全国の結婚相談所の口コミ 10,874件中(4651~4700件)

結婚相談所の口コミについて
結婚相談所の口コミを見ると、悪い評価が多いことに驚くでしょう。これには理由があります。
人は怒りのパワーがある時に口コミを書き、良い時はほとんど書きません。
婚活はすんなりいかないことが多く、途中で辞める人もいて必然的に悪い口コミが増えます。
結婚相談所に入会する時は、このページの口コミを信用するだけではなく、必ず複数の相談所の無料相談を受けて下さい。良い相談所はたくさんあります。
素敵な相談所さんにお世話になった時は、感謝の気持ちをこめて積極的な口コミを書いて下さい。
2020/02/13
スパ
2020/02/13
1.0 点

入会時の説明が怪し過ぎる。良いことしか言わないし胡散臭いと感じました。入会しなくて正解。

スパ
2020/02/13
スーパー
2020/02/13
1.0 点

本当に結婚をさせようと思っていない対応。電話、メールの返答も遅く、不安しか感じない。一番最初に聞いたサービスの説明時に感じた不信感は当たっていたと思う。入った事を後悔。皆さん、入会時は入って欲しくて良いことしか言わないのでよく見極めて入って下さい。

スーパー
2020/01/30
2020/01/30
評価しない

対応が雑過ぎて驚きました。仕事をする上での基本さえ出来ていないと感じました。これでは、結婚に真摯に向き合う会員さんを満足させられないと思いました。

2020/02/13
さかやまり
2020/02/13
1.0 点
絶対にお勧めしません。 池袋の繁華街、ラブホテル横の雑居ビルの中にあるオフィス。 入会してからほとんど放置状態だったにもかかわらず、辞めたい旨を担当者に伝えた途端に、 今辞めたら勿体無い!お会いしたいとお申し込み殺到してますよ!と。 だったら何故、途中でクライアントに報告をしてこないのか? その相手様を選ぶ権利は担当者ではなく、お金を払ったクライアントにあるはず。 何もかもが嘘臭いのに・・・・・
入会金の半分しか返金されませんでした。
さかやまり
2020/02/13
2020/02/13
評価しない

会費が高い。説明会でどこの婚活会社より、優れているとしつこく勧誘する。しまいには、自宅の近くまで、来て入会をせまる。兎に角しつこい。入会後は、ざまぁない。無責任な会社だ。今からと思う男女止めた方がい、悪い事は言わないトラブルに遭わない為にも。

2020/02/13
やっこ
2020/02/13
3.0 点
親にすすめられて言われるままにノッツェを始めたので最初は行くのが憂鬱だったなぁ汗 でも説明に対して消極的な私にもしっかり対応してくれて、今思うとすごく申し訳なかったです…。初回依頼は態度を改めました! どんな人に対しても誠実に対応しているんだなと思いました。本当、自分のあの時の態度は失礼だったなと反省しています。 お見合い、パーティー、条件検索といろいろな方法でたくさんの男性とお話ししていま・・・・・
す。手ごたえを感じているのでもう一押しと言う感じ。他の人も書いているけど、スタッフさんの対応は本当にいいですよ!
やっこ
2020/02/06
BB
2020/02/06
3.0 点

入会した後ノッツェに放置されたっていう人もいるけど、全然そんなことなくて親身に話を聞いてくれた。スタッフとの相性とかじゃないのかな?
結婚相手と同じで相性がよくないといい方向には進まないと思うんだよなぁ。文句言ってる人は受け身で良すぎることはないのだろうか。そう思ってしまう。
なんでもかんでも否定していればいいってわけじゃないよ。会わないと思ったら早々に別の手を打てばいい。

BB
2020/02/12
たま
2020/02/12
1.0 点
IBJメンバーで活動して間もなく一年になります。 友人の紹介で入会しました。 まず内容は出会い系アプリなどと一緒です。自分でPCで検索してお相手に申し込む、以上。 それでいてお相手から必ず連絡があるかというとそうでもない。 もちろん合否連絡があるときはありますが、合否連絡すらよこさない人も一定数。 まあ私もスペックはよくないし、相手から門前払いにされるのは承知していますが、それでもお見合・・・・・
い申し込みにたいして答えすらないのは正直どうかと。 10日過ぎると不成立となりますから自動不成立になりますから事実上お断りですが、連絡すらよこせないんかと。 連絡すらする価値のない人と思われてるのか、はたまたサクラか…とも感じます。 多分、一定数のサクラはいるでしょうね。
たま

結婚相談所の探し方ガイドブック

どんな相談所に入会すればイイ婚活ができるのか、76ページにまとめました。
2020/02/10
yuka
2020/02/10
1.0 点
お金を払ってわざわざお願いする意味はありません。 紹介してくる人は軒並み変な方ばかり、 私のお願いした相談所が悪いのかもしれませんが業務時間にも仲人の方から連絡が送られ続け、 プレッシャーの毎日、土日も問答無用でスケジュールを詰め込まれ息つく暇もない、 数分でも約束に遅刻すれば即刻怒られ、 あれもこれもルール違反とお叱りを受けました。 私に不備もありますが、 大金を払っている・・・・・
にも関わらず、ここまで嫌な思いをする筋合いはないと思います。 ルールでガチガチに縛られたこちらの組織が業界最大手だと言われ契約続けましたが、 なんでこれで業界最大手になれるのか、不思議で仕方ないです。
yuka
2020/02/02
たっちゃん
2020/02/02
1.0 点
結婚相談所は、殆どがIBJシステムを使っています。  同じシステムを使っていながら、 ある相談所はお見合い料が1万円なので、一回一回の出会いを大切にしてくださいという方針に対して 別相談所は、お見合い料が無料なので、積極的に会ってくださいというのが方針 このような方針が全く異なる方同士がお見合いしても上手くいくはずはありません 外泊がらダメとか、男性が支払うとか等 何かと会員に・・・・・
対して縛りが多いですが、結婚相談は 150万円さえ払えば、IBJシステムを利用することができるため、結婚相談所で温度差があります。 私の場合は結婚相談所に登録していましたが、 そこがIBJの月額金額を払っていなく、正式には何回か滞納したため、除名になり、お見合いが決まっていた方とのお見合いが流れました。 人間は選択肢が多いと選べない。 晩婚化をなくすには、結婚相談所を無くせば解消する。 所詮は出会い提供するためのサービスであって結婚を保証するサービスではない。 マジで何の生産性もない結婚相談所は潰れて欲しい。
たっちゃん
2020/01/28
松山武史
2020/01/28
1.0 点

