全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(4851~4900件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/08/21
匿名
2020/08/21
評価しない
常識ではあり得ないほどスタッフの対応が悪いです。 口コミを見て納得です。 突然電話がかかってきて、人数が少ないからと他の日程を勧められ、ならキャンセルでお願いしますと伝えると「今日も開催予定なのでそのままにしておきます」と来ましたが、申し込みをしたサイトの予約リストに何故か入っていなかったため時間等の確認ができず、スタッフに問い合わせても返信がありませんでした。 予約していたパーティーが開催・・・・・
予定なのに他の日程に変更するよう案内されるなんて、普通ではないと思います。それだけ開催が危ぶまれているのにキャンセルしたらキャンセル料がかかるそうです。このような企業(?)に実名や連絡先などの個人情報が伝わると思うと、迂闊に婚活パーティーや街コンの応募も出来ないと思いました。 恐ろしいです。
匿名
2020/08/21
まぁ
2020/08/21
2.0 点
オススメしません。 20代のころに入会し、成婚はし、今も幸せに暮らしていますが、わざわざオーネットではなくても良かったねと夫とも話しています(たまたま入会してた時期が夫とかぶったことだけは良かったと思っています) 良いのは知名度があるというところくらいでしょうか。 基本的に担当者からのフォローなどは何もありません。若いから大丈夫!の一言でしたし、相談にも親身になってはもらえません。担当者・・・・・
の意見や感想を言われるだけです。 「アラサーでモテるなんて思わないでね」というひどい言葉を言われたりもしました。 多数にもてたいのではなく、結婚相手一人だけを求めているのに、酷い言い草で、ほんとに傷付きました。そんなチャラチャラした人間に見えたんでしょうか。 退会するときも静かに帰らせてほしいとお願いをしたのに、「照れないで」などと誤魔化され、本当に嫌だったのに全然知らないスタッフさん方からの拍手喝采のなかを夫と二人で歩かされました。もうお金を払うこともない客だから、私の希望は無視されたんだなと今も思いますし、本当に嫌でした。ああいう成婚して拍手喝采のなかを見送ることで新規入会が増えるっていう策略はあるんでしょうが(実際、入会する時に「成婚退会は拍手で見送るの。ほら、今も拍手が聞こえるでしょ」などと入会を誘われましたし……) とにかく私の感情は軽く捉えられました。 なぜあの時もっと抵抗しなかったのかと、今も悔やんでいます。本当に辛くて、嫌でした。 夫と出会わせてくれたことだけは感謝していますが、本当にオススメしません。 入会された方でもし酷い担当者にあたったら、どうか迷わず逃げてほしいなと思っています。 どうかこれ以上被害を受ける方が減りますように。
まぁ
2020/08/17
伊藤
2020/08/17
1.0 点
入会前の説明不足で仮登録の段階で確認で問い合わせしたのに定休日ではないのに担当アドバイザーが休みですと何故か時間外の時間帯に連絡が有り翌日も返答されず、クーリングオフの日にちが過ぎてから担当者からでなく責任者から連絡がきて問い合わせの返答が無く解約するなら違約金を払って下さいとの事。 その後 8月9日 に町田支社へご来社いただき、婚活ファッションについてご相談を頂きました際、担当アドバイザーよ・・・・・
りファッションに関するアドバイスについては、担当アドバイザーが行うものの他、当社が主催する有料ファッションセミナーや社外のプロが行う有料ファッション診断があることをご説明しております。 以上のご説明と、8月5日のご契約時にファッションや外見に関するご相談をアドバイザーが承る旨ご説明したことは、何ら矛盾するものではございません。 ご契約に際して事実と異なる説明などは、一切ございませんので、全額返金によるご解約のお申し出につきましては、お断り申し上げます。 とお客様相談室より送られてきました。 入会前に何度も確認して聞き間違いや誤解などは決してないのに、対応が酷すぎると感じました。
伊藤
2020/08/11
匿名希望
2020/08/11
1.0 点
実際の話です。 オーネットの勧誘が酷く担当者の熱意に押され入会したものの、半年でマッチが成立したのは5人それでもマッチしてる方ですの一点張り。もっとマッチ率を上げるにはどうしたらいいかと質問をするとタイミングですの返答だけ。 また、担当者からは月二回の現状確認をメールでするようにと伝えても約束を破る、その件について上のものと話をしたら、担当者は約束を破って悪くないと・・・何しても謝れば・・・・・
許されると・・・ 特にお客様相談室の○原はもう退会すればいいじゃないですかなど、消費者に対して平気で言ってきます。高い入会金を払って入会をしたのに退会を進める程ヤバイ会社です。 他の結婚相談所はどうかはわかりませんが、オーネットだけは本当にやめた方がいいと思います。
匿名希望
2020/08/21
H
2020/08/21
1.0 点
数年前に40代後半で入会、都内PAで2年活動してました男です。色々な意見、感じ方があるかも知れませんが、正直この相談所、相談所と呼べないかもですが、ここはスルーすべき相談所だと思います。真剣にお相手探すのであれば他にも良い相談所は存在します。 ここの下段で、相談所へ過剰な期待をするのがそもそも悪いと言われている方が居ましたが、少なからず何かを期待し、高いお金を払い入会する訳で、全てではないにしろ・・・・・
、その期待に応えられない相談所に大きな非があると思います。 また自分に釣りあう異性との出会いと言うのは少し疑問です。なぜなら釣りあう釣りあわないは自分達で決める事だと思います。 ここはコンシェルジェが会員を担当し、大きな役割、すなわち出会いから婚約までのサポートを果たす的な言い回しに、自分は何もしなくて良いのかな?と思われる方も居ると思いますが、実際ここのコンシェルジェに依存しては何も起こりません。彼らはただの調整役で、自分たちの価値観、ルール、感情で会員を人間とは思わず、自分たちの成績を第一に考え、ゲームの駒の様に会員を扱う人が多いです。 ただし、婚活の基本的な進め方等、最初は誰でも不安になると思いますが、会員さんのプロフ見て、申し込みして、Yes/Noでアクションがあり、お見合いの日程と場所を決めて、会ってどうだったか?を判断し、良ければそのままYes、迷ったらもう1度会うか、次に掛ける(僕の場合は迷うと大体駄目でした)、駄目ならNo、の繰り返し、同時に良かった人とdailyのやり取りで更にどう思うか?良かったら食事やデートしてみる…好きになれそうな人であれば、両者同意の上ステータス上真剣交際…流れはどこの相談所も大よそ同じだと思います。なので相談所へ入会する気力が有れば、流れには乗れますよ。しかしながら、出会いから恋愛へ発展した際の悩みや問題は、仲人さんやここのコンシェルジェに頼らず自分達で解決すべきです。 高級相談所へ行っても同じですよ。お金ではない、必ず他に良い相談所はあります。上場企業、会員数と成婚率の高さ(実数は疑問ですが)で良い相談所と判断しては駄目です。検索してみてください!そして色々話を聞いてみて、信頼出来そうな相談所へ行かれるのが1番だと思います。 PA退会して、今は他の相談所で会えた方と交際してます。
H
2020/08/16
倒産危機
2020/08/16
1.0 点

