全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(4701~4750件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/12/09
もん
2020/12/09
5.0 点
この度1年程の活動で無事成婚退会出来ました。 こちらでおススメされている別の相談所を途中で諦めてしまい辞めたことからこちらにお世話になりました。 やはり聞きたいことがある時は自分から動かなきゃいけないというのはどの相談所も同じかな?と思いましたが緊急時の連絡対応や相談内容の対応はかなり親身になって頂き、サポートして頂きました。 なんといってもお相手は紹介して頂いた方だったのと担当の方のお言葉・・・・・
が無かったら交際に結びつかなかったかもと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。 初期費用はリーズナブルで始めやすいですが、たくさん会いたい方はお見合い料は要検討かもしれませんが、 対応力などは満足でした。 また、このサイトがあったおかげが婚活を始めた起源なので感謝しかありません。本当にありがとうございます。
もん
2020/11/29
45歳 男性
2020/11/29
5.0 点

4ヶ月で成婚退会する事になりました。
複数相談所を検討しましたが、費用的に1番良心的だったので決めました。
担当の方のサポートが凄く良かったです。アドバイスも的確で、親身になって相談を受けてくれたので、余計な事は考えず集中して活動出来ました。
短期間で良いパートナーと出逢う事ができ感謝しています。

45歳 男性
2020/12/09
ねこ
2020/12/09
1.0 点
入会して8ヶ月です。 結婚物語。の対応にだんだんと不信感と不満があり、検索してみたら同じ思いを持つ方がいて安心しました… 自分だけそう感じているのかな?と思っていたからです。 私はブログ、本を読んで入会を決めました。 手厚いサポート、渾身のプロフィールを書いてもらえると思っていましたが… プロフィール文は私の回答を切り貼りしただけのもの。 所長に変更してもらった際、「ここ余計だね」って・・・・・
言われたくらいの駄作です。 あれ?プロフィール文でお見合い組めるくらいじゃなかったっけ?絶賛!!とは程遠いものでした。。 もう一度書き直したいくらい酷いものです。 定期フォローの電話は、まずタイミングが悪い。 ほとんど取れません。LINEで再度電話の依頼をしても、担当者の都合に合わせないといけません。 至急相談したいことがあったので連絡したのですが、 スタンプひとつだけの返信には呆れました。。 片手間で仕事やってる感が凄いです。 また、担当制ではないので、的確なアドバイスが全然受けれません。自分のことをわかってくれる、信頼できる、そういう仲人さんがいないので、せっかく相談所に入会したのに孤独感いっぱいです。 言いたいことはそういうことじゃないのに…っていう回答も多いです。 買い物同行も人員不足で、対応してくれません。他の相談所は服選び、写真撮影まで一緒についていってくれるところもあると聞いて驚きました。 私は両親にお金を借りて入会しましたが、本当に無駄なお金だったなと思います。高いお金を出した割には、それに見合ったサポートやフォローが全然ない。 複数の相談所の説明を聞いて検討されることをお勧めします。
ねこ
2020/12/08
匿名
2020/12/08
1.0 点
ブログにつられ30万払って入会した女です。後悔しています。馬鹿でした。 口コミの通り、サポートは担当制じゃないため相談しづらいです。長期的なコンサルもありません。相談予約しても1週間後とかになります。 1番辛いのはほとんどの社員がパートらしく、火曜定休に加え土日は繋がらないため、実質週4日しか営業してないところです。 申し込みや申受けの取次が遅いのも事実です。こちらからの連絡へのレスが2営業・・・・・
日後になることもあります。 結論から言うとマーケティングが最高にうまい結婚相談所であって、値段に見合ってはいません。 特に女性はぼったくられますし放置されるので、入会はよくよく検討した方がいいと思います。
匿名
2020/12/09
たんめん
2020/12/09
2.0 点
30代前半、男性、年収500万円でオーネットに入会しました。 婚活アプリや街コンなどで婚活を進めていましたが、相手の方の真剣度合いなどにずれがあると感じ、値段は高めでしたが、オーネットに入会して婚活を開始しました。 メリット、デメリット双方ありますが、結論から言うと、入会しなかった方がよかったと思います。 個人的に感じたメリットとしては、 1.各種個人情報の正確性がしっかり反映され・・・・・
る 2.高い値段を払うだけあって、真剣な人が一定数いる デメリットとしては、 1.メリットの観点から見た、入会金10万円、月会費1.5万円という値段設定 2.(男性視点から)本当に結婚願望を持って入会したのかと疑いたくなるような態度の方が多かった 3.基本的にお相手の顔はみられず、何をするにも追加料金がかかる 4.基本アドバイザーは放置 デメリットの1については、この文面通りで、メリットの個人情報がしっかりしているという観点だけからは、正直値段が高すぎるという印象です例えばスマホのマッチングアプリでは、オプションはあるにせよ、1か月会員サービスで約4千円弱という観点からみると、オーネットの入会費だけで3年弱分の利用料がつかえるという計算になります。 利用サービスの観点からみても、最初にこれだけのコストをかけるのは、今思えば、個人的に失敗したと思いました。 デメリット2については、お話し掲示板で色々と話して、いざ会ってみたものの、驚くほど受け身な方が多かったです。正直、こちらがご飯をごちそうする前提の態度で臨まれた方もおり、非常に不愉快でした。 