今現在会員です。仮交際中は言葉遣いに気をつけていましたが、原因は何一つわからないまま交際終了の連絡だけきました。言葉を間違えない完璧を求められているようで疲れます。ここは詐欺ではないかと思う時あります。
お見合いよりも自然に出会った方が幸せな気がします。

松山武史
2020/01/26
モフモフ
2020/01/26
1.0 点
入会を勧誘してきた係の人に乗せられて入会したことを後悔している。口車に乗せられてしまった。やたら持ち上げてくるから。 私の担当者はベテランさんで人柄は普通。 私のルックスや年収その他の条件では、希望する女性から見向きもされなかった。 提携スタジオの写真が酷過ぎ。と言ってもカメラマンのせいじゃ無くて自分のせい。 マッチングしないことにはお見合いができず、それでも月会費はかかる。高い。 この・・・・・
まま続けても同じだと悟り、退会した。 私の希望を変えてまで結婚したいと思える方は見つからなかった。 入会してみて、あらためて自分の魅力のなさを痛感した。いまさらあらためて実感させられたくなかった。 入会したことには後悔したが、退会したことには全く後悔していない。 結婚を諦めたので、あとは自分の関心事に時間とお金を使おうと思う。
モフモフ
2020/01/26
2020/01/26
1.0 点

六本木会場行って来ましたー!
参加費の他に26000円払われましたー!
HPには すし、しゃしゃぶ、etc.書いてたくせに
当日しゃしゃぶしか注文しませんとのこと…
まじ警戒したほうがいいっすー
二度と行かねー

2020/01/22
よっちゃん
2020/01/22
1.0 点

私は条件が悪かったこともあり、ひとりとも会えず退会しました。仲介人はそんなに悪い人ではありませんでしたが、月会費が高かったわりには、世話をしてくれたという感じはしませんでした。月のお見合い申込の数が少なかったこともあり、また、半数が返事がなかったこともあり、かなり凹みました。自分が条件が悪いと思われる方は、お見合い申込をたくさんできるところに行かれたほうがいいと思います。

よっちゃん
2020/02/12
ざー
2020/02/12
1.0 点

一月末にお見合い申し込んでいまだに「返事待ち」なんかおかしいです。10日以上放置ですか?お見合いですよ?交際の申し込みじゃないですよ?今月いっぱい気長に待って「返事待ち」なら退会します。

