全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(501~550件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2024/07/20
【女性】
38歳、看護師
2024/07/20
1.0 点

自転車で来る『もとちゃん』って言われてる常連の女性には、気をつけてください!
男をお金としか見てないから…

【女性】
38歳、看護師
2024/07/07
【女性】
かほる
2024/07/07
2.0 点

自分もホテルに行くことに同意したり、ご飯奢ってもらいながら
相手だけをヤリモクというのはおかしい。
付き合ってと言われてないのに好かれている、付き合っていると勝手に勘違いする …の軽いおばさんたちは よく考えて行動したら?

【女性】
かほる
2024/07/07
【女性】
大木あかね
2024/07/07
1.0 点

大国町から参加していました。こちらで出会った男性と何回かお会いし定期的に飲んだりしていました。付き合っていると思っていましたが、LINEでずっと一緒にいるつもりはないと言われ、彼女もいて性欲処理か暇つぶしだけでした。年齢もウソでした。女性は深い中になったからと言って付き合っていると勘違いしないようにしましょう

【女性】
大木あかね
2024/07/20
【女性】
36才女性
2024/07/20
4.0 点

この度成婚退会することとなりました!
最後に私はトータルでお見合いを16回したと教えて頂き、お見合いも交際と頑張ったねと言われたときに涙腺崩壊でいた!
いつも気にかけてくださり、LINEや面談で私のことを否定せず後押ししてくれていたからこそだと思っています。
皆様にも幸あれです!ありがとうございました!

【女性】
36才女性
2024/07/18
【女性】
成婚退会済みニート
2024/07/18
1.0 点

数年前に入会していましたが、とにかく酷かったです。*****の気を損ねると、ことあるごとに『返金するので退会頂いて結構』と高飛車。自分は顔出ししないが、正直かなりのデブスとの噂。日頃のストレスを会員にぶつけるのはやめて欲しいです。だいたい夫が医者なのも本当か怪しい。星を1つでもつけるに値しないです。

【女性】
成婚退会済みニート
2024/07/17
【男性】
y.i
2024/07/17
4.0 点

こちらで成婚した者です。YouTubeをきっかけにこちらに辿り着き、担当Kさんの人柄に惹かれて入会を決意しました。活動期間は約半年で、スムーズに成婚まで進めることができました。質問や相談にもすぐに返信が貰えたので、ストレスがあまりなかったです。独りで婚活しているとネガティブになりがちですが、カウンセラーがいるだけでも気持ちが楽だと思います。

【男性】
y.i
2024/07/03
【女性】
たのうえ
2024/07/03
4.0 点
中部地方でお世話になりました。どの相談所にしようか迷っていたところsnsで見つけてアットホーム感があったので入会を決めました。 入会後もスムーズに進めていただけて活動のモチベーションも上がりましたし、すぐにお見合いも決まって交際できるという流れだったので安心しました。 サポート面はLINEでした。担当の方は、私が寝るまで返信しますよという触れ込みで、始めは疑っていましたが、いろいろやりとりして・・・・・
いるうちにレスポンスの良さに気づいて、いろんな相談事ができてよかったです。 約半年で成婚できました。サポート面を重視している方におすすめの相談所だと思います。
【女性】
たのうえ
2024/06/19
【女性】
45歳 パート
2024/06/19
5.0 点

先月成婚退会をしました。婚活をはじめてからかなり年数はかかりましたが、担当さんに励まして貰いながら続けて本当に良かったです。私の担当さんはお若い女性で、とても気さくな方でしたので色々な相談にのって頂きました。機械音痴な私に根気よく使い方を教えてくれました😭ありがとうございました。

