全国の結婚相談所の口コミ 10927件中(7301~7350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/12/25
2018/12/25
評価しない

500円または無料で参加してくる女性と、高いカネ払って参加してくる男性。

男性は、積極的に相手探し。 結婚相手となる女性を探しに来ています。

女性は、タダ同然の参加費で、暇潰し感覚の人も。。

この差は大きいよな。

2018/12/20
男性
2018/12/20
1.0 点

おごってもらえなら 関係を 切るって女性
婚活をなめてるのか!
結婚したら おごってもらえるぞ そりゃそうだ 扶養関係になるからな!

男性
2018/12/18
男性 30さい
2018/12/18
1.0 点

自分の住んでいる地区から1番近い 適当な会場を選んで参加してくれ!
神戸市住み女性が 梅田参加とか
岸和田市住み女性が 梅田参加とか やめろ!
神戸市住み女性は 神戸会場
岸和田市住み女性は 心斎橋会場やろ! 合理的に考えたら。
遠距離参加者の出会いは 不要。

男性 30さい
2018/12/15
ガルシア
2018/12/15
評価しない

女性満席の表示なので、参加申込みしたら

なんと、参加人数が4人でした。

これって、どういうこと⁉️

直前にキャンセル?

ガルシア
2018/12/25
a.1.1
2018/12/25
4.0 点
他社相談所から乗り換えて、登録7ヶ月目に現在の彼氏(来月入籍予定です)と出会いました。 評判が良かったこともあって無料相談に申し込みましたが、無料相談では過剰宣伝するでもなく、こちらをたしなめるのでもなく、 公平な目で話を聞いてくださったのでハッピーカムカムさんに決めました。 アドバイザーさんは頻繁に連絡を入れてくるわけではなく、 でも私が自分の気持ちを少し吐露した時は丁寧にすくい取って下・・・・・
さり、 ちょうど良い距離間で接してくれました。 (私はマメに連絡・相談するタイプではないので、付かず離れずの距離間でしたが、 色々と相談したい方へも丁寧に対応してくださると思います) 一方で、価格はそれなりにするので、出費がかさむことも覚悟しなければなりません。 楽しい恋人との時間の一方で、毎月かかる利用料…(お見合いしたらお見合い料も)。 だからといって、自分の気持ちがついていかないまま焦って成婚もしたくない。。 私は、支払いできるリミットと結婚したい気持ちと、ちょうど重なるタイミングで退会できたので良かったと思います。
a.1.1
2018/12/25
2018/12/25
5.0 点
元会員ですが、最悪の結婚相談所です。 「見合いは入会してすぐに出来る!」 「この人達と見合い出来る」 など見合い写真を並べて入会させ、見合いなど一度もなく、「最初の説明と全然違う」と言うと、 「あんたが選ばれ無いのが悪い」って言われた。 辞める旨を伝えると、「来月分は引き上げされてるので返金は無理」担当者に文句を言っても「「契約書に書いてあるので返金は無理」など 結婚を食い物にし・・・・・
た最悪の結婚相談所?詐欺会社でした。 ちなみに弁護士に相談したら態度かえました。
2018/12/24
わりー
2018/12/24
3.0 点

個室のイベントに参加しました。カップリングはしませんでしたが個室は初めて参加だったのでいい勉強にはなりました。散策イベントとかに比べたら個室だしちゃんと話せる感じで良かったです。ただサクラいますね。すぐ分かります。中間いいね、カップリング希望をする際に真横に男性がいるのは気まずいですしやりづらいです。男性は別室に移動するなり改善していただきたい。

わりー
2018/12/17
2018/12/17
評価しない

サクラらしき方はいます。
カップリングして、食事奢らされて、直後に音信不通。
メール、ラインのやりとりにも法則性があり、マニュアル化されているのでは?
数回被害にあいました(何度も被害にあう自分も問題ですが)
会社に報告しても、気持ちのない平謝りの文面。

実名を公開したいくらいです。

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/12/15
2018/12/15
評価しない
ここ最近の話ですが2回連続パーティーが中止。 そして今日で3回目の中止です。 予約をし予約完了のメールが来てログイン時の参加予定にも入っていたのに 前日チェックしたら参加予定に入っていない 明日の事前連絡メールもないので、まさかと思い問合わせた所 パーティーは中止、振替しますとのメールが来ました。 それも支度をし家を出ようとした矢先の連絡です。 シフト制なのでわざわざ土曜日に休みを取・・・・・
ったのに1日棒に振りました。 よその婚活パーティーでは平日だろうと中止になった事は1度もありません。
2018/12/24
かなみ
2018/12/24
2.0 点

最近人数少ないし同じ顔ぶれすぎる。こんなにヤリモクの人注意してるのに、何故参加させるのだろう? 運営に問題あり

かなみ
2018/12/23
アラホォ〜
2018/12/23
5.0 点

めっちゃ久々に心斎橋参加しましたがぁ、余りの人の少なさにビックリ前は人もそこそこいてたような?

投稿に書いてるように心斎橋は人が集まらないんですね。

でも皆さん心斎橋で出会って結婚した人いてるので諦めないで頑張って行きましょう。

今年も後少し来年度はホワイトキーでたくさんの人が
幸せになりますように!!

アラホォ〜
2018/12/23
まゆ
2018/12/23
1.0 点

ホワイトキーの梅田会場でとんでもなく気持ち悪い男に出会いました。
カップルにならなかったのに会う約束したのが間違いでした。ホワイトキー梅田会場は気持ち悪い男が多すぎます。ほかの参加男性もヤリ目ばっかり参加してるって言ってました。
どこで本名晒されるかわからないし、まじめに参加できないです。

まゆ
2018/12/16
さや
2018/12/16
2.0 点

関西のホワイトキーは常連さんが多く、あまり出会いという事では難しいような気がします。
特に梅田、心斎橋、神戸に毎日参加してる短髪ツーブロックの太った男性はヤリモクで有名。
友達もホワイトキーに連絡したみたいですが、対応してもらえなかったみたいです。
因みに職業はコロコロ変わり、製薬メーカーのMRや開発、銀行人事って言ってました。
もう参加しないと思います