ざー
2020/02/11
利用者
2020/02/11
1.0 点
スターブライダルを利用していました。 ネットの記事や、ホームページ等を見て、アットホームな雰囲気が素敵だなと思い、面談に行きました。 河西さんはとても雰囲気の良い方で、ここにお願いをしようと思い、申し込みをしました。 その後、カウンセリングに来るように河西さんより連絡があり、伺いました。 初めてのことでしてので、カウンセリングが、何をするかもわからずに行ったところ、私の携帯を使い、ただ婚活・・・・・
アプリを一緒に見るというものでした。相談所で設備と呼べるものは確かに見当たらず、本当にその時は驚きました。 そして、私の携帯の通信速度が遅かったことに、『こんなこと初めてですよ』『どんなプランを使ってるの?』等と馬鹿にされる始末です。 カウンセリングが何をするかも知らされていなかったにも関わらず、『今日は何しに来たのか、いってごらんなさい』と怒られました。 私は会員の方の紹介だったりを想定していたとお伝えしたところ、お菓子のカンカンに繁雑に入れられた写真をばっと広げて見ろと言わんばかりの態度でした。 さすがに私も居づらくなり、早々においとまをしました。 その後、フォローと呼べるものは何もなく、ただ月会費を請求されてくるのみでした。 意味がないと思い、辞めようと連絡をしたものの、河西さんとお話をする気はないことを伝えていたにも関わらず、河西さんより伝えられた携帯より電話がかかってくる始末で、最後まで本当に残念でした。 スターブライダルは利用しないほうがいいと個人的には思います。
利用者
2020/02/09
元会員
2020/02/09
5.0 点
元会員です。 去年ベーシックコースに入会していました。 地方在住でしたが、植草先生のラジオをYouTubeで視聴し入会を決意。 37才での活動スタートでした。 植草先生のコースにするかも悩んだのですが、YouTubeをたくさん見て勉強したので、ベーシックコースでいいかなとベーシックコースを選びました。 結果は3ヶ月で成婚退会し、その1ヶ月半後に入籍。 私は県外の方ともお見合いしたり、仮・・・・・
交際や本交際にも進んだので、初期費用やデートの交通費、成婚退会料等の合計は80万円くらいかかりました。 (お相手の年収が高かったので成婚退会料が高かったです) でも、子どもが欲しいと思っての活動スタートだったので、地方では普段出会えないような方と時間を無駄にせず出会えたのはありがたかったです。
元会員
2020/02/08
九州男
2020/02/08
5.0 点
今回自分の体験談をすべて記載します。 男性の方なら絶対見てほしい 長文になりますが、参考程度に読んで頂ければと思い書いていきます。 まず、シュミレーション無料と書いてありますが、半強制かそれ以上の確率で入会させられます。 生半可のつもりで、楽天オーネットのシュミレーションは、応募しない方がいいです。軽いつもりならまったく意味がありません。 その場で断れる強い意志も大事 ・・・・・
私は30代前半 年収1200万で1500人程シュミレーションで出ました。 アドバイザーの方があなたならかならず結婚出来ます。 これだけの方があなたを希望しています!と強気で言われ入会しました。 入会金+活動費+オープンテラス費用(顔写真掲載) などの初期費用を一括で支払いました。 そのあと計2回程 支店に伺い登録を行います。 1回目 独身証明書 最終学歴卒業証明書 年収の証明書 の提出 2回 インターネットで登録、活動方法、主に活動は自主的にやります。 アドバイザーは、基本ビジネスなのでお金がかかると思って下さい。プロフィールにアドバイザーの推薦もお金かかります。私はやってみましたが、効果はなさそうです。 活動してみました。 あれ?最初と話が違う...470名しかいない... どういうこと?細かい条件入れていくとドンドン減る... えー!?先に言ってよ... 最終的に50名くらい...地域絞るとこんなもんです。 最初の人数は、全国みたいです..., 私は、近県3県にしました。 都心部は、多く検索に出ます 地方は1桁もありました。 紹介状は、顔もわかりませんが積極的に全部テンプレメッセージを送りましょう! 月に何回か斡旋があります。 写真だけで判断はダメ!綺麗な方いました笑 当たって砕けましょう!メンタル慣れした方がいいです。 イントロGも気になる方がいればバンバンメッセージを入れていきましょう ほとんど返事は、ありませんが返事の確率10%〜20%くらい 私が実際にオーネットを利用して感じたのは、何もしないと月額会費だけかかり、ハッキリ言って意味がない アドバイザーは、なにもしない お金かかるオプションは、積極的にしてくれる。 メッセージを送って基本、9割型は、返事がありません 気にいった女性がいても、返事がない... マジでイライラした アドバイザーに相談しても、 相手の方も返事で悩んでます。相手のことを考えて慎重に頑張っていきましょう! たぶん、マニュアルだな!アドバイザーは、使えないとすぐわかるかと思います! 2週間経過すると、自動返信 お断りメッセージが来ます! 私も慎重派で笑 最初にこのような事があった場合質問した事がありました! 回答は、ペナルティがあると言ってました。 なら興味がない女がいたら、メッセージを無視しても返事しないとどうなるのか? 試してみました!2人程に笑 ペナルティはない!アドバイザーから電話があり返事してあげて下さいとはありました。 これは、みなさんはやらないで下さいね笑 もったいないです笑 もしかしたら良縁を逃してしまうかもしれません。 オーパスと言うシステムは、相手の写真を選び10人にアプローチ出来るシステムがありました。 はいっ!全滅でした笑 ここでわかったことがある! 年収でモテることはなかった笑 若さ 顔 年収は低くてもいいらしい笑 20〜29がマジモテるらしい 男性の諸君 ここから必見です。 私の経験談でも、かなり多かった事 1. デートの際は、割り勘が良い気がしますね 女性は、奢られ慣れている。 中には初対面で、物、服を買わせようとする方が居ました 上記 年収だけで判断して近づいてきた女達笑 クズい女には、引っかからないように! 2.一人一人きちんと付き合うのダメ 時間がかかります。二股 三股 全然大丈夫です。 心の優しい方の場合、きちんと向き合いたい気持ちもわかる。それなら、街コンがオススメです。 アドバイザーにも言われましたが、時間がかかり会費だけ毎月かかります。楽天オーネット自体が認知してるので、複数の女性と同時進行した方がいい。 向こうもこちらも選ぶ権利あります。ダメだと思われたらすぐ切られます。逆も有り!保険は沢山あった方が良いと思います。 私は、5人と付き合いました。 3. 3日くらいメッセージしたら、すぐ会いましょう 積極的にあった方がいいです。何週間もメッセージやりとりしても意味がない。 高い金払って、世間話しても楽しくない。会ってからリアルで話しした方が盛り上がるし、お互い興味あるならまた会いたいってなるし、盛り上がらないならそこで試合終了だよね。次、次って行かないとお互いの時間を無駄にする。 1秒1分無駄にするな! 4. 何回かデートを重ねたらホテルに誘うこと これは、とても大事です。 真剣だからこそ、ある意味かけひきです。 断られてもいい。ガキじゃないんだから、断るようならそこまでの関係ですね。 やりたいだけと思われるかもしれませんが、街コンはもっと悲惨でした!1回目から出来ますね。 ヤリモクだらけで、既婚者も多い。 やらないとわからない事とかもあるんですよ... どんなに好きでも、相性悪いと続きません。 5. だんだん自然とデートの回数が増えてきたら結婚相手を絞る もう、最終段階ですね。結婚意識高まった話になり、同棲時期、御両家挨拶、籍を入れる日 私は、3ヶ月で結婚出来ました。 楽天オーネットに感謝じゃないね システムに感謝 結局自分で動かなければ何も始まらない 文句を言うの簡単 頭がいい方ならわかるけど 使い方次第では遊び放題な感じ 恋愛ゲームにも見えた でも、結婚は理屈じゃない  両思いは、難しい時間がかかる  自分を本当に好きになってくれる人を探す感じがしました。 自分を大事にしてくれて、愛してくれ方 それが今の奥さんでした。 1番結婚に大事な事は、惚れるより惚れられた方が幸せになれると思いました。 私みたいなクズでも結婚出来ましたので、これが参考になるかがわかりませんが頑張って頂きたいです。 最後までご覧になって頂きありがとうございました。
九州男
2020/02/08
2020/02/08
1.0 点
イントロGやイベントに積極的に参加してきましたが、どうしてもうまくい来ませんでした。紹介状も自分の希望に合わない人ばかり… その後もうまくいかず休会をしてた時に、家に結婚指輪のダイレクトメールが来た時はちょっとびっくりしました。心が弱ったところに無神経だなと感じました。 オプションの勧誘等があり、初期費用以外にもお金がかかります。(私は20代のためまだ少なく済みましたが…)上記の件があり退会を・・・・・
考えています。
2020/02/05
りんご
2020/02/05
1.0 点
仕組みが悪いと思いました。 私は地方暮らしで支所にいくまで車で1時間かかるのですが会員の顔一覧はネットでは見れずわざわざ支所まで行かなくてはいけません。 そして都会じゃないところはそもそも県内の会員数が少ないです。いい人はいないです。 そしてプロフィール写真なのですが指定の写真館にいったのですが。。古臭いお見合い写真のようなものを撮られました。後日その写真を差し替えたいと言ったらデー・・・・・
タではなくプリントした写真を郵送で送ってくださいと言われ。。アナログすぎてびっくりしました。 会員のページもとても見にくいです。 あと担当者さんは基本放置です。 最初の会員になるまでの説得だけ力が入っていてその後なにもしてくれません。 これならアプリで探した方がよっぽどいい人と出会えます。15万程使いましたが1人も会いたいと思える人がいませんでした。 アプリで探した方が沢山いい人と出会えました。
りんご
2020/01/28
なな
2020/01/28
1.0 点

