全国の結婚相談所&パーティーの口コミと評判
これから婚活を頑張られる方のためにも、真実の口コミ情報をお願いします。
口コミに関する個別のご相談は、お問い合わせ からお願いいたします。
関係者からの口コミ、個人を特定できるような口コミ、同一人物からの複数の口コミ、自発的ではなく依頼された口コミ、は削除&修正いたしますことをご了承ください。
東京都|神奈川県|埼玉県|千葉県|愛知県|大阪府|兵庫県|京都府|福岡県 |
全国の結婚相談所の口コミ(7386件中の751~800件目)
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 > »
●結婚相談所の関係者からの口コミ
●宣伝目的の口コミ
●ご本人の体験談でない中傷的な口コミ
●評判を落とす目的で投稿された口コミ
●個人情報に関係する口コミ
●体験談でない口コミ
●自発でない依頼された口コミ
●真実でない口コミ
Youtubeでの活動はあくまで集客目的と彼女自身のサイドビジネスです。実際は他の相談所となんら変わりません。規約についてもよくよく読んでみると、彼女自身が苦労しないように上手く料金設定されています。言い方は悪いですが、いい意味でも悪い意味でも素直な人とは相性がいいかと思います。反対に自分の言いなりにならない人には結構冷たい人です。
また、ブログに関しても似たような内容ばかり掲載していますし、最終的にはオンラインサロンのリンクを貼り付けて、そこに誘導するようなやり方をしているので魂胆が見え見えです。
結局のところ、相談所は出会いの場を提供する役割でしかありません。詐欺まがいの事をしていなければ、どこに行っても同じだと思った方がいいです。
他の方も書いておられますが、男性だけ年齢制限が〜位となっていて、実際、驚くほど年上の男性ばかりが参加されてました。アラフィフの方が30代前半の女に相手されると思うのかな?と不思議に思いましたが、皆さんイケると思うようで、上から目線の自分語りが炸裂していて、不愉快極まりなかったです。こんな腹立たしい婚活は初めてでした。二度と利用しません。
♂の年収700万以上のパーティなのに、500万の男が参加してたけど、自分が参加条件と合ってるかきちんと確認しようよ。
40過ぎの初老が集まっても、挨拶と自己紹介もできないおっさんが3名もいて、その時点で会話する気失くす。
何番の○○ですって言ってくれなきゃ、隣に来た♂️は誰?ってなるでしょ。
バスの空席に腰掛けて雑談するパーティじゃないんだから、座ったらちゃんと名前くらい言いなよ。
こっちから話しかけないと何も聞いてこないコミュ障もいるし、そんなんだから結婚できないんだね。
何度か色んな場所の色んなパーティに参加する内、参加費が安いと参加する♂️のスペックも低いと言うことがよくわかりました。
川崎という場所のせいか、蒲田から来る人や京急沿線の人が多くて柄が悪い。
ヤリモクもいるので、川崎店はおすすめできません。
先日、アフターパーティー付きのパーティーへ参加しました。8対8で満席と聞いていたら、4対5で女性が多かったです。
パーティーで話していると、四人目、五人目の女性から、貴方が一番人気と言われ、いいなをみたら全員からついてました。その後のカップリングで、第三希望まで入れましたが、何故か三番希望女性とカップリングしました。しかも、三番希望の女性は、カップリングしたのに、全く嬉しそうにもせず、お茶のあとから連絡がありません。
夜になり、アフターパーティーで第一候補、第二希望の女性から連絡あり、いまは連絡を取り合っています。
一体、カップリング希望のシステムはどうなっているのか教えてほしいですね
何回か参加してわかったこと、他参加者から聞いた話を書きます。
・女性は友達と来るひとが一定数おり、
大体綺麗な人の方が付き添いで来ている。
・男性は慣れた感じの人が多い気がする(常連?)
