全国の結婚相談所の口コミ 10603件中(7301~7350件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2018/10/11
匿名希望
2018/10/11
1.0 点
この相談所は主婦の方が家事の合間に1人で運営されています。 確認事項で電話をすれば、後ろから子供の声がギャーギャー聞こえたり、すぐに電話を切ろうと畳みかけられます。 事務的なやり取りだけで、相談はしづらい雰囲気です。 「ハキハキされていて、何でも包み隠さず言う方」かもしれませんが私には「冷淡で自分の仕事さえ片付けられればよいという考えの自己的な方」としか映りません。 最初はリアルタイム・・・・・
で相手からの申し込みも配信して頂けましたが 今は何も言わずに3、4日後にまとめて送られてきます。 IBJは10日以内という返信の期限があるにもかかわらずです。 信用できません。
匿名希望
2018/10/11
2018/10/11
評価しない

ここの店員昔の方が態度も接客も良かった。モテるだろうけど店員のやり方は間違ってると思う。
今は婚活バーて名乗らない方がいいのでは。こんな店で婚活しようって思う人いなくなりますよ。

2018/10/10
かなみ
2018/10/10
3.0 点

私も大概参加してますが、●●●●に似てる人見たことないから、気になります。年齢どれに参加してますか? こんなに苦情出るなら、スタッフに連絡して出入り禁止できないのですか? 偽名や年齢は受付で、免許確認してますけどね。私はそれよりも梅田の下手クソな、女性司会が、気に、なりますく

かなみ
2018/10/09
健吾
2018/10/09
3.0 点
当方男性です。ホワイトキーを知り半年前からの参加になります。ここのカップル率解るのは良いし募集年齢問い合わせしてみると プラス4なら大丈夫みたいで在り難いです。欠点は京都開催パーティーが、大阪と比べ遥かに少ないし人数も少ないです。何回も見た人やカップルになった人 他社で見た人ばかりです。勤務先も京都市内てすが、大阪のに参加すると遠いからムリと言われたり 大阪市内なら、阪急、JRで1本と言ってもダメ・・・・・
みたいで、先日の京都でのパーティーは最低でした。久しぶりにカップルになりお茶すると、友人京都の友人と会うから暑くて動けないから参加した、美味しい物食べたい、あん内してほしと 以前の女性物ど同様、友人と2人で来たから、4人で飲みに行こうと 何故か軽いて ホワイトキーだけでなくエクシオにもいましたが、京都は土地柄 観光名所ですが、あくまで婚活パーティーですよ。遊びに来てるのと言いたくなりました。受付では解らないでしが、真剣に出会い求めてないなら参加やめて欲しいです。特に京都は人数少ない開催で、そんな低レベルの人が、枠使うとこまります。スタッフの開催の感想ブログも何人参加でカップルになったかなど 買いて下さい
健吾
2018/10/09
健吾
2018/10/09
2.0 点
三連休参加させていだだました、最終日のことですが、梅田、心斎橋予約していたら、友人が、1000円のライン来たと連絡あり、行くとここと。こちらは二日前だから、,4500ですが、やはりしょうがないけれど、良い気持ちはしないし何なら損指した、気分。心斎橋でスタッフに、いうと4500で受けまわってると言われ 帰りに、友人は1000円でカップルにもなりウホウホでした。皆さん前もってのよやくは辞めたほうが良い・・・・・
ですよ。あ でもホワイトキーは男性が、先行おおいし 何回か、実際人数バランスで、締め切られたこともあります。ちなみに三連休参加しても七割常連、3割が友達同士です。
健吾
2018/10/07
とっしー
2018/10/07
4.0 点
初めて参加しました。エクシオと違い順位や自分の評価が、解るし 確率など画期的でした。しかしフリーで気にいってる人に行くと先約があり、2番手にも座られていて、2回目もダメで結局空いてる女性の隣にいきました。エクシオは自由に行けるから人気ある人は三人居たりもします。これは考えものです。友人もまた話したいカードをスタッフに渡したらしいですが、相手女性の元に先約あったらく愚痴いってました 連絡先カード書い・・・・・
たから来たら良いし来るかもしれないといっても諦めモードです。安くないお金払ってます。皆楽しめるフリタお願いします
とっしー
2018/10/07
雪菜
2018/10/07
4.0 点
昨日割引メール来たから参加しました。いつもの12時から梅田と思って行くと心斎橋みたいで 次のが梅田でいつもと反対で大概先に梅田だから思い込みしていて汗だくで心斎橋むかいました 遅刻料金覚悟してましたが大丈夫でした。すみません。気をつけます。でもやはり心斎橋は少ないなあと実感します。また次の梅田に参加しました。前日に割引メール来たから良かったですが、心斎橋の封筒にも梅田割引券入ってました。こんなに集・・・・・
まらないんだ それにしてもこの人数やのにこの値段払い最低でした。以前の人数多かったことが、頭にあるから。何回か、見たことある人や関西越えて来てる人も。ホワイトキー 大手やし集客欲しいから解るけど誰も選ばない。実はパーティーパーティーが中止になったから開催するホワイトキー感謝ですが、値段、人数合わないから皆遠退く。
雪菜
2018/10/01
五郎丸
2018/10/01
3.0 点
良く参加して八割カップルになってますが、まず、ラインナップ繋がらなくなる人多いです。九月から、何回か食事して先日淡路島へ行きました。朝は眠いから昼からにしてから始まり、魚は食べれない、夜のパーティーが、女性少ないから、のらいが来たから参加したい、往復良時間ずっとスマホ離さず。何故?いつも変な女性とカップルになる?皆様 カップルになった方はどうですか?意見聞きたいです。ホワイト運営さま、カップルにな・・・・・
った男女に割引ラインはやめて欲しいです、
五郎丸

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2018/10/01
つーちゃん
2018/10/01
1.0 点

番号指示された所に行くと いつもの、嫌な男性なので違う人に座りに、行くこと多数です。2回も話したくない 常連ばかりなときはトイレに篭ります。悪いな、駄目だと解っていてもお金損した気持ち半端ないから。最近ホワイト集客弱いよ。わンコインに、しないと。

つーちゃん
2018/10/01
カー君
2018/10/01
1.0 点

土日割引ライン来たから行くとまたもや人数少なくガッカリ。しかも一度目のフリータイムと休憩タイムで、女性がトイレに行き帰ってこない!
こんなことある?何が、フリータイム?

