全国の結婚相談所の口コミ 10927件中(7051~7100件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2019/03/01
まつ
2019/03/01
1.0 点
ひと月くらい前 カップルになったので連絡先を交換しました。次の日連絡が来て いきなり嘘くさい身の上話を長々と書いて来て 要はお金を15万貸してくれって事でした。次の日にすぐ運営に連絡しまた。運営の回答は 要約すると 関係ないって事でした。 先日大阪で参加した時に その女性が来てました。 なぜ出禁にしないのか理解に苦しみます。 ちなみにその女性は あれはほんとの話し と言ってました。心配・・・・・
してるフリして大丈夫?って聞いてみたんですが まだ解決してない って言ってました。 大体 看護師さんで15万無い意味がわかりません。
まつ
2019/02/27
I.N
2019/02/27
1.0 点

絶対に許せない!
何度も申し込みしてないといっているのにキャンセル料を請求された!!
さらに脅しまで受けた!
御社のシステムにバグならないといいきれるのか!
運営事業部のI.N。
家族や会社まで調べて請求すると脅された!

I.N
2019/02/27
あらき
2019/02/27
1.0 点

2月中旬の某日。
ほぼ満員となっていたが、25席ある会場が6席にまでに縮小されていた上、男6人に女1人…
5,000円以上支払って、これですか?
まだお見えになっていない方が…といっていたが、結局誰も来ない。

キャンセルしても金を取られるから仕方なく残っていたが、ふざけるな。
絶対行かない方が良い。
史上最低の婚活パーティー会社でした。

あらき
2019/02/16
匿名
2019/02/16
3.0 点

こちらでこちらで働いたことありますが、バイトベテランの●●●●●さん、最悪!
一緒に働いたことある人の中で、ここ数年で一番ストレス溜まるような態度。何様⁈
他のスタッフは良い方ばかりです。
そういうストレスがお客様に出てしまうこともあるかも。プロとしてそこはきちんと対応しないといけないけど。
優しさがないスタッフは辞めさせてほしいです!

匿名
2019/03/01
れい
2019/03/01
1.0 点
アドバイザーは何にもしてくれません。月に紹介してくれる人も、10日に1度2人なので効率が悪い。 自分で探すにもメッセージを送って返信もしないで1週間放置され、自動NGをとるかたが大変多い。 入会した後から、事後報告的にお金がかかることが多い。 入会して活動を始めるのに時間がかなりかかり、システム的に初動が遅すぎる感じがすごくする。(退会に関しても電話して資料郵送、返信受理までがかなり時間がか・・・・・
かる。)
れい
2019/02/24
リコ
2019/02/24
1.0 点

アドバイザーがつくというが、放置。
また、自由に検索して貰えないため、色々と問題有り

リコ
2019/02/21
熊本
2019/02/21
4.0 点

アクセスしたら必ず行かないといけないとコールセンターに脅されて無料体験に行きました。そんなつもりじゃなかったのですが、アドバイザーの勢いで入会してしまいました(笑)毎週末はお見合いに誘われて支社に出向いてます。何もしなかったら状況は変わらなかったと思いますので、いつか運命の人と出会えると信じて頑張るつもりです。アドバイザーに相談したら優しく相談にのって下さいました。

熊本
2019/02/17
鰐渕 修
2019/02/17
評価しない
楽天オーネットさんに申し込もうとしても県外であり、毎日仕事で、休む暇もなし。今までに色んな結婚相談所行きました。大手はノッツ ェさん今から15年位前でしたか。入会してから半年経ちましたが、一人も紹介はなく、25万取られましたが、その中10万か15万が、 入会料。連絡して、「紹介ないけど、どういう事?」と言いましたが、返す事は、「貴方を良いと思う人がいないから」でした。一年経ったら、またお金頂き・・・・・
ます。と言われた時はキレましたね。お金返せ。出来ないなら、消費者センターに訴えるといったら10万位返った事 ありました。でも、分かってやったんですから。もともと同時200万しかない年収を倍に記載させるのは、結婚相談所の手口。ガソリン代 入会費等どぶに捨てるのと一緒。自分は障害者ですが、一応。病気も治って、一般の人同然に働いてますが、貰える給料は障害者と一緒。 実家とも不仲で派遣もして15万。苦しいですが、大手も障害者にも手を伸ばした様です。少子高齢化のせいでもあります。良い結婚相談所 は、基本、大手と言う名前で売ってる感じです。良い結婚相談所では、ないです。しかし、良い相談所は、年収計算でなく、月収計算をします。月収いくらですか?が良い結婚相談所の見分け方だと思います。後家まで来てくれる相談員がいる結婚相談所は、信頼度は高いです 障害者でも結婚出来る可能性ありだし、年齢が40歳、50歳代の人でも十分いけると思います。結婚相談所でWebさんと言う所が大体それです。お見合い保証もありで、1年間3人と見合い出来なかったら全額返金制度もあり、自分はそこに行きます。その位の保証大手さん にもあっていいんじゃないかな?
鰐渕 修

