全国の結婚相談所の口コミ 10,871件中(3401~3450件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2021/07/09
【女性】
43歳 会社員
2021/07/09
評価しない
48代現会員です。4月から休会ですが今月退会します。代表のコースに入っていましたが、ブログや、ラジオで言っている事とは掛け離れています。結婚経験があり死別なので、人間力が無いとは言われませんでしたが、代表は、学歴、職業、年収で人を見ているように感じました。サポートも特になく、アシスタントの方と連絡を取り合う感じです。併設の美容室も行かされます。 セミナーも受けされます。別料金です。 会費とセミ・・・・・
ナー、美容室カット代などこれを続けて居たら低所得の私には続きません。代表からの紹介もありませんでした。 ホームページと違い過ぎます。 会費に見合ったサポートがない、ブログや、コラムでは、感銘を受けるように書いてますが、鵜呑みにして入会した私が馬鹿だったと思います。 地方自治体のセミナーなどにも出向かれていたようですが、自分の収入稼ぎの為にしか行っていないように感じました。 私個人の感想なので、他の会員さんは、成婚された方もいると思いますが、相談所選びは慎重に、見極めて選びましょう
【女性】
43歳 会社員
2021/07/08
【男性】
40付近 会社員
2021/07/08
1.0 点
以前、入会していたのですが辞めました。 カウンセラーがブログを書いているのですが、 読むたびに自分への否定的な意見ではないか? と思うことが多くありました。 相談内容や容姿について・・・。 あからさまで、とても嫌な気持ちになりました。 また、カウンセラー自身が傲慢で、 こうあるべき!だと思い込んでいる。 ような気がします。 自分自身には合わない相談所でした。 他の口コミが良かっ・・・・・
ただけに残念でした。
【男性】
40付近 会社員
2021/07/08
【男性】
41さい男性
2021/07/08
1.0 点

勧誘がひつこい。1カ月後の予約をしたら、他の人はもっと早く来店してる。と言って不安を煽る。

【男性】
41さい男性
2021/06/27
絶対.揉み消すな!!毎日見ているよ!!
2021/06/27
1.0 点

三十数万.ドブにすてました。[後悔先に立たず]先人たちは.間違ったことは言わないですね。高い授業料でした!!結局.男性は若い人.女性は同世代.そもそも[ミスマッチ]自分の愚かさが.骨の髄まで染みました。中高年の方は.諦めて下さい。

絶対.揉み消すな!!毎日見ているよ!!
2021/07/08
【男性】
36歳 会社員
2021/07/08
4.0 点

入会後、約1年で成婚退会できました。
結婚相談所は初めてだったので緊張しましたが、新鮮な1年間でした。
担当者の方にも良くして頂き今の方と出会えたので、満足のいく結果です。

【男性】
36歳 会社員
2021/07/08
【男性】
夏祭り
2021/07/08
3.0 点
とうとう成婚退会しました。成婚料も取られましたが、アドバイザーさんに出会いからデート、プロポーズに至るまでお世話になりっぱなしだったので、払う価値があったと思います。自分に入会説明してくれたアドバイザーさんがずっと世話を焼いてくれて、このひとで良かったなーと思いました。ただ、なかなか電話がつながらないのが難点でした。離席中と言われたり外周り中と言われたり接客中と言われたり。もっとタイミングが合えば・・・・・
よかったなーと。まぁ名指ししてたからかもしれませんけどね。
【男性】
夏祭り
2021/07/08
【男性】
30代後半♂
2021/07/08
3.0 点
当方30代後半・年収800万で在籍中です。 女性会員を検索してみた印象ですが、「ピンキリはあるが、変な人ばかりという事は絶対ない」と思います。中には、とても素敵な人もいます。(もちろん、そういう方はレッドオーシャンですが…) ただ、仲人は千差万別でしょうね。私はたまたま大枠では適切な助言をされる方で助かっていますが、お相手のプロフを拝見して「仲人の紹介文」を併せて読んだとき「商売っ気がない」と・・・・・
感じる文章を書いている人もままいます。 更に、IBJのルール(1:お互いの両親に挨拶するまで成婚退会できない。2:在籍中は婚前交渉禁止。3:飲食代の支払いは全て男性)が分かってはいましたが、実際に活動すると予想以上に物理的・心理的負担が大きいです。 男性の立場で2、3が理不尽に感じるのは女性からするとガメつく見えるかもしれませんが、実際ここを我慢したまま普通のやり取りをしていても、対等なパートナーシップが築けている実感が沸かないというのが正直な感想です ですから男性はそういう違和感が出てくる前に勢いに任せた方が良い(個人的にはスタートして3か月超えるとキツく感じます)ですし、女性の側も男性のスピード感に戸惑っている暇はないでしょう。IBJも2は難しくとも、せめて3は「プレ交際後は割り勘推奨」くらいに緩めないと男性側が徒労感起こすのではないでしょうか。 それと、これは個人的なこだわりですが、IBJではお見合い後にプレ交際に進む段階で下の名前が開示されますが、申し合わせた様にプレ交際後も苗字で呼ぶ方ばかりで少し寂しい気がします。ベタな物言いですが人にとって一番心地良い呼び方は自分の名前ですし、(夫婦別姓の問題があるとはいえ)結婚後も苗字で呼び合う訳にはいかないと思うのですが…。
【男性】
30代後半♂
2021/07/06
【女性】
本当に辞められて良かったです
2021/07/06
1.0 点

