全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(3551~3600件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2021/07/18
【女性】
ちゃろちゃろちゃろーん
2021/07/18
評価しない
15時のパーティーに参加しました。ホームページにはほぼ満員と書いてあって、実際に会場に行ってテーブルを見たらプロフィールカードが男女共に4枚ずつ置いてありました。「割と人数いるな」と思って開始時間まで待ってたらまさかの人数不足で男2女3で開催されました。しかも来なかった人の分のプロフィールカードを後から回収してました。前にも同じような時間で同じ手口で開催してたのでヤラセっぽいです。それからまだトー・・・・・
クタイム開始してない時点で次のパーティーは女の人の人数が足りないので参加しますか?って言われてイラッとしました。まだ異性と話してないのに勧めてくるとか喧嘩売ってるし、私じゃカップリングできないみたいな感じがして失礼です。
【女性】
ちゃろちゃろちゃろーん
2021/07/12
【女性】
26歳 会社員
2021/07/12
1.0 点
キャンセルしたので、 会場のこととかはわからないのですが、 そのキャンセル料金について 翌日に支払いしたのに 何度も何度も携帯に未納の電話がかかってきて 払ってます。と返事しても 確認します。と返答がきたのにその後また 未納のお知らせですと同じ男性からメール。 同じやりとりを2回した後 メールで脅しのようなものが来た。 埒があかないのでそのメールに記載した番号に電話。 その人・・・・・
はすぐ確かめてくれたが、 何度も電話かけてきた人はたぶん確認もしてない。 社名しか名乗らないし不信感満載。
【女性】
26歳 会社員
2021/07/10
【女性】
20代 会社員
2021/07/10
評価しない

8人対8人のパーティーに参加したが、実際に行ってみたら2人対2人だった。参加直前にサイトを見たら、男女どちらもほぼ満員と書いてあったのに。それでも料金はきっちり取る。騙された気分だし、詐欺でしかないと思った。ホームページには、安心保証制度?という最低人数は保証するとあるのに(8人の場合は4人)嘘だった。二度と行かない。

【女性】
20代 会社員
2021/07/18
【男性】
33歳 会社員
2021/07/18
1.0 点

前日は人数不足でキャンセルとの事でしたので、後日の開催を確認してから申し込みました。結果、男性4人、女性3人でした。この人数で開催するなよ。男性は6500円払ってます。

【男性】
33歳 会社員
2021/07/18
【女性】
2021/07/18
評価しない

他の人も書いてあったけど、ほんと会社都合のキャンセル多いよね…。
会社都合でキャンセルになっても中止メールが来るだけだし…あれなんとかしてほしい。

【女性】
2021/07/18
【女性】
20代 会社員
2021/07/18
3.0 点

東京会場。
男性が先に退席、カップリングした人は女性の席に移動、その後女性が退席の流れでしたが、女性の退席時にエレベーター付近でうろうろしてる男性が1名いました。
サクラなのか他の男性とカップリングした女性を狙っているのか分かりませんが、気味が悪かったです。
エレベーターは受付の目の前にあるのに運営側は注意するそぶりもなく、、。不信感をぬぐえません。

【女性】
20代 会社員
2021/07/17
【男性】
なに目的か分からないです
2021/07/17
評価しない

治安悪そう。。。

何目的か分からない人見かけます。

遊び?不倫?マルチ勧誘?飯目的?
それとも会社側の利益目的だけ?

時間とお金使って参加しましたが
嫌な目に遭いました。辛い。。。

【男性】
なに目的か分からないです
2021/07/16
【女性】
あー
2021/07/16
評価しない

年齢制限なしのパーティは60代前後の男性しか来てないです。
ご参考に!!!