こちら側のトーク力の問題もあると思いますが、こちらがどんどん質問や深堀をしていかない限り、会話が続かないという方が多く、一定数、一緒に会話を作ろうとしてくださるお相手もいらっしゃいますが、全体的に見て婚活への真剣度合いという点では、マッチングアプリとたいして変わらないという印象でした。ここは、個人的に非常に大きな誤算でした。 正直、結婚に真剣な方という人が多いイメージでしたが、ふたをあけてみれば、おそらく親に進められて入ったんだろうなと見受けられる方もおり、一番の誤算でした。 デメリット3について、基本的にお話しの申し込みをする際、相手の方の顔を拝見することはできません。 お相手の顔をみるには、お相手が2.2万円かかるオープンテラスに申し込んでいるか、支社にいって顔写真をみるサービスを使うか(年3回まで、それ以上は別途料金)、お相手がこちらに申し込みをしてきたタイミングとなります。 それ以外は、基本的に文面やスペックのみをみて、申し込みをする形となります。 個人的にはここが非常に抵抗が大きく、この点ではやはり加工のリスクはありつつ、マッチングアプリの方がまだいいのかなと思いました。 運営側としては、おそらく写真のオープンを基本にすることは、結局、人気会員への集中を招くだけということになることを理解しての方針だと思います(もちろん、バレたくないという人もいるとおもいますが)。 デメリット4について、人にもよりますが、基本的にアドバイザーは、放置です。何もしなければ、向こうからはなにもありません。たまに来る電話は有料サービスくらいです。こちらが素直に聞いていることをいいことに、何様だろうかと感じるような上からの言動も多く、非常に不愉快な部分もありました。 なので、アドバイザーがいる、いないという観点は、マッチングアプリと比較して大きな有意性にはなりませんでした。 総合的に見て、男女ともに当てはまることが多いと思いますが、婚活市場においてオーネットという高めの値段設定でありつつ、プラットフォームはマッチングアプリと大差ないサービスを利用するのは失敗でした。 むしろマッチングアプリの方が案外、気楽に参加する人がいる分、意外と素直に活動される方がいたと思います。 オーネットの場合、高い入会金と月会費を払うがゆえに、プライドや「いい人が現れて当然」という期待感を持った心理状態になり、むしろハードルが高まり悪い方向に流れて、ずるずると続けるというパターンに陥るおそれがあると思います。そうしていくうちに、徐々に視野が狭くなり、年齢とともに出会いのチャンスがなくなるという悪循環の危険があります。 オーネットでの成婚率は20%から25%と低く、会員同士の成婚ならなおさら低くなるので、統計的に成婚退会できない方が普通と捉えて問題ないので、ずるずると後ろ髪を引かれる必要はなく撤退期間をしっかり定めた方がいいと思いました。 本当に結婚を「決めたい」(「したい」ではなく)のなら、多少高い金を払っても、仲介型をお勧めします。 また、オーネットに入会される場合は、期限を設けて入会された方がいいと思います。 私は半年という期間を設けて活動し、有難いことに申し込みをするだけでなく、申し込みを頂くこともありましたが、上述のような方が多く、疲れと引き際を感じて退会しました。 最後に、説明会を聞いてその場で入会をするのは、本当にやめた方がいいです。2時間近く説明を受けて、申し訳ないという気持ちになるかもしれませんが、そこは気にするところではないです。 新規会員や入会費が従業員のボーナスなどに反映されるので、当たり前ですが色々なセールストークを展開します。しっかり、一度立ち止まって、入会するか否かを考えた方がベストです。 20代前半から半ばまでは、マッチングアプリか街コン、それ以降で本当に結婚したいのなら、仲介型結婚相談所という流れがいいと感じました。 オーネットを利用する場合は、相手の個人情報(年齢や年収、婚姻歴)に絶対的な信用を置きたいということ、そこに対して10万円以上払うことに抵抗がないこと、個人の力で継続する精神力があること、また、選ぶ対象の幅を広く持ちたいこと、についてが受け入れる気持ちがあればうまく使いこなせると思います。
たんめん
2020/12/09
りんご
2020/12/09
1.0 点
無料体験の申し込みをしてからというもの、電話がとにかく頻繁にかかってきてうるさい こちらの仕事の勤務状態も人それぞれ都合があることに全く理解がなくとにかく他県の本社まで来させようと勧誘がしつこい このコロナ化の中で県をまたいでの移動を進めてくるなんてどうかしてます 電話をとってからも、こちらの都合お構い無しでだらだらと長くしゃべられて迷惑です せめて今お時間大丈夫ですか?の一言くらい欲しか・・・・・
った 会話中も上から目線でこちらの勤務形態について説教をさせるし有り得ません 評価の☆1も付けたくないです
りんご
2020/11/26
みかん
2020/11/26
1.0 点
無料体験に是非来て欲しいとの事でしたが、来店(福岡)する予約も当日しか分からない、常に満席とのこと。 仕事もあるため、日程調整して先々でもいいので、予約をして枠を取っておくことは可能か確認したところ、ずっと満席とのこと。(真実はどうか分からないけど、、、)なので、「本日の13時からいかがですか?」と1時間前に電話で知らされらような状態。 暇人じゃないので、行けるかどうかも不明みたいなもの。こん・・・・・
なんじゃ、いつまでも行けなさそう。大金払ってまで契約するのも不安でしかない。
みかん
2020/11/25
個人情報
2020/11/25
1.0 点
全てが対応が上から目線で話し方も偉そうな女性で幸せを応援してる感じが全くしない、むしろ余計に不幸せになる気がしました。初対面なのに話した一言目から怒った話し方でした。 あんたスタッフがいるような結婚相談所はありえないというか!大人、社会人としてサイテーな対応でした。人に一丁前にアドバイスする前にえーかっこうで前がきちんとしたマナー学び直せ!と思いました。褒めるとこ全く無し。相談もしたくないし、あ・・・・・
んなサイテーな対応しかできない人がいるとこで働くのも嫌だわね。 何しろ!サイテーしか言いようがない。
個人情報