【女性】
45歳 パート

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2024/07/16
【女性】
26歳 会社員
2024/07/16
5.0 点
現在親の紹介で別の結婚相談所へ入会しています。婚活を始めて、初めて親離れができていない、自己肯定感が低いなどの問題が正じYouTubeでミラ婚を見始めたのが無料相談をさせて頂いたきっかけでした。 現在お互いの家族に会うまでに進んでる婚活ですが、かなりの不安を抱えていました。田井さんからは心の距離が空いていることや、生き方の癖など本質をついたアドバイスを頂きました。 金銭的にも安くはないですが、・・・・・
全てを曝け出しても受け止めてくれそうだし、幸せな人生をおくる為に全力でサポートしてくれそうだなと感じました。
【女性】
26歳 会社員
2024/07/15
【男性】
taka
2024/07/15
1.0 点
IBJ直営店には入らない方がよいです。IBJは会員数が多いことがメリットですが、IBJ会員にアプローチでき、かつそれ以外の連盟にも所属しアプローチできる結婚相談所はたくさんあります。 入会金や会員費もさほど変わりません。 結婚相談所の中には、会員によりそい会員の幸せを考えてくれるところがあるのですが IBJ直営は、まったくそのようなことはなく、事務的に進めるだけになります。他の店舗にも面・・・・・
談しましたが社風を感じます。 その結果、会員の気持ちには配慮せず、融通の利かないことがいくつもありました。 ザ大手という感じで、会員に寄り添う相談所と比べると無機質にマニュアル通りに処理していく印象が強かったです。 チーフに確認して事務的に返事をする、きちんと聞いていることに回答せず定型文のような返しを繰り返す、必要以上に女尊男卑する風潮が見られました。 大変な婚活を心理的にサポートしてほしいならお勧めしません。
【男性】
taka
2024/07/15
【男性】
45歳 会社員
2024/07/15
1.0 点

真面目に活動を行っている人間がペナルティーを受け、害を与えている人間が守られてしまうシステムになっています。規約違反なことをされても済んだ話で終わってしまい、結局は会費(お金)が欲しいだけ。

【男性】
45歳 会社員
2024/06/19
【男性】
36歳 成婚退会者
2024/06/19
5.0 点
ここで成婚退会したものですが、 とても良い出会いに恵まれました。 相談所はあくまで機会がなかったり、たまたま彼氏彼女と別れてしまった人ができるだけ早く結婚したいという場合に使うものだと思います。 自分に申し込みがくる人が適正レベルです。自分も申し込みいただいた方と成婚退会しました。高望みはやめましょう。 なお、パーティパーティに参加するとメンバーズに勧誘されて入会金がかなり割引される 入・・・・・
会を考えているのであればまずパーティパーティに参加してみるのも手です。 カウンセラーさんは仮交際まではほぼノータッチです。真剣交際に行くかどうかのタイミングから親身になってくれます。そこまでは独力で頑張りましょう。
【男性】
36歳 成婚退会者
2024/07/15
【男性】
へんたい
2024/07/15
評価しない

評価マイナスです。

運営内容が酷すぎる
カップリング操作してると思われる

【男性】
へんたい
2024/07/15
【女性】
のっち
2024/07/15
5.0 点

とても良心的な相談所です。熱心な仲人さんが丁寧にお世話してくれます。悪い口コミが書かれていますが、たぶん同業の嫌がらせだと思います。かわいそう・・

【女性】
のっち
2024/07/14
【男性】
2024/07/14
評価しない

一言で言うと執念メール。提示した値段と
全く違う。
担当者はからサポート無し。
条件の良い方は何処でも成立する
条件が悪いのだったらまだマッチングアプリの
方が全然まし。

最悪な結婚相談所。

【男性】
2024/07/13
【男性】
30歳会社員
2024/07/13
1.0 点

3回参加して、1回目は男女8対3で2回目は7対3で3回目8対2でした。日付も1ヶ月ずつずらしていたのに3回とも来ている女の人がいて、ちらっと横にいてマッチングカード見たら白紙で出してるは、スタッフと終わって親しく話してるは、開始から少し遅れて入ってくるはサクラだった事を人づてで知りました。最低人数の2名確保のためにサクラ使うなやと料金6000円返せと思いました。

