全国の結婚相談所の口コミ 10,894件中(7301~7350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/12/30
ゆく年くる年
2018/12/30
1.0 点
オーネット、ツヴァイ、ノッツェ、パートナーエージェント、いろんな結婚相談所の口コミ見たけど、同じような批判的な内容ばかりですね。 結局、結婚出来ない人は、どこに行っても出来ないのでしょうね。 悪いのは自分ではなく、ロクな会員がいないから?アドバイザーがダメだから?入りたくないのに無理やり入会させられたから? いやいや、素敵な人には自分は選ばれないと言う現実を受け止めましょう(笑) これじゃ・・・・・
あ、負け犬の遠吠えって感じ。
ゆく年くる年
2018/12/26
あらふぉー
2018/12/26
1.0 点
もっとはやくこちらを見ればよかった 入会前と言ってることも違うし、それを質問すると あなたは契約したから同意しました と返信がきました アドバイザーは意思疎通ができない人ばかりなうえ、かなり適当で、なんのアドバイザーなのかわからないです。 紹介されてる人のほとんどが40代後半〜50代 バツイチ、未婚半々 15くらい上とかが多い 30代は全然紹介されない 写真やプロフィール・・・・・
をみると、太ってる人や残念な人が多く、 年収も500くらいで、中々自分より上がいない 私の場合、恋愛と結婚は違うと思い結婚するために学歴、収入、体型、婿養子などなど条件検索をこちらならすぐできるかと思い体験で相談したのに 入会したら まさかの検索する項目に 学歴、収入、体型などなし 入会後にお伺いしたら、理想にとらわれず、より多くの人と会って欲しいとの事だったが 理想以外と会ってる時間をなくしたいと無料体験でお話したのに…全然違いました 理想があって、理想の相手を見つけたい人はやめた方がいいと思います メッセージも 相手からお願いします。と来ても もっとあなたのことが知りたいとか言ってくるわりには 何か知りたいことがあれば質問してください。とか 質問に答えたりしても 全然返事がこないし、しまいにはずっと未読とか 男性陣は結婚したいのかわからない さくらなのかと思うこともたびたびある。 紹介も 婿養子不可能を外してるのに 婿養子不可能が紹介されたり いろいろ謎な紹介です 2ヶ月でこんな感じです 他のところに婚活で相談に行ったら 婚活ってこうなのねと初めて知ることだらけでした 本当に結婚したいと思うなら ココはオススメはしないです ただ出会いを増やしたと思う人は 良いかもしれません。 ちなみに私はまだ自分のプロフィールすら掲載もされてないので、掲載されるまではそのままにしてますが 掲載されて連絡来る人が微妙だったら即辞めます。
あらふぉー
2018/12/24
アラフォー女
2018/12/24
1.0 点
もっと早くこの口コミを見れば良かった。アドバイザーの方は、入会する前に「私の会員さんで二人貴方に合いそうだと思う人がいるから会わせたい!でもそれには入会してもらわないと…」と誘いました。入会するまではいいことばかり言いますが、信用して入会したら全く何もありません。「練習だと思って会ってみて」と自分の条件からは大きく外れた人を紹介されそれきり、連絡がありません。たまに連絡があるのはパーティーの連絡の・・・・・
みです。パーティーでは知り合うことはできますが、そこからご縁が結ばれるには容姿や収入、職種などが関わってきます。ですが、直接会うことができるので、写真よりは良いと思います。てすが、これだけなら街コンと一緒です。身元保証がある街コンだと思えば良いかもしれませんね。身元保証に100万以上かかりますが…。
アラフォー女
2018/12/23
おれ
2018/12/23
1.0 点

担当者に自分の好みをわ置かれた条件の悪さをわきまえろみたいなメールも来たことも。
誰でも誰でも良かったら高いお金払ってまで入会しない
恋愛経験の少なそうな担当者の集まりなのに偉そうなこと言われたくないと思う
そう思われた方も多いはずだと思いますよ
入会させるまではあの人らの仕事。

おれ
2018/12/17
匿名
2018/12/17
1.0 点
営利目的しか考えていない最低の相談所。大々的にCMを流しているが、騙されてはいけない。担当スタッフは、有料のオプションをしつこく勧めてくるだけ。こちらが活動がうまくいかず悩んでいても何の相談にも乗ろうとしない。フォローも一切なし。このサポートで、この値段はまったく釣り合わない。会員も社会的常識に欠ける方が本当に多い。最低限の礼儀も知らず。掲示板を突然閉鎖すること数多。一度会ってからの、突然の掲示板・・・・・
閉鎖も数多。どう育ったら、そんな血の通わないような態度をとれるのでしょうか? あまりにひどく、腹の立つことばかりだったので、スタッフに退会の旨を伝えたところ、そこから今後どうしますか?と言われた。あんたらに不信感を感じたから退会を決意したのに、なんで信頼できないスタッフに今後の相談をする必要がある?ダメの烙印を押されたことにも気づかないの?トドメの1発は、退会届を封入する封筒に切手が貼られていないこと。そこまでケチるか!怒 ほんと、金儲けしか考えてない。楽天はダメだ。絶対にお勧めはしません。他の相談所を選んで下さい。
匿名
2018/12/17
匿名
2018/12/17
1.0 点

正直なところ、入会金、月会費、その他諸々にかかるお金に、見合った出会いはありませんでした。
沢山の人と会えば会うほど、元彼の良さを思い知るだけで、元彼と別れた事を死ぬほど後悔しました。

