全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(201~250件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2024/12/07
【男性】
津田三蔵
2024/12/07
1.0 点

定期的に★5をつけているのかいますが、絶対に信用してはいけません。
最近は男性会員が減ったからか姑息にも月会費まで徴収しだしたようですし、呆れてものが言えません。
「安かろう悪かろう」
「安物買いの銭失い」
それがここ。

【男性】
津田三蔵
2024/12/06
【女性】
50代 パート
2024/12/06
1.0 点

難波の会場で婚活アドバイザーの方に、あなたは47年間なぁんにも考えてこなかったぁ~。と言われビックリ。バカにした態度で、何事も努力努力~♪だと。深く傷つきました。2度と行きません。

【女性】
50代 パート
2024/11/22
【女性】
むかつく!
2024/11/22
評価しない

間違えてキャンセルして行けるのでとの話しで、エクシオの言う通りに再度手続きしパーティに参加したら、キャンセル料金と参加費の二重請求をしてきた!ふざけた会社です!

【女性】
むかつく!
2024/12/06
【男性】
 
2024/12/06
1.0 点

クーリングオフの申請をしましたが返金してもらえませんでした
担当者を紹介されましたが話の決定権を持っていないそうで何を言っても建設的な話が一切進みません
消費者センターの方や弁護士にも相談しましたがかなり問題のある契約内容のようです
償却期間についてしっかり目を通すことをお勧めします

【男性】
 
2024/12/06
【男性】
V
2024/12/06
1.0 点
プロフィールよりも実際には年齢が2つか3つ上の人とお見合いしたことがあります。更新を忘れていたようですが、絶対に非を認めず、強制退会させられました。 警察に相談します、という一言で全額返金されてきましたが、3000円か5000円ずつしか送金できないのか、複数回にわたって入金されてくるのですが、その一回一回の入金コメントに「バカ」とか、「嫌いです」とかの罵声コメントがつけられており、弁護士にも、大・・・・・
西さんの所属教会の牧師にも相談しました。 関わらない方が良いです。
【男性】
V
2024/12/05
【男性】
TK 50代前半
2024/12/05
5.0 点

IBJ加盟の相談所を探していて、口コミが良かったので入会しました。
遠方での活動になったので、常にオンラインではあったが、定期的な面談があり、的確なアドバイスがもらえました。
諦めずに根気強く活動してくと、いい出会いがあります。

【男性】
TK 50代前半
2024/11/30
【女性】
YE 30代前半
2024/11/30
5.0 点

シングルマザープランがあり、費用面でとても助かった。
こちらの相談所以外は知らないので比較はできないが、担当者との相性はすごく重要になると思う。私はすごく相性のいい担当者と会えてラッキーだった。
活動していく事で、自分が結婚に何を求めて何を妥協するかに気付いていき、それが分かるとストレス軽減ができる。
相手ありきの事なので長期戦になることもポジティブにとらえてやっていくしかない。

【女性】
YE 30代前半
2024/11/15
【男性】
TS 30代前半
2024/11/15
5.0 点

入会から3~4か月で成婚できました。
プロフィール作成に始まり、お見合の流れ、交際の進め方など段階に応じて細かくサポートがあり、担当の方のレスポンスも早く、すぐに相談に乗っていただけました。
こちらの相談所でなければ、ここまでスムーズにはいかなかったかなと思います

【男性】
TS 30代前半

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2024/12/05
【女性】
成婚しました
2024/12/05
5.0 点

こちらでお世話になり、半年かからず運命の出会いがあり成婚しました。
手厚いサポート、的確なアドバイスをいただいたおかげです。
日々、成長を感じながら活動することができました。
とても感謝しています。
ありがとうございました。

【女性】
成婚しました
2024/12/04
【女性】
40代 会社員
2024/12/04
5.0 点

先月無事成婚する事ができました。入会してから担当の方にアドバイスをいただきながらここまでこれて本当に嬉しいです。悩んだ時にすぐお返事を下さるので安心して活動出来ました。自分だけでは絶対結婚出来なかったと思います…😅後押ししてくれた事に感謝です。

