全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(8501~8550件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2017/11/12
30代男
2017/11/12
1.0 点
つい先日、退会をした者です。 自分はお世辞にも、顔も体格も良くないですが、 それをまじまじと痛感させられた活動期間でした。 掲示板申し込みも、断りのオンパレード。 中には、一旦OKをもらうも、即掲示板を閉じられることもしばしば。 やっぱり顔がブサイクだから、ダメなんだろうかと落ち込みました。 アドバイザーに相談するも、写真を変えたり、プロフィールを変えたりしても結果は変わるどころか・・・・・
…平行線をたどるだけ。 それでもやっとの思いで、数名と掲示板が立ち上がり、話も軌道に乗りました。 ここらでお誘いしてみようと声を掛けると、それまでの態度が一転し、なぜか掲示板を一方的に終了され、「他に本命ができた。掲示板を終了します。」と何故が捨てセリフのような文章に…。 アドバイザーに相談すると、「それは残念ですね、次に行きましょう」と、まるで他人事のような態度…。 今思えば、本命に行くための練習台にされていたような気がしてなりません。 その他にも、初対面なのに会うなりため息をつかれ、その後、挨拶もなく一方的に掲示板を閉じられたこともありました。 結局、60~70申し込んで、掲示板が立ち上がり続けたのは5件にも満たず。 アドバイザーも全然親身になってくれず、精神的に不安定になり、しかも金銭的にも苦しくなり退会することにしました。 高い会費を払って返ってきたのは、自分への人格否定という厳しい現実。 こう言ってはなんですが、ここには、手のひらを反すようなことを平気でするような人しか残っていないような印象を持ちました。(もちろん、そんな人ばかりじゃないと思いますが。) アドバイザー、システム、会員の態度、どれを取っても最悪です。 知人さんから紹介してもらう方が、可能性は高いと思います。
30代男
2017/11/10
ちぃたん
2017/11/10
5.0 点

登録して1ヶ月で10人の方にお会いしました。
今の主人と出会え、本当に入会して良かったです。
5月に登録、6月に初めてお会いし、7月から交際、10月に入籍しました。結婚から1年が経ち、もうすぐ子供が産まれます。

ちぃたん
2017/11/09
40独女
2017/11/09
評価しない
40才女性です 39才の最後の4ヶ月活動しました 私は関東、年収は650万以上と条件は厳しめで設定しました オーパスという最初から会員の方に写真がみていただけるオプションに申し込み アプローチしていただける絶対数を増やしました 結果、たくさんの方からご連絡をいただけました 数十人とやり取りをし、お会いした方は3ヶ月で7人 その内2回あった方1人、3回、1人 最終的にイヤじゃない!と・・・・・
思えた方と成婚退会いたしましたが、ここからが... 出会ってから3ヶ月でお付き合い お付き合いして半年を迎える頃に急におかしくなって、突然状況が変わって結婚できないから!と電話を切られて逃げられてしまいました 理由は仕事がさらに忙しくなった事、母親の病気でした ただ、誠実さのかけらもない別れ方、当然納得いかない私は話し合いたいと申し出ましたが二度と連絡しないで下さいとメールで言われてしまう始末 47才婚歴なし、年収高め 持家 別居となっていましたが、実際には母親と同居していましたし、年収も毎年更新するわけではないので全て信用してはいけません! しかもその方、メンタル弱い。鬱気味 ちなみに母親も精神病んでました やはりその年で婚歴がない人は何かしらあるんだなぁっと勉強になりましたが、すでに1年近い年月と成婚退会してしまったので、もう活動はできず お金と時間を浪費したという結果だけが寂しく残ってしまいました!笑 私のケースは滅多にはないと思いますが、やり取りしていてご自分で僕は精神的に弱いのでって自己申告されてた方もいらっしゃったので、くれぐれも精神病んでそうな人にだけはお気をつけ下さい
40独女
2017/11/06
30歳、女
2017/11/06
1.0 点
はっきり言って 全くお勧めしません。 中国地方の者です。 まず、担当は本当に無意味です。 入会の時しかまともに話していません。 一度、入会後にたまたま顔を合わせる機会がありましたが何も言ってきません。無です。 そのくせパーティーに呼びたい時だけ電話をかけてきます。 ただの人数合わせでした。 ここまで信用のおけない人間に会うのは久しぶりでした。 パーティーにも何度か参加しました・・・・・
が、 男性のレベルは高くないです。 入会して4ヶ月まで我慢してとりあえず休止にしました。 現在退会手続き中です。 お金と時間の無駄でした。 同じサービス業として、ある意味勉強になりました。
30歳、女
2017/11/05
30代女性
2017/11/05
2.0 点
付き合うこともないまま、一年半活動しまして 一度も彼氏見つからないまま終えたものです。 コミュニケーションが取りやすい方なら上手くいくのかもしれません。 入会前にマッチングという、付き合いたい異性の設定を入れると性格面を無視して統計数のみ出ます。 ここで残念なのがこの時点で相手のお写真は見れません。その中で会員になるかの有無を問われます。が、勢いで入会しませんように。 アドバイザーさ・・・・・
んは丁寧に説明と婚カツ意欲を高めてくれますが、お値段とオプション価格表をもらい一度冷静になって、必要あれば自分の責任で入会してください。私は勢いで入会し後悔したものです。入会後は基本は会員の掲示板をアドバイザーは見守るのみでノータッチです。 うまく相手と掲示板やり取りが出来ればいいですが、本人と相手がokとならない限り 掲示板の初めのスタートもありません。 また、他の方達が載せているとおり 掲示板がうまくいったとしても交際につながる訳ではないです。 私の過去の体験談でNGにした会った人は、 ・会社休みでないのに1週間ほど有休をとり何度も釣りに行く人、 ・初対面で結婚後の稼いでほしい年収を言われ、自分は深夜まで勤務なので家事は出来ないと。。まだお付き合いしてませんが~と言いたいのを抑え 帰宅あとそっと掲示板を閉じました。 また、逆にとても話しやすいかたもいました。が、 私は趣味が旅行の人を募集中でしたがなかなか良い出会いには結びませんでした。 プロフィール設定が堅いので、コミュニケーションが取れないと難しい所と痛感しました。また、掲示板からのアドバイザーのサポートがないのも高い割りにとても残念です。 また、イベントでキャンセルするときは返金ないのでご注意を。
30代女性
2017/11/05
サダヲ
2017/11/05
1.0 点