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2019/02/15
2019/02/15
評価しない

僕の場合は、熊本で10人以上お見合いをさせてもらって、結果オーネットパスで自分が選んだ人と結婚が決まりましたが、オーネットに悪い印象はありません。

2019/02/28
匿名希望
2019/02/28
評価しない

休会明けで、ひさびさにインプレ&条件で何人かコンタクトをしてみましたが、申し込み相手はことごとく安定の放置プレイ。
休会切れ前に退会しておけばよかったかなと

休会期間の間にある程度の新会員を期待したのだか、人としての常識すらない人しか集まってないらしい。
入会時に気に入らなければ放置しましょうとかレクチャーされてるのかと疑うくらいww

匿名希望
2019/02/22
岩井
2019/02/22
評価しない
ツバイ入会、即退会しました。 50代前半女性です。顔を見ての検索方法は1種類で月に2人の紹介まで月会費11760円。2人コンタクトして相手に断わられても1回に入るので2回断わられるとその月はもう活動出来ません。その他の活動は顔なし、素性もわからない人の感性のみで判断する極めて非現実的な方法で探す意欲も出ません。福利厚生キャンペーンで入会金半額に飛びついて入会し、失敗しました。7万円弱損しましたが・・・・・
、このまま可能性の低い月会費払い続ける方が損すると思い退会。対応も悪く利用はおススメしません。
岩井
2019/02/17
独島は日本の領土
2019/02/17
1.0 点
もうちょっと女性が男性に応えてあげられるべき場所にならないと、これで結婚相談所を謳うのは到底辞めていただきたいと。 結婚適齢期の女性は二言目には男性の外見や収入その他諸々を蔑んだり、なぜか異常なまでに勝ち気だったりと非常に面倒です。しかし、入会している以上はもっと余裕を持って会員に接して欲しいです。お断りボタンの先には同じく感情のある人間がいる事を忘れないでください。 そんな酷い人間の居場所で・・・・・
あるツヴァイのシステムにも疑問しか浮かばないです。まず少しはちゃんと出会えないと婚活などとは言えないと思います、早急に改善して欲しいです。やる気のない方にはペナルティや退会もして欲しいです。
独島は日本の領土
2019/02/16
ひみつ
2019/02/16
5.0 点