【女性】
40代 会社員
2024/12/03
【女性】
63歳 アルバイト
2024/12/03
4.0 点
hikariマリッジで成婚退会した友人からの勧めで入会し、2年間活動して先月成婚退会しました。 年齢を考えると結婚相談所に入会することを躊躇しましたが、友人の結婚に触発されて奮起しました。私は3度真剣交際になり破局しました。 半年間の休会を経て、最後には素敵な男性と巡り合うことができたので、苦労したことも良い経験だったのだなと今なら思います。 苦しい時もたくさん励ましてくれました。丁寧にサポ・・・・・
ートしてくれるとても良い結婚相談所です。友人と違い2年間と長期になったので★は4つにします。
【女性】
63歳 アルバイト
2024/12/02
【男性】
41歳
2024/12/02
1.0 点

女性の10年過去の写真使い回し、音信不通無視、結婚する気がないなら退会してください。お見合いしていないのに、会費払うのも馬鹿しい。相談所開設してるくせにスピーディーがない。これじゃ成婚料も払えなくなる。 

【男性】
41歳
2024/12/01
【女性】
たまこ
2024/12/01
1.0 点

ムスベルに数カ月在籍していました
仲人力をうたっていますが、実際には担当者手持ちの塩漬け案件と次々お見合いを組まされるだけです。
手持ちがなくなってくると全然希望しないエリアの会員など勧めてきますが、ほぼ放置です
他の相談所の会員とは、料金について話をしないように言われます。自社の会費の高さがバレるからでしょう

【女性】
たまこ
2024/12/02
【女性】
サンマリエ最悪
2024/12/02
1.0 点
最悪でした。 手厚いフォローなんて、大嘘でした。 お見合いの日時調整もすごく下手で、こちらの要望を無視した日時で設定してきました。 更に、お見合い後の確認なんて一度もありませんでした。担当の方は休んでばかりで、連絡は繋がらず、折り返し電話すらくれませんでした。 継続的にお会いすることになった方がいたので、退会するにも退会できず。退会したい旨を伝えても、不満を伝えても陳腐な対応でした。また担・・・・・
当者が悪かったですねと。そして、何もサポートもしなかったくせに、退会時の成婚料は最初からの約束、規約なのでと、悪びれもなく満額請求をしてくる相談所です。入会の時は良いことばかり言って、入会したら、マジでマチアプと変わらないです。相談所はサンマリエ新宿オペラシティはマジでオススメしません。せっかくの婚活、ちゃんと相談所は検討した方が良いです。サンマリエ大嫌い。
【女性】
サンマリエ最悪
2024/11/27
【女性】
40代 みなみ
2024/11/27
1.0 点

高いだけで、お見合いにも到達しない手薄さで残念でした。担当の方の態度はよかったけれど、よい写真を載せても結局IBJのシステムでマッチしないと進まない。ただただ日が過ぎて終わりました。普通に出会う方が確率高いと感じました。初回受付時と担当も違うため、引き継ぎも悪く、スムーズに登録がすすまないというゴタゴタで日にちは消化されていき、勿体無い印象もあった。

【女性】
40代 みなみ
2024/12/02
【男性】
30代 会社員 IT関連職種
2024/12/02
5.0 点
他の相談所で1年ほど活動していましたが、なかなかうまく行かず、こちらのサイトでアウェイクさんを知り、入会しました。 前の相談所でなかなかお見合いに繋がらなかったことを相談すると、女性からすると少し怖い顔かもしれないから優しそうに見える丸いメガネをかけた方がいいかもしれない。と言われて、Zoffでメガネを一緒に選んでくれました。そのおかげもあり、前回の活動とは違ってお見合いがたくさん組めました・・・・・
。 他にも、仕事でスーツを着ないので、プロフィール写真とお見合いで使うスーツもスーツスクエアで一式選んでもらいました。その後にUNIQLOでデートに着ていく服も5パターンくらいコーディネートしてもらい、合計で2時間くらいかかりましたが、無料でしたし、とても良心的だと思います。 恋愛経験も全くなかったですが、たくさん助けていただき無事成婚が決まりました。こちらの相談所に入会して本当に良かったです!
【男性】
30代 会社員 IT関連職種
2024/11/28
【女性】
30歳 会社員
2024/11/28
4.0 点
11か月活動の末成婚退会しました。入会前に想像もしなかったほど目まぐるしい日々で精神的に辛くなる時もありましたが、カウンセラーの方のサポートのおかげで乗り切ることができました。相談した際にはズバッと意見をくれる所や、突然交際終了となってしまったときは電話をくれたりととても助かりましたし、心強かったです。ただ基本的にサポートが欲しいときは自分からのアクションが必要です。また、プロフィールの中のPR文・・・・・
章はとても丁寧で有り難かったです。
【女性】
30歳 会社員
2024/12/01
【女性】
30代 会社員
2024/12/01
1.0 点