30代男性
入会して活動して1年ほど活動してましたが、この程退会を決意しました。
お話しの申し込みをしてもほぼ断られ直接お会いする事も出来ません。
これが毎月続くのです。
それで月々¥15000もかかるなんてありえない。
これが婚活?っと思ってしまう程です。
20万円近くドブに捨てた結果となり辛いですが自分が決めた事なので諦めます。

サダヲ
2017/11/04
女性
2017/11/04
4.0 点
私は楽天オーネットで結婚できました。 確かにアドバイザーさんはあまり親身になってくれる印象はなく、話を聞いてくれる程度ですので、恋愛下手な方にはおすすめできません。 私は女性で容姿は普通で、コミュ力は高い方です。男性の容姿は悪い〜普通くらいでしたが、誠実で優しそうな方が多かったですよ。イケメンは競走率が高いのではなから狙いませんでした。 普通のネット婚活と同じような感じです。ただプロフィール・・・・・
が信用できて、結婚を真剣に考えている異性と出会えるので、お金を払った価値はあったと思います。4ヶ月目からお付き合いが始まり9ヶ月で休会したので、結局全部で15万くらいでした。
女性
2017/11/03
こんな所でも風評被害?
2017/11/03
1.0 点
自分は福島県出身ですがこんな所でも風評被害?に合うとは思いませんでした。仕事で他県に居るのでそちらで入会、婚活してました。掲示板に出身は福島県ですが仕事で他県に住んでます。結婚後はどこに住んでも良いです。又、婿入りもO.K.と載せていましたが全く相手にされませんでした。その事をアドバイザーに相談したら『そんな事載せなければ良い。仕事の地区に書き換えなさい』と言われました。お付き合いになればいずれ解・・・・・
るのに。こんな所でも原発風評被害に合うとは思って見ませんでした。アドバイザーがこんな感じでは親身になってくれるハズは無いと思いました。又、一度だけ女性から申込みが来ましたがすぐに返事をして2・3回やり取りの後、用事があったので10分位相手できなかったら『私は嫌なのね』でお断り。ここを出逢い系のチャットと勘違いしてんの?って感じる位の程度でした。こういう人達が居る所で結婚相手は見つからないと思います。
こんな所でも風評被害?

