚活している友人が前に言っていたのは他のサイトよりオーネットは規模がだいぶ大きいとの事
30-40くらいの方が多いようですが、20代の男性も数多く登録しているようです
女性に関してやはりアラサーであっても20代はかなり有利ですね

40才・女性・会社員
2014/06/20
| 40才・女性・会社員 |
2014/06/20
評価しない

自分が入会した後にアドバイザーの方は次々辞めてしまい…。コーディネート担当者との相性が悪かったのか、自分についてくれる担当者で満足度が決まってしまう。。今はやる気もなく3年がたってしまいました。そのクレームを言った時の対応も悪かった。

| 40才・女性・会社員 |
2014/10/12
男性
2014/10/12
評価しない

パーティーに関して

パーティーに参加しても、その場でマッチング発表がありません。
個人情報の観点から公表しないみたいです。
後日連絡があり、再度、営業所でお見合いする形式みたいです。
しかも、お見合いするにあたり、正式に結婚相談所に入会する必要が
あるみたいです。
入会と言っても安くありません。約30万します。
お見合いするにあたり、これだけの費用がかかります。
あまりにも商業的。

男性
2014/08/09
35歳 女性 会社員
2014/08/09
評価しない
ツヴァイは良い意味でも悪い意味でも、放任主義でした。コンタクト希望されて、昼間に1度お茶をしただけの男性に、丁寧にお断りしているのに、ずっとつきまとわれています。断っても断っても、勘違いしてるんじゃない?ただ世間話したいだけだよ?何警戒してるの?お茶しようかなと思っただけなのに、連絡しないでって自意識過剰、とつきまとわれて困り果てて、ツヴァイに相談したら、コンタクト後の事はこちらでは何ともしようが・・・・・
ありませんので、警察へ行って下さいと言われました。ツヴァイの紹介で紹介された相手です…。コンタクト後は、自己責任って事です。ちなみに、思わせぶりな態度も取らず、特定の相手ができたので、とはっきりお断りしているにも関わらず…です。おまけに、その相手も彼女さんがいる、と話していました。ストーカーには要注意です。拒否しても連絡してくるようなら警察へ相談に行こうと思います。女性のみなさん気を付けて!!
35歳 女性 会社員
2014/04/30
55歳、女性、会社員
2014/04/30
評価しない
始めツヴァイかオーネットかで迷いました。一回無料だと言うのでさほど離れて居ない2つの事務所に行きました。オーネットは最悪でした。コンピューターでガラガラポンで、こんな感じで毎月沢山の男性を紹介しますと言って高い契約書みたいな申し込みパンフレットに料金表が入っていました。私は、ツヴァイにしました。値段は、オーネットと同じく高かったですが、愛想は良かったからです。しかし余り真面目に結婚を考えている人が・・・・・
いないのには驚きました。色々な女性とただ一度話しをしたかったみたいな人が来ます。収入とはまるで違う人と結婚してしまい3ヶ月で籍を抜きました。大きく会員が多くても真剣な人は半分だと思った方が良いと思います。あれだけの金額を取って騙された気持ちです
55歳、女性、会社員
2014/07/26
38才会社員
2014/07/26
評価しない

事務手続、入会後のケア、ミスの連発、
それに対して誤りもせず逆ギレ。
とにかく対応が悪い。
入会の時は他の方も書かれていたけどとにかく必死。
入会して、お金払ったら知らん顔。あとは勝手に申し込めとのこと。
大阪池田市です。

38才会社員
2014/02/28
43歳・男性・会社員
2014/02/28
評価しない

とにかく入会させようと必死に営業してきます。根負けして入会してしまった後は、売上を上げるのに必死、という感じで、それほど気に入ってない相手とのお見合いを強烈に勧められ、こちらの気持ちなどお構いなしに一方的に、交際しなさい、と言われました。会員の幸せなど、関係ない模様。婚活が面白くなくなり、入会後半年で、退会しました。

43歳・男性・会社員
2014/07/14
38歳 男 会社員
2014/07/14
評価しない
こちらの相談所でお世話になり成婚致しました。 入会にあたっては、大手の結婚相談所を含め、他社との金額・サービス内容を充分に比較しましたが、こちらの相談所が一番リーズナブルでした。 入会後は自宅でNETを使用しながらの婚活で終始マイペースでしたが、節目節目で相談所スタッフ(カウンセラー?)さんから細やかなフォローが入り、気持ちよく婚活が出来ました。あと、こちらの相談所はお見合費が無料な為、気になる方・・・・・
にどんどんアプローチが出来たのも良かったです。他社ではお見合い1件につき1万円程度かかるケースもあるようですから、もしそうなると結構な出費になって、お見合いへのハードルが一つ高くなってしまいかねないですし。お金によっぽどの余裕があれば別ですが・・・(笑) これから婚活を始められる方、または既に婚活されている方、一度比べられて見る事をおすすめします。
38歳 男 会社員
2014/07/07
30代 男性は
2014/07/07
評価しない