高すぎるレベルの低い(検索条件の項目が少なすぎる)マッチングアプリという印象。入会時とガイダンス時以降担当の方からの連絡は一切なし、連絡も遅く2,3日後に返事が来る。休暇をとっていることに文句を言うつもりは一切ないが、せめて自動応答等を設定するのが普通では?担当からのアドバイスも無く、毎月の会費や入会金を何のために支払っているのかがわからない。

【女性】
30代 会社員
2024/11/30
【女性】
会社員
2024/11/30
1.0 点
無料カウンセリングにわざわざ足を運んだのに、パンフレットの読み上げでそれ以上の情報はありませんでした。アドバイザーは何人いるのか聞いたら、複数人という回答で、だいたい何人くらいですか?と聞いたら、それくらいです。と言われました。話が通じなさそうだし、人の気持ちわからなそうと思い、入会しませんでした。アドバイザーなのに話を聞く能力にもたけてないです。他の人の口コミ読んで納得です。植草さんもその日いま・・・・・
したが、テレビ通りの高圧的な感じでした。
【女性】
会社員
2024/11/10
【女性】
35歳 会社員
2024/11/10
1.0 点
星1つもつけたくないくらい絶対におすすめしない相談所です。 テレビやニュース記事・YouTubeは全く当てになりません。 耳障りがいいのは動画の中だけです。 取次やスケジュール調整など、基本的な事務処理がまずできません。 加えて無駄に自己肯定感が高いカウンセラーが多く、誰のためのお見合いかわからなくなります。 相次ぐ連絡ミスや事務処理ミスでこちらに迷惑がかかっても謝罪は基本ありません・・・・・
。 あとは娘さんを筆頭に人間的に問題のある方が多いです。 何かにつけて「植草先生」とまるで宗教のような異様な雰囲気。 会員費としては高額な方ですが、会員に対する態度が酷すぎて婚活自体を辞めたくなりました。他社のカウンセラーからも高圧的だと嫌厭されるレベルです。 サービス的にもお見合い申込数が月30~25件と少ない。 マリーミーより安い会費で、IBJのシステム申し込み上限近い200件申し込める所もあります。 全体的に古臭く、「男なんて使い捨て、女なんだからニコニコしてりゃいいの」など何世代前かと思うくらいのステレオタイプ的な意見を吐かれるだけ。 特にプロフィールや宣材の写真がひどい。 女性は全員代表と同じようなケバケバしい顔に作り変えられます。 これも他社さん情報だと「この相談所の人はみんなドギツイ顔にされている」らしいです。まともな男性はまず申し込みません。 成婚率は80%と宣伝されていますが、ロジックを見直してみると はたして・・・???正直色々ギリギリだと思います。 (※個人の感想です) 当たり前のことですが焦らず各社を比較してからにしないと お金も時間も本当に無駄にします。ここに至っては機会も無駄にしますので、入るのは辞めた方がいいです。 高いお金を払って機損にしかならないのは悲劇です。 自分がそうでしたのでみなさん本当に気をつけてください。 まともな相談所さんはあります。
【女性】
35歳 会社員
2024/11/30
【女性】
20代後半 会社員
2024/11/30
4.0 点

最初の無料相談のときから丁寧に対応してくださいました。写真撮影にも同行してもらえるので、あまり緊張せずに終えることができました。まだ入会したばかりですが、一緒に頑張ろうと思えるカウンセラーさんです。

【女性】
20代後半 会社員
2024/11/17
【男性】
29歳 会社員
2024/11/17
5.0 点

些細なことでも相談することができたりして、親身にサポートをしていただきました。
感謝しかありません!