30代 女性 4年活動しましたが効率悪い、高い。
最悪でした。担当の方も最初の数ヶ月だけ数人紹介して後は放置でした。退会理由も身辺の方との交際としてください。と言われた。
成婚率を偽造しているとしか思えない。
無駄な時間とお金でした…

なな
2020/01/27
みーこ
2020/01/27
1.0 点
無料相談に行きました。 初めて結婚相談所なる場所へ行ったのですが 話を聞いていると、良い方もいるのかなと思ったのですが、成婚されて退会する人が意外と少ない。 入会金を支払う価値あるのかなーと考えていたら とりあえず、入会していって、クーリングオフできるので、違ったなって思ったらクーリングオフすればいいだけです。と言われました。笑 ご自分で見つけられるとも思えないですし、どんどん選ばれなく・・・・・
なってくるんですよ。と言われました。 成婚料を取らないからこそ、入会させたがるっていうのに納得です。 ここのコメントを見て、やっぱり入会するのはやめようと思います。 だったらそのお金でエステに行こう。 迷ってたのでありがとうございました。
みーこ
2020/01/26
千葉県40代男性
2020/01/26
2.0 点
二年間活動してきた40代男性です。年収500では話にならないのか、9割断られます。また紹介状というので申し込みされたとしても1度も返事することなくお断りなどザラ。それでも15〜20人くらいとは会ったかと思いますが交際に至らず。 2年間でおそらく40万くらいだと思いますが、40マンであれば他のところの方が良いと思います。 最初の半年が勝負で、その時に見合いとかが無料でありますので、そこでダメなら・・・・・
やめた方がいいかも。パーティーなどでたまにいい人見つけてもなかなか無理です。この前のクリスマスパーティーで1万円以上も支払っているのに、来ている男性の顔を見てかえる人2人もいたという、とても失礼な女性が多かったです。あれでは結婚できないのも無理ないですね。 システムが女性にとってよいのだと思います。だからその旨味に乗っかって、女性が結婚でない王子様みたいなものを求めて入会するのかもしれません。 同時に他の婚活サービスもやってて、だいたい似たようなものですが、支払うお金に対してのリターンとしてはその分の価値はないかなーと思います。 もっと人と人とのコミュニケーションができる感じだといいんですが、コミュニケーションの文言も少ないので、あまり仲良くならないんですね。
千葉県40代男性
2020/02/08
匿名子
2020/02/08
3.0 点

とにかく値段は安い。
ただ、会える人数と申し込み人数に制限あり。
あとプロフィールをすごい適当に書かれる。

その上、体調不良でどうしても日程を伸ばしたいと言ってもキャンセル料2万税別でとられた。
他の相談所はやむを得ない事情だと取られたことありません。
思いやりはない相談所ですね。
お金に余裕があるなら他のが良いと思われます。

匿名子
2020/02/08
2020/02/08
1.0 点

ここはシステム的に出会いアプリみたいに金儲けの為なのが見えるから良くないですよ。
私は他に移籍したら親切にして貰ってとても助かりました。地獄から抜け出すなら、なるべくお早めに。

2020/02/04
日比谷
2020/02/04
評価しない
サービスは、マッチングアプリの超劣化版。 マッチングアプリは好きなだけ見られるし、コンタクトもできる。 ところが、ツヴァイは月に数人しか案内されない。自由に見られない。会員が少ない。費用は、入会金数十万円、月2万円以上。 ツヴァイの出身地、勤務地は市区町村単位で、少なくとも都心部の会員には邪魔な機能。 ちなみに、マッチングアプリは、「出身地、勤務地なども考慮した出会いを求めることが」当・・・・・
たり前のように「できます」。しかも細かく設定できる。 マッチングアプリは職業でもソートできますが、 ツヴァイは職業でのソートはできません。 ツヴァイは収入の区分がザックリ過ぎで、使いにくい。 ツヴァイに「コンシェルジュ」はいません。居るのは「コンサルタント」という名前の「勧誘員」です。 店舗は、生命保険の勧誘員の詰め所みたいなものです。 会員の傾向は何故か上から目線の方が多かった。ツヴァイは会員数少ないから、パーティーの常連さんもいます。
日比谷
2020/02/08
匿名
2020/02/08
5.0 点
他の相談所さんでは、無料体験の時から年齢的に相手には妥協しないと難しいと言われてしまいましたが、こちらのカウンセラーさんは、結婚するのはご自身だから結婚したいと思う方と結婚してくださいと言って下さり、とても救われました。 活動中も土日関係なく相談に乗って下さり、アドバイスも具体的で本当に助かりました。前向きな気持ちで続けることができたのは、明るく楽しくてとことんポジティブなカウンセラーさんの・・・・・
おかげです。 周りの方で結婚相談所を検討されている方がいたら、ぜひおすすめさせて頂きたいと思っております。
匿名
2020/02/06
匿名
2020/02/06
評価しない
相談所を通して婚活してみてよかったと思うことは、IBJは証明書等提出するので信用のできるプロフィールで相手を探しやすかったのがよかったです。 あとは、運、タイミング、結婚に対しての真剣度によって大きく変わってくるかと思います! 費用に関して少し高いなぁとは思いますが、そのぶん真剣に考える人の割合が高くなるのでまぁいいかなと思いました。 無事、成婚退会できたので嬉しいです。ありがとうございまし・・・・・
た。
匿名
2020/02/05
匿名
2020/02/05
4.0 点