【女性】
あー

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2021/07/11
【男性】
35歳 会社員
2021/07/11
2.0 点
長野市 男性残り1席 女性締切 に参加 当日男性9女性2 女性の当日キャンセルがたくさん出ましたと説明。 ここはプロフィールカードをネットからの情報で記入済みでファイルに挟んで机に置いてあります。ほぼ待ち時間なので空席のプロフィール見たら7個中5個白紙でした。無料のイベントはキャンセルするし、ダミーですね。 他の会では年齢制限より2〜3個上の女性いました、しかも3人ぐらい。 他の会で・・・・・
は、この後もう一回半額でいいから年齢合わない歳上の会に出てくださいと頼まれました。もちろん出てません。 他のツヴァイ長野の会。かなり前から満席満席でさすがに大丈夫だろうと休み取ったら前日夜中止のメール。
【男性】
35歳 会社員
2021/07/10
【女性】
匿名
2021/07/10
評価しない
口コミ見てると、男女でえらく受け取り方が違いますよね… そもそも数分の印象で選ぶわけだから、ゆっくり話してみると恋愛対象とは違うなって思われることがあるのは当然だと思う 話しが弾むか、話しをしていて楽しいか、居心地がいいか、とかが重要でしょう? それからここのパーティは男性だけじゃなくて 女性も◯◯歳位と書かれるみたいですね 28歳位と書かれていれば女性側では31歳までと募集され・・・・・
てみたい、、、だからややこしい この表示の仕方やめてほしいですよね!
【女性】
匿名
2021/07/09
【男性】
29歳 会社員
2021/07/09
評価しない
何度か街コンに参加したが、マッチングしなさすぎる。操作しているのではないかと疑うレベル。 これならペアーズなどのアプリの方が余裕でマッチングできる。 また、ふざけた女多すぎ。 アフターパーティーでやり取りしたほとんどの女がやる気無いことが判明。サクラじゃないの? 誰かに投票したのかを聞いたらマッチング投票では『いつも自分は全く誰にも投票しない、したことない』とか平気で言う。 ・・・・・
あと、そもそも男性のパーティー参加条件も舐めすぎ。例えば身長170以上あって年収500以上無いと参加できないとかバカにしてる。 地方でそれだけの条件の奴がたくさんいると思っているのだろうか? 地方では20代~30代前半で年収300~400の間くらいの人がほとんどだし、おおよその平均。 運営の足元見るような条件設定はおかしい。 年齢制限はあるのは分かるが、他の細かい参加条件を何個か付けて無駄に狭き門にしてる。 それなのにせっかく条件クリアできて参加しても、話せる女にはサクラみたいなやる気の無い奴が結構紛れてる。 パーティーでマッチングしても1、2回のデートでフェードアウトが当たり前。参加するだけ無駄な気がする。 出会い探すならマッチングアプリで仲良くなってランチ行った方が効率良い。
【男性】
29歳 会社員
2021/07/09
【女性】
口コミ色々読んでみた
2021/07/09
評価しない

ひょっこりパーティーですか。

夏場は半袖、半ズボンで間違われ
ますね。

5000円払ってやろうとは思わんが。

この会社は出会い目的に運営してない
のも分かる。連絡先交換が出来ない環境、
カップリングを判断させる時間もなく、
カップリングするとお見合い登録で
妨害。
このパーティーはもう飽きた。

【女性】
口コミ色々読んでみた
2021/07/18
【男性】
Miu
2021/07/18
1.0 点

先程退会しました。詐欺と言うより会社として未熟なんだと思います。相手に対して何が失礼なのかが解っていない御様子。オーネットはおすすめ出来ませんね。
無読スルーとか平気ですし、お店はお店でそれで良し、っと(池袋支店 )
まぁお金の無駄ですよ

【男性】
Miu
2021/07/16
【男性】
29歳
2021/07/16
1.0 点

最初は良いこと言って
登録すれば放置。
アドバイザーに相談しても(頑張って)しか言わない。
勝手に福岡の女性に申し込みを送る。
私新潟県民なのに意味が分からない。当時26歳でした。
一か月で辞めました。
それがまだ続いているみたいで腹正しいです。

【男性】
29歳
2021/07/10
【男性】
42歳 会社員
2021/07/10
1.0 点
40歳を前に一念発起して入会しました。入会するとアドバイザーがつきますが、こちらからアクションしないと放置されます。もう少し二人三脚のイメージを持っていたので、残念でした。仕方無くオーネットのシステムを使いながら独力でお相手を探しましたが、全てはシステムに掲載されている顔写真で決まります。同じ趣味の方に申し込んでもシステム内の掲示板さえ開いてもらえず門前払いされますので、強いメンタルと根気が必要で・・・・・
す。最もショックで退会の決め手になったのは、アドバイザーの一言でした。パーティーに申し込んだのですが、初めてで服装が解らず、念の為、失礼の無いようスーツのクールビズスタイルで出席しました。すると当日、アドバイザーから「まあ、そんなに決めてきちゃって」と言われ、周囲を見ると皆私服でスーツの私だけ浮いた存在でした。正直言って、「初めてパーティーに申し込んだの知ってるんだから、何かアドバイスしてくよ」と思いました。アドバイザーは信用できません。どぶにお金を捨てたと後悔しています。
【男性】
42歳 会社員
2021/07/10
【女性】
35歳 会社員
2021/07/10
1.0 点
入会前は良い事しか言われません。2年程活動して、お付き合いすることもありましたが、とても微妙でした。お相手の身元がハッキリしているというだけが良い点だと思います。入会してから何かサポートしてもらえる訳ではないですし。高い金額で、入会してるのに、イベントにもお金を払わないといけないことにも、とても違和感を感じました。どれだけお金を取る気なんだろうかと。退会する時も、マニュアル通りの対応で「お力になれ・・・・・
ず、すみません」と。後日退会の為の封書が届きましたが、返信用封筒の切手すらも、こちらが負担しなければいけないことに、もはや笑いが出ました。
【女性】
35歳 会社員
2021/07/18
【男性】
2021/07/18
評価しない

とにかく幾度に高い参加費払いたくない内容のパーティー。結局は向こうの金儲け!
もっと安く金かけずに出来る婚活が他にあるはず!

