全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(2451~2500件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2022/06/22
【男性】
30歳 会社員
2022/06/22
1.0 点

サポートはないです。
アドバイザーの方はアドバイスではなく追加費用の発生をひたすら薦めてきます。
相談所ではなく高いマッチングアプリと言ったところでした。
自分に自信がある方ならともかく、活動して半年しても結果出ないならさっさと別の結婚相談所探した方がいいです。
時間と金の無駄ですね。オーネットは

【男性】
30歳 会社員
2022/06/16
【女性】
30代女性
2022/06/16
1.0 点
無料体験に気軽な気持ちで行ってみましたが、 入会するのが確定しているような話の進め方で戸惑いましたし、丁寧に話を聞いてくれているようでいてよく聞いていないと感じるところもありました。 ゆっくり考えたいというようなことを伝えてもかなり勧誘がしつこく、結局断ると露骨に態度が変わってました。 もう客じゃないんだからあれくらい当たり前なのかもしれませんが笑 また話を聞く限り、口コミのとおり積極的に・・・・・
相手を探せるような人でないと合わない相談所だろうなと思いました。
【女性】
30代女性
2022/06/16
【女性】
2022/06/16
1.0 点
運よくご縁があったりご結婚できたのが、たまたまオーネットさんというだけで、結果、オーネットさんのサービスがいいというご判断には繋がりません。 投函なさっている方々は、ご縁がない、なかったからと、ご批判をしているわけではないでしょうに、料金に対し、受けたサービスが伴わない等、それぞれのご経験談をもとに、それぞれご判断しているに過ぎないだけ。 普通に働いて、普通に会話ができたらご結婚できる・・・・・
ような事をおっしゃっている方もいるようですが、たいていの方は該当しているでしょうし、それだけで、誰しもがご結婚できたら、そんな簡単なことはないでしょう。 会員さんのお気持ちやご意向に添いながら、時には、アドバイスや手助けの仲介があってからこそ、自身の気づかないところに眼を向けられたり、ご縁につながる事もなきにしもあらずで、そのようなきっかけを作られるのもお仕事の一つ。 ただ入会させて放置なら、全く料金と比例していなければ、安価のマッチングアプリと同じで、まだ納得もいけばましかも?! 冷静な判断を見失い、ご批判している方が意味もなく問題かもしれません。 運よくご縁があったりご結婚できたのが、たまたまオーネットさんというだけで、結果、オーネットさんのサービスがいいというご判断には繋がりません。 投函なさっている方々は、ご縁がない、なかったからと、ご批判をしているわけではないでしょうに、料金に対し、受けたサービスが伴わない等、それぞれのご経験談をもとに、それぞれご判断しているに過ぎないだけ。 普通に働いて、普通に会話ができたらご結婚できるような事をおっしゃっている方もいるようですが、たいていの方は該当しているでしょうし、それだけで、誰しもがご結婚できたら、そんな簡単なことはないでしょう。 会員さんのお気持ちやご意向に添いながら、時には、アドバイスや手助けの仲介があってからこそ、自身の気づかないところに眼を向けられたり、ご縁につながる事もなきにしもあらずで、そのようなきっかけを作られるのもお仕事の一つ。 ただ入会させて放置なら、全く料金と比例していなければ、安価のマッチングアプリと同じで、まだ納得もいけばましかも?! 冷静な判断を見失い、ご批判している方が意味もなく問題かもしれません。 運よくご縁があったりご結婚できたのが、たまたまオーネットさんというだけで、結果、オーネットさんのサービスがいいというご判断には繋がりません。 投函なさっている方々は、ご縁がない、なかったからと、ご批判をしているわけではないでしょうに、料金に対し、受けたサービスが伴わない等、それぞれのご経験談をもとに、それぞれご判断しているに過ぎないだけ。 普通に働いて、普通に会話ができたらご結婚できるような事をおっしゃっている方もいるようですが、たいていの方は該当しているでしょうし、それだけで、誰しもがご結婚できたら、そんな簡単なことはないでしょう。 会員さんのお気持ちやご意向に添いながら、時には、アドバイスや手助けの仲介があってからこそ、自身の気づかないところに眼を向けられたり、ご縁につながる事もなきにしもあらずで、そのようなきっかけを作られるのもお仕事の一つ。 ただ入会させて放置なら、全く料金と比例していなければ、安価のマッチングアプリと同じで、まだ納得もいけばましかも?! 冷静な判断を見失い、ご批判している方が意味もなく問題かもしれません。
【女性】
2022/06/03
【女性】
女性
2022/06/03
1.0 点