⇒スタッフの説明前に画面操作し終えて、早々にトイレいく人もいて、驚きました
・女性側でサクラと言われても可笑しくない人が、たまにいる
⇒新宿のあるパーティ後に同じ会場を出た女性二人組と歩く方向が一緒だったのですが、お店が入ってるわけでもない雑居ビルに入っていくのを見ました
⇒人数差を抑えるためにスタッフの知り合いを無料あるいは格安(ワンコイン?)で参加させることもしているようです(常連男性?の方が確信?証拠あり?のような雰囲気で言っているのを聞きました)
・マスク着用したまま、話すように言われるので素顔がわかりづらいです。(私は気になる人には少しだけマスクを外すようにしてました)
・大体女性側がいつも一人二人少ないです。
男性参加者が我慢の限界だったのかスタッフの方に強い語気で問い詰めている声が聞こえることもありました。
・カップリングした人に聞いて初めて知ったのですが、女性と男性で募集内容の記載が違うようです。確かめてみると、書かれている内容が異なっており、男女共に勘違いするようなものもあり、流石に悪質さを感じました。
女性は1つ申し込めばもう1つ無料で参加できるけど、参加したいと思えるパーティはすぐ満席になる。
それと値段が高い(3000円以上)割には、参加する男性の質が低い(髪がボサボサ、服装は普段着以下、コミュニケーション力ゼロ)ので、無料キャンペーン中じゃなければ金返せ!と文句言いたくなるパーティばかり。
募集人数が集まらないとかじゃなく、実際行くと元々そんな人数が入らない場所だった。人集めのために、虚偽の広告出して騙してるとしか思えない。ソーシャルディスタンスもなにもない。
挙げ句の果て、帰る際には結婚相談所の勧誘がはじまる。目的はそれか。
システムがしっかりしてそうに見えて、そうじゃなかった。
最初にやったよくわからないテストが何に生かされてるのかわからず、担当も口では「あなたに合いそうないい人いるんだよなー」「直接ここでお話してみることもできますよ。今度声かけますね」とか、口では毎回それっぽいこと言うけど、いつもそのあと音沙汰無し。紹介してくる人も、新しく登録された人ばかり続いたことも。かと思えば、担当が変なタイミングで電話してきて開口一番に「Aさんとの進捗状況はいかがですか!?」って、まずその前に「今お時間よろしいですか」の一言もないんでしょうか?いきなりそんなプライベートな話題出さないでよ、って思ったり。こんなところに月1万以上も使いたくないと思ったので1年でやめました。写真屋さんも、すっごい無愛想で、とても笑顔なんてできなかった。
こんな人達と、人生の大切なことを決めたくないと思いました。愚痴ばっかですみません、けどこれが正直な感想です。担当が違えばもうちょっと違ったのかなぁ。
関東でお世話になりました。
ここに皆様が書いていらっしゃるコメントにもあるようなつらい思いをしたこともありましたが、高い月謝を払った以上はコンシェルジュさんにより一層真剣に相手してもらえるようこちらも努力奮闘し、なんとか成婚退会にこぎつけました。
高い月謝を払うだけでなく、なによりも自分自身の努力やこんなこと言って笑われないかと恐れる自分の弱さを乗り越える勇気が必要でした。それを乗り越えて紹介されたのが今の夫です。
あとは、どれだけコンシェルジュさんとの信頼関係を築けるかだと思います。
今の夫に真剣交際を提案されたとき、悩んでいた私に、ピシャリとこの人になんの文句があるのかと担当コンシェルジュさんに叱られました。挙げ句には予定していたコンタクトも半ば強制的にキャンセルすることに!