まだ初めて間もないですが私はコンシュルジュさんも面倒見の良い方だと思います。申し込みもある程度頂きまして、某結婚相談所より安かったです。

ひみつ
2019/02/28
2019/02/28
3.0 点
昨年の春に成婚退会しましたが、お相手の親御さんの猛反対に遭い断念してしまいました(過疎化地域への婿入りでなければ認めないだの、学歴や経歴が釣り合ってないだの取り付く島もないほど怒鳴り散らされました)。 パートナーエージェントのシステムは私が退会した後に一部変わって割安になった?みたいだし、再入会は金銭的にも優遇されるようなので、今春、再入会します。 なお、担当コンシェルジュさんは当たりな方だと・・・・・
思ってます。
2019/02/27
テル
2019/02/27
1.0 点
(私は男性なので男性で入会希望の方に向けて書きます。そもそも男性会員の質や人数は男性側は分からないので) 半年ほどで辞めました。 楽天オーネットと比べてまだ安かったのでこちらで始めました。女性は週2人ほど紹介されて半年で2,3人ほどと会いました。しかし実物は写真とは程遠くプロフィールもかなり盛られてました。(私のプロフィールも大分良さげに書いてくれてましたが) 私のコンシェルジュはまだ多少相・・・・・
談に乗ってくれる方でしたが私の希望しているような人の紹介は皆無でした。(こちらから相手を探して個人的に希望するやつには希望の女性が100人中2,3人ほどいましたが、これは別料金で「会いたいです」みたいなのをリクエストするだけで1件2000円もかかります) 半年でトータル費用ザックリ15〜20万ほどかかりましたが早めに切って正解だったと思います。(というか入会しないのが正解) パートナーエージェントでこのレベルなら他もたかだか知れてるので(医師専門のお見合い相談所とか高収入男性専用結婚相談所など女性にも相当なものを求めてるものは除く)本当に妥協していいほど困ってる人は入会しない方がいいです。 ちなみに楽天オーネットも個人相談会みたいなのには行きましたが、基本システムはあまり変わらないのであまり期待しない方がいいと思います。
テル
2019/02/22
三毛猫の奴隷
2019/02/22
1.0 点
前に辞めて来ました。約四年間やってました。成果はありません。 コンシェルジュは仕事しません、ただ女性をスルーパスするごとく紹介するだけです。 一時期、約半年プライベートで知り合った方がおり紹介された方を無視するがな~~~~んもしてきません。 テンプレートのメールが来るのみ。 年に一回くらいコンシェルジュと話す機会がありましたが 生産性のあるものは無い。条件を変えろ程度、何度目だよと な・・・・・
お紹介を受けて実際に会えるのは約20人に一人ほど、なにを持って紹介をして次へ至らなかったのかNG回答の原因を探るなど コンシェルジュ内でのフィードバックなど無いです。あれば20人に三人くらいにはなったかもね。 前にも書いたのですが、ここを検討する方へお金と時間の無駄です。 万が一に女性と交際→結婚ならばものすごく運がよいか偶然です。幸運な出来事レベルです。 ここに時間とお金を使うくらいなら自己投資をしてください。 オーダーメイドのスーツを買うなり、散髪してサッパリした髪型にするなり、靴やYシャツを新品にするなり スポーツジムで体形を変えるなりと自己投資を行ったほうがよっぽどモテます。 最後に、ここをやめる際はなぜか引き留めはされませんでした。まぁ罵詈雑言のメールを送付した後やったので 向こうも気にも留めなかったのでしょう。
三毛猫の奴隷
2019/02/22
キントレ
2019/02/22
5.0 点
20代後半で入会して半年程度の活動で成婚退会しました。 現在は結婚して3年程。妻とのファーストコンタクトでは意気投合したのか2時間近くお喋りしてました(笑 最初はツバイに登録したものの、出会い系サイトの様なネット系と変わらない事に気付いて、自分には違う。 スタッフが間に入ってくれる所が良いと調べてパートナーエージェント入会。 スタッフが介在する分、お値段は高めかもしれません。 自・・・・・
分はスタッフに恵まれたのか、ここの口コミの残念コメントの多さに驚きです…。 希望に反した人を紹介される事も無かったですね。 当時は相手の写真を見る為には必ず店舗に行かなければなりませんでしたが…。 担当スタッフ間で情報交換されて相手の反応、感触が把握出来たのも助かりました。 スタッフを如何に活用するかが大事かも。 あとはスタッフがいるとは言えども結局のところ自分次第で、どれくらい本気で動けるかだと思います
キントレ
2019/02/18
ウンコ
2019/02/18
1.0 点

二ヶ月で退会しました。

直ぐにいい人がみつかると進められるも結局自分の希望とは違うものでした。

退会を希望するとろくに話も聞かず直ぐに退会となりました。

建物は立派ですがあこぎです。

ウンコ
2019/02/17
もっと早く辞めればよかった
2019/02/17
1.0 点
コンシェルジュの価値がない。 2年近く活動しましたが、コンシェルジュが何もしてくれないため相談(クレーム)したら、退会を勧められました。 お見合い自体はかなりの数が出来ましたが、数打てばあたるではなく、効率の良い出会いを求めていたので、毎回プロフィールとまったく異なるイメージの男性ばかりとお見合いして、成果に繋がりませんでした。 写真は実物とは程遠い人が半数以上です。 お見合いのあ・・・・・
とは、こちらからNo回答をすると、それきりで何もフィードバックはありません。YES回答をして、お相手から断られると、「残念ながら…」という連絡が来るのみで、それ以上のフォローはありません。基本受け身です。 コンシェルジュとは半年に1度ほど面談しても、向こうが婚活論を打つだけで、こちらの話はほとんど聞きません。担当者によるとは思います。私はハズレでした。 コンシェルジュの特長として、成婚に導くコーチングや分析、活動指針の作成をうたっていますが、ただの連絡係でした。 コンシェルジュに期待して入っただけに、ほんとうに後悔しています。
もっと早く辞めればよかった
2019/02/16
匿名
2019/02/16
評価しない
他社から乗り換えて活動3ヵ月目のアラフォー女です。 ↑の相談所よりは活動しやすいです。 コンタクト成立したり断られたり断ったり、交際させていただいたりしながら続けています。この人!という方にはまだお会いできていませんけれど、相談所の質としてマシなほうだとは思います。 コンシェルジュサポートの謳い文句は過大広告ですね。あとお休みされてる日が多いです。。。 ただ、私がコンシェルジュにサ・・・・・
ポートしていただきたいことは、交際している相手の好意の度合い確認(他に好意を寄せてる人がいるのかどうか)だけで、本当これに尽きるので、その他のサポートは無くても問題ないです。 この年齢で活動するにあたって、楽⚫️やツ⚫️ァイよりはマシですし、お会いさせていただいている方々は(紹介時点で地雷っぽいのは避けているので)お人柄の良い方が多いです。 活動中なので費用対効果はまだ判断できておりません。高い気はしますが、安くなると会員の質が下がるので何とも言えないです。
匿名
2019/02/15
ダイヤ
2019/02/15
1.0 点