国がやる相談所にしてからはストレスは激減し、嫌なおばさん達と関わらなくて住むストレスから解放され夢のようです。IBJは金額的に高いと思います。見あってないし。辞めれてよかったー。

【女性】
本当に辞められて良かったです

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2021/06/24
【女性】
23 会社員
2021/06/24
評価しない

相談所のカウンセラーが本当に腹立つ
コメントツールで質問しても返してこん。
たっかい金払ってんのにふざけてんのか。
不安にさせるのは上手やわ

【女性】
23 会社員
2021/07/07
【男性】
40歳 会社員
2021/07/07
5.0 点

とにかく安い値段に惹かれて半信半疑で無料カウンセリングを受けました。
無料カウンセリングはとても分かりやすく、テキパキした仕事の出来そうな女性が担当してくださいました。
信頼出来そうだったので入会を決め、活動開始。
4ヶ月で成婚退会。入ってよかった。

【男性】
40歳 会社員
2021/07/07
【女性】
24歳 会社員
2021/07/07
1.0 点
婚活力テストだけ興味本位でやってみました。とにかく、入会するまで勧誘がしつこくて合わないと思ったのでおすすめしません。テストをやった翌日、担当者より電話あり。本人確認だけかと思いきや、「今から渋谷にあるオフィスに来れますか?」と言われ、社会人相手なのにそんな軽ーく呼び出し?とびっくりしました。客をナメすぎです。どんな暇人だと思われてるんでしょう、、、 「今日は予定がありますので無理です」と言うと・・・・・
「休みは土日ですか?次のお休みは?」と食い下がられる。そんなすぐ入会するつもりはありませんでしたし他社と検討してから決めたいと言うと「●●さん、あのですね、、、」と営業トー ク開始。なんかここまで来ると引いちゃいました。そこまで必死に営業しないと集客できないんでしょうか? 今すぐ結婚したく、ハナからお金払って入会する意思が固い方にはいいかもしれませんが資料請求だけ、、、と思って関わると死ぬほど営業かけられます。未だに電話きますが無視してます。 何事も直感で決めるタイプなのでまず担当者の電話の感じが嫌な印象受けましたし、ここは選びません。入会すらしておらずなんだか参考にならない口コミですみません。
【女性】
24歳 会社員
2021/07/03
【男性】
41歳会社員
2021/07/03
1.0 点

40初めで入会
入る前はいい事ばかり言って入ったらほったらかし、結局1年ぐらいで喧嘩して辞めました。辞める時も悪いのはあなただなど言われて喧嘩気味で辞めました。
アドバイザーが外れだったのか分からないが最悪30万返せ!