他の相談所がどうなのかわからないのですが、カウンセラーからのレスポンスが早かったり、アドバイスが的確だったように思います。
但し結局は本人がどれだけ頑張るかによって結果は変わって来るのかなぁと活動を通して思いました。

仮にお相手から断られてしまっても、真に受けすぎず、活動を継続して行くことが大事だと思います。

匿名
2020/02/02
ogachan
2020/02/02
1.0 点
担当者によりますが、たくさん紹介する人も いればあまりしない人もいます。 しかも確実に会える人を紹介するわけでは ありません。50歳近い男性の場合、かなり 申し込みをした上に担当者のサポートが ないと会うこともできないのが現実です。 そのサポートは今一ではないかなと思います。 30代くらいなら条件さえよければサポート なしで成婚できるので、そういう人達が コメントをしているから悪・・・・・
評がないだけだと思います。結婚相手を見つけることは家を 買うのと似ています。そういう意味では 担当者は不動産屋とも言えます。天才的 不動産屋の三軒屋さんのような人はいませんよ。殆ど庭野レベルです。
ogachan
2020/02/08
2020/02/08
評価しない

男性側の入会条件が厳し過ぎる。

こんな所に入れる男は公務員かヨタ本体にいる奴ぐらい。

『上級国民』向け

2020/02/07
新婚直後に悲劇
2020/02/07
評価しない
どこからメールアドレス・電話番号等の個人情報を入手しているのかわかりませんが 連絡した覚えのない資料請求の件などの電話が毎日来てまるでストーカーです 私は既婚者だったので身に覚えなどなくとりあえず着信拒否だけ設定しました すると着信拒否した翌日に今度はSMSで2分間に12件もの勧誘メールを送って来ました "着信拒否直後の完全に悪質な嫌がらせです!" (しかも迷惑メールで通報されないよ・・・・・
うSMSを使用) その日以降着信拒否&メールも拒否していますが結婚して早々に気分が悪かった… もしこのサイトの管理人が同業者として嘘偽りなく真実を掲載して頂けるのであればこの口コミは掲載されている筈です
新婚直後に悲劇
2020/02/06
2020/02/06
評価しない

他社から移籍しようと悩んでいる者です。
来月、入会相談に行く予定ですが、皆さんの口コミを見て、
決めました。
アマゾンのギフト券だけもらって帰ります。ww

2020/01/28
レレ
2020/01/28
評価しない
いわゆる登録データのマッチングだけでなく、仲人的な(血の通った)サポートがウチの売りです、だからナンバーワンなんです、ということで登録してしまいましたが、まったく仲人的なことは何一つしてくれません。希望条件の中の最低限レベルの相手方を単にデータマッチングだけで、しかも画面上だけで「紹介」とするだけです。 それであれば、この会社の10分の1以下の費用で同じ共通システムを利用できる会社は沢山あります・・・・・
よ。 パートナーエージェントだけは絶対にやめた方がいいです。 令和時代にこんな会社が未だ生き残っていることが不思議でなりません。 一度登録すれば最後、即辞めても20万円近くの請求が来るのです。。。普通、ありえませんよね。
レレ
2020/01/25
まほ
2020/01/25
1.0 点
12月に会員となりました。 もっと早く口コミ読めばよかったです… 当方29歳女性、年収700万、都内在住 無料相談の段階で、年収は自分と同等が良いけど、高望みですかね?と言ったところ事務員の方は「 うちの会員の方は年収500万以上の方がほとんどですから!」と。 蓋を開けてみると、350〜400万の方の紹介ばかり…嘘つき!しかも都内在住なのに、茨城在住の方を紹介されたりやっつけ感半端な・・・・・
いです。 退会しよう…
まほ
2020/01/25
やまたな
2020/01/25
1.0 点
退会の際は金のためか引き止めが必死すぎる。 会うのも馬鹿馬鹿しく、話しても、で?という感じがありました。 プロ意識がなく、入会したら後は勝手にやってねという。場合によっては詐欺です。 紹介される方も、テキトーすぎる。確実にサクラもいます。日程調整が一ヶ月先?プロフィール写真が美人すぎ、自己紹介も優秀すぎて、不審に思いました。 そして、コンタクトがいきなり中止に。 理由を聞いたら、相手の都・・・・・
合と。 担当者は、何をしてるのか。ただの事務員ですね。会えるだけラッキー、会えない人もいるよと馬鹿な話をされました。 男性も女性も理想が高い。 確かに、自分次第でなんとかなる事はなりますが、そこをフォローするのが担当者の仕事なのでは? 過度な期待は禁物です。
やまたな
2020/02/07
36歳 男性です。
2020/02/07
4.0 点

昨年末に入会しました。
毎月担当カウンセラーからの紹介とお見合い料無料という今思えば良い所取りのサービス提供のお陰で2か月で10名上の方とお会いでき、
まだ仮交際ですが、3名ほど交際中の方がいます。
活動がしやすい事と、ご相談に対してのレスポンスの早さや内容には満足してます。

36歳 男性です。
2020/01/26
婚活太郎 男性
2020/01/26
5.0 点

以前他の結婚相談所に入会してましたが、こちらへ移ってから半年間で結婚できました。
フォローがとても良いです!

