全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(7101~7150件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/11/25
全然会えない
2018/11/25
評価しない

全然会えてないのに、時間とお金の無駄でした。
毎月普通に4万以上かかる。高い。
コンシェルジュからの回答も毎回なかなか全然きません。
ただ高額なだけだったのでやめました。
真面目に婚活するなら、宣伝大きくやってる大手結婚はやめたほうがいいかも。
きっと、宣伝費に消えてるんだな。

全然会えない
2018/11/15
チーム婚活って何?
2018/11/15
1.0 点
チーム婚活、コンシェルジュがリーダーという宣伝文句とは全く程遠い。 婚活は自分が動くことが大事だと考えるのでそれは構わないが、こちらから働きかけなければコンシェルジュは週1の紹介を送ってくるのみでリーダーとは到底思えない。 ホームページに記載のチームメンバーにアカウントエグゼクティブとあるが、入会前の説明で一度会うだけ。 イベントコーディネーターは、ただお知らせメールを送ってくるだけ。 カ・・・・・
メラマンとも当然一度会って写真を撮ってもらうだけ。 チーム婚活ではなく、会員の単独走行・コンシェルジュがコーチ程度の二人体制だと思う。
チーム婚活って何?
2018/11/25
みっち
2018/11/25
4.0 点
先日、無料カウンセリングに行きました。 そこはお一人でされてるようですが。。。 とにかく40代〜50代の男性会員さんが 条件をゆるめてくれないと嘆いていました。 妊娠世代の20代後半から30代前半の女性を 希望されるんだとか。 この話しは、ツヴァイだけでなく 他の結婚相談所でも実際に聞きました。 男性は自分のことを棚に上げてるんだなぁと。 ネットでいろいろ調べてわかったのは ・・・・・
20代後半から30代前半の女性は 数歳上くらいの男性を理想にしてる場合が 多いとのこと。 ツヴァイでも、頭のかたいアホな男性が 多いのか、 「もう何年も活動されてて。。。」と サロンの方は嬉しくなさそうに話してました。 男性に言いたいです。 いろんな理由があるにせよ、 自分の子孫がほしいなら 早くから婚活するべきだったと きちんと思うべきです。 どんなに理想を言っても現実とは違うんですから。 また、きちんと現実をしっかり見て 他人任せではなく自分で自発的に動き ネットで調べて勉強し婚活されると いい出会いもあると思うのです。 私はツヴァイ以外に4社ほど 無料カウンセリングに行きました。 どこかに入るつもりですが。。。 言えるのはアドバイザーさん次第ってことです。 私の行ったサロンは良い方でしたが。。。
みっち
2018/11/22
2018/11/22
評価しない

入会して1年過ぎましたが、一方的に更新は断られ退会になりました。
退会の理由を確認したら、会社の決まりで理由は解りませんとの事でした。
納得が行きませんが、1年間で殆ど実績も無く、パーティーも中止や落選で、活動出来ない会社なんで、他社に行く事にしました。
会社組織と、場所は立派ですが、スタッフがバイトの会社だったのも最悪でした。

2018/11/21
2018/11/21
1.0 点
これひっでーわ、申し込めるの月何人か制限、んで申し込んだらもれなく来る×・・・ではなく、放置して来る×なのでいっせいに×が来るんだよ、無返信って最悪だよな。こういう無返信とかするな!ってサポートする人がツヴァイ側にいるんじゃねーの?いないんだよなぁwwww 30過ぎのオバハンに品定めされた挙句こういう事されるの、酷すぎる。 30過ぎたら申し込んできてくれる人にはとりあえず会う、くらいのこと・・・・・
しないと結婚できないよ!ってせかすのが、ツヴァイ側の仕事なのにそこ放置、だから本当に勘違いした常識の無いオバハンがひしめいてるよここwwwww 現在は別の親身になってくれる仲人さんに紹介いただいた5つ下の巨乳ちゃんと付き合いが進んでいます、当方のスペックは禿チビ不細工と3重苦ですが写真に出ない部分で合ったため上手く行ってますよ、1回目1人目で一発です ツヴァイは基本写真でピン跳ねしますね、こんな地雷地帯さっさと辞めて!別のルートを模索したほうがいいですよ 一応、擁護に言うと 都会住まいの、会社員なら、まともな性格の女性を見つけれれば、良いかもしれません 都会であればあるだけ有利です。
2018/11/20
男 45歳 退会済み
2018/11/20
2.0 点