【男性】
41歳会社員
2021/07/01
【男性】
35歳 事業家
2021/07/01
3.0 点

良い点
・アドバイザーさんが親切
・会員さんが多い
悪い点
・軽い気持ちで入会した方が多く、結婚に前向きな人が少ない
・お断りもなく一方的に連絡を断つ非常識な人ばかり
結果
・成婚。オーネットではなく、知人の紹介で。
結論
・結婚相談所はお金の無駄。知人友人家族親族に縁談を求めるほうが良い。

【男性】
35歳 事業家
2021/07/01
【女性】
44歳女性
2021/07/01
1.0 点
オーネットは結婚相談所ではなくマッチングアプリです。 40代前半で入会から1年半で退会しました。 その内半年は休会してました。。。 入会するまではそれはそれは勧誘がスゴい。でもそれに釣られて入会してしまった私も悪いのですが、もし迷われているならキチンと見極めてもらいたいです。 入会して思ったのは、担当の人からのサポートは何もなし。 自分で行動しないと何もないのでマッチングアプリと全く一緒・・・・・
です。ただ独身証明書を提出してるかどうかの違いだけです。 男性の質も結婚する気のない人ばかり。担当の方のサポートも何もないので2年いや5年在籍してる人もザラです。 自分で検索して申し込みして、オッケーだったらメールでのやりとり。たわいもない話を永遠と続けてそのまま連絡なくなる人もザラ。 それっと婚活アプリと全く一緒だと思いました。 オーネットに入ってる間に婚活パーティーとか行って、そっちの方がよっぽと出会えると思いました(笑) オーネットを退会後に、いわゆる昔からあるようなネットではなく人柄をみて直に紹介してもらえる結婚相談所に入会しました。そこで今の方と出会い3ヶ月で成婚退会しましたよ。 その人によってアプリみたいに自分で相手を検索して申し込みしてみたいなのが合う方もいるかもですが、金額と質を考えたらオーネットはあまりにも不釣り合いです。 結婚を本気でしたい!って気があればこちらは全くオススメしません!
【女性】
44歳女性
2021/06/29
【男性】
会社員 28歳
2021/06/29
評価しない
池袋出社にて無料相談をやっておりましたので、行ってみました…。結論は相談というより、契約するまで出しませんよ?でした。こちらが一社目だから、他のも知りたいから、用事がこの後あるから(13時から2~3時間ですがスケジュールに余裕を持ってといわれましたが、5時間拘束されるとは…)とこちらから伝えても、衝動的な動きがないと結婚なんて無理、貴方結婚する気あります?等エトセトラ言われ、萎えるわ、疲れるわでし・・・・・
た。お手洗いに行くって伝え逃げることは出来ましたが、未だに電話やらメールが来て正直オーネットの字を見ただけで嫌になります。
【男性】
会社員 28歳
2021/06/28
【女性】
38歳 会社員
2021/06/28
評価しない
「今入らなきゃ結婚が遠のきますよ」とかうまいこと言われてはいってしまいました。 オーネットのサイトに電話番号を登録してきたカモを会員にさせるまでが仕事なので必死に営業してきます。 実際会員になったらなんにもサポートはありませんでした。 利用してみた感想は、県内の人とはマッチングせず県外の過疎ってる地域の低身長、ハゲ、ビール腹のデブとお話掲示板を開設することが多かったです。去年は25人と会った・・・・・
のですが今年は誰とも会わないままでした。 結婚にむけて前進してる感じが見いだせずだんだんお金がもったいなく感じてきたので辞めました。
【女性】
38歳 会社員
2021/06/26
【女性】
25歳会社員
2021/06/26
1.0 点
男性の質が悪すぎ! オーネットは婚前交渉を禁止していない為か、軽い奴が居た。何処の相談所でも禁止しているのに。婚前交渉を簡単に求める奴は、所詮結婚相手として受け入れられる筈がない。従ってこういう奴は当分結婚出来るない。そのループにハマり、又次を探し、お金をチャリーンと落としてるだけ。馬鹿な奴。ここの男性群は他の相談所に入会出来ない人がほとんど(成婚料が発生するから)低賃金、低能力(学歴ではない)・・・・・
私が実際会った奴がそうだった。お前は一生結婚出来ないよ!お互い両家の両親に顔合わせしたにもかかわらず、トラブル時にも解決出来ず、自分で判断出来ない奴だったのだから!
【女性】
25歳会社員
2021/07/06
【男性】
36歳 会社員
2021/07/06
5.0 点
ずっと仕事一筋の毎日を過ごしていたため、恋愛する機会もなかなか無く相談させていただきました。 結婚相談所の利用自体初めてでどんな感じなのか分かっていなかったので、本当にゼロの部分から色々質問させていただきました。 恋愛経験の少ない自分でも相手とうまくいくように色々アドバイスしてもらえたのは有り難かったです。 彼女と出会った時は、こんなにも気の合う人が居たんだと運命的なものを感じました。 カウンセ・・・・・
ラーさんのアドバイスがあったからこそトントン拍子で上手くいきました。 感謝の気持ちでいっぱいです。
【男性】
36歳 会社員
2021/07/05
【男性】
会社員
2021/07/05
評価しない