【男性】
2021/07/18
【男性】
50代  会社員
2021/07/18
5.0 点

私の場合、他の結婚相談所でとても出会えない、綺麗な女性ばかり紹介して頂きました。
奥さんも品があり、とても親切で綺麗な方だと思います。結婚には至ってなくても色々な方面にデートに出掛け、いい思い出になっています。

【男性】
50代  会社員
2021/07/17
【女性】
45歳 会社員
2021/07/17
5.0 点
色々な口コミサイトを見て、ハッピーカムカムに相談に伺いました。 最初のカウンセリングは男性で、しばらく恋愛から遠ざかっていた私に、色々な話をして下さり、色々な気づきを得られたので、この方が担当なら再婚できると直感的に感じたため入会しました。 皆様が書かれているように、強く入会を勧められることはありませんでした。 主にメールやIBJのサイト上でのやり取りが中心で、私たちから見れば1対1ですが、・・・・・
カウンセラーさんから見たら私は沢山の中の一人。 そんな中でも、申し込みやお見合い調整・仮交際から真剣交際の前半くらいまでの一番不安定な時期のレスポンスは特に早く、いつお休みしているのだろう?と感じるくらいでした。 また、アドバイスを求めたり、相談したりすれば応えてくれますし、逆に、アッサリしておいてほしい時(主に順調に交際が進んでいる時期や相談事が無い時)は適度にアッサリしてくれます。性格やキャラに合わせて寄り添ってくれる感じでしょうか。 ですので、どのようなタイプの方にも合う相談所ではないかと思います。 おかげさまで、8か月の活動期間で成婚退会できました。
【女性】
45歳 会社員
2021/07/17
【女性】
33歳 団体職員
2021/07/17
4.0 点
入会して7ヶ月で成婚退会となりました。無料カウンセリングの際から時間をかけて丁寧に話を聞いていただきました。その際に自分の気づかなかった視点も指摘してくださったことで、婚活に対して真剣に向き合うきっかけとなりました。 入会後もカウンセリングで担当してくださった方が引き続きご担当くださり、安心しました。わからないことや不安なことを聞くとすぐにご回答、ご助言くださり活動を進めることができました。ただ・・・・・
こちらから聞かないと、担当の方からはアプローチがないので積極的に質問することが大事だと感じました。 程よい距離感で、恐らく裏方で様々動いてくださったのだと思います。
【女性】
33歳 団体職員
2021/07/16
【男性】
37歳  団体職員
2021/07/16
5.0 点
友人の紹介で入会させていただき、活動1年以内で成婚退会することができました。 カウンセラーさんには、入会当初の面談より親身になっていただき、丁寧できめ細やかなアドバイスをその都度していただけたことに心から感謝しています。きっとカウンセラーさんは、私自身の良いところ、悪いところを含めて私を知っていただけていたと思います。活動を進めていくうえでアドバイザーさんの存在は欠かせませんが、担当いただいたカ・・・・・
ウンセラーさんは私の人生にとってかけがえのない大切な存在となりました。 また、活動を振り返ると改めて自分自身を見直す時間を与えてくれたことにありがとうございましたと言いたいです。 こちらの相談所、カウンセラーさんのおかげで、人生の幸せを諦めていた自分を変えていただけたことにとても感謝しています。 本当にありがとうございました。
【男性】
37歳  団体職員
2021/07/14
【女性】
36歳
2021/07/14
5.0 点
〇入会のきっかけ 他社での活動が思うように進まない時に、無料カウンセリングを受け、2時間以上もかけて、自分の性格からどのようなパートナーが合うのかなど適格なアドバイスを頂き、信頼できると思いました。 〇活動 プロフィールに持病の事を書くかどうか相談した時、担当の方から書くことを勧められました。他社では、持病を記載してお見合いのハードルを上げることはない、と言われたので記載はしませんでしたが、・・・・・
本交際したお相手にどのタイミングで伝えたら良いか悩みました。こちらでは、持病を受け入れて頂いた方とお見合いからスタートできたので、とても気持ちが楽でした。 最初にお見合いした方と成婚に居たり、半年の活動となりました。 他の方の口コミにもあるように、担当者の方からの返信はとても早く、不安はすぐ解消できます。お電話を下さることもあれば、月2回程度の状況確認メールの時もあり、程よい距離感でサポートをしてくださります。
【女性】
36歳
2021/07/12
【女性】
40歳 会社員
2021/07/12
4.0 点