カー君
2018/09/29
33歳 男性 会社員
2018/09/29
1.0 点

色々なコメント読みましたが…職業、年収など嘘つくのはあり得ないですね…
まじめに書いてる自分が…良い点、悪い点も理解してもらいたいと思って書いてましたが、嘘とかあり?

33歳 男性 会社員
2018/09/29
33歳 男性 会社員
2018/09/29
3.0 点
個室、ビュッフェパーティーなるものに参加しました。 参加して思ったことは普段フリースペースとしても使っているせいか、これ個室?と言わんばかりの安っぽい衝立が立てて。すぐ倒れそう… ビュッフェと言いつつ冷凍食品の揚げ物ばかり…少しずつ取って食べながらゆっくり話せる感じではなく個々に食べたりしてしまう為、皆さん話づらそうでした。 比率は女性が一人少ないだけで10:11ほど。ただフリータイムは司会の方が・・・・・
データをもとに決める感じでしょうか?決まった場所に座ってその方と話す感じで、女性1人だけ多いので誰とも話せない時間があって少し可愛そうに思いました… あとは男性は移動もありますので、メモの時間がない…これは独自に暗号化すると良いかも。話が良いところで制限時間になり話を折られる… 中間報告で何%の確率で、何番の方と相性が良いですなどは他の婚活とは違い面白いと思いました。 少し変わっているのは、カップリングが会場出る時に封筒を渡されて番号書いた紙があればカップル成立と言うことです。 いまいち分からないのは、パーティー終了後も、サイトでアプローチ出来る事です。 しかもポイント制でメッセージ送るたびにポイント消費します。これは出会い系と同じ感じ?(笑) あくまでも私の意見ですが、いやいやパーティー終わってからメッセージ送られても…って感じでしょうか。 興味ないからカップル成立しなかったのに…これで成立するのはごく稀のような気もします。 私的に良いと思ったのは、年齢層が若めが多く、申込の案内の時に少しだけどんな方が参加されるというのが記載されるので参加しやすい。 個々に良し悪しあるので、色々な所に参加して自分に相性良いところを見つけるのが良いかもしれないですね。 上手くかけてるか分かりませんが、良かったら参考にしてみて下さい。
33歳 男性 会社員
2018/10/10
匿名
2018/10/10
1.0 点

今年参加して、二度カップル成立しましたが、相手はいずれも『これから離婚調停手続き』『離婚調停中』いまだに戸籍上は、既婚状態といった状態で、トラブルに巻き込まれそうなのでお断りしました。かなり質も落ちたような気がします。

匿名
2018/10/07
匿名
2018/10/07
2.0 点

大阪のナチュラルスタイルにも参加していると思いますが、40代、177cmのIという男性に注意してください。騙されました。
45歳・44歳・48歳と毎回年齢違います。

匿名
2018/10/06
33歳 男性
2018/10/06
1.0 点
タイトルや募集条件がいつの間にか変わってました。 最初の記載は20代の可愛い彼女デートはディズニーぐらいの記載しか無かったのに、当日の朝確認したらいつの間にか条件がディズニー好きの人限定に変わってました。 問い合わせましたが内容は変更してないし、人数を集めるためにタイトルや内容の表記を変えていますと言われとりあえず伺いました。 しかしアンケートががっつりディズニーの内容になっていて、ランド派・・・・・
?シー派?お薦めのアトラクションは?ディズニーでの武勇伝エピソード?的な質問とか... ディズニー嫌いじゃないけど大していったことも無いし、アンケート殆どわからなかったので、スタッフに苦情言って帰りました。 返金は受け付けないので別のパーティーに出て欲しいと... 最低でした。仕事の予定も調整して準備していった初めての婚活だったのでとてもやるせない気持です。
33歳 男性
2018/10/06
51歳男性 会社員 MAX
2018/10/06
4.0 点

私も、感じました?
I PADは、カップル成立していても操作されます。さくら若しくはさくら擬き福岡会場多数存在!ライン交換後3日位で音信不通?遠方より参加の女性は、本物です?私は、真実を暴く為自分なりに調査を実行し、皆さんに再度ご報告致します?

51歳男性 会社員 MAX
2018/10/01
夏菜
2018/10/01
1.0 点

他社と比べると値段は高い気がする 人数は大体6人から8人とあまり多くない。支払いがコンビニで振込やカード支払いなのに対して 中止や合同など、時間、場所異動が、結構多い、エクシオやパッションは安くして人数集めるけど、ここはまずしない。大手のわりに何か違う。

夏菜
2018/10/09
匿名
2018/10/09
1.0 点

最悪でした。
サポートしてくれません。
真剣に結婚したいって思っている会員の事バカにしてるんだと思います。

匿名
2018/10/08
36歳 サラ 女
2018/10/08
5.0 点
運命の方と出逢い、夏に成婚退会をしました。 9月に籍を入れて、今はパートナーと一緒に新しい生活を送って幸せです。 フォリパートナーさんは、年明けに入会をしました。 いくつかの口コミを見て評判が良く、他の結婚相談所も回りましたが、フォリパートナーさんに決めました。 理由はいくつかありましたが、自分にあった方をご紹介頂けることとお見合い料が都度払いで無く、婚活費用を気にせず色々な方とお会・・・・・
いできる所、カウンセラー方がとてもお話がし易かったことが主です。 活動開始から3か月間ぐらいで、月に4-6人ぐらいでトータルで15人の方とお見合して、複数交際をして最終的には今のパートナーに決めました。 色々な方をご紹介頂き、お会いできたことは後悔がなく良かったです。 活動中も付かず離れずな適度な距離感も活動しやすかったです。 成婚前後も、ご結婚前後の注意点なども経験値から色々とアドバイスも頂き、とても有難かったです。 友人にも紹介してますが、お勧めできる結婚相談所だと思います。
36歳 サラ 女
2018/10/02
33歳 男 智則
2018/10/02
4.0 点