これを聞いたときにどう感じるかは人次第ですが、私はコンシェルジュさんが真剣に今の夫を探してくれたことを感じて覚悟ができました。
そしてそのまま真剣交際に進み、成婚退会、入籍と進んでいきました。
今にして思えば、コンシェルジュさんと離れたくない思いがすごく強かったのが真剣交際をためらう理由でした。(今の夫はかなり成婚退会への勢いを感じる人でした。)
いずれにせよ、そのくらいコンシェルジュとの信頼関係が築けたのだと思います。
コンシェルジュの力量にバラツキがあることは、夫の話をきいてよくわかります。夫は私のコンシェルジュさんに感謝しているくらいですから(笑)
そこは改善の余地ありです。
とりあえず私はPAを選んでよかったです。同じ感想を持つ人が増えることを心から願い、PAにはさらなる改善と飛躍をしていってほしいです。
当方、地方会員なので首都圏と比べると会員数が格段に少なかったです。国内最大の相談所といっておきながらそもそも登録者が少ないので成婚なんて無理に近いです。アドバイザーが皆様短期間で退会されますと言っていたが、登録者が少ないのに婚活できる訳が無いと気付いて見切るからでしょう。私も4ヶ月で退会しました。
登録者も地主や経営者の方もいましたが、中には年収250万円代の方、低収入、中卒の方などもいました。親も安心するそこそこ身持ちがしっかりした人と出会いたいから登録したのに女性よりもスペック低い人紹介するなんてこれは無いよと思います。男性も年齢が比較的高い方が大半です。40代〜の方が多いです。20代は本当に少なく、ハッキリ言ってモテない方ばかり。
私はここを退会後(退会金払った)、マッチングアプリで旦那と出逢い、結婚しました。わたしにとっては意味無かったです。お金はサービスと全く見合っていません。
今から数年前に私が20代後半の時にお世話になりました。
真剣に婚活していたのに婚活パーティーでヤリモク目当ての人に当たってしまい(ここのところとは違うとこです)、結婚相談所だったらって、知名度もあって、コンシェルジュさんが親切でお世話型だってネット検索したらでてきたここにかけこんで、説明を聞きました。精神的に弱っていたので真摯に聞いてくれた窓口の方が良かったので数日で入会を決めました。
しかし窓口の方が担当さんになってくれるのかなと思ったらそうじゃなかったのでがっかりしたのを覚えています。(これは非難ではないです、今思えば当たり前の対応です。)
私は相手に会えないということはなく、コンスタントに何人かお会いできました。いいなって思う相手も数人いらしゃいましたし、その点は問題ないとは思いました。
しかし、休会期間を取れないので、ゆっくり考える時間がないこと、お世話型ゆえに私が成婚退会した相手の男性が私と話あわず、コンシェルジュと悩み等を話していたこと等、積極的ではない男性、女性が集まる傾向があるんじゃないかと思いました。そうでないかたもいましたし、やはりそういう方は数ヶ月で退会されるのでタイミングは本当に重要かなと思いました。
ちなみに成婚退会した男性とはうまくいきませんでした。ここの成婚退会は結婚ではなく婚約、真剣にお付き合いできる人を探すを意味すると思いました。会って仮交際するかどうか決めて、仮交際数回で成婚退会をするかどうか決める。スピーディーな結婚にはいいし、時間的に余裕ない世代にはいいと思いますが、じっくり考えたい者にとっては休会制度がないのはちょっときついです。この人だって思って成婚退会したけど、その後やっぱり違ったっていうことは他の方もあると思うので、「成婚率」は勘違いしやすいですよね。成婚料もきっちりとられますしね。
また、破談になったあとここは再登録できる制度もありましたが、上記の点から使用しませんでした。別の大手結婚相談所(B社)に入り直しました。そのB社と比べるとここはコンシェルジュさんは親身に対応してくれてました。しかし、休会制度という点は本当にここは皆無なので、私は最初からB社にくれば良かったなと思いました。
お世話になりましたし、批判ばかりではないですが、いい点も悪い点もみつけられ、結局は私には合ってなかったかなと思いました。また、数年前のことなので今は変わってるかもしれません。
まあ結局B社でもみつけられず、併用していたマッチングアプリで出会った人と婚約しましたけどね。
体験で行ったのに無理やり入会させられました。今回は体験だけでって何回言っても無駄です。態度は豹変するし、カード払いも出来ますよ!と言ってきたり入会します。と言うまで帰して貰えませんでした。クーリングオフを使いたいと言ってももう女の子と会う約束しちゃったからと使わせて貰えませんでした。電話でクーリングオフの事を話したらそれなら、あの時体験です。って言ってくれれれば良かったじゃんと都合のいい事をいってきます。
絶対に体験には行かない方がいいです!