入会してほぼ半年で成婚退会できました。
あまりにもトントン拍子に話しが進み過ぎて、このまま結婚して大丈夫かなという迷いや不安が出てきてしまったときも、カウンセラーさんが、きちんと寄り添って話を聞いてくれ、アドバイスをいただけたのでとても頼りなる存在でした。
入会してよかったと思います。

【女性】
40歳 会社員
2021/07/10
【女性】
30代
2021/07/10
5.0 点

担当していただいた方がとても丁寧で、ここまで考えてくださっていたのだと言うことを後から知って感銘しました。
自分も頑張らないとという気持ちにさせてくださったおかげで、巡り会えました。

【女性】
30代
2021/07/08
【男性】
36歳 会社員
2021/07/08
4.0 点

入会後、約1年で成婚退会できました。
結婚相談所は初めてだったので緊張しましたが、新鮮な1年間でした。
担当者の方にも良くして頂き今の方と出会えたので、満足のいく結果です。

【男性】
36歳 会社員
2021/07/16
ぼったくり
2021/07/16
1.0 点
相談役として精神的にサポートしてくれることを期待しましたが、「勝手に頑張って」といった態度です。手続きに関してミスも多く謝罪もありません。基本メールのやりとりですが、担当者が名乗らないので反応もまちまち。一度お見合いを断ろうかメールで相談した件を勝手に進められたこともあります。その時はサロンで軽く謝られましたが、相手にも申し訳なかったですし、不愉快でした。 入会する時はやたら成功例を挙げて説明し・・・・・
てきますが、高いお金を払う価値はありません。あの程度の仕事内容で高い報酬をとるなんてボロい商売ですね。
ぼったくり
2021/07/16
【男性】
29歳 口コミがなかったので書いときます。
2021/07/16
1.0 点
過去にあったことを書かせていただきます。 登録した後にすぐに紹介いただきましたが、自分から連絡し行動をしてくださいねと言われ最初だったため連絡するのに遅れて連絡したら期日には遅れていないのに遅いと言われていきなり怒られました。 正直最初だからこうなのか?と疑問に感じていましたが、相手の方の相談事をすべて聞いて私が悪いように言ってくるので何が起きたんだ?と最初っから不満がたまりアドバイザーに聞い・・・・・
たところ根の葉のない悪口をうのみにして私を馬鹿にしてきました。 事実ならわかりますが別にルールも破っておらず、身の覚えのない暴言を言われそんなことしてませんと言ったら。急に黙り込んで誤りもせずに相手の方と縁を切りました。しかしながらアドバイザーが私の意見を聞かずに一方的に罵倒されたことがショックで1年間休会した後に退会しました。 他に1名だけ紹介もしてくれましたが、まだ未熟で縁ができませんでした。これは私が悪いのでわかりますが最初の暴言は本当に許せない。 また、当時27歳で33歳以上の他県の方ばかり紹介してくるのも意味が分かりませんでした。せめて同じ地方の方紹介してほしいです。2名だけとかどうすればいい? IBJ加入店とか書いておいて何なのと…。 私みたいな犠牲者が出ないように書いときますね。
【男性】
29歳 口コミがなかったので書いときます。
2021/07/16
【男性】
29歳 会社員
2021/07/16
評価しない
一度しかいいね!できないため地方はすぐに飽和状態になる。3ヶ月登録しても新規会員は全く増えなかった。つまりは検索画面にはいつも同じ女しか表示されない。(それも写真無しなどロクな女じゃなかった) 一番の問題は婚活サイトなのに顔写真なしで登録できるため、ほとんどの女が顔無しであること。 婚活サイトで相手の顔分からないってあり得ないし、顔写真登録は必須にするべき。 あと、週に3回くるマッチ・・・・・
しやすい人の情報も役立たず。遠方の歳増の女が紹介されたりするし、開いたら『今回はいませんでした』 いないなら最初から通知してくんなって! それと日記やコミュニティ機能はあってないようなものなのにはガッカリ。 日記を自分の住む県で検索してみたら全部コンシェルの投稿したやつだけしかなかった。 こちらが書いても遠方の歳がかなり離れた人からしかいいね!されない。 もはや何のための機能なのか分からない。 使って良かった、契約して良かったということよりも不満の方が圧倒的に多い。 価格は安いがオススメしない。 地方の方は登録すべきではない。 評価はゼロ点
【男性】
29歳 会社員
2021/07/16
【女性】
32歳 会社員
2021/07/16
2.0 点
最初の担当者さんがとても良い人で入会を決めました。 手続き等はその方が行いましたが、コンシェルジュさんは別の方になったのは少しショックでした… 最初の写真撮影の日、忘れもしません。。メイクさんとカメラマンが私の目の前で大喧嘩、、、これから前向きに出会いを求める活動をするというのに、すごく気分が悪かったです。 後日コンシェルジュとの面談でそのことを泣きながら話しました。謝罪があるだけで、別に丁・・・・・
寧な対応もなく、仕上がった写真も笑顔がひきつり微妙でしたが、これでいいですね!と適当な感じでした。 料金に見合って、コンシェルジュとの面談は細かく行い、寄り添ってはくれますがそれだけ。婚活に関して相談相手がいない、話を聞いて欲しいって人はいいかもしれません。自分から連絡しないと婚活の進みが悪かったり、結果が良くなくてもアドバイスされることはありませんでした。アドバイスも当たり障りないというか…とにかく話を聞いてくれて、事実とかではなく、こちらの気持ちが落ちないよう気遣った回答という感じでした。 あととにかくお金取られます。笑 出会った方も何人かいました。出会いはあると思いますが、前に進むかは自分次第。だからそこに関しては相談所はどこも一緒かな、とも思います。 パートナーエージェントは相談料が高い、という感じなので、お仕事が忙しくてあまり話す時間がないとか、自分のペースで進めたい方は不向きだと思います。 お金に余裕があって、相談相手の欲しい方はいいと思います!
【女性】
32歳 会社員
2021/07/14
【女性】
30代
2021/07/14
評価しない
身分の証明がきちんとされている点が、魅力だと思います。ただ、相談員の質が安定していない印象です。約1年で担当が二名退職しました。一般的な助言をしてくださったのですが、親身というより機械的でした。お相手に好感が持てると評価したら、それだけで、おめでとうございますと言われたり、全体的に悩んでどうしたらやる気が出るのかと相談しに行ったら、何が聞きたいのか分からないと高圧的に言われたり。逆にこちらが気を遣・・・・・
いました。活動が不利になるのではと不安にさせられ、1人でかなり悩んでしまいました。今の担当者とは、接し方や相談方法を見直したので、不信感が減りました。今は、早めに担当を変えてもらえば良かったと思います。 合う合わないは、本当に人それぞれです。そういうところも運や縁かもしれません。
【女性】
30代
2021/07/11
あたみ
2021/07/11
2.0 点
他の方の言う通り、ここはやめた方がいいです。 会員の質も悪く、その割には理想が高い。お見合い当日、遅刻する方が普通にいました。プロフィール読まない人もいます。 また、紹介会員は、適当です。 今はしりませんが、20件超えて、お見合いを申し込みする際に2150円をとるという。てっきり月会費に含まれているかと。 稀にいい人いますが、ライバルが多いです。 癖のある方が多く、失礼な人もいます。自分・・・・・
のスペックが高ければすぐ決められるかと。
あたみ
2021/07/10
【女性】
匿名
2021/07/10
1.0 点