9月から活動を始めました。
夏にいくつかの相談所を周って話を聞きましたが、料金や内容、カウンセラーの方が一番シックリきた相談所でした。
一ヶ月程度しか経ってないですが、相談所からのご紹介もあり、お見合い、交際、と順調に進んでます。
総合的に見て、とてもバランスが取れている良い相談所だと思います。

33歳 男 智則
2018/10/08
けんた(2)
2018/10/08
1.0 点
先に掲載して頂いた体験談が途中までだったので、続きを書きます。 (同一人物からの複数の口コミと認定される場合には、先に投稿したほうを削除頂ければと思います。) エミナンスはコンピュータを一切使わず、原始的な方法でやっていると謳っているとおり、連絡手段は電話かFaxのみでした。 スタッフはご年配の方々で、口は非常に達者でしたが、会員からの伝言にもメモを取っている様子などは一切なく、事務・・・・・
処理能力がなさそうでした。 エミナンスのシステムは、日本ブライダル連盟発行の毎月の会員ニュースから希望のお相手を選び(1回につき10人まで)、2週間が経っても返事がなければ終わりで、同じお相手には重ねて申し込めないというものでした。 しかし、スタッフから写真を見せられたエミナンスの会員は1000人ほどおり、「1000人×10人=1万回」の電話やFaxが来る計算になりますので、エミナンスがコンピュータを一切使わずに2週間のスパンで相手方の相談所と取り交わす余裕があるのか、私は疑問を持ちました。 あのスタッフの人数と能力で、しっかりデータベースを作っている様子もなく、全ての申し込みを電話かFaxで受理しながら調整していては、現場の事務処理はパンクするはずだと思いました。 ただ、エミナンスからは、申し込まれた10人には必ずすぐ取り次いでいるとの話をされたので、会員側としてはとにかく信頼するしかありませんでした。 1回目、私はFaxで10人を選んで送信しました。しかし、2週間の間も2週間後もエミナンスからの連絡は一度もなく、やがて2回目の会員ニュースが郵便で送られてきました。 同じことが2回目、3回目と続き、エミナンスからの電話連絡は一切ありませんでした。郵便の中に私宛ての連絡事項はなく、会員全員に向けた送付書のコピー(パソコンが使えないので全て手書き)があるばかりでした。 また、郵便の宛名がいつも手書きで、かつ走り書きの乱暴な字だったので、スタッフの単純作業の事務量ばかりが多いことが窺われました。パソコンでラベルが打てないので、何百通の宛名を手書きでやっている様子でした。 私としては、エミナンスは日本ブライダル連盟から発行されたものをコピーして、流れ作業で会員に発送して、これだけであの高額な料金を取るのかと、ますます嫌な予感がしてきました。 それで、4回目のやり取りも同じようになった際、私は自分のFax送信ミスではないかを確認する意味もあり、初めて電話で要望を伝えました。 そして、40人もの相手から断られた状況について、自分は何が悪かったのか、自分の選択の改善点についてアドバイスを求めたのですが、スタッフからは苦笑されて沈黙されてしまいました。そして、私が「ただFaxを送って待つだけなんでしょうか?」と聞くと、スタッフからは「そうですね」と言われ、また苦笑されてしまいました。 5回目と6回目も全く同じような流れで終わってしまったので、私は7回目のFaxの際には、余白に「お返事のない場合、○月○日からの休会をお願いいたします」とのメッセージを書きました。 ところが、エミナンスからはウンともスンとも連絡がないまま2週間が過ぎ、やがて8回目の会員ニュースの郵便が送られてきました。 そこで私は、8回目にFaxを送る際にはあえて20人に申し込みました。私は、さすがにエミナンスからはルール違反をとがめる電話が来るだろうと思って待っていました。ところが、2週間のうちも2週間後も一切連絡がなく、やがて9回目の郵便が送られてきました。 私は9回目のFaxでは、ルール違反を承知で、一度申し込んでお返事がなかった人を選んで送りました。しかし、やはりと言うか、エミナンスからは一切の連絡がないまま2週間が過ぎ、やがて10回目の郵便が送られてきました。 私はもう限界で無理だと思ったので、10回目のFaxには「退会を考えています。受信されましたらすぐお電話を下さい」と書き、かなり強い希望を示しました。 ところが、数日後に私の携帯電話に掛かってきた電話は意外なもので、スタッフからは「お見合いが決まりました。申し込みを受けてくれる方がいました。日程を決めますので次の中から選んでください。○月○日か○日、○○で待ち合わせですので、すぐに日にち選んでください。お嬢さんを待たせていますので」とマシンガントークで言われました。 私が「仕事中なのでどの方だかわかりません。帰ってから書類を見て返事をします」と言っても、スタッフは「そちらから申し込んだ方ですので会っていただきます、早く決めてください」と矢継ぎ早に言うばかりで、イライラした様子をぶつけられてしまいました。 私は家に帰ってからそのお相手を調べたところ、2週間どころか2ヶ月前に申し込んでいた方だったので、私はまずエミナンスに指摘しました。しかし、スタッフは「そういうこともあります」の一点張りで、申込みはその都度相手方に全部取り次いでいると言い張ったため、私は不信感で返事を保留にしました。 ところが、翌日にスタッフから掛かってきた電話はさらに想定外で、「もう1人お見合いが決まりました。そちらから申し込まれたので、必ず会って頂きます」とのマシンガントークを浴びせられました。 その方も私の申込みから2週間を遥かに経過し、しかも2回申込みをしている方だったので、私はその部分の説明を求めました。しかし、スタッフからは「どうするんですか、会われるんですか、会われないんですか? 早く決めて頂かないとお嬢さんにご迷惑がかかりますので」と催促されるばかりでした。 結局、私はそのお2人には会わないとの返事をしました。エミナンスのシステムでは、自分から申し込んだ人に会われない場合は違約金として1万円を支払うことになっており、私は2万円を支払う覚悟で待っていました。しかし、エミナンスからはその請求すら来ませんでした。 その後、何事もなかったように11回目と12回目の郵便が送られてきて、1年間の契約が終わりました。「コンピュータを一切使わない原始的な相談所」の実情をお勉強するには、あまりに高すぎる授業料でした。長文失礼しました。
けんた(2)
2018/10/06
けんた
2018/10/06
2.0 点
私は仕事が不安定で年収も低いため、婚活を始めるか非常に悩んでおり、まずは相談を重ねてから入会を決めようと思っていました。ところが2回目の相談のとき、開口一番に「今日は契約ですか?」と聞かれ、面食らいました。 私は「今日は相談ということなので、印鑑を持ってきていません」と言うと、「印鑑は拇印で結構ですよ」「あなたのようなタイプはいつまでも悩んでいて先に進めないから、誰かが背中を押してあげないと・・・・・
」と畳み掛けられました。 私も社会人として、無料で何回も相談をしてもらうことも失礼だと思ったことと、信頼関係が大切な場面で最初から人間関係を悪くしたくなかったことから、契約することにしました。また、強引なくらい積極的なアドバイザーのほうが自分に向いているとも思いました。 ただ、先方は契約書を次々と机に並べ、全く読み上げもせずに署名・拇印を求めてきて、手にはもう朱肉とティッシュ持っていたので、私はやはり不安になりました。しかし、とにかく先のことはわからず、契約してみなければ何も始まらないため、私は署名と押印をしました。「一生懸命やらせて頂きます」「大丈夫ですよ」という先方の言葉を信用するのみでした。 入会金については、1週間程度の期限を定められるのかと思ったら、「週明けすぐの月曜日にお願いします」と高圧的に言われ、少し驚きました。しかし、これは相談所が1日でも早く熱心に動いてくれるということだろうと思い、私は納得しました。 結局、自分の仕事が不安定で年収も低いことの悩みを話す機会はありませんでした。 私が約束どおりにお金を振り込むと、「入金を確認しました。追ってこちらから連絡します」との電話があり、次の相談所からの連絡を待っていましたが、その後1ヶ月も電話はありませんでした。私は、「忙しいのだろう」「信頼して任せたのだからもう少し様子を見よう」と思い続けていましたが、もはや完全に忘れられているとしか思えませんでした。 そこで、自分から相談所に電話をしたところ、打ち合わせの日として「○日の午後○時に本社に来て下さい」と、一方的に2日後の日時を指定されました。私は、散々待たされた挙句、そんな急に言われても無理であると答えたのですが、先方からは電話口で呆れたような笑い方をされてしまいました。
けんた
2018/10/08
2018/10/08
匿名
2018/10/08
1.0 点