8月に入会して、2ヶ月で退会することにしました。
私は20代でシングル子持ちなのですが、入会前は絶対見つかる!大丈夫!一緒に頑張りましょう!と言われ、そこまで言われるならと入会を決めました。
しかし、こちらから申し込みをしてもお断りばかり。そもそも、検索できる条件が、居住地、年齢のみなので、相手が望んでいる条件も、相手の顔も、全くわからないので誰に申し込んでいいかわかりません。
そのことをアドバイザーの方に相談したら、子供がいることが大きいかもしれません。力になれることはないけど諦めずに頑張ってください。と言われたのみでした。そして、そのアドバイザーの方はいつの間にか退職されていました。本当にショックでした。
遊び目的の人が紛れていたとしても、まだマッチングアプリの方が出会える確率は高そうです。
本当にお金を無駄にしました。でも、やってダメだったとわかったので、経験としてはよかったかなと思います。
無料相談のつもりでしたが、結局契約を強要されました。
31歳男性です。
10:30から面談開始で所要時間は2時間と事前連絡を受けましたが、解放されたのは13:30過ぎ。実に3時間以上も拘束されました。
最初はサービスの紹介、希望条件にマッチした女性の数、職業の割合などの紹介がありました。
一通りの説明が終了したところで、そろそろ引き上げようかと思ったとき、契約の話をされ、「今すぐには決められない」と伝えましたが
「契約できない理由は何でしょうか?」「時間を無駄にする理由は?」など、その場で契約させようとしてきます。
それでも渋っていると、今度は支店の責任者の登場で、また同じ質問をしてきます。
とにかくアドバイザーの威圧感がすごいです。女性は恐怖すら覚えるかもしれません。
ノルマが厳しいのか?あるいは会員数が減っているのか?
結局威圧感に押され契約をしましたが、正直アドバイザーがどこまでサポートしてくれるのか?正直不安しかありません。
(これに関して一切の説明がなかったので)
とりあえず、契約したからには短期決戦(1,2か月)で活動を進めてきます。ほかにも有料オプションがあるみたいですが、
あまりいい評判ではないことは、ここの口コミサイトから想定はできますので、活用はしません。
年内でお付き合いできる女性に巡り合わなければ、O-netは辞めます。
また、帰り際に「お見合いを1件受けてほしい」と言われましたが、職業:看護師という情報しか戴けませんでした。
(お見合いしてどうなることやら…)
おそらく会社としての成婚実績が欲しいのでしょう。過去同じように依頼を受けた方がいるかもしれません。
ツヴァイやパートナーエージェントの無料相談を受けていましたが、そこでは当日に契約を結ばせることはなかったので、
O-netと比べて、会員の意見を尊重してくれる会社だと感じました。
正直、スタートから契約を結ばせるO-netはお勧めできません。
辞めた後は、ツヴァイまたはパートナーエージェントと契約する予定です。
銀座店の対応がひどい。
身だしながなっていない。
郵便物は届かないと言っていたのに届いた。
間違いかな?と調べたら仮に届くとしてもわからないようにと書いてあるが、まぁ、オーネットのOのロゴと色で普通にわかるような封筒。
アドバイザーさんは熱心に見えるけれどもアプリの会員サービスを見たこともないと笑って話していた。人生を決める結婚は大切と話していましたが、そんなこと言う前にもっと熱心にお客様システムやお客様目線でサービスを考えて学んでいかないといけないと思いました。
店長、アドバイザー共に郵便物についてのクレームを出しても、一切悪くないと一点張りで、寄り添う姿勢は見せません。このような関係になってどのように活動を続けろと言うのでしょうか?
オーネット銀座店をおすすめしません。
クレームを話しているお客様に対して、鼻で笑いながら対応する心のない店舗です。
24歳女性です
結婚相談所とはどんなものなのか興味でいきました。最初はいいかもって思って話を聞いていましたが、ちょっと考えますって言った瞬間に豹変しました。時間を無駄にするんですか?お金、カード使えるからよくないですか?の繰り返しで怖かったです。なかなか帰らせてもらえなかったし、しまいにはいつ答えが決まるんですか?の繰り返し。
所詮、営業なんだなと感じました。
サイト上に表示してるパーティー参加申込状況は、ほとんど嘘です!
実際は参加者がごく僅かだったりです。
人が沢山集まったかのようにしてるだけの表示です。高い金額が取れる男性参加者を完全バカにしてるんです。
こんなとこは絶対行っちゃ行けません!
