全国の結婚相談所の口コミ 10,894件中(4701~4750件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/12/15
エグゼクティブ男
2020/12/15
1.0 点

藤○◯◯って人、梅田、難波会場でよく見るけどプロフィールに34歳って書いてる

あきらかに40歳超えてそうなのに

主催者の方、参加者の年齢欄確認して

エグゼクティブ男
2020/12/15
こう
2020/12/15
1.0 点

この会社のパーティーには二度と申し込む事はないです。
本当に開催ギリギリになって中止にして男性のドタキャンでとか適当な言い訳します。
補填も特に無いですし形だけの謝罪で終わりました。
他の会社ならもっと早く中止を知らせますよ。

こう
2020/12/15
井上プランナー
2020/12/15
1.0 点

最近、サクラ?と思う女か常連BBA、ぽっちゃり女しか参加してないぞ

梅田、難波会場はその連続でカップル0組が続出中。

サクラっぽい女はプロフィールも会話の適当なのですぐ分かる。

井上プランナー
2020/12/01
ファイナンシャルプランナー
2020/12/01
1.0 点

自称弁護士の茶髪って北◯って人?
よく分からないけどファイナンシャルプランナーの人と弁護士の人はよく参加されてますね

ヤリモクか不明ですが毎週末、平日問わず参加するって仕事大丈夫なんでしょうかね

ファイナンシャルプランナー
2020/11/30
梅田のファイナンシャルプランナー
2020/11/30
1.0 点

下にも書いてありますが茶髪の偽弁護士と自称ファイナンシャルプランナーの経営者の男性は梅田だけでなく難波もいますよ
エグゼクティブ企画の若い方によく参加してますね

友達も被害に合いました

完全にヤリモクですね

梅田のファイナンシャルプランナー
2020/12/15
だめだこりゃ
2020/12/15
2.0 点
 IBJ 、メンバーズネット、BIU、Rnet、NNRの5団体に加盟しており、4つを利用することが出来るため多くの人に申し込むことが出来る(重複している人が多いため被りも多い)。無制限に申し込めるように書いてあるが実際は各団体ごとに制限がある。金額もコースによって見合い料1件につき1,000円や3,000円などあり比較的安めである。仲人に頼らないでうまくいく自信がある人間には最適な相談所である。 ・・・・・
 本を出したりブログを書いたりしているようだが、仲人は見合い結婚でないことやビジネス重視のスタンスであり、自分が一方的に話せばよいという教えを実践しても難しいと思われる。  成婚率5割以上となっているが、IBJなどの実績が10%未満であり、特に会員を手助けするような相談所でないため疑わしい数字である。  見合いは相手仲人任せであり、申し込み、申し込まれ関係なく見合い相手の居住地の近くになることがほとんどである。また、何か相手に問題行動があるなどあっても、相手相談所には連絡しないようである。
だめだこりゃ
2020/12/15
騙された感満載
2020/12/15
1.0 点
最悪の紹介所。手厚くフォローします、一緒に頑張りましょうの言葉はまったくの嘘。説明を聞きに行くだけのつもりが、シングルマザープランでお得に入れると言われ、入会。即、フォローはなくなりました。お見合いのスタッフも最悪の態度。こちらもフォローなし。あまりの酷さに退会を申し出ると、一括で残金を支払えと言う。本当に金、金、金。入会前に言われた同じ地域、同じ年代たくさんいらっしゃるから、も嘘。まったくいらっ・・・・・
しゃいません。 結局、お金払って何もせず、無駄金です。こちらのオーナーさんのインスタを見ると、詐欺まがいの商売で儲けたお金で成功者気取りなセレブ生活自慢ばかり。人の弱味につけ込んだ最低なところです。 入会を考えた人は本当にやめた方がいいですよ!
騙された感満載
2020/12/09
暴露
2020/12/09
1.0 点

ノッツェに入会される方へ、やめた方がいいです。しつこい勧誘して強引に入会させられます。入会した後はスタッフの人たちは放置します。人によって入会金額が全く違い、退会しようとしても金儲けの考えか引き止め工作して、退会阻止します。結婚相手の条件もかなり悪いです。

暴露

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/12/14
どう見ても泥棒でしょ。
2020/12/14
1.0 点

こちらがお金を払うまでは、一切仕事をしない。 (利益にならないから)

こちらがお金を払うと、一切仕事をしなくなる。 (利益が減るから)