7年前に入会していました。活動して6ヵ月、一度も誰ともお見合いまで行くことなく、お金だけが消えていくことに疲れてしまって辞めました。担当してくれた人も、色々サポートしてくれることもなく、放置だった。追加料金払わないと写真見れないって・・・またお金かかる・・・。毎月発行されるプロフィールは、文だけなので、ここで理想の相手を見極めるのは、難しい。オプション無しで写真も見れるようにすればいいのに。

【女性】
女性
2022/06/02
【女性】
36歳女性一般職
2022/06/02
1.0 点
アドバイザーの質が本当に悪すぎる。初回説明の時から、清潔感の足りない毛玉だらけのシャツで不安に思ったが、その人から「まぁ今わたしは婚約中なんですけどね、オーネットで知り合った訳じゃないですけど」などと信じられないマウント発言がありました。その他、極めて雑な入会スタート時のセミナー、約束した時間に連絡を入れてこない、約束を守らないので電話はやめてメッセージのみにして欲しいとお願いしたにもかかわらず電・・・・・
話を何度もかけてくるなど本当に信頼がおけず、とうとうお客様センターに連絡して担当を変えてもらいました。ちなみにその新担当にも電話の約束はすっぽかされました。 アドバイザーは一切役に立ちません。 肝心な出会いですが、マッチング自体はできるかもしれませんが、異性のプロフィールは全員の写真が見られるわけでもないので、ルックスも条件のうちと考える人にはおすすめできません。 自分ひとりの力で、積極的に探して探して探しまくって、変な人がいてもめげずに頑張れるなら結婚できるかもね。私は1年活動して(途中アドバイザーが嫌すぎてちょっと休んでましたが)やっと、1人だけまともかな?というひとと出会えましたが、ここまで相当苦しかったです。 こんなに苦しむなら倍の金額を払ってももっとちゃんとしたコンシェルジュのついてくれるところにいけばよかったな。
【女性】
36歳女性一般職
2022/05/29
【男性】
2022/05/29
1.0 点
オーネットで一年半活動しました。 全てにおいてこれは追加ですとお金だけをむしりとるオーネット。 うまくいく方もいるかと思いますが、無料チャンステストとうたいながらその場で強引に入会させてクーリングオフ期間過ぎた頃にこれは追加なんですよねーと簡単に追加料金を請求してきました。 また面談して活動のどこが悪いのか一度お話しあいましょと言いながら支社に向かえば追加で何万もする有料プランを薦めてくるだ・・・・・
け。 挙句の果てにはうまくいった人のアンケートばかり見せられた。 オーネットを退会して他の結婚相談所行きましたが、強引に勧誘してくるのはオーネットだけでした。 その時に説明を受けた別の相談所の担当の方もオーネットからくる人最近多いんですが、入会させるまで3時間拘束されましたって聞くんですけど本当なんですか?と驚いていました。 無料チャンステストとと言いながら強引に入会させるしかないオーネット。 うちは会員数が多いので必ずあなたに相応しい人が見つかりますと言ってくるオーネット。 オーネットの社員は自分の体裁だけが大事なただのロボット人間。 成婚料取らないから結婚しようがしまいがアドバイザーはどうだっていいと思ってんだよ。 だだの強引な入会促進アドバイザー。 本当に地獄に堕ちろ
【男性】
2022/06/22
【男性】
29歳 会社員
2022/06/22
1.0 点
他の方がかかれている通り、入会までは手厚連絡が来ますが、入会後は音沙汰がなくなります。こちらから悩みや相談の連絡を入れれば反応はありますが、冷たい返しや内心嘲笑っているかのような文面の返事がきました。 オプションのお見合いを一度使うと、頼んでもいないのに「こんなお相手が話をしてみたいとおっしゃってます。お会いしてみませんか?」と言う連絡がきます。しかも、お会いしますと返事したあとに料金が発生しま・・・・・
すので申請をお願いいたしますとの連絡がきます。かなり際どい商売方法かと。因みにお断りすると、態度が冷たくなります。 このオプションはお会いしてから相手のプロフィールが送られてくるシステムで、それまでは年齢と職業しかわかりません。しかし、私の場合、お相手が私のプロフィールを見ている状態で「お会いしてみませんか?」と言う連絡がきており、システムの説明内容と食い違っていました。相手だけ素性を知っているのはフェアではないかと思います。その事を伝えたら、担当者が「個人情報流出と言われるのは心外です。」と逆ギレされました。 これをきっかけに不信感を覚え、退会しました。
【男性】
29歳 会社員
2022/06/08
【女性】
39歳会社員 医療関係 みさき
2022/06/08
2.0 点