50代男性、PAのPAXコース中高年向きに一年半在籍しました。最初の3ヵ月は、そこそこコンタクトできましたが、最近では、回答しないZ会員サクラが多くて会えないです。1月にシステム変更があり、一部の活動履歴が消去されてしまい、だぶった紹介が危惧されます。会員全体が検索できるようになり、高齢者会員の人数が少なくて底が見えてきたので退会を考えています。

ダイヤ
2019/02/28
女性30代
2019/02/28
4.0 点

ルックス重視、高収入のパーティに参加しました。
男性のほうが人数少なかったですが、テーマから大きく外れてる人はおらず、サクラと感じる人もいなかったです。好みの方とカップリング出来たので、参加して良かったと思いました。ここを見ると評判悪い書き込みが多いですが、、会場によりけりなのかな?都内の平日、夜のパーティでした。

女性30代
2019/02/22
ななし
2019/02/22
1.0 点
関西のパーティに何回か参加していたのですが、個別の相談会のお声をかけていただき、相談所の勧誘なのだろうと分かってましたが、あからさまで非常に不愉快な思いをしました。 話の内容としましては今までの活動を聞いてから、婚パの闇のお話をしますね。と。 婚パは年収、職業、既婚者が詐欺ってる人がいるから見極めができないと何回行っても意味がない。特に貴女みたいな交際経験がろくになく人見知りするんだったら結婚・・・・・
相談所に入るべき。とパーティを開催しているのに婚パの悪い所ばかり。 そこからは相談所の話を一方的にペラペラと勧められたのですが、私は一切活動していないのに家系が宗教入ってるといったら態度が一変。 宗教を事細かに聞かれ、正直家族のことを悪く言われたようで非常に不愉快な思いをしました。そこから一切連絡もよこさず。あからさますぎませんか?大手だから信用していましたが婚パにも参加する気も失せ、結婚相談所も入りにくい。なんのための相談だったのか疑問です。 まるで私は婚活するなとでも言われている気分です。私は何の為にパーティに参加していたのでしょうか? それに担当者が何度も髪をかきあげたり、ギャルのようで態度も対応も非常に失礼な方でした。 なめられているんでしょうか? もう二度と御社を使いたくありません。
ななし
2019/02/17
佐竹
2019/02/17
2.0 点
20対20対の、パーティーで、女性満席と書いてあるにも関わらず、実際パーティーに行くと、男性11名、女性8名でした。 女性もあれ?こんな少ないの?と疑問になってました。他の方も同様に。 スタッフも普通に進行していました。 まぁ、中止するレベルではないですが・・・。 ここでは、携帯電話で、直接連絡先を交換できる珍しいパーティーでした。 いわゆるプロフィールカードはなしです。時間は6分でした・・・・・
。 話の盛り上がってる方は、交換してましたね。
佐竹
2019/02/28
みどり
2019/02/28
1.0 点

江坂住みの公務員教師は婚約してるのに色んな婚活入り浸り。友人もだまされた、、。出禁にして!車で出かけようと誘われますが危険です!ヤリモク変人。しゃべりうまいから騙されます!!