今までお付き合いの経験がない方同士なら良いかも知れませんが、普通に恋愛交際をしたことがある方には、向かないと思います。

匿名
2018/12/17
35歳を越えた女
2018/12/17
1.0 点
残念ながら、35歳を超えた余り者女性には、余り者男性しか縁がありません。 結局は営利目的ですから仕方ありませんが、アドバイザーさんはその中でマシなのと付き合ってみればよいといいました。 統計は嘘をつかないと改めて感じました。正直入会金、月会費に見合った出会いはありませんでした。 結局、沢山のお金と時間を使って、心(精神)を壊すことになりました。高い授業料だったと思うことにします。 20・・・・・
代であれば全然違う結果だったかもしれません。 ためらって時間だけが過ぎて35歳を越える前に、早めに活動したほうがよいと思います。
35歳を越えた女
2018/12/16
アラフォー男
2018/12/16
1.0 点
無料説明会とは名ばかりでADに長時間監禁され、断りきれず入会させられました。 印象としてヤリモクがほぼ消滅する(入会金が10万を超える他、独身証明書の提出が求められる為)婚活サイトです。 メリットはそれぐらいです。 月8名に自由に申込可能なイントロGと、月6名発行される紹介書の計14名のみが申込権利であり、送る際には文章が必須となります。 それを1人1人丁寧に考え工夫して送信するも、マ・・・・・
ッチングすらせず虚しい結果に終わる事も多々 1年半活動した結果会えた人は6名、1名だけ素晴らしい人が居ましたが残念ながらライバルに取られて撃沈、他は高飛車な女、やる気の無い女しかおらず 心がボロボロになる中、ADに相談しても上っ面で的外れなアドバイス、仲人としての適性を満たしているとはお世辞にも言えません。実質強制入会の時点でお察しでしょうか・・・ 会員を増やすだけで彼ら彼女らの質の向上がほぼ放置にあり、言い方が悪いですが治安が悪いです。 本当にただの結婚情報サービスだけでしかなく、コスパの全く伴わない俗悪さばかりが目立ちます。 精神衛生上お薦めできないです。
アラフォー男

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/12/16
k
2018/12/16
1.0 点
結論から言うと勝ち組、負け組に分かれますね 男は年収が高い、容姿が良い、年齢が若い 女は容姿がよい、若い… この条件に当てはまるのであればお誘いが沢山くるしお誘いの時点で断られることもないでしょう それに該当されない方は会うこともメールのやり取りもできない状態ですね 入会の時に自分の希望に会う方の数字を見せて説明してきますが、それはただの該当する数字であって その上手い誘導にそのま・・・・・
ま入会はしない方がいきです。 私生活でモテない人がここでもこのまれる訳はないので勘違いしない方がいいです とにかく入会金やらことごとく高いお金ば発生するのでそれよりもゼクシィなのどの婚活パーティーに参加された方がいいと思います。 最終的に一年以上続けましたが、パーティー以外では誰だもやり取りや会うことは無かったですね。
k
2018/12/29
岩手県代表代行
2018/12/29
5.0 点
34歳男性です。 入会して3ヶ月で成婚退会しました。 私は、女性への条件はあんまりなく、アラフォー女性や家事手伝い女性とも喜んでファーストコンタクトしていました。 結果は、1歳年下の方と仮交際→1ヶ月で真剣交際→1ヶ月で成婚退会のハイスピードです。 実質、1ヶ月しかお見合い期間ありませんでしたが、45名の女性の紹介を貰い、 お断りしたり、されたり選抜されて10名ほどとファーストコンタクト・・・・・
できました。 仮交際も4名いただき、その中から選択してしました。 もちろん、私も好みがあり、フィーリングが合う合わないとかありましたが、パッとみて1回くらい会えるなと感じたらお見合い申し込みしていました。食事を奢っても苦じゃないなと思えば、仮交際申し込みして打率としては3割未満くらいでしょうか。 理想の女性像がカッチカチに決まっている人はここでの活動は制限を感じるかもしれません。 条件が3つ以上では無理かもしれない。 来る者は拒まず去るものを追わずの姿勢が取れたら、スムーズな活動ができると思います。
岩手県代表代行
2018/12/23
三毛猫の奴隷
2018/12/23
1.0 点
アラフォー男です。 紹介されて実際にお会いできる方は20人に一人程度。 理由のフィードバックは年に一回ほど イベント参加して、その後お会いできるのは50人に一人程度。 理由のフィードバックは無し。 コンシェルジュのサポートはほぼ無いもんと同じです。条件を変更しろくらいです。 先日、あったら自慢げに7年活動されている方もいるんですよ~~~~~と AHOな話をされてました。 約四年やっ・・・・・
てます。時間の無駄です。参加されている女性はサクラか?バイトか?な感じも否めません。 もしここを選択肢に入れている方がいるなら除外してください。お金と時間を無駄にします。
三毛猫の奴隷
2018/12/23
パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
2018/12/23
評価しない
現在パートナーエージェントで活動していますが、ここの成婚率はあてになりません。 何故なら、複数交際→一人交際(真剣交際)になった途端、コンシェルジュが成婚退会を勧めてくるのです。月額がもったいない、成婚退会してくれたら交際がダメになっても無料で出戻りできて成婚料もキャッシュバックしますと。 つまり、真面目に月額払って交際続けて婚約して成婚したら損で、今すぐ成婚が得ですよ、というシステムです・・・・・
。 パートナーエージェントの成婚は、世間一般の成婚とはかけ離れていて、成婚率=お付き合い宣言率、です。成婚という言葉に謝れって感じですよ(笑)
パートナーエージェントの成婚率はあてにならない
2018/12/21
女性
2018/12/21
1.0 点

女性は紹介されるのは10歳以上年上ばかりです。
登録の男性はわがままな方が多い。
少しでも条件違うと次、という感じの人多い印象。

女性
2018/12/20
パートナーエージェント被害者
2018/12/20
1.0 点

エージェントとかコンシェルジュとか仕事しません
宣伝文句は嘘です
中身はただの写真とプロフィールだけのマッチングアプリ
しかも月に3~4人程度
3ヶ月で4人に会いました。会えただけでラッキーだそうです
容姿にこだわってないのですがそれでも写真と別人が
来るのでびっくりしました
会員数が少ないようですマッチングアプリの会社を買いました
被害額は3ヶ月で20万円です

パートナーエージェント被害者
2018/12/20
騙された男
2018/12/20
1.0 点

資料請求しただけなのにストーカーのように連絡がくる。
なんとかしたい。仕事にならない。
どうしたらいいんですかね?
消費者なんとかセンターですかね?