会員は異性と仲良くするのが苦手な方だらけだと思います。私はもう入会しても緩やかに結婚を諦めるだけだと思いますが… 条件がよくても暗い方が多いです お会いした方に嫌な目に遭わされて辛かったです 田舎住みですが良い方となんて絶対出会えないです

男 45歳 退会済み
2018/11/20
匿名 女
2018/11/20
1.0 点
無料説明に行ってきての感想です。 説明をしてくれたのはおばちゃん。 うちはここが凄いのよ!みたいな説明で、それはまだ良かったんですが…最後に他社と検討したいと言うと、そこ(アンケートに会社名書いた)の悪口が出てくる出てくる。 言い方もよくある「あまり言いたくないんだけど、あそこは○○なところがありますから…」などではなく「あそこはね、○○だからダメなのよ!そう思わない?」という。いつの間にか・・・・・
敬語は外れてるし…。 更に、仮のプロフィールを作った時には、 体重を言ったら(結構重い)、ジローっと私の全身を見て「そうは見えないわね」と勝手に-5kgくらいの数値を入力され。趣味は「相手に共感されにくいから」と消され、出来もしない趣味に変えられ。おまけに、話してる最中に遮られ。 モヤモヤしたまま他社の説明聞きにいったら、全然違った(押し付けがましくない、話を親身に聞いてくれる)ので、断りました。 ここの皆さんの口コミ見たら、入会しないで良かったなぁと思います。
匿名 女
2018/11/19
さっき退会してきました!
2018/11/19
1.0 点
入会して半年、時間の無駄でした。 まさに無法地帯です!会員だけでなく職員も。 日本仲人協会やIBJなども並行して加入していましたが、ここはダントツで悪質なところでした。 ほかの相談所も気になる点は勿論ありますが、zweiは全てが異常です。 このサイトのクチコミ評価と全く同じ感情を抱いたので、信頼感がうなぎ登り。生の声なんでしょうね。 会えない等は個人のスペックに依るところが大きい・・・・・
ので割愛しますが、システムに欠陥があり受諾しても音信不通やキープ化なんて日常茶飯事です。 ほかの相談所であればペナルティがあるので、礼を失するような行為は制限されますが無法地帯なのでなんでもアリ 当日ドタキャン、食後即解散(zweiで奢ったら負け!)やヤリ逃げ(私は男なのでここはメリットだったかな?)も余裕です。黙認ではなくて縛りが無いから完全無罰です。 カウンセラー(笑)の質も低く、地底に潜るくらい低レベルです。 社会人相手の電話で「ハァ?」って初めて言われました。そこらへんのオバサン拉致って電話番させてるのかな? ウチのスタッフでそんな電話対応する人居たら即刻解雇します。予告手当払うから辞めてもらうレベル。 凄まじいビジネスモデルだなぁとしみじみ思います。 ただ、私にも落ち度があるのです。 入会時に電話した時にヤバさの片鱗を見せられてたのに入会してしまった点です。 普通、電話がかかってきたら「はいもしもし。田中です!」とか喋りますよね? 英語圏でも「Hello!」とかまず喋りますよね?万国共通だと思いますがzweiは一味違います。 なんと無言 私は入会時にメールで問い合わせをしており、返信にあった「こちらの番号にお電話ください000-0000-0000」へ電話をかけたのですが まさかの無言 無言電話がかかってくるのは一度経験がありますが まさかの相手先が無言 しかも仕事の電話で無言 間違えて違う番号だったか?と焦る始末 やんごとなき身分のzwei職員には、こちらから名乗りを上げないとならない様子です。 ここで気付いていれば時間を無駄にすることはなかったんですよ…笑 長々と書きましたが伝えたいことは 「金は稼げば済むけれど、時間は戻らない」 無駄金はいいんです。また稼げばいい。 ただ、この人たちに不愉快な思いをさせられたり時間を浪費させられるのが人生で大きな損失だと思います。 私は男なのでマシですが、鮮度が命である女性陣には致命的ではないでしょうか?
さっき退会してきました!