はっきり言って最近は「パーティー」かといわれると首をかしげるような人数での開催で、ひどいときは1対1になることもあります(パーティーっていうかお見合いじゃん…)
ただ、人数が多いと1~2分で次の人とチェンジすることになり慌ただしいので、少人数開催の際は1人1人と話す時間が多少長くなるし、いい感じの人がいたときはラッキーだと思います。
逆の場合はご愁傷様ですが、先日行った趣味の企画系パーティーでは話題が合う人がいたのでそれなりに楽しめカップルにもなることができました。
このご時世コロナも怖いし今は逆にアリと思いこむようにしましたが、ずっとこんな感じが続くようではリピートするのはつらいかも。
予約五分前に予約したのにキャンセルできないとか
詐欺?間違っても、修正できないとかおかしいだろ!
今回初めてエクシオの婚活パーティーに参加しました。
時間通りに行ったのに女性は私しかおらず、男性2人女性1人(私)のみで開始されました。
女性で遅れている方もいるとアナウンスされていましたが、結局最後まで3人でした。
正直こんなに人数の少ないパーティーは初めてで驚きました。
また、私が悪いわけではないのに男性側に申し訳なくてとても居心地が悪かったです。
アピールカードを貰っていた片方の人と空気を読んでマッチングしましたが、本当は該当者なしにしたかったです。
1000ポイント?貰いましたが不満しかないです。
人数が少ないなら中止にして返金扱いにならないんでしょうか?
私自身はほぼ無料で参加でしたが、男性は高いお金を払っているのにあんまりです。
元スタッフです。
この会社はスタッフへの対応も最悪です。
地方のスタッフはほぼパートなんですが、お客様への対応で困って本社の指示をあおいでも返信の電話すらありません。
パーティー参加人数もパーティー開始1時前まで教えてもらえません。
現場からのクレームを言っても何も対応されません。
スタッフの立場からでも儲け主義だなと思います。
勧誘の電話がかかってきて、パンフレットを送ってきたが、その後の電話がしつこい。こちらから電話して、断ったものの、電話に出た女性が「営業に伝えておきます」と言ったが、伝えていないらしく、後日また電話。しかも、夜遅くに。しつこい。
そんな会社信用できる訳がない。
口コミ評価が悪いのも納得。
男性医師からホテルの誘いを受けました。
某病院で働いているそう。
電話番号載せたい気持ちです。
女性は、「物」以下としか見ていない。
ここの会員登録する女性は「物」以下の価値しかないとのこと。
心から怒りを覚えたと同時に今までの人生恵まれていたことに気づきました。
本当に酷いです。規約違反をしてきます。規約に強制退会はないと書かれていますが、されました。
担当コーディネーターの態度も悪く、こちらの話もほとんど聞いてくれず、謙虚さが全くありません。
私は地方勤務医ですが、地方だと厳しいようです。首都圏なら少しはいいのかもしれないと思ったのですが、貞操観念のしっかりした子を希望と言ったら、規約違反の強制退会の始末です。婚前交渉禁止しているなら貞操観念のしっかりした子を希望してもおかしくないと思います。
きっと医師側にあんな態度をとるならば女性側にもっと横柄な態度をとっているのかもしれません。おすすめは一切できません。
本当にひどい。地方勤務の30代男性医師です。
担当コーディネーターがひどかったです。私の話は聞いてくれないし、謙虚さのかけらもない方です。
ちょっとしたいざこざがあっただけで、入会したはずなのにあなたはまだ入会してませんなどと女性スタッフではなく男性スタッフがでてくる始末です。首都圏でお探しの方ならまだ可能性はありますが、地方勤務の方や女性の貞操観念を大切にされたい方にはオススメできません。本当に不愉快でした。
料金とサービス内容のバランスが取れていると思ってます。
まだ活動中ですがw
他の相談所から移籍したのですが、
カウンセラーさんからのご紹介があることと、お見合いが無料なので色々な方とお会いできるのはとても良い点だと思ってます。
活動中ですが、サービス内容やカウンセラーさんの対応には満足してます。