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2017/11/02
2017/11/02
評価しない
30代 女です。 容姿は普通。バツイチ子無し。 入会して6ヶ月。 30人〜50人位に会いました。 まともな人は2人だけでした。 コミュニケーションが取れにくい方とキショイデブ、身だしなみくらいちゃんとしてほしい。 そんな人に限り上から目線の人多過ぎです。 あと、遊び目的?って感じる人もいました。 男の人は真剣に入会してるのかな? 入会する前にここを見てたら、考え直・・・・・
したかな? いい事書いてる人いないね。 いないのは、ワザワザ検索しないからだろうね。 良いよって人の意見が聞きたい。笑 疲れました。ソロソロ辞めます。
2017/11/01
最低の人間しかいません
2017/11/01
1.0 点
やめた方がいいです。 私の体験談を記します。 入会前に担当者が「色々、お節介と思われるぐらいサポートします」と言いましたが、入会直後に、その担当者が自己都合退職。 引継ぎの担当者は数週間決まらず、その間ずっと放置でした。 いざ担当者が決まっても、定型文を送ってくるだけで、何のサポート、アドバイスもしてくれません。 登録している人間も最低です。 オーネットの活動を・・・・・
通して、相手とメッセージ交換して、お会いしようと話し合って決まっても、当日のキャンセルは当たり前。 その事を担当者に伝えても、「相手は前日にキャンセルを伝えているし、失礼な事はしていない」の一点張り。 他の方とメッセージ交換して、お付き合いしましょうと決まっても、「実は私は男性恐怖症で、手を繋ぐこともできません」と言われ、少しずつ慣れていきましょうと提案しても、その後1週間連絡もなく、そのまま別れました。 その後、他の方とメッセージ交換をして、仲良くなりましたが、やはりその相手も「男性恐怖症で、うつ病もあります、潔癖症です、手を繋ぐことは出来ません、キスも出来ません、性行為も出来ません」との事。 その相手は、少しずつ慣れて行きますので付き合ってくださいと、8ヶ月の間デートを重ねましたが、結局慣れる事は一切無く、別れました。 その間の時間も無駄になり、デート費用もすべて私が持っていたので、全てをドブに捨てた形となりました。 そもそも結婚する気があったのかと疑いますし、詐欺に会った気分です。 別れる際も、相手からの一方的な通知で、私の方が威圧的な態度を取ったから、それが原因で別れたんだと、オーネットの担当者に言い、私が悪者となりました。 事実が違うと担当者に告げても、当事者同士のことなんだから、私どもは関与しない、これ以上騒ぐのなら、強制解約するぞと、脅しを言われました。 さらにその相手は、手を繋いだり、キスをしたり、性行為が出来ないことをオーネットの担当者に相談した際に、その担当者が「相手(つまり私です)との相性が悪いんだろうから、相手には内緒で、他の人と付き合ってみたら?」と浮気を助長する助言を行ったそうです。 私の担当者からはそう言った発言があったと聞かされたのはずいぶん後になったので、その間無駄に過ごし、浮気をされていた状況です。 紹介所の人間がそのような発言をするとは職業倫理を疑います。 上記のことから、オーネットの職員も、登録している人間も売れ残りのクズしかいませんので、高い入会金と、毎月の高い手数料を払っても、出会いなんて一切ありません。
最低の人間しかいません
2017/10/31
50代 男性
2017/10/31
1.0 点
精神力が強い人かハイスペテックな方以外はやらない方が良いと思います。この口コミでも出てますが女性の質は(性格)最低でした。お話し申込みしても全てお断り。無視も多数。お話しもせず男性の性格は解る?と言いたいです。アドバイザーに相談すれば年齢の+-五歳が返事が帰って来る確率が高いです。のマニュアル通りの回答しか帰って来ないし自分の年齢だとそもそも10人前後しか該当する方しかいなかったので年齢の幅を下げ・・・・・