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/12/08
タカヒロ様
2020/12/08
2.0 点
久々に参加してカップルになりました スタッフが最初説明しているのに大荷物とメタボさっさと次に移動してほしいな 綺麗な人には時間オーバーでパットしない人は即移動って人として?どうかと思うね 後、15分前に到着とメール送っておきながら、スタッフはバタバタで用意ができたら呼びます! 以前も同じ女性のスタッフは遅刻なのか違う場所から来たのか(結婚相談所の社員?バイト?)長蛇の列 もう少し誠実にお・・・・・
客を大事にしても良いと思うがね! 又、参加しないで済むように進めれば良いが温度差を感じる
タカヒロ様
2020/12/08
かずき
2020/12/08
1.0 点
何回か参加すれば当然、以前会った人と嫌でも又 会ってしまう バツあり子持ちの女性、毎回フレンドリータメ口で大きい声で前のめりで喋り倒す人 正直、凄い疲れます、品のある女性は大声早口で質問攻めにしません 子供もいるから焦っているのが見え見えで怖いね 違う人と話をしていても、かん高い声が耳障り マスクしているせいもあるが他の女性も、その人の声が隣まで聞こえ首かしげてましたよ スタッフも移・・・・・
動が遅いおじさん、大声女性(背高め)注意を促していただきたい それと値段設定、男女高めでも常識ある参加者求む
かずき
2020/12/08
弁護士
2020/12/08
評価しない

個人情報を書き込む方アウトですよ
御本人が訴えたら出入り禁止ですまなくて罰則されますよ
忠告いたします!

弁護士
2020/12/08
マロン
2020/12/08
1.0 点

選ばれずカップルになれない人
選びすぎてカップルになれない人
カップルになるが続かない人カップルになったが相手が遊び目的だったので又参加
色々な意見があるけれど嫌ならば他社に行けば良いのでは?
私は遊び半分の人が多く感じたので参加しません

マロン
2020/11/29
ゆき
2020/11/29
4.0 点

連続で参加してカップルなれない人のことを批判している人って、よっぽどモテるんですか?

私はたまに参加していますが、遊びで参加している人(毎回参加して毎回カップルなっている人)を
教えてもらえるのは素直に参考になりますよ!
カップルなることより結婚することを目的に参加していますし、このパーティーにもそういう人が
参加してほしいと思っています。

ゆき
2020/11/29
上東
2020/11/29
1.0 点

毎日参加して何が悪い?
カップルなっても付き合うとは限らないし、結婚するまでは恋愛は自由だと思う
職業や個人情報をネットに書いて何が楽しい?