結局、最初から最後まで仕事をしない。

どう見ても泥棒でしょ。
2020/12/13
30代ギリギリ婚します 女
2020/12/13
4.0 点
こちらの結婚相談所に入会して約10か月で年末に成婚退会予定です。 入会当初がコロナの影響もありお見合いなどがしづらい時期もありましたが無事に運命の方と巡り合えてよかったです。 初めてのことだらけだったのですが、活動前には、担当のカウンセラーさんからお勧めの美容室や写真スタジオのご紹介や服装やメイクのアドバイスも頂いたりして大変良かったです。 担当のカウンセラーさんが既婚の方なので、結婚前に確・・・・・
認したほうが良い事項や結婚後に必要な事、等々も具体的に教えて頂き、安心して結婚できそうです。 活動中もメールや電話などのお返事がとても速く、的を得たアドバイスも頂きました。 他の結婚相談所はわからないですが、以前アプリで婚活をしていた時は相談する人やアドバイスも無く上手くいかなかったので、結婚相談所で活動をして本当に良かったです。
30代ギリギリ婚します 女
2020/12/13
2020/12/13
1.0 点
ここの仲人がブログの他にtwitterもやってられるので見てみると、男性向けの質問なのに9割が女性回答者。女性は10歳年上狙えば高収入の男性と結婚できると豪語してる。男女比1:9なんだからできませんって。おたくら何で男性会員居なくなったか理解してます? これもtwitterで見たのですが、ここの結婚相談所のルールで「男性は必ず女性より先にデート場所に到着してなければいけない。デートプランは全・・・・・
て男性が決めて会計は男性が全部負担する」 こんなことしてたら男性が居なくなるに決まってますやん。それでキャンペーンか何かで男性は初期にかかる費用が3万円でしたっけ?女性は30万。それでも増えてないみたいですけど。 他のレビュー者も概ね低評価ばかりです。結婚させる気がないと思われても仕方ありませんよ。
2020/12/09
ねこ
2020/12/09
1.0 点
入会して8ヶ月です。 結婚物語。の対応にだんだんと不信感と不満があり、検索してみたら同じ思いを持つ方がいて安心しました… 自分だけそう感じているのかな?と思っていたからです。 私はブログ、本を読んで入会を決めました。 手厚いサポート、渾身のプロフィールを書いてもらえると思っていましたが… プロフィール文は私の回答を切り貼りしただけのもの。 所長に変更してもらった際、「ここ余計だね」って・・・・・
言われたくらいの駄作です。 あれ?プロフィール文でお見合い組めるくらいじゃなかったっけ?絶賛!!とは程遠いものでした。。 もう一度書き直したいくらい酷いものです。 定期フォローの電話は、まずタイミングが悪い。 ほとんど取れません。LINEで再度電話の依頼をしても、担当者の都合に合わせないといけません。 至急相談したいことがあったので連絡したのですが、 スタンプひとつだけの返信には呆れました。。 片手間で仕事やってる感が凄いです。 また、担当制ではないので、的確なアドバイスが全然受けれません。自分のことをわかってくれる、信頼できる、そういう仲人さんがいないので、せっかく相談所に入会したのに孤独感いっぱいです。 言いたいことはそういうことじゃないのに…っていう回答も多いです。 買い物同行も人員不足で、対応してくれません。他の相談所は服選び、写真撮影まで一緒についていってくれるところもあると聞いて驚きました。 私は両親にお金を借りて入会しましたが、本当に無駄なお金だったなと思います。高いお金を出した割には、それに見合ったサポートやフォローが全然ない。 複数の相談所の説明を聞いて検討されることをお勧めします。
ねこ
2020/12/08
匿名
2020/12/08
1.0 点
ブログにつられ30万払って入会した女です。後悔しています。馬鹿でした。 口コミの通り、サポートは担当制じゃないため相談しづらいです。長期的なコンサルもありません。相談予約しても1週間後とかになります。 1番辛いのはほとんどの社員がパートらしく、火曜定休に加え土日は繋がらないため、実質週4日しか営業してないところです。 申し込みや申受けの取次が遅いのも事実です。こちらからの連絡へのレスが2営業・・・・・
日後になることもあります。 結論から言うとマーケティングが最高にうまい結婚相談所であって、値段に見合ってはいません。 特に女性はぼったくられますし放置されるので、入会はよくよく検討した方がいいと思います。
匿名
2020/12/13
なりません
2020/12/13
1.0 点

パーティーパーティーに行きましょう。

時間と金の無駄。

なりません
2020/12/08
タカヒロ様
2020/12/08
2.0 点
久々に参加してカップルになりました スタッフが最初説明しているのに大荷物とメタボさっさと次に移動してほしいな 綺麗な人には時間オーバーでパットしない人は即移動って人として?どうかと思うね 後、15分前に到着とメール送っておきながら、スタッフはバタバタで用意ができたら呼びます! 以前も同じ女性のスタッフは遅刻なのか違う場所から来たのか(結婚相談所の社員?バイト?)長蛇の列 もう少し誠実にお・・・・・
客を大事にしても良いと思うがね! 又、参加しないで済むように進めれば良いが温度差を感じる
タカヒロ様
2020/12/08
かずき
2020/12/08
1.0 点
何回か参加すれば当然、以前会った人と嫌でも又 会ってしまう バツあり子持ちの女性、毎回フレンドリータメ口で大きい声で前のめりで喋り倒す人 正直、凄い疲れます、品のある女性は大声早口で質問攻めにしません 子供もいるから焦っているのが見え見えで怖いね 違う人と話をしていても、かん高い声が耳障り マスクしているせいもあるが他の女性も、その人の声が隣まで聞こえ首かしげてましたよ スタッフも移・・・・・
動が遅いおじさん、大声女性(背高め)注意を促していただきたい それと値段設定、男女高めでも常識ある参加者求む
かずき
2020/12/12
匿名
2020/12/12
5.0 点

たまに参加するんだが、毎回会うおばさんって、毎週参加してるのか…?たまたまか汗

匿名
2020/12/12
mikiko
2020/12/12
4.0 点

「もてない」とか、「ひく」とか、「個人情報書くな」とか。この口コミ内での個人批判よりも、パーティーの情報を教えてほしいです!お願いします!

mikiko
2020/12/11
マル
2020/12/11
2.0 点

開催時間2時間となっているが毎回終了
1時間半で退室してる
募集中なのに満員な表示ばかり
女性よりもスタッフのほうが多いのには
笑ってしまった

マル
2020/12/08
弁護士
2020/12/08
評価しない

個人情報を書き込む方アウトですよ
御本人が訴えたら出入り禁止ですまなくて罰則されますよ
忠告いたします!