無料相談に行った際、成婚率業界ナンバー1であることをしつこく強調されました。説明してくれた男性スタッフに女は愛嬌と若ささえあればよくて、余計なことは考えない方がいいといわれ、成婚後の幸せとか生活のことを全く考えていないなと不信感を感じました。
また、無料相談は一方的な説明で質問には
マニュアル回答するのみで誠意がないと感じました。

【女性】
匿名
2021/07/15
【女性】
30代 派遣社員
2021/07/15
5.0 点

ここで婚活していろんな人とお話しできたのは楽しかったです。
入会してる人の数も多いのでなかなか普段では会うことのない業種の方とも会えました。
交際成立してからトントン拍子で進んで、結婚できたのは今でも信じられません。
カウンセラーさんのサポートに支えられたと思います。

【女性】
30代 派遣社員
2021/07/15
【女性】
20代後半 会社員
2021/07/15
5.0 点

誠心に1年弱入会をしていた20代後半 女性です。
入会後は自分から率先して行動していかないお出会えません。
パーティーも行っていなかった私はもう今月でやめようと思っていた最後の月に紹介された医師の方と出会い結婚に至りました。現在は幸せな夫婦生活を過ごしています。

諦めないでください!結婚できる人もいます!

【女性】
20代後半 会社員
2021/07/15
【女性】
五夜
2021/07/15
5.0 点
恋愛結婚にあこがれていました。でも気づいたら40手前。アラフォーの女性です。仕事はしてきたけど逆に言えばそれだけで、友達はどんどん結婚するし子供もいるしで焦るばかり。そこでNOZZEへの入会を決めました。有名で唯一名前を知っている相談所だったからです。結婚後も仕事を続けたいということだけが希望で、それ以外は特に求めませんでした。そうしたら何回目かのお見合いで、話していてすごく落ち着く人と出会いまし・・・・・
た。その人と結婚し、楽しく暮らしています。結婚が成立するまで何度もデートや会話をして、少しずつ好きになっていきました。今思えば恋愛できていたんだなと思います。結婚相談所は結婚を考えている人が集まる場ですが、恋愛できないわけではありません。私みたいに恋愛結婚したい人は早めに相談所に行った方がいいと思います。何事もあきらめずに取り組めばいい出会いがあると思っています。がんばってください。
【女性】
五夜
2021/07/08
【男性】
41さい男性
2021/07/08
1.0 点

勧誘がひつこい。1カ月後の予約をしたら、他の人はもっと早く来店してる。と言って不安を煽る。

【男性】
41さい男性
2021/07/14
【男性】
18年4~12月利用
2021/07/14
評価しない
こちらの相談所は紹介方法が変則的なので注意が必要です。 まず、月毎ではなく12回/年で希望したタイミングで紹介を依頼出来ますが、この紹介でお見合いを申し込んだ場合、お見合い費用として1万円が生じる一方で、相手方が前述した様な方法で紹介を依頼し、自身に白羽の矢が立った場合は無料でお見合い出来るシステムです。 無論、この様な制度は入会前に分かっていましたが、仲人がこちらの希望を勘違いしていると「1・・・・・
万支払い申し込んだお見合い」と「無料で申し受けしたお見合い」の満足度が悪い意味で大差がない状態になってしまい、どうしても待ちの姿勢になってしまいます。 そんな中、同時期に月3,000円の婚活サイトで自分から申し込んだ希望条件に近い方に、良い結果には繋がらなかったが丁寧に接してもらい、月20,000円のこちらの相談所でお見合いを申し受けした、希望条件に少し外れている方に雑に扱われるという事態が起きました。そのため、担当者に「コスパが悪いと感じている」とオブラートに包んで訴えたものの相手にしてもらえず、月会費を支払うのがストレスになる一方、相談所に登録している安心感は捨てがたかったため、マッチングアプリで交際相手を見つけて、それを理由に休会を申し出しました。 ところが、その時に1件「相手が1万円支払う必要があるお見合い」を申し受けしていたため、交際相手がいる以上は、そのお見合いで良い答えを出す事が出来ないから「自身がペナルティーを受けても良いから」と取消をお願いしたのですが、ともかくお見合いは取り消せないの一点張りでした。そのため、致し方なく断る事前提で「お相手に1万円支払わせたお見合い」に臨みましたが、立ち会いに来た別の仲人もこちらの事情を知っていたようで、それでいて平然としている姿に釈然としないものを感じました。勿論、急なお見合い取消が会社の信用に関わる事は分かりますが、この場合果たしてどちらが会社の信用に関わる問題であったか…。 そういった負の感情が影響したのか分かりませんが、マッチングアプリで出会い、交際OKしてもらったお相手にも雑なやり取りをされて敢えてなくお別れになってしまい、これが却って前述したこの相談所で出会った方を想起させて増々不信感が募っていたところに、よりにもよって担当仲人が「休会中も月会費が発生する」という事を事前に案内し忘れていた事が発覚し、ここに来て堪忍袋の緒が切れて退会を申し出しました。 