交際中や交際終了時、毎回同じ成婚談しか言わなくアドバイスやフォローがまったくない。仲人さんとは事務的な関係だけ望んでる人にはいいんじゃないですか。

30代 男性は
2014/05/10
38歳・男性・会社員
2014/05/10
評価しない
連絡ミス、申し込まれた方から料金を取る、結婚不成立なのに成婚料を取られた。アトピーなどの病気を知っていても会員に報告しない、代表が一見立派な事を言うがやってることは詐欺まがいにしか感じられません。NPO にしては料金はそんなに安くはない。どこでも入れる WEB 閲覧で5000円近く取るし、申し込んでも会ってもらえない写真閲覧に3000円、会ってもらうだけで3000円とにかく金を取る。何より代表がワ・・・・・
ンマンすぎて逆らうと何をされるかわからなく、他の職員もみんな萎縮しているように見える。ブラック企業のような感じがする。
38歳・男性・会社員
2014/06/29
匿名
2014/06/29
評価しない
4年前に入会しました。お見合いした方との結婚が決まり、成功報酬を払い退会しましたが、入籍直前に婚約者と連絡が取れなくなりました。婚約者家族とも連絡が取れなくなり、キツネに抓まれた気持ちで、毎日を過ごしました。担当カウンセラーだった方は、「●●●●●●」の一点張りで、納得のいく対応ではありませんでした。 今は、全て●●●だったのだと思っています。 ●●●●商法です。許せません。活動中は親切に親身・・・・・
に対応していたカウンセラー達が、心底●●です。 その後、鬱病を発症したのは、私自身の弱さ故かもしれませんが、婚約者との結婚に胸躍らせ、希望と責任を感じた明るい未来とは、大きくかけ離れた現実を送っています。 自分と同じ目に遭う方が現れない事を祈っています。
匿名
2014/05/22
35歳 男性 会社経営
2014/05/22
評価しない
僕は東京支店に先月入会しました。 初期費用で9万ほどかかりました。年収は2000万円ほどです。 一ヶ月と少し経ちますが、お申し込みや、コンサルでの紹介もいただいてます。 僕の場合、女性にも年収700万円以上は求めてます。 一般の相談所よりは高収入な方は見つかるかなと思います。 条件が良い人が圧倒的に有利なシステムですので、 女性もそれなりに高条件じゃないと難しいと思います。 モデルの女性ばかりがい・・・・・
る相談所に、平凡な冴えないサラリーマンでは難しいように。 家柄でも収入でも美貌でも何か武器がある人が、男女問わず入会すべき相談所だなと思いました。
35歳 男性 会社経営
2014/03/23
32歳・男性・会社員
2014/03/23
評価しない

新聞広告を見ました。まだ信用は無いけどいい人に出会えればいいかなって思います。

32歳・男性・会社員
2014/02/01
31歳・女性・会社員
2014/02/01
評価しない
1年以内に結婚できないと、正月におばさんから手紙が来ます。別居していた母親の元にも手紙が。母親に対しては、「首根っこ捕まえてでも、娘を連れてこい。それが親の務めだ。娘の育て方を間違えている」などという内容。大変失礼極まりないです。私に対しては「わがまますぎる。親孝行と思うのなら、すぐに来所しろ」というようなもの。男性のファイルを見にオフィスに行けば、隣で「30過ぎた女性は商品価値がない」と大声で話・・・・・
すおばさんが。やる気なくしました。その後、自力で素敵な男性とお付き合いをはじめました。縁が切れてよかったです。
31歳・女性・会社員
2014/03/10
36歳・男性・会社員
2014/03/10
評価しない

現在会員です。友人の紹介で説明を聞きに行ったのですが、その時、とても丁寧に説明してくれ、一切強制などしなかったので、それから信用しています。いろいろと相談にも乗ってくれるので、何とかあと半年以内には結婚したいと思っています。とてもいい相談所だと思います。

36歳・男性・会社員
2014/03/10
29才・女性・広報
2014/03/10
評価しない

悪くはないと思います

29才・女性・広報
2014/03/06
35歳・男性・職人
2014/03/06
評価しない

よくない。収入が少ない男性は結婚ができないようなことを言われた。偉そうに言われた。一流企業の男性が多いですから、って、じゃあ、俺は結婚をあきらめろってことか?
こっちにも悪いところがあったのだろうけど、気分が悪くて止めました。

35歳・男性・職人
2014/03/06
33歳・女性・会社員
2014/03/06
評価しない

大手の結婚相談所を退会し、フォーリストに入会しました。

無料相談で丁寧に相談に乗ってくださったので、ここに決めました。入会して1年は苦労しましたが、1年後に今の主人と出会い、出会ってから半年後に成婚退会しました。

値段も大手相談所よりずいぶん安いのでお勧めです。私のように2重に支払うことの無いようにしてください。
入会前にいろんな相談所を見ることを勧めます。

33歳・女性・会社員
2014/02/21
30歳・女
2014/02/21
評価しない
無料相談で何時間も返してくれない。一種の催眠状態みたいになってしまいました。男性会員がたくさんいると聞いていたけど、JMCの会員は少なかった。男性会員の会費は安く、女性会員から多額のお金を取っています。そして男性会員は50代や60代がほとんど、モテなさそうなひとばかりでした。最初の方は何人か紹介してくれましたが、3ヶ月を過ぎると連絡をくれなくなり、こちらから連絡しても折り返しがありませんでした。お・・・・・
薦めはできません。
30歳・女
2014/02/20
33歳 女性 
2014/02/20
評価しない

入会して結婚できました。婚活をしているといろいろなことがあります。苦しい時に応援してくれる結婚相談所がいいと思います。

33歳 女性 
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。