弁護士
2020/12/08
マロン
2020/12/08
1.0 点

選ばれずカップルになれない人
選びすぎてカップルになれない人
カップルになるが続かない人カップルになったが相手が遊び目的だったので又参加
色々な意見があるけれど嫌ならば他社に行けば良いのでは?
私は遊び半分の人が多く感じたので参加しません

マロン
2020/12/12
39歳男性
2020/12/12
5.0 点

1年間程活動して今のパートナーと出会い
その半年後成婚退会しました
他所と比べ初期費用が余りかからずとても初めやすくサポートやアドバイス等も非常に親身になってくれました
いい意味で自分のペースで活動出来わからない事には直ぐ対応してくれて非常に安心で来ます
僕の場合はスローペースでしたが本気で活動される方なら半年でも素敵な出会いがあると思います

39歳男性
2020/12/09
もん
2020/12/09
5.0 点
この度1年程の活動で無事成婚退会出来ました。 こちらでおススメされている別の相談所を途中で諦めてしまい辞めたことからこちらにお世話になりました。 やはり聞きたいことがある時は自分から動かなきゃいけないというのはどの相談所も同じかな?と思いましたが緊急時の連絡対応や相談内容の対応はかなり親身になって頂き、サポートして頂きました。 なんといってもお相手は紹介して頂いた方だったのと担当の方のお言葉・・・・・
が無かったら交際に結びつかなかったかもと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。 初期費用はリーズナブルで始めやすいですが、たくさん会いたい方はお見合い料は要検討かもしれませんが、 対応力などは満足でした。 また、このサイトがあったおかげが婚活を始めた起源なので感謝しかありません。本当にありがとうございます。
もん
2020/12/11
アラサーちゃん
2020/12/11
3.0 点
婚活KOKOに1年お世話になり無事成婚した30代女です。 代表のYouTubeからも分かりますがかなり毒舌です。特にぽっちゃり体型の人は痩せろとキツく言われます。 女性は毎月1回、婚活KOKO主催のセミナーに参加出ます。 ヘアメイクレッスンなども開催され、ファッションについてもセミナーなどで沢山アドバイスを頂きましたので、スピーディーに婚活市場でウケが良い外見になれたかなと思います。・・・・・
私は仕事の都合で行けない時以外は毎回参加しましたが、アメブロの成婚ブログにも登場する事が無く居なくなる会員さんが結構居たので、ドロップアウトする女性はが多いのかなと感じました。 婚活KOKO では担当制がとられており、 私は代表に担当していただきました。 婚活KOKO共通のルールで、毎回のデート後に報告義務がありました。 代表は、感情の起伏がとても激しく、機嫌が悪いタイミングで連絡してしまうと理不尽な事を言われる事もありましたが、交際男性に対する相談などはかなり的を得たアドバイスを頂きました。 仕事柄、昼食休憩も取れず夜中まで働く事があり、1日中スマホを触れない日もありましたが、 代表からの連絡には営業時間内に返さなければ叱られました。 代表とやり取りするのが婚活をしていく上での1番のストレスとなり、 自分の結婚相手を探す目的で婚活をしているのに、代表といかに上手く付き合っていくかを第一に考え始めている自分に気がつき、馬鹿らしくなりました。 辞めようかなと思ったタイミングでに相談所のお見合いで出会い、成婚したのが今の夫です。 私の婚活は苦しいものでしたが、学ぶ事も多く、 幸せな結婚が出来ましたのでこちらで活動した事に後悔はありませんが、こちらでの婚活に合わない人も多く居ると思います。 YouTubeを見て共感出来る方や、 何がなんでも成婚する覚悟のある方、 何を言われてもへこたれない精神をお持ちの方、 どれだけ仕事が忙しくとも相談所の営業時間内に来た連絡はすぐに返信できるほど婚活を優先出来る方には合うかもしれません。
アラサーちゃん
2020/12/11
匿名
2020/12/11
1.0 点
話だけ聞いて、入会はしていませんがあまりおすすめしないですね。 相談所に興味を持ち、色々なところにお話を聞きに行きました。フェリーチェもその一つです。 兎に角、最初に歳の差婚をすすめられます(笑)歳の差は5、6歳上くらいまでのお相手を探しているのですがと伝えると、「では、自分が申し込むのではなく、お相手から申し込まれる分には一回り上でも良いですよね、せめて10歳上くらいまで。相手からの申込みな・・・・・
ら良いですよね。範囲を広く、広ーく持ちましょう!」と、ずーっと言われ続けました(笑) フェリーチェだけではなく、医師専門のお見合い相談所も幾つか話を聞きに行ったのですが、大抵の相談所は、自分の学歴、職業だけでなく、両親、兄弟などの学歴、職業、家族構成などをしっかり聞いてくださり、こちらの条件とお相手が希望する条件にあいそうか、しっかり見極めてくださったのですが、フェリーチェは、いっさいこちらの事をききもせず、「歳の近い人との成婚?相手は医者ですよ?無理無理。」と言う感じで頭ごなしに否定されて、挙げ句にフェリーチェじゃない、一般企業メインのコースを強くすすめられました。 正直、フェリーチェは、親身になってくれそうになく、此方の話も良く聞いてくださらない感じであまりいい思いはしませんでした。 結局、他の相談所にお願いし、此方の希望にあうとても良い方と巡りあえて、結婚しました。 相談所は成婚の為に色々と動いてくれそうなところが良いと思います。ここはお話を聞きに行った限りではそんな感じではないかな、と思いました。
匿名
2020/12/11
らった
2020/12/11
1.0 点
絶対にやめた方が良いです。 以前、入会していたのですが、酷すぎて2ヶ月程度でやめました。 以下に酷かった点を書きます 1、通常のお見合い相談所は、お相手とお見合いしたあと、継続かお断りかをアドバイザーさんを通して意思表示するのですが、此方はいっさいその様な事をしてくれません。お会いした後は自己責任で。断る時は本人同士でどうぞ、今後お相手と関係を続けるにしても、アドバイザーや誠心はいっさい関与・・・・・
しませんというスタンスでした。皆、うまくいくように相談にのってもらったり、間接的に相手に伝えてもらったりを期待して、こういうところに入るんじゃ? 2、何をするにも料金がかかります。申し込む前に、お相手のプロフィールをみるだけでも有料です。お相手にお申し込みするのも当然有料です(相手に断られる事も勿論あります、申し込むだけで料金がかかります。)。なのに、成婚料はとっていません。成立させずに良い相手にお見合いの申込みをさせたり、プロフィールを閲覧させるので、儲けを出しているのかな、と思いました。 3、アドバイザーさんが酷かった。パーティーに参加したいのでアドバイザーさんに申込みをお願いしたら、自分の年齢では参加できないパーティーに予約されていました。此方で気づき慌てて連絡したけど、謝罪ひとつありませんでした。また、アドバイザーさんにお見合いの申込み相手のプロフィール見せてもらえるようお願いをしたら、既に閲覧済みの方のプロフィールを持ってこられました。お相手のプロフィールの閲覧に料金がかかるのに、重複して持ってきておいて、謝罪もなく、しっかりその分の料金をとられてしまいました。 4、勧誘がしつこく、連絡の仕方も失礼です。上記のような不満があったので、辞めたにも関わらず、今でも連絡がきます。しかも、電話に一方的に連絡しておいて、留守電にも一言も入れずにガチャ切りです。同じところから留守電に用件も入れずに番号が残っていたので、調べてみたら誠心でした。着信拒否にすると、今度はメールで勧誘してきました。凄くしつこいです。メールも受信拒否にしようと思います。 今はお陰さまで、いい方と巡りあえて結婚しております。 相談所は沢山あるので、上記のような理由からもここではないところでも良いかと思います。最低でも成婚料があるようなところで、成婚まできちんと面倒を見てくれるところが良いと思います。
らった
2020/12/10
歯科医師30代男
2020/12/10
3.0 点