1年入会しました。
トイレで、私の欠点の悪口及び他の会員の悪口を耳にした。
最悪な相談所に入会したなと思っていましたが、いい人が見つかればと思い
気にはしないようにしていましたが、1年間1人もお見合いすらなかった。
岐阜県や群馬県サテライトになった。
原因は、やる気のなさ。

【男性】
会社員
2021/07/05
【女性】
29歳 女性 公務員
2021/07/05
1.0 点

無料相談だけ行きました。
あなたの顔なら年収400万、32歳の男性を見ましょう!と言われたのが衝撃です。
現実なのかもしれませんが、私の年収や趣味などを聞かれる前で、私の希望やプロフィールより年齢と顔でパッと相手を絞るのは合わないと感じました。
オタク婚活というだけあって、趣味とかをきっかけに相談できるかと思っていました。

【女性】
29歳 女性 公務員
2021/06/27
【女性】
匿名
2021/06/27
1.0 点
約一年活動しました。 たしかにオタクに優しいとは思いますがただそれだけ。特に他の相談所とかわらず。オタクだからといってオタクの人ばかりとお見合いが組める訳でもありません。 あと、アドバイザーは基本放置です。退会時の最後の電話口でも冷たいこと。開口一番「こちらからは引き留めることはしませんのでご安心下さい」これはおかしい。別に輩をいったわけでもなく何も言ってないのにいきなりです。やめていく人間は・・・・・
何かしら傷ついて辞めていくわけですから、ひきてめないにしてもそこら辺のフォローは月会費には含まれてない用です。淡々と残りの会費の話ばかりされました。 年齢的に旨味もなく、これからもお見合いが組めるのが難しいと解ってるから要らない会員かとは思いますがさすがにそこまで態度に表さなくてもいいんじゃないかなと思います。あと毎回連絡ボックスの返事も遅かったです。そこも色々と相談できなかった原因です。
【女性】
匿名
2021/07/05
【女性】
32歳 会社員
2021/07/05
評価しない
無料の相談の時に趣味の話をしたら「いい人がいます!」と担当者に言われ、入会して会ってみることに。すると、写真と名前、勤務先等は教えてくれましたが結婚に関して大事な深く突っ込んだ質問に関して全く答えてくれず、ぶっつけ本番で会って聞けと言われました。 会った後、結婚までの話が早すぎておかしいな、と感じたことを相談しても「男はそういうもの」と言ってイケイケどんどん状態。何のための担当者なのかと思いまし・・・・・
た。 結局条件が合わずお別れして、ツバイも2ヶ月で辞めました。
【女性】
32歳 会社員
2021/06/28
【男性】
34歳 会社員
2021/06/28
2.0 点

基本的に放置。来月には退会する予定です。
コンタクトを申し込んでもほとんど返ってきません。
アドバイザーもこちらが販売の仕事をしているとわかると、扱っている商品を安くしてくれと個人的なメールをしてくる始末。やる気がある方は入らない方がいい相談所です。