みどり
2019/02/27
50代男
2019/02/27
4.0 点
平日のパーティー。参加者は少なかったです。 でもサクラや仕込みがいないからこその少なさであり、信用は出来ると思います。 カップル成立後のやり取りも「出会いを求めている人なら、普通はそうだよなぁ」と思えるものでした。他社のPARTYで何度もカップル成立しながらも交際進展せず、すっかり自信を無くしていましたが、ここで出会ったお相手と順調に交際を続けています。 ただ、参加者が少ないのに開催・・・・・
されるので、出会う確率は高いとは言えないと思います。でも交際継続率は高いと思います。
50代男
2019/02/25
さくら
2019/02/25
2.0 点
オトコンの神戸に参加しました。 今年は婚活頑張ってみようと思います。頻繁に参加すると『常連のおばちゃん』と思われるんだろうなぁ。でも、真剣に真面目に考えてのことなので、よく見る『常連のおばちゃん』と思われても、頑張って参加します。 口コミで、人を中傷する書き込みありますが、もうやめませんか? 自分を信じて頑張ればいいことではないでしょうか。嫌ならやめればいいことだし。 私は運営事態に不信感・・・・・
は持ちませんでした。参加されてる人も真面目に参加されてるなと感じました。 人数を集めるのに、『早割』や『特割』をしてると思いますが、それを利用して参加すればいいと思います。それが出会いに繋がるんだし。 気になったのは「ここ初めてですか?」「他のところも参加したことありますか?」と何人かの人に聞かれました。これって聞く必要あります? 色んな人がいて、傷つくこともあったりするけど、くじけず頑張ろうと思います。 いい出会いがありますように・・・。
さくら
2019/02/15
みか
2019/02/15
評価しない

感じの悪い女性スタッフ。初めて態度の悪いスタッフでした。話し方から上から目線。
予約してない日にも電話をかけてきて出るとガチャ切り。危ない会社なのか?

みか
2019/02/28
ys56
2019/02/28
5.0 点
こちらで8ヶ月ほど活動し、成婚退会しました。以前は婚活パーティーで活動していましたが、なかなか上手くいかず悩んでいました。その時に京都縁結び倶楽部さんのことを知り、細見さんからお話を聞いて入会を決めました。IBJでは、女性の人数に対して男性の人数が少なく、(僕が30歳の男なので)比較的優位に活動できると教えていただきました。女性との会話が上手く盛り上がらず、どうしたら良いかと悩んでいる時には、「表・・・・・
情をもう少し柔らかくすると女の子は安心しますよ」とアドバイスをもらい、その直後のお見合いで会ったのが今回成婚退会したお相手です。僕にとっては、結婚相談所が合っていたと思います。人それぞれ相性の良い婚活があると思いますが、効率よく理想の相手と出会うのあれば、結婚相談所はおすすめだと思います。
ys56
2019/02/27
ダンディー修
2019/02/27
評価しない
ノッツェは入会したら、まず、放置から始まります。 お店で、お見合いある時ありますが、年に一度が良い所だと思います。まず、会えないと思った通り方が、良いでしょう。大体、年収を倍見積りはします。自分は、 その時年収200万でしたが、400万と書いてくれと言われました。そりゃ200万じゃ会う人いないかもね。でも それでも、放置。紹介しないなら、金返せと言ったら、 それは出来ない。だから、消費者セ・・・・・
ンターに訴えると言ったら10万位帰って来たかな?ま、始めからする気が ない結婚相談所だと思います。14年前位の話しです。 ここに入会しようする人。絶対止めた方が良いと思います
ダンディー修
2019/02/23
匿名
2019/02/23
1.0 点
皆さんが書かれてるように、入会後は放置です。 担当のアドバイザーから何のアドバイスもなし、もちろん紹介もマッチングの人がサイトに上がってくるも申し込んでも全く返事も来ない事が殆どです。 5対5のお見合いにも行ってみましたがびっくりするほど残念な方ばかりで「人数足りないから呼ばれて急に来た」と言ってる人も居ました。 身だしなみもお見合いなのにコ汚い格好の人ばかりだったし、ちゃんと気・・・・・
合い入れて行った自分が馬鹿みたいでした。 あまりに期待はずれな事ばっかりだったので退会したいとアドバイザーに言ってみたけど まだ数ヶ月しか経ってないし出会いのチャンスはあるからもう少し頑張りましょうと引き止められ、しぶしぶこちらから申し込みしたりしてましたが相変わらず返事もなし。 いつ開いても会員は同じ人ばかりで活動すらしてるのか不明です。 4年も5年も登録したままの人も沢山いるみたいです。 かなり高額な出会い系サイト、って感じです 先日退会しました。 休会も出来ますよ、とまだ言われたけど少しでも解約金が戻ってくるうちにと退会しました。 初めて結婚相談所という所に無料カウンセリングに行き、よく比較もせずその場で入会してしまった自分も悪かったです。 高い授業料になりましたがこの経験を踏まえてもっとちゃんとサポートしてくれて 会員も活動してる相談所に入会しようと思います。 これから結婚相談所に入会を考えてる方は、色々な所にカウンセリングに行ってよく考えて入会した方がいいです。 この相談所は全くオススメ出来ません。 お金と時間の無駄です。
匿名
2019/02/26
恨み節
2019/02/26
1.0 点
会員であったことを後悔しているものです。婚活ラウンジIBJメンバーズ(大阪・神戸)は本当にやめた方がいいです。成婚退会の料金20万プラス消費税を徴収するのが見え見えです。具体的にはマッチングしているカップルを裏で不成立にする事例があるという証拠を手に入れました。これは本当です。間違いなく詐欺行為と言えます。なぜ数十万も払い、数十ー数百時間も活動に莫大なエネルギーを費やし、こんなことされるのでしょう・・・・・
か。小さな個人でやっている良心的な相談所を見つけることが一番手堅いという意見に賛成です。データベースが「日本結婚相談所連盟」であればそれでいいのです。カウンセラーが金儲けしか考えていない大手は絶対に避けるべきです。私の人生の時間を返して下さい。これは真実で決して「誹謗中傷目的」ではありません。多くの人に実態を知って頂きたいのです。
恨み節
2019/02/25
Matt
2019/02/25
1.0 点