再婚でも大丈夫だとすすめられ入会しまし
3人目にお見合いした方と決まりました。
他の結婚相談所は知らないので比べれないですが
よかったかなと思います。

歯科医師30代男
2020/12/09
パー
2020/12/09
評価しない
ここのサイトで実際に起こった事や不信感が上がっていることは、リアルに聞けて有難いです。 そこをモテないやら、本人が悪いみたいな発言が出てますが、事実が上がっているだけで参加者同士で揉める発言する理由はない。 そもそも、パーティーパーティーの質が悪いから起こること。なんの商売にしても、いいものに対しては評価が付くし、明るい話しになる。 その程度の会社なのが悪く、反省するのは会社側。 ・・・・・
以上
パー
2020/12/09
地獄
2020/12/09
評価しない

パーティー地獄

正にその名の通り、企業の策略に嵌りに嵌って
抜け出せません。
株主総会である通り、利益を求めてます。
企業は単発の販売では利益がなく続きません。
安定したリピートがあってこそ、利益の型が
出来上がります。

地獄
2020/12/04
匿名
2020/12/04
評価しない

スムーズに上手く行ってるカップルもたくさん居ると思うけど、上手く行った人はわざわざこんな口コミなんて書かない。

匿名
2020/12/03
2020/12/03
評価しない
いや、ローズさんの言うてることはめちゃくちゃわかりますよ!^_^ 前日までは満席だったり、残り1.2くらいだったのに、当日の直前に中止のメールが来るだけ。気がつかず会場に行ってしまったこともありました。 攻めて電話連絡くらいはしてほしいし、お詫びに次回割引くらいの対応は考えてほしいなって思ってしまいます。 パーティ会場(出会いの場)としては、今まで行った他のパーティ会社よりきちんとし・・・・・
てると思いますよ◎
2020/12/02
匿名
2020/12/02
評価しない

まったけさん

なんか違うの意味を汲み取れないんですか!?