さや
2018/12/15
きょうか
2018/12/15
3.0 点

みんな同じ人を言ってる事にびっくり
梅田、心斎橋、神戸会場に参加している男性。
私も短髪ツーブロックで太った男性からしつこく連絡先聞かれました
内容からすると毎日参加して、女性なら誰構わず声かけてるんですね
銀行人事や薬品MR、薬品開発と職業変わるのも怪しいですね

きょうか
2018/12/24
匿名希望
2018/12/24
1.0 点
総合的に見ると、全くお勧めできないサービスです。 理由としては大きく以下の2つになります。 (1)担当コンサルタントの対応に大きな不満 私の担当だった方は、自称ベテランで 今まで何人も成婚に導いた実績のある方だったのですが メールや電話の対応がおよそ社会人とは思えないレベルでひどく 名乗らない、挨拶がない、引用があったりなかったり。 こういう方も存在しているのだなと驚きました。 ・・・・・
また、婚活ビジネスは競合も多いですから、 日々研究し自社のサービスの向上に 役立てるのが当たり前だと思っていたのですが 競合のことを知らなすぎて、有名な相談所の名前を出しても 「???」という感じで心配になりました。 (その相談所のグループ名は非常に有名ですがそれすら知らず) 料金は高くはないのですが、もっと安い所も当然あるのに それを話してもうちの方が安いとアピールしてきます。 セールストークとしては良いですが、明らかにツヴァイより 安いサービスの話をしても上記を繰り返すだけで 話の整合性が全く取れていなく恐怖を感じました。 登録者に対しては、「すごく綺麗な方や可愛い方はいません」と 明言していて当事者でなくても不快な気持ちをいだきました。 初回の相談時も、やたらと身長が高いことをアピールしろと迫ってきたり 趣味や職場のことを捻じ曲げて表現させてきたりと 今後の交際や結婚生活のことを何一つ考えていないアドバイスをもらい、 以後、その方への信頼感を得ることは一切できませんでした。 全員がこうでないと思いたいですが、会員としては 担当コンサルタントが全てですから不安しかありませんでした。 (2)登録者の質に若干の不安 ひとまず地域だけ条件指定して、 プロフィールをずらずらと眺めてみたのですが 容姿に対して恐ろしさを感じたのはこの相談所が初めてです。 年齢も全体的に高めと感じましたし、求められる条件も理不尽に高いです。 私は男なので、異性の悪口ばかり言うなと怒られそうですが 同性の質もなかなか酷いと感じています。 プロフィールを閲覧することはできませんが、 店舗に掲示された成婚報告を見ると いわゆる三大コンプレックスをお持ちの方が多かった印象です。 (こちらもやはり年齢は高め) それでも清潔感さえあれば大丈夫だとは思っているのですが 写真を見る感じですと髪型はボサボサ、 ファッションも何年前のトレンドなのか わからないレベルで古臭い・汚い印象で ネルシャツ・青いジーパンな方がとても多く 女性にはなかなか辛い環境なのではと心配になりました。 結局の所、縁というのは突然やってくるものなので こういった環境でも出会える方はいると思います。 ただ、お金を払っているわけですから、最低でも自社サービスの向上に 全力で投資しているところを選んで早めにお相手を見つけ、 こちらに払っていたかもしれないお金は お相手とのデートに当てたほうが建設的かと思います。
匿名希望
2018/12/24
コップ
2018/12/24
2.0 点
条件マッチング、価値観マッチング、少人数パーティー、アドバイザーによる紹介、全国の会員を検索し自分でコンタクト、インプレッションマッチング、など色々と活動方法があります。ツヴァイは価値観の合うカップルは離婚しにくいという説に基づいており、実際に間違いではないと思います。なので価値観マッチングで紹介された中から条件もある程度満たす人を選ぶのが、ベターかなと思いました。 しかし問題はやはり、活動中の・・・・・
サポートが一切ない事だと思います。会員達は恋愛経験が少ないか、経験はあるけれど結婚の好条件を満たしていないから今結婚していないわけで、その人たちが直接やりとりをしても、すぐに上手く行く可能性は低いと考えた方がいいかと思います。お相手を傷つけてしまったり、もっと良い人いるかもと思い続けてしまう決断力や判断力の無さを、指摘するアドバイザーがいませんので、孤独に試行錯誤しながら、時には否定され中傷されながら学んでいきます。 条件がいい人は、高望みしなければ入会直後から申し込みが殺到するので早めに決まりますが、そうでなければ長く滞在する事になると思います。独身男性はお金があるので、なおさら理想の人に会えるまで妥協せずに続けるのだと思います。 ちなみに私は31歳女で活動しましたが、40代50代からも多く申し込みがありました。世間で言っている事は本当なんだと思いました。
コップ
2018/12/21
匿名
2018/12/21
2.0 点
私のコースは担当カウンセラーのサポートがあると謳われていましたが、特にこちらから連絡しない限りさっぱり音沙汰はありません。 当初は携帯で相談もできましたが、今は働きかた改革とやらでメールでのやりとりです。 メールだとニュアンスが伝わりにくいですし、店舗に電話してと言われてても忙しそうだとちゃんと話せない。わざわざ店舗まで赴くのも大変。 担当の人にはお世話にもなったけど、ここまで放置されるとサ・・・・・
ポートって一体…。 高い月会費を値下げしてほしい。 もうすぐ辞める予定です。
匿名
2018/12/20
ななみ
2018/12/20
評価しない
ここは結婚相談所ではなくて、情報提供してシステムマッチングするサイト。 交際や成婚退会の期日設定もなく、入会後は自力突き進んでいかなければならないので、 決断力のある人が決断力のある相手と出会えないと成婚退会はできないんだろうなと思いました。 サロンの担当者は良い人でした。アフターフォローが無いのはツヴァイの仕組みなので、仕方ないのかなと。 私はサポートのある他社に乗り換えました。活動しや・・・・・
すいです。 あと、ツヴァイの40代男性は、7歳~20歳年下の女性を望む人がほんとに多かった…。 経営者の男性に殺到する女性も多いなあと、インプレッションマッチングを眺めててなまぬるーく思いました……。 どっちもどっちですよね。
ななみ
2018/12/18
ナナ
2018/12/18
4.0 点
今年ツヴァイで成婚し、出産予定のアラサーの者です。主人も同い年です。 懐かしさもあり、知人が使おうか迷っているということもありこちらのサイトをチラッと見たのですが。 ネガティブな意見が多すぎる!大概口コミはそういうものになってしまいますが、体験者として主人に出会えたキッカケとして書きます。 確かに返信が少ないし、マナーがなっていない方が多いのも事実です。ただ、それだけ自由度がある所であり、合・・・・・
わない人は縁がないとして切り捨てましょう。これは女性男性に限らずあるようです。また、酷い言葉を言われた事もあり憤慨した経験もありますが、それこそ時間の無駄です。ツヴァイの方に相談も良いのですが、人任せで良くなった試しがないです。どんどん人と会う!申請を出す!就活と同じです。 私はパーティは3回出ましたが、なかなかマッチングはしませんでした。なので土日に2件ずつ申請し、返事待ちをして半年くらいの活動で交際3ヶ月で成婚し退会しました。主人は2年くらい、途中休みも入れて活動していたようで、男性サイドを見せていただきましたが、私より条件も良いし可愛い女性も多くてびっくりしました。ちなみに男性サイドに主人から声を大にして言いたいのは、10歳年下と付き合った事もあるけれど話が合わないから同年代を探す方が断然良いとの事です。女性の方も年齢で悩んでいる方もいらっしゃるかと思いますが、そう思う方もいると希望を持って活動してみてください。
ナナ
2018/12/12
入会後、もう少しで1年
2018/12/12
評価しない
ホントに女性の放置が止まりません。 クレームってほどじゃないですけど、ツヴァイに問い合わせをしたことがありますが、改善する気が全くない回答でしたね。 時間を挟んで2回ほど申告したのに。。。 「会員の義務とさせていただいてます」とか「マナーの向上に努めてまいります」とかマニュアル通りの回答しかしないし、義務とか言いながら、罰則規定がないから、会員のやりたい放題ですね。(金儲けなんだ・・・・・
から相当の悪事じゃなければ退会にさせないだろうし、放置くらい我慢しろよってことなんでしょうね) ほかの方も言ってますが、ログイン履歴ぐらいは表示して欲しいです。 1年超えたら、文句言いまくって強制退会になってやろうかなと思うくらい憤ってます。
入会後、もう少しで1年
2018/12/24
アラフォー女
2018/12/24
1.0 点
もっと早くこの口コミを見れば良かった。アドバイザーの方は、入会する前に「私の会員さんで二人貴方に合いそうだと思う人がいるから会わせたい!でもそれには入会してもらわないと…」と誘いました。入会するまではいいことばかり言いますが、信用して入会したら全く何もありません。「練習だと思って会ってみて」と自分の条件からは大きく外れた人を紹介されそれきり、連絡がありません。たまに連絡があるのはパーティーの連絡の・・・・・
みです。パーティーでは知り合うことはできますが、そこからご縁が結ばれるには容姿や収入、職種などが関わってきます。ですが、直接会うことができるので、写真よりは良いと思います。てすが、これだけなら街コンと一緒です。身元保証がある街コンだと思えば良いかもしれませんね。身元保証に100万以上かかりますが…。
アラフォー女
2018/12/23
おれ
2018/12/23
1.0 点