このような大手はやはり利益優先かと思います。一年いて実感しました。

Matt
2019/02/24
こまの
2019/02/24
1.0 点
入会前はこちらを持ち上げて都合のいいことばかり言われました。 入会して交際がうまくいかなかった場合には結果論だけでこちらを批判、100人とお見合いしないと結婚相手と出会えないなどの強要、セミナーやイベントの参加、社長の書籍の販売など自分の利益だけ。 退会と聞いたとたん罵詈雑言の数々… 想像以上に良い方がいなかったのはカウンセラーのせいではありませんがプロフィールも自分の希望通りにさせてもらえ・・・・・
ない。誰にでも申込しろなど洗脳しようとする強引さに追い込まれ大変苦しい思いをしました。 自分と同じ思いをする方がいないと良いのですが。 幸せを掴んでいらっしゃる方もいると思いますが私の場合は最悪でした。
こまの
2019/02/22
アパッタ
2019/02/22
1.0 点
IBJで成婚退会して結婚した者です。 良い悪いよりシステム的に無理があるって感じてますね。お付き合いして3ヶ月で成婚退会するか決める必要があるわけですから。。。 そんな訳で結婚生活は二年程で破綻し現在、離婚裁判中です。現在に至った原因を全てIBJのせいにするわけじゃないですが、冷静に考えるとそもそも無理がある気がします。 IBJのカウンセラーいわく永く付き合ったからって結婚がうまくい・・・・・
くかは別で、譲れない条件が大事って言うけど条件だけじゃ結婚生活はうまくいかないです。 初婚だったので相手に求める条件が高かった訳ではないです。 しかも、3ヶ月以上の交際は成婚退会してからして下さいと何度も言われて焦って成婚退会しました。(なんだかんだいいつつ10ヶ月会員で居ましたが笑) 今、冷静に考えれば成婚退会を煽られて、感覚が麻痺したまま、駆け込み婚をしてしまった気がします。一生涯の事を数ヶ月で決めるのは間違いでした。 噂だとIBJに限らず、ネット婚活で結婚した男女の50%が離婚になっており、原因が短い成婚退会期間と、駆け込み婚を助長する様なシステムに問題みたいです。 結局、成婚退会費20万、弁護士費100万ぐらい、プラス20年分の養育費と人生最大のリスクを背負って活きる事になってしまった。。
アパッタ
2019/02/24
匿名さん
2019/02/24
1.0 点

土日3回参加しました 人数少ないし休憩時間多く最低でした 割引あっても2度と参加しません お金ムダになります

匿名さん
2019/02/18
2019/02/18
評価しない

ホワイトキー大阪に参加すると5チャンネルに名前さらされるから参加できたない

2019/02/24
スリムでもてない男性
2019/02/24
3.0 点

他所の相談所では、確かに相手にしてもらえない人ばかりだと思いますでも、写真だけだと相手にしてもらえない人がいるのでカウンセラさんの強引さも必要だと思います。ちなみに自分もその1人です。

スリムでもてない男性
2019/02/24
ダンディー修
2019/02/24
3.0 点
ここは最低の相談所とも言えるでしょう。親も自分も噂も聞きましたが、ここの結婚相談所は放置ありきです。 何年いても一緒です。答えは1ヶ月位で分かります。 何故なら、貴方には、まともな相手いないと言ってきました。大手がやる無料テストはないし。結婚相談所ってなんなんでしょうか?システム変えれば食いついて来ると考えているのでしょうか?女性には一度に男数人紹介はしたと言う事は聞いた事あります。男性ナメテ・・・・・
ますよね。
ダンディー修
2019/02/22
さたけ
2019/02/22
2.0 点