婚活太郎 男性
2020/02/07
2020/02/07
1.0 点

2,30代の男性に高スペックを求めすぎてる女性たちしかいない相談所だと感じました。
そして、担当カウンセラーの質が低いです。恐らくアルバイトだと思われます。基本的に紹介メールは数ヵ月に一度。
お見合いが成功しようが失敗しようがその後は長きに渡る放置。適当な婚活アプリの方が有意義な婚活に臨めると思います。
年会費を一括払いな点も馬鹿らしいです。

2020/01/26
匿名
2020/01/26
1.0 点

入会して1ヶ月、担当者から何の連絡もありませんでした。1ヶ月以上経ってこちらから問い合わせをし、[今現在探しているところで、もうしばらくお待ち下さい]との事。後日、担当者以外の方から連絡を頂き、紹介の通知。全く条件がそぐわないお相手様の紹介でした。勿論、お断りしました。それ以降また連絡がないのです。どのようなお仕事の仕方をされているのか疑問しかありません。

匿名
2020/02/06
肝介
2020/02/06
1.0 点
合う合わないが別れる相談所だと思います。 私には合いませんでした。 お見合い相手と一度でも交際成立すると、無理やり結婚させようとしてきます。 そうすればお金になるから。 占いが出来るとホームページに記載されているので、気軽にお願いしたら、ものすごく嫌そうに対応されました。 気軽にお願い出来そうな雰囲気で記載されているのに、やりたくなさそうな態度をされたのでお願いしにくくなりました。一・・・・・
度しか見てもらいませんでした。 女性には意地悪い担当者だと思います。個人的に感じました。 男性には母ちゃん婚活と謳っているように、合っているのではないでしょうか? よくも悪くも押しつけがましい相談所なので、合うか合わないかはっきり分かれると思います。 担当者の言いなりになってもいいし、担当者が選んだ相手と結婚するんでも良い、 とにかく結婚する自信がない、という人にはお勧めです。
肝介
2020/02/06
みっさん
2020/02/06
5.0 点
2年程前にお世話になりました。 安価な料金形態で良心的な相談所です。 お安いですが、しっかり相談にのってくれます。 業界最大手のIBJに加盟されているので、会員数も問題無く既に30代半ばだった私でもお見合い沢山させてもらいました。 また適当に優しい言葉をかけて励ましてただダラダラと婚活させるのではなく、しっかりとその人を見て的確なアドバイスをしてくれて、時にはお説教等もしてくださるとてもい・・・・・
い相談所だと思いました。 他社の相談所では成果がでは成果が出なかった私ですが、こちらのお陰で結婚する事が出来ましたよ!
みっさん
2020/02/05
匿名
2020/02/05
2.0 点
こちらの相談所を利用していました。 お世話の差は確かにあると思います。相談所に行くとき(特に時間外の相談)には、仲人さんへの手土産はかかせません。こうすることで、かなりよくフォローしてもらえます。しかし、毎回手土産を何にするか迷いますし、相談所に毎月お金は払っているのに、相談するために別途手土産にお金を使うのも疑問に思えてきました。 仲人さんはとても話好きな方です。訪問しても、電話でも、こ・・・・・
ちらの話を全部聞かないうちにベラベラと話してきます。私の相談なのに、「この人はこんなひどい相手とお付き合いしていた」とか「この人は理想が高いから、相手はなかなか見つからない」など、他の会員の話を聞かされる時間がとても多いです。結果、他の会員と比べたらあなたよりかわいそうな人、もっといるでしょ?という結論に持っていかれている気がしました。 自分の話をきちんと聞いてもらいたい!という方にはオススメできません。 しかしながら、お付き合いしている方が失礼な態度を取ったときなどは、その方の相談所の仲人さんに強く申し入れしてくれるなど、頼れる部分もあります。このような場合も、お礼の手土産は必須です。
匿名
2020/02/04
ゆう
2020/02/04
3.0 点
知人の紹介で、過去に会員でした。 退会は、別の活動でご縁があったので成婚退会ではなかったです。個人の方なので基本的には伯母さま一人が担当します。 何か相談があり、この方に話をすると お金がない、や こんなに身を削って皆さんに奉仕している、や 娘のために家を、や…常に自分のお金の話ばかりでした。。 私は成婚退会ではなかったので、それをお伝えすると手のひらを返したようにかなり冷たい対応・・・・・
でした。確かに成婚料を払わないので、しょうが無かったですが。 結構常識がない方なので、いわゆる相談所のキレイなイメージがある方は要注意です。 一度驚いたのは、お見合いの待ち合わせについて来た時には、毛玉がついたボロボロのトレーナーを着てきました。。 ホテルのラウンジではかなり目立ってしまって、とても恥ずかしかったです。 事務所というご自宅も、年配で目が見えないのかとても汚いので伺う方は気をつけて下さい。 また、入会の時に参考にと"本当は見せてはいけない会員情報"をみながらプロフィールを作りました。いまの世の中的にはNGですよね。 その時に、気合入れて頑張って早く退会しよう!と思えたので結婚できたのだと思いますし、今とても幸せです。 擁護するわけではないですが、活動する時に大切なのは、キレイな事務所や清潔なスタッフではなくて、たくさんのお相手を見ることができて、なるべくお金がかからずに直接会えることだと思います。 こちらは、4つくらいのサイトを検索できるのでかなり効率的だと思いますし、たくさんサイトに登録している人は注意が必要かな、と予防線を張ることもできます。 素直に頑張る人には融通をきかせてくれますし、短期間で頑張るのであれば試すのもありだと思いますよ。
ゆう
2020/02/03
みさき
2020/02/03
評価しない

安アプリや某O社よりマトモって感覚で使っています。
仲人型の結婚相談所と掛け持ちです。

婚活アプリに比べれば多少はお金はかかりますが、既婚者がいないだけマシだと思います……。

アドバイザーさんにも相談しています。

一人でネット婚活や婚活パーティーを不安な気持ちでやるよりかは多少は安心です。

みさき
2020/02/03
まちこ
2020/02/03
1.0 点

【ままごと活 お子ちゃま活。】
超ぼったくりの、ママのおっぱい放せないお子ちゃまみたいなダサ男の集合クラブ。笑ってしまう。見てくれの判断も出来ないのに理想像ばかり言う、そんな人たちを預かっている幼稚園みたいなとこで、社員はそれを可愛がってる保育士みたいなかんじです。