恋愛対象ではない、って事以外ないと思うが…。

匿名
2020/12/09
たんめん
2020/12/09
2.0 点
30代前半、男性、年収500万円でオーネットに入会しました。 婚活アプリや街コンなどで婚活を進めていましたが、相手の方の真剣度合いなどにずれがあると感じ、値段は高めでしたが、オーネットに入会して婚活を開始しました。 メリット、デメリット双方ありますが、結論から言うと、入会しなかった方がよかったと思います。 個人的に感じたメリットとしては、 1.各種個人情報の正確性がしっかり反映され・・・・・
る 2.高い値段を払うだけあって、真剣な人が一定数いる デメリットとしては、 1.メリットの観点から見た、入会金10万円、月会費1.5万円という値段設定 2.(男性視点から)本当に結婚願望を持って入会したのかと疑いたくなるような態度の方が多かった 3.基本的にお相手の顔はみられず、何をするにも追加料金がかかる 4.基本アドバイザーは放置 デメリットの1については、この文面通りで、メリットの個人情報がしっかりしているという観点だけからは、正直値段が高すぎるという印象です例えばスマホのマッチングアプリでは、オプションはあるにせよ、1か月会員サービスで約4千円弱という観点からみると、オーネットの入会費だけで3年弱分の利用料がつかえるという計算になります。 利用サービスの観点からみても、最初にこれだけのコストをかけるのは、今思えば、個人的に失敗したと思いました。 デメリット2については、お話し掲示板で色々と話して、いざ会ってみたものの、驚くほど受け身な方が多かったです。正直、こちらがご飯をごちそうする前提の態度で臨まれた方もおり、非常に不愉快でした。 こちら側のトーク力の問題もあると思いますが、こちらがどんどん質問や深堀をしていかない限り、会話が続かないという方が多く、一定数、一緒に会話を作ろうとしてくださるお相手もいらっしゃいますが、全体的に見て婚活への真剣度合いという点では、マッチングアプリとたいして変わらないという印象でした。ここは、個人的に非常に大きな誤算でした。 正直、結婚に真剣な方という人が多いイメージでしたが、ふたをあけてみれば、おそらく親に進められて入ったんだろうなと見受けられる方もおり、一番の誤算でした。 デメリット3について、基本的にお話しの申し込みをする際、相手の方の顔を拝見することはできません。 お相手の顔をみるには、お相手が2.2万円かかるオープンテラスに申し込んでいるか、支社にいって顔写真をみるサービスを使うか(年3回まで、それ以上は別途料金)、お相手がこちらに申し込みをしてきたタイミングとなります。 それ以外は、基本的に文面やスペックのみをみて、申し込みをする形となります。 個人的にはここが非常に抵抗が大きく、この点ではやはり加工のリスクはありつつ、マッチングアプリの方がまだいいのかなと思いました。 運営側としては、おそらく写真のオープンを基本にすることは、結局、人気会員への集中を招くだけということになることを理解しての方針だと思います(もちろん、バレたくないという人もいるとおもいますが)。 デメリット4について、人にもよりますが、基本的にアドバイザーは、放置です。何もしなければ、向こうからはなにもありません。たまに来る電話は有料サービスくらいです。こちらが素直に聞いていることをいいことに、何様だろうかと感じるような上からの言動も多く、非常に不愉快な部分もありました。 なので、アドバイザーがいる、いないという観点は、マッチングアプリと比較して大きな有意性にはなりませんでした。 総合的に見て、男女ともに当てはまることが多いと思いますが、婚活市場においてオーネットという高めの値段設定でありつつ、プラットフォームはマッチングアプリと大差ないサービスを利用するのは失敗でした。 むしろマッチングアプリの方が案外、気楽に参加する人がいる分、意外と素直に活動される方がいたと思います。 オーネットの場合、高い入会金と月会費を払うがゆえに、プライドや「いい人が現れて当然」という期待感を持った心理状態になり、むしろハードルが高まり悪い方向に流れて、ずるずると続けるというパターンに陥るおそれがあると思います。そうしていくうちに、徐々に視野が狭くなり、年齢とともに出会いのチャンスがなくなるという悪循環の危険があります。 オーネットでの成婚率は20%から25%と低く、会員同士の成婚ならなおさら低くなるので、統計的に成婚退会できない方が普通と捉えて問題ないので、ずるずると後ろ髪を引かれる必要はなく撤退期間をしっかり定めた方がいいと思いました。 本当に結婚を「決めたい」(「したい」ではなく)のなら、多少高い金を払っても、仲介型をお勧めします。 また、オーネットに入会される場合は、期限を設けて入会された方がいいと思います。 私は半年という期間を設けて活動し、有難いことに申し込みをするだけでなく、申し込みを頂くこともありましたが、上述のような方が多く、疲れと引き際を感じて退会しました。 最後に、説明会を聞いてその場で入会をするのは、本当にやめた方がいいです。2時間近く説明を受けて、申し訳ないという気持ちになるかもしれませんが、そこは気にするところではないです。 新規会員や入会費が従業員のボーナスなどに反映されるので、当たり前ですが色々なセールストークを展開します。しっかり、一度立ち止まって、入会するか否かを考えた方がベストです。 20代前半から半ばまでは、マッチングアプリか街コン、それ以降で本当に結婚したいのなら、仲介型結婚相談所という流れがいいと感じました。 オーネットを利用する場合は、相手の個人情報(年齢や年収、婚姻歴)に絶対的な信用を置きたいということ、そこに対して10万円以上払うことに抵抗がないこと、個人の力で継続する精神力があること、また、選ぶ対象の幅を広く持ちたいこと、についてが受け入れる気持ちがあればうまく使いこなせると思います。
たんめん
2020/12/09
りんご
2020/12/09
1.0 点
無料体験の申し込みをしてからというもの、電話がとにかく頻繁にかかってきてうるさい こちらの仕事の勤務状態も人それぞれ都合があることに全く理解がなくとにかく他県の本社まで来させようと勧誘がしつこい このコロナ化の中で県をまたいでの移動を進めてくるなんてどうかしてます 電話をとってからも、こちらの都合お構い無しでだらだらと長くしゃべられて迷惑です せめて今お時間大丈夫ですか?の一言くらい欲しか・・・・・
った 会話中も上から目線でこちらの勤務形態について説教をさせるし有り得ません 評価の☆1も付けたくないです
りんご
2020/12/07
2020/12/07
2.0 点
なんというか高級なマッチングアプリみたいな感じかな。でも国内にある相談所系サービスでは一番マシだと思います。他はもっと更に酷いしカウンセラーとかいませんからね。フォローも無いし違反金も無い。 入会金も、良い歳した大人であれば払える値段だと思いますよ。 あとは干渉しすぎるカウンセラーは積極的に排除してくれたら良いです。男女共に年収や勤務先などももっと開示してほしいです。本気の活動の割には女性の9・・・・・
割が年収など無記名なので。住所も○○県だけじゃ距離感がなんだか分からないです。それが改善されたらもっと良くなるんじゃないですか。
2020/12/07
2020/12/07
1.0 点

結婚したら数百万、数千万が消える事になるからケチな人は最初からしない方がいい。
相談所在籍女はとにかくしたたかな女しかいないし、まず活動して幸せになれる場所ではない。どんな所か解ったら去った方がいい。したたかな女に急かしに急かされて成婚退会(爆笑)した奴なんてたいして幸せではないと思っている。むしろ苦労が増えるだけだろうね。ご愁傷様と言いたい。