入会までは親身な対応で勧誘されましたが、
入会以降は実際に聞いていた話とは違い
放置されましたし、担当の方から上から目線で失礼なことばかり言われて本当に辛くトラウマでした。
こちらの結婚紹介所を選んでしまったことを非常に後悔しています。
担当者次第なのかもしれません。。
Googleに口コミ書いたら消されました。多分良い口コミしか書かれないようにされてるのだとおもいます。

【女性】
39歳会社員 医療関係 みさき

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2022/06/05
【女性】
43歳 会社員
2022/06/05
1.0 点

ツヴァイで今、活動していますが成果がなく、そろそろ退会しようと考えています。一度もお見合いは組めなかったです。数ヶ月経つと放置され、サポートなんて全くありません。紹介者もついに先月はゼロになりました。おまけでついているIBJの方は、みんなのフォト投稿でいいね!のやりとりがあり、出会いがあるかもと思いましたが、こちらも結局はお見合いは組めなかったです。高い会費がもったいないのでツヴァイは辞めます。

【女性】
43歳 会社員
2022/05/30
匿名
2022/05/30
1.0 点
入会する時は、なんでも聞いてね!いつでも電話してね!など 面談や手厚いフォローしますと言い、入会させますが 入会後は放置。なかなか出会えなかったので、電話で相談してみても、もっと気楽にやれはいい。の一言で終了。 担当者は、なんのためにいるのかな?と首を傾げる感じでした。 退会を申し出ると、今から出会えるのよ!一緒に頑張ろう! と引き留められはしましたが、相談したときに話聞いて欲しかったな・・・・・
、、と思ってしまいました。
匿名
2022/06/22
【女性】
ななし
2022/06/22
1.0 点
グーグルの口コミが良かったので入会しましたが、今思えばあのレビューの9割はやらせだと思う。(レビュー1件の人ばかり&短期間に高評価のレビューが集まりすぎてる) 他の方も書かれてますが、社員が不親切です。 どうすればお見合い成立が増えるのか、を相談しても定型文とマニュアルデータを送られてくるだけで、とても「親身」には相談に乗ってくれません。 最安値と言うだけです。 アドバイスは不要!IBJシ・・・・・
ステムを安く使えればOK!!な方にはお勧めです。
【女性】
ななし
2022/06/21
【女性】
44歳 契約社員 女性
2022/06/21
5.0 点

ここに移籍してからお財布を気にするくらいお見合いが、成立してます。
カウンセリングも月に一度必ずあります。
1時間丸々でないときもありますが、こちらの疑問点にはアドバイスをいただいてます。
理想を高く持ちすぎなければ仮交際まではいけるとまだ成婚にはたどり着いてませんが満足です。

【女性】
44歳 契約社員 女性
2022/06/09
【女性】
元会員
2022/06/09
1.0 点

植草先生の1番高いコースに入りましたがこれといったサポートは無く放置でした。
他のコースと何が違うのかわからなかった。
一応毎月のカウンセリングはあります。
1時間のカウンセリングとありますが私の場合は毎回30分程度。
内容はご自身の自慢話。あとは私の仕事や家柄への侮辱。
金額にあったサポートでは無いし、私には合わなかった。
半年程で退会しました。
一個人の意見ですがご参考までに。

【女性】
元会員
2022/06/21
【女性】
会社員
2022/06/21
1.0 点
月に2人ずつ、紹介状を発行するシステムで契約していました。異性の会員の中に知り合いがいて、婚活のことを知られたくなかったのでブロックしていました。なんと、その人の紹介状が送られてきました。意味不明だったためクレームを入れたところ、「こちらのほうが不愉快です」という逆ギレのお返事をいただきました。入会するまでが親切丁寧です。その後はひどいの一言に尽きます。顧客に対して担当性でなく、色んな人が対応して・・・・・
いて、責任感はありません。精神衛生上、絶対にお勧めしません。
【女性】
会社員
2022/06/21
【女性】
40代
2022/06/21
5.0 点

5月末頃に成婚退会しました。
カウンセラーさんには度々カウンセリングをしていただいて、その都度ご相談を聞いていただき、とても感謝しています。
こちらで成婚退会できて良かったです!!