騙された男
2018/12/16
アラフォー男
2018/12/16
2.0 点
「本当の課題点を指摘する」と言う名目があり、自分も治さないといけない点がたくさんあるなと思い入会 1年半活動して、22名の女性とお会いしました。 月数名しか発行されない紹介ですが、マッチングと言う意味では結構な数なのでありがたかったです。 しかしその反面、本当に自分とお相手の性格を分析しながらのオファーを各コンシェルジュによって出されていたのかが甚だ疑問です。 また課題点の指摘についても正・・・・・
直なところ当たり障りのない申し訳程度が実情であり、活動を続けて行くうちに悪い所の改善よりも良い所を伸ばす方が効果的である事に気付きあまり意味がないように感じました。 お会いした女性会員の中には社会常識が著しく低い方もおり、残念な気持ちになるケースが時々ありました。 この時点で「課題点の指摘」はほとんどポーズであり意味を成しておらず、コスパに合わなくなり退会を決意しました。
アラフォー男
2018/12/28
2018/12/28
4.0 点
30代、成婚退会をした者です。 私は入会をしてすぐにアドバイザーの紹介で知り合い、順調にお付き合いをして成婚しました。 途中でアドバイザーが変わりそこからは放置でしたが、私は放置ぐらいがちょうど良いタイプなので特に問題はありませんでした。 私は以前、他社の相談所で2年程婚活をしていましたがご縁がないまま退会しました。 この2年は辛い思いも沢山してきました。 相談所も婚活も本当にご縁と・・・・・
タイミングだと思います。 諦めずに頑張って下さい!
2018/12/15
たろう
2018/12/15
1.0 点

利用したが、担当からは放置。イベントで人数足りないので、参加できるか?と連絡してくるがこちらの連絡には返信をしない。
地域性、年齢層もあるかもしれないが、リストにいる相手は殆ど変わらない。年に数名新しく入る程度。
ゼクシィなどのアプリを使った方がまだ出会えるのでは?というレベル。
会員専用のサイトはガラケー向けに使われた古い仕様。正直使いづらすぎる。
結論、おススメはしません。

たろう
2018/12/28
男32才
2018/12/28
1.0 点

12月28日 神戸会場

男性残2席 女性満席

予約後、5分で女性残2席に変わりました。

この会社は詐欺?

男32才
2018/12/25
2018/12/25
評価しない

500円または無料で参加してくる女性と、高いカネ払って参加してくる男性。

男性は、積極的に相手探し。 結婚相手となる女性を探しに来ています。

女性は、タダ同然の参加費で、暇潰し感覚の人も。。

この差は大きいよな。

2018/12/20
男性
2018/12/20
1.0 点

おごってもらえなら 関係を 切るって女性
婚活をなめてるのか!
結婚したら おごってもらえるぞ そりゃそうだ 扶養関係になるからな!

男性
2018/12/18
男性 30さい
2018/12/18
1.0 点

自分の住んでいる地区から1番近い 適当な会場を選んで参加してくれ!
神戸市住み女性が 梅田参加とか
岸和田市住み女性が 梅田参加とか やめろ!
神戸市住み女性は 神戸会場
岸和田市住み女性は 心斎橋会場やろ! 合理的に考えたら。
遠距離参加者の出会いは 不要。

男性 30さい
2018/12/15
ガルシア
2018/12/15
評価しない

女性満席の表示なので、参加申込みしたら

なんと、参加人数が4人でした。

これって、どういうこと⁉️

直前にキャンセル?

ガルシア
2018/12/28
2018/12/28
5.0 点
30代後半♂大手は親身になって扱ってくれなさそうな気がしたので地元密着を売りしていたプリヴェールに行き説明を伺い入会。入会してからは予想以上にお見合いの機会がありほぼ毎週プリヴェールに通っていました。1カ月後に交際スタート、その2カ月後には成婚できました。それまで活動という活動を全くしていなかったので不安はありましたが担当の方の献身的なサポート・アドバイスもあり自分が理想としていた綺麗でおしとやか・・・・・
な女性と出会うことができ成婚までスムーズに進むことができました。結婚相談所ですので多少費用はかかりますが1から探す時間と労力を考えれば安く感じますし、入会して本当に良かったなと思います。 活動中は身なりや言動をいつも以上に気をつけたり、プロフィールを見に行くこと、お見合いに行くこと、連絡を取ることを一切面倒臭がったりしなかったなどなど全力で取り組みました。やる気、根気がなければ難しいかもしれませんが自分のように現実を真剣に受け止めて目標に向けて努力すれば短期間でもなんとかなったと言った感じです。 結婚相談所に対する考えがガラリとかわり独身仲間だった友人にも紹介しましたが同じく3カ月で成婚しました(*´∀`*) 紹介制度はありませんが地元で悩んでる人がいれば自信を持っておすすめできる結婚相談所だと思います。
2018/12/21
30代♂
2018/12/21
2.0 点
 恥ずかしながら、大手、小規模、そしてこちらで中堅と、ほぼ全ての規模の結婚相談所を渡り歩いてきました。  その経験からすると、相談所でのトラブルの数々は利用者の「誤解」に基づくものが大半だと思います。一方で、相談所の方も「李下に冠を正さず」を守ったかと言われれば疑問符がつきます。その点で言えば、そういった誤解を招かない様に細心の注意を払っていた会社だとは思います。退会手続きの際も成婚以外の理由で・・・・・
退会者が出た事を会社として恥じ入る姿勢はありました。  しかし、それが免罪符にならない程、あまりにも費用が高い。標準的なコースでは月謝が月2万程で、これ自体は「割高ではあるが法外ではない」と思います。ただ、ここで自分から申し込んだお見合い成立後+1万円となると、途端にボッタクリ感が出ます。しかも、その+1万円払ったお見合いがトントン拍子で進むかというと、そんな事はありません。紹介前に事前の打ち合わせが入る事がありますが、その様子から「これは会社側としても双方に対して勝負をかけに来てるな…」と感じる事があり、こちらとしてもそれを汲んでお見合いに臨みましたが、「結婚相手として何かが違う」というお決まりの曖昧な理由でのお断り。他にも、交際(企業によって定義が曖昧だが、プリヴェールの場合は世間でいう彼氏・彼女と同程度)成立後に一回のデートで「そんな理由で?」という様な理由であっさり交際終了になりましたし、残念ながらその際に双方の担当者を介して相手方とジックリ話し合うという様な機会はありませんでした。  思うに、婚活はまずは「膝を突き合わせて双方が向き合う」事をしなければ進まないが、それが出来るか否かは当人同士の問題で、一般に言われる、真剣度の高低では測れないと思います。  それから企業として「キャリア女子応援」謳っており、私自身も仕事熱心な女性に魅力を感じていたので、それに共感しての入会でしたがハッキリ言って「営業成績も良くて入社3年目から新卒のOJTも担当している」様な「女性としてカッコいい人」を期待していくと手痛い目に遭いますね。
30代♂
2018/12/26
匿名
2018/12/26
5.0 点