他の結婚相談所は登録料 成婚料等ものすごく
料金が高いので仕方なくアイサポに登録しました
それをあんな言葉使いで言われるとものすごく気分がわるい
あとマニュアルに決められた通りにやってれば
いいやって風に思える
ナイナイのテレビやってる婚活番組をもう少し参考にしてみては
県も少子化対策に取り組みたいのであれば
そういうイベントをやってほしいな
電話応対はものすごくわるいよ

匿名
2018/09/28
匿名
2018/09/28
評価しない

まず電話応対を改善した方いい。態度は皆さんと同じ感想です。

匿名
2018/10/08
わん
2018/10/08
1.0 点

登録して2年弱、1度も誰ともお会い出来なかったですし、仲人の人からも1度も連絡がきませんでした。
全く信用ならないので、他で活動していました。
マジでやめた方が良いですよ。

わん
2018/10/08
2018/10/08
評価しない
スタッフさんの質について。 初めて店舗に行った時、フロア内のお手洗いをお借りして居ると、スタッフさん2人が会員さんの悪口を言っているのを聞いてしまいました。 品がないです。会員が使用できるお手洗いの近くだったら、誰かしら会員がいる可能性は考えるはず。もしかしたら可能性もわかっててやっているのかもしれませんが。スタッフさんのレベルが、パートのおばちゃんレベル。嫌なことも沢山あるストレスの溜まるお・・・・・
仕事だとは思いますが、それを会員のいるところで出すのはどうかと。 こちらの企業は社員の教育などしていらっしゃないのですかね。 全体的にスタッフさんが残念です。
2018/10/07
20代まなみ
2018/10/07
1.0 点
私は20代後半教育系の院卒ですが、ツヴァイを辞めて、仲人型の相談所で相手を見つけました ツヴァイではハイスペックな人(弁護士、司法書士みたいな人)は全然紹介されません ゲーマー、アニメヲタク、アキバ系のような人ばかり紹介されます 才能もなく、年収も低い人を好きにはなれません まさか、アニメ見て遊び呆けてる人を養えとでも言うのでしょうか ってゆうか、ヲタク同士の方が釣り合うと思うのですが ・・・・・
相談しても、スタッフさんがきつい言葉で責め立てられます お金と時間を無駄にしました 女の旬は短いですから、皆さん気を付けてくださいね
20代まなみ
2018/10/01
2018/10/01
1.0 点

年下希望して何が悪いんですか?30以上の女の人は無職率も高いし、なぜか礼儀も悪いから年下希望してます。他人の希望にケチ付けるのはおかしいでしょ。貴方は他人の好きな物にケチつけたりしないといけないんですね。