【女性】
40代
2022/06/21
【女性】
30歳 会社員 M
2022/06/21
4.0 点
昨年、入会しました。始めのカウンセリングから担当まで同じ方に担当して頂き、とても好感が持てました。 他に1社説明を聞きに行ったのですが、フォリパートナーの方が合いそうだと思い入会しました。活動中は、ちょっと困ってきたな~と言う時にもカウンセラーの方からちょうどよいタイミングで連絡をくれることもありとても心の支えになりました。 このような恋愛、結婚の相談は友人だとどうしてもしずらかったり立場が近・・・・・
すぎると偏った意見をもらったりするので、カウンセラーさんの第三者の意見がとても的確でした。半半年ちょっと活動して、真剣交際に進み来月成婚退会することとなって本当に良かったです。おそらく自分一人でアプリなどで婚活していたら諦めていたと思います。 ありがとうございました。
【女性】
30歳 会社員 M
2022/06/21
【女性】
20代 OL Y.M
2022/06/21
4.0 点
20代後半に入り、本格的に結婚相手を探そうと思いフォリパートナーへ入会しました。 都内の相談所を3社回ってお話を聞きましたが、こちらが1番カウンセラーの方と自分の感覚が似ていて、信頼できそうと思ったからです。 他社の結婚相談所は、いかにもな感じで確かに実績やノウハウは沢山持っていると思うのですが私は、自分と同じ目線で色々な経験があるカウンセラーさんについてもらいたかったのでこちらに決めました。・・・・・
プロフィール作成を進めていく中でも、自分では気が付かない魅力を引き出して頂き、内容がとても充実したプロフィールになったと思います。 色々な方の男性会員さんのプロフィールを拝見しても、こんなに長文で内容の充実したプロフィールはなかなかありませんでした。 このプロフィールのおかげで、多くのお見合いにつながりました。 普段出会うことのないような方と出会うこともでき、またお見合い料がかからないという点で1回のお見合いに躊躇することがなかった点も本当に良かったです。 半年で真剣交際になり、これで本当に良いのか?とすごく悩んだことがあったのですが カウンセラーさんに相談したときに、とても親身になって相談に乗っていただき今は全く 後悔がなく、自分の決断に自信が持ててこれからのことがとても楽しみな気持ちです。 周りからも、ほんとにもう結婚決めていいの?とか言われることもあったのですが、 全くの余計なお世話で、フォリパートナーへ今のタイミングで入会して人生のパートナーを見つけて入会して本当に良かったと思っています。
【女性】
20代 OL Y.M
2022/05/30
40歳 会社員 M子
2022/05/30
5.0 点
旅行会社に勤めていましたが、コロナにより仕事が激減。 今後の人生を考えるきっかけになり、残りの人生を考えた時に やっぱりパートナーがいた方がもっと充実した人生を過ごせるのでは? と思って入会しました。 1年以内に成婚を目指して活動しました。カウンセラーさんに、まずは プロフィール写真が大事であると聞いて、おすすめの写真館に同行してもらい プロフィール作成からカウンセラーさんと一緒に考え・・・・・
て作成して頂きました。 ありがたいことに、10名近くの方とお見合いをして3名の方と交際に進み そのうち1名と、今後の人生を一緒に進みたいと強く思い真剣交際へ進みます。 活動中は、悩んだり涙したりすることもありましたが心強いカウンセラーさんのおかげで ここまでやってこれたと思っています。本当にありがとうございました。
40歳 会社員 M子
2022/06/20
【女性】
最低最悪、絶対やめたがいい
2022/06/20
1.0 点
本当に最悪です。あれだけ高い金額をとるのにまったくサポートはなし。質問したり、アドバイスを求めても薄っぺらい解答がかえってくるだけ。そして最後にスタンプ。舐めてるのか?気持ちが落ち込んで、なかなか申し込みができないときも何一つ言われたことありませんでした。正直、会員のことなんか気にかけてないと思います。私がいたのは、福岡支社ですが、なぜか口コミがいい。不自然なくらい。高い月会費は全て無駄。お金返せ・・・・・
!!仮交際になったひとはなんと大麻を吸った経験までありました。会員の質も悪いと思います。
【女性】
最低最悪、絶対やめたがいい
2022/06/10
2022/06/10
1.0 点