【男性】
34歳 会社員
2021/07/04
匿名
2021/07/04
1.0 点
ここの仲人は会員のこと全くわかってませんよ。 アドバイスが的外れ。 会員の機嫌取りとお金取ることだけには一生懸命です。 会費プラスお見合い一件に1万なんて、他のとこよりぼったくり感すごいです。 マニュアルみたいなカウンセリングテクニック(相手の気持ちのオウム返しをして受け止めてるアピール)も聞き飽きるくらいだし、もう少し的確なアドバイスしたらって思います。 会員数も少なすぎるし質も悪い。・・・・・
一人では何もできませんとか、異性と交際したことないですとか、相手にはこだわりないですって方にはいいんじゃないかと思います。
匿名
2021/07/04
40代
2021/07/04
2.0 点
他の人も書かれている通り、代表と合うか合わないかで評価が決まると思います。 私は合いませんでした。(なので以下はそっちの視点です) 〈特徴〉 代表が一人で運営している。(イベント事業も一人で兼営) やり取りがすべてLINE。 アドバイスが一般論や代表の主観論のみ。(おそらく代表が忙しすぎて、個別の状況を把握して対応するのは限界を超えているのだと思いました) 〈合わない人〉 自・・・・・
分で納得しながら婚活を進めたい人(言われることは「とにかく相手に合わせるようにしてください」) 相談に乗ってもらいながら婚活を進めたい人(上記しましたが代表の余裕が無く、自分の事情を踏まえたアドバイスは期待できません) スマホで長文を打つのがが苦にならない人(LINEなので。短文で相談しようとすると行間を代表に都合よく解釈され、一般論の回答が届きます) 〈合うと思われる人〉 とにかく結婚が目的の人(自分の好みは二の次) 言われたアドバイスを鵜呑みにして何も考えずに実行できる人 LINEでの長文が苦にならい人 代表に合う人が残るせいか、会員の特徴は、自分をしっかり持っておらず、消極的で生真面目な人が多いような印象を受けました。(それを好む人もいると思うので、それが悪いとは言いません。) 入会前の説明で「何もなければ料金が発生しないシステムなので安心してください」と何度も言われますが、今思うと、それを金科玉条にして逆に会員への思いやりを無くしているように感じました。 本人もブログで言っていますが、経営が大変なようなのでしょうがないのかもしれませんが、結構がっかりします。
40代
2021/07/04
【男性】
2021/07/04
1.0 点

他の方のコメントにもありますが、最初だけはケアしてくれますが、少し経つと放置されます。自分でアドバイスを求めて、ガツガツいける人には良いサービスかと思います。
あとは地方は会員数が非常に少ないので、お金のムダになる可能性が非常に退会です。
担当エージェントに連絡してもまともにサポートしてもらえなかったので、この評価です。

【男性】
2021/07/04
2021/07/04
1.0 点

いかにもお役所仕事という感じの職員さんたちです。
登録したら勝手に活動してくださいという流れ。
融通もきかないし、こちらの運営方法に従えない場合は辞めていただいていいですよ感満載です。
お役所のちょっとした話題作りと小遣い稼ぎというイメージです。

2021/07/03
【男性】
会社員
2021/07/03
1.0 点

ホームページには完全サポートなど良さそうに見えるが、入会金を払うまでであり、威圧的な態度に変貌する。ここの仲人は会員を、服がダサい、モテない、人間性に問題があると酷評し、見下した態度を取ります。

【男性】
会社員
2021/07/02
【女性】
32歳 会社員
2021/07/02
1.0 点

カウンセラーが全員アルバイトの女性で、アドバイスをもらうなんて期待できなかったです。
お見合いの予約さえ、ちゃんとやってもらえませんでした。
社長と店長らしき人が、お客さんの対応もせずに、社内恋愛を楽しんでおられる様子で、すぐ退会を決めました。

【女性】
32歳 会社員
2021/06/30
【女性】
メイメイ
2021/06/30
5.0 点

結婚相談所は前から興味があって、
他の所も何件か聞きにいきました。
相談所に決めた理由は、
はっきりこうした方が良いとアドバイスをくれるところ、男性の視点で相手を見てくれるところがいいなと思いました。
女の人が同性の性格がわかるように、
男の人も同性の性格は女の人より分かるのではないかと思います。
女性の方にオススメします!