2018/09/29
匿名
2018/09/29
2.0 点
ツヴァイで活動している者です。 もうかれこれ9ヶ月程活動しています。 ここで書かれている通り担当者からは最初だけで電話やメールがあっただけで、その後はまったく連絡してきません。 皆さん婚活に不安を抱えながら行っていると思うので様子を聞きに担当が連絡する事はした方が活動している方も心強いと思います。 後、会員サービス部の電話対応は最悪レベルです。 システム上、相手の方と連絡をできなくなった・・・・・
時、こちらから連絡ができないので相手に伝えて欲しい事を相談したら、「間に立つことはできません。相手の連絡をお待ちください」と切れ口調で話され、とても仕事で対応しているとは思えませんでした。 もっと言葉を学んで、歩み寄りながら伝えていく必要があると思います。 ここの会員サービス部の電話対応は、昼間とても対応が上手く親身に接してくれる若い方もいましたが、夜対応した女性の方が最低でした。20時までなので、その間際にかけてみると、悪質さが分かります。とても仕事の対応とは思えませんので皆さんも電話をして確認してみてくださいね。
匿名
2018/09/29
2018/09/29
2.0 点
1年で退会しました。 入会説明から担当の方の発言がイマイチ。勝手に高いコースにしようとしたり諸々気になる点はあったものの入会。入会後は全く連絡なし。 入会してすぐにパーティーに参加した方と交際しましたが、数ヶ月で音信不通に。しかも身体の関係を持ったのちに。他に数名会った方も居ましたが、次に繋げたいという方もほとんど居ませんでした。連絡を取っても返信すらないという方も居て、複数名と同時進行をする・・・・・
にしても、人間的にどうなのかと思いました。紹介書は会いたいって思える人も皆無で、しかも次第に県外ばかり。近隣も選択しないといけない設定になっているのもどうかと思いましたが。 月額の活動費は決して安いものではないと思うので、自分なりに頑張っていこうと何度も思い活動したつもりですが、ツヴァイでの活動は合わないなと思い退会しました。 諦めずにいたら見付かるとか、条件を下げればとか色々あるんでしょうが35歳の女にとっては数年も在籍するには無駄な時間に思えてしまいました。 あと、30代後半から40代の男性で20代とかかなり歳下の女性を希望されてる方が多くて驚きました。 入会金や活動費、手続きなど色々無駄にしましたが、いい経験になりました。 成婚退会した方が凄いと思います。私には無理でした。
2018/10/07
HIRO
2018/10/07
5.0 点
結婚相談所に、入会を検討していましてお話を伺いたく連絡、 しつかりした対応で親切に説明をしてくれました。 ネット検索で、気に入った方を自分で閲覧検索して後はお見合いまで会社が連絡を取り交わしてくれるので選ぶだけでお見合いが出来ました。 個別に紹介されることもあり、正直家柄もしっかりした方が多い様です。 最初は気が進まなかったのですが、相談所のお薦めの方にお会いしました。 職業は、医師の方・・・・・
で実際おそ会いしてとてもいい人に巡り会えました。 担当の方のアドバイスで、第一印象だけで決めないでくださいとの言葉を思いだし成婚に至ったのだと思います。 条件や結婚がゴールであればこの様な出会いもありと思いました。 結構、悩みや相談にも応じてくれ私には合いました。 とても、感謝しています。 途中で悩んだ時などもあり、丁寧に優しく接してくださった担当の方のお蔭で成婚まで進めたと思います。 ロイヤルマリッジに、入会して本当に幸せになれました。 パーティーでは、中々婚活が進まず結婚相談所の良さだと思いました。
HIRO
2018/10/07
hshs3
2018/10/07
4.0 点
最初にお話を伺った時の異性のアドバイザーさんのお話には最初驚くことが多く、心理的に拒否感いっぱいでしたがそれでも自分とは違う視点がきっと大事なのだろうとお願いすることにしました。半信半疑ではありつつもアドバイスに従ってみたところものすごく素敵な方と出会うことができ、幸せいっぱいで成婚退会できました! アドバイザーさんの根気強いアドバイスと弱気になった時の励ましのおかげです。意識改革って本当に大事だ・・・・・
なと思いました。
hshs3
2018/09/30
2018/09/30
5.0 点
結婚に関しては特に焦っているわけでもなかったのですが、一度離婚を経験し、36になりぼーっとしていたらあっという間に歳をとってしまう気がして入会しました。 お金もかかるので、最初は相談だけし、数ヶ月後に入会依頼をしました。 ご担当の方は快く応じて下さいました。 なかなかうまくいかないこともありましたが、質問したことにはすぐに返答して下さり、放置されることはないと思って良いと思います。 逆・・・・・
にお休みをちゃんと取られているか心配になります(笑) 何度もお見合いをしましたが、良い方とめぐりあい思ってもいなかった年下の彼と成婚となりました。 入会からは約一年でしたが、焦らずマイペースで活動できたことが良かったと思います。 迷っている方は一度連絡してみてください。
2018/10/07
たむ
2018/10/07
1.0 点

ここは詐欺に近い業者だと感じました。皆さん気をつけてください。

たむ
2018/09/30
夏菜
2018/09/30
1.0 点
梅田ホワイト人数少ない高い常連ばかりでした。番号18と書いているから 多い?と勘違いしたら全くでした。少ないのに2分やから1時間半で退場。となりの人が堺東でスマイルあるよ教えてくれて当日参加したら多い安いし。最近遠のいていたから。梅田終わってから心斎橋割引券入っていたけど、2000出す価値ないし、ここ一年ホワイトの高さ比例しないから 安いなら諦めつくけど、参加して欲しいなら下げないと。こないだ梅田・・・・・
ホワイト帰りにエクしお行くと、フリタが指示されないからストレスフリー。
夏菜
2018/09/29
ちえみ
2018/09/29
1.0 点

スマイルで、あった人とホワイト、エクシオ パッションで会います。フリタないから見た目で判断されます。ここは人数が一番多いです。シンプルでし。早いし。

ちえみ
2018/10/07
33歳 女性OL
2018/10/07
1.0 点

とにかく酷い
せめて男女比は合わせて…
他の街コンサイトや婚活サイトに負けてますよ

33歳 女性OL
2018/10/02
30歳 女性
2018/10/02
評価しない

初めてカップリング出来たのに3.4回連絡取った後返事が返ってこないようになりました!
さくらだったのか…
さくらとカップリングさせるなんて!!