【男性】
30歳会社員
2024/07/11
【女性】
45歳 会社員
2024/07/11
5.0 点
5ヶ月の活動期間を経て、今月末退会予定です。 婚活自体が初めてだったため他社との比較はできませんが、初回のカウンセリングが非常に丁寧だったことに驚きました。 カウンセラーの方も親身に対応してくださるので、不安や心配事もその都度相談させていただき、安心して活動することができました。 自分の考えや価値観を改めて見つめ直す機会として、これからの人生をどう生きていきたいかを考える機会として、カウンセ・・・・・
ラーの方のサポートや後押しは非常に心強かったです。
【女性】
45歳 会社員
2024/07/04
【女性】
34歳 女性
2024/07/04
4.0 点
今月末で成婚退会予定です。 悩んだ時にすぐにアドバイスを頂けるので自分の考えや視野が広がり、迷ったり悩んだりする私にとっては解決するスピードが早くなり、気持ち的にも安心して婚活を進められたと思います。 お見合い料や月会費が少し高いので、何を優先にするか考えて入会を検討されると良いです。 成婚率の高さを信じて入会したので、結果的にそれを信じて、いくつもの壁を乗り越え、成婚に到達できた本当に良か・・・・・
ったです。 ありがとうございました。
【女性】
34歳 女性
2024/07/03
【女性】
当時 35歳 会社員 企画職 K
2024/07/03
3.0 点
相談所としてお休みもないので常にレスポンスもクイックで助かっていました。 ただ、あくまで寄り添い応援スタンスなので、能動的に情報をキャッチし、面談など自分からお願いできる方にお勧めです。 また、お見合い料が有料という部分で、出会いを大切にする、という方針に納得して入ったのですが、 まだどんな方が自分に合っているか分からず決められない方、 お見合いがそれなりに組める方にとっては、 金額的に・・・・・
負担になってしまいます。 出会いを絞って決められる決断力のある方にオススメかと思います。 私はその後お見舞い料無料でサポートが最低限の相談所に一度移籍した後、 厳しいアドバイスがありお見合い料無料の方が向いているな、と感じて少人数制の相談所に移籍し、ハッピーカムカム在籍時からはプラス2歳年をとりましたが私には勿体無いくらいの同世代の方と出会い、入籍出来ました。相談所とも相性が本当にあるなと思います。
【女性】
当時 35歳 会社員 企画職 K
2024/07/11
【女性】
33歳 会社員 まち
2024/07/11
5.0 点

33歳からのスタートだったので厳しいかなと思っていましたが、スタッフさんに色々と教えていただき、実践したことでとても良いパートナーに出会うことができました。
入会するかどうかでかなり悩みましたが、今は入会して本当に良かったと思えますし、感謝しかないです。

【女性】
33歳 会社員 まち
2024/07/10
【男性】
40歳 会社員
2024/07/10
5.0 点

レスが速く、質問や相談に対しても論理的にわかりやすい回答をくれるので納得して実践出来、活動がとてもスムーズにいきました。
間違い無くオススメ出来る結婚相談所です!

【男性】
40歳 会社員
2024/07/06
【女性】
30代 女性 医療系
2024/07/06
5.0 点
32歳から婚活を始めましたが婚活では難しいと判断し、友人の勧めもあってフォリパートナーさんへ入会しました。 それまでは、アプリを中心に婚活をしていましたがプロフィールが適当であったり、デートまでのやりとりが長い、本気じゃない人も多かったという理由で嫌になりました。 もっと早く結婚相談所に入っていれば!と感じました。 入会して、私の担当カウンセラーさんは男性でしたが相談したことに対して1投げか・・・・・
ければ、10で返してくるような方で非常に安心して活動ができました。 婚活中は、自分の思い通りにいかないことなど精神的にも参ることもたまにありましたが、カウンセラーさんと伴走ができたおかげで最後までうまくいけたと思います。 成婚退会まで、目標にしていた1年でした。 これから、転居や式の準備などで忙しくなりますが自分の描いていた希望の未来が始まるので、ワクワクな気持ちです。 お世話になりました。
【女性】
30代 女性 医療系
2024/07/02
【女性】
32才 会社員
2024/07/02
5.0 点