酷い口コミがありましたが、アベックのカウンセラーさんは、確かにはっきり物を言いますが、それは会員の事を思っての事です。
今はいい加減な会員がいて困っているとの話も聞きました。退会したのではなく、素行が悪くて退会させられた腹いせの投稿だと思います。
アベックは会員に親身になってくれるとても頼もしい相談所です!

匿名
2018/12/26
アラサーさん
2018/12/26
1.0 点
パーティパーティ。新宿で12時のパーティに参加。 マッチングせず帰ろうとしたら、スタッフに呼び止められ、「15時のパーティが今男性2女性8で困っている。参加費も半額でいいからお願いできないか」と言われ、それならと思い2時間時間を潰し再度参加。 蓋を開けたら、なんと男性6女性5で男の方が多いじゃありませんか?! 2時間でキャンセル3人も出ますか?参加費はらってるのに? 詐欺みたいなもんで・・・・・
すよ、完全に。馬鹿にしてます。
アラサーさん
2018/12/24
わりー
2018/12/24
3.0 点

個室のイベントに参加しました。カップリングはしませんでしたが個室は初めて参加だったのでいい勉強にはなりました。散策イベントとかに比べたら個室だしちゃんと話せる感じで良かったです。ただサクラいますね。すぐ分かります。中間いいね、カップリング希望をする際に真横に男性がいるのは気まずいですしやりづらいです。男性は別室に移動するなり改善していただきたい。

わりー
2018/12/17
2018/12/17
評価しない

サクラらしき方はいます。
カップリングして、食事奢らされて、直後に音信不通。
メール、ラインのやりとりにも法則性があり、マニュアル化されているのでは?
数回被害にあいました(何度も被害にあう自分も問題ですが)
会社に報告しても、気持ちのない平謝りの文面。

実名を公開したいくらいです。

2018/12/15
2018/12/15
評価しない
ここ最近の話ですが2回連続パーティーが中止。 そして今日で3回目の中止です。 予約をし予約完了のメールが来てログイン時の参加予定にも入っていたのに 前日チェックしたら参加予定に入っていない 明日の事前連絡メールもないので、まさかと思い問合わせた所 パーティーは中止、振替しますとのメールが来ました。 それも支度をし家を出ようとした矢先の連絡です。 シフト制なのでわざわざ土曜日に休みを取・・・・・
ったのに1日棒に振りました。 よその婚活パーティーでは平日だろうと中止になった事は1度もありません。
2018/12/26
はや
2018/12/26
1.0 点

ここはヤリモク男が多いんですかね
短髪ツーブロックの太った男性は確かに女性の中では有名かも。
正直モテる顔ではないですが、毎日参加している所が怖いですね。
梅田、心斎橋、神戸に参加しているようですよ。
職業も私が数日前に聞いたのは製薬メーカーのMRって言ってましたね
銀行人事とかコロコロ変える所も怪しいですね。
違うパーティ会社に変えようと思います。

はや
2018/12/24
かなみ
2018/12/24
2.0 点

最近人数少ないし同じ顔ぶれすぎる。こんなにヤリモクの人注意してるのに、何故参加させるのだろう? 運営に問題あり

かなみ
2018/12/23
アラホォ〜
2018/12/23
5.0 点

めっちゃ久々に心斎橋参加しましたがぁ、余りの人の少なさにビックリ前は人もそこそこいてたような?

投稿に書いてるように心斎橋は人が集まらないんですね。

でも皆さん心斎橋で出会って結婚した人いてるので諦めないで頑張って行きましょう。

今年も後少し来年度はホワイトキーでたくさんの人が
幸せになりますように!!

アラホォ〜
2018/12/23
まゆ
2018/12/23
1.0 点

ホワイトキーの梅田会場でとんでもなく気持ち悪い男に出会いました。
カップルにならなかったのに会う約束したのが間違いでした。ホワイトキー梅田会場は気持ち悪い男が多すぎます。ほかの参加男性もヤリ目ばっかり参加してるって言ってました。
どこで本名晒されるかわからないし、まじめに参加できないです。

まゆ
2018/12/16
さや
2018/12/16
2.0 点

関西のホワイトキーは常連さんが多く、あまり出会いという事では難しいような気がします。
特に梅田、心斎橋、神戸に毎日参加してる短髪ツーブロックの太った男性はヤリモクで有名。
友達もホワイトキーに連絡したみたいですが、対応してもらえなかったみたいです。
因みに職業はコロコロ変わり、製薬メーカーのMRや開発、銀行人事って言ってました。
もう参加しないと思います