上東
2020/11/25
aiko
2020/11/25
4.0 点

コメントした人を厳しい言葉でバカにするのはやめましょう!パーティーの情報を書くならまだしも、コメントがバカだと思うなら、書き込まなければいいだけなので。
個人の特定はあまりよくないと思いますが、コメントへの誹謗中傷よりは、役に立ちます!!

aiko
2020/12/07
2020/12/07
2.0 点
なんというか高級なマッチングアプリみたいな感じかな。でも国内にある相談所系サービスでは一番マシだと思います。他はもっと更に酷いしカウンセラーとかいませんからね。フォローも無いし違反金も無い。 入会金も、良い歳した大人であれば払える値段だと思いますよ。 あとは干渉しすぎるカウンセラーは積極的に排除してくれたら良いです。男女共に年収や勤務先などももっと開示してほしいです。本気の活動の割には女性の9・・・・・
割が年収など無記名なので。住所も○○県だけじゃ距離感がなんだか分からないです。それが改善されたらもっと良くなるんじゃないですか。
2020/12/07
2020/12/07
1.0 点

結婚したら数百万、数千万が消える事になるからケチな人は最初からしない方がいい。
相談所在籍女はとにかくしたたかな女しかいないし、まず活動して幸せになれる場所ではない。どんな所か解ったら去った方がいい。したたかな女に急かしに急かされて成婚退会(爆笑)した奴なんてたいして幸せではないと思っている。むしろ苦労が増えるだけだろうね。ご愁傷様と言いたい。

2020/12/06
存在意味がない場所
2020/12/06
1.0 点
モテる女はまず相談所には来ない。在籍してるのは大体が30才越えてまだ高望みしている高学歴系ヒステリックおばさんか、極端に学歴職歴家柄がしょぼい女の二択と言える。 そもそも、日常ですら声のかからない女に、問題がないわけが無いだろ。男ならモテる女がどれだけモテるか知ってるでしょ。写真館の撮った光を当てまくった状態で映ってる女の腹の中は悪魔みたいなもんですよ?金なんか財産全部奪われますし。したたかなだ・・・・・
けが取り柄の女しかいませんから。それでも本当に結婚したいですか?それ幸せなんですかね? 徹底的に女性優遇の相談所に存在価値あるのか疑問。
存在意味がない場所
2020/11/30
きもい
2020/11/30
1.0 点
IBJはスタッフ個々との関わりになる所が多いと思うが、入会していた所は暗い雑居ビルの中にあり、副業だと言いながら運営している所でした。 最初から嫌でしたが関わっていくうちに更に精神的にやられました。毎回何分も、赤の他人なのになんだかんだ馴れ馴れしく『親身』なアドバイスと言う名の説教?なのか雑談をし始められ、挙句それを毎回やらないと活動させないみたいに言われました、本当の話ですよ?終いにはLINE・・・・・
に気持ちの悪いおばさんからメッセージや通話がくるたびに寒気や悪寒がするようになり、婚活のストレスとそのおばさんの存在のせいで日中に吐き気がするようになりました。 毎回毎回大きい戯言を聞かされていましたが、運良く離れられて良かったです。IBJはクレームを受ける所もなぜか存在していなく、本社的な所もよく分かりません。入会する時は変なスタッフには絶対に気をつけてください。私は男性ですがアドバイスとして言われた事は間違いなくセクハラで犯罪だったと思っています。
きもい
2020/11/30
実話です
2020/11/30
1.0 点

スタッフにLINEは教えない方がいいです。連絡事項などに必要かと交換したら、やり取りがだんだんえらい気持ち悪くてたまりませんでした。私は男性ですが、それでも気持ち悪かったです。IBJ側も、スタッフと会員とのやりとりはIBJアプリかメールに留めるよう指導した方が良いでしょう。会員がなんらかの精神的、肉体的な被害に遭う可能性は今後あると思います。本当に辛かったです。