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/11/17
まさと
2018/11/17
1.0 点

入会の勧誘に一生懸命で、入会後はフォローがない。近隣の相手が少ない。

まさと
2018/11/17
よしざわ
2018/11/17
1.0 点
条件の悪い人(こういう言い方はあれですが)は勘違いをしている人が多く、「自分が女を選んでやってる、お前は売れ残りだ」みたいな態度で接してくるので本当に疲れます。 私みたいに「軽くお話してみよう〜」といった姿勢でいると精神的に疲弊するのでおすすめしません。 「絶対に今年中に結婚する!」という強い気持ちがないと、メンタルをやられてしまいます。 大変申し訳ないですが、生理的に受け付けない人が多いで・・・・・
す。 ブサイクというだけでなく、不潔だったり、気持ち悪い行動をしたり、職場にいたら必要最低限しか関わらないような男性ばかりです。 もちろんそうでない方もいるとは思うのですが、私はもう疲れてしまいました。 他の方も書かれていますが、返信しない人が多すぎます。 コンサルタントさんも「返信をしない人が本当に多くて困る」と嘆くくらいひどい状況です。
よしざわ
2018/11/17
2018/11/17
評価しない
ツヴァイのスタッフについて、基本的にバイトで、会社のシステムを理解してないスタッフが居ますので、注意して下さい。 全国展開してますが、関西方面の支店では、無能力者が多いのでしょう? 何故か、外部会社の「IBJ」の婚活会社を利用してる現状です。 会社が、大きいからと言っても内情はPC任せです。スタッフのレベルは最悪と思います。 各支店のスタッフも少ない(2人)支店もありますので、残念な事に、・・・・・
ホームページでも求人募集してますよ。
2018/11/24
男性匿名
2018/11/24
1.0 点
一年程前に退会した者です。在籍は2ヶ月弱でした。最高の相談所とかいう口コミを目にしたので投稿します。  ここは、最低です。私は、年収1000万弱の30代後半です。離婚歴はありますが、養育費等の足かせは一切ありません。容姿は特に問題なく、肥満でもありません。仕事が忙しい故に申し込みました。  活動内容は、10人にお見合いを申し込んで、返信があったのが1人か2人でした。人の心理として、申し込みがあ・・・・・
ったらNOでも返信するのが普通だと思います。契約書に書かれた内容を履行していないように思われます。  また、相手の写真の背景に注目して下さい。同じ背景なのに、異なる県の出身という方が多いことに気付くと思います。最高の相談所というのは身内の投稿ではないでしょうか。一部上場、つまり儲けてるということ。要するに人の気持ちを利用して金を取るだけ。これも、ある程度は覚悟していましたが、限度があります。特に、公務員や高収入の方はカモにされるので注意した方がいいと思います。 最低の相談所です。
男性匿名
2018/11/24
匿名
2018/11/24
1.0 点

悪質すぎる。ブラック結婚相談所でした。
人柄が悪すぎて退会しました。
お客様を何だと思っているか?
上から話をしてくる。上下関係があるかのような接客や脅迫され退会しました。
無理な見合い件数や、お見合い相手にまで嘘をつくように命令されたり。
最後は高額なお金を請求されました。
本当におすすめしません。

匿名
2018/11/23
Abc
2018/11/23
1.0 点

もはや人を集める能力のない会社
最悪です。
2度連続で会場到着してからの中止連絡。
なめてます。
本部に問い合わせも、オペレーターがお決まりの対応するだけで上司に変われといっても、対応できないの一点張り。
こんな会社潰れればいいのに。

Abc
2018/11/22
ひよ
2018/11/22
1.0 点

募集要項に40くらいまでと書かれていたパーティだったのですが男性参加者の半数が48歳超えでした。
ただでさえ参加者が少ないパーティだったのに半数が圏外の男性では…
すっかりやる気なくしてしまいました。
年齢のゾーニングはしっかりしてほしい

ひよ
2018/11/19
みすず
2018/11/19
3.0 点

関西のエクシオはお勧めできないです
男性は常連ばかりで、年齢も高齢の方が多く外見も他のパーティ会社の方が良いと思います。
2回程参加しましたが8割くらい1回目にお会いした人と2回目に会いました。
特にIT関係に勤めている人と飲食店の方はしつこく連絡先を聞いてきて、正直もう無いと思いました

みすず
2018/11/18
まり
2018/11/18
1.0 点
ここのパーティーお勧めできません。 先日友達と梅田会場参加しました。 みた途端帰ろうかと思いました。 明らかに50歳台かと思うオヤジが全体の9割。 会って面会すると、39歳前後と言う。 明らかに年齢詐称。職業は会社経営者がやたらと多い。その割には服装や持ち物が?って思うほど安物。ここはもう老人しか来ないオワコン化となったので、二度と参加しません。 周りの女性も他のパーティーに参加するよ・・・・・
うです
まり
2018/11/16
かな
2018/11/16
1.0 点