さや
2018/12/26
匿名希望
2018/12/26
5.0 点
35歳になったとき、長くお付き合いしていた方とお別れしてしまいました。 このままではいけないと思ったのと祖母からの結婚へのプレッシャーもあり、半ば強引と勢いで相談所探しを始めました。 こちらのサイトで何件か目星をつけて、気になった2件の相談所へ説明を聞きに行き出会ったのがハッピーカムカムさんです。 最初の説明の時に細かくお話を聞いてもらえたこと、また婚活をするのが初めての私になかなか言いにく・・・・・
いことや自分でも気づいていなかったことを聞き出してくれたのが私の担当の方でした。自分でも新しい発見があり、この担当者の方にお世話になりたいと思い決めました。 初めてからは、私にはとてもよい距離間でサポートしてくれていたと思います。 こちらから質問やアドバイスを求めた時には丁寧に的確にお答えいただけましたし、くじけそうなときには励ましてくれました。 お陰さまで約半年で成婚退会する事ができました。 ハッピーカムカムさんにして本当に良かったです。 ありがとうございました(^_^)
匿名希望
2018/12/25
a.1.1
2018/12/25
4.0 点
他社相談所から乗り換えて、登録7ヶ月目に現在の彼氏(来月入籍予定です)と出会いました。 評判が良かったこともあって無料相談に申し込みましたが、無料相談では過剰宣伝するでもなく、こちらをたしなめるのでもなく、 公平な目で話を聞いてくださったのでハッピーカムカムさんに決めました。 アドバイザーさんは頻繁に連絡を入れてくるわけではなく、 でも私が自分の気持ちを少し吐露した時は丁寧にすくい取って下・・・・・
さり、 ちょうど良い距離間で接してくれました。 (私はマメに連絡・相談するタイプではないので、付かず離れずの距離間でしたが、 色々と相談したい方へも丁寧に対応してくださると思います) 一方で、価格はそれなりにするので、出費がかさむことも覚悟しなければなりません。 楽しい恋人との時間の一方で、毎月かかる利用料…(お見合いしたらお見合い料も)。 だからといって、自分の気持ちがついていかないまま焦って成婚もしたくない。。 私は、支払いできるリミットと結婚したい気持ちと、ちょうど重なるタイミングで退会できたので良かったと思います。
a.1.1
2018/12/24
匿名希望
2018/12/24
1.0 点
総合的に見ると、全くお勧めできないサービスです。 理由としては大きく以下の2つになります。 (1)担当コンサルタントの対応に大きな不満 私の担当だった方は、自称ベテランで 今まで何人も成婚に導いた実績のある方だったのですが メールや電話の対応がおよそ社会人とは思えないレベルでひどく 名乗らない、挨拶がない、引用があったりなかったり。 こういう方も存在しているのだなと驚きました。 ・・・・・
また、婚活ビジネスは競合も多いですから、 日々研究し自社のサービスの向上に 役立てるのが当たり前だと思っていたのですが 競合のことを知らなすぎて、有名な相談所の名前を出しても 「???」という感じで心配になりました。 (その相談所のグループ名は非常に有名ですがそれすら知らず) 料金は高くはないのですが、もっと安い所も当然あるのに それを話してもうちの方が安いとアピールしてきます。 セールストークとしては良いですが、明らかにツヴァイより 安いサービスの話をしても上記を繰り返すだけで 話の整合性が全く取れていなく恐怖を感じました。 登録者に対しては、「すごく綺麗な方や可愛い方はいません」と 明言していて当事者でなくても不快な気持ちをいだきました。 初回の相談時も、やたらと身長が高いことをアピールしろと迫ってきたり 趣味や職場のことを捻じ曲げて表現させてきたりと 今後の交際や結婚生活のことを何一つ考えていないアドバイスをもらい、 以後、その方への信頼感を得ることは一切できませんでした。 全員がこうでないと思いたいですが、会員としては 担当コンサルタントが全てですから不安しかありませんでした。 (2)登録者の質に若干の不安 ひとまず地域だけ条件指定して、 プロフィールをずらずらと眺めてみたのですが 容姿に対して恐ろしさを感じたのはこの相談所が初めてです。 年齢も全体的に高めと感じましたし、求められる条件も理不尽に高いです。 私は男なので、異性の悪口ばかり言うなと怒られそうですが 同性の質もなかなか酷いと感じています。 プロフィールを閲覧することはできませんが、 店舗に掲示された成婚報告を見ると いわゆる三大コンプレックスをお持ちの方が多かった印象です。 (こちらもやはり年齢は高め) それでも清潔感さえあれば大丈夫だとは思っているのですが 写真を見る感じですと髪型はボサボサ、 ファッションも何年前のトレンドなのか わからないレベルで古臭い・汚い印象で ネルシャツ・青いジーパンな方がとても多く 女性にはなかなか辛い環境なのではと心配になりました。 結局の所、縁というのは突然やってくるものなので こういった環境でも出会える方はいると思います。 ただ、お金を払っているわけですから、最低でも自社サービスの向上に 全力で投資しているところを選んで早めにお相手を見つけ、 こちらに払っていたかもしれないお金は お相手とのデートに当てたほうが建設的かと思います。
匿名希望
2018/12/24
コップ
2018/12/24
2.0 点
条件マッチング、価値観マッチング、少人数パーティー、アドバイザーによる紹介、全国の会員を検索し自分でコンタクト、インプレッションマッチング、など色々と活動方法があります。ツヴァイは価値観の合うカップルは離婚しにくいという説に基づいており、実際に間違いではないと思います。なので価値観マッチングで紹介された中から条件もある程度満たす人を選ぶのが、ベターかなと思いました。 しかし問題はやはり、活動中の・・・・・
サポートが一切ない事だと思います。会員達は恋愛経験が少ないか、経験はあるけれど結婚の好条件を満たしていないから今結婚していないわけで、その人たちが直接やりとりをしても、すぐに上手く行く可能性は低いと考えた方がいいかと思います。お相手を傷つけてしまったり、もっと良い人いるかもと思い続けてしまう決断力や判断力の無さを、指摘するアドバイザーがいませんので、孤独に試行錯誤しながら、時には否定され中傷されながら学んでいきます。 条件がいい人は、高望みしなければ入会直後から申し込みが殺到するので早めに決まりますが、そうでなければ長く滞在する事になると思います。独身男性はお金があるので、なおさら理想の人に会えるまで妥協せずに続けるのだと思います。 ちなみに私は31歳女で活動しましたが、40代50代からも多く申し込みがありました。世間で言っている事は本当なんだと思いました。
コップ
2018/12/21
匿名
2018/12/21
2.0 点
私のコースは担当カウンセラーのサポートがあると謳われていましたが、特にこちらから連絡しない限りさっぱり音沙汰はありません。 当初は携帯で相談もできましたが、今は働きかた改革とやらでメールでのやりとりです。 メールだとニュアンスが伝わりにくいですし、店舗に電話してと言われてても忙しそうだとちゃんと話せない。わざわざ店舗まで赴くのも大変。 担当の人にはお世話にもなったけど、ここまで放置されるとサ・・・・・
ポートって一体…。 高い月会費を値下げしてほしい。 もうすぐ辞める予定です。
匿名
2018/12/20
ななみ
2018/12/20
評価しない
ここは結婚相談所ではなくて、情報提供してシステムマッチングするサイト。 交際や成婚退会の期日設定もなく、入会後は自力突き進んでいかなければならないので、 決断力のある人が決断力のある相手と出会えないと成婚退会はできないんだろうなと思いました。 サロンの担当者は良い人でした。アフターフォローが無いのはツヴァイの仕組みなので、仕方ないのかなと。 私はサポートのある他社に乗り換えました。活動しや・・・・・
すいです。 あと、ツヴァイの40代男性は、7歳~20歳年下の女性を望む人がほんとに多かった…。 経営者の男性に殺到する女性も多いなあと、インプレッションマッチングを眺めててなまぬるーく思いました……。 どっちもどっちですよね。
ななみ
2018/12/18
ナナ
2018/12/18
4.0 点
今年ツヴァイで成婚し、出産予定のアラサーの者です。主人も同い年です。 懐かしさもあり、知人が使おうか迷っているということもありこちらのサイトをチラッと見たのですが。 ネガティブな意見が多すぎる!大概口コミはそういうものになってしまいますが、体験者として主人に出会えたキッカケとして書きます。 確かに返信が少ないし、マナーがなっていない方が多いのも事実です。ただ、それだけ自由度がある所であり、合・・・・・
わない人は縁がないとして切り捨てましょう。これは女性男性に限らずあるようです。また、酷い言葉を言われた事もあり憤慨した経験もありますが、それこそ時間の無駄です。ツヴァイの方に相談も良いのですが、人任せで良くなった試しがないです。どんどん人と会う!申請を出す!就活と同じです。 私はパーティは3回出ましたが、なかなかマッチングはしませんでした。なので土日に2件ずつ申請し、返事待ちをして半年くらいの活動で交際3ヶ月で成婚し退会しました。主人は2年くらい、途中休みも入れて活動していたようで、男性サイドを見せていただきましたが、私より条件も良いし可愛い女性も多くてびっくりしました。ちなみに男性サイドに主人から声を大にして言いたいのは、10歳年下と付き合った事もあるけれど話が合わないから同年代を探す方が断然良いとの事です。女性の方も年齢で悩んでいる方もいらっしゃるかと思いますが、そう思う方もいると希望を持って活動してみてください。
ナナ
2018/12/23
匿名
2018/12/23
1.0 点