て申込みしていたら随分若い人を狙っているのですね。と笑い飛ばされました。又、地方の方も絶対おすすめできないです。これも自分の年齢ですが東北地方は仙台市以外は片手位しか相手は居ません。最初のマッチングでの貴方に合う方は沢山居ますよ。は全国ですから騙され無い様に。とにかくお金と時間を無駄に使っただけでした。又、精神もおかしくなるオマケまで付いて来ました。
50代 男性
2017/10/31
まりか
2017/10/31
2.0 点
30代前半だった3年ほど前に活動していました。結論からいうと、ここでは結婚相手に出会えず、ネットの婚活サイトで出会った方と一緒になりました。私の友人2名も同様、オーネットではいい人がおらず、退会し別の所で相手を見つけています。 会費の割にはサービス良くないです。 まず、紹介されてから実際に会うまで時間がかかります。メール交換でしっかり見極めてから会いたい慎重派やメール好きならいいかもしれま・・・・・
せん。でも私は数度のやりとりの後は早めに会いたいと考えていたので合わなかった。メールしてる内に熱が冷めてしまうこともたびたび。 男性は条件は悪くないですが、おっとりした大人しめの人が多いという印象です。明るいタイプが好みなら難しいかも。 アドバイザーさん経由で紹介されたり、たくさんお会いしたけど結果には繋がらなかった。安くない会費、勿体なかった。入会前によく考えれば良かった。
まりか
2017/10/29
しつこい!
2017/10/29
2.0 点
勧誘がしつこすぎる。試しに診断テストをしてみたら電話がしつこくきたので出てみたら、初めから「あなたの年齢の方も、、、」の会話が失礼と感じた。 話しを聞きに来る日程をと勝手に勧められた為、試しにテストしてみただけなので結構ですと断ったら、曖昧に分かりました。その後何度も電話がしつこかったので着拒。そしたらメールが何度も来るようになったので、必要なくなったから連絡しないでほしいと返信。これでも来たら・・・・・
悪徳としか思えない。
しつこい!
2017/10/28
ヤンバルクイナ
2017/10/28
3.0 点
一年男性側で活動させていただきましたが、女性のルックスは悪いです。 そこらへんの婚活パーティの方がいいです。 入会金もそれなりなのでお互いに本気と最初は思いますが、色々活動すると意識のズレは感じました。 男性側:結婚するかー、でも仕事忙しいし、職場に出会いもないしー 女性側:今まで相手されてこなかったら最後のチャンス 年齢もやばい まぁこんなところ 男性と違って・・・・・
、女性でいい人は大卒早々に結婚しているのが常ですから、 こういうところにいる女の子はクラスに3人はいる不細工ばかりです。 誰でもいいから結婚したい人はできると思ますが、それでいいのか? クラスというくくりのない社会。 お金は結構払いましたが、自分が今どんな位置にいるか大変勉強になりました。 無理して不細工と結婚するくらいなら独身貴族でいいやと思いました。
ヤンバルクイナ
2017/11/12
匿名
2017/11/12
2.0 点
コンシェルジュがいて良いと思って入会しましたが、希望と違う方の紹介が多く、結局自分で相手を探したいと思い退会しました。 コンシェルジュより「退会直前まで紹介します」とのことでしたが、退会の手続きが終了した段階で、事前連絡なくすべてキャンセルされていました。 退会前にコンタクト予定していたものも勝手にキャンセルされていて、待ち合わせ場所まで行ってしばらく待っても来なかったので、問い合わせたら上記・・・・・
とのこと。こういうサービスだからこそ、連絡や報告などはしっかりしてほしいところですが、この会社はまだまだなのかといった印象です。 コンシェルジュ代を取るならそれなりのサービスは欲しかったので、代金とあまり見合っていないと感じました。
匿名
2017/11/06
2017/11/06
2.0 点