【女性】
メイメイ
2021/06/29
元会員
2021/06/29
1.0 点
会員思いで二人三脚で婚活に取り組んでくれると思いましたが、残念ながら期待外れでした。 オファーリストと言って、自社会員のためにマッチングしそうな異性5名を仲人が選んでくれて毎週紹介して頂けるサービスがあるのですが 1ヶ月前に申し込みがあって会わずにお断りした人、お見合い 後にこちらからお断りした人などが オファーリストとして送られて来た時は唖然としました。 半年以上過ぎたなら、まだ仕方ない・・・・・
かなーと思えますが、1ヶ月って… 会員のこと何も把握していないんだなと思いました。 メールでも仕事の関係で◯時以降しかお見合いが出来ないと事前にお伝えしていましたが、お伝えした時間より前にお見合いを組まれてしまったこともありました。 そのような事が頻繁に続いて信用できなくなり退会。 その後は職場で相手を見つけて結婚しました。
元会員
2021/06/29
【男性】
30代後半
2021/06/29
4.0 点

女性と話すのがあまり上手ではなかったのではじめは苦労しましたが、定期的に仲人さんと電話で相談できたので女性との会話の仕方や会話の広げ方などをみっちり指導して頂けました。時間はかかりましたが最終的にはパートナーと巡り合えました。思い切って入会して良かったです。

【男性】
30代後半
2021/06/29
【女性】
a
2021/06/29
1.0 点
ここは全体的に時間の使い方がおかしい。 プロフィールの公開日ではなく入会申込日で月会費が発生しているのに、 まず書類を送ってからたっぷり2週間待たされる。 その後約1週間かけてプロフィールを作成(書く人が一人しかいない上に週4勤務なので進みが遅い) さらに書類がそろってもスタッフで内容を2重チェックするから、この日に公開したほうが申し込みが増えるからとズルズル公開を引き延ばそうとする。・・・・・
月会費欲しさに無駄な時間を使わせようとしているのが見え見えです。 登録情報が揃えば即日登録、翌日には公開されるような相談所はいくらでもあるので、 スピーディに活動したい方には向いていません。
【女性】
a
2021/06/28
【女性】
40歳 会社員
2021/06/28
3.0 点
元会員です。ブログを読んで入会しました。月一の電話で様子伺いがありましたが、他は特になかったです。多分積極的に、スタッフの人とコミュニケーションをとればサポートもしてくれるのかもしれないです。あと、成婚云々に関しては、やはり個人の問題かなと思います。どこの相談所に入ってもできない人はできないし(私)、できる人は早く決まると思いますよ。なので特に悪口もありませんが。。ここに入会してよかった!!とも思・・・・・
わないですね。個人の努力と縁かな‥って思います。
【女性】
40歳 会社員
2021/06/27
【女性】
40代 女性 会社員
2021/06/27
1.0 点
お見合い中なのに定期フォローの電話をしてくる。お見合い日程候補をお知らせすると「決まるまで絶対開けといてください」って言うくせにその後平気で5日も6日もなんの連絡もない。 専用のサイトの中でメールのやりとりするんですけど、とにかく返事が遅い。 ブログが売れて会員増えただろうけど、対応全てど素人です。相談しても婚活のプロとは思えない信頼できない対応ばかりです。私はいくつかめの相談所なので、ここの・・・・・
酷さは相当なものです。絶対入会しないほうがいい。
【女性】
40代 女性 会社員
2021/06/28
【男性】
2021/06/28
1.0 点

「管理人のひと言」
でも、、、退会させてもらえないとかはないと思いますよ。

↑実際退会させて貰えない被害は多いんですけどね。
身近にも多々いますが?
退会まで凄く引っ張られますよ。
「思いますよ。」等といういい加減な「管理人一言」を書き込むようでは、
この口コミの投稿版存在の意義が無いのでは?