他の相談所から乗り換えて先月、成婚退会しました。
こんなにもサポートが違うんだと驚きました。
前の相談所はyoutubeを観て入ったのですが、youtubeで話していたようなサポートは有りませんでした。
フォリパートナーさんはレスポンスも早く、質問に対しの回答やアドバイスがとても参考になるものが多かったです。
長年結婚相談所を経営してきた知識とノウハウがあると思いました。

【女性】
32才 会社員
2024/06/26
【女性】
30代 医療関係
2024/06/26
5.0 点
「忙しい」を言い訳にいつかはしたいと思っていた「結婚」と向き合うために 入会しました。 ライトコースに入会したので、フォローは少なめかな?と思っていましたが 想像よりしっかりとしてもらえた印象でした。 また、月に1人自分に合いそうな方を紹介してもらえて その方とはお見合いや交際につながりやすかったです。 将来的に、子供が欲しいと思っているので 30代前半で結婚したいと思っていましたが・・・・・
、それが叶いそうです。 彼と成婚のあいさつに伺ったときも、担当カウンセラーの方より お祝いの言葉を頂き、ここで活動して本当に良かったなと感じました。 ありがとうございました。
【女性】
30代 医療関係
2024/07/11
【女性】
30歳 会社員
2024/07/11
1.0 点
1人も会わず辞めました。マッチングアプリの方が全然ましでした・・・ 30代前半、首都圏というボリュームゾーンに位置しますが、まず会員数が少な過ぎて、積極的に活動するにも申し込みたい人がほぼいない。結婚相談所は最近普通の男性が多いなんて嘘すぎるなと思いました。 サポートはほぼいないも同じ。たまにコピペのメルマガらしきものがくる程度。 希望条件に合わない10歳以上年上の人などばかり申し込みがあり・・・・・
、お互いに不幸だなと思ってました。 UIも本当に使いづらいし。 普通にマッチングアプリするか、もしくは大手結婚相談所の方が会員が多いだけマシ。
【女性】
30歳 会社員
2024/07/11
【女性】
38歳
2024/07/11
1.0 点
何年も前に登録していました。 月会費は安かったのですが、紹介された男性のよろしくない対応に対して 紹介される男性は、どこか普通ではない人格があったりしました。 ①お見合いに1時間以上遅刻してきた ②希望と全く違う男性を直接紹介してくる ③初回デートで同室のホテルを予約した男性がいた ③に関して、宿泊前に話を櫛毛さんにしたところ、「そこまでするなら成婚退会しなさい」と言われた。 退会し・・・・・
ます、と言ったら「入院中なのでこちらから連絡するまで待ってください」と返信がきました。 消費者センターへ伝えます、とメールしたところ「今退院しました」と退会の 手続きをとってくれました。 入退院が自己判断でできる病院なんて聞いたことがありません。。。
【女性】
38歳
2024/07/10
【女性】
30歳 会社員
2024/07/10
5.0 点
カウンセラーの鈴木さんは本当に会員のために動いてくださる方で、リスポンスが早く、電話で気軽に相談できる点が、私にとってはとてもありがたかったです。また適宜お相手を紹介してくださる点もよかったです。 活動中、精神的につらい時期に、「いつでも話を聞くから連絡してね」とおっしゃってくださったことが印象的でした。ただのクライアントではなく、愛情をもって、1人の人間として向き合ってくださっていることを感じ・・・・・
られました。私の良い部分も改善すべき部分も、的確にアドバイスをいただきました。活動を通して、自分自身と向き合い、人間としても少し成長し、また自信を持てるようになったと思います。 結婚相談所というと少し敷居が高いように感じてしまいますが、鈴木さんのような信頼できる方に活動をサポートしていただいたことが、とてもよい経験になりました。
【女性】
30歳 会社員
2024/07/01
【男性】
34歳 銀行員 海外駐在員
2024/07/01
5.0 点
私は以前に大手の結婚相談所を活用したことがありましたが、海外駐在を機に鈴木さんにお世話になりました。 大手にはない、親身のなったきめ細かいサービスが私の婚活を支えてくれました。 大事な節目節目では鈴木さんに話を聞いて頂くだけで、自然と自分に自信がつき、最後の最後まで背中を押して頂きました。 ただの会員としてではなく、まるで我が子の様に真剣な愛のある指導、コミュニケーションを心がけてくださり、・・・・・
人生を大きくが変わりました。鈴木さんにサポートいただき大変満足しております。 本当にありがとうございました。
【男性】
34歳 銀行員 海外駐在員
2024/07/08
【女性】
42歳 事務
2024/07/08
1.0 点
みなさんの仰る通り裏細工されてる。 後日別のパーティーで会った男性と話した所、カードが行き渡ってナイ事が判明。 男女比で同人数だったにもかかわらず、男女それぞれ休憩一回ある。これは合間に結婚相談所の勧誘のため。 既婚者のスタッフが偉そうにタメ口で相談所に登録している会員のプロフィールを見ないかとしつこく勧誘してくる。自分は結婚してるけど…とやたらと話してくる。婚活してる人に失礼でしょ。明・・・・・
らかに見下してる。 もう2度と行きたくない。
【女性】
42歳 事務
2024/07/07
【男性】
何回か参加した気持ち
2024/07/07
1.0 点