ここの参加男性って常連さんばかりでおススメできません。
特に会社経営者がなぜか多いです。
参加してもカップルなれなく、また参加
この繰り返しで毎日参加するので、女性としてはあまり参加したいとは思いません
参加者のルックス的には他のパーティーの方が断然良いので、次回からは変えようと思います。

かな
2018/11/23
匿名
2018/11/23
1.0 点

ここは最低です。お金を同じだけ払うなら、絶対に他社にした方がよいです。
代表は婚活のプロでは全くありません。もちろんスタッフもです。会員の好みや希望も把握せずにカウンセリングをして、その場で言いたいことだけ言ってきます。
時間とお金を無駄にするだけです。
正直、星は一つもつけたくないところです。

匿名
2018/11/23
ともみ
2018/11/23
1.0 点
私も他のお二人と同じ経験をしました。登録、紹介、成婚料がすべてセットになった22万円程のコースで一括で支払いました。初めの数ヶ月、計5名程紹介されましたが、その後は全く紹介がありませんでした。登録の際は条件に合う人がたくさんいるという説明でしたが、紹介された方は条件に合わない人ばかり。中には、本人は私とお見合いする気はなかったようですが、相談所からどうしても会ってくれと頼まれたという方もいらっしゃ・・・・・
いました。返金して欲しいぐらいでしたが、呆れて怒る気もなくなり、高い勉強料を払ったと思うことにしました。
ともみ
2018/11/22
31さい 会社員 オトコン梅田
2018/11/22
1.0 点
オトコン 梅田 などに 参加してます男性、31さい、 会社員です オトコンのあやしい、不信感、をいだくところは ホームページで 男性参加者を 釣るところです 女性参加者数などの だましを 毎回 やってます 実際に 行くと ホームページの参加者や新規者の数 など デタラメが わかります 具体的に 言うと ホームページの 女性7名申込みは、要注意!・・・・・
そのほか 女性7名満席とか 新規女性6名とか 男性を釣るだけ釣っといて 男性9名満席に 見出しが変わり 女性残り2名募集 に、なり 実際行くと 女性4名や5名 常連女性で 埋め尽くし 男性の安くない参加費 返せ! ストレスだけ お土産が あります
31さい 会社員 オトコン梅田
2018/11/18
巣鴨
2018/11/18
1.0 点

オトコンのパーティーを利用しましたが最低でした。
11月上旬に参加しましたが男性9人に対して女性が4人でしかも年齢も28~35歳の幅で全員35歳でした(笑)
本当に笑ってしまう位、最低な会でした。
3500円ぼったくられた気分です。
運営ももっとしっかりやらないとますます質の悪い男女の巣窟になると確信しました。
その中の35歳の女は社員証の提示と名刺交換を求めてきて本当にキモかった、、、

巣鴨
2018/11/17
オトコンに感謝
2018/11/17
5.0 点
オトコンで12月末に出会って10ヶ月で結婚しました!東京でしたが、その日の参加人数は5対5で人数は決して多くなかったのですが、会った時に、絶対合う気がする!と直感が働き、オトコン後に食事に行ってもやはり会話も弾みとても楽しい時間を過ごせました。 その後デートを重ねて結婚の話も自然と出て、バタバタと忙しくなりましたが無事結婚しました!! サクラだとか、出会いがないとか、色々書いてる方もいます・・・・・
が、私は個人的にオトコンのシステム諸々はべつに問題はないと思ってます。 連絡をしてこなくなった方は相手の方が単に不誠実であっただけでしょうし、常連化するのも、やはりたくさんの方に会いたいと思うからではないでしょうか。というか、常連化しているとお気付きの時点でその方も常連なんですよね。。。 出会いとは本当にご縁ですし、合う合わないはそれぞれだと思います。結婚したいという意思を持って参加されてる方々でしょうし、合わなかった方についてを考えるより、素敵な出会いに目を向けることが大事なのではないかと思います。 婚活パーティーというものを参加前は否定的に考えていましたが、あくまでもきっかけであると思いました。 オトコンで出会って普通の恋愛となんら変わらず、幸せな結婚に至りました。 多くの方が同じようにご縁があることを心よりお祈りしています。
オトコンに感謝
2018/11/22
えっちゃん
2018/11/22
2.0 点

また少ない心斎橋の割り引きメールきました。 あんなんで2000円なんて 誰が行くのかな? 無料 もしくは わんこいん スイーツブッフェと聞いて行くと普通のスナック菓子? 直ぐに無くなるし、以前毎週土日ホワイト参加していて それを卒業し 平日参加すると土日同じメンバー。そんなに開催しなくても。