【男性】
2021/06/28
2021/06/28
評価しない

社名ムスベルではなくムスベナイ若しくはムスバセテモラエナイでは?。
仲人が鋏に見えます。赤い糸をチョキチョキ切る鋏に。

2021/06/27
【女性】
匿名
2021/06/27
評価しない

ツイッターの内容やホームページの発言に惹かれ、ここなら親身になってくれると思い入会しました。
が、実際は特にそうでもなく。色んな人を相手にしてお疲れかもと思いますが口の聞き方が大人ではない。「面食い」「消化試合」そんな言い方をしなくてもいいと思います。若くて人気の出そうな人でないとこんな扱いなのかと絶望しました。退会後の書類返送もとても時間がかかりました。

【女性】
匿名
2021/06/27
【男性】
30歳 会社員
2021/06/27
1.0 点
最悪でした。なにかと金を要求してきます。入会審査は電話で行い、三日間以内に入会金165000円を支払わないと担当者はあってくれません。担当者にあってないのに金を要求してきます。 また、セミナーは無料ですが、配布資料のカラーコピーに1000円支払いさせられました。 代表の工藤にカウンセラーを頼むと別途でかかります。ほとんどの会員さんは工藤の旦那がカウンセリングをしています。結論からいうとが口・・・・・
ぐせで、話が長く空気が読めない人です。 アスペルガー的な人でした。 仮交際終了の希望をだしてもなかなか許可がでませんでした。とにかく成婚退会料金がほしくてカウンセリングをしている感じでした。 また、YouTubeでは即レスするといっていますが、工藤の旦那は半日以上既読スルーするのが普通でした。 よく考えればわかりますが、工藤はYouTubeもやってTwitterもやり、メディアにもでて、カウンセリングができるはずありません。実質は話の通じない旦那がカウンセリングをしてます。 私は数ヶ月でやめ、別の相談所で成婚しました。この相談所だけはやめたほうがいいです。
【男性】
30歳 会社員
2021/06/25
【女性】
30歳~32歳
2021/06/25
評価しない
こちらの相談所に一度入会しましたが、直ぐに退会をして、別の相談所で無事に短期成婚しました。 6月18日に書いている男性の仰る通りです。 詳しくは書けませんが、代表は機嫌がころころ変わり、頭ごなしに酷い言葉で怒鳴ります。また会員の話はほぼ聞かずに、決めつけてきて怒りまくります。You Tubeは確かに面白いです。しかし対面したら実際は違って目が覚め、世の中甘くないと心から思い知り、早々に見切りを・・・・・
つけた事は逆に良かったのかもしれません。 その後、別の相談所で能力のある人柄も素晴らしい仲人さんにお世話になり、とても良い方と結婚できて今は幸せです。連盟全体のIBJ自体はとても良いグループです。
【女性】
30歳~32歳
2021/06/27
【女性】
50代後半 契約社員
2021/06/27
1.0 点
何度かお見合いしても上手く行かなかった。茜会から、今まで結婚出来なかったのは、性格的に落ち度があるような話をされました。 そして専属アドバイザーをつけた方が成婚率が上がると勧められ、入会金と別に高額な会費を支払いましたが、1年近く活動して費用が続かなくなり退会しました。 現在は、仕事で知り合った方と付き合っています。 育った家庭環境が悪かったことからトラウマが強くて、人と付き合う距離感が上手・・・・・
く取れなかったことが結婚に繋がらなかったようです。 そういった私の性格形成を理解して優しく接してくれるうちに、私自身も変わって行きプロポーズされました。 茜会は、商売として結婚相談所を開いているなら、まともなカウンセリングをやって欲しいものです。 誠意もなくプロ意識もないのが茜会の印象です。
【女性】
50代後半 契約社員
2021/06/27
【男性】
44歳会社員
2021/06/27
1.0 点

持病もちだとはいれない
差別です

【男性】
44歳会社員
2021/06/25
【女性】
36歳 
2021/06/25
評価しない

仲介人と御主人との食事内容やら旅行などの写真をLINEにのせて会員に送ってこられます。
返事しなければ、怒られます。これからわかるように、承認欲求の強い仲介人の女性です。
仲介人の私がいたからここまでこれたのですよ! よく言われす。
ご機嫌とり、本当に大変です。
人としてどうのこうの言うまえに、自分はどうなんでしょう?疑問です。
新規に入られる方は、覚悟されたほうがいいです。