担当者に自分の好みをわ置かれた条件の悪さをわきまえろみたいなメールも来たことも。
誰でも誰でも良かったら高いお金払ってまで入会しない
恋愛経験の少なそうな担当者の集まりなのに偉そうなこと言われたくないと思う
そう思われた方も多いはずだと思いますよ
入会させるまではあの人らの仕事。

おれ
2018/12/17
匿名
2018/12/17
1.0 点
営利目的しか考えていない最低の相談所。大々的にCMを流しているが、騙されてはいけない。担当スタッフは、有料のオプションをしつこく勧めてくるだけ。こちらが活動がうまくいかず悩んでいても何の相談にも乗ろうとしない。フォローも一切なし。このサポートで、この値段はまったく釣り合わない。会員も社会的常識に欠ける方が本当に多い。最低限の礼儀も知らず。掲示板を突然閉鎖すること数多。一度会ってからの、突然の掲示板・・・・・
閉鎖も数多。どう育ったら、そんな血の通わないような態度をとれるのでしょうか? あまりにひどく、腹の立つことばかりだったので、スタッフに退会の旨を伝えたところ、そこから今後どうしますか?と言われた。あんたらに不信感を感じたから退会を決意したのに、なんで信頼できないスタッフに今後の相談をする必要がある?ダメの烙印を押されたことにも気づかないの?トドメの1発は、退会届を封入する封筒に切手が貼られていないこと。そこまでケチるか!怒 ほんと、金儲けしか考えてない。楽天はダメだ。絶対にお勧めはしません。他の相談所を選んで下さい。
匿名
2018/12/17
匿名
2018/12/17
1.0 点

正直なところ、入会金、月会費、その他諸々にかかるお金に、見合った出会いはありませんでした。
沢山の人と会えば会うほど、元彼の良さを思い知るだけで、元彼と別れた事を死ぬほど後悔しました。