8月14日に発表された四半期決算によると4-6月の3カ月で8億越えの純資産損失を出し自己資本比率が約18%→4%になった。
自己資本比率4%ってコロナ収束まで持ち堪えれそうにない。
ちゃんと受け皿だけは用意して欲しい。

倒産危機
2020/08/10
匿名
2020/08/10
3.0 点
昨年、退会しました。 最初、コンシェルジュとの面談があり色々と 質問されましたが、あんまり意味のない時間でしかも長時間拘束されて疲れだけが残りました。 早く結婚したかったので紹介された人とはなるべくお見合いしていましたが、お見合いの日程調整にだんだん疲れてきてしまって、会う人もパッとしないし、事務的になってしまいました。交際になっても長く続かないし、コンシェルジュのサポートはありましたが、状・・・・・
況確認と相手の気持ちを伝えるだけで相手の交際状況など教えてくれませんでした。 色々疲れてしまって、コンシェルジュに相談したら、休会を勧められました。その時初めてコンシェルジュを頼ったのですが、ちゃんと話を理解してくれて、対応はそこまで悪くなかったと思います。 ここは、自分から相談しないと放置されます。そうしないと状況が分からずアドバイスも出来ないんじゃないかな。 私は最初の面談からあんまり期待してなかったので、自由にやってましたが、相談するとちゃんと応えてくれます。 ただ、毎月お休みのお知らせしか来ない時はイラっとしましたが、週休2日で毎月8日のお休みだし、休みが多いとは思わなかったです。 とにかく、コンシェルジュとの相性もあるので 合わないと思ったら変更した方がやりやすいと思います。 私は休会中に、マッチングアプリで出会えたので退会しました。でも、長く続かなくて今はまた1人です…
匿名
2020/08/20
かおり
2020/08/20
3.0 点
優しい仲人さんです。お値段もお手頃。 ただ、あまりサポートされているという感じがしません。 ただ話しをしたい。のろけたい。落ち込んでしまったので慰めてほしい。っていう人には優しくそして厳しく話しを聞いてくれるので向いてるかもです。 時々頼りなくも感じますが、まだお若いので仕方がないかもしれません。 しかし、HPに載せる写真やLINEにはもう少し気を付けた方が良いと思いました。 威圧的な態・・・・・
度は一切なく、とても可愛らしい仲人さんです。
かおり

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/08/20
2020/08/20
1.0 点

東北の支店にて入会しました。
入会前にはこんな方々がいますよといい条件の方の資料をたくさんみせてもらいましたが、いざ入会して検索すると10数人しか出てきません。検索は年齢プラマイ3歳、非喫煙者、同県のみです。本当にがっかりしました。

2020/08/18
2020/08/18
評価しない

本当、くそですよ。
説明だけ聞きに行ったつもりが、その日に申し込みをしろと、半ば強制的。入会した自分も悪いのですが、退会を要請すると、写真が悪いとか言われて、撮影したのはお前やろって。
金儲けだけの悪徳です!