お見合い等で、話が盛り上がっていても大抵はNO回答だったりが多いです。
理由等は教えてくれません。
交際成立しても、2.3回会っただけで、さようならが多い。
なんのためのサポートがあるのかなという感じですね。
交際中止の際は、いきなりメールできます。
半年仮交際で、ずっと会ってた方がいましたが、結局すれ違いという形で終わりでした。

やる気もなくなりますね。

さたけ
2019/02/21
わすれな草
2019/02/21
1.0 点

あまりおすすめできません
代表の方は融通の効かない方のようで、杓子定規です
JBAの主催でもあるので、やむをえないのでしょうけど、会員のことを考えてない対応にはとても残念に思います

わすれな草
2019/02/20
麗佳 30歳 onnna
2019/02/20
評価しない
3月末で成婚退会予定です。 活動は約8か月間でした。 最初の4か月間は色々な方とお見合いをしました。トータル16名です。 多いか少ないかはわかりませんが、お会いする中で色々と希望条件などを見直すこともできました。 最初は自分の固定概念に固執してましたが、実際にお会いしてお話して、この人とだったら一緒に生活ができそうとか、当たり前ですが相性って大事だと思いました。年収や職業も大事ですが、プロ・・・・・
フィールだけで選定して少数の方としかお会いしてなかったらこの結果にならなかった気がします。 相談所からの客観的な目線でのご紹介や会員さん目線でのお見合い料無料というサービス内容で色々な方とお会いできましたし、カウンセラーの親身なご対応で良い結果となりました。 カウンセラーさんとはメールや電話、面談といった形で色々なアドバイスや相談に乗って頂き、途中つまづきそうな時も長話にお付き合い頂いたりと、とても感謝してます。
麗佳 30歳 onnna
2019/02/20
2019/02/20
評価しない
私が山田さんに言われてショックだったのは担当がよく代わり(長く勤務される方が居ない)お見合い調整が引き継ぎされていないのか、ずっと連絡がなく問い合わせた時でした。山田さんが逆ギレされて、あんたみたいな文句言う人達が居るから担当が嫌になって退職するという連絡がきた時です。 ショックでした。塾生は大人しくして不満も言えないんですね。担当が辞めるのは山田さんの経営力と性格にあるのではと感じます。 ・・・・・
担当がかわりサンタカフェ(有料)に来て下さいと言われ遠方ですが(大阪駅からも歩くと距離あり)行きました。サンタカフェには成婚者さんの写真が張り付けられていまして、その中の剥げた男性の写真を指さし山田さんが、こんなモテない君みたいなん、あんたら嫌やとか思うやろうけどね、こんなんでも、ええて思う女性がいるんや。幸せになってるんやと言われました。 関西のおばちゃんの乗りで本人は悪気はないかもしれませんが私は一言も嫌とは言っていないですし写真の人がお気の毒に感じました。 女組というのも(有料)参加しました。 まず年齢を聞いて27歳‼27歳やったら年収1200万以上を狙い。年の近い人で年収は別にと言うと1200万以上や1200万以上やと、あまり人の話を聞かないような感じの印象でした。 1200万以上の会員さんはあまり居ません。居ても年齢もかなり上に成ります。 とにかく担当に甘えてとか仲人価格で親身にお世話するなどよく言われてはいますが実際に本音を漏らすと逆ギレされたり話を聞いてはもらえずに文句を言われますので気をつけて下さい。
2019/02/18
百合
2019/02/18
1.0 点
私は35歳で活動しました。 女組というのに参加しまして山田さんの申し込みのアドバイスは低身長と10以上の年上にお申し込みをしなさい等でした。 基本的に山田さんは女性会員の年齢しか見ないです。人としては相談出来ないと感じました。仲人価格で大手の結婚相談所の会員を閲覧出来る等を売りにしてアラフォー女性の味方のように言ってはいますが実際に不満を漏らすと退会のペナルティをかすので、おすすめはしませ・・・・・
ん。 男性会員を非常にチヤホヤしている傾向でした。 仲人の担当によっては日程調整も連絡もまともに出来ない人もいるので担当の当たりハズレもあります。言う事がコロコロかわりますので、おすすめはしません。 成婚されている方もいらっしゃるとは思いますがアラフォー女性は妥協を強いられるかなぁと思います。 ただし男性会員数が少ないですし男性ひいきの相談所ですので男性にはおすすめかもしれません。
百合
2019/02/19
2019/02/19
1.0 点