今までお付き合いの経験がない方同士なら良いかも知れませんが、普通に恋愛交際をしたことがある方には、向かないと思います。

匿名
2018/12/17
35歳を越えた女
2018/12/17
1.0 点
残念ながら、35歳を超えた余り者女性には、余り者男性しか縁がありません。 結局は営利目的ですから仕方ありませんが、アドバイザーさんはその中でマシなのと付き合ってみればよいといいました。 統計は嘘をつかないと改めて感じました。正直入会金、月会費に見合った出会いはありませんでした。 結局、沢山のお金と時間を使って、心(精神)を壊すことになりました。高い授業料だったと思うことにします。 20・・・・・
代であれば全然違う結果だったかもしれません。 ためらって時間だけが過ぎて35歳を越える前に、早めに活動したほうがよいと思います。
35歳を越えた女
2018/12/16
アラフォー男
2018/12/16
1.0 点
無料説明会とは名ばかりでADに長時間監禁され、断りきれず入会させられました。 印象としてヤリモクがほぼ消滅する(入会金が10万を超える他、独身証明書の提出が求められる為)婚活サイトです。 メリットはそれぐらいです。 月8名に自由に申込可能なイントロGと、月6名発行される紹介書の計14名のみが申込権利であり、送る際には文章が必須となります。 それを1人1人丁寧に考え工夫して送信するも、マ・・・・・
ッチングすらせず虚しい結果に終わる事も多々 1年半活動した結果会えた人は6名、1名だけ素晴らしい人が居ましたが残念ながらライバルに取られて撃沈、他は高飛車な女、やる気の無い女しかおらず 心がボロボロになる中、ADに相談しても上っ面で的外れなアドバイス、仲人としての適性を満たしているとはお世辞にも言えません。実質強制入会の時点でお察しでしょうか・・・ 会員を増やすだけで彼ら彼女らの質の向上がほぼ放置にあり、言い方が悪いですが治安が悪いです。 本当にただの結婚情報サービスだけでしかなく、コスパの全く伴わない俗悪さばかりが目立ちます。 精神衛生上お薦めできないです。
アラフォー男
2018/12/16
k
2018/12/16
1.0 点
結論から言うと勝ち組、負け組に分かれますね 男は年収が高い、容姿が良い、年齢が若い 女は容姿がよい、若い… この条件に当てはまるのであればお誘いが沢山くるしお誘いの時点で断られることもないでしょう それに該当されない方は会うこともメールのやり取りもできない状態ですね 入会の時に自分の希望に会う方の数字を見せて説明してきますが、それはただの該当する数字であって その上手い誘導にそのま・・・・・
ま入会はしない方がいきです。 私生活でモテない人がここでもこのまれる訳はないので勘違いしない方がいいです とにかく入会金やらことごとく高いお金ば発生するのでそれよりもゼクシィなのどの婚活パーティーに参加された方がいいと思います。 最終的に一年以上続けましたが、パーティー以外では誰だもやり取りや会うことは無かったですね。
k
2018/12/13
2018/12/13
評価しない

数年前にお金を払い入会しましたが、一回も紹介なるものはありませんでした

2018/12/23
三毛猫の奴隷
2018/12/23
1.0 点
アラフォー男です。 紹介されて実際にお会いできる方は20人に一人程度。 理由のフィードバックは年に一回ほど イベント参加して、その後お会いできるのは50人に一人程度。 理由のフィードバックは無し。 コンシェルジュのサポートはほぼ無いもんと同じです。条件を変更しろくらいです。 先日、あったら自慢げに7年活動されている方もいるんですよ~~~~~と AHOな話をされてました。 約四年やっ・・・・・
てます。時間の無駄です。参加されている女性はサクラか?バイトか?な感じも否めません。 もしここを選択肢に入れている方がいるなら除外してください。お金と時間を無駄にします。
三毛猫の奴隷
2018/12/23
パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
2018/12/23
評価しない
現在パートナーエージェントで活動していますが、ここの成婚率はあてになりません。 何故なら、複数交際→一人交際(真剣交際)になった途端、コンシェルジュが成婚退会を勧めてくるのです。月額がもったいない、成婚退会してくれたら交際がダメになっても無料で出戻りできて成婚料もキャッシュバックしますと。 つまり、真面目に月額払って交際続けて婚約して成婚したら損で、今すぐ成婚が得ですよ、というシステムです・・・・・
。 パートナーエージェントの成婚は、世間一般の成婚とはかけ離れていて、成婚率=お付き合い宣言率、です。成婚という言葉に謝れって感じですよ(笑)
パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
2018/12/21
女性
2018/12/21
1.0 点

女性は紹介されるのは10歳以上年上ばかりです。
登録の男性はわがままな方が多い。
少しでも条件違うと次、という感じの人多い印象。

女性
2018/12/20
パートナーエージェント被害者
2018/12/20
1.0 点

エージェントとかコンシェルジュとか仕事しません
宣伝文句は嘘です
中身はただの写真とプロフィールだけのマッチングアプリ
しかも月に3~4人程度
3ヶ月で4人に会いました。会えただけでラッキーだそうです
容姿にこだわってないのですがそれでも写真と別人が
来るのでびっくりしました
会員数が少ないようですマッチングアプリの会社を買いました
被害額は3ヶ月で20万円です

パートナーエージェント被害者
2018/12/20
騙された男
2018/12/20
1.0 点

資料請求しただけなのにストーカーのように連絡がくる。
なんとかしたい。仕事にならない。
どうしたらいいんですかね?
消費者なんとかセンターですかね?

騙された男
2018/12/16
アラフォー男
2018/12/16
2.0 点
「本当の課題点を指摘する」と言う名目があり、自分も治さないといけない点がたくさんあるなと思い入会 1年半活動して、22名の女性とお会いしました。 月数名しか発行されない紹介ですが、マッチングと言う意味では結構な数なのでありがたかったです。 しかしその反面、本当に自分とお相手の性格を分析しながらのオファーを各コンシェルジュによって出されていたのかが甚だ疑問です。 また課題点の指摘についても正・・・・・
直なところ当たり障りのない申し訳程度が実情であり、活動を続けて行くうちに悪い所の改善よりも良い所を伸ばす方が効果的である事に気付きあまり意味がないように感じました。 お会いした女性会員の中には社会常識が著しく低い方もおり、残念な気持ちになるケースが時々ありました。 この時点で「課題点の指摘」はほとんどポーズであり意味を成しておらず、コスパに合わなくなり退会を決意しました。
アラフォー男
2018/12/15
アアド
2018/12/15
1.0 点

パートナーエイジェントに、登録している男性は 全て変な人ばかりです。

やはり、婚活の会社に登録している男性は
頼りないか……威張っているか……
登録していないと、結婚できない男ばかりです。

コンシュルジュも、おかしい。

アアド
2018/12/23
匿名
2018/12/23
1.0 点

代表の女性がとにかくしつこくてこちらの話を聞いてくれない。
会員数は多い。
ただ、どうやら女性はかなり値段を安くしているのか?
そのためか婚活に対しての姿勢が、女性は意欲的ではないく、利益率の高い男性を加入させるための餌にしている印象があります。