実話です
2020/11/29
きたさん
2020/11/29
2.0 点
9月末に入会しました。大阪の某相談所です、真実も言います。男性会員 良い点、ほとんどなし・・契約さの際に十分な説明がない。会員数が多いだけに検索で数うてば当たる、即断性や迅速性はあるどの点だけが良かった点。 悪い点・・下記みなさんの書くようなことです。女性会員の質が悪い!女尊男否のIBJです。男性に制約をするくせに、女性がお見合い遅刻・マナー・服装の乱れです。消化試合・・はなからやる気のな・・・・・
いお見合い「相手から申し込みをされた場合です」 加工・・某京都の写真の老舗で2万円ちかくで現実とかけ離れらた顔の人来ます。 自己PR嘘・・有職なのに、無職。料理ができないのに、できると書く。 女性の答えが、短絡的・・価値観違う、イメージが違う、話が盛りあがらなかった!⇒仮交際していないのにわかるのか?はあ?意味不明。しかも高いお茶代・・・中身のあるお見合いなら許せますが。 カウンセラーは言い訳しかいいません。全ての会員数を検索、調査できていない。 その後の流れ・・ あまりにひどいので、消費生活センターに相談、退会して違約金無しの相殺お流れしましょうか? と言われましたが、仮交際がいるので3か月ほどみて退会しますと。 で平行で某相談所と活動したら、まあ平行会員がIBJにいた人いることいること・・・先に某相談所で5社連携とってから、IBJに入会している34歳から39歳までの会員が多い事、そのままの写真・自己PR この世代は、理想と求めるのが高い鉄板女という、婚活業界では有名なところだとか・・ それを知ってIBJの某担当者は、見苦しい言い訳に他社のせい。おまけにお見合いが成立しないのに、すねるのはやめましょう_とか言われ。・・・・さすがに切れました・「いやいや、時間と金の無駄でしょう・・・女性会員から申し込まれたら受けないと失礼と思い(写真だけではわかりません)」申し込みを受けただけで・・・ 自己の家庭をもちたいイメージや、質問してこない「興味がないのか?」と思えない女性会員や、漫画の話をしたり、ずけずけ男性のどうみてもNG発言・・IBJのかかげる相手の婚活歴や、なぜその年になって活動したかなどといいうのに、女性を擁護、仮交際も男性が全部費用もちが当たり前。そうぜん飯だけ食べれて「残念ですが:::」と交際終了・・おまけに割り勘しましょうか?といって女性の会員から千円だけだす会員もいて・・・信じられなかった・・ズームのお見合いもありますが40分でまとめないと強制終了・・で話の途中なのに、価値が違う、イメージが違う?はあ?と思いました。後1月、2月までの辛抱ですが退会は考えています。 後某他社は、成婚料金はいただきませんなのに、同じ会員がいるIBJは成婚料金10万円を男女とも搾取する。 その点もおかしくないですか・・・?その点も本部のIBJを探し出して言いましたが、マニュアルどうりの回答、おまけにIBJ加盟店の契約締結上のトラブルなので、加盟店とやり取りしてくださいと逃げます。 おおむね、皆さんの書き込みと重複していますがあえて、書きます。 確かに40歳ですが、公務員で年収は640万円あります。頭の毛は剥げていません。太りもデブでもないです。 そのなかで200人仮に申し込んでも10人ひらえるかの確率です。私は、入会はおすすめしません。
きたさん
2020/12/07
2020/12/07
1.0 点

料金に見合わないサポート内容だと思います。写真見てお見合い申し込もうにも選択肢が少なさすぎます。相談にはのってくれますが融通が全くきかない。土日休みの方でないと中々会えないと思います。

2020/12/04
xxx
2020/12/04
1.0 点

親が勝手にって書いてあるけど、さすがに皆さん成人ですよね。
それって人権侵害にならないのかな?
それって消費生活センター案件だよね?

xxx
2020/12/06
2020/12/06
1.0 点

広島会場到着したにもかかわらず、終了していた連絡もないままです、スタッフがやる気無しで参加する意味ないし、また既婚者が参加しているので参加は辞めた方が良い

2020/12/06
ふざけるな
2020/12/06
1.0 点
新宿ヒルトン個室のパーティーに参加。 男女8:8位で自分含め、2組カップリング成立。 第1希望の男性とカップリングしましたが、 会場入口で落ち合うも、少しお茶でも…の誘いが無かったので私から誘いました。しかし、用事があるからと断られました。 メアドを書いた紙を事前に渡してあったので(相手からはもらっていません)、「あとでメールします」と言われましたが、半日以上音沙汰なし。ほぼサクラ確定です・・・・・
ね~。 てか、カップル希望出す相手なら普通メアドも知らせるでしょ?それに、カップリングしたら少しの時間でもお茶ぐらいするでしょ。営業時間短縮要請出てますが、昼開催のパーティーだったので影響ないし。 IBJのパーティーパーティーもサクラ多いですが、シャンクレールも酷そうですね。時間とお金の無駄!もう二度と参加しません。
ふざけるな
2020/12/05
30代前半
2020/12/05
4.0 点

インターネットの口コミがよすぎるところもあったので最初は少し不安でしたが、無料相談を受けて納得できたので入会しました。
レスポンスが早く、色々とアドバイスをもらえたので、全体的によかったと思います。
直接的な指摘(直すべき部分など)ももらえますが、ハッキリ言ってほしい場合はそれを伝えないとオブラートに言われます。
担当者にはどんどん自分から意見や相談をした方が良い結果に繋がると思います。

30代前半
2020/12/04
代表
2020/12/04
1.0 点
最初の入会の時だけやたらと優しいが、それから、1万のお見合い代金を搾り取られる。希望してない訳ありの人を紹介されて、断ったら担当のおばさんの態度が急変する。人格を否定するような発言を言われ続けた。自分磨きをしなさいというが、具体的に何をしたら良いか聞くとワンランク上のコースに変更しなさいと勧めてくる。断ったらラインの連絡は全然来なくなりほったらかしにされる。希望してない人を大量に紹介しといて紹介で・・・・・
きる人がいなくなったら1年分払わせるのはひどいやり方だと思った。
代表
2020/11/27
50代男性
2020/11/27
4.0 点