他の結婚相談所に入ったことはなく、説明を何社か受けましたが、世話焼きおばちゃん、みたいな感じのカウンセラーさんではなく、同世代ぐらいのカウンセラーさんが多いので、20代から、上は40代くらいの方は活動がしやすく、カウンセラーさんとも相性が良い結婚相談所だとは思います。
色々と的確なアドバイスはくれつつも自主性も大切にしてくれるところや程よい距離感も自分的には合っていると思います。
合う合わないとは思いますが、全体的な料金形態やサービス内容のバランスも大事ですが、担当カウンセラーさんとの相性は結婚相談所に入るにあたっては重要だとは思いました。
まだゴールに至っていないので、星は3つですが、今のところは不満などもありません。
こちらの結婚相談所へ入会してから8か月目になります。
担当カウンセラーさんからご紹介頂いた男性と交際へ進み、今月、両親への挨拶が終わり、来月成婚退会予定です。
年内に入籍をする予定です。
コロナの状況にもよりますが、来年は結婚式も挙げたいと考えてます。
結婚相談所での活動は初めてで最初は不安もありましたが、写真の撮り方やPR文のアドバイスも頂きスタートしやすかったです。
スタート後も毎月、担当カウンセラーさんからご紹介を頂いたり、デート場所のご提案や、メンタル的なフォローも頂き(笑)、途中で心が折れそうな時もとても助かりました。
今のお相手との交際中も結婚後の必要な部分な話の内容の擦り合わせ項目なども詳細に教えて頂き安心して成婚退会して結婚できそうです。
結婚が初めてなので、結婚経験者のカウンセラーさんから確認事項などは教えて頂きまして本当に有難かったです。
自分はモテる方でもなく恋愛経験が多いわけでもなく、スクールカーストでは3群?くらいの無味無臭男子でした。
けど、結婚願望はありまして、一度婚活パーティーなるものに参加したことがあるのですが、自主性や主体性が重んじられるため、なんか心細かったんです。ですからアドバイザーがつく結婚相談所に入会しました。
やっぱり色々と聞けるので助かってます。ほんの些細なデートの誘い方や会話のコツなども教えてくれます。友達には聞きにくいですよ。「いい年なんだから自分で判断しなよ」って言われるでしょう。だからってネットにある情報は何を信用していいかわかりません。
今回1回デートしてお断りされてしまったのですが、お相手を尊重し過ぎて?「デートも食事も君の好きなところで・・・」のスタンスが原因のようでした。またお見合いを申し込みましたが、OKされず。ちょっとアドバイザーさんと戦略を練り直すところです。
私は入会してすぐにお見合いをしたのですが、お見合い相手が会社を辞め、やる気がなくなった状態でお見合いに現れ、事情を私に説明してくれ良く理解はできましたが、本来ならカウンセラーがお見合いを中止にすべきだと思いました。
お見合いが終わった報告をカウンセラーにすると、
『聞いた??すごい残念よね。』みたいなことを言われ仰天しました。
初の見合いからこんな感じで始まり、すっかり私もやる気が失せました。
カウンセラーは体調不良で休んでばかり、仕事してほしかった。
お金返してほしいー
相談員の質はもうちょっと改善して欲しいです。
真面目にやっている会員の足枷になるような人では駄目でしょう。面白半分にやられてるような気になります。
電話勧誘して来て、本人には言うなと言う最低な営業方法。
とりあえずインスタ見てみて!
デブとブサイクカウンセラーの写真しかありません!
本当最悪。
電話しても対応も悪い。
なんで潰れないのかな?
一生懸命 結婚相手を探しているかたも おられます。
時間とお金をたくさん使って 結婚相手を探しているかたも おられます。
まじめに、ふつうに、結婚相手を探しているかたも おられます。
おひとがらで 判断できる、されるかたも おられます。
元スタッフ。
久々に連休なら人も集まる事を期待し参加しようと思ってました
一応、口コミチェックしてみたら変な人が参加されてるらしく怖いので断念しました
男女問わず誰が読んでも、とても不愉快に感じる文章です
正直、自分は人数少ない中でも良い人とカップルになりたいと思っております
只でさえ人数少なく開催されない日も、あると耳にします
貴方の文章を見たらも正常な人は恐らく参加しません
辞めてください!