2020/12/06
存在意味がない場所
2020/12/06
1.0 点
モテる女はまず相談所には来ない。在籍してるのは大体が30才越えてまだ高望みしている高学歴系ヒステリックおばさんか、極端に学歴職歴家柄がしょぼい女の二択と言える。 そもそも、日常ですら声のかからない女に、問題がないわけが無いだろ。男ならモテる女がどれだけモテるか知ってるでしょ。写真館の撮った光を当てまくった状態で映ってる女の腹の中は悪魔みたいなもんですよ?金なんか財産全部奪われますし。したたかなだ・・・・・
けが取り柄の女しかいませんから。それでも本当に結婚したいですか?それ幸せなんですかね? 徹底的に女性優遇の相談所に存在価値あるのか疑問。
存在意味がない場所
2020/11/30
きもい
2020/11/30
1.0 点
IBJはスタッフ個々との関わりになる所が多いと思うが、入会していた所は暗い雑居ビルの中にあり、副業だと言いながら運営している所でした。 最初から嫌でしたが関わっていくうちに更に精神的にやられました。毎回何分も、赤の他人なのになんだかんだ馴れ馴れしく『親身』なアドバイスと言う名の説教?なのか雑談をし始められ、挙句それを毎回やらないと活動させないみたいに言われました、本当の話ですよ?終いにはLINE・・・・・
に気持ちの悪いおばさんからメッセージや通話がくるたびに寒気や悪寒がするようになり、婚活のストレスとそのおばさんの存在のせいで日中に吐き気がするようになりました。 毎回毎回大きい戯言を聞かされていましたが、運良く離れられて良かったです。IBJはクレームを受ける所もなぜか存在していなく、本社的な所もよく分かりません。入会する時は変なスタッフには絶対に気をつけてください。私は男性ですがアドバイスとして言われた事は間違いなくセクハラで犯罪だったと思っています。
きもい
2020/11/30
実話です
2020/11/30
1.0 点

スタッフにLINEは教えない方がいいです。連絡事項などに必要かと交換したら、やり取りがだんだんえらい気持ち悪くてたまりませんでした。私は男性ですが、それでも気持ち悪かったです。IBJ側も、スタッフと会員とのやりとりはIBJアプリかメールに留めるよう指導した方が良いでしょう。会員がなんらかの精神的、肉体的な被害に遭う可能性は今後あると思います。本当に辛かったです。

実話です
2020/12/07
2020/12/07
1.0 点

料金に見合わないサポート内容だと思います。写真見てお見合い申し込もうにも選択肢が少なさすぎます。相談にはのってくれますが融通が全くきかない。土日休みの方でないと中々会えないと思います。

2020/12/04
xxx
2020/12/04
1.0 点

親が勝手にって書いてあるけど、さすがに皆さん成人ですよね。
それって人権侵害にならないのかな?
それって消費生活センター案件だよね?

xxx
2020/12/06
2020/12/06
1.0 点

広島会場到着したにもかかわらず、終了していた連絡もないままです、スタッフがやる気無しで参加する意味ないし、また既婚者が参加しているので参加は辞めた方が良い

2020/12/06
ふざけるな
2020/12/06
1.0 点
新宿ヒルトン個室のパーティーに参加。 男女8:8位で自分含め、2組カップリング成立。 第1希望の男性とカップリングしましたが、 会場入口で落ち合うも、少しお茶でも…の誘いが無かったので私から誘いました。しかし、用事があるからと断られました。 メアドを書いた紙を事前に渡してあったので(相手からはもらっていません)、「あとでメールします」と言われましたが、半日以上音沙汰なし。ほぼサクラ確定です・・・・・
ね~。 てか、カップル希望出す相手なら普通メアドも知らせるでしょ?それに、カップリングしたら少しの時間でもお茶ぐらいするでしょ。営業時間短縮要請出てますが、昼開催のパーティーだったので影響ないし。 IBJのパーティーパーティーもサクラ多いですが、シャンクレールも酷そうですね。時間とお金の無駄!もう二度と参加しません。
ふざけるな
2020/12/05
30代前半
2020/12/05
4.0 点

インターネットの口コミがよすぎるところもあったので最初は少し不安でしたが、無料相談を受けて納得できたので入会しました。
レスポンスが早く、色々とアドバイスをもらえたので、全体的によかったと思います。
直接的な指摘(直すべき部分など)ももらえますが、ハッキリ言ってほしい場合はそれを伝えないとオブラートに言われます。
担当者にはどんどん自分から意見や相談をした方が良い結果に繋がると思います。