えっちゃん
2018/11/22
茉奈
2018/11/22
3.0 点
ホワイトキーに、限らず どこも男性、女性集めるために 割り切りメールマガジンは送っていたり 運営もカップルになった 別れたとか把握してないから そのくらいで、怒るのは良くないと思います 以前は 6人の順番を悩んで書いて 次は書かないことにしました そうすりと、男性から番号書かれた時に必然的にホワイトキー指定で話すことになります、最近 常連さんばかりなうえ番号書く人居ないです 昔のホワイトキー良かっ・・・・・
茉奈
2018/11/20
あやな
2018/11/20
3.0 点
行くつもりなかったけど安いから心斎橋参加してきました ,500でした 案の定少ないし全員見た事ある人! 昼間梅田の,2000もひどかった なんかスタッフ 運営が、安いから呼び込んで開催してる感じでまくり 1時間半で終わりたい 皆出させたいオーラ出まくり! 毎週土日や平日にそこまで開催しなくても良いんじゃないかな。前よりも人数減ってるのは常連さんが支え またその常連さんが しびれ切らし行かなくなった・・・・・
から。参加したての時なら梅田会場なら窓周りや3列も席あり心斎橋でも八人いた記憶がある。多いから疲れた記憶ある。もうここの目玉のホワイト指定やめて普通のフリータイムしませんか 個室パーティーは部屋に男性が入ると思っていたら、後ろに衝立あるだけ。 そんなことしないで会議みたいに机 椅子にして回る感じで良いですよ。
あやな
2018/11/19
ゆうか
2018/11/19
3.0 点

ここのカキコミによく出る銀行員や製薬メーカーを語るツーブロック短髪の男は
本当に毎日梅田、心斎橋会場に参加してますね
こんな事毎日続けて仕事してるなんて信じられないですね
ホワイトキーの関西は参加しない事をお勧めします

ゆうか
2018/11/19
よしこ
2018/11/19
3.0 点
ここのサイトを友達に勧められて見たらビックリでした 私は梅田と心斎橋会場に参加した事があるのですが、ここに書き込みがある男性はよく参加しています ○○、○○○○です 特に○○はツーブロックの短髪で太っています。 銀行や製薬会社勤務と言ってましたが、職業の話をすると、しどろもどろでした。 この方はおそらくニートでしょう ○○○○は昔はメガネをしていましたが、最近はしてないです メガネ時代は宮川大輔に・・・・・
似ていましたが・・・ 話がくどく説教されている感じでした 2人とも毎日参加しているようで、女性の中では良い噂は聞きません 見た目も・・・ ここをもっと早く見ておけばと思いました。
よしこ
2018/11/19
エオン
2018/11/19
2.0 点
こないだ梅田、心斎橋参加してきました シャンと比べると多いような、気持ちします。梅田はこないだ参加した人 そのままでした‥ これで三千!は めっちゃ勿体無い。 これで約半分カップルになる不思議! 帰りの封筒に4時心斎橋500!参加券が入ってあり 参加者した方と安いから行こう!となり行くと たった5人! 1回話して またもう1回話す なんとも不思議な、システム。フリータイムではなく人数少ないから2回・・・・・
トークするみたいです。こんなんだと 2度と参加しないし、だから、人少ないのが解った。シャン行きだす前はホワイト行ってたけど。前よりも減ったような気が、する、割り切りメールなんて無かったし コミュニティ取れない 外見?変な人もそこまで居なかったしか
エオン
2018/11/19
よしこ
2018/11/19
5.0 点
梅田、心斎橋に参加すると毎回、宮川大輔似の◯◯◯がいます。 最近はメガネ外して似てませんが、変わった話し方が特徴です 女性の中ではヤリモクで有名なので、初めて参加される方は気をつけてください 正直、見た目はイマイチなのでひっかかる女性の気持ちはわかりませんが。 あと下にも書かれてますがツーブロック短髪の太った男、◯◯◯も毎日参加しているようです。 以前は銀行人事で、今は製薬会社勤務って言ってるよ・・・・・
うですが職業は嘘なので、その時の気分のようです。この人も見た目はイマイチです。 この2人には気をつけてください
よしこ
2018/11/18
みなみ
2018/11/18
1.0 点
先日梅田会場でツーブロックの太った男性がいました。以前お会いした時は銀行勤務だったのに、わずか数ヶ月で製薬MRをしてるとの事⁈ 周りの女性にも聞いたら職業はコロコロ変わり、関西の全ての会場に参加してるみたい。そんな大手勤務で毎日参加出来るわけないのにね。 おそらくはニートでは 外見は太ってて、ツーブロック短髪、靴はティンバーランド、ダサい見た目とダサい服装なので一目でわかります。ホワイトキー・・・・・
の5chにもいっぱいカキコミあったので、相当のヤリモク常連なのでしょう。 女性の皆さん、ツーブロック短髪で太ってる◯◯◯◯には気をつけてくださいね
みなみ
2018/11/17
ひろみ
2018/11/17
4.0 点