【女性】
36歳 
2021/06/24
【女性】
会社員 
2021/06/24
1.0 点
仲介人がデートコースを独断で決められます。会員にも都合があるのですが、、、 会員を自分のこまのように扱います。これが実情です 仲介人の勝手な行動が多いです 個人にあったサポートがあると思うのですが、個人経営の限界を感じます。 初めての見合い時不安なので付き添いを依頼したのですが、お断りされました。 サポートの質はあまりよくないです。 成婚率を信じていたのですが、数字にはカラクリがあ・・・・・
ります
【女性】
会社員 
2021/06/25
2021/06/25
評価しない

男性は、成婚料から逃れられる?
相手の女性から払ってと言われたら、払う?
他の方のレビューにそうありますが、
その女性が嫌なら別れればいいだけじゃないかな?
怒ってないで、そうしたらいいと思う。
他の女性を探したら?

2021/06/25
【女性】
会社員
2021/06/25
評価しない
おばさんが電話を掛けてきて、入会を勧誘してきます。一年前にも断ったのにまた掛けてきました。とにかく電話がねちっこくしつこいです。昨年別の業者に同じような電話勧誘に母親が騙されて40万近く入会金と年会費を取られました。(解約しましたが30万しか返金されませんでした)あれから電話勧誘してくる結婚相談所には不信感しかありません。ここも似たような業者なのでお気をつけください。もっとちゃんとした業者を自分の・・・・・
目で見つけた方がよいです。
【女性】
会社員
2021/06/24
【女性】
何でや?
2021/06/24
評価しない

女は、月会費がないから成婚料負担って!男性の方が給与高いから、平等に成婚料も月会費も半々でとればいいんちゃう?

【女性】
何でや?
2021/06/25
【女性】
37歳 もも
2021/06/25
5.0 点
リボンスクエアで4ヶ月活動をし、今年2月に入籍をしました。 カウンセラーの貴嶋さんは親身になり、時には背中を押してくださいました。的確なジャッジに助けられたことも。 活動はというと、IBJなどを使うことができ、またこちらからのお申し込み件数にそこまで縛られることもなかったので色んな人とお会いすることができました。 自分でどう動いていくか、どんな人と出会いたいのか? 結局最後に決めるのは自分・・・・・
なので、そこはブレずにいればいいと思います。 大手か個人の相談所か迷うところだとは思いますが、まずは話を聞いてみて自分のスタイルに合うところを選ぶのがおすすめです。
【女性】
37歳 もも
2021/06/24
【男性】
KH
2021/06/24
評価しない
私は入会できたのですが、2年半で退会しました。ここは電話にはまず出る事がありません。高い成婚率を掲げてましたが、ほとんどお断りで1回交際できただけでした。紹介されても1名づつ2週間待つスタイル、そしてお見合いに失敗したら、理由を聞き出し会員に対して怒鳴るやり方、唖然としました。愛のムチなんて逆効果です。この後は出会いすら無く高い月会費を払えず退会に追い込まれました。出会いが無い落ちこぼれは、自分の・・・・・
責任にさせられてしまいました。人脈が無い人ほどカモにされます。
【男性】
KH
2021/06/24
【男性】
元会員
2021/06/24
5.0 点
ここで結婚できました。スタッフはみんな親切でしたし、自分ではどうしたらいいかわからない親の顔合わせも段取りをしてくれて、無事入籍しました。 他の人は分かりませんが、私はそれまでパーティー4〜5回行って、データマッチングや婚活アプリもやったけど、競争が激し過ぎて自分のようなあまり恋愛したことない人には勝ち目はないなーと思った。マッチングが難しかったし、見合いや顔合わせしてもうまく次にまた会おう・・・・・
ってできなかった。 ここは親が申し込んでくれてやってみたけど、プレッシャーなくマイペースで活動できて居心地良かったです。担当の女性スタッフもうまいことアピールしてくれたせいかスムーズに前に向かったから、結婚って難しいとずっと思っていたのが、意外とこんな感じかってぐらいとんとんと進んだから、今はホッとしてます。親も喜んでくれています。本当に感謝してます。結婚相談所もその人に合う合わないってあるかもしれないけど、まあ、私は良かったです。自分の感想なのでご参考まで。
【男性】
元会員
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。