30代前半
2020/12/04
代表
2020/12/04
1.0 点
最初の入会の時だけやたらと優しいが、それから、1万のお見合い代金を搾り取られる。希望してない訳ありの人を紹介されて、断ったら担当のおばさんの態度が急変する。人格を否定するような発言を言われ続けた。自分磨きをしなさいというが、具体的に何をしたら良いか聞くとワンランク上のコースに変更しなさいと勧めてくる。断ったらラインの連絡は全然来なくなりほったらかしにされる。希望してない人を大量に紹介しといて紹介で・・・・・
きる人がいなくなったら1年分払わせるのはひどいやり方だと思った。
代表
2020/12/03
幸せになりたい
2020/12/03
評価しない
冷やかし女います。申し込みました。承諾頂いて会いました。その女、プロフィールも見てませんでした。その女、活動4年。沢山申し込み来て本来の目的忘れ無駄に時間と金を費やしてきた、あと少しで50歳の女でした。他にも承諾頂いた女いますがコンタクトメール送っても返事ありません。申し込んでも放置プレーする女います。 首都圏ですが、ここの女は本気で活動なんてしてないと思います。 自分の市場価値もわかってない・・・・・
、自分を棚に上げて減点査定方式して自分の我の通る男探ししてる女しかいないと思います。
幸せになりたい
2020/12/02
toshitec
2020/12/02
2.0 点
40代も後半になると紹介されることがかなり減りますし、申し込みをしても断られ続けます。 気分を前向きにとは言われますが、私のような普段からプラス思考でない人はキツイでしょう。 当たりが出るまでのカードゲームみたいに根気よく粘った人が結婚できるのだと思いました。 お互いにいい感じに進んでいると思ってた人から、あっさり終了宣告されたり、 結局は市場価値がある人間しか結婚までたどり着いていか・・・・・
ないのだと思いました。 色々な方がいますから、運良く最初からそういう人に当たればいいですね。 若い人の方が成婚に向けての見合いの回数も組んでもらえますよ。
toshitec
2020/12/01
ジョン・ドゥ
2020/12/01
2.0 点

とりあえず話しだけでも聞いてみようと思える紹介が月に一件あるかどうか。
その一件に申し込みをしても当然スルー。
MYPRの枠をマックスまで申し込んでやっと一件お見合いがセット
ほっといても申し込みがバンバン来るハイスペックな人なら、オススメなのでは?

ジョン・ドゥ
2020/12/01
t.h
2020/12/01
1.0 点
これからやられる方に真実のクチコミを。とのことでクチコミします。こちらは最初に1年分の入金をして月々も支払いがあります。成婚料はありませんが、ないが故に担当者は親身ではありません。ルールがあり縛りがきつい(キャンセル料発生等)ですが還元(キャンセルされた側)は全くナシ。性交渉禁止で安心となっていますが、男性はセクハラもあるしホテルの誘いも平気でしてきます。真剣な人が多いですが遊んでる人も…。コロナ・・・・・
かでも会費は発生し、会うのは怖いと言っても会うことを催促されました(相手はマスクをして来ず…)。 自己紹介の欄は綺麗に上手く作ってくれ、会員数も多いので出会いの可能性はあると思います。 入会の時は結構強引で怖かったです。金額と担当者が合わなそうなら他の結婚相談所も見るべきです。
t.h
2020/11/30
つじ
2020/11/30
5.0 点

入会して2ヶ月ほどで成婚退会致しました。
アドバイザーの方が男性なので、男性目線のアドバイスやズルズルした活動にならない方法など色々教えて頂きました。
婚活は自分自身との戦いでもありますが、アドバイザーの方の手厚いフォローが欲しい方には是非ともおすすめの結婚相談所です。

つじ
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 > »