2020/08/18
kana
2020/08/18
4.0 点

40代からの婚活。趣味と仕事に生きてきた女ですが、ノッツェでやっと結婚できました。2年くらいかかったけど終わり良ければすべて良し、です。
様々な意見が寄せられていますが、こういう人間もいるよということで書き込ませてもらいました。利用している人にいいご縁がありますように。

kana
2020/08/12
syouko
2020/08/12
3.0 点

サービス内容が豊富だから費用に関してはそのくらいだよねって思う。でも決して安くはない買い物になると思うし誰と出会えるかはわからないからそういうところも含めて慎重に検討した方が良い。

syouko
2020/08/20
りんか
2020/08/20
1.0 点
紹介所の代表は高齢女性です。表面的には朗らかで話しやすい雰囲気をかもし出しています。お見合いのお相手側の個人情報、過去のお見合いした相手との交際内容などをペラペラと勝手にもらします。 お見合いの際、相手方に紹介される時に名前を間違えられた事もありました。雰囲気が似ていたからとのことでした。 トラブルがあっても一方的に責めて知らぬ不利です。 入会者は精神的に問題を抱えた暗い人、社交性に乏しい孤・・・・・
独感を持ったような人、経歴のあやしい人が多いような気がします。
りんか
2020/08/19
森の天然
2020/08/19
4.0 点
こちらで結婚しました。夫は背も低くてイケメンではないため、出会った当初から全くタイプではなかったです。色々なご縁が重なり結婚が決まった際も、過去の恋愛のようなトキメキは皆無でした。ですが不自由なく家族を養ってくれる器の大きさを同じ社会人として尊敬しますし、子煩悩な姿を見ているとこの人と結婚して良かったと心から感じます。大恋愛の末結婚した知人も数年で離婚したとの話を聞くと、今の自分はこれが幸せなんだ・・・・・
としみじみ思います。見た目やステータスは高いに越したことはありませんが、恋愛と結婚は分けて考えた方が幸せになれる確率は高いんでしょうね。
森の天然
2020/08/18
匿名
2020/08/18
4.0 点
元会員です。大手相談所から乗り換え、約半年で成婚しました。 入会当初は自分の市場価値を理解せず高望みばかりして苦戦しましたが、「相手にとって自分と結婚するメリットは何か?」、「自分は相手に何を提供できるか?」を考えるようになってからはトントン拍子に結婚が決まりました。 社長は確かに厳しい人ですが、会員を放置・塩漬けにして月額会費で儲けることばかり考えている相談所と比べると良心的だと思い・・・・・
ます。以前自分が所属していたところがそうでした。 昔、美輪明宏さんがラジオか何かで婚活女性の相談に乗っていた際、「ありのままの私を受け入れて欲しいということは一見正論のようだけど、泥の付いたままの畑の大根をそのまま食えと言っているのと同じこと。図々しく迷惑なこと。だから人は誰かに受け入れて欲しければ泥を洗い落とし料理する努力をして自分を磨かなくてはいけません。」と言われていたことを思い出しました。 出産・子育てを望む人は人生を逆算すると婚活に充てられる時間は限られています。数年経ってから後悔することがない選択をしたい方にはオススメだと思います。 社長とは別のチャンネルですが、「ハートカフェ」というYouTubeも婚活の参考にしました。男女それぞれの視点から厳しい現実を突き付けられます。
匿名
2020/08/14
アラサー男
2020/08/14
5.0 点
昨年の約4ヶ月間、工藤さんにお世話になり同じく KOKO会員であった今の妻と成婚退会した者です。 結論として、私は KOKOで活動できて良かったです。私の体験談が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。 【婚活を始めた切っ掛け】 若くて可愛い彼女が欲しい訳ではなく、これからの人生を一緒に歩めるパートナーが欲しいと考えたため。仕事の都合上、半年間しか集中して婚活する期間が確保できませんでした。・・・・・
半年間全力で婚活し、ご縁が無ければずっと独身のままでも仕方ないと思い活動を開始しました。 【 KOKOを選んだ理由】 結婚相談所と言うブラックボックスな仕組みのため、当初は騙されたり料金をぼったくられるのでは?との不安がありました。 不安解消のため大手4社へ資料請求&無料相談したり、実名で情報発信をされている広島や神戸にある結婚相談所の方とも面談しました。そんな中で自分の価値観と工藤さんの理念に共感したため、KOKOを選択しました。(入会前にYouTubeとブログは全て拝見してます) 【料金等】 入会、月額料金、成婚退会等全て含めて35万円程だったと記憶しております。スタジオでの写真撮影やLINE特訓講座、お勧めの美容院や服屋の紹介等は全て無料で相談に乗って頂き追加費用はありませんでした。 加えて新品のスーツや革靴購入、お見合い時のお茶代やデート代で15万円程掛かりました。 