その際、これまた前述した様な経緯から私が12回/年の権利をほとんど行使していなかった事が会社で問題になった様で、エリアマネージャーを名乗る人から「お二人ほど紹介したいのですが…」と引き止められそうになりましたが、事ここに至ってはお相手の身上書を開けてしまった後で留まろうが留まらなかろうが、お相手に対して失礼に当たると思い、丁重にお断りしました。また厳しいようですが、こちらが望んだ事とはいえ「会社として問題になる事を放置していた担当仲人を放置していた」点は結婚相談所以前に会社として問題があると言わざるを得ません。 そして退会理由については前述した様に「月2万円のこちらの相談所より、月3千円の婚活サイトでの方が良い出会いがあった」という主旨の事を述べたのですが、応対したエリアマネージャーの方もあくまで単価の問題としか捉えていない様子で「出会われた方が逆でしたら残ってくれましたか?」という発想がなかったのは非常に残念でした。 (蛇足ですが、2年後婚活サイトでお会いした方はLineのアイコンがウェディングドレスになっていましたが、こちらの相談所でお会いした方はマッチングアプリで見かけました) そして帰り際にエリアマネージャーの方に「(別室待機していた)担当仲人に最後に見送らせて欲しい」と言われ、担当仲人も半べそかいていましたが、誠意の使いどころが違うのではないでしょうか?今更、そんなクサい対応するくらいなら最初に「コスパが悪いと感じている」と言った時に真剣に向き合って欲しかったです。 なお、トドメの一撃で申し上げますと、こちらの相談所は大手相談所に勤めていた代表が、会員に費やす時間を増やすために起業したとの事ですが入会後に私が代表と顔を合わせた時間はゼロです。 あまりにも婚活あるある話で却って笑みが漏れますが、もう一度言います。入会後に代表が私と顔を合わせてくれた時間は、退会の際も併せてゼロ秒です。
【男性】
18年4~12月利用
2021/07/13
【男性】
マイノリティー当事者
2021/07/13
評価しない
ここの代表が理事長を務めているセクシャルマイノリティーの婚活を支援する協会で、お見合いの日程を調整している最中に、たまたま翌週、翌々週の休日の予定が埋まっていたので、それを伝えた上で直近の休日を希望した所、「あなたが結婚出来ないのはマイノリティーではなくて、スケジューリング能力の問題では?」という意味合いの言葉を投げつけられました。 繰り返すように私はその時、折悪く先約があってそちらを優先しただ・・・・・
けなのに(しかも、それでも日時の前後としてはお見合いを優先しているにも関わらず)、そこだけ見て自身が過去一貫してスケジューリングを怠って来たように一方的に言われるのは屈辱的ですし、なにより「先約があること」と「今、独身であること」という本来因果関係のない二つの事象を繋げて「だからあなたは結婚できないんだ」と指摘すること自体、人としてのプライドを傷つける立派なセクハラ行為だと思います。そういう低い人権意識をお持ちの方が、マイノリティー支援云々している事に何とも形容しがたい不条理さを覚えました。 正直裏切られた気分だったため、上記の理事長発言が一方的で不愉快極まりないもので、こういう興ざめな事が起きた以上はお見合いも取り下げたいと伝えた所、向こうも事の重大さに気づいたのか色々弁明をしてきましたが、それが自分がどんな思いでこの協会を立ち上げて、それに賛同してくれている人たちがどれだけ頑張っているかとい事を延々と語るものでしたが、利用者の過去の活動を冒涜しておいて、自分たちの活動を理解してくれと言われた所で納得出来ません! 敢えて言えば誰の目から見て人を貶める発言しておいて「傷つけるつもりはなかった」と弁明するのではあれば、それは杉田水脈議員と何ら変わりのない行為ではないでしょうか。
【男性】
マイノリティー当事者
2021/07/13
【女性】
20代後半 会社員
2021/07/13
1.0 点
母が営業の電話に出て、息子も娘も結婚のけの字も無いからとりあえずパンフレットを…ということで送ってもらったけども、私も兄弟も興味無いしパンフレットに記載されてる条件とかが自分達に合わないから此処は絶対に無いと判断。後日電話が掛かってきて母が「子供達は反応悪いので無しで」と伝えたのにも関わらず週1ぐらいの頻度で電話が掛かってくる。 先日、たまたま私が電話に出た時に鍋を火にかけたままだったのもあり「・・・・・
お断りしましたよね?忙しいから切ります」と言っても「断る理由は?ご兄弟は在宅中ですか?」とあまりにもしつこい。 入会する前からこんな感じだと信頼できないので、パンフレット送付の前から断った方がいいです。
【女性】
20代後半 会社員
2021/07/12
【男性】
エム
2021/07/12
5.0 点