ここ連絡先カード、カップリングカードを相手側に渡しているか怪しい。なぜパーティー会話中に連絡先交換出来ずスタッフ通して伝えるんだ?

毎回、お見合い登録の勧誘受けます。
どこの会社も同じですが、結婚相談所登録させようと目をつけてる人間をカップリングさせて手放せないと思います。喉から手が出るように結婚相談所登録させたいでしょうし。

【男性】
何回か参加した気持ち
2024/07/08
【女性】
30代女性
2024/07/08
1.0 点

大西明美さんの動画にコメントしたのですが、削除されました。この方、気に入らないコメントは全て削除するみたいですね。なんならXにも晒し者みたいにコメントを晒してますよ。1つじゃなくて複数のコメントを無断で掲載してます。許可とったんか?ちなみに私のコメントも勝手に掲載された。そんなことをなんの躊躇もなくできてしまうような人格の人です。

【女性】
30代女性
2024/07/08
【男性】
与一
2024/07/08
1.0 点

この代表からアドバイス通りにしないと上手く行かないと強めに言われた。
自分の気持ちや行動を抑えて、相手と結ばれても先は無いと思う。
結婚相談と言うよりは代表の意見の押し付けになる。

【男性】
与一
2024/07/06
【男性】
山田太郎
2024/07/06
1.0 点
店員の態度悪すぎ!早口で説明適当にして、マニュアル読めば的なこと言われます。入会金で12、3万払ったと思えない店員の口の悪さは、間違いなくコンビニ定員以下。オーネットパス(画像検索)もPCに制限時間が付いてて、50分きっかりしか使えません。37〜40歳東京住まいで200名もいない。IBJに比べると、会員数が1桁劣ります。会費の質が良いかというと、IBJと変わりません。また、プロフィールの自己PRが・・・・・
150文字制限で、平成初期の掲示板レベル。プロフィール画像もスタジオで撮ったものと思えないくらい画質が縮小して荒くなります。月当たりの申し込みも12件しか行えず、IBJ系の結婚相談所は、50〜80名は月に申し込み出来ます。IBJが出している申し込みの平均お見合いマッチング率が6%、オーネットでも肌感覚変わりません。なので、必然と申し込まれた人から選ぶスタイルになります。総合して、100%オススメしません。
【男性】
山田太郎
2024/07/05
【女性】
31公務員九州
2024/07/05
1.0 点