女側にやる気なし 婚期が遅れるだけ

2022/05/31
2022/05/31
1.0 点

プロフィールに子供が欲しいと書いただけで、スタッフに女性のプレッシャーになるからやめた方がいいと言われました。

もはやなんの場所なのかがわからないですよね
30代の女すらチヤホヤされるみたいで頭がおかしくなってるんですかね

2022/05/31
【男性】
2022/05/31
1.0 点

自分が男の場合は遠くの方に申し込んだ瞬間オンラインお見合いがなぜか無い前提になってしまう。
反対に遠くの女性から申し込まれると確認もなくオンラインお見合いになる。
時代遅れの価値観が丸出し。男に何もかも強いる場所。金は出させるし移動もさせる。
偽りの男児平等論に本当にうんざり。

【男性】
2022/06/19
【女性】
36歳 会社員 女性
2022/06/19
5.0 点
入会してから5ヶ月で無事に成婚退会することができました! カウンセラーさんに的確に導いていただき、自分でもびっくりするスピードで、ここまでたどりつけました(^∇^)ノ♪ プロフィール作成、お申し込み、お見合い、仮交際、真剣交際とそれぞれの段階にあったサポートをいただけるので、自己流で頑張るより、断然早く結婚まで辿り着けると思います。 本当に入会して良かったです!ありがとうございました(≧▽≦・・・・・
)
【女性】
36歳 会社員 女性
2022/06/19
【女性】
27歳 会社員
2022/06/19
5.0 点

短い間でしたがお世話になりました!
親身にアドバイスにのってくださるカウンセラーさんのおかげで、大変な婚活を乗り越えることができました。
アットホームな相談所さんなので、細かいところまで相談に乗っていただけます。

【女性】
27歳 会社員
2022/06/19
【女性】
36歳 会社員 女性
2022/06/19
5.0 点

こちらで5ヶ月で、無事に成婚できました!
常に寄り添ったサポートを頂き、カウンセラーさんには、感謝でいっぱいです🥰
本当に素敵な相談所さんでした!

【女性】
36歳 会社員 女性
2022/06/15
【女性】
40歳 会社員 豆子
2022/06/15
5.0 点

こちらで活動させていただき、無事成婚退会いたしました。
素晴らしいご縁をお繋ぎいただいてありがとうございます。

気持ちが折れそうなときも寄り添っていただき、私は1人じゃないと心強く感じていました。

心から感謝しております。
ありがとうございました。

【女性】
40歳 会社員 豆子
2022/05/29
【男性】
43歳 会社経営 販売員 智行 幸子
2022/05/29
5.0 点

9カ月で成婚退会しました。悩みなど相談あるときはいつでも親身に対応していただき、退会を迎えられました。よい相談所だと思います。

【男性】
43歳 会社経営 販売員 智行 幸子
2022/06/19
【女性】
36才 教師
2022/06/19
2.0 点

同じお店の確率高い。
参加費高い割に料理が不味い。
お店と提携してマージとってるんでしょうか?