30歳 女性
2018/10/02
あやな
2018/10/02
3.0 点

いつも奈良で会うお水の販売の人! そうあなたです。眉の産毛が全く手入れしない あなたです。万葉で待ってます。

あやな
2018/10/02
五郎丸
2018/10/02
1.0 点

最近のパッション八尾、天王寺、茨城、なんは、フリタナシが、多すぎるよ。皆は苦情に話す時間短いというが もっと話したい、人居る? 司会はフリタないと楽やけど、10分とかでなく 何人かと話ししないと。1回会話だと解らない。いつも和泉同じ顔ぶればかり。

五郎丸
2018/09/29
40歳 男性
2018/09/29
1.0 点

パッションという会社のパーティに行きましたが、参加者は2人で遅れてくるからと勝手に開催されました。
結局終わるまで、2人だったため、返金要求しましたが、返金してもらえませんでした。この会社の対応は最低でした。

他の会社でもこんなことはあるのでしょうか??

40歳 男性
2018/09/29
ちえみ
2018/09/29
2.0 点

パッションの良いのは少ないから無料で来てメール来るところ。だから行くし、収穫なくても文句ないし ホワイトさんは集客困難なのに,,2000でどうですかとメールくる。行くと後にで、常連ばかり。パッションは早い

ちえみ
2018/09/29
雪菜
2018/09/29
4.0 点

他のパーティーでは人数教えてくれないけど、パッションは教えてくれる。人気会場例えば公会堂や、茨城は早め予約必要です。スマイルとエクシオで会う人と被る

雪菜
2018/10/02
坂本
2018/10/02
5.0 点

40代ですが、5年前に入会し、8カ月で成婚退会しました。子供を望んでいたので30代の女性を希望していましたので、何人もお見合いをして頂き理想の方と結婚出来、子供も生まれました。背中を押してくださったアドバイザーさんには心から感謝をしています。熊本

坂本
2018/10/01
あきの
2018/10/01
4.0 点
子育てがひと段落して、ふと自分の先の人生を思った時に寂しいと感じて婚活をすることにしました。 再婚なんて結婚相談所にでもいかないと難しいだろうと思い、ネットで料金を調べて比較的リーズナブルなお値段だったこちらに足を運ぶことにしました。 ネット上でも登録やお相手の閲覧やお見合いの申し込みができるとのことでしたが、きちんとお話を聞きたいとおもったので、サロンにお邪魔したんです。 再婚だから難しい・・・・・
でしょうとお伝えしたところ、アドバイザーさんも再婚経験者とのことで心強かったです。なかなか電話では最初から雑談はしにくいので、サロンに行って良かったと思いました。今もそのアドバイザーさんがかなり親身になって相談にのってくださっているのでがんばれています。
あきの
2018/09/30
匿名希望
2018/09/30
1.0 点
以前入会していた者(男性)です。入会金は無料ですが、お見合いは一回につき5万円。事前に相手の写真を見ることはできません。お見合い時間は90分だったと思います。自分は2回お見合いをし、事務手数料を含めて11万円支払いました。2回とも女性のほうからお断りの連絡がありました。2回目のお見合い後、所長から「また次の人を紹介します」と言われたにも関わらず、その後3年間連絡はありません。1回のお見合い料金が高・・・・・
いうえに、不誠実な対応からこの相談所を利用したことを後悔しています。
匿名希望
2018/09/29
愛知 40代前半
2018/09/29
2.0 点
1年半程やりました。感想を述べると、担当は期待すべきでは無い。提携先との価格差に疑問がのこる、自分が主体的にやらないといけない、35歳以上の異性は個性が強いと思える人が多いと大きく4点を感じました。その為、高い割にはサービスに見合っていないと感じました。他も見るべきです。担当次第かもしれませんが... 最初の1年は紹介が毎月15件以上、1、8、12月以外は来ており、前向きに数人にあっていまし・・・・・
た。好みでない女性と交際したくも無いので、NOを多く出しました。登録すれば素敵と思える異性には会えません。多くの異性には会えるので経験にはなります。 上手くは行かず辞めようかと考えても、形式な文がメールで来て考えさられ、様子見で4ヶ月延長しました。電話もなく、何の為に担当がいるのか‼︎!と遺憾に思えます。 「1年なら1年と期間を決めて活動する人が多い」と言っていた割には、辞めさせたくなく、ただ成婚させてビジネスにしたいだけの、人間味のない担当が多いのかと感じました。 紹介される女性も余りにもタイプじゃなく、例としては、安物の買い物袋を持って待ち合わせ場所にいたり、汚いカジュアルの女性もいました。高級ホテルで話す場設定なのに、TPOがないと思える人もいました。男はスーツと言う割には?と思いました。 やはりビジネスなので、自分が商品で仕入れられただけです。金は払うのに!それに見合ったサービスを受けれるかどうかは個人差があるのでしょう! 複数社の見学に行きましたが、相談所の仕事は、企業化して歴史が無いので、レベルが低い社員が多い印象です。人を応援する仕事なのに、それができる社員が少ないと思います。いたとしても私は出会えず、無駄な金を払ったと思っています。 これを見た方の参考になればと思う次第です。
愛知 40代前半
2018/09/28
初対面の男性と会話するスキルは上がった
2018/09/28
2.0 点
半年ほど活動してましたが、選ばなければ人と会う事だけは出来ました。 私は生理的に合わない人とも20人以上会い、具合が悪くなりましたが… コンシェルジュの言葉使いは丁寧だけど、こちらの希望は汲み取らず、何か言わなければ基本的に放置。メールの返信も遅いし、休みも多い。 担当コンシェルジュ以外とは話が通じない。 「少し休みながら活動を…」とメールしただけで勝手に紹介止められました。 休会制度が・・・・・
出来た連絡も皆無で、私には合わなかったようです。 退会希望を申し出たら、メールでは何も言わないのに、来店したら引き止めが酷かったです。 予約して来店したのに待たされて、2時間近く拘束されました。。 「もっと良い人紹介します」とか最初から紹介しろよと思いましたし、「長く活動すればするだけ成婚のチャンスがあります」など看板に偽りありです。 4ヶ月以内に成婚退会した人の多くが破局して出戻りするそうです(笑) コンシェルジュと退会担当?の方にどうでも良い話を長々聞かされて不信感が募り、迷う事なく退会しました。 相談して決めたいタイプの人には良いかもしれませんが、高い月会費の割にコンシェルジュ制の利点が少ないと思います。 そして休会も、紹介も無く相談のみで月5,400円は高すぎます。 良い人生経験にはなりましたが、結婚出来る気はしませんでした。
初対面の男性と会話するスキルは上がった
2018/09/28
匿名
2018/09/28
3.0 点