9月10日記入された男性へ警告です
社会情勢をご存知ない非常識な方みたいなので教えて差し上げます
SNSなどでも誹謗中傷など醜い文章から業者は貴方の事を特定する事が出来ます
そして出入り禁止にさせていただきます
肝に命じて下さい
一応カップルになった人と、お茶をしました
私は、改めて違う日に、わざわざ時間を割きたくないのでカップリングしたその日のうちに
お茶します
店選びや店員への態度や混んでいる店でも待っていられる人なのか?色々人柄が分かります
今回カップルになった人も?プロフには自分の事を優しいと記入してたが…
まあ、店選びは、ともかく、こちらが「あの、お店どうですか?」と提案したら4、5人しか待っていないのに「あっ!待つのキライなんだよね」って、待ち時間、会話するとか子供じゃないんだから
この人、短気なんだな~と思いました
ゆっくり、お茶飲んでいるのに「気にしないで俺、飲んだり食べたり早いから」って気遣いがない
その日のうちに色々分かりました!
カップルになっても2回お会い出来た方は、ほとんど残念ながら…
みんな参加したい時間帯って同じなんですよね
最近、4時以降とかの開催前日はwebでは満席なのに、迷って朝見ると残り1席、そして2時間前はビックリwebから、その時間枠が消えている
結論から言うと人数が集まらず開催できない
カップルになっても、あまりにも遅い時間だと
アドレス交換して後日、お茶と言いつつ、それっきり
1時から、2時から開催がカップルになっても、お茶できるし人気なのです
以前は夕方カップルになった人と、夕飯一緒に食べたが、そう言う柔軟性のある女性は、参加しなくなってきた
行きたいイベントが女性が少なめという事だったのでwebから予約。お洒落して楽しみに新宿まで行ったところ10分前にホワイトキーから電話がありました。「男性3名に対して女性が8名の為、キャンセルしてもOKです。」と言われました。
言い方にとても憤りを感じました。
最初は男性の団体がキャンセルになった為という事でしたが、怪しかったので問い詰めたところギリギリまで男性を勧誘したけれど集まらなかったという事でした。
仕事も早めに切り上げ、電車賃だってかかったのに…
残念です。
活動開始から8ヶ月で成婚退会しました。入会の時に説明してくれた所長さんも、担当してくださったカウンセラーも、とっても良い方でした。
会員になるまでは親身になって頑張ってくれます。でもいざ会員になると連絡はもっぱらLINEと言うwお見合い時の情報開示は全く無く相手の素性や年齢すら明かさないw個人情報保護以前に相手の事を何一つ分からなければ心の準備すら出来ないw20数万円で誰もが結婚出来れば婚活サイトなんて要らない。この会員がダメなら代わりは幾らでも居ると言う考え。悪い事は言わないので20数万円を無駄にしない為に将来の蓄えにする事をお勧めします。
私はプレミアムコースで40万円近いお支払いをしましたが、3ヶ月半でお逢いできたのは2人でした。そのうちコロナ感染が広がって半年休会。その後、残念に思いましたが退会することに。宮崎さんへ電話をしたところ、とても不機嫌でキチンと話をしないまま切られてしまいました。入会するときは あんなに穏やかで親切だったのに…そして解約返戻金をあとからメールで送られてきて26000円だというのです。
MSブライダルは ただ高いだけで何もしてくれません。フォローはまったくないです。親族でやっている小さな会社なので会員数が多いとは思えません。
こんなところに大金を使ってしまいました。こんなことをして人をしあわせにできるのでしょうか。よくお考えください
最初の対応からひどい。敬語も使えないし、値段も高い。二度と担当者の顔を見たくありません。
文句あんなら退会しろよ。頭大丈夫?月2万近く払う価値がないだろ。ここは本当にレベル低い。
婚活パーティーに参加したりと自分で婚活を進めても、なかなか成果が出なかったので、客観的なアドバイスが欲しいと思い、仲人型の結婚相談所を探しました。
最初は大手結婚相談所で活動しましたが、アドバイザーはただの連絡係で、相談しても世間一般論を伝えてくるだけで参考になりませんでした。
このままでは時間の無駄だと思い、友人も成婚したハッピーカムカムに乗り換えました。初回カウンセリングのとき、アドバイザーの方が話を引き出すのがうまく、自分が求めるものへの気づきが多かったので、良いサポートが受けられそうと思い入会。活動中もこちらから質問や相談をすれば回答が早いうえに、内容も実績からの傾向と対策という感じで為になることが多かったです。お陰様で半年ほどの活動で成婚退会することができました。