キャンセルしてもお金戻らず。
ドタキャンではないです

【女性】
36才 教師
2022/06/18
会社員
2022/06/18
2.0 点
契約と申し込みを始めるまでの面談は、時間をかけて頂き丁寧でした。 またお見合いの日程相談はスピーディでした。 交際へのアドバイスは、ブログやYouTubeと同じです。仲介人の経験に基づく理想とセオリーが熱く展開される感じです。 自身や相手の特性や事情、活動中の気持ちの揺らぎに対する能動的な確認と助言によるサポートを期待していましたが、交際中の重要な期間に置いてそのような踏み込んだ動きはほとん・・・・・
どありませんでした。 「活動サポート費」に期待しすぎていたかもしれません。 あまり悩みがなく、仲介人の理念と監督指導の勢いについていける人向けと思います。根っからの体育会系の方に良いと思います。
会社員
2022/06/03
【男性】
40歳 会社員
2022/06/03
2.0 点
カウンセラーが目立ちたがりな印象がしました。 営業トークは上手い、YouTube作成に力を入れているのではと思います。 準大手の相談所から移籍して、たくさんお見合いを組ませてもらえたこと、ファッションや髪型に力を入れてくださった、迅速な 対応は感謝しますが、マイルールの押し付けや婚活者を下げる言動が多い、言い方が強いと感じました。 お見合い90分と言われたときには、カウンセラーとしてIBJ・・・・・
共通ルールを理解しているのかと疑問に思いました。 特に、冬場や初対面だと女性の口からお手洗い…と言いづらいこと、異性を骨の髄までむしゃぶりつくような感じでお相手さんへ の配慮に欠けると感じました。 会費の一年分一括納付がネックになるので、ある程度資金力のある人や独特のキャラに合う人ならおすすめです。
【男性】
40歳 会社員
2022/06/15
【男性】
匿名
2022/06/15
5.0 点
時間はかかりましたがこちらで成婚させていただくことができました。 入会時に説明はされましたが、実際に体験すると六ヶ月で決断を求められる仕組みには納得できない部分もありました。 しかし、私の考えを尊重していただき、丁寧に対応いただいたので、感謝しております。 入籍はこれからなので今も不安がゼロというわけではありませんが、こちらは継続して相談できるそうなので、退会後のリスクを極力減らしたいという・・・・・
人には適している相談所だと思います。
【男性】
匿名
2022/05/29
【女性】
38歳 会社員
2022/05/29
5.0 点

無料ガイダンスを受けて、先日入会しました。
無料でここまでしっかり説明してくれるのか、と思うくらい、丁寧に相談所の仕組みやサービスの説明もしてもらえました。
まだ活動して日が浅いですが、担当のカウンセラーの方も優しく親切で、安心して続けていけそうです!

【女性】
38歳 会社員
2022/06/15
【男性】
西
2022/06/15
1.0 点

先日パーティーに参加したものです。
パーティーに行くと男性2に対して女性1でした。
本当に開催人数が少なすぎて毎回ビックリします。
女性1人の時は開催なしにしてほしいです。
時間の無駄です。
こちらは行くまでにも時間を使ってます。
前回のパーティーでは同じパターンで、女性がドタキャンされました。大変不愉快でした。いい加減にして下さい

【男性】
西
2022/06/15
【女性】
ほんま
2022/06/15
1.0 点

この結婚相談所は迷惑勧誘が多くしつこいです。入会しても成婚にならず退会となり、カウンセラーのやつらも態度や応対など非常に悪いです。

【女性】
ほんま
2022/06/02
【男性】
34土木
2022/06/02
1.0 点

星つけたくない
会員いないじゃないですか。
だから支店がないのだと、その時は考える由もなかった自分が悪い。会員数をみせないとこやめたがいいですよ、感想と反省

【男性】
34土木
2022/05/31
【男性】
のぶ
2022/05/31
1.0 点

●●同然の相談所。
化石のようなシステムで利用料を請求し、カウンセラーはこちらの希望条件を満たさない人を紹介してくる始末。
活動期間中も有益なアドバイスはなにひとつ得られなかった。
活動期間満期までねばったが、成婚には至らず退会。
相談所からの最後の連絡は更新料の入金催促、更新しないと返信したがその後は一切連絡がなかったのにはあきれてものが言えない。