紹介を受けても断るでもなく回答期限まで放置して見送る女性がとにかく多い。
というか多すぎる。
男性はどうなのか知りませんが、そういう放置を容認するシステムなので結構イライラします。

2017/10/28
2017/10/28
1.0 点

コンシェルジュは『いつでも連絡してください』と言う割には、メールは既読スルー。仕方ないから別の人に対応してもらおうと店舗に電話すると、即コンシェルジュから言い訳だらけのメールがきた

2017/10/28
名なし
2017/10/28
1.0 点

宗教に親子で入っている方を紹介された時にコンシェルジュは『私は自分に出来ないことをしても許せる 交際中止はありえない』 と、こちらを散々批判しといて、本音は『宗教って嫌だよね』
宗教に入っている方は、それで悩んでこういう場所に入会している人もいるんじゃないかと思う。
人に紹介しといて、コンシェルジュのこの意見は『私には無理』ということ。お金を取り、そんな紹介をするところ

名なし
2017/10/27
30代後半男
2017/10/27
3.0 点
新宿店で登録をしました。仕事の都合で出張も多く長くは婚活できないなと思いコンシェルジュには言っていませんでしたが3ヶ月で結果がでなければ辞めるつもりでいました。 結果的にはコンシェルジュからのおすすめの方では無く、別料金を払って参加するイベントで知り合った方と4ヶ月後に成婚退会しました。お相手は20代半ばから結婚相談所を渡り歩いているベテラン30代半ば女性でした。 コンシェルジュからは待ちの姿・・・・・
勢ではダメでとにかく会ってくださいといわれ自分の年齢+5歳くらいの人や自宅から約100kmぐらいにすんでいる人とも会いに行きました。 今振り返るとコンシェルジュコースでしたが、接点はあまりなかったような気がします。それがよかったのかもしれません
30代後半男
2017/11/11
2017/11/11
1.0 点

地方に住んでるが、選べる人数が圧倒的に少ない。
担当によるパソコンでのデモンストレーションに騙された。まだ、1ヶ月だというのに。。。
20万ぐらいの料金が発生してる。。。
色々なサイトもっともっと調べりゃよかった!
とにかく後悔。
これじゃ結婚した割合、絶対公表されない。出来ないよ。

2017/11/06
主婦
2017/11/06
評価しない

こちらに入会して成婚退会された女性を知っています。
成婚されたのに、交際中止になった男性と連絡を取っていたり、他の会員さんは初対面でも男女の関係になる人もいます。相談所なのに、それはどうかなと思います。
最低な相談所。

主婦
2017/10/26
2017/10/26
1.0 点
迷惑メール並みに送られる勧誘メールに嫌気がさし相談会場に足を運んだのが間違いでした。強引な入会手続き(私は約3時間会場内に閉じ込められました)を迫られ、しかし契約したからには活動しようかとも思いましたが、サポート等は一切有りませんでした。 4ヶ月ほどで退会しましたが、それでも約20万円の請求がありました。 全ての支店がそうだとは言いませんが、同じような内容の書き込みをよく見かけますし、なにより・・・・・
行政処分も度々ある会社です。 決して安い買い物ではありませんので、根負けして契約はなさらないように。
2017/11/10
匿名
2017/11/10
1.0 点

神戸市店最低最悪。皆さん気をつけて下さい。全然親身じゃあないし、放置状態。数ヶ月でお見合い1人だけ。最悪の相談所で退会を申し出るとお金の話ばっかり。皆様、気をつけて下さいね。からくり激し過ぎやわ。ほんの数ヶ月で1人お見合いしただけで数万円も取られた。まぁこんな相談所を選んだ僕も悪いな。皆様は気をつけて下さいね。

匿名
2017/11/09
2017/11/09
3.0 点

アドバイスをもらいながら進めたいという方はやめた方がいい。
どこがダメか聞いても論点をずらされます。
ただ、お安いので自分で考え軌道修正できる方ならいいとこです。

2017/11/08
匿名希望
2017/11/08
1.0 点
男性会員が医師歯科医師に限定されていることを売りにしているため、女性会員よりも男性会員の都合を優先されます。 例えば、男性会員からの申し込みにもかかわらず、初対面のお見合いに平日の夜を指定されれば、遠方であったとしても、女性が会社を休んで1泊2日で遠方に会いに行くようにようにと言われます。皆さんそうしていますよ、と。 婚活では医師歯科医師は人気がある職業ですが、このような対応なので、この相談所・・・・・
にいる男性会員さんたちは女性の都合をあまり考えない方が多かったです。中には良い人もいましたが、ごく稀でした。
匿名希望
2017/11/07
38歳女性 会社員
2017/11/07
2.0 点
以前、紹介された方と無理矢理成婚退会させられそうになりました。 カウンセラーの方から聞いている情報と本人から聞いている事が全然違うので不信感が出ました。 勘違いがあったのかもしれませんが、それにしても話が違うことが多かったです。 多分、成婚退会させるために嘘をついたんじゃないかと思っています。かなりごり押しでしたから。 このような感じだと成婚退会しても破談になる可能性は高いですね。 ・・・・・
過去に成婚退会してから本当の事が発覚して破談になった人が結構いるんじゃないかなと思います。 最悪、結婚してからだと大変だろうなと思います。 今まで取り返しがつかないことになった人が何人いるんだろうと心配です。 人のことを疑ってばかりもどうかと思いますが、やはり自分で確かめないと危険ですね。
38歳女性 会社員
2017/11/07
小川まいな
2017/11/07
1.0 点