先日ホワイトキー梅田に参加しました。
5ちゃんねるに出てる、●●と言う人物は実在します。
噂はあまり信じないのですが、話してみてチャラさを感じました。
友達に聞くと職業はコロコロと変わるようです。
5ちゃんねるだけの噂を信じることもないと思いますが、あまりちかづいて良くはなさそうです。
パーティー自体はよいと思います。中間印象シートは面白かったです。相手が私を選んでいるのかもわかります。

ひろみ
2018/11/21
ゆう子
2018/11/21
1.0 点
会員ですが、基本、担当者はほったらし&無責任です。入会を迷っていた時、活動中はサポートもしていくし…なんて言っていたのに、いざ入ってみると、″その人、担当じゃないから知らない″とか、″それは自分で言って″等…平気で言われました。しかも口調も横柄で、よく務まるなぁと思ってしまいます。勧誘の時だけ、低姿勢ってやつです。私は30代女性ですが、男性会員の質も…年収100万台や障害者の方もいらっしゃ・・・・・
います。会員になるなら誰でもいいんですよ。今のシステムでは男性の活動期間は一年間なのに対し、女性は定めはないんです。成婚率を公表していないところを見ると他社と比べて低いのかなぁと思います。
ゆう子
2018/11/18
匿名
2018/11/18
3.0 点
真剣に婚活を考え、これまで仙台店に2度来店しています。担当者は初めが50代位の女性、2度目が30代位の女性でした。経済的に入会せずに見送りましたが、どちらの担当者も誠実な対応で説得力もあり、親身に話をしてくれました。ただ、同じお店に来店した友人は、支店長と名乗る男性に、その場で決断できないと伝えたにも関わらずかなり無理に入会をすすめられ、二度と足を運びたくないと言っていました。接客は部下の方が優秀・・・・・
だと思います。
匿名
2018/11/18
匿名
2018/11/18
4.0 点
ノッツェに登録した38歳の女子です。 オーネットで一年活動して、それなりに色んな人に会ったのですが、しっかりくる方がおらず、マッチングでの紹介ではないノッツェに登録しました。 自由検索→自分で会いたい人と会う ノッツェの出会いの方法はシンプルで、自分が会いたいと思える人と会うからなのか、会う前からも双方のテンションが高くなるようで楽しい出会いが出来ています。 恋愛と結婚は別とはわかっていま・・・・・
すが、結婚できる可能性のある人と自由恋愛感覚で会えるノッツェの出会いはわたしには会っているようです。
匿名
2018/11/16
30・女
2018/11/16
1.0 点
【ノッツェ】退会しました。30才・女です。 担当と会話したのは入会の時のみで、月に一度程度、紹介等の電話をくれると言われて入会しましたが、一度もありませんでした。 退会時は同じ人間とは思えないくらい冷たかったです。ちゃんとしたクレームができるように録音をすれば良かったです。 因みに勧誘時はかなり期待を持たせるような、内容に口調なので気をつけて下さい。 蓋をあければ、1日で全ての方を・・・・・
閲覧できますし、まず登録者がかなり少ないです。 一週間もあれば失望できます。 相談所もまた検討はしたいですが、【ノッツェ】だけは本当にオススメしません。 高い勉強代だと思っても、同じ悲しみを味わって欲しくないので投稿しました。
30・女
2018/11/21
くま吉
2018/11/21
2.0 点

一度もお見合いできてません。
プロフィールと写真で断られます。
年収はそこそこ有るのに。
紹介されるのは、すごく遠い地区の人ばかりです。
選ぶのは相手だからと言われました。

くま吉
2018/11/18
なはなは
2018/11/18
4.0 点

何社か比較してオーネットに決めました。どの会社もサービス内容を説明するばかり、こちらの気持ちを親身に聞いて客観的なアドバイスしてくれるのがオーネットだけでした。いい出会いがあるのを期待します。