【男性】
29歳 会社員
2024/11/30
【女性】
億女トレーダー
2024/11/30
評価しない
こちらの創業者の工藤は、とにかく自分が一番で自分を立ててくれる人が大好きな、自分主体で自分大好き人間です。 40000円もする工藤の最後の講演会だかなんだかに、アナタは私の担当なんだから来てよ~とか個別にLINEしてきたり、何かとお金を使わせてきました。 身内の体調不良や会社の出張を理由に、工藤主催のイベントを欠席すると、とても機嫌が悪くなります。『もうお誘いすることはありませんのでご・・・・・
安心ください』とメッセージが来ました笑 えっと、、身内の体調不良や会社の出張より、アナタのイベントを優先しろと?何の宗教やねんと思いましたね笑 仕事が忙しいのを知っているのに、仕事中に『今日のボイシーの内容何話そう?』とかLINEが来たときには本当に呆れました。 返信したら『その話題は一度話してるねん。ちゃんと聞いてよ!』と怒鳴られましたw まるで子供オバチャンでしたね。 取り巻きは宗教じみています。 関わりたくないナンバーワン&オンリーワンの人です。
【女性】
億女トレーダー
2024/11/30
【女性】
まちこ
2024/11/30
評価しない
この代表は人を傷つけても気づかず平気な人です。この人に傷つけられた人、多いんじゃないかな? どうやって育ったらこんなモンスターができるのって感じでホトホト呆れていましたね。 アナタのためとか、アナタのことを知り尽くしているとか言って婚活以外にも余計なアドバイス(口出し)してきますが、アンタは何も知らないんだよ!! 誰もコンサル頼んでないねん😂 こういう人のボイシーを毎回聞いてコメン・・・・・
トしている人、宗教じみていますね。 時間は作るものであり、アナタは人付き合いが希薄だから私のサポートが終わればきっと私にも連絡はくれないと思う、、とか言われたけどアナタは私にとって時間を作ってまで会いたい人ではないですし、一番に離れたい人ですから。。 二度と会いたくない人です。
【女性】
まちこ
2024/11/28
【女性】
32歳 女性 会社員
2024/11/28
4.0 点
3年前にゼクシィ会員同士で成婚退会しました。活動期間は真剣交際含め8ヶ月程でした。 自分から動ける人向けの相談所だと思います。相談所より情報サービスに形態が近いです。 【サポートコーディネーター】 価格相応にサポートは薄めです。ただし、自分からサポートコーディネーターに相談すれば返信(電話もOKでした)とアドバイスはもらえます。私の場合、婚約破棄直後に入会したためモチベーションが上がらないと・・・・・
いう曖昧な相談にも乗ってくれ、何とかモチベーション維持しながら活動出来ました。ただし、コーディネーターの異動や休職はそこそこあるようです。私のコーディネーターさんも活動中、店舗異動→休職→復帰していました。笑 【会員ページ】 会員ページで顔写真が見られるのは良いと思います。会員ページ上では写真が見られない相談所も多いと聞くので。 ただし、今は改善してるかもしれませんが、UIは良くないです。一昔前に作られUIがそのままの社内HPという感じ。あとはゼクシィページとコネクトシップ用のページの行き来が面倒だった記憶があります。(それで結局コネクトシップはほぼ利用しませんでした) 【向いている人】 マッチングアプリは身元が分からず嫌だけど、相談所ほどのアドバイスは不要な人。アプリから相談所に行こうとしている人が最初に利用するには良いと思います。 私個人は踏み込んだアドバイスは不要と思っており、低価格で成婚退会できたので星4つです。
【女性】
32歳 女性 会社員
2024/11/27
【男性】
金平
2024/11/27
1.0 点

ここは結婚相談所という程のサービスは皆無。
放置。料金は安いが安かろう悪かろう。
サーカス奇人みたいのを紹介される。真摯な人は入会をとっくりと考慮して。

【男性】
金平
2024/11/27
【女性】
40歳 教師
2024/11/27
5.0 点
とにかく、オーナーの三好さんのお人柄が素晴らしい!!会員の幸せを一番に考えてくれます。結婚相談所でありながら、すぐに結果を出そうとせず、その人に合ったお相手探し(場合によっては、結婚以外の選択肢も)をサポートしてくれます。また、結婚への迷いがあったときには、三好さんの奥様も婚活経験者として温かいアドバスをくださいました。ご夫婦で親身になって会員に寄り添い、適切なアドバイスをしてくれる相談所です。良・・・・・
いアドバイザーに出会うことが結婚への近道です。三好さんと一緒に婚活を進めていけば、必ず幸せになれます!!
【女性】
40歳 教師
2024/11/26
【女性】
48歳 OL 都内
2024/11/26
5.0 点

勇気を出してM’sブライダルに入会したことで、普段の生活では決して出会うことができないような、魅力的で素晴らしい方々とお話する機会をいただきました。スタッフの皆様の丁寧なサポートと親身なアドバイスのおかげで、自分にとって理想的な方と巡り会うことができ、本当に感謝しています。入会を決断して本当に良かったと心から感じています。