婚活も手詰まりになっていた時にプリヴェールさん開催のパーティーに参加したのがきっかけで入会しました。
コロナ禍で中々上手く活動が出来ない中、担当者の方が、とても親身になって頂き成婚退会となりました。
会費は少し高いかなとも思いましたが、成婚出来た事を考えれば感謝の方が大きいです。
お世話になり本当にありがとうございました。

50代男性
2020/12/04
匿名
2020/12/04
評価しない

スムーズに上手く行ってるカップルもたくさん居ると思うけど、上手く行った人はわざわざこんな口コミなんて書かない。

匿名
2020/12/03
2020/12/03
評価しない
いや、ローズさんの言うてることはめちゃくちゃわかりますよ!^_^ 前日までは満席だったり、残り1.2くらいだったのに、当日の直前に中止のメールが来るだけ。気がつかず会場に行ってしまったこともありました。 攻めて電話連絡くらいはしてほしいし、お詫びに次回割引くらいの対応は考えてほしいなって思ってしまいます。 パーティ会場(出会いの場)としては、今まで行った他のパーティ会社よりきちんとし・・・・・
てると思いますよ◎
2020/12/02
匿名
2020/12/02
評価しない

まったけさん

なんか違うの意味を汲み取れないんですか!?

恋愛対象ではない、って事以外ないと思うが…。

匿名
2020/11/25
匿名
2020/11/25
評価しない

ローズさん、それはパーティーの運営者の責任ではありません。
サクラのいない純粋な集まりですからこそ、集まらない時は集まらないのです。
一部の愚か者は自分の思い通りにいかないからといって何でもかんでもサクラだとか女性の高望みのせいだと思っていますが、これこそまさにサクラなんて絶対にいない証拠なのです。
そんなパーティーの運営者に対して不満を言うあなたは間違っています。
反省して下さいね。

匿名
2020/12/03
幸せになりたい
2020/12/03
評価しない
冷やかし女います。申し込みました。承諾頂いて会いました。その女、プロフィールも見てませんでした。その女、活動4年。沢山申し込み来て本来の目的忘れ無駄に時間と金を費やしてきた、あと少しで50歳の女でした。他にも承諾頂いた女いますがコンタクトメール送っても返事ありません。申し込んでも放置プレーする女います。 首都圏ですが、ここの女は本気で活動なんてしてないと思います。 自分の市場価値もわかってない・・・・・
、自分を棚に上げて減点査定方式して自分の我の通る男探ししてる女しかいないと思います。
幸せになりたい
2020/11/30
エリコ
2020/11/30
1.0 点

スタッフに罵倒されたり、みんなの前で恥をかかされたり。
ここに書かているのは本当だと思いました。
船橋は田舎ではないですが、会員数が少なすぎて活動になりませんでした。
入会金数十万&1ヶ月2万の価値は全くありません。

エリコ
2020/12/02
toshitec
2020/12/02
2.0 点
40代も後半になると紹介されることがかなり減りますし、申し込みをしても断られ続けます。 気分を前向きにとは言われますが、私のような普段からプラス思考でない人はキツイでしょう。 当たりが出るまでのカードゲームみたいに根気よく粘った人が結婚できるのだと思いました。 お互いにいい感じに進んでいると思ってた人から、あっさり終了宣告されたり、 結局は市場価値がある人間しか結婚までたどり着いていか・・・・・
ないのだと思いました。 色々な方がいますから、運良く最初からそういう人に当たればいいですね。 若い人の方が成婚に向けての見合いの回数も組んでもらえますよ。
toshitec
2020/12/01
ジョン・ドゥ
2020/12/01
2.0 点

とりあえず話しだけでも聞いてみようと思える紹介が月に一件あるかどうか。
その一件に申し込みをしても当然スルー。
MYPRの枠をマックスまで申し込んでやっと一件お見合いがセット
ほっといても申し込みがバンバン来るハイスペックな人なら、オススメなのでは?