なはなは
2018/11/20
彩香 30歳
2018/11/20
5.0 点
先月入会をしました。 ご担当できる会員数を少人数に絞られているという事で、お返事がとても速くとても活動がスムーズに進んでます。 夜などでもご相談や質問にも答えて頂いていて、日中はなかなか動けないので助かります。 あとは、月の会費が変動しないのは経済的にも助かってます。 お見合都度払いのところと最後まで悩んだのですが、お見合い無料のところにして良かったです。 正直、中には会うかどうか迷う方・・・・・
もいますが、無料だとまずは会ってみよう、ということで会って良かった方もいました。 年末に向けて時間もできるので、このまま活動して来年には結婚をしたいです!
彩香 30歳
2018/11/19
40歳 男 義明 
2018/11/19
4.0 点
秋から活動をしてます。 順調に活動は進んでます。 まだ継続中ですが、ご紹介制度でのお見合い成立が高いと思います。 前に他の結婚相談所でも紹介はありましたが、全く成立しませんでした。 前の結婚相談所は単にデータマッチングしている感じでしたが、ここは色々と調べてご紹介を頂いているようで成立する確率は 高いと思います。 お見合が成立しないと何も始まらないので、本当に良かったです。 引き続き・・・・・
頑張ります。
40歳 男 義明 
2018/11/20
さき
2018/11/20
3.0 点
2017年11月~18年7月まで活動(間に1か月間休会期間あり) まずコーディネーターさんからの心身的なサポートはほぼ望めないと言っていいでしょう。(私は自分でやっていくのが主でサポートはほぼ求めていなかったので大丈夫でしたが) 真剣交際に進んだ人はいなくて、仮交際は何人かいましたが3回ほどあってフェードアウトが多い印象でした。そればかりかいい感じだったのに突然音信不通になったり、結婚をちらつ・・・・・
かせてフラれたり、結婚願望が本当にあるのか疑問に思う男性もいました。そしていい条件の男性は総じて自分が選ぶ立場のような考えが透けて見えました。 ここに限らず結婚相談所は結婚を目的とする場において安心安全でもないし、ただ既婚者に出会わないだけマシくらいに考えておいたほうが良いと思います。
さき
2018/11/19
白石 玲奈
2018/11/19
5.0 点
以前は別の相談所に登録していました。そこでは、アドバイザーも母より年配の世代の方が多いせいか、何かにつけ担当するクライアント(私)より、男性側を擁護する場面が多く、度々嫌な思いをしました。システムも全くの旧式で、毎月アドバイザーお勧めの男性会員のお知らせや申し込みが郵送されてきて、返事も郵送という流れでした。 一方、ハッピーカムカムさんは対照的でした。 担当してくださったアドバイザーも私の立・・・・・
場や気持ちを第一に優先してくれるプロフェッショナルな方で、様々な場面で助けてもらいました。 お見合いの申し込みや返事、日程調整からその後のフォローアップまで、アプリを使って即座に担当アドバイザーと連絡を取ることができます。 毎日仕事で忙しく、効率的に活動したい方には大変有難く理に適っています。また、登録している男性会員やお勧め会員のほとんどは、誠実で結婚に対して真摯に活動している印象がありました。 私はこちらで1年間ほど活動して、愛する男性と知り合うことができました。彼とは、来月入籍する予定です。普段会えないフィールドの素敵な男性と出会いたいと思う気持ちが、幸せへの投資に繋がると思います。その想いをハッピーカムカムさんはきっと後押ししてくれるはずです。
白石 玲奈
2018/11/19
匿名
2018/11/19
4.0 点

ここのプラン(月々10000円と協会登録費用10000円だけでフル活動できる期間限定)で入会して、今の彼女と出会うことが出来た。基本、大手でもやってる普通のお見合い婚活だった。 成婚料が無いプランなので安心して成婚を決めれた。 何社が試してきたけど、やっぱプロの仲人の言うことをちゃんと聞いてやってきたことがベスト。

匿名
2018/11/17
しんのすけ
2018/11/17
1.0 点

婚活パーティーから勧められましたが、登録している人が少なく、誰とも会えず辞めました。
結婚相談所ではなく、パーティー屋ですかね?