【女性】
48歳 OL 都内
2024/11/26
【男性】
36歳 会社員
2024/11/26
1.0 点
初めてパーティーに参加しようと勇気を出して応募したのですが、2回連続での中止。理由はどちらも女性側の体調不良によるドタキャンで人数不足。何人参加予定なのかが不透明なので、そもそもほんとに数集められてるのか疑問でした。中止の連絡も遅く、1度目は会場近くまで行ってから気づきました。 あまりにも不満でメールすると、誠実そうな感じではあるものの、いちいち神経を逆撫でするような返事がきて最悪でした。 一・・・・・
度も参加できていませんが2度と利用しようとは思いません。
【男性】
36歳 会社員
2024/11/25
【男性】
28歳 男性
2024/11/25
1.0 点
TwitterやYouTubeの情報ですが、party☆partyに参加している人でスタッフに誘われて入会した人は8-10万円(人によって値段が違う)で入会できるらしいです。 ですが、自ら面談して入会をすると、  ・エントリーコースは3万円引き  ・アシストコースは7万円引き で勧められてあたかも安く入れるような感じで誘われます。 その誘い文句が気持ち悪くて、 「今月は私の会員さん・・・・・
の成婚退会者が多くて私の成績が良かったので○○さんには特別に割引優待が適用できるんですよ!」 とか 「少し上長とお話ししてくるので、席外しますね、少々ここでお待ちください・・・(数分後)・・・割引できそうです!」 とか 「大事な用事を思い出した、確認事項があるので待っててもらえますか?・・・(数分後)・・・割引き対象の月ですがいかがされますか?」 といって理由は様々、すべて3万円引き、7万円引きのコースを提示されます。 安く入会したい場合は、party☆partyに参加してスカウトされるのを待つしかない気がします。 ちなみに、資料請求すると1万円引きなので、一番効率悪いです。 入会時ですが、大量の契約書や同意書にサインさせられます。 説明も軽くですし、クーリングオフや中途退会についても条件も 「ご自宅帰ってから読んで確認してみてください」と流されます。 早めに返金される方はさっさと退会したほうが戻ってくる金額が多めになりますよ。
【男性】
28歳 男性
2024/11/25
32歳 ケン
2024/11/25
1.0 点
違約金が多い。 お見合いに遅刻、キャンセルをすると、1-2万円取られます。 電車の遅延証明書があっても、体調不良で入院して証明書があっても どんな状況でも違約金が発生します。 最初の入会説明で話があったとおりですし、契約書にサインしているから支払いが発生するのは仕方ないけど、緊急事態のときに緊急連絡先に電話してもでないし、どうなってるんでしょうか。 カウンセラーやスタッフさんのず・・・・・
さんさや、やたらめったら高額なお金を毟り取る行動はよくないと思いますよ。
32歳 ケン
2024/11/25
【女性】
26歳 女性 経営者 ももな
2024/11/25
1.0 点
男性の質・量がマッチングアプリと比べて期待外れです。 入会前に会員のお試し検索ができますが、カウンセラーからさっと見せてもらうだけで濁されます。 「都内で○○歳まででこういう条件で検索してみてほしい」と依頼したのに、 なぜか埼玉、千葉、神奈川、茨城も含めて検索しだして、 あたかも会員数が多いように見せてきました。 ちゃんとその場で指摘して見ておけばよかったです。 入会してからよく見・・・・・