【 メリット】 ・工藤さんの情報発信により入会前から婚活の心構えができた ・工藤さん、担当仲人さんと直接LINEでやり取りできるため意思疎通がスムーズ ・マッチング後、お見合いのお店を予約してくれる(男の立場からするとオシャレなラウンジ等を毎回探す手間が省けるため大変助かる) ・他の結婚相談所と比較しても料金体系が分かり易く、価格も控えめ(あくまで知人の体験談と比べてですが) ・「プロポーズまでに擦り合わせておくべき価値観や条件」を独自にマニュアル化されており、とても効率的に活動を進められる 【 デメリット】 他の方もコメントされている通り、受け身で手取り足取り全てフォローしてほしいと言うタイプの方とは相性的に苦労されるかなと思います。また大手結婚相談所と違って全国に支店がある訳ではないので、地方在住の方には物理的な距離がネックになるかもしれません。 婚活に限らずどの口コミサイトにも言えることですが、自分に取って都合が良い結果であれば「良い」、思い通りに行かなければ「悪い」という主観での評価が一方的に掲載されます。極端な悪評や高評価は業者の可能性もありますので、最終手にはご自身の判断を信じられるのが一番良いかと思います。 自分のことを一番知っているのも、自分のことを最終的に大切にできるのも自分自身です。皆様がこれから素敵な結婚生活を送られることをお祈りしております。
アラサー男
2020/08/18
41歳女性
2020/08/18
5.0 点
数年間の婚活で成婚には繋がらず、新しい結婚相談所を探していた友人のカウンセリングに同席したのが、アウェイク、川口さんとの出会いでした。友人は、アウェイクで活動を開始して間もなく、初めてお見合いが成立したお相手と、入会の半年後にはスピード入籍しました! そんな彼女を嬉しく、うらやましく思いながら、当の私は3年半IBJでの婚活を続けておりましたが、なかなか結婚を見据えたお付き合いにはご縁がなく、「あ・・・・・
ぁ、もう結婚は難しいかも、、」と退会を考えていました。そんな時アウェイクでの川口さんのカウンセリングを思い出し、最後に「ここでダメならあきらめがつく!」と思って相談所の変更、アウェイクへの入会を決意しました。 そして、2ヶ月のコロナ自粛もはさみつつ、入会後半年で、成婚退会となりました。自分でも、信じられない、魔法にかかったような明らかな変化でした。 他の方の口コミを拝見していて、確かに、性格や環境によっても、相談所やカウンセラーさんとの相性は変わるのだと思います。 私にとっては、アウェイク、川口さんは、最高にありがたいサポーターであり、伴走者でした。①成婚に大切なことを長年のご経験やお考えも踏まえて熟知されている、②その上で、プロフィール作成、ファッションなど、自身の努力やカウンセラーさんの協力でポジティブに変えられる点を的確にかつ男性の心理をふまえてアドバイスしてくださる、③こちらの発信なしでフォローやアドバイスの頻度が多い訳ではないが、デート振り返りなどにもしっかり目を通してくださっているからこそ、とてもタイムリーに、悩んでいたタイミングをかぎつけ、ズバッと明確な考えのもとで背中を押したり、軌道修正をアドバイスくださる、④こちらからSOSすればもちろんいつでもすぐ手をさしのべてくださる、⑤とにかく、アウェイクの対応はスピーディーで、それは無駄なチャンスロスや減点をせず、ステージアップの確率を高める上では地味なようでとっても有効である、点です。 結果論かもしれませんが、カウンセラーである川口さん、アウェイクのスタッフさんを信じ、アドバイスはまずは素直に実行にうつしてみる、ことが、婚活のプロであるカウンセラーさんや相談所のサポート力を最大化するために、とっても大切なのだと感じています。主語は自分だと思って考え、決断したことであれば、後悔はしてもまた前進するパワーがわいてくることも、婚活、アウェイク川口さんとの活動の中で実感させていただいた学びでした。
41歳女性
2020/08/17
こころ
2020/08/17
2.0 点

自分でサイトから申し込んでと言われるだけで、プロフィールも入会当時のまま、アドバイスも無く、ひたすら放置されます。結婚相談所ってこういうものなんですかね…。

こころ
2020/08/17
匿名
2020/08/17
評価しない
ここで活動して1年、婚姻届けの証人にもなっていただき可愛い奥さんと出会えました。 それ以前は大手で2年活動していましたが結果が出ず、こちらにお世話になることにしました。 お見合い代が無料だったのと、よく飲みにつれて行っていただきフランクに相談できたことが良かったと思います。 他の会員さんとの交流もあり、そこでも意見をいただけました。 個人でやっている結婚相談所にしては成婚退会は多いほうかな・・・・・
と思いました。 私はここで活動できて本当に良かったです。
匿名
2020/08/16
クソエクシオ
2020/08/16
評価しない