NOZZEは婚活パーティーが豊富だし、マネーセミナーなどもあるので登録しました。私としては少し田舎に住んでいるのでNOZZEの支店やパーティー会場まで行くのがちょっと億劫ですね。でもそんなこと言ってたら結婚できないので、早速婚活パーティーなどに行ってきます!

匿名
【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 > »

最新の口コミ
ななし(2025/03/30 )
男性
評価しない 業者さんも大変だと思いますが… イベント当日の朝会場に向かおうとサイトをみると突然中止になっていた...
。電話番号は電話ふるもつながらない。しかたないのでまだ空きのあった午後のイベントに参加。しかし、女性がドタキャンし男4、女2。これで1時間で7500円はさすがに…。慈善団体に寄付したと思います。
40代男(2025/03/29 )
男性
1.0 点 自画自賛してる婚活ランク表(他の方の書き込みだと自己価値診断チェッカーでも同じ)が雑。 東京都はも...
はや大学進学率7割以上なのに、大卒でまとめられ大学のレベル差が考慮されていない。 収入を偏重してるくせに、不動産の所有状況などの資産が考慮されていないので、超一流大学卒・低収入・高資産の自分は低く出てしまう。 経験上重要でない項目はチェック対象としていないとyoutubeで言ってるが、上記はホントに関係ないのか? ならば自分は入会不可能です。
43歳 会社員(2025/03/27 )
男性
4.0 点 入会して3か月目で活動中です。 昨年末に結婚相談所を考えて、それから色々と調べましたが結婚相談所が...
多く、最初は違いが良くわかりませんでした。 自分なりに調べてIBJが会員数が多く良いという事がわかり、SNSや口コミや体験談を調べて4社ほど説明を聞きに行きました。 同じIBJですが料金やコース内容(お見合い申込数や面談回数など)も違いました。サポート内容はどこも「しますよ~」という感じでここは入らないとわからない部分も多いな、とは思いました。 あ、あと入会しないとアドバイザー?カウンセラー?が分からないという所もありましたがそこは除外しました。 直接話して違和感がなかったのがフォリパートナーさんでした。 他の結婚相談所に入ったことがないのでわからないですが、ここのサイトにあるよう他の結婚相談所のようなことは無くサポート内容も素晴らしいです。 まだ結婚してないので★は4とさせてください(笑)!
32歳 会社員(2025/03/27 )
女性
1.0 点 確かにレスポンスは他の相談所と比べて早いかもしれないが、アドバイス自体は周りの友人や誰でも言えるよう...
なありきたりなことかな。HPで謡っているような戦略的なのは全く、お申込みを受ける側でお見合い場所の希望をお伝えしたところ、多くの会員様がいる中で詳細まで対応致しかねます、と少数制対応を売りとしているはずが、全く対応できていない部分もありました。
51歳 会社員(2025/03/26 )
女性
5.0 点 素敵なパートナーと出会えました。婚活を始めた時は既にアラフィフで、本当に結婚出来るのかと不安でした。...
無料相談で担当して下さった方はとても気さくで話しやすい方でしたので、活動中も色々な事を相談していました。2年位かかりましたが、結婚相談所に入って本当に良かったと思っています。
看護師 51才(2025/03/23 )
女性
評価しない  年収300〜400万の男性とはお見合い出来ますが、「奢ってくれ」「養ってくれ」と言われるのでお断り...
すると、「男性の価値は年収では判断出来ない」「高望みし過ぎ」と言われます。(当方700万円代半ば)  私は仕事を一生懸命する男性、自分の価値を高めるための自己投資や努力を怠らない人が良いのですよ。  それとすぐに「身体の相性を確かめたい」という男性もいました。それを茜会のカウンセラーに言っても「あの方はそうなんですよ〜」と言うだけ。ここは結婚相談所ではないのですか?
30代半ば 会社員 ガバタ(2025/03/22 )
男性
2.0 点 〇メリット 会員専用のパーティーの無料参加資格があって普通に申し込みしてもマッチングしないような女...
性と会えるのは助かる。無料参加はプラン次第で回数制限があるけど、お互いに会って初めてわかることがあるから、普通に申し込みしてもマッチングしないような女性と会えた上にプレ交際まで到達できることも珍しくない。この点だけで、評価の星がひとつ増える。一番高いプランでも、無料参加の限度を超えたらそれから先は有料。でも、お見合い以外で会えて人となりがわかって思わぬ収穫があることだし、無料参加の上限回数分は参加する価値がある。 カウンセラーはIBJメンバーズの「制度に関する」質問は、自社にとって不都合なことでもしっかり答えてくれる上に、レスポンスが早いから、透明性があって信用できる部分がある。入会前も入会後も、わからないことはどんどん聞いた方がいい。 あと、これはどの結婚相談所でも同じかもしれないけど、カウンセラーが女性なら「こちらから聞けば」プロフの上で女性が求めるモノやイメージするコトを女性視点で丁寧に教えてくれるから、結婚相談所だけじゃなくてマッチングアプリでも役立つという意味では、プロフの書き方の面で男一人での婚活では見えにくいところに気づかせてもらえるのも助かった。 ○デメリット 連盟の方針なのか、とにかく女性会員に甘い。お見合いで重大なルール違反をされた時に、自分の所属相談所に報告しても「相手の女性がお見合いに慣れていなかったのかもしれないし、加盟店会員がしたことだから」と言い訳。同じことを男性会員がしたら、その会員に対して何らかの処分があるのが目に見えているのに、女性会員だとこんな対応で怒りを通り越して呆れる。公式サイトの会員データで男性の84%が年収500万円以上、61%が年収600万円以上とか書いていて、女性を惹きつけているからなのか、年収600万円未満ではお見合いが成立しにくく、会員専用のパーティーで会い、人となりから入ってもらって何とかなる感じだった。男は入会時に女性会員にお見合い申し込みする際の注意事項をくどいくらい説明されるけど、直営店も加盟店も女性会員への説明は連盟として方針がないのではと思わされる。 それと、公式サイトに書いてあるような手厚いサポートは他の方も書いていたかもしれないけど、プレ交際が進んだあたりからしか受けられず、お見合いを成立させる段階やプレ交際に入るまでの段階でのサポートは、プロフの添削くらいで、先に進めず一番きついときのサポートが無い。 男性にはオススメできない上、軌道に乗るまでのサポートの無さからして、マッチングアプリや婚活イベントなど結婚相談所以外で成果が出にくいような女性にもオススメできない。
40代後半からの婚活でした 会社員(2025/03/22 )
女性
5.0 点 個人で色々な結婚相談所を取材し比較している辛口サイトの中で、エールマリアージュの評価がとても良かった...
ので、HPを確認した事がきっかけで申込みしました。運営されている三好さんは、婚活中に生じる様々な葛藤を、雑談しながら自分の正直な気持ちに気付かせてくれます。「良い人だけど何かが違う気がする、、、でもこの人以上に良い人なんて出会えるのかな」というような考えに陥いる事があったのですが、「結婚生活は長距離走ですよ」と私が気になっている「何か」をきちんと考える事が大切だという事に気付かせていただきました。現在はとても良い方に巡り会えて、順調な結婚生活を続けています。婚活は、時にとても辛くなる場合があります。親身に話を聞いてくれて、押し付けではないアドバイスをしてくれる結婚相談所は、とても有難い存在です。私はエールマリアージュをお勧めします!
20代 会社員(2025/03/19 )
女性
5.0 点 約8ヶ月お世話になりました。お見合いの取り次ぎがかなり早く、スムーズに日程調整をしていただけました。...
またプロフィールの作成にとても力を入れている印象でした。
41歳 会社員(2025/03/19 )
男性
4.0 点 2016年にオーネットで成婚退会した者です。 個人的には平均的な相談所という印象。 ①アドバ...
イザーは基本介入しない。 その通りだと思います。 ですが、個人的には元々期待していなかった(他人から言われるのが嫌だった)ため、特に不満には思わなかったです。 ②申し込みしても返事が無く、2週間後にシステムが自動でお断り これも確かに居ましたが、わたしの時は 3割:次の日に返事が来る 4割:2日~1週間以内に返事が来る 3割:返事なし(2週間後に自動お断り) このような割合でした。 また、運営から定期的に「返事はちゃんと返して下さい」とお知らせメールが来ていたので、何もしていないわけではないと思います。 ③容姿が良い人 体感3割くらい。 そもそも、誰も望んで不細工になったわけではないですし、それを相談所のせいにするのはお門違いと思います。 好みは人によりますし。 ④顔写真が見れない 今はどうか分かりませんが、当時はこれがかなりメンタルにきていました。 (掲示板が開設された瞬間、お断りされるたびに「見た目が悪かった」という事実を突きつけられるため) 仲人が入ると、精神的なダメージは抑えられるかもしれませんが、やんわり納得いかない返事をもらうか、事実を突きつけられて傷つくか。 どちらにせよ「やるしかない」に変わりはないため、仕方のないことだと思います。 ⑤システムが古い これは同意。 見た目が10年、20年前に流行っていたフォームという印象。 「入会バブル」とか「イントロG」とか「オープンテラス」など。 言葉だけでは分からない単語も多々あり、なんだか昭和臭がしました。 ただ「使い勝手が悪い」とまでは思わなかったです。 マッチングアプリの最新UI(ユーザーインターフェース)に慣れている人はイライラするのだろうと思います。 ⑥オーネットパス これは「使い勝手が悪い」と思います。 わざわざ支社に出向かなければならず、制限時間付きでプレッシャーがある。 何より、支社のPCが使い辛い。 マウス感度やキーボードが自分のPCと違うため、地味にストレスでした。 (今は自宅で写真検索ができるようなので、大分改善されたと思っています) ⑦料金 他社に比べて安く、成婚料も当時は無かったため「そんなもの」という認識。 マッチングアプリに比べると、詐欺の心配が無い・相手の年収や家庭環境、職種などが初めから分かっている(アプリは虚偽の可能性がある) などを考えると時間の短縮にはなる。それをどう捉えるかだと思います。