追加料金と月会費と入会費用の多額な大事なお金をドブに捨てた気分です。入会したら、勝手に自分でやるシステムですと開き直る。心のこもったサービスをあたかも提供するような勧誘と実活動のイメージは全く違うものでした。アプリで進めるマッチングアプリ人数少ない版と思った方がいい、後悔

【女性】
31公務員九州
2024/07/03
【女性】
42歳大学職員
2024/07/03
1.0 点

調べてみたらこの相談所は求人全国急募だらけ。驚愕。ベテランアドバイザーと謳っておきながら、実は人の入れ替わりが激しい会社だったのだ。だから入会に死に物狂い、即担当が代わったのだと謎が解けました。みなさん騙されたらだめ。金儲けの会社。真心ない。

【女性】
42歳大学職員
2024/06/29
【男性】
29歳 会社員
2024/06/29
1.0 点

ここの口コミも見て判断してから入会すれば良かった

まず掲示板でお話し出来るまでの難易度が高く、申込みは基本的に既読スルーかお断り。お断りも1週間以内にしてくれたらマシレベル
あとはここの口コミ通りオプション料金も高く月々の出費も多い。課金するのもバカバカしくなり、精神的にも辛くなったのでやめました。
高い勉強代だけど、これはこれでいい経験をしたとポジティブに考えておきます。

【男性】
29歳 会社員
2024/06/26
【女性】
20代会社員
2024/06/26
1.0 点

急にGoogleマップの口コミを依頼して書かせ始めて口コミ操作が気持ち悪い
真実はここの利用者の真実の口コミだと思います。酷い目にあったからみんな気をつけてといいたい。

【女性】
20代会社員
2024/06/18
【女性】
20代後半 正社員 事務員
2024/06/18
1.0 点
自力での婚活が上手くいかず藁にもすがる気持ちで入会しました。入会時に自主的に行動しなければいけない事とアドバイザーはあくまでも補佐のみと聞いてはいましたが、実際は新規会員の自分へ長期間活動されている会員を紹介されたり、アドバイザーを通してのお見合いをセッティングしていただいのに当日アドバイザーは別件で不在だったりと会員に対する接客態度に不信感を覚えたため退会しました。正直なところお金を返して欲しい・・・・・
と思うぐらいです。今は縁あって会員以外の方と交際中です。婚活業界の実情を目の当たりにして疲れました😓
【女性】
20代後半 正社員 事務員
2024/07/05
【男性】
タツミ
2024/07/05
4.0 点
現在入会して2ヶ月目 当方41で離婚歴ありですが一度23歳女性とお見合いをしました。 結果、お相手が断りました。 只今2回目のお見合いを受ける為、また秋葉原に行く事になりました。 6月で申し込みをした女性三人は見事に断られました。 やはり年齢的に不利だなと感じるところがあります。 あと写真の見た目だとか相手が気に入らないとお見合いすらしてくれません! 結局婚活は自分次第です! 俺も・・・・・
かつてノッツェで成婚退会しましたが約1年で離婚してしまいました! お相手選びはかなり慎重に選ばないと今後の人生に響くしパートナー選びは今後の幸せな結婚生活に影響するわけです! 結婚生活を思い描きこの人となら幸せな結婚生活を迎えられるだろうというヴィジョンが浮かばないと結婚しても失敗してしまいます!
【男性】
タツミ
2024/06/23
【女性】
ナース服
2024/06/23
評価しない