こちらのサイトの紹介にもあったように、納得できるアドバイスが助かりました。
対応も素早くてよかったです。
検索できる連盟も多いですが、条件が良くてお見合いに困らない人なら
全部はいらないかも知れません。
相談所は2か所目ですが、良い人と出会えてトモカイさんに登録してよかったです。

【男性】
エム
2021/07/12
【女性】
37歳 会社員
2021/07/12
5.0 点

先日成婚退会したものです。
活動中は6回お見合いをしました。
活動期間は大体一年程です。
担当コーディネーターの方にはとても良くしていただき感謝しています。

【女性】
37歳 会社員
2021/07/11
【男性】
35歳 会社員
2021/07/11
2.0 点
長野市 女性のみ満席の会に参加しました。 当日男5女1 女性来られていない方がいると待機させられ、結局来ないとのこと。今回は女性1名のみなので返金した後一周のみ会話をしていただくことにと説明。 結局女性に拒否され、女性は帰ってしまいました。男性には返金と次回使える1000円クーポンを渡され終了。 上田市 女性のみ満席の会に参加しました。 当日男9女4 女性にキャンセル出たとお決まり・・・・・
の説明。
【男性】
35歳 会社員
2021/07/10
【男性】
20代匿名
2021/07/10
1.0 点

とても気だるそうな女性スタッフが一人で進行、受付中も終わる時も終始スマホ見ながら何か他事をしていた。ありえない。(格好も仕事着とは思えないラフさ
開催人数も申し込みでは、残りわずかだったはずなのに男3:女2の最低人数にもなってない話にならない会だった。
もちろんいい女性が来るわけもなく、ただ金と時間の無駄でしかなかった。