まちこ
2020/02/03
今年も自分チョコ
2020/02/03
4.0 点

また担当者が変わった〜。次の担当者は地域外の人になるらしい。
そういう業界なのかな?というか結婚相談所に登録しているのに契約満期になりそうな自分がいけないのか・・・。
お見合いうまくいって連絡先交換できてもその先が続かない。もっとアドバイスもらえるコースにしよう

今年も自分チョコ
2020/01/26
40歳女性
2020/01/26
5.0 点
結婚相談所での活動は新しい事ばかりで戸惑いや悩みも多かったです。カインドの仲人さんは夜遅くにでも必ず返信を下さり、“常に支えてくれている”と言う安心感がありました。一人ではモヤモヤして決断出来ない事でも相談するだけで直ぐに明確になり、前に進んで行けました。もうやめたいと思っていた時に背中を押して下さったおかげで、主人と出会う事が出来ました。自分から勇気を出して申し込みをしました。自分一人では出なか・・・・・
った結果だと感謝しております。結婚は出会ってすぐ決まり、今もとても幸せにしております。 カインドさんにお世話になれて本当に良かったと思っています。 ありがとうございました!
40歳女性
2020/01/23
40代女性
2020/01/23
5.0 点
対応がとても早く、いつでも相談できる所が心強かったです。とても親身になって一緒に頑張ってくれます。私は40歳目前で入会しましたが2ヶ月後に主人に出逢い、5ヶ月後には結婚しました。 本当に早くて自分でもビックリしています。 今とても幸せです。 理想と現実の違いや、どうすれば良いかなど的確に教えてくれました。プロフィールの記入もきっちりチェックしてくれます。 ここに決めてよかったと心から思って・・・・・
います。 本当に有難うございました。
40代女性
2020/01/23
2020/01/23
評価しない

先日、テレビで石川県のくまさん婚活を 
見て素晴らしい‼️と思いました。婚活を一生懸命応援してくれます。あきた結婚支援センターも、もっと頑張って下さい。あきた結婚支援センター主催で婚活パーティーやってはいかがですか。

【51件目以降の口コミは以下番号をクリック-】

« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 > »