梅田 心斎橋 割引メールが頻繁にきます 心斎橋は ワンコイン!毎週来る人もいます 心斎橋は人数少ないから2回も話し回ります

小川まいな
2017/11/04
匿名
2017/11/04
1.0 点

3ヶ月前に会ったことのある男性ですが、先日また同じパーティで会ったら職業が違いました。相手は私に覚えがないので普通に仕事のこと話してくれましたが、明らかにこの3ヶ月間に転職したわけではなかった。彼は嘘をついてたのです。前の職業も年収1000万、今回の職業も1000万、梅田に参加して汗っかきのガタイのいい男性です。気をつけてください。

匿名
2017/10/27
注意
2017/10/27
2.0 点

カバンを会場内の指定スペースに置いていたら
いつの間にか財布からお札が全て抜かれていました。
大阪個室です。
手荷物の管理はしっかりとしましょう。

注意
2017/11/07
2017/11/07
1.0 点
IBJ主催のパーティーに参加しましたが 参加予定日数日前からイベントの内容が変更になっていました。 問い合わせしてもキャンセルできず・・・ ありえない。 同年代会社員との出会い とのイベントで申し込んだのに 数日前から 思いやりのある人募集となっていました・・・ 募集年齢も変わっているようないないような・・・ 同年代の人との出会いを求めて申し込んだのに 勝手に内・・・・・
容変更された上に キャンセルできない。 ありえない。 もう二度と参加しません。 イベント内容が変わることって普通なんでしょうかね?
2017/11/05
みえ
2017/11/05
1.0 点
高額なだけで入らない方が良い相談所です。 最初のカウンセリングで良い事ばかり言われ、カウンセラーがいろいろアドバイスしていつでも相談に乗ります。と言われ入会しましたが、全くアドバイスは貰えず放置ですし、レスポンスも遅いです。 また、申し訳ないですが男性のレベルが低いです。ホテルのラウンジでお見合いをするのですが、他の何組かのそれらしきカップルを見ましたが、女性は普通でも男性は変わった感じの方が・・・・・
多かったのが印象的でした。 わたしは特に年収が高い方が良いとか高望みをして入った訳ではありませんが、高額なお金を払えば身元はしっかりした人が多いと思い入会しました。しかし、これならば入らない方が良かったです。 これから入会を検討されてる方はやめた方が良いですよ。
みえ
2017/10/27
40歳女性
2017/10/27
2.0 点

現在3ヶ月目ですが、男性会員の質はかなり悪いです。悩んだ挙句会ってみてもよいかも…と思える男性は本当に数名。申し込みを受けたのは数え切れないほど多いですが、誰もが一目でお断りを決意するような方しかいません。少なくとも今は最悪です。
ただし、担当のカウンセラーさんは良い方なので「は最低な相談所」にはしません。

40歳女性
2017/11/07
匿名
2017/11/07
2.0 点

勧誘され入会したものの放置でした。入会金を払った意味が判らなくなってしまい月会費が嵩む前に退会申込みましたがなんら別の提案もなくアッサリ受け入れられてどこかホッとした感覚です。( ̄~ ̄;)