-------PR-------
最新の口コミ
26歳 会社員(2025/11/16 )
女性
5.0 点 気持ちが沈んでいる時だったり、困っている時もサポートしていただきました! お見合いで一目惚れしたお...
相手と成婚退会させていただきました!
30代会社員(2025/11/16 )
男性
1.0 点 残念で不誠実なカウンセラーがいます。  お見合い後、仮交際不成立になるとフワっとした抽象的な理...
由を説明され、具体的なことを伺っても縁が~タイミングが~と具体的な説明なし。  そういうものかと思い、私自身がお見合い後交際をお断りする際、同様にフワっとした抽象的な理由を言った時に、「なぜ?」「どうして?」「それはこういう意味ですか?」「具体的に教えてください」と、まぁしつこいしつこい。  それならばと、私が抽象的な理由でお断りされた時に、「お断り理由を具体的に教えてください」というと、「う~ん、説明されてないので」「相性がありますから」と誤魔化し、私が「再度お相手に尋ねて頂けますか?」と言うも、必ず毎回「わかりませんでした。」と言われました。 ※最初のお断り理由が具体的な場合は除きます。 ビックリすることに、他社ではなくこの相談所に男女とも所属している会員同士の話です。  私の考え方や人となりが知りたいのであれば、普段の会話から推察すれば良い話です。このやり取りは、「お前(私)の質問には答えないけど、私(カウンセラー)の質問には個別具体で全て答えろ」です。非常に不愉快ですし、失礼です。
会社員(2025/11/15 )
女性
1.0 点 他の方々と同様です。自分だけのオーダーメイドプランなんて存在せず。独自で作ってる自己価値診断チェッカ...
ーを使いそれからはみ出した場合見直してくださいというだけ。中身は成婚白書の平均値同等なので+-3歳にして下さいというだけ他の条件はぶっちゃけあんま関係ないです。それだけで月額3万5000円。成婚料は35万です。値段は真剣さの証とか言ってますが、ただ金をぼってるだけです。特別仲人が優秀ってわけでもなくアドバイスも全くありません。仲人の中身はひどくて取次も二日間遅延することもざらで(これは定休日というわけではありません)、お相手の指定地点が遠すぎるのでオンラインか見直しを交渉して頂けませんか?といってもIBJルール上決まった側が相手の位置に行くと言い続けて交渉すらして頂けませんでした。youtubeもAIで作成した適当な話をループしてるだけ実話ではありません。これは全て実話に基づいた話なのでこの相談所に入るのだけは辞めましょう。
営業(2025/11/15 )
男性
1.0 点 何も変わらない自信を無くす。 辞めておいたほうが良い カウンセラーから連絡はない。気にかけられな...
い、かかる費用は高いが、何も変わらない。 海外出野紹介者が見つかり成功したとしたら220万かかるなのか、相手が見つかった時は相手との連絡は早い。 代金の説明を受けても成功しても思ったよりも大金がかかる。
個人事業主(2025/11/14 )
男性
1.0 点 SNSより気になりLINEからの最初の面談?説明?をしましたが、木島さんならよかったのですが出たのは...
若い女性です。正直営業やこの女性より長く行き経験をしてコミュニケーションを図れる私からするとあまりにお粗末かつ何も響かない無表情でこちらの言うことへの反応も無く淡々と営業説明をする人でした。こんな人を出している時点でお粗末なのですが、結局言うことを聞いて金を取れる人を集めているだけです。こちらも選んでいるんですよ素直さを求めるならあなた達がまず改善したり人間性を高めないでどうやって成婚させられるのか?こちら入会金など気にならないですがSNSに出てくるところがどんなか見るために受けましたが全くお勧めしませんね。プロなら激しくぶつかってもなんとかしてあげようと思わずに自分たちがコントロール出来る人だけを入れている時点で素人の集まりでしょう。寄り添う気はない聞く気がない言い訳だけならAIで十分。あんな無表情な明るい未来を感じない会話しかできない人を出さないところから改善しましょう。会話レベルが薄く期待も感じない他との違いも説明出来ないというか大差ない説明。当社なら、、、はい?だからその当社ならではの裏は何か聞いているのに答えられない。例え話や感情に響く言葉もなければクロージングも下手でこっちから突っ込まれたらzoomを一方的に切る。時間をいただいている側で失礼極まりないそんな所なので皆さん気をつけましょう。
無料相談体験者 20代(2025/11/14 )
女性
2.0 点 無料相談は受けたほうがいいです。代表とお話できます。自己肯定感が低いことと今までの生き方を否定するよ...
うな言葉のほか、このまま1人で頑張っても幸せな結婚はできないといった旨を言われます。他相談所のカウンセラーさんのほうが信頼でき話しやすいですし、1人での自己研鑽で十分前進できると考えている私には合わないと感じましたので、入会は控えることとしました。ご本人もおっしゃるとおり、合う合わないがはっきりしています。修行したい、鍛えたいという人には良いのかもしれません。なお、入会について、無料相談時点ではまったく強制はされませんので、そこは安心できました。
バツ1子持ち40代(2025/11/11 )
男性
1.0 点 立川店の会員でした。 バツ1子持ち40代と言うことで婚活は半ば諦め掛けていた時に、豊富な会員数とハ...
ンドメイドな出会い(充実したサポート)、今すぐにでもご紹介出来る方(その担当者の顧客)がいるとの事で入会しましたが、結論から言うと全く駄目でした。 入会時にその方とのお見合いをお願いしたのですが、3ヶ月間経っても音沙汰なし。 こちらから問い合わせすると、諸事情により先月退会してしまったとの事。 話が違うと苦情を言うと、遠方店舗の会員の方2名とのお見合いを設定してくれました。 しかし、1名の方は入会したてで「とりあえず体験でお見合いしてみては?」と勧められた、私の条件とか細部を伝えられていない状態でまさにお試しお見合い、もう1人の方は私が1番目に駄目な条件で挙げていた喫煙者…と、結局その場しのぎのいい加減なお見合い相手を紹介されました。 担当者は誠実そうな方に見えたのですが、ハッキリ言って時間とお金の無駄でした。 私の場合は条件が厳しかったのかも知れませんが、担当者は入会させる為なら、都合の良い事を言う(嘘はついてないのかもしれない)位には思って、内容を聞いておいた方が良いと思います。 ちなみに私は退会後、友人の紹介で良縁に巡り会えました。
35歳 会社員(2025/11/11 )
男性
5.0 点 アプリではうまくいので結婚相談所へ入りました。 アプリ以上に結婚相談所が多くて色々調べて、実際に話...
を聞きに行ってフォリパートナーさんに決めました。入会したら担当してくれるカウンセラーさんが話しやすかった事と結婚相談所として実績があるという事が決め手でした。 活動中は断られたりして凹むこともありましたが、カウンセラーさんのサポートで何とか乗り切れた、という感じです。 お見合い10人目の人と今月成婚退会予定です。 活動は山あり谷ありでしたが、アプリと違って相談できるカウンセラーさんがいるというのは心強かったです。
20代(2025/11/10 )
男性
1.0 点 出会いの機会自体は多いですが、対応が全体的に雑に感じます。 入会前は「お断り理由を明確に知って改善...
できる」と説明がありましたが、実際には理由はほとんど分からず、担当者からも当たり障りのないアドバイスばかり。ひどいときは「次のお見合いがあるので気持ちを切り替えましょう!」という精神論で終わることもあります。 また、仮交際中のサポートも非常に受け身でした。次のデート予定を担当者が把握していたにもかかわらず、仮交際終了の連絡では「相手の連絡先を削除して次頑張りましょう」とだけ言われ、事前に支払いをしていたこちらは困る状況に。 問い合わせへの対応も残念で、営業時間15分前に連絡した際には時間内に解決したにもかかわらず、「今後はこの時間帯の連絡は控えてほしい」と言われました。営業時間の意味を疑う対応です。 全体的に、サポートよりも自分たちの業務を減らすことを優先しているように見え、入会前の印象とは大きく違いました。 出会いの数は多いので、自力で進められる方には向いていると思いますが、手厚いサポートを期待している方にはおすすめできません。
50歳 公務員 長谷川玲子(2025/11/10 )
女性
評価しない 最低な相談所 電話で入会に関する事を聞いた際に説明された料金設定と実際の入会費が全く違う、入会書類...
に公務員を確認するものの提出が指示されていないので実際には公務員かわからない、電話の応対も最低、とにかく感じが悪い。 婚活をしたいと思えないし、やめた方がいいです。