匿名
2018/12/21
30代♂
2018/12/21
2.0 点
 恥ずかしながら、大手、小規模、そしてこちらで中堅と、ほぼ全ての規模の結婚相談所を渡り歩いてきました。  その経験からすると、相談所でのトラブルの数々は利用者の「誤解」に基づくものが大半だと思います。一方で、相談所の方も「李下に冠を正さず」を守ったかと言われれば疑問符がつきます。その点で言えば、そういった誤解を招かない様に細心の注意を払っていた会社だとは思います。退会手続きの際も成婚以外の理由で・・・・・
退会者が出た事を会社として恥じ入る姿勢はありました。  しかし、それが免罪符にならない程、あまりにも費用が高い。標準的なコースでは月謝が月2万程で、これ自体は「割高ではあるが法外ではない」と思います。ただ、ここで自分から申し込んだお見合い成立後+1万円となると、途端にボッタクリ感が出ます。しかも、その+1万円払ったお見合いがトントン拍子で進むかというと、そんな事はありません。紹介前に事前の打ち合わせが入る事がありますが、その様子から「これは会社側としても双方に対して勝負をかけに来てるな…」と感じる事があり、こちらとしてもそれを汲んでお見合いに臨みましたが、「結婚相手として何かが違う」というお決まりの曖昧な理由でのお断り。他にも、交際(企業によって定義が曖昧だが、プリヴェールの場合は世間でいう彼氏・彼女と同程度)成立後に一回のデートで「そんな理由で?」という様な理由であっさり交際終了になりましたし、残念ながらその際に双方の担当者を介して相手方とジックリ話し合うという様な機会はありませんでした。  思うに、婚活はまずは「膝を突き合わせて双方が向き合う」事をしなければ進まないが、それが出来るか否かは当人同士の問題で、一般に言われる、真剣度の高低では測れないと思います。  それから企業として「キャリア女子応援」謳っており、私自身も仕事熱心な女性に魅力を感じていたので、それに共感しての入会でしたがハッキリ言って「営業成績も良くて入社3年目から新卒のOJTも担当している」様な「女性としてカッコいい人」を期待していくと手痛い目に遭いますね。
30代♂
2018/12/20
からくり
2018/12/20
評価しない
シャンクレールで、まず疑問を持つべきなのは参加費だ。男性5000円、女性1000円。 もちろん他の婚活や街コンでも男性が高めなのは一般的だがs男性が5倍にも跳ね上がるのは異常である。 筆者はシャンクレールで何回もカップリング成立していながら、リアルなカップルになったことがないことから、このパーティーには明らかにサクラがいると確信している。 例えば、男性・女性とも15人ずつ集まったと仮定しよう・・・・・
。 男性全員と女性のうち10人は参加費を払った素人とし、女性はタダで参加するサクラ、逆にお金をもらっているバイトが計5人含まれているとする。もちろんその女性5人は標準以上のルックスだ。 パーティーでの投票は、当然その女性5人に集中する。 カップリングしてもその5人は男性には目もくれない。 割りを食うのは男性だけではなく、真面目に参加費を払った素人女性もだ。 男性から1人5000円、素人の女性1人1000円を徴収すれば85000円の収入になる。 パーティー会場はシャンクレールの会場だし、参加者には水とプロフィールカードしか出てこない。 諸経費や、運営スタッフやサクラへのバイト代を差し引いても、かなりのお金が手元に残る。 ここは1時間ちょっとの時間で85000円を作り出す工場のようなもの・・造幣局ですか?
からくり
2018/12/17
匿名(女性)
2018/12/17
評価しない
『大人数オープン会場 幸福度200% スポーツ好きの爽やか男女大集合』 女性:24~35歳 男性:25~39歳 のイベントに参加してきました。 ……大人数オープン会場? 男性は11人、女性はもっと少なかったです。 男性の参加者の中には40代もいたし、他のイベントに参加したんだけど、こっちのイベントの人足りないから今なら無料で参加できるって言われて来た、って人もいました。 ・・・・・
そして、スタッフの態度が悪すぎる!! イベント終了後、男性参加者を先に退出させて、「イベント終了後なら、出待ちでも何でもOKです」って言ったんです!! 女性はみんな、え?って感じで。 出待ちで外に複数の男性がいるから、誰も席を立てない状態が続いて……明らかに困っているのに、スタッフは完全スルー!! イベント終了したので、こちらは関係ないです。勝手にどうぞ、って感じで……あり得ません。 先に男性を退出させたのはそっちなのに……。 シャンクレールが開催するイベントには2度と行きません。 訴えたかったけど、どこに訴えればいいのかわからなかったので、こちらに口コミする事にしました。 婚活を始めたばっかりで、いきなりひどい目に遭ってしまいました。。 これも勉強の1つだと思って、次に行きたいと思います。 皆様も気をつけて下さいね。
匿名(女性)
2018/12/16
25歳 女性
2018/12/16
1.0 点