ると実際の会員数は少ないし、希望の条件の男性は都内でも30人ほどしかいないです。 もし、これから入会される方は会員数が実際は少ないことを考慮したほうがいいと思います。 肝心な男性の風貌は明らかオタクっぽい黒メガネ、リュックで常に動揺していて、おどおどしてます。 中には女性とお付き合いしたことない人が利用しておりました。 医者、経営者、弁護士、会計士、など職業的なエリートはいますが、 実際に話してみると家族に障害を抱えている方や、30歳になってもまだ女性との関係を持ったことがない方など、かなり訳アリな人が多かったように見えます。 速攻でメンバーズを退会し、カウンセラーさんが利用していたおすすめされたマッチングアプリで今は良い恋愛をできているので、まともな女性はわざわざ相談所に行かなくてもいいと思います。 あとは、ランニングコストが高すぎるので辞めるなら早いほうがいいです。 その方が返金額が高いので。 カウンセラーはというと、レスポンスは遅いし、ありきたりなことしか言わないです。chatgptに聞いたほうがいいのでは?笑 と思うくらいの軽い回答ばかり。連絡もつかないことはザラです。 1人のカウンセラーにつき、60人までしか会員を持たないと説明があったのに、YouTubeでみた横浜のカウンセラーさんは70人以上持っていると公言してましたので、ほかにも色々嘘もついているのかなと不信感が残ります。 都心に家賃の高いテナントをぼんぼん借りて、人件費もかかるわけだし、 そりゃ初期費用、成婚料も高いだろうなと納得がいきます。 別に直営店でなくてもいいと思います。 個人のibj系列でもいいかと。
【女性】
26歳 女性 経営者 ももな
2024/11/22
【女性】
23歳 会社員 みりあ
2024/11/22
1.0 点
どこの店舗かは公開しません。 ここの直営店にて、カウンセラー2名、仲介1名とお話しする機会がありました。 みなさん既婚者でしたが、何で出会ったかを聞くと有名なマッチングアプリでした。 結婚相談所に入会するものとして、 マッチングアプリで結婚したと正直に言うのはどうなのかと思いました。 相談所を使ったことのない人が相談所の営業するの?? それって野球やったことない人に野球教わるのと一・・・・・
緒で、そんな人にカウンセラーをお願いしたいと思いません。 結局私はマッチングアプリで結婚することができたので、相談所はやめて諦めずアプリをやってほしいと思います。
【女性】
23歳 会社員 みりあ
2024/11/19
【男性】
37歳男
2024/11/19
1.0 点
一年ほど入会していましたが、要は金がかかってルールが厳しい(特に男性側)代わりにカウンセラーが付くマッチングアプリです。 で、その肝心のカウンセラーは本当にビックリするくらい役に立ちません。こちらからコンタクトしないと完全にほったらかしだし、質問をしても適当なチャット式AIに聞いた方がマシなレベルの塩対応しか返ってきません。 初お見合いの際に「流れやコツを教えてほしい」と尋ねたらyoutube・・・・・
見て勝手に勉強しろの一言で済まされた時は変な笑いが出ました。こんなんでよく成婚料20万よこせとかぬかせるな。 まあ20人ほどの方とお見合いしましたが、会員の質はまずまずだったと思います。 (こいつ何しに来たんや…)みたいなのは何人かいましたけどね。 退会後に行政の相談所に登録しましたがこっちで十分でした。金のかかるカウンセラーもいませんので。
【男性】
37歳男
2024/11/15
【男性】
30代 男性 
2024/11/15
1.0 点
IBJで出会い女性と結婚しました。 結婚するまでの期間がとても短く設定されており、女性の真意が分からないまま、結婚しました。 その女性は結婚する前から売春行為をしており、結婚後も売春行為がやめれず、その事が分かり、離婚しました。 因みに女性は昼の職についており、家賃など全て私が支払いをしていました。 また、欲しいものも沢山買ってあげてました。 いまだに、結婚後も同じ人達と売春していのが分・・・・・
かりません。 正直、短期間で決めないといけないというのはかなりリスクがあります。 IBJに支払ったお金や婚約指輪や結婚指輪や生活費は安いものではありません。 結婚は慎重に相手を見極めてするべきだと思いました
【男性】
30代 男性 
2024/11/25
【女性】
34歳看護師
2024/11/25
1.0 点