いっそのこと参加費を全額無料にして主催者側に負担してもらいたいね。男性の年収や学歴とかの参加条件を無条件にして、無職でも参加できるくらいの開催をしてみろ!参加者が僅かしかいない中で開催してるのは会社の利益のためで、自分たちの都合にすぎない。主催者側が自腹を切れ!
評価はマイナス以下だな!

クソエクシオ
2020/08/16
匿名
2020/08/16
1.0 点
東京個室会場で初めて参加。 入室時は男性4名と女性1名…定刻になっても始まらず「まだ会場に到着されていない方がいらっしゃる」云々のアナウンス。 10分後に女性1名着席すると「まだ到着されていない方もいらっしゃいますが定刻になりましたので始めさせて頂きます」との事。…どう考えても女性1名だとバツが悪いので、待ってましたよね? 当然、その後で参加者は現れず、待機時間に「急にキャンセルで人数バラン・・・・・
スが~」のロボットのような説明の後に1000ptチケット配布されました。 勿論、こんな惨状でも開催する会社のイベントには二度と参加しないので、無理矢理持ち帰らせるチラシと共にゴミ箱行きですがね。
匿名
2020/08/14
クソエクシオ
2020/08/14
1.0 点

いっそのこと参加費を全額主催者側が負担して、無料開催してもらいたいね!
利益で有料開催されたんじゃたまんないから!
大幅に人数が少なく思うように集まらず、中止しなきゃならない状況が何回も続いてるから、さすがに立て続けに中止出来ないから開催してるんだろ!特に参加費が高い男性をなめてんだろ!クズ!

クソエクシオ
2020/08/13
松山 聡
2020/08/13
1.0 点
エクシオほど対応が最悪な会社はない。 まず、中止の連絡が無い。 企業としてあり得ない。 何度か連絡しましたと言うが、2回着信があっただけで、こちらが折り返しの電話しても繋がらなかった。 なんの為にメルアドも登録しているのか解せない。 時間と交通費だけが無駄になった。 対応したタカミ氏曰く、キャンセル料は要りませんのでって、当たり前だろ。こっちは当日会場で中止を知ったんだぞ。 本当にこ・・・・・
の会社は最悪だ。
松山 聡
2020/08/16
nan
2020/08/16
1.0 点

先日カップリングした女性の方全然会場から出て来なくて、やっと出てくる頃には他の参加者と遭遇して気まずい思い。なぜタイミングずらす段取りも出来ないのでしょうか。カップリングした女性ももう少し会話しようと、会場近くでのお茶に誘っても時間がないと言われ、LINEも挨拶だけで返事が来ない。何のための参加?サクラですか?

nan
2020/08/15
ミックス
2020/08/15
5.0 点

今日参加すると明らかに少ない印象受けた 席に座ると先週カップルになったが互いに連絡取らないままで終わった人と再会した 男女バランスも悪く4回も休憩ありこの時点で後悔しかなかったが運良くカップリング出来た ここはカップルになってもまず続いたことはないから気が抜けない

ミックス
2020/08/12
匿名
2020/08/12
3.0 点

三連休とお盆休み利用して毎日参加してます なかなかカップリングするのは難しいですが頑張ります もう少し人数増やして欲しいですね

匿名
2020/08/16
ひろみ
2020/08/16
5.0 点

担当者の方には、色んなタイミングでアドバイスしてもらい、大変親切に対応していただきました。

そのおかげで、40歳の誕生日前に成婚退会できました。

プリヴェールに入会して、本当に良かったです。
ありがとうございました。

ひろみ
2020/08/16
フリーザ
2020/08/16
1.0 点

今月退会するものですが、結婚相談所なんてやめたほうがいいですよ。
無駄に高い金だけ搾り取られるだけだし、こんなんなら婚活アプリと変わらん。
同じ待遇なら婚活アプリ使ってやったほうがいい。
高い金の割に得られるものが何もない最悪の相談所、というよりも、結婚相談所なんてどこもこのレベルでしょって感じ。

フリーザ
2020/08/15
はな
2020/08/15
評価しない

年齢層高めで、若い人にはオススメしません
ある程度、月日が経つと担当の人から放置されます
人気のある人はなかなかマッチしないですね…

はな
2020/08/16
対応最悪
2020/08/16
1.0 点

当日会場に行ったが部屋が閉まっていて電話したしたら中止のメールしたが何で行ったんですか?w
と笑いながら対応された。
他社で中止の場合は電話もメールもあると言ったらうちはメールでするって書いてじゃないですか?w
と来た。
こちらは予定空けてたのに中止になった詫びもないのかと言ったら忙しいんですいませーんとガチャ切りされた。