代表の女性がとにかくしつこくてこちらの話を聞いてくれない。
会員数は多い。
ただ、どうやら女性はかなり値段を安くしているのか?
そのためか婚活に対しての姿勢が、女性は意欲的ではないく、利益率の高い男性を加入させるための餌にしている印象があります。

匿名
2018/12/20
からくり
2018/12/20
評価しない
シャンクレールで、まず疑問を持つべきなのは参加費だ。男性5000円、女性1000円。 もちろん他の婚活や街コンでも男性が高めなのは一般的だがs男性が5倍にも跳ね上がるのは異常である。 筆者はシャンクレールで何回もカップリング成立していながら、リアルなカップルになったことがないことから、このパーティーには明らかにサクラがいると確信している。 例えば、男性・女性とも15人ずつ集まったと仮定しよう・・・・・
。 男性全員と女性のうち10人は参加費を払った素人とし、女性はタダで参加するサクラ、逆にお金をもらっているバイトが計5人含まれているとする。もちろんその女性5人は標準以上のルックスだ。 パーティーでの投票は、当然その女性5人に集中する。 カップリングしてもその5人は男性には目もくれない。 割りを食うのは男性だけではなく、真面目に参加費を払った素人女性もだ。 男性から1人5000円、素人の女性1人1000円を徴収すれば85000円の収入になる。 パーティー会場はシャンクレールの会場だし、参加者には水とプロフィールカードしか出てこない。 諸経費や、運営スタッフやサクラへのバイト代を差し引いても、かなりのお金が手元に残る。 ここは1時間ちょっとの時間で85000円を作り出す工場のようなもの・・造幣局ですか?
からくり
2018/12/17
匿名(女性)
2018/12/17
評価しない
『大人数オープン会場 幸福度200% スポーツ好きの爽やか男女大集合』 女性:24~35歳 男性:25~39歳 のイベントに参加してきました。 ……大人数オープン会場? 男性は11人、女性はもっと少なかったです。 男性の参加者の中には40代もいたし、他のイベントに参加したんだけど、こっちのイベントの人足りないから今なら無料で参加できるって言われて来た、って人もいました。 ・・・・・
そして、スタッフの態度が悪すぎる!! イベント終了後、男性参加者を先に退出させて、「イベント終了後なら、出待ちでも何でもOKです」って言ったんです!! 女性はみんな、え?って感じで。 出待ちで外に複数の男性がいるから、誰も席を立てない状態が続いて……明らかに困っているのに、スタッフは完全スルー!! イベント終了したので、こちらは関係ないです。勝手にどうぞ、って感じで……あり得ません。 先に男性を退出させたのはそっちなのに……。 シャンクレールが開催するイベントには2度と行きません。 訴えたかったけど、どこに訴えればいいのかわからなかったので、こちらに口コミする事にしました。 婚活を始めたばっかりで、いきなりひどい目に遭ってしまいました。。 これも勉強の1つだと思って、次に行きたいと思います。 皆様も気をつけて下さいね。
匿名(女性)
2018/12/16
25歳 女性
2018/12/16
1.0 点