匿名
2017/11/06
匿名
2017/11/06
3.0 点
最初、なかなかツヴァイのサイトに入れずに困りましたが、それ以外の部分は満足しています。 私の担当のマリッジコンサルタントさんが入会時に「自分から動かないと意味がない」という事をおっしゃっていましたが、全くその通りだと思います。 入会後は色々アドバイスを下さったり、時には励ましてくれたりと親身になって下さいました。 あと、紹介書とかのアドバイスもいっぱい頂きました。 コンサルタントさんのアド・・・・・
バイスをもとにして出会いの広場に掲載した所、現在の彼の目にとまってアプローチを受けて、現在交際中です。 まだ担当のコンサルタントさんには言っていませんが、入籍する予定です。 たまたま良い担当の方に出会えたというのもあるかもしれませんが、自分からコンサルタントさんにアドバイスを求める事も大切。気になる人にはアプローチする、アプローチされた人には必ず会ってみる等、自分から行動を起こす事が大切だと思います。
匿名
2017/11/02
むく
2017/11/02
1.0 点
30歳から37歳まておりましたが 会員の方とトラブルになり 強制的に退会させられました。 相手の方が2時間遅刻してきたので帰りました。 その男性が遠方から来たのに帰るなんてと ツヴァイに報告され、時間を守った私が退会させられました 毎月コンピュータでお相手を選んでくださるのですが、変な人ばかりでした。 中身で選ばないといけませんが なかなか難しいかったです。 お相手を自由に選べる・・・・・
結婚相談所の方がいいと思います。 自分の好みでない人を毎月紹介されても 時間がたって歳をとるだけです。 私は結婚相談所をかえて自分で自由にお相手が 選べる結婚相談所で成婚できました。 ツヴァイはなかなか時間がかかると思います。 おすすめできません。
むく
2017/11/02
2017/11/02
2.0 点
婚活しているのに、サイト内で完全放置とかやめてほしいです。 ボタン一つでお断りができるのに放置って人間性疑います。 そんな会員が多いです。 断わられるのはしょうがないけど、放置はね~ 連絡先交換してからの、自然消滅はしょうがないかなって思うけど。 会員サービス部にそんな会員にペナルティーをとかクレーム言っても向こうも金儲けだから対応してくれないし、挙句の果てにはクレーマー・・・・・
としてこっちが強制退会させられそうだし、泣き寝入りです。
2017/10/28
独身男性
2017/10/28
1.0 点
結婚相談所の体をなしていない。 入会金だけせしめて、あとは放置。 女性の写真を見るため、店舗へ行ったら、スタッフは寝ていた。 コンタクトした女性からは、返事は一度もなかった。 9500円払ってパーティーに行ったところ、出席者の女性が集まって、コンタクトしてきた男性のメールアドレス、LINE IDを交換していた。タカリ目的で、カモにしやすい男性の連絡先を共有しているらしく、恐怖を感じた。・・・・・
入会金10万円をドブに捨てました。
独身男性
2017/11/06
匿名
2017/11/06
1.0 点
以前、在籍していましたが退会しました。 退会後も連絡があったりします。 退会後の個人情報は保存なのか? 疑問です。 個人的にあまり良い印象はありません。 会員数が少ない為、連絡してきたのか と思われます。 料金も高く、入会後はフォローも無く 放置されます。 ファイルも手作り感満載。 事務所に行かなければ閲覧できません。 今時 そんな事がある・・・? って感じです。 閲覧後・・・・・
は、色々な理由を付けて アドバイザーに断られる事も多くあります。 主な理由としては 相手方の理想が高い。 や、交際中。活動休止中。 馬鹿にされている気分になりました。 高い料金を払い 放置されたい方にはお勧め。 私には理解できません。 とても嫌な気分にさせる相談所でした。
匿名
2017/11/05
匿名
2017/11/05
1.0 点

申込した金額と返信してきた金額が変わってて問い合わせしたら一足先のお客様で前の金額設定となり、次の増えた金額設定がお客様ですとのこと。問い合わせたらまともな説明無し、最後はキレて前の金額でいいですで電話切られた。再度電話しても一方的に切られた。相手の名前聞こうとも切られた。最低最悪の数合わせ金儲け主義の会社です。絶対に絶対に勧めません!

匿名
2017/11/03
フラワー
2017/11/03
3.0 点

1年ほどお世話になりました。
こじんまりとした、アットホームな印象を最初は受けていましたが、次々入会する方が多いようで、最後の方は放置状態でした。
相談しても、返事が返ってくることはなかったです。

フラワー
2017/11/01
匿名希望
2017/11/01
1.0 点

規模が微妙で対応も悪いです。
料金は連絡先を交換しただけで、翌月から倍になります。
客に厳しく、自分に甘いって感じです。
もう二度と利用したくないです。

匿名希望
2017/10/29
2017/10/29
1.0 点

2ヶ月で退会しました。オススメしません。
会費は最初は安いように感じますが、連絡先を交換するだけで、次の月から会費が倍になります。それは結婚するか交際をやめるまで続きます。1回あっただけで決めなければならないのは難しいと感じました。