対応最悪
2020/08/16
入り口物色
2020/08/16
1.0 点

キャンセル料が無料だからか入り口で入る女性を物色していい女性がいなかったら帰る気持ち悪いおっさんを最近良く見かける。

入り口物色
2020/08/11
ゴロ
2020/08/11
5.0 点
パッションの良いのは当日キャンセルが他より少ないから 2つ開催が1つになり人数バランス悪い時もあるけど何処も同じ。自社会場持ちの主宰なら梅田 難波に限られる パッションは自社会場持たないために市内開催や大阪府下で開催できる これだと毎週違う会場で参加できるし他社開催も参加できることになる リスクとしては違う主宰でカップリングした現在進行形やあるいはフェードアウトしたりされたりする人と遭遇する場合も・・・・・
ある 先月は朝エクシオ 昼からパッション あるいは同じ会場内でスマイル パッションの時も 互いに気まずい雰囲気よりもまた会いましたねと苦笑いで友人になりこの後お茶したりすることもある カップリング高いのはやはりパッションだと断言できる
ゴロ
2020/08/15
コロナ婚活中! 37歳 女の子
2020/08/15
4.0 点

数年前に別の結婚相談所で活動しましたが結婚に至らず、心機一転、こちらの結婚相談所に数ヶ月前に入荷しました。
カウンターさんとの相性も良く、順調です。
以前の結婚相談所と比較して、お見合い料無料、結婚相談所からの客観的目線でのご紹介制度はとても良いです。婚活の可能性が最大限に広がります。
結婚に向けて奮闘中です!
頑張ります!

コロナ婚活中! 37歳 女の子
2020/08/12
はるき 男性 38歳
2020/08/12
5.0 点

色々な口コミや評判を調べて入りました。
口コミ、評判通り満足できるサービスだと実感してます。どちらかと言えば年配の方よりは、20代から40代向けの相談所だと思いますが、とても良いと感じます。

はるき 男性 38歳
2020/08/14
色葉臭屁人
2020/08/14
評価しない
前置きとして、入会はしないで終わっています。その上で・・・。 まず、電話で資料請求をしたのですが、 「ホームページ以上の詳しい資料は送っていません。」と言われました。 それでも顧客のアドレスが欲しいと見えて、入力を完成させ送ってくるよう強く言われました。 送信後に返ってきた返信メールも、フォントサイズや文字の色が様々で、 とても見にくく入力した担当の、センスを疑いました。 普通、そ・・・・・
こまで行ったら資料到着を待ちますが、いきなり来店説明のアポを取りたがり 電話攻撃です。自分たちの都合を優先しているようで、空いている時間がここしかない、と 指定され、了承しました。が、その数分後、別の係から「前の客が押しそうなので時間をずらしてほしい」 と、再連絡。午後一の予定で何がどうづれ混むのか理解に苦しみます。 面談予定直前に資料は送られてきましたが、大手配送センターの棚に眠っていたような封筒に 宛名が張られ、中身のない薄汚い資料が来ました。 時間厳守で面談に行ったのですが、係が掛け持ちしているようで客はほったらかしでした。 事務所内に完全ブースではないにしろ、造りのしっかりした仕切りがあり、ほかにも面談が行われていたようです。 個室では、お茶を出され係は行ってしまい、アンケートを依頼されまた行ってしまい、 10分程度の映像を見せるためDVDプレーヤーを置いてまた行ってしまい・・・。 ほかのブースでは騒いでいるような声も聞こえるものの、こちらのDVDや周りの声を消すように 一昔前のヒットソングを強めの音でBGMとして流していました。 電話の問い合わせではいろんな結婚条件を合わせて紹介している、とのことだったのですが、 この日は年収の金額と、持病を持っていることを伝えたとたん、話は半分終わってしまいました。 係も、こちらもだんまり状態が続き、無駄なので帰ってきました。 話の内容も、まったくフェアな婚活になっていないな、と感じました。 最初に記入するプロフィールは基本項目ばかりで、項目にないPRはできません。 その後の進展も、まずアドバイザーが気に入ったカップルしか話が進みません。 基本的に、会員は検索ができないので、自分では選べません。アドバイザーに選ばれたカップルのうちの まず女性に相手のプロフィールが送られ、会う会わないの返事をさせます。 その後了承をもらえた男性が、ようやく女性のプロフィールを見て、会ってみたいかどうかを返事をします。 男性の前に女性が判断し、女性の前にアドバイザーがカップリングをするので、会費を払おうと お見合い料を払おうと、男性の意思はほとんど相手にされません。 最悪、一回もお見合いをしないまま会期を終える人もいるとのこと。 半年活動で違約金はなくなるようです。お試し感覚なら良いかもしれませんが、 ここのシステムは時代に合っていないかなあ、と個人的には思いました。 いくらか活動した人や、自分でも努力したい人には向かないでしょう。
色葉臭屁人
2020/08/14
ゆう(女)
2020/08/14
2.0 点
シークレットパーティーに招待されたので参加してきました。 私は過去4回パーティーに参加して3回カップリングしています。 今までラインのやり取りしても、突然深夜に通話がかかってきたり、返事に困っていて時間がかかってしまうと「返事が遅い」と怒られてしまったり、嫌な思いをしたのでお断りしました。 シークレットパーティーは魅力的だと思った人へ招待しているパーティーということで、何が魅力的なの・・・・・
かわからないのに、かなりハードルを上げて期待してしまいました。 実際行くと、沈黙が続いてしまう男性…こちらから何か質問をしても回答されて終わってしまう…それで何故か気に入られてしまいました。 結局4人対4人しか集まっていないからか、1組だけしかカップリングしてなかったみたいです。 変にハードルを上げてしまうと、もしかしたらいい人だったかも知れないのに勝手に残念な気持ちになってしまうのではと思いました。 自分の焦りもよくないですが、パーティー側も苦しそうに人を集めた感じが伝わってきましたので、こういうのはよくないですね。
ゆう(女)
2020/08/10
パーティーパーティー 飲みコン常連
2020/08/10
評価しない
懲りもせず、今度は8月8日(土) 17時半~ 丸ノ内 飲み参加しました。 ◆パーティーパーティーにしたら珍しく6名×6名と人数揃いました。(男女共に以前見掛けた事ある方ばかり) ◆毎回同様、出会いを求める場とは程遠くただ飲んで騒ぎたいだけの集まりでした… ◆↑この様な状況だから、LINE交換しても全く無意味。 ◆"二次会費用は男性が持つのが当たり前"と言う方が居て正直ドン引・・・・・
き… 毎回同じ事言いますが… 皆さん、何を"目的"に参加されているのか… 疲れますね(笑)
パーティーパーティー 飲みコン常連
2020/08/13
婚野勝也
2020/08/13
2.0 点