【男性】
のぶ
2022/06/14
【女性】
26歳 会社員
2022/06/14
5.0 点
先日成婚退会致しました。 まず、初回の面談から他社とは違いました。大手さん一社、老舗大手一社に説明を受けましたが、前者はいわゆるマニュアル的な勧誘、後者は(恐らく私が若いからだと思いますが)あからさまに囲おうと必死な様子で正直引いてしまいました。しかし、ここは確り時間を取り、其の殆どをどういった男性と結婚したいかというヒアリングに充ててくれました。そこでここまでは譲れる、ここは譲れない、といった・・・・・
ことが改めて認識できました。そこでこのカウンセラーさんは信頼できると感じ、入会を決めました。 入会後も大事な場面(初めてのお見合い等)では電話もしてくれ、その他相談もわりかしすぐにお返事をくださりスムーズに相談に乗ってくださいました。 色々あり、心が折れそうにもなりましたが、一年以内に結婚までもっていくことができ大変感謝しております。
【女性】
26歳 会社員
2022/06/13
【男性】
56歳 公務員 M.I
2022/06/13
5.0 点
3ヶ月で成婚退会になりました。 私の場合年齢の事もあり、時間を掛けずに活動しました。 それでも、担当者の方は、お見合いの調整などかなり大変だったにも関わらず、しっかりとサポートして頂きました。 相談に対するレスポンスも非常に良くて、ほとんど時間を置かずに連絡が取れました。出会ったお相手が良い方だった事もあるのかも知れませんが、最初にお見合いした方と成婚する事が出来ました。 これから婚活をさ・・・・・
れる方にとって、自信を持ってお勧め出来る相談所だと思います。
【男性】
56歳 公務員 M.I
2022/06/03
【男性】
40歳 会社員
2022/06/03
1.0 点
男性は年収600万以上、女性は34歳以下の人しかおすすめできません。 容姿・スペックが真ん中以上の人もお見合い料が嵩むので金銭的に苦しくなります。 ピーク時はお見合いだけで月5万以上使いましたが、成果はゼロです。振り返りも満足にできませんでした。 代表のネット記事やホームページに書かれている内容を見たら、私たち婚活者を下に見る言動が目立つとともに、担当カウンセラーも自分が交際したい女性だと思・・・・・
って…と発言して、付き合いたい女性ならまだしも、絶対結婚できない相手になぜ媚びなければならないのか理解しかねます。 これがアドバイスだと言うなら、自分が婚活女性の代表だという態度が片鱗から見えました。 大手なら安心と安易な選択をしないことを薦めます。
【男性】
40歳 会社員
2022/06/13
【女性】
32歳、専門職
2022/06/13
5.0 点
結婚相談所の、お話を何件か聞きに行きました。 その中で、強引な勧誘をする所やいい加減な説明の所など不安を感じる相談所がありましたが、ロイヤルマリッジさんに説明を聞きに伺いましたら、私の不安、心配事など全て取り除いてくれ結婚相談所の活動の仕方を教えてくれました。 私は、この担当の方に入会をお願いをしようと思い入会しました。 お見合いも、最初は不安でしたが担当者のアドバイスもあり順調にいき、今は・・・・・
真剣交際をしています。 友達にも、ロイヤルマリッジを紹介をしてあげて一緒に成婚退会をするのを目指して頑張ってます。 ロイヤルマリッジに、入会して本当に良かったです。
【女性】
32歳、専門職
2022/06/12
【男性】
32歳 会社員 
2022/06/12
5.0 点
JMA四日市さんには大変お世話になりました。対面やオンラインなどで相談にのってくれました。そのお陰で、成婚退会をすることができました。感謝、感謝です。入会前は、堅苦しい、イメージがあったが、スタッフに気軽に相談しやすかったです。 入会前は、なんでも相談所の方でやってくれると思っていましたが、 入会後、自分から積極的に申し込みや相談に行かないと上手く成婚できないことが、婚活をやっていく中でわ・・・・・
かってきました。また婚活では、申し込みをしても断られることが多いです。また、お見合いが決まっても、お相手からお断りの連絡が来る可能性が高いです。そのため、メンタルがやられてしまうことが多いです。(自分はダメな人だ〜と何度も思うことが多かったです。) その様な中でも、前向きに捉えて、結婚したい人が成婚すると思います。 何事にも前向きに捉えて、どうしても結婚したい人は、お薦めできる相談所だと思います。 受け身で、結婚ができない理由を相談所の責任にする様な人には、この相談所はお薦めできません。
【男性】
32歳 会社員 
2022/06/12
【女性】
45歳、パート、千葉県、ゆな
2022/06/12
2.0 点

茜会は、最初のカウンセリングこそ感じが良くて丁寧ですが、その後の紹介になると、スタッフ同士の連絡がちゃんとしてなく、私の休会したい希望がきちんと伝わっていませんでした。
また紹介状も、紙ベースのワープロで印刷された物のみで、何故この人がおすすめかという、人間的な部分に触れたところがなく、事務的でした。結局お見合いにつながらず、半年で退会しました。

【女性】
45歳、パート、千葉県、ゆな
2022/06/09
【男性】
匿名
2022/06/09
4.0 点

退会はしましたが「結婚」を辞めた訳ではないので、また機会が有りましたらこちらでと思っています。
その節は、よろしくお願いします。

【男性】
匿名
2022/06/06
【女性】
40代
2022/06/06
1.0 点

友人には絶対お勧めしない相談所。

担当の人がとにかく人を見下しているかのように、上から物を言うので、話すたびにすごく不愉快になった。

また、人を見る目があると言って「あなたはこういう人だ」「こういう場合あなたはこうするでしょ」と勝手に決めつけて話を進めていくので、それが合っていれば問題ないのですが、全く違っているのであまり信用ができない人だなと思った。