【男性】
20代匿名
2021/07/11
【男性】
ロン
2021/07/11
4.0 点
知り合いの勧めで、30歳で入会して、3ヶ月で成婚退会しました。婚活のポイントは、婚活が上手く行かない時でも、決して他人の責任にするのではなく、謙虚に反省して自分を客観視する事です。入会当初私は一月に6回、集中的にお見合いをしましたが、中々上手く行かずなんでこんなにお金払ったのにうまく行かないのか?と担当の方に当たって(文句を言う)しまいました。しかし、慰めの言葉はなく、逆にしかられました。(笑) ・・・・・
悔しいですが、指摘された所を素直に受け入れ、諦めずに自分から積極的にお見合いを継続した結果、理想的な方と出会えて結婚出来ました。確かに会費は高いです。結婚を目指す事に本気でなければ、結婚相談所は辞めた方が良いです。お金の無駄です。出会いはタイミングです。変な人もいます。自分の目で見極め、目利きする勉強にもなります。継続しなければ出会いの確率は0に等しいと思います。「与えられた環境を上手く利用して勝ち取れ!」
【男性】
ロン
2021/07/10
【女性】
当時35歳 会社員
2021/07/10
5.0 点
こちらの仲人協会で、本当に素敵な方と出会えて結婚できました。 担当者の対応も、とても親切で優しく、心から応援してくださったことに深く感謝します。他で挫折した上に35歳を過ぎ諦めかけていましたが、退会後に両家顔合わせ、結婚、妊娠、出産まで一年以内にスムーズに運びました。これ以上ないほど理想的な相手で、本当に女性としても最高の幸せを提供してくださったので、深く感謝しております。また、誠実な担当者の方・・・・・
ばかりでしたので深く感謝しております。
【女性】
当時35歳 会社員
2021/07/09
【男性】
32歳 会社員
2021/07/09
1.0 点

女性会員の質が悪すぎる。
男性に比べて会費が安い、もしくはタダにしているから真剣ではない、年収目当ての女ばかりで年収低い男は入会しても無駄です。
時間とお金の無駄です。
このサイトを通じてゼクシィ縁結びエージェントの評判が悪くなり、倒産することを願っています。

【男性】
32歳 会社員
2021/07/09
【男性】
30代会社員
2021/07/09
1.0 点

男性が料金を負担する。女性は無料。お見合い1回2万っておかしくないですか?

【男性】
30代会社員
2021/07/09
【女性】
43歳 会社員
2021/07/09
評価しない
48代現会員です。4月から休会ですが今月退会します。代表のコースに入っていましたが、ブログや、ラジオで言っている事とは掛け離れています。結婚経験があり死別なので、人間力が無いとは言われませんでしたが、代表は、学歴、職業、年収で人を見ているように感じました。サポートも特になく、アシスタントの方と連絡を取り合う感じです。併設の美容室も行かされます。 セミナーも受けされます。別料金です。 会費とセミ・・・・・
ナー、美容室カット代などこれを続けて居たら低所得の私には続きません。代表からの紹介もありませんでした。 ホームページと違い過ぎます。 会費に見合ったサポートがない、ブログや、コラムでは、感銘を受けるように書いてますが、鵜呑みにして入会した私が馬鹿だったと思います。 地方自治体のセミナーなどにも出向かれていたようですが、自分の収入稼ぎの為にしか行っていないように感じました。 私個人の感想なので、他の会員さんは、成婚された方もいると思いますが、相談所選びは慎重に、見極めて選びましょう
【女性】
43歳 会社員
2021/07/08
【男性】
40付近 会社員
2021/07/08
1.0 点
以前、入会していたのですが辞めました。 カウンセラーがブログを書いているのですが、 読むたびに自分への否定的な意見ではないか? と思うことが多くありました。 相談内容や容姿について・・・。 あからさまで、とても嫌な気持ちになりました。 また、カウンセラー自身が傲慢で、 こうあるべき!だと思い込んでいる。 ような気がします。 自分自身には合わない相談所でした。 他の口コミが良かっ・・・・・
ただけに残念でした。
【男性】
40付近 会社員
2021/07/08
【男性】
夏祭り
2021/07/08
3.0 点
とうとう成婚退会しました。成婚料も取られましたが、アドバイザーさんに出会いからデート、プロポーズに至るまでお世話になりっぱなしだったので、払う価値があったと思います。自分に入会説明してくれたアドバイザーさんがずっと世話を焼いてくれて、このひとで良かったなーと思いました。ただ、なかなか電話がつながらないのが難点でした。離席中と言われたり外周り中と言われたり接客中と言われたり。もっとタイミングが合えば・・・・・
よかったなーと。まぁ名指ししてたからかもしれませんけどね。
【男性】
夏祭り
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。