マスクして喋るのは、かなり喉がカラカラ
主催者が、小さいペットボトル(必ず持ちかえる)など出してくれると助かります
感染予防で水分出さないのも分かるけど…
ここ最近、気温が高過ぎなのだから、少し気を使ってほしい
それと、10分以上の遅刻者は参加させないでいただきたい定刻に来ている人に対して失礼

婚野勝也
2020/08/11
男性 関西 37才
2020/08/11
1.0 点

関西 オトコン 参加。
悪態つく女性が います。
なんなの あれw
悪態は つかず、とりあえず 無難にやってのけようよ! 約5分間。
気にいる気に入らない人たちがいるのは 当然なわけだから。
無難にやってのける能力を発揮しよう。
男性は 参加費が女性に比べたら高いから 男性の方が 被害者意識高いからか 不満をがまんできない人は いるかも。

男性 関西 37才
2020/08/10
ななし
2020/08/10
評価しない

マスクがあるとかなり意識していないと
たしかに 笑いにくい 微笑みにくいですね!
マスクがすれて、ジャマで。

ななし
2020/08/10
2020/08/10
評価しない

マスクしてる時の表情の話は、男性も女性も、婚活に限らず 接客業の人とかも ぜんぶ
マスクしてると 口元が隠れているから すん。としてしまいます。そうすると 出ている目も すん。としています。
マスクがないころは、婚活男女も接客業の人も 微笑んでいました。 なれるまでは、錯覚しますね。