ジョン・ドゥ
2020/11/29
三十路
2020/11/29
1.0 点

男性側から直接お申し込みいただいた方とはたくさんコンタクトしましたが、なぜかPAさんから紹介される人とはコンタクトが成立しません。(そもそも存在してる・・・?年収や容姿も良すぎだったり。)
しかも一度お断りした方を、しばらくしてから再度紹介されたりとなんだか少し不信感。

三十路
2020/12/01
t.h
2020/12/01
1.0 点
これからやられる方に真実のクチコミを。とのことでクチコミします。こちらは最初に1年分の入金をして月々も支払いがあります。成婚料はありませんが、ないが故に担当者は親身ではありません。ルールがあり縛りがきつい(キャンセル料発生等)ですが還元(キャンセルされた側)は全くナシ。性交渉禁止で安心となっていますが、男性はセクハラもあるしホテルの誘いも平気でしてきます。真剣な人が多いですが遊んでる人も…。コロナ・・・・・
かでも会費は発生し、会うのは怖いと言っても会うことを催促されました(相手はマスクをして来ず…)。 自己紹介の欄は綺麗に上手く作ってくれ、会員数も多いので出会いの可能性はあると思います。 入会の時は結構強引で怖かったです。金額と担当者が合わなそうなら他の結婚相談所も見るべきです。
t.h
2020/12/01
ファイナンシャルプランナー
2020/12/01
1.0 点

自称弁護士の茶髪って北◯って人?
よく分からないけどファイナンシャルプランナーの人と弁護士の人はよく参加されてますね

ヤリモクか不明ですが毎週末、平日問わず参加するって仕事大丈夫なんでしょうかね

ファイナンシャルプランナー
2020/11/30
梅田のファイナンシャルプランナー
2020/11/30
1.0 点

下にも書いてありますが茶髪の偽弁護士と自称ファイナンシャルプランナーの経営者の男性は梅田だけでなく難波もいますよ
エグゼクティブ企画の若い方によく参加してますね

友達も被害に合いました

完全にヤリモクですね

梅田のファイナンシャルプランナー
2020/11/29
匿名
2020/11/29
1.0 点

なんばのエクシオのパーティー、女性、参加してるのは、いつ行っても二人
男性は行く意味ない‼️料金も¥4000取られる
行かない方がまし、他のパーティーに行く方が良い‼️

匿名
2020/11/29
ヤリモク反対
2020/11/29
1.0 点

梅田会場のエグゼクティブに毎回参加している茶髪の偽弁護士と背が低めの自称ファイナンシャルプランナー経営者の男性

ヤリモクです

女性の皆様、気をつけてください

ヤリモク反対
2020/11/30
つじ
2020/11/30
5.0 点

入会して2ヶ月ほどで成婚退会致しました。
アドバイザーの方が男性なので、男性目線のアドバイスやズルズルした活動にならない方法など色々教えて頂きました。
婚活は自分自身との戦いでもありますが、アドバイザーの方の手厚いフォローが欲しい方には是非ともおすすめの結婚相談所です。

つじ
2020/11/30
ガイ
2020/11/30
1.0 点

以前入会していました。
そこで2年間自分が感じたことを書きます。

正直言ってお勧めできません。
スタッフは口先ばかりでこちらの相談に真摯に乗ってくれませんでした。
会員達もたかり癖のある人間ばかりで真面目に活動していません。
どの相談所に入会するにしろ相手の気持ちを考えて活動して欲しいものですね。
軽い気持ちでは必要以上に相手を傷つけることになるから。

ガイ
2020/11/29
31歳 女性
2020/11/29
5.0 点
4ヶ月こちらで活動し、成婚しました。 30歳目前で7年付き合った婚約者と破局し 私は一生結婚できない、人生のドン底だと 思っていました。 ですが自分の子供を産みたかったため諦めず 何とかしようと思っていた時に工藤さんの YouTubeと出会いました。 「今日が一番若い日」と言う言葉に支えられ、 大袈裟かもしれませんが以下2点を心に刻んで 活動することで短期で成婚できました・・・・・
。 1.将来夫や子供に何があってもいいように、私自身が定年まで働き続けて自分一人でも家族を養っていく覚悟を持つ。 2.「もし自分が男性だったら、自分と結婚したいか?」と自問自答した際にYESと即答できる女性(見た目も内面も)になる。 先日無事第一子を出産できました。 余談ですが、私が結婚相談所に入ろうか考えていた時期に相談した職場のアラフォー女性は「良い男いる訳ないから絶対止めた方がいいよ!」と反対されましたが、その方は未だにお一人様で「どこかに良い人いないかなー」と仰っております。。。 これから婚活を開始される方、特に女性の方は、周囲の意見に流されず覚悟と信念を持って臨まれることをお勧め致します。
31歳 女性
2020/11/29
匿名
2020/11/29
評価しない
数年前に会員だった者です。 ネット婚活が主流な現在、考え方が今どきではないと言われるかも知れませんが、自分は家同士の釣り合い、親兄弟の職業は何か、自分自身の学歴職業と同じかかけ離れていない方を探していました。そうでないと結婚後に何かと揉めるリスクが高いと思ったからです。 因みに自分は医療職で、親戚一族もほぼ全員医療職の為、代表者様にその旨お話させて頂き、同業者の方で探していますとお願い・・・・・
しました。 だけど、同業の方は15才も年下希望しているとか、あたかもそれが普通であるかのように仰り、 いやいや普通の感覚持った方は同年代でカップルになっていますから!と突っ込みたくなった。 後言っている希望は針の穴に糸通すようなものだの仰り、全く希望していないのに、国家公務員が人気だからって勝手にお見合い申し込みされたり、言い方悪いですが、結局ただ成婚できればそれで良いんだなと思いました。 代表者様主宰のメイク講座等は、会員にもなぜか有料だし、さりげなく数千円もするホットカーラー売りつけてきたのにはびっくりでした。 スタッフさんもお金持っているかどうかで態度変わり、すごく足元見てる感じ。
匿名
2020/11/28
はな
2020/11/28
4.0 点