拒否権がありません。地獄のお見合ルーム。怒りと時間のムダでした。女性は無料だから良かったものの男性はこれに30万・・・やばすぎます

【女性】
ナース服
2024/06/19
【男性】
43歳 理学療法士 黒猫
2024/06/19
1.0 点
20万円のコースに入会したが成果なし。 途中で担当者からの連絡は途絶え、なんの活動もしてないのに会費は取られていて、空白期間の保証もない。 更新月近くなると慌てて連絡来て相手選びの写真を見せる。 そして、更新月には「婚活は根気だからこのまま続けたほうが良いですよ」とか… いやいや…続けたほうがいいのはそちらが儲かるからでしょ? 銭の無駄だった! 解約後に街コンとかマッチングアプリで・・・・・
数こなしたけど、そっちの方がよほど出会いあった。
【男性】
43歳 理学療法士 黒猫
2024/07/02
【男性】
42歳
2024/07/02
1.0 点

まともな方を探すならマッチングアプリの方が良いです。価格も安いですしオススメします。
またパーティー参加費用も値段は高く、参加者の質がよくない感じでしたね。
またかなりの常連率ですので注意してください。
無駄なお金を使わないことをオススメします。

【男性】
42歳
2024/07/02
【男性】
54歳 男性
2024/07/02
1.0 点

ここで6年間婚活しましたが、結局成婚できませんでした。
親が要介護になった時点で強制休会させられました。

【男性】
54歳 男性
2024/06/30
【男性】
54歳 男性
2024/06/30
1.0 点
ムスベルで6年間婚活しましたが、結局成婚できませんでした。 去年、同居している父親が要介護状態になってしまい、アドバイザーに相談したところ「親が要介護状態になった時点で婚活を諦めて一生独身でいるのが当たり前だ!」と言われました。 確かに要介護の親の面倒を見なければいけない場合、親との同居が条件になるかもしれないし婚活に不利になることは理解できます。 しかし「だからいつから活動を再開すればいい・・・・・
ですか?」と尋ねても納得できる回答もありません。 それどころか「親が元気なうちに成婚できなかったあなたが悪い」と怒声混じりに言われる始末。 その日から今日まで約1年近く全く活動していません。 親か死ぬのを待つか施設に預けないと婚活できないルールがあるのでしょうか?
【男性】
54歳 男性
2024/06/30
【女性】
30代会社員
2024/06/30
1.0 点
入会審査に落ちました。 理由は開示しないとのことです。 「ナレソメ予備校で入会お断りした人の話」というYoutube動画は事前に見て、私は該当していなかったので、問題なく入会できると思ってました。 また、他のYoutube動画ではかなりクセ強めな方に関しても、「ナレソメ来て仲人さんと頑張れ」「こういう人こそ相談所でやった方がいい」等、誰でもウェルカムかのような雰囲気だったので、まさか落ちると・・・・・
は思ってませんでした。 無料面談で対応してくれた方(仲人一覧には載っていない方)は、「入会審査の基準は私も知らない」「多分審査通ると思う」「このくらい好条件でもあなたは大丈夫」等と言ってくれていたので、なぜ落ちたのかよく分かりません...。 見た目は中の下くらいです。 またお相手に求める条件についても、「少し苦戦されるかも」と言われました。 冷静に考えてみると、成婚率の高さを売りにしている相談所で、成婚率を下げそうな人を入会させないよねと思いました。 もしナレソメに入会したい方は、あまりにも本音で希望条件を言うことは辞めておいた方が良さそうです。
【女性】
30代会社員
2024/06/29
【女性】
2024/06/29
1.0 点
ここの相談所は基本、他社会員の味方です。 36才の男性にお見合いを申し込まれました。本来であれば申受け側である私が場所や日にちを指定するのですが、相手側が場所と日付を指定してきて譲りませんでした。 私としては不快感を示しつつ(ここで、きちんと嫌だと断らなかった私も悪いです)、結婚物語のスタッフの手を煩わせるのも申し訳ないと思い相手が指定の場所はのみ、日にちのみの調整となりました。 (日にちに・・・・・