女性20代、男性20代〜32歳位までのパーティーに申し込みました。

ただ、事前にここ含め口コミを読んでいたので分かってはいたのですが、直前に電話があり合同に。

まさかの男性も女性も30代〜40代のパーティーと‼︎

ありえないです。キャバクラか接待か何かかと思いました。

二度と行きません。

25歳 女性
2018/12/16
35歳 男性
2018/12/16
1.0 点
街コンサイトから申し込んだので、普通の街コンのつもりでした。シャンクレールという会社も実態も全然知りませんでした。 入ったら、いきなり個人情報を書かされました。(会社提出用。女性相手の自己紹介カードではない。) しかも、職業・職種やら異性関係やら第三者に知られたくない情報の記入欄ばかり。 中に入ると、男性はせかせかと動かされます。 早く動いてとか、きちんとアピールしましょうとか! 会話の・・・・・
時間は約2分。短すぎます! 手元の用紙には5段階評価の記入欄もあるので、まるで集団面接ですね! 女性は20才の女子大生から49才のマダムまで様々! あれ?この会、アラサーと30代限定では? まぁ、若い子がいるのは嬉しいです。話してるだけでも楽しいし。 ひと周りしたあと中間投票!男女とも2人に投票できます。僕は同じ30代の2人に投票しました。 ダメ元かなって思ってましたが、案の定投票した2人からは来ませんでした。 ところが、20才の女子大生から投票が! 冗談でしょ?はっきり覚えてます。有名大に通う長い黒髪の可愛い女の子です。僕なんかよりも合う人なんていくらでもいるのに。 あまり期待せずに最終投票でその子を1位にしたら。 なんと、カップリング成立しました。 15歳差ですよ?しかも超可愛い若い子だなんて。 帰り道はその子と一緒に大阪駅まで歩いて行きました。話は結構合いました。帰り際にデートの約束。 帰りの電車でライン送りましたが、せっせと返信がきます。なんていい子なんだ。 翌日、目が覚めて一番にみたものは 「やっぱり、16日は会えないです。ごめんなさい。」 そのラインをさかいに彼女からのラインは一切ありませんでした。僕からのラインも既読がつきません。
35歳 男性
2018/12/18
30代女性
2018/12/18
5.0 点
私はよく人から慎重なタイプと言われる事が多く、気が付けば32歳… 周りの勧めもあり大手相談所を含む5社で説明を受けてきました。その中でもアウェイクの川口さんの爽やかで軽快なトークにはとても楽しませて頂き緊張していたのも忘れるくらいでした。指名もできるということだったので、このような方に担当していただけたら楽しく婚活もできると確信し入会を決めました。 入会してからも川口さんのアドバイスが的確で対・・・・・
応がとても早く助かりました。 1ヶ月目はなかなかお見合いが組めませんでしたが、2ヶ月目に3件組む事ができました。初めてのお見合い前日、川口さんから連絡があり仕事終わりにカフェで少し話をしました。不安と緊張で入り混じり複雑な気持ちでしたが、アドバイスや話を聞いて頂き当日はリラックスしてお見合いに挑む事ができました。 川口さんのサポートがあり今の良縁に恵まれたこと、大変感謝しています。 私より先に他の大手相談所に入会した友人は対応が遅い、全くサポートしてくれない等、不満をこぼしていました。 アウェイクさんのスタッフさんは川口さんをはじめ、どのスタッフさんもお優しく、お値段もリーズナブルでとてもオススメの相談所です。
30代女性
2018/12/18
匿名希望
2018/12/18
1.0 点

一年間半活動しましたが、まったくダメでした。
300件応募して、成立したのは一件のみ。
お見合い申し込みして、すぐにNOと来たりは当たり前。女性からの申し込みなどない。本当ふざけるなと言いたいです。
プロフィールや写真変えてもダメでした。
はっきりいって、写真で区別してますね。

匿名希望
2018/12/15
2018/12/15
4.0 点
他社ならお茶しか出ない。ここは飲み物や軽いお菓子もある。 最近はフリータイムないのが多いのが難点です。 先月は人数少ないから1時間で、終わりました。 会話長くしたり、グループトークしたり2回話したりしたら良いのにと思いました。低価格なのは嬉しいです。他社は高いし当日中止になったこともあるので。見た人ばかりなら他社や違う会場行くと良いですよ。こないだ神戸は開始前に人数少ないからと伝えてくれたり料金安・・・・・
くしてくれたりと良心的でした。人数バランス悪いわりにアットホームでしたよ。
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 > »