女性20代、男性20代〜32歳位までのパーティーに申し込みました。

ただ、事前にここ含め口コミを読んでいたので分かってはいたのですが、直前に電話があり合同に。

まさかの男性も女性も30代〜40代のパーティーと‼︎

ありえないです。キャバクラか接待か何かかと思いました。

二度と行きません。

25歳 女性
2018/12/16
35歳 男性
2018/12/16
1.0 点
街コンサイトから申し込んだので、普通の街コンのつもりでした。シャンクレールという会社も実態も全然知りませんでした。 入ったら、いきなり個人情報を書かされました。(会社提出用。女性相手の自己紹介カードではない。) しかも、職業・職種やら異性関係やら第三者に知られたくない情報の記入欄ばかり。 中に入ると、男性はせかせかと動かされます。 早く動いてとか、きちんとアピールしましょうとか! 会話の・・・・・
時間は約2分。短すぎます! 手元の用紙には5段階評価の記入欄もあるので、まるで集団面接ですね! 女性は20才の女子大生から49才のマダムまで様々! あれ?この会、アラサーと30代限定では? まぁ、若い子がいるのは嬉しいです。話してるだけでも楽しいし。 ひと周りしたあと中間投票!男女とも2人に投票できます。僕は同じ30代の2人に投票しました。 ダメ元かなって思ってましたが、案の定投票した2人からは来ませんでした。 ところが、20才の女子大生から投票が! 冗談でしょ?はっきり覚えてます。有名大に通う長い黒髪の可愛い女の子です。僕なんかよりも合う人なんていくらでもいるのに。 あまり期待せずに最終投票でその子を1位にしたら。 なんと、カップリング成立しました。 15歳差ですよ?しかも超可愛い若い子だなんて。 帰り道はその子と一緒に大阪駅まで歩いて行きました。話は結構合いました。帰り際にデートの約束。 帰りの電車でライン送りましたが、せっせと返信がきます。なんていい子なんだ。 翌日、目が覚めて一番にみたものは 「やっぱり、16日は会えないです。ごめんなさい。」 そのラインをさかいに彼女からのラインは一切ありませんでした。僕からのラインも既読がつきません。
35歳 男性
2018/12/18
30代女性
2018/12/18
5.0 点
私はよく人から慎重なタイプと言われる事が多く、気が付けば32歳… 周りの勧めもあり大手相談所を含む5社で説明を受けてきました。その中でもアウェイクの川口さんの爽やかで軽快なトークにはとても楽しませて頂き緊張していたのも忘れるくらいでした。指名もできるということだったので、このような方に担当していただけたら楽しく婚活もできると確信し入会を決めました。 入会してからも川口さんのアドバイスが的確で対・・・・・
応がとても早く助かりました。 1ヶ月目はなかなかお見合いが組めませんでしたが、2ヶ月目に3件組む事ができました。初めてのお見合い前日、川口さんから連絡があり仕事終わりにカフェで少し話をしました。不安と緊張で入り混じり複雑な気持ちでしたが、アドバイスや話を聞いて頂き当日はリラックスしてお見合いに挑む事ができました。 川口さんのサポートがあり今の良縁に恵まれたこと、大変感謝しています。 私より先に他の大手相談所に入会した友人は対応が遅い、全くサポートしてくれない等、不満をこぼしていました。 アウェイクさんのスタッフさんは川口さんをはじめ、どのスタッフさんもお優しく、お値段もリーズナブルでとてもオススメの相談所です。
30代女性
2018/12/18
彩奈
2018/12/18
4.0 点
スマイルに、限らず何処も人数🈵と描いていても少ないとか良くあること。いろんな場所、主催替えたらよいはず。 ホワイト パッション エクシオは苦戦してるときは常連さんにメール行くが スマイルはしない。ホワイト、エクシオは自社ビルあるが、スマイルは場所借りる、備品、司会と金かかる。だから高くなる。年齢幅が異様に広い だから若い人は一度で行きたくなくなるし、30や40の人は迷ってしまう 年齢制限すればよい・・・・・
のに。カップリングしても直ぐ終わるのがこのスマイル。参加しやすいのはエクシオ、年収低いのがパッション、既婚者やヤリモク多いのはホワイト、よく中止になるのがナチュラル、完璧人数バランス良いのが、パーティーパーティー。奈良和歌山は低所得や開催日が少ないです。おすすめは奈良が主催している奈良出会いセンター。カップリングするし真剣交際する人達ばかりですよ
彩奈
2018/12/16
MK
2018/12/16
4.0 点

スマイルステージの婚活パーティに参加しました。
内容は単純明解。フリータイムがありません。ただ、他のパーティより一対一の会話が長いのは評価できると思います。
ただ、私が最年長だったかな(笑)
パーティイベントを自分なりに考えて参加する方が良いと思います。
色々な婚活パーティに参加しましたが、スマイルステージさんが一番感じ良かったです。
また参加させて頂きたいです。ありがとうございました。

MK
2018/12/18
匿名希望
2018/12/18
1.0 点

一年間半活動しましたが、まったくダメでした。
300件応募して、成立したのは一件のみ。
お見合い申し込みして、すぐにNOと来たりは当たり前。女性からの申し込みなどない。本当ふざけるなと言いたいです。
プロフィールや写真変えてもダメでした。
はっきりいって、写真で区別してますね。

匿名希望
2018/12/15
2018/12/15
4.0 点
他社ならお茶しか出ない。ここは飲み物や軽いお菓子もある。 最近はフリータイムないのが多いのが難点です。 先月は人数少ないから1時間で、終わりました。 会話長くしたり、グループトークしたり2回話したりしたら良いのにと思いました。低価格なのは嬉しいです。他社は高いし当日中止になったこともあるので。見た人ばかりなら他社や違う会場行くと良いですよ。こないだ神戸は開始前に人数少ないからと伝えてくれたり料金安・・・・・
くしてくれたりと良心的でした。人数バランス悪いわりにアットホームでしたよ。
2018/12/15
たろう
2018/12/15
1.0 点

利用したが、担当からは放置。イベントで人数足りないので、参加できるか?と連絡してくるがこちらの連絡には返信をしない。
地域性、年齢層もあるかもしれないが、リストにいる相手は殆ど変わらない。年に数名新しく入る程度。
ゼクシィなどのアプリを使った方がまだ出会えるのでは?というレベル。
会員専用のサイトはガラケー向けに使われた古い仕様。正直使いづらすぎる。
結論、おススメはしません。