最初に紹介された方と成婚しました。
その方はご両親が代理で入会した方でした。
本人は仕事が多忙で職場は男性ばかりで出会いがなかったようです。
とても今良い結婚生活を送ってますのでオススメです。
特に自分で動くのが苦手な奥手なタイプはアドバイザーさんにお任せする安心感があります。
3ヶ月で成婚するか決めなきゃいけないのもスピード感を求めるならメリットに感じました。

はな
2020/11/28
匿名
2020/11/28
1.0 点
個人の感想ですが、youtubeやブログなどで言っている事はあくまで集客目的のための発言ばかりなので、あまり鵜呑みにしない方がいいかと思います。また、他の方々が言われているように代表者の対応は冷たいです。 特にブログ。誇張表現が多い。『今回のサービスを始めてから何人の人に喜ばれた事か!』などあからさまなアピールがあまりに多い。実際にそのサービス始めたの1日前でしょ?と突っ込みが入ってしまいそ・・・・・
うでした。言い方は悪いですが、集客術だけはかなり上手です。 あまり他の人におすすめしたくなるような相談所ではありませんでした。費用の面から考えても、ここより安くて親切な相談所はいくらでもあります。よく考えてから入会した方がいいです。
匿名
2020/11/26
RY
2020/11/26
4.0 点

スタッフさんとの相性はあるかもしれないけど基本的にみんな気さくでいい人。アドバイザーだけあって言ってくれることは適格だしわかりやすい。婚活初心者だったらその通りに動いた方が良いと思う。

ノッツェはしっかり実績があるから信頼できる。実際、アドバイスの通りに婚活してお見合いもして結婚できた。

RY
2020/11/25
もち
2020/11/25
1.0 点

ノッツェの相談所の対応がかなり悪く腹が立ちました。どうしたらあんな対応になるのか不思議でなりません。やる気が無いような、上から目線な対応でした。
女性の方なのですがどういった教育をしてるのでしょうか?もうお世話になりません‼️金は、取るだけ取って💢評価に値しません。

もち
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
24歳 医療職(2025/10/29 )
女性
1.0 点 初めて参加しましたが、参加する際の流れの説明も一切なく、どこを記入したら良いのか?何回目のトークタイ...
ムなのか?分からない人が多数いました。 挙げ句、全員と会話する時間もなく印象の良かった方とも2回目は話せずで散々な運営でした。男女比は男+1,で良かったですが途中退出もあった上にその空いた時間を効率的にローテーションもさせてもらえず無駄な時間が多く、この時間にトークさせてもらえたらいいのにと思いました。まだ全員と話せてないと言っても時間が決まっていると言われ残念すぎます。 まぁ参加無料だからこんなもんなのかと思って自分を納得させています。もうここには参加したくないです。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
【34歳 会社員】星1も付けたくありません(2025/10/26 )
男性
1.0 点 お見合いが当日の直前に中止になり、更にはその連絡ももらえませんでした。 お見合いパーティーを申し込...
みました。そして会場まで行きましたが、誰もおらず、自分が間違っているのかなあと思って確認したところ、開始1時間半前に中止になっていました。 100歩譲って直前で中止になるのは仕方がないとして、何の連絡も無かったのは流石に酷すぎました。 こちらも支度して会場まで足を運んだのに、時間を返せって感じです。 レインボーファクトリーの婚活パーティーには二度と行きません。 皆さんも気を付けてください。
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
32歳 会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 恋工房パーティへ参加しました 自慢ではありませんが、過去参加したパーティはほとんどの女性からありが...
たい事に○をつけてくださってました。 ですが、ここは一切マッチングせず。 カードを渡してゼロでした。 初めてだったので、戸惑い調べてみたところ酷評が多いですね。 少し安心したような、でも高いお金払ってこれは酷すぎます。 もうこちらの開催するパーティは2度と行きません。 また同じ口コミが多発してますが、結婚相談所の勧誘が酷すぎます。 総じて行くだけ無駄という結論に至りました。