以前は非常によくしていただきましたが担当の方の退職後は有料な追加サービスを勧めてくるだけです。今は最悪辞めるつもり。

【女性】
34歳看護師
2024/11/18
【女性】
25歳銀行員 瀬戸
2024/11/18
1.0 点

心が折れました。
一生懸命頑張りましたが、最後は酷いものでした。利用するだけされて、捨てられる。恨みしかありません。星0希望

【女性】
25歳銀行員 瀬戸
2024/11/25
【男性】
35歳 会社員
2024/11/25
1.0 点

他の結婚相談所「仲人」は、アドバイスやデートお店情報を的確に教えてくれるが、ココは、そういうフォロー能力が低い上、他の投稿でも書かれている通り、お金は取る。入会時は甘い言葉で初期費用高めのプランを薦め、入会後は真逆対応の会員任せで放置、生かさず殺さずで月額費をとる。必ず返金対応が効くうちに判断して下さい。数少ないメリットは、『他の結婚相談所の良さが再認識出来る』事です。

【男性】
35歳 会社員
2024/11/24
【女性】
かお
2024/11/24
評価しない

こちらの会員さんとお見合いしたら、
事実婚希望の方で、自分の財産に影響なく都合のいいパートナー探しのおっさんでした。
結婚相談所って、結婚するための相談ができるところではないですか?
これから、注意しようと思います。

【女性】
かお
2024/11/23
【女性】
37歳 会社員
2024/11/23
5.0 点

結婚相談所に入るならこちら良いです。
同じIBJ系列の結婚相談所からの乗り換えでしたが、全然違いました。
レスの速さや質問やアドバイスの量や質。
同じIBJなのにサポートがこんなに違うんだ、と驚きました。

【女性】
37歳 会社員
2024/11/22
【男性】
こちらに10回は行きましたが…
2024/11/22
1.0 点
恋工房パーティー、広島会場について。 ●他の方が言われている様に、個人間での連絡先の交換を止められます。(他の婚活パーティーでも当たり前なんでしょうか…) ●中間アプローチにLINE IDを添える方がいます。パーティーに参加するたびに必ず添える人が必ず一人はいます。ほとんどはマッチングはしません。LINE IDを辿ると、パーティーで書かれていたプロフィールと相違があります。出身地、職業、子供が・・・・・
いる等、色々と相違が伺える方がちらほら居ます。(「ちらほら」としてるのは、全員がLINEの投稿などから情報を辿れるわけではないためです。というか、そういう所まで示し合わさないと駄目でしょ…と思います。) ●パーティの合間に休憩時間があります。3対3程度の少人数でも休憩はあります。その間の勧誘ですが、勧誘者によりますが毅然としていないと非常にしつこいです。 ●もちろんですが、本気で婚活している女性もいました。ただ、誠実ではない方が垣間見れる事があるので不審には思ってしまいます。 個人的には最近になり不信感が強くなってしまったため、もう行くことは無いと思います。 長々と書きましたが参考にしていただけたらと思います。婚活頑張りましょう( *˙ω˙*)و グッ!
【男性】
こちらに10回は行きましたが…
2024/11/22
【男性】
会社員 男性
2024/11/22
1.0 点
私がここに入会して担当になった人は良くない人でした。 基本的にLINEで連絡のやり取りやお見合い日程調整などをするのですが、改行が一切ない、とても読みにくい文章を送ってきたり、何月何日の何日しか記載がないから誤解しかねない連絡の仕方であったりと、社会人として基本的なこともできない感じの男性でした。 また、私は基本的に敬語で下手な口調なのですが、私の担当の人は忙しいからなのか、LINEの文章・・・・・
でも感情的な文章を送られることがしばしばありました。 相談所の休みの日でも、その担当者からは私に連絡を送ってくるのに、こちらから何か連絡を送ると「休業日ですよ」と送ってくるな感を出してきました。 婚活する人の方が孤独であり辛いこともあるのに、相談所の人が心の余裕が全くないような雰囲気なのはなかなかきつかったです。
【男性】
会社員 男性
2024/11/21
【男性】
婚活エンジニア
2024/11/21
3.0 点

Presiaで婚活してます。過去に、別の相談所でも活動してましたが、Presiaの方がお見合いが決まりやすいです。が、カウンセラーの対応は気に入らないところが多いです。お金をもらう立場でありながら、壁を作って相談しづらくしたり、月1の面談時に申し込みしてる女性の容姿のレベルが自己価値診断チェッカー通りでないと切れ気味で言われたりします。担当するの嫌なら変わってほしいくらいです。

【男性】
婚活エンジニア
2024/11/19
【女性】
キャンセル料金って…?
2024/11/19
1.0 点
いろんな人が言ってますが、全体的に説明が足りてない会社です。え?それどこかに書いてありました?みたいな事故が頻発します。 私は見合いのキャンセル料について説明が足りてないと感じました。 相手の都合で決まってた見合いがなくなり、その際、相手側から支払ってもらったキャンセル料は結婚物語側にはいり、見合いがなくなった側(ドタキャンされた側)には入らないといわれました。 私が、それどこかに記・・・・・
載がありますかときいたら違約金については記載があるけれども相手側から支払ってもらったキャンセル料が結婚物語に入るっていうことについては記載はどこにもないと返事をいただきました。 率直に何で結婚物語側に入るの?って感じです。 これから入る人はそういうところもきちんと確認した方がいいです。
【女性】
キャンセル料金って…?
2024/11/19
【女性】
やってらんねー
2024/11/19
1.0 点