ついて相手が折れなかったため何度もやりとりも全く決まりませんでした。) 私が指定した日にち(最終の連絡から2週間後の土曜日)について相手が仕事を調整する運びになったのですが、休めるのが分かるのが私が指定した日にちの2日前だと言われました。 私がそれは難しいと言ったら、指定した日は開けるのがルールと言われました。 私が「私にルールを遵守させたいというのであればそもそも相手方のルール違反はいいのか?今回私は申受け側である。私の意向が優先されるべきではないか。相手方が場所を指定してくるのはおかしい。」と言ったところ、相手の心象が悪くなると言われました。 結局、相手側が折れずにお見合いはなくなりましたが、今回の対応について相手側の相談所に何故こういうことが起きたのか説明を求めるよう結婚物語に依頼したところ、「うちより大手の相談所だから他の会員のことも考えてそんなことはできない」と言われました。 他の会員にも迷惑がかかるならと思いその時は何も言わないようにしましたが、後日、別件で電話をかけた際、電話口の人に上記の件を話したところ「相手の相談所は大手じゃない。全然うちから言えるよ。」と言われました。 私は嘘を伝えられていたみたいです。 そのことについて再度おかしいのでは聞いたところ、「そういうこと言うと他の相談所に紹介しにくくなる。だから言わないようにあえて大きい相談所だから言えないと言ったのでは?貴女を守るため」と言われました。 守るのであれば最初の調整の段階でこちらを優先してくれてもよかったのでは? 不誠実な対応にイライラします。 あと、ブログでは「他社に失礼な対応をとられた自社会員様のために怒ります!!!!加古川に沈めます!!!!」とか「嫌な目にあわれた会員様にはどこの相談所も良い会員様を紹介したいと思ってる」とか言ってますが、嘘だと思います。 私、入会8ヶ月目ぐらいまでお相手にお土産持って行ったりスタッフの方の労力考えて待ち合わせ場所や時間の指定は基本的に相手に合わせるスタンスにしてましたが、紹介が増えた事はなかったし、良いと言われる会員様を紹介されたこともなかったです。 それどころか、こちらが悪く言われる始末。 ここの相談所のスタッフには期待しないほうが良いです。
【女性】
2024/06/28
【女性】
会社員
2024/06/28
1.0 点
お話を伺いにマリーミーさんに行きましたら 担当してくれたのは、産休明けで戻ってきたと言われていた40代位のオバさんの方でしたが、終始早口でまるで機関銃のような話し方で、一方的にずっと一人で喋っていて、結果的に全く頭に入ってこないし理解も出来ませんでした。また、話し方が上っ面だけで物事を言っているなと感じ取れたのと、根本的に無責任(イイカゲン)な人という印象を受けました!元々は入会を考えていましたが・・・・・
、入会した後の担当してくれるアドバイザーがその人だと考えたら‥‥さすがに入会するのは辞めました!!
【女性】
会社員
2024/06/20
【男性】
TT 30代後半
2024/06/20
4.0 点

思っていたより婚活が長引いて疲れた時もありましたが、親身に対応していただき前向きになることができました。
いい相手と会えればスムーズに進むので、諦めたらそこで試合終了、だと思います。

【男性】
TT 30代後半
2024/06/20
【男性】
YA
2024/06/20
5.0 点

結婚の相手は、担当のカウンセラーの方から紹介していただきました。
この相談所は、メッセージの返信も早く、安心して活動できたと思います。

【男性】
YA
2024/06/20
2024/06/20
1.0 点

働いている女性にとっては良くない相談所です。
女性が稼いでいたら結婚できないと言われました。
女性の年収が高いことがデメリットになるという意識は
およそ都内では考えられない価値観。
広島という地方の相談所だからなのかな。

【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。