たろう
2018/12/15
ローリ
2018/12/15
1.0 点
ここで成婚退会するには、短期決戦をお勧めします。 長くいても無理です。どこもそうだと思いますが。 欠点を挙げればキリがないですが、入会する上で他の相談所と差別化する意味で欠点を挙げると、 1、相談所は一応、マンションの1室を借りての経営なので、よく自宅を相談所化している相談所と違い、営業時間外は不在のため連絡が取れない。 2、しょっちゅう外出しているので、必要な時に面談が組めない。・・・・・
というか、気に入らない相手とは面談を組むつもりがないとしか思えないような断り方をされる。 3、基本的に若くて売れそうな人しか売り込むことはしない。よく相談所同士の推薦だとかありますが、若い子しか紹介してないと思います。 4、フォローがほとんどない。結婚を促すことが下手。結婚を一か八かの博打みたいな捉え方をしているのか分かりませんが、フォローがずさん。 5、お金の管理がめちゃくちゃ過ぎて話にならない。払ったはずのお金をまた徴収かけてくる。こっちはずいぶん昔に払ったのに忘れてる。 6、女性の担当者は横浜店には不在なのにホームページに明記してないため、女性側の意見を聞きたくても聞けなかった。京都店にはいるらしいが、取り次いでもらえなかった。 7、横浜店にて「私ども」と言っているけど、実際は事務から手続きから勧誘からお見合いの日時調整から面談から何から何まで一人でしかやってないと思う。それなのでお金の管理がずさんなのだと思う。京都店は知らんが。 8、ホームページではしきりに「入会してすぐに結婚が決まった」と宣伝しすぎるくらいに宣伝しているが実際にそうなのか怪しいと思う。あまりに誇大広告なので騙されないように気を付けたほうが良い。 9、成婚料28万円と明記しているが、28万円ほどの働きをしているとは到底思えない。お金のことばかり気にしている。いろいろとアドバイスを求めても、紹介すら無し。 相談所同士の推薦とかも請け負ってないみたい(というか気に入った会員しか世話してない印象)で、全然世話する気なしにしか見えない。 私が入会手続きに行った日の夜、私の悪口が相談所のブログに書かれていた。 新規入会なのに悪口とはたいしたもんだと思う。 ここに入って婚活の展望を描こうとしているなら、無駄になるし夢もことごとくぶち壊され、残るのは挫折と無駄遣いという後悔だけなので、他の相談所でもっと親身になってくれるところを探したほうが良い。 公平に判断すると、良い点は全く干渉してほしくない人にとっては合ってると思う。 何のアドバイスも不要、面談もしなくて良い。担当者には迷惑かけません。っていう人なら天国だと思う。 実際にホームページでは「もう少し相談にのって欲しかった」的なことが感想として書かれているが相談所からの返信では「干渉しないほうが良いのかなと思った」と書かれているが、単にさぼってるだけとしか思えない。 どこまでここの担当者を信じられるかにかかっていると思う。 少しでも不安を感じたら、それは合わないってことだし、担当者は1人しかいないようなので、担当を変えられるわけでもないし、やめたほうが身のためだと思う。
ローリ
2018/12/14
ひろぴー
2018/12/14
2.0 点
婚活パーティーにて社長様に声を掛けられたことが、きっかけで入会しました。社長様の話では大手より安いとのことで入会する運びとなりましたが、いざ入会してみると実際は当初聞いた年間費用よりも大幅に費用がかかることがわかりショックを受けました。 入会時に高額な成婚費用がかかる事には一切触れられませんでしたが、よく見ると契約書に書かれてましたがそこはちゃんと説明して欲しかったです。あとでその事を社長様に言・・・・・
っても話をそらされ少々不信感を持ちました。年間トータルとしては成婚しなければ費用は大手より安くつきますが、成婚した場合は逆に大手よりも高くつきます。 アドバイザーの対応としては迅速で丁寧なのは良いですが、金額が高いのと説明が不十分な点は不満に思いました。
ひろぴー
2018/12/13
30歳女
2018/12/13
3.0 点
相談所や担当者による←本当にこれにつきると思います。私の担当者はこちらからの連絡に対するレスは早いので助かりますが、アドバイスという名のダメ出しが多いです。まあ言われても仕方ない部分があるのは認めますが…。 今活動を始めて半年ですが、特に思うのがこちらが申し込みをしても何のアクションもない相手があまりに多いという事。NOならNOの返事くらいしたらどうなんでしょう。担当者いわく「NOと言うのが失礼・・・・・
に感じる人もいる」らしいですが、無視で2週間放置での期限切れ狙いの方が余程失礼です。申し込みを確認出来ないほど忙しい、もしくは活動してない状態なら休会なり退会なりすればって感じです。まあ「返事がないのが返事」という事なんでしょう。これに関しては担当者も何もしてくれないです。(一週間待って返事がなければ次にいきましょう、とは言われましたが)
30歳女
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 > »

-------PR-------
最新の口コミ
34歳 事務職(2025/09/01 )
女性
5.0 点
資料確認済み成婚退会
正直に書きます。私は軽い身体の障害があり、活動の途中で何度も心が折れそうになりました。それでも入会後8ヵ月で成婚退会で...
きたのは、担当カウンセラーの古江さんのおかげです。 入会前のカウンセリングから、言葉の選び方や説明がとても丁寧で、「ここは急かさないで一緒に考えてくれる場所だ」と感じました。活動が始まってからも、お見合いが決まらない時期や交際終了が続く時は正直きつかったです。落ち込んでいる気持ちをそのまま相談したところ、担当さんは具体的にアドバイスをくれました。プロフィール書き直す、写真を撮り直す、申込みの基準を変更する、古江さんと一緒に申し込む相手を考える——どれも真剣に向き合ってもらいました。その「小さな改善」を一緒に淡々と続けられたのが大きかった。 私が「少し休もうかな」と弱音を吐いた時、「休む期間と、あと次に踏み出す日を一緒に決めましょう」と、責めずに私の気持ちを優先してくれました。落ち込んだ夜は短い励ましのメッセージをくれて、「次の一件に集中しましょう」と視野を戻してくれたのも心強かったです。結果として、彼と出会ってからは、お見合いから交際、成婚までの流れは驚くほど自然でした。 もちろん、魔法のようにすべてがうまくいくわけではありません。申込みの多くは返事がないですし、体調との兼ね合いでお見合いが楽しくない日もありました。それでも、「自分のペースで続けていいんだ」と思えたのは本当に助かりました。あの時の「諦めそうな一歩手前」を何度も励ましてくれた古江さんに感謝しています。おすすめの結婚相談所です。
31歳 会社員(2025/08/30 )
女性
3.0 点 入会手続きと真剣交際に入るまでのサポートはとても親切です。 ただ、真剣交際に入るとやや適当で、何か相談しても『それは2人でやりとりして下さい』と言われます。 また、相手がモラハラ気質だったり、胸を触ってきたことを伝えても、真剣交際中だと中々別れさせてくれません。 ※担当さんも人間なので、完...
璧じゃないのは仕方ありませんが また、こちらは成婚料5万かかりますが、中には成婚料0円の相談所も紛れこんでいます。 ここは、気持ちを統一させるために、合わせてほしいところです。 サポートと言えども所詮は他人事なので、本当に『もう誰でもいいから一刻も早く結婚したい!!』と思う人以外、入会しない方がいいです。
50才代(2025/08/30 )
男性
1.0 点