2017/10/31
あやな
2017/10/31
4.0 点
先日奈良に参加すると 見かけたことあるな程度でしたが 向こうは日や会場に住所 (お互いに近い 隣の市) 乗ってる車種まで覚えていて 親近感よりも怖くなり 中間で丸つけてないのにフリータイムで前に座られて困りました。何回か会った人見ても 初対面のように話したり 久しぶりですねとだけ対応するのに 今度から 車で行けない奈良市内のパーティーに行きます スタッフの方にお願いしたいです パーティー途中に連絡・・・・・
先交換禁止や フリータイム 前に座られても拒否したり 女性からも座りに行けるようにして欲しいです
あやな
2017/10/29
りんか
2017/10/29
4.0 点
以前クラブチャティオ参加した時会話中に自由に連絡先交換できるので良い半面 三分間の会話だけでどう考えても交換したくない方もいて 後でお渡ししますと丁重にしても ムスットされたり声をあらげた人もいました 人数多い時は男性が好きな女性に話しかけシステムになるので一人一人で話しできるパッションは魅力的でした パッションは市内開催があまりなく遠方が多いです 低価格なパーティーと高額な料金の時もあります 以・・・・・
前スタッフの方が一人の女性や男性に促す行動してたりも見ましたが パッションは 一人ぼっちでも放置です サポートはあっても良いかと思いますが また参加したいパーティーです
りんか
2017/10/31
神奈川
2017/10/31
5.0 点
婚活するにあたってプロの的確なアドバイスをもらいたいと思いこちらに入会しました。初回の面談では今まで自分の恋愛がうまく行かなかった原因なども探ってくれました。今まで漠然と自分は婚活を続けてもうまく行かないんだと悲観していましたが、こちらに入会したお陰で自信を持って男性と会うことができるようになりました。 お陰様で素敵な方と結婚することになりました。 結婚相談所はここしか知りませんがとてのおすすめで・・・・・
きると思います!
神奈川
2017/10/30
プリンター
2017/10/30
5.0 点

新しいコースができたという案内がきて、内容としてはこれまでで一番いいかなーと思い入会しました!
前向きな気持ちで頑張っていこうと思います。

プリンター
2017/10/29
通りすがりの専業主婦
2017/10/29
5.0 点
28歳の時にこちらに入会し、医師である夫と結婚しました。 子供も生まれ、こんなに幸せで良いのかというぐらい今でも毎日幸せです。 どの結婚相談所でもそうですが入会したからといって医師や社会的地位のある方と必ず結婚させてくれる訳ではありませんし、あくまでも出会いのきっかけを提供して下さるだけで、そこから先は自分次第です。 結婚できなかった方が誠心や相手のせいにしてボロクソに仰っていますが、そうい・・・・・
う方はまた他のところでも結婚できないのを相談所や相手のせいにして、同じ事を繰り返すのでしょう。 婚活で苦しんだ上でやっと幸せになれましたので、婚活を頑張っていらっしゃる方に同じように幸せになってほしいと思い書き込みました。 こんなに幸せになれるなら、多少苦労しても頑張って辞めなくて良かったと思います。 何の保証もありませんし自分次第ですが、信じる者は救われるじゃないですけど、純粋に前向きに頑張る価値はあると思いました。 運良く、担当者の男性はいつも申し訳ないぐらい熱意をもって対応して下さいました。 当時、主人は年収を空欄でプロフィール作成していたのですが、結婚してとんでもない高額な年収である事が判明しましたので、今の数字だけで相手を選ばないほうが良いかと思われます。 愛情も最高水準の生活も全て手に入れる事ができて、自分にとっては大満足の結婚相談所でした。 有難うございました。
通りすがりの専業主婦
2017/10/28
かなちゃん
2017/10/28
1.0 点

福岡に入会してましたがここのスタッフは最悪です。それに、会員同士がうまくいくと、新しい女の子が入りましたパーティにきてくださいと医者の男性会員に連絡していると医者の会員からききました。詐欺のようなめにあいました。

かなちゃん
2017/10/26
匿名
2017/10/26
1.0 点

入会や登録はしていないのですが、滋賀県草津市の事務所の電話でのスタッフ(女性管理職)の対応が非常に悪く、不誠実でした。婚活をするとしても、このようなスタッフがいるような会社には入会しません。

匿名
2017/10/26
匿名
2017/10/26
2.0 点

コメント失礼します。
自分の希望に合わない相手、年齢がかなり
離れている相手ばかり紹介され、会うことを
断ることが出来ず、非常に活動しにくい為、
退会しました。
私がそれなりであったからかもしれませんし、
無料でしたので仕方ないかもしれませんが
私には合いませんでした。

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。