2020/08/13
jjjjj
2020/08/13
評価しない
以前ここ(自分で全会員を検索できるサービス)に登録してました。 他(カウンセラーが月に数件紹介してくれる)と2社使った事があります。 結論言うと、どっちも同じです。 私はもう1件の、カウンセラー紹介型で、イマイチな人しか紹介してくれなかったので、自分で全会員から見るサービスを登録しましたが、母集団は同じで、何千人全体を見ても、プロフィールの段階で十数人くらいしか会ってみたい人はいませ・・・・・
んでした。 会ってみても、高学歴高条件の男性で、なのに登録してる人となると、はっきり言って交際に難がある場合が殆どです。 高学歴な女性は、自分の周りにいる人みたいな人に会えると思わない方が良いです。あと、高学歴な女性のいい所を出すのではなく、ブリブリの男性が好きそうなイメージで写真撮らされたりするのも気持ち悪かったです。 それなのに、男性は女性と言えば20代後半か30代前半と思うみたいで、結婚する勇気もないくせに、子どもが産めるかどうかという目で見られて、気持ち悪かったです。 30超えて登録した女性は、40歳くらいの男性とのお見合いでも、この世界では年齢近いと思われるみたいでした。 私は自然な出会いで同世代と結婚しました。 この相談所の事務連絡が悪いという意見もありますが、それは気持ち良くはないですが、成婚にはあまり関係ないと思います。それがスムーズだったら結婚してたのに、という人は、あまりいないはずです。 私が会った人、退会する時に見たら、みんな活動中で誰も成婚してませんでした。要は踏み切れない、または難ありの母集団です。  成婚率はどうやって算出してるのでしょうね、少なくとも私が会った人は、私以外の誰かと結婚した訳でもなく、ダラダラ誰かを検索してるみたいでした。会員番号は連番のようなので、あんまり古い番号の人は、会わない方が良いでしょうね。 ここに限らず、このようなサービスを利用するのは自由だと思うのですが、本当の成婚率は算定方法が開示されてないのと、高学歴な方(特に女性)にとっては、条件で絞ってお見合いに至ったとしても、自分が学校や職場で知っている人たちよりも変な人である可能性がとても高いです。友達も言ってました。 やってみて納得するのも良いと思いますが、万が一にも決まればラッキーくらいの心持ちで利用すると良いと思います。
jjjjj
2020/08/12
匿名
2020/08/12
5.0 点
初回面談の時から私の雰囲気に合ったお見合い服を選択してくれたり、フォトスタジオを紹介してくれるなど具体的なアドバイスがあり、他との違いを感じました。 お見合した男性達に嫌になってしまう事もありましたが、何で無理だと思ったかをメールで伝えると私の考えを否定せず、次のお見合い相手を紹介してくれました。 真剣交際になってからは相談所からの連絡が少なかったので少し不安でした。その為、困った事、悩んでい・・・・・
る事、確認して欲しい事は自発的にメールで相談員の方に連絡をとるようにしました。 相談するとメールや電話で早急に対応してくれて助かりました。 アプリや街コン等、様々な婚活を行い疲弊してきましたが、効率よく自分に合った相手を見つける事が出来ました。 相談所は金銭的に辛いですし勇気がいりますが結果的に入ってよかったと思っています。
匿名
2020/08/12
婚活女性 38歳
2020/08/12
2.0 点

実績などから信頼して入りましたが、あまり紹介もなく、お見合い一回1万円なので、思い通りに活動が進まず、効率が悪いので紹介制度があり、お見合い料無料の相談所に移りました。合う、合わないはあると思いますが、ある程度色々な方と会って後悔ない活動するには向いてない気がします。

婚活女性 38歳
2020/08/10
匿名
2020/08/10
5.0 点

つかず離れず。カウンセラーさんがとてもいい距離感で見守っていてくれたから続けられたと思います。料金設定も納得できる、良心的な相談所だと思います。

匿名
2020/08/12
匿名
2020/08/12
5.0 点

入会説明を受けてきました。正しくアドバイスしてくださるので仲介型を求めておられる方は頼りになると思います。

匿名
2020/08/12
迷える子羊子
2020/08/12
5.0 点
入会してから半年で成婚退会することができました! 入会説明の時から説明がわかりやすく活動がイメージできました。 綿貫さんとなら婚活のパートナーとして一緒に並走してくれそうだな、と感じました★ 女性の婚活は、プロフィール写真が命ですが、写真撮影に同行してもらい良いプロフィールができました。 そのお陰で、たくさんの出会いができましたよ☆ 定期面談では、楽しく悩みなどの相談に乗ってもら・・・・・
いました。 レスポンスもとても早くて頼りになりました。 短期間で効率的に婚活したい方にお勧めです!
迷える子羊子
2020/08/12
絶対許さない
2020/08/12
1.0 点
親が姉の婚活のために契約まで話を進めましたが、聞いてた話よりも料金が倍くらい高い。契約から3日くらいで100万振り込め、といきなり高圧的になった担当者。(そもそもこの担当者は最初話してた女性担当者と別人) 担当者の態度が気に入らないし、金額も怪しいからクーリングオフをしようとしたら、「そっちが娘のことで泣いて頼むから契約してやった」と暴言。(親曰く、一度も泣いてませんけど?) 役所に相談して絶対に・・・・・
クーリングオフ成立させようと思ってますが、婚活始める前からこれって最悪の会社では? 消費者センターにも通報しようと思ってます。
絶対許さない
2020/08/11
RRI
2020/08/11
1.0 点

高い月会費払っても、追加料金ないと誰一人として紹介されなかった。追加料金は1回最低5000円〜16000円のパーティーで、お金持ちでないと続かない。担当は釣った魚には餌はやらない。カモリストに入れられていると思う。担当は独身や人格をバカにして、弱気にしてお金を払わせる手法。一種の詐欺だと思う。

RRI
2020/08/11
アラアラフォー
2020/08/11
5.0 点

北九州サロンに入会しました。
全体的に若い会員が感じです。
4人お見合いしてやっと結婚しました。

入会時に一括払いというのがネックですが、サービスには満足しています。

アラアラフォー
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。