とにかく本人の気持ちに寄り添わず、成婚だけを目的としてます。
お見合いが決まらなかった時、相談員に「あなたくらいの年齢なら40代の人がいい思う」と言われました。ちなみに私当時32歳です。
それからもうここの相談員には相談してません。多分会員のこと馬鹿にしてるんでしょうね。

【女性】
やってらんねー
2024/11/18
【男性】
30代 男性 会社員
2024/11/18
4.0 点

短い間に様々なお互いの事を知らなければならないのがとても大変でしたが、人生を今後寄り添っていきたいと思えるパートナーに出逢え本当に感謝しております。アイビジョンさんの担当者と電話面談をしていただき、ためになるアドバイスを頂けたこと、本当に感謝しております。特に小島さんには感謝しております。ありがとうございました!

【男性】
30代 男性 会社員
2024/11/17
【男性】
騙され男
2024/11/17
1.0 点

ノッツイA店のGoogle口コミ通りです。
入会したらフォローありません。
特にに仲人三○百子最悪です。
連絡もまとも
に出来ないで嘘ばかり言います

【男性】
騙され男
2024/11/15
【女性】
28歳 会社員
2024/11/15
1.0 点
フェリーチェに在籍していましたが、諸事情で休会していました。そして数ヶ月後再開しようと思い連絡を入れたましたが、音信不通。担当者の電話も会社の電話も一切繋がらなくなりました。不審に思い色々調べたところ、プライムマリッジが倒産していたことを知りました。いつの間に倒産してたのか知らなかったし休会中の会員に何もアクションがないまま音信不通になり驚き。1年未満で休会したので担当者からは「もし退会する場合は・・・・・
返金する」と聞いていたので、今サンマリエに吸収合併されているようだったのでサンマリエに連絡を取り説明したところ、こちらでは別会社のため返金出来ない、そんなに言うなら弁護士を通すとのこと。返金すると聞いて休会したのに知らぬまま倒産してて返金出来ません?とんでもなく悪徳!弁護士って脅せば怯むと思ってるの?この人たちが働いているのは詐欺行為です。今プライムマリッジで活動している会員さん、コレ見て早く気づいてください。ちなみにプライムマリッジで仲人をやっていた担当者は今もサンマリエの仲人として働いているそうです。どんな神経してるんでしょうか。
【女性】
28歳 会社員
2024/11/14
【男性】
53歳 会社員
2024/11/14
1.0 点
2012年5月から2016年2月末頃まで、新潟支店で活動していました。 この期間中にカウンセラーが2回も変わり、特に2人目のカウンセラーに関してはわずか2ヶ月ほどで辞めてしまい、後日郵送で国際結婚を勧める手紙が届く始末でした。3人目のカウンセラーは、自分が2ヶ月毎にカウンセリングを受ける度に同じことを毎回聞いてきたり、自社の女性会員が少ないのか、他社の女性会員のデータを見せたり、正直結婚させる気・・・・・
はあるのか不信感が湧きました。 お見合いは年に1度位しか出来ず、いずれもそれ以上に発展することはありませんでした。 2016年2月末頃、名古屋市の本社から電話があり、新潟支店のカウンセラーが全員退職したので閉鎖しますと連絡がありました。退職した理由は体調不良とのことでした。 ウェディングベルの活動をしなければよかったと後悔しています。 絶対にオススメできません!
【男性】
53歳 会社員
2024/11/13
【女性】
30代後半 個人事業主  
2024/11/13
5.0 点
本気の婚活をスタートしようと決意、こちらのページのクチコミを参考にウィルマインに入会して3カ月で成婚退会できました。 ウィルマインの良いところは、皆さんの書かれている通り、尾畠さんが優しく本気でサポートしてくださることです。面談の前は、30代後半女性なのでキツいことを言われる覚悟もしていましたが、全くそんなことはありませんでした。 いつもポジティブに明るくお見合いや交際のアドバイスをくださ・・・・・
ったので、自然と自己肯定感も上がり、楽しく婚活できました。交際で悩んだり、漠然とした不安が湧いてくるような時でもすぐ(遅くとも翌日)にメッセージやお電話でカウンセリングしてくださって何度も救われました。本当にいつ休まれてるんでしょうか! 結婚以前に人として尾畠さんから多くを学んだ貴重な活動期間でした。 百戦錬磨の尾畠さんを信じて活動すれば、大丈夫です。ありがとうございました!
【女性】
30代後半 個人事業主  
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。