【女性】
40代
2022/06/04
【女性】
30代前半 会社員
2022/06/04
4.0 点
お見合いに都度費用が掛からず、比較的リーズナブルな活動費であったこと、また、気軽に相談できるよう連絡手段がラインであったことから、アウェイクを選びました。 恋愛経験がなかったため、お見合いの返事や仮交際を続けるかの判断が難しいこともありましたが、相談させていただいた際には、判断基準を教えてくださったり、私が抱いた感情から判断してくださったりと、大変お世話になりました。 全体の活動を通じて、過干・・・・・
渉されることはなく、こちら側から相談の連絡をした時には早めに返信くださったので、自分のペースで続けられ成婚退会することができました。
【女性】
30代前半 会社員
2022/06/02
【女性】
2022/06/02
1.0 点

男性が少なすぎてIBJアワードの審査落ちした結婚相談所です。去年一昨年みたいに男性を無理矢理増やす為に無料同然にするんですかね?高い金払って活動してる女性をバカにしてますよね。

【女性】
2022/06/01
【男性】
38歳 会社員
2022/06/01
1.0 点
自宅に電話勧誘をしてくるのは、いいのですが、私が近くにいたのにも関わらず親とだけ話し、契約をされてしまいました。普通「息子さん、いらっしゃいますか?代わって頂けますか?」など本人と直接、話して確認すべきです。これは、わざと親に狙いを定めてるようにしか思いません。親が子供を想う気持ちを利用しているのでしょうか。私はそもそも気持ちがなかったので、数日後に親と一緒にムスベルに行きクーリングオフの手続きを・・・・・
しました。
【男性】
38歳 会社員
2022/05/29
【女性】
36歳 会社員
2022/05/29
1.0 点
説明を聞きにきただけだったが、他の相談所も行く予定の旨を伝えたら、即日入会であれば安くなるとのとこで入会。 まだ、入会はしていないが、今活動中の男性の顔写真や紹介文、学歴等を印刷されたものを数人分見せられ、名前は載っていなかったものの、個人情報保護に違反ではと後ほど思ってしまいました。 コースはカジュアルコース、レギュラーコース、エクセレントコースがあります。レギュラーコースを強く勧められ入会・・・・・
。 カジュアルとレギュラーの違いは対面カウンセリングとお見合い料、魅力分析がレギュラーコースは無料、カジュアルコースは有料。値段はレギュラーコースの方が約2倍くらい高い。 月に10人程とお見合いする方がほとんどですのでレギュラーコースおすすめされたが、実際は3ヶ月経っても1人もお見合い成立せず。 担当に相談したが、お相手ありきですのでと。笑 相談所はその辺を解決してくれるものだと思っていたので私には合いませんでした。他の婚活サイトで自分でマッチングした方が効率よくお会いできている状況でした。 私にとっては捨てたお金と戻ってこない時間となってしまいました。
【女性】
36歳 会社員
2022/06/01
【女性】
家族
2022/06/01
1.0 点

退会する時の対応に温かみを感じなかった
退会理由が長期入院中でもう婚活は出来ない状態なのに
事務的に…退会は認めるがお見合いを二回セッティングしているのでキャンセル料をいただきます…って本当に?
なんかとても冷たく感じました
やはりお金なんですね

【女性】
家族
2022/05/31
【女性】
29歳 会社員
2022/05/31
1.0 点
昔ここに登録してました。 はっきり言っておじさんばかりです。 そして会話してみてわかるのですが、8割コミュ障の方が多いです。長年登録している仙人みたいな人までいます。 介入のスタッフさんが、若い人が入りました〜って言いますが、人数は1人程度。言葉騙しがうまい印象です。 ここで結婚されている方は、ある程度妥協してるかたまたま運良く会話ができる方に巡り会えたのだと思います。 ここに登録して毎・・・・・
月高い料金を払うよりは、pairsなどのアプリに登録してたくさん男性と会って、その中でまともな人を見つけた方が良いと思います。 ハイスペックが外せない人は、ハイスペック用のアプリもあるので、それを利用するのも手です。
【女性】
29歳 会社員
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。