-------PR-------
最新の口コミ
ペンペン(2025/10/30 )
男性
1.0 点 安かろう悪かろうの代表。何となく出てる数字だけ見てマッチングさせる→「何回も会ってるうちに愛情が湧き...
ますよ」だけなら素人にも出来るからね!笑 YouTubeでも「35歳以上の女性に価値無し」等の発言で炎上する、Twitterに批判が来て鍵アカにする等話題に事欠きません。一時期でも入会していた事実を恥じています。 IBJ系列だけを見ても他に評判良い所沢山あるから★4以上の場所を選んでね! 最初の1〜2ヶ月で成果出ないなら我慢せず移籍して下さい!損切り出来るかが鍵です。
50代 女性 (2025/10/29 )
女性
1.0 点 イカサマに思えてなりません。 無理会員の時に、5名のお相手からメッセージがきて、それを見るためには...
有料会員にならないといけなく、有料会員へ。 その後、何度かメッセージをやり取りしましたが、違和感があり、同サイトの検索サイトでその人達を探しても、誰一人として存在していませんでした。有料会員へ導く手順だったのではないでしょうか。 ゼクシィに伝えても誠実な回答は無かったです。 同じ経験をされている方がいらっしゃれば、お気をつけ下さい。
30代(2025/10/29 )
女性
3.0 点 正直、最初は思うように進まない時期もありました。でもそのたびに担当の方が話を聞いてくれて、気持ちを立...
て直すことができました。活動中の悩みも共有できるのが、相談所の良いところだと思います。
抜刀斉(2025/10/28 )
女性
1.0 点 Googleマップの口コミに何度投稿してもしばらくすると削除されるので、投稿します。 ここの結...
婚相談所の特徴は、「人柄重視」と最もらしい事を言い、年収を非公開にしています。 年収をマスキング等する事で、女性に妥協させ、成婚率を上げてるタイプの結婚相談所です。 他の結婚相談所では入会拒否されるような年収の男性が多いです。女性入会者に対してはキツイ現実を突きつけ冴えない男性のみ紹介し成婚退会を促し、男性入会者には希望通りの若い女性を紹介し夢を見させ続け月会費をむしり取るやり方です。 Webサイトの男女別モデルを見ると、そのやり口がよくわかると思います。 男女同料金なので、女性にも手厚いサービスが約束されているように感じますが、実態は女性に著しく厳しいです。 私が入会した際、希望を汲み取り素敵な男性を紹介してもらえたのは初回紹介時のみ。2回目以降は、優しかった担当者(Webでも大々的に載っているベテラン女性)の態度が様変わりしました。 2番目に高い高額コースに入会したのですが、2回目紹介の男性を断ると、「そんなわがままを言うなら、もう紹介出来ない!」と、大声で怒鳴られ男性を紹介されなくなり、お見合いを受けるのみになりました。 私の自尊心をへし折るような事を遠回しに繰り返し言われました。自信をなくし連絡を控えていると、「あなたの事が心配です🥺店舗に顔を見せに来てください。」と呼び出され、訪ねると、女性に不利なように解釈された統計を持ち出され、薄っぺらい励ましの言葉を聞かされました。少しでも若い今のうちに結婚を決めないと男性の条件がどんどん悪くなってくると仄めかされ、好きになれないお見合い男性からの交際申込みを受ける事を迫られました。 これがほぼ毎週、数ヶ月間続きました。 体重は40キロを切り、白髪ができて、仕事中でも突然泣き出すようになりました。今では信じられないような奇行も繰り返すようになり、会社でも問題視されるようになりました。 担当者は、私が妥協せず成婚につながらない顧客だと判断したのでしょう。私に休会を勧め、休会。それから1年経たないうちにコースは満期終了となりました。 様子がおかしい故、周りに心配され精神科に担ぎ込まれたところ、双極性障害と診断されました。今では寛解しましたが、治ることのない病気です。この頃の事を思い出すと、吐き気とめまいが止まらなくなります。 従業員研修をしょっちゅうやっていたので、こういったやり方は他の従業員にも共有されていると思います。 数年ぶりに御社のWebサイトを眺めました。男性には甘く女性には妥協を迫るやり方や、Googleマップのネガティブレビューは真摯に受け止めず即削除要請、Webサイトを作り込む方ばかりに注力し、コンプライアンスを疎かにして、従業員の業務チェックが杜撰なのは変わらないように感じます。
全国的に無名な大阪大学OB(2025/10/26 )
1.0 点 ここの女カウンセラー、動画で出演を辞退しますと言っておきながら今も出演しているな 出演しながらほと...
ぼりが冷めるのを待っているのかな 嘘つきは○○の始まりという諺を知らないのかな あとここのチャンネルにコメント書き込んだのに表示されないのはなぜ 別に表示してはいけないような書き込みなんか何もしてないのに
39歳 会社員(2025/10/26 )
女性
5.0 点 別のIBJ相談所からの乗り換えでしたが、乗り換えて9カ月で成婚退会しました。 同じIBJでも相談所...
や担当者のサポートでこんなに違いがあるのかと驚きました。 アドバイス内容もとても参考になります。 良い相談所だと思います。
会社員 33歳(2025/10/25 )
女性
5.0 点 hikariマリッジで古江さんに担当していただき、活動後1年で成婚退会しました。 結論から言うと、...
ここまで丁寧にサポートしてくれる人がいるなら、もっと早く入会していけばよかった、もっと早く相談すればよかった、です。 古江さんは最初のカウンセリングで、私のこれまでの恋愛経験や性格、仕事、家庭のことなどを丁寧にヒアリングしてくれました。今の私には何が必要か?不安に思っていることは何?どんな結婚をしたいのか?を一緒に考えてくれました。 このカウンセリングをするだけでも大きな価値があると思います。 プロフィールは、自分で読むと大げさに思える程の素敵な表現でした。ここまで書いて大丈夫?と思えるほどでした(笑)。活動してすぐに申し込みが沢山あり、これなら大丈夫かも?と期待できました。 活動が進んでからのサポートはさらにありがたかったです。お見合い前に、私の不安や気をつけることなどを相談しました。お見合い後には、振り返りを元に優しく意見を伝えてくれて、時にはお相手相談所からのフィードバックも共有してくれました。感情面と事実面をしっかり分けて整理してくれるのが古江さんのアドバイスの特徴です。 直接お会いして相談を受けたことも、とても力になりました。交際が進展していく際、私は条件にとらわれがちでしたが、古江さんは、 相手のどんなところに魅力を感じましたか、どんなところが安心できましたかと丁寧に質問してくれて、私の価値観を確認してくれました。その結果、理屈ではなく、納得して前に進めました。 実際の婚活は良いことだけでなく辛いこともありましたが、本当にこの相談所がいいと思うので、皆さんにhikariマリッジをお薦めします。
34歳 事務職(2025/10/23 )
女性
5.0 点 こちらで一年お世話になり成婚しました。結婚相談所選びはとても慎重に時間をかけてしまいましたが、リリィ...
マリアージュにして本当に良かったです。悪い口コミをみて、そんなことなかったなと思い、こちらに書いてみようと思いました。アドバイスは的確だし、必要な時にしっかりサポートしてくれて感謝しかないです。 そしてたくさん褒めてくださるので、自分に自信が持てて、夫に出会うことができました。
会社員(2025/10/23 )
男性
1.0 点 元々アンジェ大阪の中川氏とは知り合いで、彼女が居ることを知りながら勧誘してきて口車に乗せられ入会手続...
き中に勧めてきた人が気に入らないと言うと突然激怒し、結婚相談した事を彼女に言うぞと脅迫し、実際 結婚相談所に入会しようとしたと彼女に言われました。 脅迫してきたり保守義務を破る有ってはならない結婚相談所です。
36歳 会社員(2025/10/22 )
男性
1.0 点 ここの相談所でしばらくの間活動させてもらいました。入会のきっかけはYouTubeの動画です。 初回...
は電話でのカウンセリングから始まりました。担当は代表ではなく、男性の方でした。出身大学、年収、これまでの交際歴などを聞かれた記憶です。特に学歴や収入は細かい質問を受け、コメントも受けました。交際歴の話をした際は、女性側を攻撃するような発言があり、正直あまりいい印象を持ちませんでした。それでも当時は婚活ビジネスをそこまで理解していなかったことや、代表の動画に若干洗脳されていたこともあり、思い切って入会することにしました。 入会後は自分からも積極的に申し込み、お見合いと仮交際を重ねました。いい感じの方もいたと思います。 様子がおかしくなったのは数ヶ月後です。同じ相談所に登録していた、確か女医の方を紹介されたのですが、その後から担当者の態度が一変しました。担当者から言われたことで印象に残っているのは「どうですか、素晴らしい方でしょう?」と同意を求められたり、「彼女は美容皮膚か何かで働いていて、年収2000万円くらいはある。あなたの方が年収が下なのだから、家事についてはあなたの方が彼女の倍やらなければならない」といった発言です。当人に直接聞いたところ、美容皮膚は全くのデマでした。 この時点で強い不信感を抱き、決まっていたお見合いをこなした後に退会しました。金輪際二度と関わりたくないと思わせるには、十分すぎる体験でした。 悪いことばかり書いてしまいましたが、よかった点もあります。一度だけ参加した集団セミナーでは、婚活に役立つノウハウを学ぶことができました。よくあるケーススタディ、お相手とのすり合わせ項目などを教えていただき、参考になりました。 支払った金額は、入会金が15万円、月会費が1万5000円ほど。そこそこの出費でしたが、これも勉強代と考えれば、高すぎるものではなかったと思います。