中国人を斡旋企業です。
ヒアリングなどせずに日本語を話せない中国人を紹介された。通訳を交えて2回(合わせて10分)婚約の話へ展開し、非常識な対応だった。
結果110万円取られた。
中国人と結婚したい人以外は、この会社と関わると危険です。

32歳 看護師(2025/08/30 )
女性
3.0 点 初回の無料相談は丁寧でしたが、その後はIBJのアプリを使用して、自分で相手探しになります。他がどうかは分かりませんが、1人の方とのお付き合いをすすめ、同時進行で、ということがないのと、アドバイザーの方も急かすような事がないのでそこは良いと思いました。ただ、お見合い料11000円は割と高額な部類のよう...
です。 あと、IBJのプロフィールの入力は初回の相談内容からアドバイザーの方が入力してくださるようなのですが、内容間違いや電話番号の間違いなどあります。
44歳 会社員(2025/08/30 )
男性
1.0 点 マッチングアプリ経由で付き合った彼女と別れたあともう結婚相談所しかない!と思ってさほど考えずに入会しましたがこれがよくなかった。 後々聞くとデータマッチング型の相談所なので基本的には自力で婚活しアドバイザーからの支援はないのでマッチングアプリと大差ないです。 アドバイザー1人辺り200人担当され...
てるからかアドバイザーに連絡を求めても数日遅れるのはザラでアドバイス求めてもあまりピンとくるアドバイスはもらえません。 結局引っ張っていくのは男性なんだから…という男性側主体を前提にしている理屈が多かった。 そこで出会った女性と交際してそろそろ結婚したいと考えていたのに相手とのコミュニケーションが上手く取れず(そこをアドバイザーには念押ししてほしかった)破談になり未だに後悔しています。 こちらは付き合って1年くらい様子見るものと思ってたのに向こうはもう少し急いで欲しかったよう。 アドバイザーに通常どのくらいで結婚するもんですか?と聞いたら人それぞれですよ、とはぐらかされたのは非常に嫌な気持ちになりました。遠距離恋愛だったが彼女の方が年収高く、こちらに来てもらうより自分が転職した方がいいだろうとして転職活動してましたが転職先も決まらず、と結局時間を浪費してしまったのでそういうお互いの壁や不安要素を客観的に取り除くことや是正するのがアドバイザーに助けてもらいたかった。 自分の不甲斐なさやよく調べなかった思慮の足りなさを含めて結婚相談所で働く人やそこに飛び込むユーザーはもう少しよく考えてほしい。揉める時はお互いの何かに必ず理由があります。
20代 男(2025/08/29 )
男性
1.0 点 まだ裁判で決着がついていないため具体的な記述は避け評価だけします。(弁護士を介して対応中です) 法的手続きを進めるにあたり担当者の氏名を調べるだけでも一苦労でした。 氏名すら明かさない人間に、自分の人生を託したい人にはおすすめの相談所です。 担当頂いたのはホームページにも記載されている『ま...
な先生』でした、とても美人の営業担当です。 最初は信頼していた分、余計にショックです…. 人生を棒に振ってしまいました… 本件について問い合わせてもほとんど説明もなく以下の警告が来ました。 「貴殿が今後も無用な連絡や訪問を繰り返し、当社従業員の業務を阻害する行為を継続する場合、当社は、貴殿を威力業務妨害罪等により刑事告訴する予定です」 この警告の後も月会費は徴収され続けました。 まともな顧客対応ではありません。
37歳 学校教員 片山大樹(2025/08/29 )
男性
1.0 点

やめておいた方がいい。

会員数が多いため、担当者一人あたりがもつ会員も多い。そのため、返信が遅い。親身になってくれない。IBJのシステムを使うなら、加盟しているところなら検索するのは同じ。あとはアフターウォロー。
ツヴァイはその点が事務的というか、機械的である。

成婚退会済み女(2025/08/27 )
女性
1.0 点 数年前に入会し、数ヶ月で退会しました。 当時は代表の方お一人で担当されていた状況でしたが、彼女の意にそぐう態度でないと高圧的に声を荒げてくるような場面もあり、唖然とさせられました。 そもそも、入会時のオンライン相談というものも、今思えば全くヒアリング内容が無く、確認内容も浅く、果たして行なった意...
味があったのかどうかも疑問です。しかも、こちらは顔や服装を出すよう指示された一方で、代表側は完全に声だけの対応でした。 その時の違和感を無視せずに、入会しなければ良かったです。お金の無駄でした。 その後別の相談所にお世話になりましたが、こちらでの体験談を伝えたところ、そんなところに人生を預けたの?と呆れられたレベルです。
婚活苦しい(2025/08/26 )
女性
評価しない YouTubeとブログを見て感動して入会しました。 でもブログに書いてあるようなサポートはまったくなく、ほぼ放置です。月1の電話も平日の昼間にかかってくるので、普通の会社員は絶対出ることができません。かけ直さなかったらそれで終わりです。担当制じゃないので、電話で相談しても、前のことが伝わってなく1...
から話さないといけないです。入ってみて担当制のほうがよかったなと気づきました。 またお見合いの日程調整を希望日を出したら決まるまでその日はあけとかないといけないので、他の人と同時の日程調整がかなりしずらいです。かぶらないように調整してくれません。 メッセージの返信もとても遅いです。忘れてるのかと思ってきいたら、順番にやってるので待ってくださいと。婚活は時間が勝負なので遅いのは困ります。高いお金払ってるので見合ったサービスをして欲しかったです。 ここの口コミをもっと早く知ってればよかったです。 ブログとYouTubeを見てすがる思いで入ったのにとてもギャップがありすぎてとても残念でした 入会金がとても高いので入らなければよかったと後悔してます。
32歳 会社員(2025/08/26 )
女性
5.0 点 損得勘定よりも会員の幸せを第一に考えてくださる相談所です。 複数の相談所で無料面談を受けましたが、最も誠実で安心できると感じたのが三好さんでした。 活動開始当初は不安も多くありましたが、些細なことにも迅速に対応してくださり、とても心強かったです。安易に「結婚できます」とは言わず、「一緒に頑張りま...
しょう」という姿勢を貫かれる点にも誠実さを感じました。 弱気になったり愚痴をこぼしてしまった際も丁寧に受け止めていただき、結果としてスムーズに成婚まで進むことができました。