-------PR-------
最新の口コミ
26歳 会社員(2025/11/16 )
女性
5.0 点 気持ちが沈んでいる時だったり、困っている時もサポートしていただきました! お見合いで一目惚れしたお...
相手と成婚退会させていただきました!
30代会社員(2025/11/16 )
男性
1.0 点 残念で不誠実なカウンセラーがいます。  お見合い後、仮交際不成立になるとフワっとした抽象的な理...
由を説明され、具体的なことを伺っても縁が~タイミングが~と具体的な説明なし。  そういうものかと思い、私自身がお見合い後交際をお断りする際、同様にフワっとした抽象的な理由を言った時に、「なぜ?」「どうして?」「それはこういう意味ですか?」「具体的に教えてください」と、まぁしつこいしつこい。  それならばと、私が抽象的な理由でお断りされた時に、「お断り理由を具体的に教えてください」というと、「う~ん、説明されてないので」「相性がありますから」と誤魔化し、私が「再度お相手に尋ねて頂けますか?」と言うも、必ず毎回「わかりませんでした。」と言われました。 ※最初のお断り理由が具体的な場合は除きます。 ビックリすることに、他社ではなくこの相談所に男女とも所属している会員同士の話です。  私の考え方や人となりが知りたいのであれば、普段の会話から推察すれば良い話です。このやり取りは、「お前(私)の質問には答えないけど、私(カウンセラー)の質問には個別具体で全て答えろ」です。非常に不愉快ですし、失礼です。
会社員(2025/11/15 )
女性
1.0 点 他の方々と同様です。自分だけのオーダーメイドプランなんて存在せず。独自で作ってる自己価値診断チェッカ...
ーを使いそれからはみ出した場合見直してくださいというだけ。中身は成婚白書の平均値同等なので+-3歳にして下さいというだけ他の条件はぶっちゃけあんま関係ないです。それだけで月額3万5000円。成婚料は35万です。値段は真剣さの証とか言ってますが、ただ金をぼってるだけです。特別仲人が優秀ってわけでもなくアドバイスも全くありません。仲人の中身はひどくて取次も二日間遅延することもざらで(これは定休日というわけではありません)、お相手の指定地点が遠すぎるのでオンラインか見直しを交渉して頂けませんか?といってもIBJルール上決まった側が相手の位置に行くと言い続けて交渉すらして頂けませんでした。youtubeもAIで作成した適当な話をループしてるだけ実話ではありません。これは全て実話に基づいた話なのでこの相談所に入るのだけは辞めましょう。
営業(2025/11/15 )
男性
1.0 点 何も変わらない自信を無くす。 辞めておいたほうが良い カウンセラーから連絡はない。気にかけられな...
い、かかる費用は高いが、何も変わらない。 海外出野紹介者が見つかり成功したとしたら220万かかるなのか、相手が見つかった時は相手との連絡は早い。 代金の説明を受けても成功しても思ったよりも大金がかかる。
個人事業主(2025/11/14 )
男性
1.0 点 SNSより気になりLINEからの最初の面談?説明?をしましたが、木島さんならよかったのですが出たのは...
若い女性です。正直営業やこの女性より長く行き経験をしてコミュニケーションを図れる私からするとあまりにお粗末かつ何も響かない無表情でこちらの言うことへの反応も無く淡々と営業説明をする人でした。こんな人を出している時点でお粗末なのですが、結局言うことを聞いて金を取れる人を集めているだけです。こちらも選んでいるんですよ素直さを求めるならあなた達がまず改善したり人間性を高めないでどうやって成婚させられるのか?こちら入会金など気にならないですがSNSに出てくるところがどんなか見るために受けましたが全くお勧めしませんね。プロなら激しくぶつかってもなんとかしてあげようと思わずに自分たちがコントロール出来る人だけを入れている時点で素人の集まりでしょう。寄り添う気はない聞く気がない言い訳だけならAIで十分。あんな無表情な明るい未来を感じない会話しかできない人を出さないところから改善しましょう。会話レベルが薄く期待も感じない他との違いも説明出来ないというか大差ない説明。当社なら、、、はい?だからその当社ならではの裏は何か聞いているのに答えられない。例え話や感情に響く言葉もなければクロージングも下手でこっちから突っ込まれたらzoomを一方的に切る。時間をいただいている側で失礼極まりないそんな所なので皆さん気をつけましょう。
無料相談体験者 20代(2025/11/14 )
女性
2.0 点 無料相談は受けたほうがいいです。代表とお話できます。自己肯定感が低いことと今までの生き方を否定するよ...
うな言葉のほか、このまま1人で頑張っても幸せな結婚はできないといった旨を言われます。他相談所のカウンセラーさんのほうが信頼でき話しやすいですし、1人での自己研鑽で十分前進できると考えている私には合わないと感じましたので、入会は控えることとしました。ご本人もおっしゃるとおり、合う合わないがはっきりしています。修行したい、鍛えたいという人には良いのかもしれません。なお、入会について、無料相談時点ではまったく強制はされませんので、そこは安心できました。
バツ1子持ち40代(2025/11/11 )
男性
1.0 点 立川店の会員でした。 バツ1子持ち40代と言うことで婚活は半ば諦め掛けていた時に、豊富な会員数とハ...
ンドメイドな出会い(充実したサポート)、今すぐにでもご紹介出来る方(その担当者の顧客)がいるとの事で入会しましたが、結論から言うと全く駄目でした。 入会時にその方とのお見合いをお願いしたのですが、3ヶ月間経っても音沙汰なし。 こちらから問い合わせすると、諸事情により先月退会してしまったとの事。 話が違うと苦情を言うと、遠方店舗の会員の方2名とのお見合いを設定してくれました。 しかし、1名の方は入会したてで「とりあえず体験でお見合いしてみては?」と勧められた、私の条件とか細部を伝えられていない状態でまさにお試しお見合い、もう1人の方は私が1番目に駄目な条件で挙げていた喫煙者…と、結局その場しのぎのいい加減なお見合い相手を紹介されました。 担当者は誠実そうな方に見えたのですが、ハッキリ言って時間とお金の無駄でした。 私の場合は条件が厳しかったのかも知れませんが、担当者は入会させる為なら、都合の良い事を言う(嘘はついてないのかもしれない)位には思って、内容を聞いておいた方が良いと思います。 ちなみに私は退会後、友人の紹介で良縁に巡り会えました。
35歳 会社員(2025/11/11 )
男性
5.0 点 アプリではうまくいので結婚相談所へ入りました。 アプリ以上に結婚相談所が多くて色々調べて、実際に話...
を聞きに行ってフォリパートナーさんに決めました。入会したら担当してくれるカウンセラーさんが話しやすかった事と結婚相談所として実績があるという事が決め手でした。 活動中は断られたりして凹むこともありましたが、カウンセラーさんのサポートで何とか乗り切れた、という感じです。 お見合い10人目の人と今月成婚退会予定です。 活動は山あり谷ありでしたが、アプリと違って相談できるカウンセラーさんがいるというのは心強かったです。
20代(2025/11/10 )
男性
1.0 点 出会いの機会自体は多いですが、対応が全体的に雑に感じます。 入会前は「お断り理由を明確に知って改善...
できる」と説明がありましたが、実際には理由はほとんど分からず、担当者からも当たり障りのないアドバイスばかり。ひどいときは「次のお見合いがあるので気持ちを切り替えましょう!」という精神論で終わることもあります。 また、仮交際中のサポートも非常に受け身でした。次のデート予定を担当者が把握していたにもかかわらず、仮交際終了の連絡では「相手の連絡先を削除して次頑張りましょう」とだけ言われ、事前に支払いをしていたこちらは困る状況に。 問い合わせへの対応も残念で、営業時間15分前に連絡した際には時間内に解決したにもかかわらず、「今後はこの時間帯の連絡は控えてほしい」と言われました。営業時間の意味を疑う対応です。 全体的に、サポートよりも自分たちの業務を減らすことを優先しているように見え、入会前の印象とは大きく違いました。 出会いの数は多いので、自力で進められる方には向いていると思いますが、手厚いサポートを期待している方にはおすすめできません。
50歳 公務員 長谷川玲子(2025/11/10 )
女性
評価しない 最低な相談所 電話で入会に関する事を聞いた際に説明された料金設定と実際の入会費が全く違う、入会書類...
に公務員を確認するものの提出が指示されていないので実際には公務員かわからない、電話の応対も最低、とにかく感じが悪い。 婚活をしたいと思えないし、やめた方がいいです。