ネットからしか申込めないのでそうするが、その際ある程度の個人情報を入力しなければならない。
ここまでは構わないが、その後勝手にその個人情報を使用されるので大迷惑

2019/02/17
匿名
2019/02/17
評価しない
良くないです。 会員の気持ちに全く寄り添ってもらえません。 この人に申し込んでみたら?と提案はしてくれるのですが、申し込みをしたら即お断りのお返事ということが度々ありました。 ある程度相手の相談所とも連携を取っていて、申し込みをするよう提案してくれていると思っていましたが、そうではありませんでした。 写真を見てこの人どう?なんて提案、友達でも出来ます。 お金をもらってサポートをしていると・・・・・
言う感覚が無いように思います。 お断りをされると言うことは、少なからずショックを受けます。それをちゃんとわかっていただきたいです。 それとなく上記のような私の気持ちをお伝えしても、全くわかっていただけませんでした。 他の方が書いている上から目線…まさにその通りだと思います。お勧めできません。
匿名
2019/02/16
まり
2019/02/16
1.0 点

2018年12月12日に投稿されている方に同感です。
私は5年以上前に利用していました。退会後に別の機会で相手が見つかったため誠心さんには連絡していません。
数年前に一度、勧誘が不要であること、私の個人情報は会社から末梢して欲しいと依頼したのに、未だに電話が来ます。
いい加減にして!しつこ過ぎるっ!!

まり
2019/02/15
2019/02/15
1.0 点

マッチングをして、連絡先を交換しても、最初は連絡が取れますがお会いする前に自然消滅となる方が何人かいました。
担当の方に問い合わせてものらりくらり。
きっと客寄せパンダのように名前だけの人がいるのだと思います。
後日、その方が海外へ転勤か留学をされていることを同業の親戚から聞きました。
きっと担当の方もご存知だったと思われます。

2019/02/15
やーさん
2019/02/15
1.0 点

リアルお見合いの女性は、会員じゃないよ。
交通費支給して貰えるバイトみたいな女性。
正規交際まで、たどり着くのは稀。
ここでの成婚は、難しいよ。
カウンセラーは、心無し。

やーさん
2019/02/15
ぽにょ
2019/02/15
1.0 点

結婚まで行けるのは一握り。
後は男性の方は特に無理、お金を絞り取るだけの悪質結婚相談サービス。

女性の方にサクラを依頼する最低東海結婚相談サービス。
ある意味詐欺ですよ。

ぽにょ
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 > »

-------PR-------
最新の口コミ
34歳 事務職(2025/09/01 )
女性
5.0 点
資料確認済み成婚退会
正直に書きます。私は軽い身体の障害があり、活動の途中で何度も心が折れそうになりました。それでも入会後8ヵ月で成婚退会で...
きたのは、担当カウンセラーの古江さんのおかげです。 入会前のカウンセリングから、言葉の選び方や説明がとても丁寧で、「ここは急かさないで一緒に考えてくれる場所だ」と感じました。活動が始まってからも、お見合いが決まらない時期や交際終了が続く時は正直きつかったです。落ち込んでいる気持ちをそのまま相談したところ、担当さんは具体的にアドバイスをくれました。プロフィール書き直す、写真を撮り直す、申込みの基準を変更する、古江さんと一緒に申し込む相手を考える——どれも真剣に向き合ってもらいました。その「小さな改善」を一緒に淡々と続けられたのが大きかった。 私が「少し休もうかな」と弱音を吐いた時、「休む期間と、あと次に踏み出す日を一緒に決めましょう」と、責めずに私の気持ちを優先してくれました。落ち込んだ夜は短い励ましのメッセージをくれて、「次の一件に集中しましょう」と視野を戻してくれたのも心強かったです。結果として、彼と出会ってからは、お見合いから交際、成婚までの流れは驚くほど自然でした。 もちろん、魔法のようにすべてがうまくいくわけではありません。申込みの多くは返事がないですし、体調との兼ね合いでお見合いが楽しくない日もありました。それでも、「自分のペースで続けていいんだ」と思えたのは本当に助かりました。あの時の「諦めそうな一歩手前」を何度も励ましてくれた古江さんに感謝しています。おすすめの結婚相談所です。
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完...
璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点

中国人を斡旋企業です。
ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。
結果110万円取られた。
中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。

32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうかは分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のよう...
です。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会しましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当され...
てるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『ま...
な先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点

やめておいた方がいい。

会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。
ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。

成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意...
味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったくなく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1...
から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りま...
しょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。