しっくりくる相手との出会いには、タイミングもあると思いますが、それまでの自分の準備に、ハッピーカムカムでお世話になって良かったと思います。
今回、ベストパートナーさんに登録させていただいてから、約3か月間で成約退会させて頂く事になりました。
最初は49歳という年齢でバツイチという事もあり、すぐにお相手が見つかるか不安もありました。
ただご縁にも恵まれたと思いますが、自分でもこんなに早くお相手が見つかって退会という流れになるとは思っていなかったので正直、かなり驚いています。
ベストパートナーさんには、いつでも(定休日でも)対応して頂いて、急な用件でも常に素早く対応して頂いたので本当に助かりました。
これからは、彼女とあらたな生活が始まります。
第2の人生、楽しんで生きていきたいと思います。
ありがとうございました😊
はっきり言ってお金払って活動する価値ないと思います。
昨年お見合いの男性に聞きましたが5年登録して1年に1人ペースでしか紹介がないのに毎月会費を払っているそうです。
写真も撮り直さずに5年前のまま…
5年も経てば男女ともに老けるし髪も大分なくなっていたので写真は別人でした。
自発的に動かないその方にも問題があるとは思いますが、紹介すら全くしない、アドバイスもない相談所はもっと問題があると思います。
色々気になる話が聞けそうなのでその方と食事に行き色々聞きましたが何故か断られるっていっていました。
5年も活動してて私以外全敗だそうです(私も貴方とはそういう関係にはなるつもりはありませんとは言えませんでした(笑))
実際に私も言われたこととされたことです。↓
・生理的に好きになれないと思うから性的なことが難しい。
→別に性的に好きになれなくても結構してから他の人と関係もったら?
・待ち合わせもろくに出来ない人が多い
→経験ない人なんだからそこはわからないんだから我慢して貴女が変えてあげなきゃ!(待ち合わせ経験くらいあるだろ!)
・お見合いのできる予定を提出
→催促しても返事の連絡なく休みを潰される。
・お見合いの当日に相手が来ないので担当に電話
→繋がらない。後にお酒飲んじゃってた(笑)ってラインが来ました。ちなみに相手の方は15分後に見えましたが謝ることもなかったのでお断りしました。
もうここでは無理だも思い別のパーティーや街コンへ行きまくり、今は彼氏が出来ました。
もし今もここで活動してたら未だに負のループから抜けていないと思います。
その担当さんみたいな人ばかりではないとは思いますがとりあえずこんな感じなのでオススメしません。
この相談所で得たのはどんな相手との初回のお見合いでも笑顔で話をすることと、たくさんハイスペいます!お見合いできます!って綺麗事しか言わない所は信じてはいけない事。
待ってても無駄、自分からチャンスを掴みに行く大切さです。
高い勉強代でした。
本当は書くつもりありませんでしたがあまりにも連絡がしつこいので書きました。
金の無駄です。
比率を合わせるためかサクラ紛いが結構いますので参加しない方が良いです。
あくまで憶測ですがプロフィールカードで苗字書かずに名前だけしか書かない人が共通してパーティに結構いて
なんか怪しいなあっと思ってたら、フルネームで書いてた人だけカップル成立してた。
サクラだと思ったね。
あと、数名遅れてるそうです。って言ったっきり全然来ないし、ただ人が集まらなかった嘘がバレバレだし。腹が立つ。
もう二度とシャンクレールには参加しません。
他の会員の悪口を言うカウンセラーでした。「全然可愛くないのに」とか。また、「月会費の3万しか払ってないくせに!」とも言われました。お見合いでなく、なぜカウンセラーとの関係でこんなに傷付き、悩まなければいけないのかと思い、恥を忍んで相談所に登録していることを周囲に話すと退会を勧められたので、やはり周りから見てもおかしいのだと思い退会しました。その後私生活で良いご縁がありましたので、今は幸せです。
本当は他にも書きたいことが沢山ありますが、自分を守るためにここまでにしておきます。
本当にお勧めしません。
スターブライダル 利用しましたが、はっきり言って詐欺です。
フォローアップはほとんど無し、アプリメインで10万円の費用を取るのはどうなのと思います。