しんのすけ
2018/11/17
匿名
2018/11/17
評価しない
まず電話対応が酷過ぎです、上から目線のお役所対応で見下して馬鹿にしています。 とりあえず電話したので、行ってみたら、事務的で、まったくやる気の感じられない対応でした。 真剣に話をしても、聞いてくれずに、とりあえず登録だけしてみたいな・・・ よほど頑張った人か、容姿が良い又は高収入か公務員でなければ、ここでマッチングして結婚まで行くのは、まず不可能です。 はじめから別の所で探した方が早いです・・・・・
匿名
2018/11/17
2018/11/17
1.0 点
いつもパーティーにくる人が同じだし年齢を絞らないパーティーに参加をしたら50代の人しかいなかった。30代男性少ない。女性は20代後半~30代が多くてみん30代男性を狙うから女性はあふれる。 お金払って申し込みをしても返事すらない。こんな相談所に入ってしまったことにとても後悔というかこんなところに入ったわたし恥ずかしい。 やっぱり30代になっても結婚してない人だからまともな男性がいない。・・・・・
(すぐ仕事が忙しくてとかいいわけしてる男ばかり)仕事が忙しくてもまともな人は30代でも結婚してるからね。笑 1千万以上稼いでいて月々5千円とか無料の結婚相談所入ってるのだから、、やっぱり変な人しかいない。 結局女性は、お金目当ての男性狙いでここに入会してるわけだから、ここに入会している男性ってお金でしか見られてないってことだよ。数ある結婚相談所でここ選ぶ女性って稼げる男性が第一条件だからね。あなたにお金がなかったらなんの魅力もないってことだよ。なのにここに入ってる男性って俺かっこいいとか俺いけてるとかモテてるとか勘違いやろうばかり。笑 ここを検討してる女性の方は、若いうちに入会したほうがいいとおもう。まともな男性いないから。これだけ悪い口コミしかない相談所も珍しい。 30代はいって入会したらもう後戻りできないしますますあせるだけ。 入会するならここではなく、男女共に月会費が同じで、成婚料とるところをオススメします。 ここの入会時に営業してくる男性いいことばかりしか言わないし電話も何度もしてくるししつこいから気をつけたほうがいいですよー。アドバイザーのおばさんも営業してくる男性も本当に口だけだし平日の昼間にパーティーきませんか?と電話しつこいし、夜の9時過ぎにもかけてくるし。 ここを検討してる方、こんなところに入ってお金を無駄にしてほしくないです。 本当にまともな男性がいないから。みんな俺様気取りだしだから結婚できないんだよ!
2018/11/17
きーちゃん
2018/11/17
4.0 点
スマイルは見た目一発勝負です。短時間で盛り上がるか まず顔、年齢、年収、アウト出たらだめですね、良くわからないと書きたいけど気を使い 話したかったにします。隣りが前の人の回答が丸見えなのは困りますね。 以前違うパーティーでも人数少ないから気にいってなくても○全員にしたり 自分では神対応したのに○もなかったりで凹んだり、スマイルはカップルになったとしても続くことはない。他社と比べて年齢が、高い人参加・・・・・
できるのは良いです。だいたいは,40か50までだから。
きーちゃん
2018/11/16
長谷川隼人
2018/11/16
5.0 点

ここの結婚相談所は1度訪れまして、相談員の方がすごく丁寧に対応してくださいました。私はイベント参加のみでしたが、他にも婚活を頑張る人のための勉強会もあり内容はとても充実しております。代表の方はお客様第一主義で真剣に取り組んでいます。費用は若干高いですが、クオリティとしてはそれ以上あるかと思います。関東で真剣に結婚をお考える方にはオススメです。

長谷川隼人
2018/11/16
30代後半
2018/11/16
5.0 点
出会いがなく、福利厚生の結婚サービスの中でこちらを知り、入会しました。 一年目はうまくいかずちょっと落ち込みましたが、サポート面では大変親身になっていただけたので、もう一年頑張ろうと活動を続け、その半年後に今の夫との出会いがありました。 出会ってから結婚を決めるまでは4か月ほどだったのでびっくりしました(笑) とても親身にサポートしていただけたことが心強く、ありがたかったです。お世話になりま・・・・・
した。
30代後半
2018/11/15
30歳匿名
2018/11/15
1.0 点

34歳男性と連絡先を交換し、後日、食事に行きましたが43歳でした。年齢くらい免許証等で確認して、会社側が確認するなど対応して欲しいです。

当日も適当な進行にその場でクレームが出ていました。

参加された方は、年齢や年収などが「自称」という事実は絶対に踏まえておいた方がいいです。

お金も時間も無駄。最低な会社だと思います。

30歳匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。